ガールズちゃんねる

直近【美容外科】何の施術でおいくらでしたか?効果有無も教えてください。

268コメント2022/09/28(水) 19:01

  • 1. 匿名 2022/09/05(月) 23:29:47 

    私はVIO脱毛
    3回29000円
    3回通ったけど毛は無くならず、金ドブかも…

    +54

    -36

  • 2. 匿名 2022/09/05(月) 23:30:19 

    >>1
    普通の太さなら12回は行かないと効果実感できないかも。

    +190

    -1

  • 3. 匿名 2022/09/05(月) 23:32:01 

    白玉注射
    皮膚炎も改善したらいいなぁ

    +13

    -9

  • 4. 匿名 2022/09/05(月) 23:32:55 

    顔に脂肪溶解注射。
    思ったよりも効いてしまった…3回で約10万円。

    +30

    -6

  • 5. 匿名 2022/09/05(月) 23:33:07 

    VIO医療脱毛70万でした!
    生えてこないし最高!

    +20

    -27

  • 6. 匿名 2022/09/05(月) 23:33:34 

    >>1
    医療脱毛おすすめだよー生えてない!しかも半年でおわた

    +53

    -8

  • 7. 匿名 2022/09/05(月) 23:33:57 

    >>1
    ニキビ跡が気になりダーマペン8回20万弱(おでこは綺麗だったので無し勧められた)
    4回終わったとこだけどすっぴんでも恥ずかしくないくらい綺麗になった

    +150

    -5

  • 8. 匿名 2022/09/05(月) 23:34:19 

    >>5
    釣りだろうけど、ぼったくられてるよそれは

    +84

    -2

  • 9. 匿名 2022/09/05(月) 23:36:33 

    顔とVIO以外の全身脱毛で6回30万!

    +29

    -2

  • 10. 匿名 2022/09/05(月) 23:37:35 

    おでこ広くした

    3万円くらいかな

    +6

    -4

  • 11. 匿名 2022/09/05(月) 23:37:41 

    +7

    -6

  • 12. 匿名 2022/09/05(月) 23:37:50 

    >>8
    医療の良い所はそれくらいしますけどね

    +0

    -33

  • 13. 匿名 2022/09/05(月) 23:37:54 

    頬と鼻の毛穴どうにかしたい美容には疎い40ですが、どんな施術でおいくらくらいでできますか?

    +48

    -0

  • 14. 匿名 2022/09/05(月) 23:38:11 

    ソニックフィットと言うものをしている
    知ってる人いるかな?ハイフ的なやつ。
    一回3万円
    まだ3回目くらいだけどリフトアップされるし、肌ツヤ良くなるから細々と続けたいと思ってます

    +28

    -1

  • 15. 匿名 2022/09/05(月) 23:39:01 

    顎ボトックス、人中短縮ボトックスで計9000円くらい

    +20

    -1

  • 16. 匿名 2022/09/05(月) 23:39:29 

    >>1

    医療脱毛でもVIOは最も回数が必要な部位だよ

    +68

    -1

  • 17. 匿名 2022/09/05(月) 23:39:48 

    >>12
    興味あります!
    どちらの医院ですか?

    +6

    -3

  • 18. 匿名 2022/09/05(月) 23:39:49 

    美容点滴 3980円

    +6

    -3

  • 19. 匿名 2022/09/05(月) 23:40:28 

    ほくろとシミ取った。10個で60000万。

    取ってる最中に、これほくろやシミというより、毛の影の影響が大きいね!顔脱毛したらすごい変わるね〜って先生、看護師さんに何度も言われw

    元々かなり色白だから顔の毛が目立つタイプだと思ってたが、そこまでとはw

    アフターケアの時に毛をつまんでみてもいい?って聞かれて、いいですよー、と言われて何本か抜いてもらったらそこの部分だけ肌きれいになったw

    顔脱毛やっても意味ない説あったから躊躇してたけど、やってみようかな

    +49

    -15

  • 20. 匿名 2022/09/05(月) 23:41:02 

    乳首短くした
    50万

    +25

    -7

  • 21. 匿名 2022/09/05(月) 23:41:07 

    >>3
    白髪を促進させる効果も

    +29

    -11

  • 22. 匿名 2022/09/05(月) 23:41:42 

    医療脱毛VIOはクーポンサイトで2万円くらい、計3回
    元が太くて濃かったから効きまくって、かなり薄くなった
    また濃くならないならこれでいいや

    +28

    -0

  • 23. 匿名 2022/09/05(月) 23:42:06 

    フォト打ちました。
    ACRS療法やりたいんだけど一回で17万。化粧品&エステ代って考えたら安いかなあ

    +2

    -3

  • 24. 匿名 2022/09/05(月) 23:42:27 

    >>19
    たっかw

    +130

    -6

  • 25. 匿名 2022/09/05(月) 23:42:50 

    いつも目尻ボトックスだけしてたんだけど初めておでこと眉間やってみた
    もっと早くやれば良かったー
    おでこは上の方だけにしてもらったから瞼が重くなるとか無かった!
    ツルツルおでこになりました♪

    +31

    -1

  • 26. 匿名 2022/09/05(月) 23:43:26 

    >>21
    みんながみんな、おばさんじゃないんだよ?

    +10

    -27

  • 27. 匿名 2022/09/05(月) 23:44:39 

    ツヤ!ツル!みたいな肌にしたいんだけど、何をしたらいいんだろう?
    ハイドロピーリング?だっけ?ピーリング系とかいいのかな

    +16

    -2

  • 28. 匿名 2022/09/05(月) 23:44:42 

    エレクトロポレーションしたことある人いたら、効果教えてほしいなー

    +4

    -1

  • 29. 匿名 2022/09/05(月) 23:45:45 

    >>15人中短縮興味あります!一回のボトックスでどれくらいもちますか?見た目かわりましたか?

    +20

    -2

  • 30. 匿名 2022/09/05(月) 23:46:00 

    全身+VIO脱毛9回
    40万円

    +15

    -1

  • 31. 匿名 2022/09/05(月) 23:46:05 

    >>19
    60000万?え?

    +122

    -5

  • 32. 匿名 2022/09/05(月) 23:46:44 

    脇ボトックス 28万、、、、


    ぼったくりだと知らされショックです。皮膚科だと2万くらいだそうですね。立ち直れない、、、

    +84

    -0

  • 33. 匿名 2022/09/05(月) 23:46:44 

    >>6
    私、渋谷でまぁまぁ有名所の病院でやったけど、脇も腕も足もVIも5年過ぎたあたりから数本出てきて、10年経った今はまぁまぁ生えてる。医療で一時的にツルツルになっても数年後復活することは十分にあるから、「医療=一生生えない」には油断しないで!

    +86

    -2

  • 34. 匿名 2022/09/05(月) 23:46:48 

    >>13
    まさに頬と鼻の毛穴でヴェルベットスキンを続けてます。
    1ヶ月か2ヶ月おきに4回やったかな?
    私が行ってるクリニックは1回3万です。
    5回コースは10%引き。
    今のところ、前よりなんとなくいいかも…って感じ。
    少しずつだけど良くなってる感じはあるので当分続ける予定です。

    +18

    -2

  • 35. 匿名 2022/09/05(月) 23:47:04 

    私も医療脱毛通ってたけど
    全然生えてきてた(脇と顎)
    10回コースで やった数日後は
    抜けるけどまた生えてくる

    +33

    -4

  • 36. 匿名 2022/09/05(月) 23:47:53 

    >>33
    剛毛 笑笑

    +0

    -25

  • 37. 匿名 2022/09/05(月) 23:48:07 

    >>6
    医療痛そう

    +6

    -1

  • 38. 匿名 2022/09/05(月) 23:48:30 

    >>4
    体もそのくらいの値段かな?しかし高いね
    急に脂肪なくなってたるんだりしてない?

    +8

    -2

  • 39. 匿名 2022/09/05(月) 23:48:36 

    >>4
    成功おめでとう!
    私はカベリン効きませんでした。
    薬剤は何にしましたか?

    +6

    -1

  • 40. 匿名 2022/09/05(月) 23:48:37 

    >>4
    えー超羨ましい...
    アンパンマンだから勧められて打ったのに、ビタイチ変わってないんですけど😂

    +18

    -3

  • 41. 匿名 2022/09/05(月) 23:49:08 

    >>14
    インスタグラマーがよくPRしてるよね
    私もハイフ苦手だからソニックフィット派

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2022/09/05(月) 23:49:22 

    >>20
    なんだかものすごく痛そう

    +46

    -2

  • 43. 匿名 2022/09/05(月) 23:50:11 

    >>4
    めっちゃ安くない?
    私3回で25万

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2022/09/05(月) 23:53:14 

    高濃度ビタミンCとNMBだっけ?若返りの点滴したい!
    やったことある人いる?
    特に高濃度ビタミンCやりたいけど痛いって聞いてひよってる…

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2022/09/05(月) 23:54:05 

    >>19
    19です。眠くて打ち間違えたw 6万でしたー

    +80

    -3

  • 46. 匿名 2022/09/05(月) 23:54:29 

    >>33
    そうなんですか?!
    10年の間に妊娠出産とか、ホルモンバランスが大きく変わることありましたか?

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2022/09/05(月) 23:55:30 

    >>41
    そーそー
    けどあのPR胡散臭いよね
    菊地亜美もYouTubeで良いって言ってて、まぁ初回ちょっと安いしやってみるかーと思ったら思いのほか良かった。
    今までフォトフェイシャルとかもやったけど即効性で言ったらソニックフィットかなぁ

    +5

    -2

  • 48. 匿名 2022/09/05(月) 23:55:52 

    タイムリー。

    今日フォトフェイシャルしてきた。
    そばかす部分少し黒く反応しているけど、2年前に初めてした時は驚くくらい黒く反応して楽しかったな。

    +33

    -2

  • 49. 匿名 2022/09/05(月) 23:56:03 

    >>38
    頬が気になってやったんですが効きすぎて頬が緩みちょっと老けた感じになってしまいました。

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2022/09/05(月) 23:56:19 

    >>45
    間違いって分かりつつも、高っ!wってなったw

    +29

    -1

  • 51. 匿名 2022/09/05(月) 23:56:45 

    >>45
    もう寝なさいね😅

    +31

    -1

  • 52. 匿名 2022/09/05(月) 23:57:47 

    >>51
    やさしいー! お肌に良くないですもんね。寝ますwおやすみなさい

    +36

    -0

  • 53. 匿名 2022/09/05(月) 23:58:01 

    ボトックス(NABOTA)
    鼻根と眉間で15000円
    埋没と眉下切開もお願いした先生だから信頼してる。

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2022/09/05(月) 23:59:31 

    >>39
    同じくカベリンです。脂肪溶解注射と言っても打つポイント?テクニック?で効果が違うと聞きました。
    あんまり期待せずに打ってたんだけも意外に効いてしまって焦ってます。

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2022/09/06(火) 00:00:47 

    >>44
    やってたけど、特に効果はわからなかったよ。
    やっぱり科学的根拠なくて反対してる医者も多いよ。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2022/09/06(火) 00:00:56 

    20代なかばの頃に脂肪溶解注射&ボト
    確かに顔は小さくなったけど
    30歳になった今、自然と顔が小さくなった(しぼんできた)のでやらなくてもよかったかな…
    当時私が気にしていた顔の肉はハリというやつだったのかもしれない
    歳を取れば無くなるものだった…

    +35

    -0

  • 57. 匿名 2022/09/06(火) 00:01:18 

    目尻ボトックス7千円。ハイフ4万、ベビースキン2万。これを4か月に1回。

    +21

    -0

  • 58. 匿名 2022/09/06(火) 00:01:29 

    >>7
    ダーマペン、凹みのところにスタンプ打ちしましたか?
    あと、ダーマペン終わったあと、パック乗せましたか?
    ベルベットスキンかな??

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2022/09/06(火) 00:01:31 

    >>19
    うとうとしながら読んでたけど、金額に目がギィーン!ってなって笑った。ありがとう

    +42

    -2

  • 60. 匿名 2022/09/06(火) 00:01:36 

    みなさんは既婚・独身・仕事の有無どんな感じですか?
    私産後めっちゃ老けた感じが酷いのと、シミや肝斑が急激に酷くなってピコレーザーとか気になってます。安く無いし、専業主婦だから旦那がお金出してくれるか悩んでて行けてない…。日曜だけで、もし派遣とかあればお金貯めて受けようかなぁ

    +46

    -4

  • 61. 匿名 2022/09/06(火) 00:01:42 

    >>56
    値段書き忘れた
    脂肪溶解注射&ボトでコミコミ4万くらいだったと思う

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2022/09/06(火) 00:02:07 

    >>40
    私もアンパンマンだったよー。今は痩けパンマン…

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2022/09/06(火) 00:02:17 

    シミ取りのために、ルメッカをはじめました。
    1回目は剣山さされたのかと思うくらい痛かったけど(笑)特に鼻の下が痛すぎます。
    何日かすると、黒いかさぶた?のようなシミが浮いてきて、ポロッと取れる感じです。
    5回終えて肌が明るくなってきたので、効果を感じてます。

    +23

    -0

  • 64. 匿名 2022/09/06(火) 00:06:42 

    ヒアルロン酸のボライトXCを全顔に 約15万円
    ウルセラ 年二回の契約で12万円
    来週はメソガンで目の周り打ってきます。

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2022/09/06(火) 00:06:56 

    >>23
    acrs prp3回したけど、効果なかったよ。毎回の採血が嫌だった

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2022/09/06(火) 00:07:14 

    >>26
    ほんとそれ

    +5

    -10

  • 67. 匿名 2022/09/06(火) 00:08:12 

    >>33
    10年以上前の医療脱毛と一緒にされてもw

    +1

    -18

  • 68. 匿名 2022/09/06(火) 00:08:42 

    >>28
    1年半やってましたが特に変化ありませんでした

    +15

    -2

  • 69. 匿名 2022/09/06(火) 00:09:40 

    >>60
    私も専業主婦だよ!
    同じく産後老けて、夫に「このままだとどんどん老けるし、シワシミが進んだ後だともっとお金かかるから今からこんなのやっていい?」って聞きながらちょいちょいやってるし、美容にお金かけちゃうよ笑
    お金は数年後働いて巻き返す気持ちで!笑

    +38

    -4

  • 70. 匿名 2022/09/06(火) 00:09:54 

    >>14
    ハイフは嫌だからこれやってみよう

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2022/09/06(火) 00:10:59 

    脂肪冷却お腹2回25000円。
    ただ下痢になるだけだったわ(笑)

    +16

    -1

  • 72. 匿名 2022/09/06(火) 00:11:57 

    >>60
    30代後半、既婚で高校生と小学生の子がいます。
    バリバリ2馬力で働いてます。
    自分のボーナスが手取りで年間120万くらいなので、そこから美容代を捻出してクリニックに通ってます。

    私の場合は、仕事の残業や家事による疲労やストレスがすごいので、美容にお金かけないとやってられません。

    今は初回だと安く施術受けられたり、キャンペーンで安くなってるクリニックもたくさんあるし、探せばいくらでも良いクリニックあると思います。

    +48

    -1

  • 73. 匿名 2022/09/06(火) 00:12:04 

    >>69
    おー同じ方がいて嬉しい!旦那稼いでるのにドケチだから、嫌がりそうだけど…話してみる。
    因みにどんな施術受けてるか聞いても良い??

    +15

    -0

  • 74. 匿名 2022/09/06(火) 00:12:35 

    >>1
    私は6回でかなり薄くはなりましたよー。
    完璧にするなら更に回数が必要だと思います。

    +8

    -3

  • 75. 匿名 2022/09/06(火) 00:12:56 

    >>3
    うっかり日焼けしてしまったので、私は点滴でやりました!
    シミにならないことを祈ります

    +7

    -3

  • 76. 匿名 2022/09/06(火) 00:17:18 

    >>20
    ひいっ(((((゜゜;)
    感度は変わりませんか?
    痛みはないですか?

    +5

    -1

  • 77. 匿名 2022/09/06(火) 00:18:10 

    >>29
    見た目私は変わりました!唇が反り上がってくれてます。だけど、人によっては変化が出ない方もいるって先生が言ってました!もちは半年くらいかなぁ?

    +8

    -1

  • 78. 匿名 2022/09/06(火) 00:18:49 

    どなたか二の腕を細くする施術した方いませんか?

    プロ診断で骨格ウェーブ、痩せ型なのに二の腕だけ太くて辛い…

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2022/09/06(火) 00:24:01 

    >>1
    3回じゃ全然だよ

    +8

    -2

  • 80. 匿名 2022/09/06(火) 00:30:19 

    糸リフト左右3本ずつで6万
    金ドブって言う人もいるけどマリオネットラインがなくなりました。何もしないよりマシだと思ってます。

    +18

    -3

  • 81. 匿名 2022/09/06(火) 00:30:34 

    ホクロ10ヶ所取り放題で三万円だった。麻酔も10ヶ所だったからめっちゃ痛くて泣きながら施術した。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2022/09/06(火) 00:31:39 

    >>78
    脂肪吸引しました。
    求めている答えと違うかもしれませんが、ちまちま小銭かけるより、大金かけて脂肪吸引する方が効果は絶大です。

    +14

    -0

  • 83. 匿名 2022/09/06(火) 00:32:01 

    ヒアルロン酸をおでこに入れるの
    最近よく見る。丸みができて
    似合ってる人と、入れない方が
    よかったのにって思う人いるけど
    違いはなんなんだろ、、、。

    +18

    -0

  • 84. 匿名 2022/09/06(火) 00:33:30 

    自眉がしっかりあるけどアートメイクしたって
    人いる?

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2022/09/06(火) 00:34:11 

    鼻の黒ずみに効果ある施術
    教えてほしいです!

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2022/09/06(火) 00:35:04 

    >>28
    劇的な変化なしでした。

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2022/09/06(火) 00:35:13 

    >>60
    産前かなり美容皮膚にお金かけてたけど、産後大変なことになってた。2年くらい休んでたからやり直しって感じでした。わたしは仕事復帰して自分の働いたお金から出してるけど、旦那にはやってること言ってません。いくらなのかって話になったら絶対引かれると思うからです...

    シミカンパンとかならピコトーニングのが良いと思います。どうしてもコスト抑えたかったらレーザートーニングもありだと思う。それも効く、そして大手でも取り扱ってる。
    あと通う時間とか、コスト抑えたいとか旦那さんへの申し訳なさとかが強いならとりあえずサプリだけ始めるとかどうでしょうか。最低限トラネキサム酸とシステインあたり。

    +26

    -2

  • 88. 匿名 2022/09/06(火) 00:35:17 

    >>44
    高濃度ビタミンC点滴、ずっとやってます。
    最初は週2回
    今は週1ぐらい。
    して翌日、その翌日ぐらいは顔真っ白です。
    定期的にずっと続けるのがしんどいかな。
    予定ある日の前とかに行くのもありかな。

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2022/09/06(火) 00:37:14 

    >>78
    脂肪冷却するやつ何度かやりましたよ!冬な上にめっちゃ冷たくてしんどかったけど、2センチくらい細くなりました。ただし何度も通いましたが...
    元も子もないこと言うけど正直筋トレした方がいいと思う😂

    +18

    -0

  • 90. 匿名 2022/09/06(火) 00:37:25 

    >>58
    私は色素沈着したニキビ跡が酷く、凹みはありませんでした。
    パックは毎回してます。針が深かったので乗せた瞬間焼けるように痛くて最初はびっくりしました。
    ヴェルベットは他院で1回やって、その後今の病院でベネブを勧められて今受けてます。
    今の状態で十分満足してるので8回も契約しなくて良かったかなとは思ってますが…

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2022/09/06(火) 00:38:21 

    >>44
    高濃度ビタミンC点滴はエビデンスないからやめた方がいいよ。

    https://twitter.com/s96405539/status/1344487703002238976?s=21&t=kGW6lC1kflrC9hvDmaqdzg

    直近【美容外科】何の施術でおいくらでしたか?効果有無も教えてください。

    +30

    -3

  • 92. 匿名 2022/09/06(火) 00:38:56 

    >>80
    金ドブだったと友達から聞いてたけど良かった方も洗っんですね!効果はどれくらいの期間保っていますか?
    気になるけど高いのでどれくらい持つのか気になっています

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2022/09/06(火) 00:39:02 

    >>2
    医療脱毛なら5回で無くなるよ。太い毛にエステは全然ダメ。

    初め無知でエステに通ってたけど、エステが出せるパワーはクリニックの2割程度。

    体毛の薄い人や気長な人は2年3年かけてエステ通えば良いけど、クリニックは一年もかからないよ。

    +13

    -14

  • 94. 匿名 2022/09/06(火) 00:39:36 

    エラボト18.000とハイフ30.000を3-4ヶ月置きに2回ずつやった。明らかに小顔になったので満足です(エラが減ったぶん頬の下のもたつきが目立つようになって脂肪溶解勧められたけど自力の運動とかで何とかならないか足掻いてます。)この二つは半年置きとかに継続してやるつもり。

    赤ら顔と毛穴改善の為にシルファームをけんとうしているのですがどなたかやったことある方いたらどんな感じか聞きたいです!

    +13

    -0

  • 95. 匿名 2022/09/06(火) 00:40:29 

    >>12
    いやいや、それいつの話?ひと昔前?

    今は全身で30万あればできるよ。

    +16

    -0

  • 96. 匿名 2022/09/06(火) 00:43:02 

    眉間にボトックス2万5千円でした

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2022/09/06(火) 00:43:12 

    >>81
    あれ痛いんだけど癖になりませんか?私は2-3ヶ月に1回位顔にあの位の刺激が欲しくなります。喝入れてもらう感じというか。変かな。勝手に涙目でてるけどね。

    +7

    -3

  • 98. 匿名 2022/09/06(火) 00:46:32 

    IPL(フォトフェイシャル)6回とピコスポット打ち放題。全部で16万ぐらい。マスクでニキビが酷かったのとシミが気になって。
    IPLはシミに対してはマイルドすぎて、なんとな~く薄くなってきたかなーって感じでしたが、ピコレーザーはドクターがシミと判断した全てに(薄くても)打ってくれたので(正確には数え切れなかったけど、70〜90ぐらいはありそうだった)、カサブタ取れた後は白肌になったよ。
    IPL6回後の肌診断で、アクネ菌ゼロになってたので、ニキビも出来づらくなってます。

    医療脱毛は全身+VIOを5回で、6年前で35万ぐらいだった。Vはちょっと残して、あとはほぼツルツル。たまに数本チョロっと生えてくるのを処理するぐらいです。
    娘が今年脱毛始めて、全身+VIO+顔6回コースで28万ぐらいでした。

    +16

    -1

  • 99. 匿名 2022/09/06(火) 00:57:32 

    vio医療脱毛 1年コース 1ヶ所¥16500
    2ヶ所(io)だったから¥33000
    最初の5ヶ月は月1回、その後は2ヶ月に1回通った

    通院の度に診察料(実費)と麻酔テープ代で¥3300

    一年でつるっつる!

    地方の比較的大きい病院の中の美容外科だったから安心して通えたよ

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/09/06(火) 01:01:56 

    >>90
    色素沈着をダーマペンで治せたんですね!それはすごい!
    ターンオーバー促しですね!

    施術間隔はひと月に1回ずつですか?

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2022/09/06(火) 01:11:07 

    リニアハイフ
    あんま効果なかったしホクロできた

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2022/09/06(火) 01:11:46 

    >>101
    値段忘れてた
    3回で6万です

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2022/09/06(火) 01:13:27 

    >>1
    3回じゃむり
    医療脱毛6回やってほぼなくなったけど3年後また生えてきた
    今度はケノン買おうと思ってる。

    +33

    -0

  • 104. 匿名 2022/09/06(火) 01:15:20 

    >>91
    そうなの?!
    かかりつけの婦人科で高濃度ビタミンC、血液クレンジング、白玉点滴やっててアンチエイジングの他に疲労回復、免疫力向上だったかな?とも書いてるからやってみたいと思ってた
    医師が推奨してるならエビデンスもあるものかと思ってた

    +3

    -1

  • 105. 匿名 2022/09/06(火) 01:24:16 

    >>54
    情報提供ありがとう。
    ある程度元に戻ると思うから心配しないでね。

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2022/09/06(火) 01:29:57 

    >>52
    はい おやすみなさい🌠

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2022/09/06(火) 01:30:31 

    >>3
    友だちは肌質改善目的で白玉点滴しに行ってめちゃ体調が回復したという効果があったらしい
    10年前の体力に戻ったみたいって
    行ってみようかな…

    +15

    -2

  • 108. 匿名 2022/09/06(火) 01:34:08 

    >>91
    えー
    友だちは白玉グルタチオン打って来て疲労体質だったのがめっちゃ元気回復したって喜んでたけどなあ
    実際前はしょっちゅう体調崩してたけど最近調子良さそうなんだけど
    何やっても効果なかったけどやっと自分に合ったもの見つけたって
    今度自ら一度確かめに行ってみるわ

    +13

    -0

  • 109. 匿名 2022/09/06(火) 01:34:10 

    サーマジェンが気になってます
    どうかな~

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2022/09/06(火) 01:45:15 

    >>93
    パワーが強いのは肌に良くないよ〜

    +3

    -5

  • 111. 匿名 2022/09/06(火) 02:07:58 

    ハイフとQ+(顎肉の脂肪溶解)とオデコと目の周りにボトックスとベビーシャワーで16万


    無料だったけど12月〜脱毛サロンで働いて先月で全身終わったので辞めました
    今は定期的にハイフとダーマペンとボトックスをやりたいので美容クリニックに勤めたい

    +17

    -0

  • 112. 匿名 2022/09/06(火) 02:08:58 

    レーザーで目の上のほくろ除去。
    本当にやってよかった。
    直径1ミリで五千円。
    私は3ミリあったので15000円かかりました。

    +6

    -1

  • 113. 匿名 2022/09/06(火) 02:11:55 

    >>13
    鼻の毛穴には私は脱毛が良かった!
    クリニック勤務の時
    頬はフォトフェイシャルとピーリングを受けていた時が毛穴レスでした。

    フラクショナルレーザーは2回ほど受けましたがダウンタイムの割にはピークで綺麗な時間が短過ぎて

    +18

    -1

  • 114. 匿名 2022/09/06(火) 02:14:45 

    >>32
    それ無料の弁護士にでも相談行って、いくらか返金してもらったほうがいいですよ。訪問販売で一万の布団を数十マンで売りつけたのと一緒です
    統一のように他に被害者が出る前に早く。

    +39

    -1

  • 115. 匿名 2022/09/06(火) 02:15:05 

    フォトフェイシャル気になっています。
    やった事あるかたいらっしゃいますか?

    湘南美容外科のフォトダブル勧められて、一回くらいやってみようと思ったけど5回以上しないと効果感じないと思うと言われて迷ってる。

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2022/09/06(火) 02:16:06 

    医療脱毛で顔した人いますか?
    何回で毛なくなりますか?
    あと顔医療脱毛してなにか得られたことや逆にデメリットありましたか?

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2022/09/06(火) 02:18:38 

    >>32
    脇汗対策に片側6万で年に2回ボト打ってた民だけどパースピレックスで充分だったよ。
    本気でおすすめして周りたいwぜひ調べてみて欲しい!!
    ボトックスにかけたお金は・・忘れましょう・・・お互い・・笑

    +27

    -0

  • 118. 匿名 2022/09/06(火) 02:29:37 

    >>85

    脱毛+ピーリング

    黒ずみは毛の場合もあるし毛がなくなれば毛穴閉じるし皮脂も減る

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2022/09/06(火) 02:32:53 

    よもぎ蒸しって言うやつ
    サウナみたいでスッキリする!!

    +5

    -2

  • 120. 匿名 2022/09/06(火) 02:38:45 

    もうすぐ鼻のプロテーゼと鼻尖縮小と耳介軟骨移植する。
    65万くらい。安いのか高いのか教えてほしい。

    +4

    -1

  • 121. 匿名 2022/09/06(火) 02:43:11 

    >>1
    3回じゃ無理。

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2022/09/06(火) 02:46:35 

    >>91
    プラセンタもビタミン点滴も白玉点滴(グルタチオン)正直吸収率良くないと思うから美容目的としては?なのかな
    グルタチオンは肝臓を解毒するから間接的にはアンチエイジング効果あると思う

    どれも不摂生不健康な人が受けたら実感はしやすいんだろうなとは思うけど...

    グルタチオンはやめた途端急激に老けたり骨が脆くなったりするリスクはありそう

    血液クレンジングは死者が出てるよね

    +15

    -2

  • 123. 匿名 2022/09/06(火) 02:54:58 

    目蓋が落ち窪んできました。ヒアルロン酸、脂肪注入した方いらっしゃいますか?ヒアルロン酸は10万円くらい、脂肪注入は50万円くらいみたいですがあっという間に吸収されてしまったなどないのでしょうか?

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2022/09/06(火) 06:00:25 

    >>62
    と言う事は理想とはちょっと違ってたのかな?
    なかなか難しいね。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2022/09/06(火) 06:07:33 

    セルラム1回3万円の4回目。
    全く効果なし。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2022/09/06(火) 06:08:21 

    >>117
    パースピレックス、本当に効くよね!
    脇汗酷くて何しても駄目だったのがピタッ止まりグレーの服も堂々と着られるようになりました。痒みがちょっと大変だけどね笑

    +13

    -0

  • 127. 匿名 2022/09/06(火) 06:24:36 

    >>49
    脂肪溶解注射で脂肪を無くして、たるみが気になったら、ハイフやリフトアップヒアルロン酸注入がいいかも。脂肪溶解に限らず、単に痩せても、脂肪除去手術後も無くなった箇所はたるみますね。

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2022/09/06(火) 06:30:58 

    >>116
    10回程やりました。薄い毛がたくさん生えているタイプなので体感として半分くらいになったかなぁという感じです。
    ほんとに毛をなくすレベルまでやるとすっぴんのときにホコリなどから肌を守るものがないのでダメージがあるのとたるみやすくなる(木を切り倒した山肌が崩れやすくなるのと同じような)と聞いたのでもうこれ以上はやらない予定です。

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2022/09/06(火) 06:34:25 

    >>60
    肝斑にレーザーは当てない方がいいですよ。
    シミにもたくさんの種類があるので肝斑なのか、雀卵斑なのか、ADMなのか…しっかり見極められるクリニックで相談されることをおすすめしますよ。
    子育て中の方は紫外線対策はしっかりやった方がその後の治療にも影響ありますね。

    +21

    -0

  • 130. 匿名 2022/09/06(火) 06:41:02 

    >>65
    効果なかったんですね! ちなみにどこのクリニックで施術されましたか??

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2022/09/06(火) 06:43:09 

    >>64

    メソガンで何を注入予定ですか?
    私は目周りはスネコス3回、VFD4回注射してもらったことがあります。
    U225で目周りに打つのは少し怖いです。でも小じわが改善するならいいかも…やってみようかな。

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2022/09/06(火) 06:44:59 

    >>13

    人前でメイク落とさない程頑固ないちご鼻が悩みだったので、土曜日マイクロボトックス打ってきました。
    麻酔代含め約2万円。ダウンタイムは当日含め3日程。
    鼻だけ脂漏性皮膚炎で赤みと毛穴が酷いんですが、今のところ皮脂の分泌はマシになったかな?程度。
    ボトックス初体験なのですが2週間後に効果が最大化すると言われたのでまだこれからなのかな?
    これとホームケアで毛穴がマシになる事を祈る🙏1番のコンプレックスなので…

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2022/09/06(火) 06:47:38 

    >>118
    ハイドラ+ピーリング+エレクトロポレーション
    はその日から実感できます。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2022/09/06(火) 06:52:16 

    >>94
    シルフアームxやりました。
    あれは1回ではあまり実感がない施術ですが、2回3回とやっていくうちに毛穴の目立たないツルツルの顔になりますよ。

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2022/09/06(火) 06:52:40 

    白玉注射と白玉点滴
    どちらも10回やった
    本当にびっくりするくらいなんの変化もない
    気持ち白くなったかな?とかもない
    全く変わらない

    +11

    -0

  • 136. 匿名 2022/09/06(火) 07:12:40 

    おでこ、眉間、エラ2倍のボトックス。エラが超張ってるから通常の2倍。それでも5万円でお安かった。
    おでこツルツル、眉間の睨んでるみたいなシワがなくなり幸せ。
    前髪なしのヘアスタイルだから、おでこのボトックスは必須。

    +8

    -1

  • 137. 匿名 2022/09/06(火) 07:42:25 

    ハイフ8万
    法令線ヒアルロン酸12万

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2022/09/06(火) 08:23:23 

    顎にヒアルロン酸入れた
    15000円ぐらいだったか
    誰も気付いてくれなかったしすぐに吸収された

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2022/09/06(火) 08:25:06 

    >>136
    おでこのボトックスしたいのですが腫れたりしませんか?すぐにお化粧できますか?
    病院はやっぱり有名な美容外科が良いのでしょうか?

    +2

    -1

  • 140. 匿名 2022/09/06(火) 08:26:47 

    エラボトックス15000円
    噛み締めが楽になりました

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2022/09/06(火) 08:38:02 

    >>7
    顎のニキビ跡が気になっている

    しかしまだ繰り返し出来るから、ダーマペンで消えてもいたちごっこになって意味ないかな、、

    +4

    -1

  • 142. 匿名 2022/09/06(火) 08:39:27 

    脱脂迷ってます

    された方はみなさん満足!と言いますが、最近の治療された方ばかりで数年経過した人の意見がないから気になる…

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2022/09/06(火) 08:40:28 

    >>128
    ありがとうございます!
    わたしも薄い毛なので結構かかるんですね(T_T)
    なるほど!あまりやりすぎないほうがたるみとかの点ではいいんですね!勉強になりました!

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2022/09/06(火) 08:44:41 

    >>64
    ヒアルロン酸はどれくらい持ちましたか?

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2022/09/06(火) 08:48:55 

    >>28
    それだけを単体でやる人ってあんまり居ないと思います。

    エレクトロポレーションって
    顔脱毛、レーザー系やった後に仕上げでやるものというイメージです。

    それだけを続けるより、肌悩みに合った施術をする方が綺麗になりますよ。

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2022/09/06(火) 08:51:58 

    どなたかメーラーファット引き上げやった事ある方いますか??私調べた範囲だと広尾のクリニックしか見当たらないんですが。。除去はよくあるけど本来あった位置に戻す糸リフトです
    ほっぺの前面のふくらみが下がってなくなっていくのをどうにかしたい。。

    +3

    -1

  • 147. 匿名 2022/09/06(火) 08:57:54 

    >>137
    ほうれい線にヒアルロン酸を考えています。どれぐらい持ちましたか?

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2022/09/06(火) 08:59:06 

    >>130
    横ですが私もACRS1回+PRP3回コースを竹芝のクリニックでやってます!まだそれぞれ1回ずつ終わっただけなので効果が出る頃じゃないけどこの前平日夜なのにツヤがあるって言われたし肌質は良くなってるとは思います。ただ湿気ある時期は比較的調子いいので冬とか花粉症の時期で比べないと個人的には効果実感できないかなと思ってます。。ちなみに36歳

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2022/09/06(火) 09:01:58 

    >>147
    まだ入れたばかりなのでわからないけど病院では2年近くもつと言われました
    もう1種類8万円のがあったけどそれは1年くらいでなくなるとのことです

    +2

    -4

  • 150. 匿名 2022/09/06(火) 09:15:43 

    >>1
    医療脱毛全身(6回)→380000円 去年 
    ダーマペン(7回)→250000円 今年

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2022/09/06(火) 09:18:57 

    >>60
    独身のときに貯めてた自分のお小遣い使うという手はないの?
    あと、そうやってお伺いたてるのがストレスなら、お小遣い制にしてお小遣いの範囲なら使い方はお互い干渉しないっていう風にすれば?
    専業主婦だって、子育てに家事してるし、法律上結婚してから旦那さんが稼いだお金は夫婦の共有財産なんだから、自分が稼いでないからって、旦那さんと同じ額のお小遣い堂々と請求すればいいんだよ。

    +13

    -7

  • 152. 匿名 2022/09/06(火) 09:39:39 

    >>15
    意外に安いんだね!!やってみようかな笑

    +4

    -1

  • 153. 匿名 2022/09/06(火) 09:46:16 

    今月行くんだけど、ピコレーザーの取り放題。
    今キャンペーンで2万でできるから、9月だけど行ってくる。

    +10

    -0

  • 154. 匿名 2022/09/06(火) 09:48:17 

    >>148
    コメントありがとうございます!わたしもその竹芝のクリニックでやるのを検討しています。
    年齢も同じで、私はたるみ感や小皺が気になっていて、老化を少しでも遅らせたくて検討しています><
    ツヤ感以外の効果はいかがでしょうか?

    +2

    -1

  • 155. 匿名 2022/09/06(火) 09:51:05 

    >>73
    ハイフ、フォトフェイシャル、ピーリング系を毎月どれかやってる感じかな。
    あとはスキンケアをゼオにしてみたり、エンビロンを入れてみたり、ポーラにしてみたり割とお高いもので揃えたりしちゃってます。。笑
    お互い許される範囲で頑張りましょう!

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2022/09/06(火) 09:59:31 

    >>15
    合わせてその値段は安い❗
    都内ですか??

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2022/09/06(火) 10:19:17 

    >>80
    お金があれば糸リフトいいよね。
    私1ヶ月半くらいしか持たなかったから二度とやらないわ

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2022/09/06(火) 10:21:12 

    >>149
    そんなにもたないよ

    +2

    -1

  • 159. 匿名 2022/09/06(火) 10:25:00 

    >>157
    ヨコですが
    何の糸使ったんですか?

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2022/09/06(火) 10:26:10 

    >>60
    30代半ば、既婚、育休中です!

    私も産後老けました シミもできたし毛穴も気になるし何よりハリが減ってしまって悲しいです!

    わたしは育休手当金から出しています。
    授乳の関係で美容皮膚科に行けたのは子が一歳になってからでしたが。

    ほぼワンオペなのでそれくらい許してくださいって感じです!

    +11

    -2

  • 161. 匿名 2022/09/06(火) 10:27:34 

    ピコフラクショナル9800円で今ダウンタイム中!
    次は夏終わったからホクロ除去一個3000円とVビーム!
    みんな美容皮膚科じゃなくて皮膚科でホクロ除去してもらった方が安いよ
    肌が元から綺麗な人はこんなやらなくていいから羨ましくて仕方ない🥹

    +11

    -0

  • 162. 匿名 2022/09/06(火) 10:29:07 

    >>7
    そんなに効果あるんですね!私もマスク荒れからのニキビ跡がひどくて、迷ってるうちに1年が経ってしまいました。ちなみにどちらのクリニックでやられましたか?

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2022/09/06(火) 10:36:01 

    >>142
    目の下の脱脂ですか?
    私は4年前にやりました。やって良かったです。
    しかし、青クマは復活してきてしまいました。
    目の下はスッキリしています♪
    先生の腕によるみたいなので、良い先生を選んでくださいね

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2022/09/06(火) 10:50:15 

    >>140
    めちゃくちゃ安いですね?!両方ですよね?
    どこでやられましたか?
    質問ばかりですみません。
    私も食いしばりが酷くて悩んでいます。

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2022/09/06(火) 10:51:46 

    >>153
    取り放題いいな〜
    私が住んでるところ取り放題っていうのがないんだよね…
    シミ、そばかすが多いから取り放題じゃないとえげつない金額になる

    +9

    -1

  • 166. 匿名 2022/09/06(火) 11:06:39 

    >>123
    ヒアルロン酸は入れる種類によって大まかな持ちが違うよ!
    長期型になればなるほど高めになる。

    脂肪の方は定着すればほぼ一生もの。
    ただ、費用がかさむのとダウンタイムがあるかなぁ。

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2022/09/06(火) 11:18:05 

    >>42
    めちゃくちゃ痛いです

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2022/09/06(火) 11:18:40 

    >>76
    まだダウンタイム中なので感度は分かりませんが術後はとても痛いです

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2022/09/06(火) 11:28:24 

    >>168
    (;o;)お大事に…🌹

    乳首伸びますよね
    私も垂れてます…

    彼はそんなことどーでもいーみたいだから
    ほっといてますが

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2022/09/06(火) 11:47:06 

    >>156
    福岡です

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2022/09/06(火) 12:13:51 

    >>10
    生え際の脱毛ですか?

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2022/09/06(火) 12:14:17 

    >>25
    おでこツルツル!よかったですね!
    私は眉毛能眉毛の上の筋肉が表情で盛り上がって、おでこのシワが凄いんですが、こういう場合にも有効ですか?

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2022/09/06(火) 12:15:11 

    目の下と横のボトックスで18000円くらい。
    シワ消えて満足。

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2022/09/06(火) 12:17:33 

    >>159
    私も気になる!
    6万は破格だから、多分持ち上げ力が弱い糸だと思う…

    私は左右各4本ずつ、合計8本の40万位の継続してやってて、1年は持つよ〜

    +5

    -1

  • 175. 匿名 2022/09/06(火) 12:18:38 

    >>16
    VIOはめちゃくちゃ痛い割に効果が薄いけど、辛抱強くやるしかない。

    私は劇濃かったVIOが猫毛になっただけで嬉しすぎました。

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2022/09/06(火) 12:20:19 

    >>7
    ダーマペン気になってます!
    費用と痛みが怖くて躊躇しているけど、やっぱりやりたくなりました。

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2022/09/06(火) 12:34:58 

    >>10
    気になります!
    詳しく教えて頂きたいです

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2022/09/06(火) 12:37:52 

    ホクロ取り一つ8000円。
    冬にやってよかった。
    いつまでクレーターみたいなままなのと思ってたけど夏までには普通の皮膚になった。

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2022/09/06(火) 12:40:32 

    >>132
    私も鼻の毛穴すごく気になってるのでマイクロボトックスする予定です。
    麻酔込みで2万円って安いですね!大手ですか?個人かな?
    ちなみにダウンタイムはどんな感じですか?内出血なったりしますか?

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2022/09/06(火) 12:44:58 

    >>149
    もたないんですか?どれぐらい持ちますか?

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2022/09/06(火) 12:46:29 

    >>162
    私もベルベットスキン四回やって、
    顎ニキビ跡なくなった。

    下北沢の小さいクリニック。

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2022/09/06(火) 12:53:47 

    >>111
    目の周りにボトックスとは目の下にも打ってますか?
    目尻より目の下の小じわが気になってて…
    笑えなくなったり、表情が不自然になったりしませんか?

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2022/09/06(火) 12:59:08 

    >>173
    目の下って黒目の外側ですか?
    私もしたいのですが、内出血したり、表情が不自然になったりしませんでしたか?

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2022/09/06(火) 13:16:22 

    >>100
    私も色素沈着がダーマペンで治るの?と半信半疑だったのですがこんなに改善するとは驚きでした。

    月1ですよー

    >>141
    私はまず新規のニキビを出来にくくしてからニキビ跡治療に入りました。
    私は男性ホルモン抑える薬が効きましたよ。ほぼ毎日出来てたのが、今は数ヶ月に1回小さいのが出来るくらいですぐ治ります。

    >>162
    関西のクリニックです。
    安いものではないので、何件かカウンセリングに行った方が安心だと思います。

    >>176
    私は痛みには強いほうだったんですがそれでもかなり痛かったです。
    でも(自分で言うのもなんですが)かなり美肌になれたので、痛みに耐えた甲斐はあったなと思います。

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2022/09/06(火) 13:17:25 

    顔の色ムラが気になったます
    顔周りは白くてほかはほとんど茶色、顔の中心は肝斑とシミのもっと濃い茶色です
    赤みもあり、効果的なものは何かありますか?

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2022/09/06(火) 13:25:31 

    >>139
    おでこボトは腫れませんよー。ただ、下の方に打つと薬剤が落ちてきて目が開きにくくなり、とてもブスになりますので場所に注意です。お化粧は次の日からしてますが問題ないです。

    私は湘南でやっています。大手の方が安いような気がします。

    +2

    -2

  • 187. 匿名 2022/09/06(火) 13:25:38 

    >>107
    >>104

    私は疲労回復目的で白玉点滴通ってますが、点滴してる最中から首凝りと肩凝りが改善するのが分かります。
    終わった後はめちゃくちゃ体が楽です。
    肌は白くはなってはいないのですが、なぜか乳首の色だけかなり薄くなりました。
    誰かに見せる訳ではありませんが、ちょっとだけ嬉しいです。

    +17

    -0

  • 188. 匿名 2022/09/06(火) 13:56:11 

    >>184
    ご丁寧にありがとうございます
    男性ホルモン抑える薬はピルですか?
    2ヶ月前から飲み始めましたがやはりまだ出来ます

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2022/09/06(火) 14:02:51 

    >>164
    TCBでやりましたよ!
    クーポンでやすくなってました!私は普通の人より食いしばりが凄かったので2倍?入れてもらったので、新規だったら1回目はもっと安いと思います!

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2022/09/06(火) 14:25:49 

    >>166
    詳しくありがとうございます。田舎に暮らしているのでほくろやシミなどの施術を行う皮膚科はありますが、目蓋の施術を行うところはなく少し離れていますが東京までいこうかと考えています。

    目蓋なので下手に入れられて瞬きに支障がでないかなど心配なこともあるので先ずはヒアルロン酸で様子見かなと思っています。腕のある先生で一気に脂肪注入出来れば楽なのですが。お値段もすごいですね。

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2022/09/06(火) 14:43:02 

    >>179

    ここにクリニック名書いていいのかわからないですが、
    北青山 マイクロボトックスでGoogleで調べると上の方に出てくる個人院でしました。
    料金表に税込16,500円と書いてあるところです。プラス麻酔代が必要でした。

    ダウンタイムは内出血は多少あるかな?という程度ですが、翌日までは施術した箇所に赤みが出るのでファンデ塗っても隠れませんでした。
    2、3日経てばほぼ気にならない位には落ち着きました。ご参考までに。

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2022/09/06(火) 15:11:44 

    >>170
    病院教えてください

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2022/09/06(火) 15:45:38 

    >>182
    私もボトックス初めてで不自然になるのが怖かったので試しに目の下、目尻、目頭はナチュラルボトックスにしました
    シワは薄くなった感じで無くなってはないので自然な笑顔です

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2022/09/06(火) 15:55:19 

    >>172
    私も眉毛をすごく上げる癖があります。
    おでこのシワも寄るし眉尻の筋肉はモリっとするし
    気にしていたんです。
    右の眉尻の方が常に上がってる感じでした。
    クリニックの先生には少しオーバーな表情で眉毛の筋肉をアピールしました。
    眉間に打つと眉尻が上がるかも知れない…と言われたので軽めに打つ事にした感じです!
    結果、常に上がってた右眉は綺麗な平行眉毛になり、割と平行気味だった左眉はなぜか少しだけ上がったかな?
    先生の腕によると思いますがカウンセリングだけでも行ってみたらと思います!

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2022/09/06(火) 16:08:37 

    >>183
    下まつげの下あたりと横ですね。
    内出血、ありました!
    その時によって違うんですけど、今回は1cmほどのが一つ、5mmほどのがひとつできました。
    大きい方は、1週間ほどかかって治りました。
    ファンデ厚塗りで隠れるかと思います。
    違和感は、初めて打った時だけあって2回目以降はそんななかったです。
    笑いにくくて、笑顔がぎこちないと言われました。

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2022/09/06(火) 16:28:42 

    >>188
    ピルではなく、抗アルドステロン薬です。
    飲み始めてから2週間ほどで効果が出て、半年かけて徐々に減らして断薬しましたが今のところ大丈夫そうです。
    ピルは飲んだ事ないので効果の違いが分からないのと、ピルと比べるとお高めですし副作用もあるみたいです。(私はなかった)
    でもずっとニキビに悩んでた私としてはこの薬のおかげで毎日楽しくなったと言っても過言ではないです。

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2022/09/06(火) 16:41:50 

    サーマクール17万円くらい。顎下のたるみとほうれい線に打ったらシャキッとした!結構変わります。やってよかった!エラボトとの併用だともっとスッキリするらしいので一年してやり直す時はエラボトもしようと思います

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2022/09/06(火) 16:57:57 

    >>196
    ありがとうございます
    切実に大人ニキビとニキビ跡に悩んでいたので参考にさせて頂きます。

    +2

    -1

  • 199. 匿名 2022/09/06(火) 17:13:52 

    >>104
    どこも簡単に儲かるからやるのよ。信じる者は救われるじゃないけど、本人が効いてると思えばプラシーボ効果で効くのかもしれないしね。

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2022/09/06(火) 17:17:05 

    >>189
    ありがとうございます!!
    TCB調べたら私が住んでる県ではなかったのですが来年開院するとの情報が!
    来年に向けてお金もためておきます

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2022/09/06(火) 17:42:06 

    ハイフ気になります!
    経験した方、何でもいいので情報教えてほしいです。

    +6

    -1

  • 202. 匿名 2022/09/06(火) 18:45:13 

    >>201
    ハイフ2回やってみたけど全然まったく良くわかんなかったです。
    湘○安いからかなー
    他院で糸リフトもやりましたが3ヶ月くらいシュッとしました。
    今は完全に元通り。
    どれも続けなきゃ維持できない感じですねー

    +11

    -0

  • 203. 匿名 2022/09/06(火) 18:50:37 

    >>8
    私20年前銀座の美容皮膚科全身12回でその値段だったような
    高すぎない?
    10年くらい経つとIラインと二の腕は生えてきたけど大満足
    特に脇、背中、手背、胸、脚はめっちゃ綺麗だし若いうちにやったから肌色も肌質も良い感じ
    医療脱毛はめっちゃお勧めします!

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2022/09/06(火) 19:02:24 

    >>185
    レーザートーニングとビタミン導入してます
    半信半疑でしたが肝斑はかなり薄くなってきました

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2022/09/06(火) 19:03:26 

    >>185
    >>204
    204ですが1回3万弱くらいで毎月行ってます

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2022/09/06(火) 19:04:48 

    ハイフ30000円

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2022/09/06(火) 19:46:37 

    >>201
    初めて施術受けた時、目尻のシワが一発でなくなりました。
    そのときは34歳でした。
    一回10万円程かかりましたし、当時は今ほど安いハイフはなかった気がします。

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2022/09/06(火) 19:58:48 

    >>201
    先週、初回お試し価格でやりました!ついでに、脂肪溶解レーザーもプラスして10万程でした。
    顎周りがたるんできてたので、スッキリしました。
    よく糸とかもやるので、普通の価格ならハイフじゃなくて糸やるかなぁ?って感じですね。

    +1

    -1

  • 209. 匿名 2022/09/06(火) 20:11:21 

    >>154
    148です!たるみの原因にもよると思いますけど、脂肪とか皮膚以外が原因だと改善は難しそうですよね…毛穴は今のところ効果感じないです…ただ気になるところがあればそこは針を深くしてくれたり重点的にしてくれたりしますよ!
    若返るというより、数年後今とあんまり変わらない状態だといいなーという気持ちでやっています😌HPにある片側だけ試した人(出入りの営業さんらしい)の写真見ると数年後は差が出るのかなって思って。まんまと信じてるだけかもしれませんが…

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2022/09/06(火) 20:36:06 

    ニキビに悩んでて普通の皮膚科も行ってるけど
    美容皮膚科も始めてみました!

    湘南でケミカルピーリング+イオン導入
    イオン導入の液?にも種類があって値段が幅広いから
    なにがいいのか分からないです
    初めてはお試しのベビースキン!1番高いやつです!

    今後は変えたいのですが、ビタミンcかトラネキサム酸は意味あると思いますか?

    +6

    -0

  • 211. 匿名 2022/09/06(火) 20:41:43 

    レーザートーニング
    肝斑が薄くなってきてます。
    飲み薬も併用してます。

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2022/09/06(火) 20:50:36 

    >>201
    30代先月はじめて当てました。
    あてた所の肌のキメが細かくなり驚きました。
    今ちょうどリフトアップ効果もでてます。
    予防美容で年1行うのは有りかな。と言う感覚です。

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2022/09/06(火) 21:08:25 

    アラフォー上瞼のたるみでマドンナアイリフト3万円。フラクショナルレーザーで結構痛い。

    切ったり埋没したりした人いますか?

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2022/09/06(火) 21:19:22 

    ほくろ除去10個で2万
    コンプレックスだったからやってよかったけど、2個再発しちゃった

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2022/09/06(火) 21:28:23 

    >>134
    おー、ありがとうございます!毛穴が目立たなくなるの嬉しいですね。5回位一気にやる覚悟でいますが、痛みやダウンタイムはどうでしたか?

    +1

    -1

  • 216. 匿名 2022/09/06(火) 21:31:53 

    どなたかエラ削りされた方いらっしゃいますか?
    費用やダウンタイム等ご教示いただけますと幸いです。

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2022/09/06(火) 21:37:37 

    クマとり整形悩んでます!経験談聞かせてほしいです!

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2022/09/06(火) 21:46:18 

    >>136
    おでこ・眉間ボトだけて、ツルツルなりますか??
    シワが結構クッキリしてきて…

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2022/09/06(火) 21:47:01 

    ハイフ4ヶ月前くらいにはじめてうけたけど、たしかに先月くらいまでは効いていた。他人にわからないかもしれないけど、自分的には全体的に引き締まってたように見えた。
    でも痛みがすごくて、これは本当に肌に負担無いのか続けていいのか心配なんだよねー

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2022/09/06(火) 21:47:25 

    顎の下とフェイスラインの脂肪によるもたつきが気になって〇南で3回コース¥84000のリニアハイフしました!

    まだ1回目を打ってから1週間だけど早くもスッキリして見える。
    あと2回打って2~3ヶ月かけてじわじわ脂肪が減っていく感じなので楽しみ。
    今回はコース組んだけど効果ありすぎてゲッソリする人もいるみたいだから様子見ながらやるのがいいかも

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2022/09/06(火) 21:48:17 

    >>208
    脂肪溶解もプラスしてるならお得ですね!
    ちなみにどこでしょうか?

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2022/09/06(火) 21:50:22 

    >>160
    全く同じ状況です!
    完母になってしまい、施術するにはしっかり断乳出来てから行いましたか?ボトックスを考えてます

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2022/09/06(火) 21:54:12 

    4月末に行きつけの美容皮膚科がニューダブロというハイフを8万くらいで受けて
    受けたその日から旦那に顔小さくなった!?と言われて効果あったみたいだけど
    今は戻った気がする
    またそこでニューダブロという機械でやってもらうか
    別のところでもう少し安い普通のハイフにしようか迷う…

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2022/09/06(火) 21:55:19 

    1週間前にはじめての美容皮膚科でした。ピーリング+フォトフェイシャル+保湿の5回で120000くらい。1回目終わってシミのカサブタがとれて鏡みるのが楽しい!

    クマもきになるからヒアルロン酸の注射が気になってます。

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2022/09/06(火) 22:02:53 

    >>176
    麻酔を顔に塗れば、痛くなかったよ

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2022/09/06(火) 22:12:04 

    >>40

    私もアンパンマンだったけど
    メーラーファット脂肪吸引したら
    劇的に変わったよ。

    +0

    -1

  • 227. 匿名 2022/09/06(火) 22:17:28 

    ここは詳しい方が多そうなので教えてください。
    顔の皮膚が薄いのか,特に頬の赤み(毛細血管が透けてる?)が目立って,肌荒れしてるわけでもないのにすごく汚肌にみえます。
    赤み消しにはどういう施術が良いのでしょうか?

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2022/09/06(火) 22:45:49 

    >>192
    品川スキンクリニックです

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2022/09/06(火) 22:47:03 

    ピコトーニング5回10万
    アートメイク10万

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2022/09/06(火) 23:07:03 

    >>227 赤みにはVビームがおすすめです!

    +1

    -1

  • 231. 匿名 2022/09/06(火) 23:07:58 

    あのみなさんご相談ですm(*_ _)m
    顔脱毛なんですが湘南で三回で三万か
    皮膚科で五回で三万ならどちらを選びますか?

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2022/09/06(火) 23:18:31 

    >>201
    ハイフ、10回以上やってますが、いまいち効果わからず、、
    一緒に毛穴洗浄と美容液してるけどニキビも消えないし、しまいには担当の先生に生まれついたほうれい線なんじゃない?って笑われる。

    もう金の糸をいれてくることにした。

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2022/09/06(火) 23:35:22 

    >>229
    効果はありましたか?

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2022/09/06(火) 23:37:40 

    >>227
    毛細血管の赤みはVビーム良いですよ。
    症状によっては保険適用です。
    私は2回あてましたが、だんだん薄くなってきています。あと何回か続ける予定です。

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2022/09/06(火) 23:46:54 

    >>201
    ハイフは施術した後は効果あるけど、
    2ヶ月後には元に戻るからあんまり意味ないよ。

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2022/09/06(火) 23:50:01 

    >>14
    してるー!
    顔ゴリゴリしてもらうから
    マッサージ代わりで。
    むくみはすごくとれるけど
    リフトアップ効果はわからんのが正直なとこ。
    でも効果あると信じて続ける。
    痛くないからね

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2022/09/06(火) 23:51:06 

    >>232
    鼻の基底部がくぼんでるタイプじゃないでしょうか。
    貴族フィラーしてみては。

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2022/09/07(水) 00:22:24 

    >>231 機械は同じですか?回数は多い方がいいと思います

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2022/09/07(水) 00:41:44 

    >>165
    取り放題じゃないと小さなシミまであてていくとかなりの金額になりますよね。
    私も今の場所に引っ越すまでは取り放題なかったので気になる所だけやってました。

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2022/09/07(水) 01:03:11 

    >>3
    ヨコですが、美白トーンアップしたいです。

    白玉点滴、プラセンタはした事あります。
    私は白髪も効果も感じず…
    それ以外に何がありますか?白玉点滴を選ぶ注意点とかあれば教えて欲しいです。

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2022/09/07(水) 01:40:48 

    >>163
    同時に脂肪注入はされましたか?
    採取が怖くて迷ってます!

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2022/09/07(水) 03:29:15 

    二の腕と背中の脂肪吸引 150万
    ノースリーブが着れるようになった

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2022/09/07(水) 07:43:47 

    >>186
    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2022/09/07(水) 08:29:39 

    >>73
    すみません、トピズレですが旦那稼いでるのにドケチというのに共感してしまいました(笑)私は既婚子なしだから今は自分で稼いで使えるけど、もし出産したらあまり使わせてくれなそうなのでヘソクリ貯めてこうと思います。

    +5

    -0

  • 245. 匿名 2022/09/07(水) 09:32:14 

    >>209
    154です。詳しくありがとうございます!
    わたしもその写真を見てかなりやりたくなっていました。業者さんなんですね。
    予防的な施術として検討した方がよさそうですね。
    大変参考になりました!ありがとうございました。

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2022/09/07(水) 09:41:17 

    >>222
    病院に問い合わせたら授乳中は施術できません、と言われたので断乳してから行きましたよー!

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2022/09/07(水) 11:43:52 

    >>159
    脂肪吸引で引き上げた状態を定着させてるために糸も入れて、1種類だけだったから種類は聞いてないなー。でも1本5万したよ。

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2022/09/07(水) 13:24:19 

    >>1
    ホルモンの関係でやっても生えてきやすいらしい

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2022/09/07(水) 15:45:13 

    ゴルゴ線で悩んでます…。何をやったら効果的ですか?効果あった方施術と金額も教えてください。

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2022/09/07(水) 23:52:29 

    >>227
    私も毛細血管が表皮から透けて見えるのが悩みで相談したらシルファームも赤ら顔や酒さの改善にいいってドクターから説明ありました。この秋冬実施で検討中です。

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2022/09/08(木) 00:23:45 

    フォトフェイシャルをやった。
    めっちゃ痛かった。もうやりたくない。
    ゴムでパチン☆どころじゃなかった。

    +3

    -1

  • 252. 匿名 2022/09/08(木) 02:45:31 

    ストレッチマーク(肉割れ)が酷いのですが治療した方がいたらおいくらだったか教えてください!

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2022/09/08(木) 02:52:13 

    >>148
    ダウンタイムどうですか?
    私は成長因子入りのprpを一回(よく調べていなくて打ってしまいシコリ出来なくて良かった)
    prp単体を一度うちました。

    どちらも目の下眉間にうちましたが、prp単体の内出血が長かったので施術受けるタイミングを迷っています。

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2022/09/08(木) 08:02:21 

    美容外科医の親戚に聞くとPRPやり過ぎは良くないよ。
    悪性がん増殖しやすくなるとか

    +5

    -0

  • 255. 匿名 2022/09/08(木) 10:33:21 

    >>227
    ジェネシスがめちゃくちゃいいですよ。
    痛くないし、ほんのり肌が温かいな程度。
    なのに肌の赤みは消えていく。
    私は大満足でした。
    私はクリニックで一回20000円を三回ほどで
    満足のいく結果が得られました。

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2022/09/08(木) 18:50:32 

    >>241
    >>163です。
    脂肪ではなくて、PRPをやりました。
    PRPとは自分の血液から抽出した物を注入するので、定着しやすいので、そちらを選択しました。

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2022/09/08(木) 19:23:03 

    >>253
    148です!
    マスクと前髪もあるからかもしれませんがダウンタイムは気になりませんでした。内出血もなくよく見れば赤い点々あるのかな?くらいでした。色白の方は分かるかもしれませんね。。

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2022/09/08(木) 23:23:49 

    >>257
    ありがとうございます!そうでしたか
    私は目の下目尻を中心に多く入れてもらったので私は目まで腫れてしまって、、

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2022/09/08(木) 23:40:19 

    >>215
    痛みは人それぞれだと思いますが、私は痛くなかったですよ。ニードルなのである程度覚悟してたので拍子抜けしました。
    個人的にはポテンツァの方が痛みが強かったと思います。

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2022/09/09(金) 13:50:48 

    目の下の脂肪取り(経結膜脱脂)しました。16万。
    すごく簡単な手術でサクッと終わってダウンタイムもほぼ無し。
    目の下の黒クマが消えて、思い切ってやってよかったです。でもやるならもっとはやく、学生のうちにやりたかった。私の青春クマ無しで過ごしたかったな。

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2022/09/11(日) 16:58:10 

    >>187
    私は疲労回復しなかったけど、
    他の皆さんはどうだった?

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2022/09/13(火) 22:41:12 

    >>83
    最近流行ってるっぽいよね。私はおでこ盛り上がってるのあまり好みじゃないな、、、元々の瑞々しさが失われて凹んだり、ちりめんジワっぽくなったのが嫌でヒアルかボト考えてるけど、丸みはいらないなぁー。

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2022/09/16(金) 21:27:38 

    ハイフ
    ウルトラフォーマー3だったと思う。
    顎下も入れて44,000円だった。
    痛いって噂だったから覚悟してたのに全然痛く無いの!!こんなことある??電源入ってる?って疑うほど。初めてだから他と比べようがなくて。
    しかも効果は???って感じ。

    ハイフが痛くない人は効果出ないのかな?

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2022/09/20(火) 20:33:54 

    目の下の脱脂。22万円。

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2022/09/26(月) 00:39:32 

    >>251
    クレーム恐れて低出力で施術されるより全然良い。

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2022/09/26(月) 19:42:33 

    >>214
    施術方法は何でしたか⁇
    ホクロが目立つので取りたいです。。

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2022/09/27(火) 16:11:26 

    >>266
    レーザーで除去しました!
    私は全て2ミリ以内のホクロで膨らみもなかったので、くり抜きはしませんでした。

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2022/09/28(水) 19:01:06 

    リジュランやった方いませんか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。