ガールズちゃんねる

ひろゆき氏、救急隊の“コンビニ利用”会見に言及「『そんなことで電話するな』って言えばいいだけ」

105コメント2022/09/01(木) 19:20

  • 1. 匿名 2022/08/20(土) 10:42:00 


     この件について、ひろゆき氏は「おかしなことを言ってくるクレーマーの人って少ないと思うんですよ。なので、その電話に“そんなことで電話してくんなよ”って言い返せばいいだけだと思うんですよ。なんで、記者会見をするのかな」と、持論を展開していた。

    +197

    -10

  • 2. 匿名 2022/08/20(土) 10:42:45 

    言えたらとっくに言ってる

    +212

    -10

  • 3. 匿名 2022/08/20(土) 10:42:56 

    それはそう
    いちいち相手にしちゃダメよ

    +256

    -1

  • 4. 匿名 2022/08/20(土) 10:42:59 

    ここは日本だから

    +7

    -29

  • 5. 匿名 2022/08/20(土) 10:43:04 

    >>1
    確かに記者会見しても意味ねーな。
    実際あたしも見てねーしw
    カッカッカッ
    まあこれからはあんま電話しねーようにするよw

    +0

    -41

  • 6. 匿名 2022/08/20(土) 10:43:07 

    最近のひろゆきって、普通のこと言うよねw

    +151

    -1

  • 7. 匿名 2022/08/20(土) 10:43:18 

    そういう対応するとそれに対してクレーム入るしマスコミは喜び勇んで切り取って報じるんだよ、消防救急がどんだけ大変なのか知ろうともしないで

    +181

    -4

  • 8. 匿名 2022/08/20(土) 10:43:47 

    クレーマーには毅然とした態度でいいと思う

    +118

    -0

  • 9. 匿名 2022/08/20(土) 10:44:07 

    ひろゆきの意見は間違ってないけど公務員だから国民の理解が必要なので「お願い」という形を取らざるを得ないのでは

    +100

    -3

  • 10. 匿名 2022/08/20(土) 10:44:09 

    電話の数が多すぎて都度対応するのが大変だからでしょ
    本当に救急要請の電話がクレーマーのせいで取れなかったら困るよ

    +50

    -2

  • 11. 匿名 2022/08/20(土) 10:44:20 

    本当それくらいクレーマーに言い返したいことあるよね

    この前、職場でクレーマーに対する勉強会あったけど、
    クレーム付ける方も精神的苦痛を与えられる
    クレームは成長するために必要
    クレームには真摯に対応する
    とか、そんな事ばっかり言ってたな

    クレームなんてストレスの捌け口だろって思ったけど

    +117

    -2

  • 12. 匿名 2022/08/20(土) 10:44:37 

    クレーマーはそんな会見しても言うこときくわけないし

    +33

    -0

  • 13. 匿名 2022/08/20(土) 10:44:53 

    そうそう。最近はこれに限らず絶対におかしいだろうという少数派に耳方向けすぎ、ひろいすぎ。だから調子に乗る

    +86

    -1

  • 14. 匿名 2022/08/20(土) 10:45:03 

    そんなことで電話してくんなよみたいな言い方したらしたで言い方がどうたらとか変なやつが文句言う奴が出てくる

    +17

    -0

  • 15. 匿名 2022/08/20(土) 10:45:06 

    あなたみたいに後先考えないで、思ってる事全てを口に出来たらそりゃ楽だよ。

    +23

    -4

  • 16. 匿名 2022/08/20(土) 10:45:23 

    クレーマーの声がうるさい

    +11

    -0

  • 17. 匿名 2022/08/20(土) 10:45:31 

    近所に大使館があって
    その目の前のコンビニは
    制服の警察官が、昼食や軽食をよく買いに来てるけど
    あ、休憩中なんだなとしか、思わないよね普通

    +92

    -0

  • 18. 匿名 2022/08/20(土) 10:45:44 

    そんな対応したら、公務員のくせにって全力で拡散するアホがいるんでしょ

    +24

    -0

  • 19. 匿名 2022/08/20(土) 10:45:48 

    いちいち対応していたらキリがないでしょう。
    コンビニ利用は当たり前だと周知させるしかない。

    +23

    -0

  • 20. 匿名 2022/08/20(土) 10:46:07 

    そういうやばい人がいるということを世間に問題提起したかったのでは
    ネットなんかで叩かれることで目が覚める人も可能性は低いがあるかもしれない

    +13

    -0

  • 21. 匿名 2022/08/20(土) 10:46:09 

    そもそもそんな非常識な人に正論は通じない。

    +26

    -0

  • 22. 匿名 2022/08/20(土) 10:47:07 

    言ってほしいけどクレーマーに通じるのかな

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2022/08/20(土) 10:47:51 

    >おかしなことを言ってくるクレーマーの人って少ないと思うんですよ

    はい社会エアプ

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2022/08/20(土) 10:47:54 

    >>1
    クレーマー=パヨク

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2022/08/20(土) 10:47:55 

    この件に限らず
    商品についてのクレームなんかは正当性があるから受けるべきだけど
    いちゃもんレベルのクレームって相手にする必要ないよね
    もちろんクレームに対して暴言吐いたりはダメだけど理路整然と対応していいと思う
    それでもしつこいようなら威力業務妨害で通報

    +16

    -0

  • 26. 匿名 2022/08/20(土) 10:48:07 

    そんなこと言ったらひろゆきみたいなタイプの人間があんな言い方されたってまたクレームつけてくるからなぁ

    +8

    -1

  • 27. 匿名 2022/08/20(土) 10:48:31 

    実際そういうクレームした人ってどれくらいいたんだろう

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2022/08/20(土) 10:48:35 

    使わさせてください、なんて弱腰にならなくていい。世の大半は疑問視していない。みんな当たり前のこととおもっていますよ、というのはどうやってアピールすればいいんだろう。クレーマーは批判の声だからアピールしやすい

    +26

    -0

  • 29. 匿名 2022/08/20(土) 10:48:53 

    クレーマーのせいで、
    本当に命が危ない人からの通報が繋がらないって事もあるかもしれないじゃん。

    だから記者会見開くしかなったんじゃないの?
    命を守るためにやってんだからさ。


    というより、救急隊って激務なんだから
    コンビニ利用したって良いじゃない。
    飯食う時間も無い時もあるだろうから。

    +42

    -0

  • 30. 匿名 2022/08/20(土) 10:49:36 

    >>6
    昔からそうだよ
    ガチの人だと負けるから

    +17

    -2

  • 31. 匿名 2022/08/20(土) 10:50:15 

    >>6
    ひろゆきは昔から普通のことしか言ってないよ
    もともと赤羽の下町に住んでた普通の子だから普通の感覚しか持ってないんだよ

    +39

    -3

  • 32. 匿名 2022/08/20(土) 10:51:07 

    >>15
    ひろゆきって相手のこと馬鹿って言ってるだけで解決しないよね
    正論でも何でもないという
    ほんとこの人が一番感想言ってるだけ

    +11

    -3

  • 33. 匿名 2022/08/20(土) 10:51:49 

    >>7
    マスコミこそ「いらんことで騒ぐな」て話だな。
    いつから迷惑集団になってしまったのかマスコミ。
    被災地でも色々やらかして批判されてたのに、変わらんな。
    いいかげん学習すればいいのに🙄

    +26

    -1

  • 34. 匿名 2022/08/20(土) 10:51:55 

    それが通じない人間がいるからわざわざ会見してるんでしょ
    そんなことも想像できない人間がいちいち言及()とかしないで

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2022/08/20(土) 10:52:59 

    そりゃ普通に考えればそれで良いけどその普通が通じない相手なんだしそんなこと言ったら更にヒートアップしそうじゃないか?
    それで電話を切ろうもんならそこからずっと粘着してきてもおかしくないと思う

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2022/08/20(土) 10:53:05 

    むしろ積極的に利用してほしいけどな。警察とか救急隊とか公務員が制服でウロウロすると、犯罪の抑止につながると思うし。

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2022/08/20(土) 10:53:47 

    会見することで、そういうおかしな層がいるって認知されるという点もあるよ。
    そういうあたおか層に対して毅然とした態度を取ります!という意思表示にもなる

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2022/08/20(土) 10:53:54 

    >>2
    なんで言えないんだろうね

    +16

    -1

  • 39. 匿名 2022/08/20(土) 10:54:37 

    >>9
    なんでそんな下手に出なあかんねん
    嫌なら二度と呼ぶな位言ってやればいいのに

    +25

    -1

  • 40. 匿名 2022/08/20(土) 10:54:46 

    スーパー勤務なんだけど、
    会社ののネーム入りジャンバー着たお客さんが買い物してたら、
    別のお客さんが(オバサン)、「あなた!仕事中に何やってるのよ!会社に電話入れてやる!」って凄い剣幕で怒ってて、言われた方はキョトン顔。

    そして同じオバサンに、一昨日私も怒られた。従業員同志で話してた。「そんなことしてないで仕事しなさいよ!」って。本部に電話入ったら嫌だな、変な人なんです、って通用しないし、結局はスミマセンって謝らないといけないしって考えてた所。

    精神病んでる人多くない?

    +18

    -0

  • 41. 匿名 2022/08/20(土) 10:55:42 

    それあなたの感想ですよね

    +0

    -1

  • 42. 匿名 2022/08/20(土) 10:56:14 

    >>39
    そんな言い方したら「税金で飯食ってるくせに」
    というバカが騒ぐからだよ

    +9

    -3

  • 43. 匿名 2022/08/20(土) 10:57:51 

    そんな事でクレーム入れる頭逝ってる馬鹿はいちいち相手しなくていいと思う。

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2022/08/20(土) 10:57:54 

    >>38
    また電話してきてこう言われたとわめき散らして
    マスコミにリークして暴言はかれたと大騒ぎ

    +13

    -1

  • 45. 匿名 2022/08/20(土) 10:58:00 

    >>6
    常識外れが多くなって、ある程度フォロワーいたら普通のこと言ってもバスるよね~
    これが今の日本か、なんか落ちたなって感じ。

    +9

    -1

  • 46. 匿名 2022/08/20(土) 10:58:12 

    >>42
    それも意味不明
    税金で飯食ってる人も税金払ってんだよ

    +22

    -3

  • 47. 匿名 2022/08/20(土) 10:58:25 

    アメリカではマクドやコンビニに保安官がいるの
    YouTubeや映画でみるよね。
    なんで日本はダメって風潮あるの?

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2022/08/20(土) 10:59:08 

    >>11
    うちは苦情対応はするけど怒鳴られるとか暴力(机ドンみたいなのも)やられたら即撤収警察や弁護士を立てて対応しますって言う誓約書取るようになったわ。

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2022/08/20(土) 11:00:43 

    >>38
    言ったらその自分の都合のいい部分だけSNSなどでアップして
    被害者面されると炎上するでしょう?

    +19

    -1

  • 50. 匿名 2022/08/20(土) 11:00:45 

    >>6
    論破と言うよりまっとうなこと言ってるよね

    +8

    -2

  • 51. 匿名 2022/08/20(土) 11:00:54 

    私はコンビニ店員だけど、
    コンビニ店員、全員感じ悪い!レジで、どうぞ~と言う。客に対して使う言葉では無い。良く利用するし、これからも利用したいので全員教育し直して欲しい。と本部にメールが入った。
    クレーム対応って面談有って書類も書かないとだから、面倒だし、やっぱり凹む。
    上司は謝りのメールも作成するだろうし。
    自分語りスミマセン。

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2022/08/20(土) 11:01:47 

    >>11
    言い方がキツイなぁとは思ってもまあ、たしかにこちらに非があるとか、改善の余地があるクレームもあるけど、
    本当にわけのわからないクレームもあるしね

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2022/08/20(土) 11:01:58 

    >>38
    頭おかしい奴多すぎよな。威力業務妨害やん。

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2022/08/20(土) 11:02:11 

    >>42
    公務員に対して自分はお客様とか上司くらいに思ってる人いるよね

    +15

    -0

  • 55. 匿名 2022/08/20(土) 11:03:55 

    民意を知る意味もあんじゃない?
    実際は労う意見が多いのに、一部の声がでかいアタオカとネタが欲しいマスコミのせいで大変なんでしょ

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2022/08/20(土) 11:04:09 

    >>47
    ここ10年くらいで本当に謝るばっかりの会見増えたよね。
    クレーマーも増えたんだと思うけど。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2022/08/20(土) 11:04:56 

    >>40
    ストレス発散しているか寂しい人なんだよ

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2022/08/20(土) 11:06:02 

    >>40
    頭おかしい奴を相手して謝る
    本当に腹立つよね

    うちも使えなくて辞めたおばさんパートが
    チーフにセクハラされてだのわめいてた(見た目おばあちゃんなのにどこを触るのか…)
    匿名利用して毎日嫌がらせをお客様カードに書いてた
    めちゃくちゃ迷惑
    ついには店長が毎日大量にくるお客様カードその人の分を捨てた
    字が特徴的でバレバレ

    引っ越したのかいなくなった

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2022/08/20(土) 11:06:54 

    >>46
    恐ろしいことだけど、それがわかってない人は意外といるし、自分のことは棚に上げるんだよ
    クレーマーなんてそういう人種

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2022/08/20(土) 11:07:03 

    パチンコ店に出入りする業者はしょっちゅうクレーム来るらしいね
    会社の車がパチンコ店に停まってるのを見て、中で仕事サボってパチンコしてるって勘違いして

    私が働いてた会社も従業員がパチンコしてたってクレーム来た
    会社の制服を着た人が勤務時間にパチンコしてたと
    でも誰もそんな堂々とやる人なんかいるはずもなく 見間違いか何かの逆恨みかだと思う

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2022/08/20(土) 11:07:22 

    >>59
    ヤバすぎるね

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2022/08/20(土) 11:11:07 

    >>6
    ひろゆき頭良い、イケメンとか盲目的な信者にはこんなコメントにもキャーキャー言うのかな?ガルにも一定数いるし。

    +5

    -2

  • 63. 匿名 2022/08/20(土) 11:12:31 

    これに批判的な人は、仕事中自販機とかに行かないのかな?外回り中ならお店で買い物する社会人もいるだろうし。流石に要請があってのんびりコンビニ行ってたらヤバいだろうけど、合間の時間なら全然いいと思う。署に戻らないと何もできないとか鬼畜すぎ

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2022/08/20(土) 11:14:39 

    それが言えたら苦労しないでしょ。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2022/08/20(土) 11:25:01 

    高額で無くてもいいから、タクシーよりちょっと高いくらいのお金を取ってもいいと思うんだよなあ
    病院の会計のときに払うことにして
    あとは症状を聞いてひどくなさそうなら救急車ではなくタクシーを向かわせてもいいと思う

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2022/08/20(土) 11:26:39 

    >>65
    ごめん、内容勘違いしてコメントしました

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2022/08/20(土) 11:29:40 

    警察官が1人マクドしてたけど周りは何も言ってなかったわ

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2022/08/20(土) 11:42:46 

    >>42
    そういう頭のおかしいやつほど税金払ってない

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2022/08/20(土) 11:44:35 

    >>67
    警察官の場合はコンビニ等の店に立ち寄りが防犯になるから
    最初から「警察官立ち寄り」はステッカーを店の前に貼ってる

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2022/08/20(土) 11:47:36 

    >>1
    症状とかも聞かれるから言えそうな気もするけど、嘘ついて呼ぶ人とかもいるんだろうなぁ
    あとは、呼んだら行かなきゃいけないって法律?決まりがあるとか(現場で命を判断したら云々、みたいな)
    本当に必要な人が使えなくてタクシー代わりの人の方が使いまくってるっておかしいけど、普通の人の方が限界まで我慢しちゃいそうとも思う

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2022/08/20(土) 11:53:41 

    >>15
    感想が子供みたいなんだよな
    救急隊がコンビニに寄っても悪くない→正しい
    「『そんなことで電話するな』って言えばいいだけ」→言えたら苦労しないよ
    全然解決にならないことをドヤ顔で言う


    +6

    -1

  • 72. 匿名 2022/08/20(土) 11:54:10 

    クレーマーに反論すると更に逆上するからね。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2022/08/20(土) 11:55:47 

    嫌ならその仕事辞めろとか言う奴がいるしな。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2022/08/20(土) 12:03:21 

    世の中にはいる
    仕事に対して自己犠牲と奉仕を求める人
    お仕事ドラマの見すぎだと思うの
    ドラマの主人公みたいに100%プライベートも何もかも捨てて仕事してる訳ない
    業務こなした後に休憩しますし、勤務終わったら帰ります

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2022/08/20(土) 12:09:13 

    海外はスーハやコンビニで警察官がくると治安守られるから警察割があるみたいだね

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2022/08/20(土) 12:11:33 

    日本でやったら切り取って毎日何時間もテレビで叩かれるだろうな
    おフランスならどうか知らんけど

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2022/08/20(土) 12:28:34 

    救急隊の方がコンビニ利用しててもお疲れ様ですとしか思わないよ。
    何でもかんでもクレーム付けるような心の狭い人間にはなりたく無い。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2022/08/20(土) 12:40:40 

    >>1
    これクレーマ入れてる人はコンビニ利用がどうこうより、救急車がなかなか来ない状況で救急隊が休憩してると搬送に遅れがあると思い込んで電話してるんだと思う
    ロボットではないのに休憩しないで働けは酷い話
    クレームに対して効果があるコメントは「救急隊がコンビニに寄っても救急搬送には影響はありません。業務に影響があったらコンビニ寄ってないです」だと思う

    +2

    -2

  • 79. 匿名 2022/08/20(土) 12:46:32 

    >>40
    あるあるかもね
    レジでお茶飲んでる人にクレームする
    スマホ見てるとサボってるとクレーム言う老人と同じ

    今は、発注も商品一覧もスマホなんですよー

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2022/08/20(土) 12:47:51 

    従業員もトイレは使用します

    というポップもいらんなーっていつも思う

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2022/08/20(土) 12:51:41 

    >>11
    大雨で特急が運休になりツアーキャンセルになって全額返金する連絡した
    「旅行いけるように休み調整したのに旅行代金返してそれで済むか。その分の慰謝料払え」と言われたことある
    それにはこっちが雨降らした訳でもないし、旅行代金以上のお金を返金するのは無理だとはっきり言ったな
    クレームよりただの輩だった


    +11

    -0

  • 82. 匿名 2022/08/20(土) 12:54:19 

    >>80
    見てもバックヤドーに社員専用のトイレある所あるからここないんだねぐらいしか思わんわ


    +0

    -0

  • 83. 匿名 2022/08/20(土) 13:27:32 

    >>40
    こういうクレームを防ぐために、休憩中の店員に休憩中と書いた札を名札の上に着けさせるスーパーがあるよ

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2022/08/20(土) 13:42:22 

    お役所仕事なので、昼の12時から13時と夜の19時から20時は出動しませんって言われたら困るよね。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/08/20(土) 13:44:51 

    奴隷じゃあるまいしコンビニくらい使わせてやれよ
    気持ち悪い

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2022/08/20(土) 13:49:38 

    >>1
    救急だから全件録音されてるんだよね?
    それを周知すれば減るかも

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2022/08/20(土) 14:26:34 

    他人のこと見てあれこれ言うのが好きな人っているのよ

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2022/08/20(土) 14:29:50 

    介護の車とかにも「コンビニでタバコ吸ってる」とか「しょっちゅう休憩してる」とか会社に電話くる

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2022/08/20(土) 14:30:40 

    ここではこんなふうに庇ってくれる人多いけど、がるちゃん内でも公務員に親殺されたんかってくらい目の敵にしてくる人かなりいる。自分も公務員だけど(今日は有給です)かなり攻撃性感じるよ。
    だからこういう会見開かざるを得なかったんだろうなってわかる。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2022/08/20(土) 14:31:28 

    >>1
    ひろゆき救急隊にクレーム入れないで
    ホリエモンとゴチャゴチャやってればいいのに

    +0

    -1

  • 91. 匿名 2022/08/20(土) 14:51:12 

    >>38
    着拒にしてやれ。
    いざ困った時死んどけって。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2022/08/20(土) 15:07:32 

    モンスタークレーマー相手だと火をつけるだけだと思うけど

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2022/08/20(土) 15:09:36 

    >>71
    その対応賢いっていうのが聞きたいよね

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2022/08/20(土) 16:17:40 

    自分は言えないクセに。
    相手選んで強気に出るなら簡単だよ。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2022/08/20(土) 16:20:51 

    そうやって煽るだけならバカでもできるからね~

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2022/08/21(日) 07:54:47 

    >>46
    分かる!
    看護師だけど、たまに自分が払った金で食ってんだろ的な態度で無茶振りしてくるやついる

    むしろ、私たちが積み立てた保険料で治療してもらってんだろ?って思う
    自費で全額払ってから文句言え

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2022/08/22(月) 07:40:01 

    タイトル見た時、コンビニ感覚で救急車呼ぶのかと思った

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/08/27(土) 01:15:30 

    Twitterをビジネス設定にしてるカスゴミ
    みかじめ料払えなくて逃げてるヘタレ
    右翼の街宣から逃げたヘタレ
    パヨクを餌に儲けるゴミクズ

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/08/27(土) 01:16:57 

    日本に居場所がないヘタレカスゴミ嘘吐き馬鹿ジジーのクソスレいらね💩

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/08/27(土) 01:17:59 

    💣

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2022/08/29(月) 17:58:04 


    うそゆき

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2022/08/29(月) 17:59:17 

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2022/08/29(月) 18:00:26 

    ↑ 
    デマ訂正されまくりのデマユキ

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2022/08/29(月) 18:00:40 

    死ね

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2022/09/01(木) 19:20:54 

    >>7
    そもそもクレーマーがいても報道しなきゃいいんだよね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。