ガールズちゃんねる

ギャル曽根の“大食い遺伝子”脈々と…小3息子のおやつはおにぎり6個、5歳娘はいちご5パック完食

219コメント2022/02/20(日) 22:45

  • 1. 匿名 2022/02/17(木) 22:32:01 

    母の“大食い遺伝子”は子供2人にもしっかりと受け継がれており、小3の息子は小学校から帰宅すると「おやつ」におにぎり6個を平らげる大食漢ぶり。さらに5歳の娘は、ギャル曽根が「あとで一緒に食べようね」と知人からもらったいちごを見せたところ、ちょっと目を離したすきに5パックをペロリと完食していたという。

    夫以外は大食い。そのため食費は毎月とんでもないことになっているそうで、少しでも食費を浮かそうとお好み焼きはもやしでかさ増し。さらに「エビチリ」のエビをちくわに変更した「ちくチリ」など安い食材を使って子供たちのおなかを満たしているとか。
    ギャル曽根の“大食い遺伝子”脈々と…小3息子のおやつはおにぎり6個、5歳娘はいちご5パック完食― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    ギャル曽根の“大食い遺伝子”脈々と…小3息子のおやつはおにぎり6個、5歳娘はいちご5パック完食― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    大食いタレントのギャル曽根(36)が17日、日本テレビ「ぐるぐるナインティナイン」(通常は木曜後7・56、この日は2時間SPのため後7・00)の人気企画「グルメチキンレース ゴチになります!パート23」にゲスト出演。


    いちご5パック?!

    +50

    -192

  • 2. 匿名 2022/02/17(木) 22:32:41 

    金持ち

    +509

    -4

  • 3. 匿名 2022/02/17(木) 22:32:44 

    虫歯には気をつけてあげてね

    +18

    -30

  • 4. 匿名 2022/02/17(木) 22:32:52 

    エンゲル係数ヤバそう

    +359

    -3

  • 5. 匿名 2022/02/17(木) 22:32:54 

    胃袋どうなってんの
    食費すごそうだねぇ

    +228

    -0

  • 6. 匿名 2022/02/17(木) 22:32:54 

    食費すごくてご主人さま働かなくちゃ(笑)
    ギャル曽根ちゃんも稼いでるけど
    頑張って!

    +262

    -15

  • 7. 匿名 2022/02/17(木) 22:33:02 

    大食いはいいけど、その後、それだけの収入が確保出来るか否かが重要だと思うよ。

    +333

    -3

  • 8. 匿名 2022/02/17(木) 22:33:02 


    内臓に負担かからない?

    +249

    -1

  • 9. 匿名 2022/02/17(木) 22:33:09 

    量より金メチャ掛かるなと言う方にビックリの庶民です

    +246

    -6

  • 10. 匿名 2022/02/17(木) 22:33:11 

    相撲取りみたいにならないといいね

    +11

    -2

  • 11. 匿名 2022/02/17(木) 22:33:18 

    大食いの人ってめちゃくちゃ食ったあと、う◯こどうなんの。めちゃくちゃ気になる。

    +68

    -5

  • 12. 匿名 2022/02/17(木) 22:33:34 

    子供たちは給食の時どうしてるんだろう

    +240

    -0

  • 13. 匿名 2022/02/17(木) 22:33:48 

    >>1
    いちご5パック買ったら3000円くらいしない?
    すご

    +271

    -7

  • 14. 匿名 2022/02/17(木) 22:34:00 

    みっともないから止めさせた方がいい

    +239

    -50

  • 15. 匿名 2022/02/17(木) 22:34:03 

    糖尿病とかにならないのかな
    不思議

    +211

    -3

  • 16. 匿名 2022/02/17(木) 22:34:05 

    これでも腎臓とか血圧とか大丈夫なんだよね?すごいなあ

    +135

    -2

  • 17. 匿名 2022/02/17(木) 22:34:08 

    遺伝するもんなんだねえ。お父さんだけ普通って、逆に大変w

    +51

    -0

  • 18. 匿名 2022/02/17(木) 22:34:19 

    ギャル曽根の“大食い遺伝子”脈々と…小3息子のおやつはおにぎり6個、5歳娘はいちご5パック完食

    +75

    -1

  • 19. 匿名 2022/02/17(木) 22:34:26 

    栄養の吸収が良くないんだろうな

    +88

    -2

  • 20. 匿名 2022/02/17(木) 22:34:31 

    いちごが5パックも家にあるのが凄い!

    +116

    -1

  • 21. 匿名 2022/02/17(木) 22:34:36 

    それより激辛企画のレッドと暴れるはドクターストップ出てるでしょ?
    最近観ないし

    +100

    -3

  • 22. 匿名 2022/02/17(木) 22:34:52 

    娘の食欲よりもイチゴ5パック買える経済力が素晴らしい

    +13

    -23

  • 23. 匿名 2022/02/17(木) 22:35:30 

    バイキング、イチゴ狩りに連れて行ったら元取れそう

    +55

    -1

  • 24. 匿名 2022/02/17(木) 22:35:38 

    ピタリ賞は矢部か

    +4

    -1

  • 25. 匿名 2022/02/17(木) 22:35:40 

    大食いって子供の成長に負担かからない?

    +83

    -3

  • 26. 匿名 2022/02/17(木) 22:35:42 

    トピ画、ハリセンボン春奈に似てない?

    +4

    -3

  • 27. 匿名 2022/02/17(木) 22:35:43 

    遺伝子っていうか、小さいときからうどん3玉とか食べさせてなかった?この人
    そんな事してたらそりゃ胃も大きくなって、まともな量では満足しなくなるんじゃないの?

    +269

    -12

  • 28. 匿名 2022/02/17(木) 22:35:59 

    >>11
    確かギャル曽根密着取材でトイレ回数えげつないことになってた記憶

    +104

    -1

  • 29. 匿名 2022/02/17(木) 22:36:12 

    将来稼げるように育てあげねばって普通の胃袋の人以上に引き締まるね

    +3

    -1

  • 30. 匿名 2022/02/17(木) 22:36:25 

    小さいころからめっちゃ食べてたよね      
    ギャル曽根の“大食い遺伝子”脈々と…小3息子のおやつはおにぎり6個、5歳娘はいちご5パック完食

    +104

    -1

  • 31. 匿名 2022/02/17(木) 22:36:31 

    ギャル曽根の子供達も大食いで生計立てられるね

    +8

    -4

  • 32. 匿名 2022/02/17(木) 22:36:44 

    >>22
    知人からもらったって書いてる

    +46

    -1

  • 33. 匿名 2022/02/17(木) 22:36:51 

    >>11
    私はギャル曽根さんとか大食いの方たちとは比にならないけど、ある程度大食い(回転寿司だと通常で25皿くらい食べる)
    毎食後めちゃくちゃでますよw

    +95

    -0

  • 34. 匿名 2022/02/17(木) 22:37:02 

    >>22
    自分でも買えるだろうけど、知人からもらったイチゴって書いてあるよ

    +58

    -0

  • 35. 匿名 2022/02/17(木) 22:37:29 

    >>11
    めっちゃ出るよ
    私はフードファイターではないけど、どれだけ食べても太らない体質(普通の量でも満足感は得られる)で5人前くらい食べると1回で流しきれないくらいの量出る
    汚くてごめんm(_ _)m

    +95

    -2

  • 36. 匿名 2022/02/17(木) 22:37:48 

    >>30
    かわいい

    +98

    -7

  • 37. 匿名 2022/02/17(木) 22:37:48 

    >>21
    だよね

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2022/02/17(木) 22:38:01 

    でもギャル曽根って食べなきゃ食べない、通常量でおしまい、もできるらしいよね。
    都合よくて羨ましいけど子供もそこまでちゃんと遺伝してあげてたらいいね。

    +135

    -1

  • 39. 匿名 2022/02/17(木) 22:38:26 

    >>23
    食べ放題は連れて行かないんだって
    お店に迷惑かけるから

    +131

    -1

  • 40. 匿名 2022/02/17(木) 22:38:38 

    >>14
    友達の家に行っても勝手にお菓子とか食べたり、もらっても足らないとか言いそうな子に育ちかねないよね

    +31

    -23

  • 41. 匿名 2022/02/17(木) 22:38:46 

    >>30
    子供かわいいね~

    大食いの丸刈りゴリラみたいな子供はうわぁって思っちゃうけどw

    +105

    -10

  • 42. 匿名 2022/02/17(木) 22:38:52 

    >>3
    あと糖尿病ね。

    +14

    -0

  • 43. 匿名 2022/02/17(木) 22:38:58 

    >>2
    いちご5パックとか食べてみたい

    +71

    -0

  • 44. 匿名 2022/02/17(木) 22:38:59 

    節約しなかったらスーパーとかで買ってても月50万円とかになるってテレビで言ってた。

    +69

    -0

  • 45. 匿名 2022/02/17(木) 22:39:03 

    >>6
    食費なんて余裕でしょw

    +54

    -1

  • 46. 匿名 2022/02/17(木) 22:39:49 

    大食いってさ、お肉やお魚食べるということは命を奪ってるということだし、世界には食糧が行き渡っていない人もいるのに、大食いを芸にするってどうなの
    食べるために食べる、感謝してものを食べるならいいけど、芸として食べて面白おかしくもてはやす神経が理解できない

    +64

    -19

  • 47. 匿名 2022/02/17(木) 22:39:55 

    常軌を逸してると思う。うちなら叱る。

    +70

    -7

  • 48. 匿名 2022/02/17(木) 22:40:02 

    >>39
    そうなんですね…

    +24

    -0

  • 49. 匿名 2022/02/17(木) 22:40:07 

    >>5
    ギャル曽根の“大食い遺伝子”脈々と…小3息子のおやつはおにぎり6個、5歳娘はいちご5パック完食

    +94

    -4

  • 50. 匿名 2022/02/17(木) 22:40:15 

    胃の大きさが半端ないだよね。これが遺伝したのかな。

    +36

    -4

  • 51. 匿名 2022/02/17(木) 22:40:15 

    >>21
    見ていて、不快になるレベルだもんね。あれを面白いってイジメだろ。

    +99

    -0

  • 52. 匿名 2022/02/17(木) 22:40:18 

    >>11
    うんこって食べ物のカスってわけじゃないから
    そんな変わんないよ

    +4

    -8

  • 53. 匿名 2022/02/17(木) 22:40:20 

    >>13
    頂いたものだから痛くはないよね

    +31

    -2

  • 54. 匿名 2022/02/17(木) 22:41:05 

    >>1
    やっぱりそれなりにギャル曽根にしては太ってきたよね。

    +46

    -1

  • 55. 匿名 2022/02/17(木) 22:42:32 

    めちゃくちゃお腹でるもんね。

    +28

    -0

  • 56. 匿名 2022/02/17(木) 22:44:20 

    >>54
    思った!それでも普通の人よりあんな食べてるわけだから充分すごいとは思うんだけどね。

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2022/02/17(木) 22:44:22 

    お金があるからって暴食はあまり良くないと思う。

    +16

    -1

  • 58. 匿名 2022/02/17(木) 22:44:43 

    胃腸やられ下血でふらふらしてる私には同じ人間に思えない… お粥食べて寝よ。いちご食べたいよ…

    +16

    -1

  • 59. 匿名 2022/02/17(木) 22:45:06 

    >>11
    ギャル曽根はめずらしく、吐かないタイプの大食いファイターでスタッフもひいてたらしい
    食べ物が消化されずほぼそのまま下から出てくるって
    だから痩せている

    +23

    -19

  • 60. 匿名 2022/02/17(木) 22:46:24 

    めちゃくちゃ燃費悪い体質なんだろうけど、代謝の異常?みたいなものではないんだろうか。
    大食いの方を見ていると、膵臓や腎臓なんかの動きが悪くて、食べ物を代謝できずに体外に?…とか考えてしまう。

    詳しい方、教えて下さい〜

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2022/02/17(木) 22:46:35 

    >>6
    食費はギャル曽根払ってるって言ってた気がする。

    +59

    -0

  • 62. 匿名 2022/02/17(木) 22:47:32 

    >>23
    クソ迷惑やろ

    +17

    -1

  • 63. 匿名 2022/02/17(木) 22:47:53 

    >>39
    その辺の常識はあるんだ

    +72

    -1

  • 64. 匿名 2022/02/17(木) 22:47:57 

    >>60
    大半の人は吐いてるんだよー

    +12

    -2

  • 65. 匿名 2022/02/17(木) 22:48:03 

    いちご5パック
    飽きずに5パックいけるのが凄い

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2022/02/17(木) 22:48:26 

    >>21
    鈴木あみとかは逆にどうなってんだろ
    口は平気でも尻とか内臓はダメージ受けるよね?

    +60

    -0

  • 67. 匿名 2022/02/17(木) 22:48:27 

    >>18
    やられたw

    +21

    -1

  • 68. 匿名 2022/02/17(木) 22:49:25 

    >>27
    少食の子供持ちからすると、食べさせようと思って食べるもんでもない。

    +136

    -1

  • 69. 匿名 2022/02/17(木) 22:49:44 

    >>64
    ギャル曽根さんのお子さん…も?
    これだけの量を食べる子は、自分の周りにはいない。

    +7

    -1

  • 70. 匿名 2022/02/17(木) 22:51:01 

    >>11
    私が痩せの大食だった頃は1日5回位うんちしてたよ

    +26

    -1

  • 71. 匿名 2022/02/17(木) 22:51:19 

    >>28
    収録でバケツに吐いてたみたいね

    +8

    -33

  • 72. 匿名 2022/02/17(木) 22:51:47 

    いちごたくさん食べるとめっちゃおしっこ行きたくなるよね

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2022/02/17(木) 22:52:51 

    >>40
    他所の家ではだめだよって言えば済む話じゃない?

    +22

    -10

  • 74. 匿名 2022/02/17(木) 22:52:51 

    >>59
    胃液がないのかしら?

    +0

    -1

  • 75. 匿名 2022/02/17(木) 22:52:57 

    ギャル曽根も妊娠中は太ってたよね。
    だからそういうことかと思ってたよ。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2022/02/17(木) 22:53:02 

    >>66
    激辛好きだけどケツにダメージ受けた事ないな

    +13

    -1

  • 77. 匿名 2022/02/17(木) 22:53:10 

    自分ちならいいけどお友達の家でもやったらちょっと引くかも

    +7

    -1

  • 78. 匿名 2022/02/17(木) 22:54:56 

    吐いてないの?

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2022/02/17(木) 22:55:24 

    家では自由にどうぞって感じだけど、この人の食べ方汚いからテレビで見たくない。

    大食いタレントの中では食べ方綺麗な方らしいけどガバァって口開けてるのアップで映されるのキツイ。

    +16

    -21

  • 80. 匿名 2022/02/17(木) 22:56:52 

    >>46
    普段から何でもそんな深刻に考えてんの?

    +12

    -5

  • 81. 匿名 2022/02/17(木) 22:58:02 

    >>53
    痛くはないけど、貧乏性だから、私チビチビ食べると思う笑

    +17

    -0

  • 82. 匿名 2022/02/17(木) 22:59:40 

    給食を異常な量食べる子が居ると色々疑われるって聞くけど、ここの息子さんは『まあ、オカンがアレやしな』ってなるんかな?

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2022/02/17(木) 22:59:45 

    おにぎりの塩分も気になる。

    +1

    -4

  • 84. 匿名 2022/02/17(木) 23:00:32 

    >>21
    ゴルゴじゃない?

    +24

    -0

  • 85. 匿名 2022/02/17(木) 23:01:19 

    >>30
    沢山あるけどまとめたら普通の大きさになるね🍙

    +67

    -1

  • 86. 匿名 2022/02/17(木) 23:01:52 

    ギャル曽根の母親も結構食べるんだよね
    数年前にテレビでギャル曽根が寿司屋に母親招待したら
    その前に家でカレーだか普通に食事してから来てた

    +15

    -0

  • 87. 匿名 2022/02/17(木) 23:02:01 

    >>27
    ギャル曽根の兄弟もめっちゃ食べるから

    +28

    -0

  • 88. 匿名 2022/02/17(木) 23:02:16 

    >>71
    そういうデマ辞めなよ
    訴えられるよ
    ギャル曽根は特異体質って胃袋とか番組で検証されてるじゃん

    +63

    -8

  • 89. 匿名 2022/02/17(木) 23:02:40 

    >>86
    お姉ちゃんギャル曽根より食べてた。

    +16

    -0

  • 90. 匿名 2022/02/17(木) 23:04:31 

    太って老けたみたいだね

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2022/02/17(木) 23:05:23 

    >>18
    この曽根ちゃん随分地味だね!

    +11

    -1

  • 92. 匿名 2022/02/17(木) 23:05:33 

    >>15
    体内にある消化、代謝酵素の量が違うんだと思うよ
    酵素は生成できる量の個人差が大きいから

    +16

    -1

  • 93. 匿名 2022/02/17(木) 23:07:04 

    ここのご主人って何物?高収入なの?

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2022/02/17(木) 23:09:19 

    >>4
    実際ヤバいっていう記事だよ。

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2022/02/17(木) 23:10:13 

    ギャル曽根ほどじゃないけど、食べる側からするとそんなちょびっとしか食べてないのになんで太るの?って思う。
    米は2合くらいなら平気で入るし、米の量に比例しておかず食べるけど165cm55kgの普通体型。
    食べたいだけ食べて満足したいって考えで自分で食べてるんだから、食べさせすぎを心配してる人は何かズレた考え方だなって思ってしまう。

    +1

    -11

  • 96. 匿名 2022/02/17(木) 23:10:23 

    大食い番組ももう笑っては見てられない。
    食品値上がって本当、果物も今年はバナナし買ってあげれてない。苺買うなら肉や野菜買わないとやっていけない~、苺練乳かけて食べたいなぁ🍓

    +8

    -3

  • 97. 匿名 2022/02/17(木) 23:10:41 

    良く言えば、よく食べるだけど
    悪く言えば過食になっちゃうよね

    +9

    -1

  • 98. 匿名 2022/02/17(木) 23:11:08 

    >>91
    その前に老けすぎじゃない?

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2022/02/17(木) 23:11:14 

    >>40
    憶測だけで批判してる貴方のような人間にだけは言われたくないと思う

    +16

    -6

  • 100. 匿名 2022/02/17(木) 23:11:31 

    それで健康なら良いけど、一生稼ぎ続けなきゃいけないね。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2022/02/17(木) 23:13:49 

    >>95
    羨ましい体質だ

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2022/02/17(木) 23:14:07 

    >>6
    子供たちが結婚した時がヤバそう。
    ギャル曽根たちと同じくらいの稼ぎがないと食費足りなくなりそう。

    +78

    -0

  • 103. 匿名 2022/02/17(木) 23:16:15 

    >>68
    幼児って満腹中枢できてないんかっていうくらい大食漢多いよ。
    友人も自分の子供に驚いてた。
    大人と同じ量食べるって。
    別の友人は物心つく前、親に叱られても食べまくってたらしい。
    成長したら普通食のスリム美女になったけど。

    +8

    -22

  • 104. 匿名 2022/02/17(木) 23:19:44 

    >>7
    でも大食いできる人ってYouTubeとかにいっぱいいて結構稼いでるから大丈夫そう
    ただ大食いしてるだけの動画でものびる

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2022/02/17(木) 23:21:39 

    >>35
    横からすみません
    では2キロとか普通に食べれたりするんですか?羨ましい‥

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2022/02/17(木) 23:21:46 

    >>8
    大食い番組とか見てると塩分の摂りすぎで腎臓や血圧大丈夫なのかと本気で心配になるよ。

    +60

    -2

  • 107. 匿名 2022/02/17(木) 23:22:09 

    >>59
    吐くよりよくない?

    +23

    -0

  • 108. 匿名 2022/02/17(木) 23:24:00 

    止めるのもしつけだよ

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2022/02/17(木) 23:26:52 

    >>15
    もえあずが糖尿病って本当なのかな?

    +10

    -1

  • 110. 匿名 2022/02/17(木) 23:28:39 

    一口が普通の人の何倍もの量なのに食べ方汚くないから不思議

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2022/02/17(木) 23:29:31 

    >>27
    うちの子なんてどう頑張っても普通の分量すら食べられないから、環境だけで大食いになるとは思えない。ある程度の体質とか遺伝とかはあると思うよ。

    +100

    -1

  • 112. 匿名 2022/02/17(木) 23:31:42 

    >>30
    ミニって人くちかいw

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2022/02/17(木) 23:32:33 

    子供も太らないの?
    大食いはいいけど、太ったらだめだしね

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2022/02/17(木) 23:33:22 

    >>50
    なんだこりゃー
    凄いね。肛門こわれそう

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2022/02/17(木) 23:38:39 

    後で一緒に食べようと言われたのに5パック全部食べてしまう方が問題だと思うのだけど

    +15

    -0

  • 116. 匿名 2022/02/17(木) 23:42:16 

    ギャル曽根は食べ方が綺麗

    +1

    -5

  • 117. 匿名 2022/02/17(木) 23:42:32 

    >>35
    1回で流しきれない時ってどうするの?
    途中で💩止められるの?
    変なとこ食いついてごめんね。

    +21

    -0

  • 118. 匿名 2022/02/17(木) 23:46:55 

    >>1
    本当にいちごそんな大量に食べてる?
    私はいちごが好きで、3パック買って全部一気に食べたことあるけど、甘くて高めのイチゴだったけど口がヒリヒリになったよ。子供って大人より皮膚が薄いけど、真っ赤にならない?

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2022/02/17(木) 23:48:39 

    たまには断食されて胃腸を休めてみてはいかがでしょうか(老婆心)

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2022/02/17(木) 23:49:21 

    >>43
    値段にもよるけど450円〜だとして5パックは金持ちだよね

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2022/02/17(木) 23:51:48 

    食べなきゃ食べないで平気なんだよね?

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2022/02/17(木) 23:52:33 

    >>6
    ホントちょこまかと色んな番組に出てるよね〜

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2022/02/17(木) 23:53:22 

    美味しいもの残ってるのにお腹いっぱいで食べれなくて大食いになりたいと思うけど、食費を考えると普通でいいや
    いちご5パック子供たべちゃうなら
    いちご狩りに連れてくw破産する

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2022/02/17(木) 23:53:37 

    吐いてるから大丈夫

    +1

    -5

  • 125. 匿名 2022/02/17(木) 23:56:29 

    >>1
    苺は頑張ったらいけそうな気がしないでもないがおにぎり6個はちょっと、、胃が大きくなったら肥満のもとじゃない?

    +3

    -2

  • 126. 匿名 2022/02/18(金) 00:06:12 

    大喰いってなんかレベル低くて嫌

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2022/02/18(金) 00:10:58 

    >>125
    太らないんだってば
    食べても本当に太らない人がいるってことなんでわかってくれないんだろうか

    +3

    -6

  • 128. 匿名 2022/02/18(金) 00:16:01 

    >>103
    そんな幼児見たことないわ

    +4

    -2

  • 129. 匿名 2022/02/18(金) 00:16:34 

    生産性がない無駄な大量消費

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2022/02/18(金) 00:17:30 

    食べないよりは沢山食べてくれた方が嬉しいよね
    今、小さい子供育児してて痛感する

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2022/02/18(金) 00:24:25 

    ごちみてたけど一口の食べ方ほんときれいで見てて気持ちいい

    +0

    -5

  • 132. 匿名 2022/02/18(金) 00:28:52 

    >>27
    私はドカ食いはできないけど食べ放題とか行くと2時間ずっと同じ量を食べ続けるタイプの大食い

    食べ放題行くとトータル的には旦那より食べてる。
    旦那はわりと食べる方ですが「よう今来ましたみたいな感じで食べ続けれるなぁ」と言ってる。

    けど一気に出されると食べれません。

    上の子も私と同じで1回の量は普通だけど黙々と同じ量食べます。

    下の子は少食

    旦那はデブですが私は普通体型、上の子は細身、下の子はムチっとしてます。

    学生の頃は自分でお弁当作ってましたが、早弁用と2つ持って行ってました。

    朝ごはんは米1.5〜2号食べてたけど、普通のお茶碗で何回もおかわりする感じで、丼に入れたりしたら食べれない。

    +4

    -3

  • 133. 匿名 2022/02/18(金) 00:32:14 

    >>2
    そのくせ庶民ぶるよね〜

    +36

    -0

  • 134. 匿名 2022/02/18(金) 00:33:37 

    関西弁で話してほしいなぁ〜

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2022/02/18(金) 00:35:35 

    >>118
    日常的には大量に食べないけど、いちご狩りだと60個くらい食べるよ

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2022/02/18(金) 00:36:09 

    >>132
    大食いと言っても約2キロくらいまでしか食べたことありたせん。

    あくまで食べ放題行く前と後で測ったら2キロ増えてただけなので実際の量は分かりません。

    ちなみに便秘です。

    +0

    -2

  • 137. 匿名 2022/02/18(金) 00:37:35 

    いちご5パック食べてみたい三っ´▽︎`)っ🍓

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2022/02/18(金) 00:43:16 

    >>11
    消化されないでそのまま出てくるらしいよ。
    ご飯ならご飯粒のままとか。

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2022/02/18(金) 00:51:40 

    >>105
    唐揚げ、焼肉なら好きだからそれくらい食べれるけど、嫌いじゃないけど食べれるくらいの感覚のものは満腹感の前に飽きて食べたくなくなる

    >>117
    全部繋がってるわけじゃないから途中で切れるし、何となく感覚でキリのいいところで流すよ笑

    +10

    -0

  • 140. 匿名 2022/02/18(金) 00:55:52 

    >>84
    確かにw
    言われるまで誰も気づかないという。

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2022/02/18(金) 01:07:56 

    >>46
    ギャル曽根はすごく幸せそうに綺麗に食べるし、別に不快にならないけどな
    食べ物に感謝しながら食べてるって感じる

    +12

    -16

  • 142. 匿名 2022/02/18(金) 01:09:17 

    >>79
    見なきゃいいじゃん

    +2

    -1

  • 143. 匿名 2022/02/18(金) 01:11:29 

    いちご5パックも一気に与えるなんて
    ゼータクだな!

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2022/02/18(金) 01:32:17 

    >>30
    一歳だと手づかみで一口で食べられるサイズであげるよね。
    一歳でこの量だったら、結構食べる子だよね。

    +16

    -0

  • 145. 匿名 2022/02/18(金) 01:49:17 

    家事やろう出ないでほしい
    ワイプどや顔さらに知識ドヤうるさい

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2022/02/18(金) 01:59:17 

    さすがに太ったよね。丸々してる

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2022/02/18(金) 02:08:43 

    曽根の家族もすごい食べるんだよね
    昔彼氏が遊びに来た時に家族みんなで食べるコロッケの量に驚いたって言ってたような

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2022/02/18(金) 02:32:38 

    >>27
    満腹中枢がおかしくなるよ
    普通の量で十分なのに食べられるからっていくらでもあげて良いわけない
    ギャル曽根は昔細かったのに今は内臓脂肪多そうだし中年丸出しの体型で歳とると悪影響しかない

    +14

    -3

  • 149. 匿名 2022/02/18(金) 02:38:06 

    これの契約形態のせいで他の大食いの人達はメジャー番組出れない

    +1

    -3

  • 150. 匿名 2022/02/18(金) 02:57:20 

    >>11
    無駄だよ、大飯食らいなんて。
    どうせ大量に排泄するだけなんだから。
    厄介な体質を遺伝させたもんだ。

    +42

    -2

  • 151. 匿名 2022/02/18(金) 03:05:28 

    糖尿病とかならんの?

    +3

    -1

  • 152. 匿名 2022/02/18(金) 03:05:43 

    大食い遺伝子じゃなく
    炭水化物を吸収しない
    飽食の時代じゃないと
    生きられない遺伝子

    +7

    -1

  • 153. 匿名 2022/02/18(金) 03:06:08 

    どんなに食べても満たされることなく
    常に飢えてる状態なんやろ
    金儲けに使えるからいいようなものの
    こんな体質嫌やで

    +10

    -1

  • 154. 匿名 2022/02/18(金) 03:07:11 

    自慢げに語るのが痛い
    普通は心配するレベルだよ
    大食いは健康に良いとは思えない
    内臓は消耗品なんだよ

    +20

    -3

  • 155. 匿名 2022/02/18(金) 03:07:41 

    普段から無駄に食べるのって
    他所でガツガツ食べて恥かきそう

    +7

    -1

  • 156. 匿名 2022/02/18(金) 03:11:36 

    >>128
    2歳なりたての甥っ子がそう
    やっばいくらいに食い意地はってる
    すっごい太ってる
    うちの子たくさん食べるからーって親は笑ってるけど
    心配じゃないの?って思う

    私の子の食べ物までとろうとするから
    意地汚いって思ってしまう

    +6

    -4

  • 157. 匿名 2022/02/18(金) 03:11:58 

    >>130
    限度あるわ

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2022/02/18(金) 03:13:52 

    トピ画、仲本工事かと思った

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2022/02/18(金) 03:23:19 

    >>1
    最近久しぶりに見て驚いたんだけど、ギャル曽根って徐々に太り出してるよね
    全員が大食いタレントでやっていけるわけではないから、お子さんの食事のコントロールは幼いうちに教えてあげてほしい

    +18

    -0

  • 160. 匿名 2022/02/18(金) 03:38:08 

    大食いの菅原さんが、子供の頃はお腹がいっぱいになった事がなく、毎日こっそり泣いていたって。
    大食いで生まれた人なりの辛さがあるんだろうね。

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2022/02/18(金) 03:40:43 

    >>6
    ラリータ優秀だよね
    脱力毎週見てるわ

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2022/02/18(金) 04:03:33 

    >>2
    だよね。子どもで好物だったら普通の子でも5パックくらいは平気でたいらげそう。
    普通は5パックも食べさせる機会がないだけで笑

    +23

    -1

  • 163. 匿名 2022/02/18(金) 04:09:50 

    >>59
    吐いてるか吐いてないかなんて、トイレの中まで張り付いて密着してない限りわからないよ。吐くのが上手ければ5分くらいあればリセット出来るし指突っ込まなくても吐けるから。。

    +10

    -1

  • 164. 匿名 2022/02/18(金) 06:26:25 

    >>63
    どの辺の常識がないと言うんだみたいな上から目線のコメント怖い

    +14

    -1

  • 165. 匿名 2022/02/18(金) 06:51:30 

    親としては、大失格だな

    +2

    -1

  • 166. 匿名 2022/02/18(金) 06:57:25 

    ギャル曽根の体質を受け継いでいればいいけど、そうでなければ小児糖尿病案件

    +3

    -1

  • 167. 匿名 2022/02/18(金) 07:02:31 

    >>104
    大食いの人たち何歳までYouTuberやんの?笑
    60歳くらいまで?それとも40才くらいまでやってそのあと就職活動?笑

    +3

    -2

  • 168. 匿名 2022/02/18(金) 07:06:49 

    >>76
    粘膜が強いんだね!私からいの食べると次の日お尻の穴ヒリヒリしちゃうよ

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2022/02/18(金) 07:22:40 

    >>150 >>11

    たくさん大量によく食べる人達っているけど何か体の能力や機能が常人と異なっていいことがある訳じゃないのに

    どうしてそういうの備わっているんだろうね
    普通の人間なのに食べる量だけ多いとか


    猫があの身体能力で寝る時間長いとかならまだ少しわかるけれどさ

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2022/02/18(金) 07:25:51 

    >>162 >>1

    燃費悪い車みたいだね

    意味ないのに

    +6

    -1

  • 171. 匿名 2022/02/18(金) 07:30:54 

    >>159
    がるみんてなぜか『歳とったら痩せる』ば ばーだから痩せてるとか

    何かと、太ってないことを目の敵にして太ってないのは加齢だからとか老化だからとか

    ば ばーだから細いだけということを色々な言い方で時には自虐風でも言ったりするけど

    普通は年取って若い頃のように綺麗ではなくなり太る人が多いよね、男女

    痩せるのって病気じゃん

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2022/02/18(金) 07:33:28 

    >>105
    意味もないのになんでただの大飯ぐらいが羨ましいの???
    😨

    +0

    -1

  • 173. 匿名 2022/02/18(金) 07:34:30 

    ごめん、いちごは食い意地はってるなと思った。
    家族みんなで分けて食べようという気持ちが娘さんにはないんだな。

    +14

    -0

  • 174. 匿名 2022/02/18(金) 07:35:54 

    >>20
    頂いたから後で一緒に食べようと声かけてたのに見てない間に食べちゃう5歳…

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2022/02/18(金) 07:42:28 

    >>148
    >>1
    がるみんのいつものプラスのコメントによると歳とると痩せてくる

    痩せてるのは、太っていない人はば ばーの証拠なのだそうですよ

    +0

    -2

  • 176. 匿名 2022/02/18(金) 07:48:39 

    >>81
    なんでも一気に食べたり飲むより

    少しずつを継続するのがいいんだよ
    人間って食いだめとかできないから

    +2

    -1

  • 177. 匿名 2022/02/18(金) 07:50:27 

    >>15
    >>92
    でも消化吸収しないで現物のまま出て来るって書かれてあるよ

    +4

    -1

  • 178. 匿名 2022/02/18(金) 07:58:39 

    >>167
    まさか大食いしたできない人間な訳ないでしょ、何言ってんの?

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2022/02/18(金) 08:00:05 

    >>172
    美味しいものをたくさん食べれてしかも太らないって羨ましく無いですか?わたしだけ?

    +8

    -1

  • 180. 匿名 2022/02/18(金) 08:00:19 

    >>95 >>1

    あとよく食べるヒト、太ってる人たち、痩せたい人達がよく言うのが


    『太ってない人、痩せてる人は食べないんだもん、食べないで我慢してるから太ってないだけ。素直に食べる人の方がえらいし性格がいい』


    だのと開いた口の塞がらないような
    幼稚な知性も品性もない思考回路や発想してばかりで主張するけど

    あー、だから太るんだな
    と思うw


    だらしない変な異常なたるんだ食生活や不摂生したらそれがそのまま体型に出るってことと何もかも混同しすぎで頭が悪い


    脳ってカロリーつかうから本質的に知能低い人は太るし
    バカじゃない人は太ってない


    必要なのに食べるの我慢してるから太らないとかじゃなくてまともな食べ方、量してたらいいだけで
    そんな太る人達のようなことが必要ではないし体が求めないからしないだけなのにねw
    なんで間違った短絡思考なんだろう

    精神とか神経がおなしくなったら乱れて変な体型になるだろうよそりゃ

    +1

    -4

  • 181. 匿名 2022/02/18(金) 08:23:15 

    >>11
    毎食後出ます…
    あんまり太らない体質なのですが、ちゃんと吸収されてないのかな💦?

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2022/02/18(金) 08:23:30 

    >>1

    食費5倍か…
    でも本当ならトイレも5、6回いってる事になるけど?

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2022/02/18(金) 08:25:29 

    >>59

    変な話…出口ボロボロっぽい

    +0

    -2

  • 184. 匿名 2022/02/18(金) 08:25:56 

    ここまで大食いにの人とは一緒にいたくないし結婚もしたくないわ。
    テレビで見てても気持ち悪いし。

    +1

    -2

  • 185. 匿名 2022/02/18(金) 08:26:07 

    >>163
    島田紳助が吐いてるやろってかなりしつこく検証して、レントゲンまでとらせて、吐いてないから
    お気に入りになって、紳助ファミリーになってた

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2022/02/18(金) 08:28:33 

    >>66
    矢口が、翌日トイレで痛い、それ込みで激辛好きって言ってた

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2022/02/18(金) 08:30:14 

    >>142
    テレビ付けた瞬間に見てしまう時があるし
    チャンネル変えた瞬間に目にはいることともある。
    それだけでも迷惑。

    +1

    -3

  • 188. 匿名 2022/02/18(金) 09:05:01 

    >>145
    ミキティも

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2022/02/18(金) 09:09:35 

    >>159
    顔まわりふっくらしてきたよね
    30歳超えてくると代謝も落ちてくるよねそりゃ

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2022/02/18(金) 09:25:48 

    >>14
    あとで食べようねって言われたものを1人で全部食べてしまうのはちょっとね…

    +34

    -0

  • 191. 匿名 2022/02/18(金) 10:03:43 

    てかさ
    食費大変なわけないでしょ
    かなり稼いでるんだから何言ってのこの人

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2022/02/18(金) 10:21:08 

    >>167
    現役の女性の中で1番強い人は57歳とかだよ
    ちなみに引退後は飲食店を経営する人が多い

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2022/02/18(金) 12:34:09 

    >>66
    食道やられるかも

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2022/02/18(金) 12:43:45 

    一方、海外にはパン1つ買う事もできない人がいる。
    それでもバクバク食う神経って・・・。

    +0

    -2

  • 195. 匿名 2022/02/18(金) 13:17:18 

    >>193
    K国は食道がんが多いって話あるよね?
    刺激物だからほどほどにしないと体に悪そう…

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2022/02/18(金) 13:30:57 

    >>5
    胃の動きがめちゃくちゃ活発なんだろうねぇ。
    私はその逆で胃の動きが悪すぎてうんざりするくらい少食。一族みんなそうだからこれも遺伝かな。
    たくさん食べられるのは羨ましいけど
    食費がやばそうw

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2022/02/18(金) 13:32:40 

    >>163
    どうしても吐いてることにしたい人がいるのが不思議。

    +5

    -1

  • 198. 匿名 2022/02/18(金) 13:37:13 

    >>127
    世の中の人間が全員自分の体質と同じだと信じて疑わない無知な人が多いんだわ。

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2022/02/18(金) 13:37:45 

    >>128
    よその子の食べてるところ知らないからじゃない?

    +0

    -1

  • 200. 匿名 2022/02/18(金) 13:51:45 

    脳下垂体の異常。
    栄養が正常吸収されずすぐ排便してしまう。
    だから、1日に何度も食事を大量摂取する必要があり、すぐ排便してしまう。

    だからこの大食い。

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2022/02/18(金) 14:09:08 

    見てたけど、お店の大盛りご飯で持ち込んだ(紹介で持ってきた)ご飯のおともを食べ始めた時はびっくりした。テレビだからアリなんだろうけど。。

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2022/02/18(金) 14:26:56 

    5歳にもなって家族みんなの分まで食べちゃうなんて食い尽くし系まっしぐらじゃん
    きちんと叱らないと

    +5

    -1

  • 203. 匿名 2022/02/18(金) 15:05:08 

    大食い以外には何の芸も無いしどだからどうなんだ?って感じ。

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2022/02/18(金) 15:08:12 

    >>21
    ゴルゴを最近みたけど痩せて老けてた。あの企画はもうやめたほうがよさそう。身体に悪すぎ。

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2022/02/18(金) 16:10:33 

    言い方悪いけどこういう遺伝子が増えると食糧問題に拍車が掛かるから広まらない方がいいよね

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2022/02/18(金) 16:40:37 

    ギャル曽根は食べるのが仕事なのは
    分かってるんだけど…
    最近卑しく見えてしまう!

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2022/02/18(金) 17:47:58 

    曽根さんさすがに太ってきた

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2022/02/18(金) 18:01:15 

    >>59
    栄養が吸収されずに出てくるんだ?いくら食べても太らないのは羨ましいけど、いくら食べても満足しないのは可哀想

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2022/02/18(金) 18:08:50 

    >>133 実際食費に消えてるんじゃない?

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2022/02/18(金) 19:13:40 

    >>21
    レッドw

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2022/02/18(金) 19:27:04 

    大食いの人ってたくさん食べないとお腹空いちゃうのかな?だとしたら大変だね

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2022/02/18(金) 19:46:08 

    息子は男だし、大食いの才能開花したらマジで世界狙えると思う 
    日本人は小林尊だっけ?世界一になってるし

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2022/02/18(金) 20:43:52 

    普通に嘘だと思うよ。
    過食嘔吐を隠すために大食い体質ってことにしたいから、大食い遺伝子とか言ってるんだと思う。

    +1

    -2

  • 214. 匿名 2022/02/18(金) 20:44:01 

    >>1
    人が一生で食べれる量って決まってるらしいよ
    怖い

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2022/02/18(金) 21:35:22 

    >>106
    わかります!めっちゃ気になる!吐くタイプじゃない大食いの方、将来何かしら不健康になりそうだけど、今元気なギャル曽根さん見てると、塩分とかもあまり吸収しないからだなのかな??

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2022/02/18(金) 22:07:31 

    生きるのに必要なぶんだけでいいんだよ?

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2022/02/18(金) 22:15:22 

    戦時中なら栄養失調になる遺伝子だけど今の飽食の時代に生まれてよかったね

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2022/02/20(日) 15:12:55 

    >>187
    もうテレビ見るなよ笑

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2022/02/20(日) 22:45:02 

    >>53
    懐は痛くないけど、みんなで食べようとしてたイチゴを平気で一人で食べきっちゃうのは思いやりがないというか、卑しい感じがする

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。