-
1. 匿名 2015/05/30(土) 17:31:13
今まで王道のNIVEAの青缶やDIORの
マキシマイザーとかが王道でしたが、
隠れオススメ品を教えて下さい
私はaddictionのネイルです。
シロップネイルみたいにできます。
+132
-16
-
2. 匿名 2015/05/30(土) 17:33:08
はいはいステマステマ+16
-162
-
3. 匿名 2015/05/30(土) 17:33:24
メイベリンは、どれも安価な割に高品質。
ファンデもおすすめ。+43
-106
-
4. 匿名 2015/05/30(土) 17:33:30
王道とマイナーの境界がわからないよ…+203
-8
-
5. 匿名 2015/05/30(土) 17:33:42
化粧水のかわりに皮膚科でビーソフテンローションという保湿剤出してもらってます
かなり調子いいです+65
-62
-
6. 匿名 2015/05/30(土) 17:35:43
あ+13
-76
-
7. 匿名 2015/05/30(土) 17:36:20
アリーのマスカラはパンダ目にならないからオススメ!+49
-8
-
9. 匿名 2015/05/30(土) 17:36:54
パラドゥめっちゃ愛用してます‼︎
コスパ最高\(^o^)/+204
-24
-
10. 匿名 2015/05/30(土) 17:37:01
ポルトAのファンデーション。
おばさん臭い見た目ですが、粒子が細かく、毛穴を綺麗に隠してくれて、マットな桃肌になって大好きで、何回もリピートしてます。
値段もケースとセットで600円とかので嬉しい(*´ω`*)
ただ、売っている所が少ないですが( ´∵`)+137
-9
-
11. 匿名 2015/05/30(土) 17:37:24
3
メイベリンら中国だから嫌です、ごめんなさい+213
-40
-
12. 匿名 2015/05/30(土) 17:37:55
ソンバーユ♪
ガルチャン見てから使い始めました。
べたつかずしっとりするのでオススメです。
+93
-18
-
13. 匿名 2015/05/30(土) 17:37:57
ソンバーユ
ただ、最近中国人に買い占められなかなか見つからない+83
-16
-
14. 匿名 2015/05/30(土) 17:38:31
threeってやつ
友達に勧められたから買ってみたら意外とよかった。短期間で効果が見えるわけではないけど長く続けると肌がワントーン明るくなってくる+166
-12
-
15. 匿名 2015/05/30(土) 17:40:22
インテグレートのミネラルファンデがすごく好きです
お高いブランドものより良かった+130
-18
-
16. 匿名 2015/05/30(土) 17:40:54
オススメでも高過ぎないものを知りたい…+159
-20
-
17. 匿名 2015/05/30(土) 17:46:05
多分、百貨店コスメの何かをオススメしてもプラスにならないよね。。。
+69
-13
-
18. 匿名 2015/05/30(土) 17:48:25
+99
-131
-
19. 匿名 2015/05/30(土) 17:48:44
キャンメイクのマスカラトップコート
本当に全然滲まなくなります。海に行っても大丈夫でした*\(^o^)/*+92
-12
-
20. 匿名 2015/05/30(土) 17:49:05
スチームクリームです!寝不足な日々に寝る前にこのクリーム塗ると生き返ります!
皮膚科にビタミンパックしに行く時間がない時に助かります。
今は限定でディズニー缶で見た目も可愛いです。+94
-14
-
21. 匿名 2015/05/30(土) 17:49:14
+177
-40
-
22. 匿名 2015/05/30(土) 17:55:30
どんなアイライナーでも滲んでたけど、kissのだけは大丈夫でした!
口コミとか見ると、知られてなさすぎて廃番になりそうで怖い。+90
-9
-
23. 匿名 2015/05/30(土) 17:56:59
10
ポルトAはわりとメジャー?そうでもないのかな?はしかた化粧品と同じ感じで評判いいよね+28
-9
-
24. 匿名 2015/05/30(土) 17:57:29
11
たまに米国製あるよ+33
-11
-
25. 匿名 2015/05/30(土) 17:58:51
化粧品かわからないけどLUXのヘアマスク
トリートメント変わりに使ってますが髪つぅるつぅるになった(^。^)ドラッグストアで色々買ったけどダントツによかった。+77
-36
-
26. 匿名 2015/05/30(土) 17:59:58
12. 匿名 2015/05/30(土) 17:37:55 [通報]
ソンバーユ♪
ガルチャン見てから使い始めました。
べたつかずしっとりするのでオススメです。
-1
13. 匿名 2015/05/30(土) 17:37:57 [通報]
ソンバーユ
ただ、最近中国人に買い占められなかなか見つからない
-4
00:00:02しか違わないのに多くマイナスされててかわいそう(てか僅差過ぎて凄い)+79
-23
-
27. 匿名 2015/05/30(土) 18:01:07
16
高過ぎないってのも人それぞれ
肌タイプも人それぞれ+35
-13
-
28. 匿名 2015/05/30(土) 18:02:01
百貨店もだめ、100均もだめ+75
-11
-
29. 匿名 2015/05/30(土) 18:04:34
リップクリームと言っていいのか、、唇のケアにはプロペト(皮膚科で貰える)がおすすめです。
ワセリンより不純物が少ないやつです。+53
-25
-
30. 匿名 2015/05/30(土) 18:05:10
ハナタカパウダーは凄い艶艶になります+40
-5
-
31. 匿名 2015/05/30(土) 18:05:50
資生堂の眉墨鉛筆!
200円くらい+171
-11
-
32. 匿名 2015/05/30(土) 18:07:34
THREE最近芸能人がよく、愛用してます!ってやってるね
雑誌でも良く見るけど
一昔前のライスフォースを思い出すわ…+136
-14
-
33. 匿名 2015/05/30(土) 18:09:46
これ!オススメ(*^^*)+106
-8
-
34. 匿名 2015/05/30(土) 18:09:51
ハウスオブローゼのお湯で落ちるマスカラ!!!
1,500円とお手頃なのに、カールキープ力も艶感もあってビューラーなしでもすごく綺麗に扇形になります!
お湯で落ちるマスカラってカールキープ力が弱いって言われたりするのがピンとこなかったけど、ブラウンマスカラが使いたくて他のブランドのお湯で落ちるタイプを色々使って初めて実感したくらい。
何本リピしたか分からないくらい無くてはならないアイテムです。+83
-4
-
35. 匿名 2015/05/30(土) 18:10:42
エスプリークの口紅は、伸びも良くて発色も綺麗で本当に使いやすいです
時間が経っても全然落ちないし、唇も荒れないから百貨店の高いブランドの物より優秀だと思います+90
-19
-
36. 匿名 2015/05/30(土) 18:11:50
ディオールのマキシマイザーに似たグロスのこちら。私は気に入っています。敏感肌ですが大丈夫でした。
楽天のレビューだとディオールよりお得で良いとコメントしている方もいます。私はディオールを使った事がないので比べられませんが、使用感が好きでリピートしています。
ディオールより1000円程安いのかな?+51
-11
-
37. 匿名 2015/05/30(土) 18:16:05
threeってやつ
友達に勧められたから買ってみたら意外とよかった。短期間で効果が見えるわけではないけど長く続けると肌がワントーン明るくなってくる+7
-39
-
38. 匿名 2015/05/30(土) 18:16:17
レブロンのファンデーションは、混合肌でもいけますか?
使ってみたいのですが、リキッドかパウダーのどちらを買ったらいいか迷っています...。+29
-12
-
39. 匿名 2015/05/30(土) 18:21:37
キャンメイクのまつ毛美容液。
アラフォーになり、まつ毛が痩せて本数も減り、目がショボショボと貧相になっていたのですが、まだ1本目の使用で既に本数自体が増えて来ました!
+93
-6
-
40. 匿名 2015/05/30(土) 18:22:18
+108
-12
-
41. 匿名 2015/05/30(土) 18:23:48
ヤクルト化粧品+33
-8
-
42. 匿名 2015/05/30(土) 18:29:51
40
知らないから見てみたけど、復活商品で通販限定なんだね!ははぎく水おしろい| 石澤研究所 公式サイトwww.ishizawa-lab.co.jp「毎日つけるものだから、肌への負担を軽くしたい」そんなお客様の声に応えて生まれた「ははぎく水おしろい」。界面活性剤フリー、無香料、オイルフリーで、素肌が深呼吸しているようなつけ心地。まるで、化粧水のようにみずみずしいファンデーションです。
+42
-5
-
43. 匿名 2015/05/30(土) 18:41:07
花王のest
すごく浸透するし、肌綺麗になった
化粧水、乳液もおすすめだけど
泡の洗顔があってそれは顔色がかわる!明るくなる!+77
-32
-
44. 匿名 2015/05/30(土) 18:41:20
メディア
クリームファンデーション
+37
-6
-
45. 匿名 2015/05/30(土) 18:42:02
エテュセのリップエッセンス
寝る前に塗ったら翌朝プルンです。+51
-6
-
46. 匿名 2015/05/30(土) 18:43:13
ロレアルのシャインカレス
水みたいなリキッドルージュ。
とにかく落ちない!なのにツヤもある。
これ使い始めてから他の買わなくなりました。
ただ、香料が日本人向きじゃない気がする…+12
-6
-
47. 匿名 2015/05/30(土) 18:43:49
24コスメのスティックファンデーション
ミネラルファンデなのにしっかりカバーするし、肌が疲れない
せっけんで落とせるから強いクレンジングもしなくなって毛穴が目立たなくなってきたよ+25
-4
-
48. 匿名 2015/05/30(土) 18:45:13
クリエのリキッドファンデ。美容室専売らしい。私にはベタつかず、程よいカバー力もあって気に入ってる。+4
-7
-
49. 匿名 2015/05/30(土) 18:45:23
42さん
そう通販限定なんです。すいません、説明不足で。補足ありがとうございます!
成分も肌に優しいものを使用しており、軽いつけ心地で一応SPF10あります 笑。ノンカラー以外はタルクも不使用なので気になる方は、ノンカラー以外がオススメです。100mL 1,500円で公式通販のみの販売です。(回し者ではありませんw)+28
-4
-
50. 匿名 2015/05/30(土) 18:48:05
6B鉛筆で眉描き+7
-15
-
51. 匿名 2015/05/30(土) 18:55:30
オロナインを乳液がわりにしてます+7
-21
-
52. 匿名 2015/05/30(土) 18:58:58
ハウスオブローゼのチークブラシ。
柔らかくて肌当たりもいいし、綺麗につく。
これで800円はかなりお得!+60
-5
-
53. 匿名 2015/05/30(土) 19:01:57
ミネラルファンデって結構ケミカルなのもおおいからよくわからないよね+34
-3
-
54. 匿名 2015/05/30(土) 19:06:27
伊勢半のヘビーローテーションというシリーズのルーセントパウダーがとても良かったのですが、廃盤…
何か良い粉ありませんか(T_T)+7
-4
-
55. 匿名 2015/05/30(土) 19:09:33
マジョリカマジョルカのリップディップとかいう感じの商品。
唇そのものが染まるから付け直しを何度もしなくても良い。
あとロレアルのクレヨンリップ。
あんまり乾燥しないし、唇の色と馴染む。
あとグロスとの相性がどのブランドのクレヨンリップよりも良い。+13
-6
-
56. 匿名 2015/05/30(土) 19:12:49
メディアは筆ペンタイプのアイライナーもよい!とってもかきやすくて、もうずっとこれです。+7
-4
-
57. 匿名 2015/05/30(土) 19:41:40
イヴサンローランのオンブル ヴィブラシオン デュオ 3 っていうアイシャドウ。
2色入ってて、薄い茶色が影にぴったりだし、濃い方も濃すぎずナチュラルにもしっかりメイクにも使える。
あんまり長く使うの良くないのかもしれないけど7年使ってる。色々浮気しても、必ずどこかでコレ使うくらい愛用してます。+9
-2
-
58. 匿名 2015/05/30(土) 19:42:03
ダイソーの『ハナタカパウダー』
買ってみる♪+9
-6
-
59. 匿名 2015/05/30(土) 19:51:22
58
本当に取扱いには気をつけて!
つけすぎないようにするのが大切です!+10
-6
-
60. 匿名 2015/05/30(土) 19:54:17
38さん
レブロンのファンデで一番売れてるのは
カラーステイメイクアップという名のリキッドファンデですよ。
少し前まで薬局で働いていたのですが一時はバカ売れしてました。
マックのリキッドファンデに似てるけど価格が半額ぐらいということで人気が出たようです。
混合肌もいけますしコスパも使用感もいいと思います。
特徴は、カバー力とキープ力があります!ちょっとしたニキビ跡やシミは隠れます。
ただしお客さんは皆さま色選びで悩んでました。標準色が暗めでもう一段階上のものだと結構明るくなっちゃうので。
あとは少し乾燥しやすいかも。
長々書いて回し者みたいですが、お気に入りの商品だったのでつい書いちゃいましたー。+79
-7
-
61. 匿名 2015/05/30(土) 19:59:23
60
これの新しいシリーズ?出たよね
あれ気になります+20
-4
-
62. 匿名 2015/05/30(土) 20:16:33
隠れてはないけど最近CMでは見なくなった
ファシオ
わたしはずっとお気に入り+17
-5
-
63. 匿名 2015/05/30(土) 20:17:06
61さん
60です
カラーステイDのことですかね?
Dはカラーステイのモイストタイプで乾燥肌向けのやつです。
こちらは自分は使ったことないのですが通常版より乾燥しない分、やはりテカりやすくなりカバー力が若干落ちるみたいです。+27
-3
-
64. 匿名 2015/05/30(土) 20:24:25
マイナーではないかもですが、
米肌のCCクリームがお勧めです!
ファンデより自然に馴染むし、肌が綺麗に見えます(﹡ˆᴗˆ﹡)
SPF50なのでこれからの季節にいいと思います♡+8
-5
-
65. 匿名 2015/05/30(土) 20:25:17
去年から夏限定で発売されているコーセーエスプリークの「ひんやりタッチBBスプレー」というスプレー状のファンデーション。
今年のはお値段が2000円ぐらいでSPF50PA++++。シャーベット状のファンデでひんやりするので化粧崩れもしにくくすごくいいですよ。
今夏はシャネルのファンデーションが一番かと思いきや、ここに来て2000円のファンデがそれを上回るとは思いませんでした。本当におすすめします!!!+72
-6
-
66. 匿名 2015/05/30(土) 20:33:01
エテュセのラッシュバージョンアップ良かったです。
まつげのカールがすぐ落ちてきてたんだけど
これをつけると一日カールキープ出来ます!+22
-5
-
67. 匿名 2015/05/30(土) 20:39:21
エクセルのプレストパウダー
分厚い箱のタイプじゃなくて、コンパクトタイプになってる1700円のパウダーのほう
サラサラマットで 本当に崩れない
パフもちょうどいい 持ってるファンデーションより毛穴隠れて色ムラ消える
マジすごい+17
-3
-
68. 匿名 2015/05/30(土) 20:44:27
narsのラディアントコンシーラー
厚塗りにならないけど、きちんとカバー出来る!
コスパもいいしおすすめです。
あとはアディクションのチークポリッシュがおすすめ!+7
-3
-
69. 匿名 2015/05/30(土) 20:53:37
無印良品の化粧水
コスパいい!
乾燥がおさまりました!+29
-9
-
70. 匿名 2015/05/30(土) 21:05:58
オードムーゲの化粧水、乳液!
ニキビに効果がありました!+33
-4
-
71. 匿名 2015/05/30(土) 21:07:33
29プロペトは油焼けしますよ、+8
-6
-
72. 匿名 2015/05/30(土) 21:07:41
ずっとDIORのマキシマイザー使用してましたが
36さんお勧めの良さそうなので、早速注文してみました!楽しみです^_^+13
-1
-
73. 匿名 2015/05/30(土) 21:16:21
キスミーフェルムのボリュームマスカラ
定価800円だけど、それを付けていたらいろんな人達(職場の人や美容部員や美容師)に「どこのマスカラ使っているの?」と聞かれ800円のマスカラだと言うとびっくりされたから。
値段高いマスカラより使える。+21
-7
-
74. 匿名 2015/05/30(土) 21:49:53
化粧品とはちがうかな?ヤクルトの歯磨き粉。初めて使ったとき感動しました。歯を白くしたい方におすすめ!+74
-4
-
75. 匿名 2015/05/30(土) 21:59:49
60さん
38です!ありがとうございますm(_ _)m
写真も載せていただいて、感謝です。
混合肌でも大丈夫なんですか!良かったですー!
一緒にプレストパウダーも買おうと思ってます(^_^)
問題は、リキッドの色ですね...。今プリマヴィスタのベージュオークル03を使ってるんですが、似たような色があるか、片っ端からちょっと塗って試してから買った方が良さそうですね。+10
-2
-
76. 匿名 2015/05/30(土) 22:46:09
HUDOってゆうブランドのオールインワンゲル!
スキンケア面倒で楽したくて買ったけど、色々塗ったくってた時より肌の調子が良い+4
-2
-
77. 匿名 2015/05/30(土) 22:52:05
マツモトキヨシのオリジナルブランドのメイク用品。
眉マスカラがどんな髪色にも合います。
黒髪から明るい茶髪にした時も違和感全くありませんでした。
値段も700円くらい+8
-2
-
78. 匿名 2015/05/30(土) 23:11:37
口紅をする人に聞きたいのですが、やはり地の色を消してから塗ってますか?
それとも何もせずそのまま?
やり方を教えて下さい+11
-6
-
79. 匿名 2015/05/30(土) 23:23:37
ダイソーのマスカラ!
よくまつげ誉められるし、何使ってるか聞かれるけど答えにくい(笑)
石鹸で落とせるから負担も少ないし、繊維たっぷりつくし本当にいいよ◎+8
-6
-
80. 匿名 2015/05/30(土) 23:48:38
このトピ参考になります!
写真付きだともっと助かるので
よろしくお願いします。+22
-2
-
81. 匿名 2015/05/31(日) 00:28:08
あんた、なんなの?それって○○○×××じゃん!
私はベビパ、馬油、ニベア青缶、はとむぎ化粧水。
ステマでしょ?←ネット上でしか態度デカくできない激ブス
+2
-37
-
82. 匿名 2015/05/31(日) 00:52:25
サンコートというメーカーのマスカラ。
成分が物凄くシンプル。
目の粘膜が弱く、ドライアイでマスカラすると目と頭が痛くなったり充血したりで大変でした。
でもマスカラしたくて目に優しい処方というマスカラを試しまくってたけどダメで‥でもやっと最近見つけました。
これだけは症状が出なかった。
目が弱くてマスカラ諦めてた方いたら一度試してみて下さい。
ただ、ボリュームはあまり出ません。
カール力はあります。
あと、水に弱いです(⌒-⌒; )
+6
-4
-
83. 匿名 2015/05/31(日) 01:04:26
資生堂ドラマティカルアイズマスカラ
最近見かけなくなって困ってる+10
-1
-
84. 匿名 2015/05/31(日) 01:24:02
エテュセのリキッドアイライナー!
安いのに描きやすいし、落ちなくて優秀❤︎+4
-4
-
85. 匿名 2015/05/31(日) 01:26:45
エクセルのハイライトは、使いやすくて上品に明るくしてくれるのに、コスパ最高!!
ブラシも使いやすいし、モチもいいです。
千円ちょっとで1年ぐらい使えちゃう♪+8
-1
-
86. 匿名 2015/05/31(日) 01:45:28
ファイテンの化粧水。敏感肌だけど刺激無いし使いやすい。店頭で買うと高いからネットで注文しました。火曜日届くの楽しみ(*^^*)+1
-1
-
87. 匿名 2015/05/31(日) 02:29:19
71
プロペトが油焼けするのではなく、UVなしはどのみち日焼けするのだと+1
-6
-
88. 匿名 2015/05/31(日) 02:43:57
無印のチークブラシ
柔らかくて使いやすい。
+4
-2
-
89. 匿名 2015/05/31(日) 03:51:58
アルビオンのコンシーラーはカバー力凄くてオススメです。
色々なコンシーラーを試してきましたがこれは別格!
お値段お高めですが1年ほど持ちます。+3
-0
-
90. 匿名 2015/05/31(日) 07:42:12
お金持ちの奥様ご愛用よん+1
-19
-
91. 匿名 2015/05/31(日) 10:24:26
78さん
私は口紅の色味によって、消したり消さなかったりです。
ベビーピンクなどの淡い色やオレンジ系は綺麗に発色しないから、ファンデーションで軽く消して塗るけど、
ベリー系や赤い口紅だとそのまま塗ります\(^o^)/+7
-1
-
92. 匿名 2015/05/31(日) 10:49:56
ヴァセリン。
アロエ入りとか幾つか種類あるけど、Rosy Lipsっていう色つきのやつが特にお気に入り。
ほんのりピンク色がつく感じで、リップの下地にもなるし面倒くさい時はこれだけで済ませてる。
限定盤のヴィンテージコレクションはデザインも可愛い。+8
-1
-
93. 匿名 2015/05/31(日) 10:54:27
百貨店のスリーは実はポーラの会社なんですよー!
ポーラの化粧品高いけどものはいい!+17
-4
-
94. 匿名 2015/05/31(日) 14:57:31
ケサランパサランのスムースリップス
めっちゃきれいに発色するし、全然落ちない!
値段も2800円くらいでお手頃。
ずっとサンローラン使ってましたが使用感変わらないのにお安いので乗り換えました!+4
-3
-
95. 匿名 2015/05/31(日) 16:09:32
78さん
口紅の色にもよりますが、ベージュなどはパウダーファンデーションのスポンジについた余りで軽くパフパフしてから塗りますね
石澤研究所のははぎく水おしろい書きに来たらもうでていた。
本当おすすめ。
+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する