ガールズちゃんねる

加齢で今までの服が似合わなくなった

160コメント2022/01/07(金) 22:46

  • 1. 匿名 2022/01/05(水) 18:39:42 

    現在35歳の子持ちパート主婦です。
    昔から服やヘアメイクが好きで10代後半から30歳ちょっとまでは流行りの服装を楽しんでいました。
    2年前くらいからなんか顔が変わった?伸びた?というかたるんだせいか今まで着ていた感じの服装が似合わなくなりました。
    顔を隠してコーディネートだけ見たらいい感じですが首から上も含めて見てしまうとマスクをしていてもおばさん感が抜けません。
    167cmの骨格ストレートでガッチリ体型ですが昔からいつもオシャレだねーと色んな人に言われて居たので今の自分がなんだかダサくて自信を持って外出できません。
    多分シンプルな服装に目元重視でメイクすれば普通に見えるのだろうけど派手柄やビビットカラー好きが抜けきれず。
    歳を重ねて今までの服が似合わなくなった方、どんな服装に変えましたか?
    開き直って好きな服着てますか?
    とりあえずもっと痩せたらまた服が着こなせるようになるかな?と頑張ろうと思ってます。
    老けるって辛いですね。。

    +199

    -15

  • 2. 匿名 2022/01/05(水) 18:40:43 

    薄いピンクが似合わなくなった

    +150

    -7

  • 3. 匿名 2022/01/05(水) 18:40:44 

    そういう年齢

    +109

    -2

  • 4. 匿名 2022/01/05(水) 18:40:53 

    アラフォー過ぎたあたりからデコルテが大きく開いた服は益々老けて見える気がする

    +254

    -12

  • 5. 匿名 2022/01/05(水) 18:40:55 

    加齢で今までの服が似合わなくなった

    +16

    -87

  • 6. 匿名 2022/01/05(水) 18:41:09 

    好きな服着てます!でもミニとか足は出さなくなったかな。

    +105

    -4

  • 7. 匿名 2022/01/05(水) 18:41:13 

    体重かわらなくても年取ると肉付き方変わるからそれもあるよね。

    +257

    -1

  • 8. 匿名 2022/01/05(水) 18:41:13 

    昨年はミニスカサンタやめました

    +5

    -6

  • 9. 匿名 2022/01/05(水) 18:41:44 

    シンプルでベーシックなものを着るようになった。

    ユナイテッドアローズとかジャーナルスタンダードやアーバンリサーチ辺りの。

    +140

    -4

  • 10. 匿名 2022/01/05(水) 18:41:58 

    アースカラーを着るとただのみすぼらしい人に見えるようになった

    +234

    -6

  • 11. 匿名 2022/01/05(水) 18:42:05 

    早いうちからおばあちゃんっぽい服を着て慣れておいた方が良い

    +11

    -26

  • 12. 匿名 2022/01/05(水) 18:43:03 

    >>1
    わかるわかる
    私も32から36くらいまで本当に何を着ても似合わない、デニムでさえも似合わなくなった時期があったわ
    (ちなみに体型はずっと165/50辺りで20代のころからほぼ変化なし)

    +110

    -4

  • 13. 匿名 2022/01/05(水) 18:43:17 

    加齢と肥満で何着ても野暮ったかったからもう老いるの嫌!!(>_<)と思って嘆いてたけど
    この度よく動く仕事で筋肉付けながらちゃんとかなり痩せたら、自分で言うのも何だけど若さ戻ったわ
    顔のたるみも減っていい意味で丸顔に戻った
    今何着てもしっくりくる
    ただし、勿論ふざけんなwってレベルの若すぎる服は着ないけど

    +119

    -9

  • 14. 匿名 2022/01/05(水) 18:43:19 

    >>1
    老けるんじゃないよ。
    今まで楽しんめたんでしょ?
    その時代のファッションタイムが終了しつつあるだけで、次にステップしましょっていう華麗サイン。

    +136

    -18

  • 15. 匿名 2022/01/05(水) 18:43:34 

    丸襟、パフスリーブとか大好きだったんだ。

    30過ぎて着てみた時、顔とアンバランスで驚いたよ

    +150

    -2

  • 16. 匿名 2022/01/05(水) 18:43:46 

    花の命は短いのよね

    +70

    -2

  • 17. 匿名 2022/01/05(水) 18:44:53 

    でも逆に似合う服も出てきた

    +129

    -2

  • 18. 匿名 2022/01/05(水) 18:45:07 

    わかるよ…私は子どもが中学入る時に、小学校入学時に着ていたフォーマルスーツが似合わなくなってたんだ。
    オーソドックスなノーカラージャケットのワンピーススーツだったんだけど、ギリギリ膝丈で、それがすごく若作りに思えてね。
    背もあなたと同じくらいで、だから大抵のものは違和感なく着られてたから辛かったな。

    似合う色似合わない色もハッキリしてきたよ。お化粧や髪型も。
    その代わり、ハマるものはハマるようになった。
    ハッキリするようになったんだと思うようにしてるよ。

    あ、だからといって若い頃のものをむやみやたらに処分しないようにね。特に小物。
    これもまた突然役に立つことがあったりしたんだ。

    +66

    -3

  • 19. 匿名 2022/01/05(水) 18:45:33 

    >>1
    ものすごく分かりますー
    私は体型も変わりましたが…。体重だけ聞くと痩せ型(160cm/43kg)だと思うけど、出産したら全体的にダルダルになって、ウエーブ体型を生かして着ていたトップスはどれも着られなくなりました。

    +44

    -6

  • 20. 匿名 2022/01/05(水) 18:45:46 

    私も今年35のストレートですが最近ロングからショートヘアにして服をモード系にしたらめちゃくちゃしっくりきてます!なかなかギャル感抜けなかったけど髪型でかなり変わるなぁと。主さん思い切って髪型を変えるのはどうでしょうか?^^

    +72

    -2

  • 21. 匿名 2022/01/05(水) 18:45:48 

    似合う物が減るのではなく変わるだけ

    +55

    -1

  • 22. 匿名 2022/01/05(水) 18:45:58 

    >>1
    体重と言うより体格だと思う
    重力に逆らえなくなってくると何着てもイマイチ決まらない
    ヒップアップと二の腕引き締め、背筋はピンとする
    お互い引き締め頑張りましょう

    +30

    -2

  • 23. 匿名 2022/01/05(水) 18:46:01 

    逆に派手な色が気になり出したよ
    ニット選ぶとき、赤や黄色をあててみたけど結局買った色は白

    +74

    -1

  • 24. 匿名 2022/01/05(水) 18:48:24 

    >>2
    わかります。

    +9

    -1

  • 25. 匿名 2022/01/05(水) 18:48:47 

    好きなテイストと似合うテイストを組み合わせる

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2022/01/05(水) 18:48:59 

    肩肉と胸板が厚くなってニット着ると肉肉しくなった
    どうしたらいいの?

    +33

    -0

  • 27. 匿名 2022/01/05(水) 18:51:11 

    肩が丸くなってきた。

    +71

    -3

  • 28. 匿名 2022/01/05(水) 18:51:47 

    ブルベで絶対似合わなかったベージュが似合うようになってきた

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2022/01/05(水) 18:55:21 

    体にフィットする服着たら肩から腕がロバート秋山みたい

    +55

    -0

  • 30. 匿名 2022/01/05(水) 18:55:23 

    >>1
    わかりすぎる。
    せめて前髪作ってみようと前髪つくってもババくさいし流行りのベージュ着たらさらにババくさいしどうしたらいいもんか。

    +33

    -1

  • 31. 匿名 2022/01/05(水) 18:57:04 

    >>5
    この丈のデニムは10年以上前に流行った時は履いてた
    今また流行ってるの?

    +66

    -4

  • 32. 匿名 2022/01/05(水) 18:58:17 

    >>4
    わかります。
    筋っぽくなって痩せ型だと尚更歳に見える…

    +33

    -0

  • 33. 匿名 2022/01/05(水) 18:58:50 

    >>5
    歳のわりにスタイル凄いのは認めるが…やはり顔とのバランスが。
    これはキムタクの奥様にも言える。(・・;)
    無理しちゃいけないんだよ。

    +140

    -1

  • 34. 匿名 2022/01/05(水) 18:59:46 

    英字のトレーナーすら浮いてる。(T_T)
    楽でいいんだけどなぁ。

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2022/01/05(水) 19:00:40 

    >>4
    痩せ型でも痩せすぎるとガリガリで貧相に見えるのよね。標準と痩せすぎの間くらいをキープしたい

    +70

    -2

  • 36. 匿名 2022/01/05(水) 19:02:29 

    ミラオーウェンとかアルアバイルとか好きなんだけど、何歳まで着れるかな?

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2022/01/05(水) 19:04:34 

    >>4
    痩せてるとデコルテ貧相になるからね
    骨や筋っぽくなってハリがない…

    +23

    -0

  • 38. 匿名 2022/01/05(水) 19:05:31 

    >>36
    43だけど着てる😊

    +22

    -0

  • 39. 匿名 2022/01/05(水) 19:06:58 

    >>33
    顔がついていかないのよ。

    +22

    -2

  • 40. 匿名 2022/01/05(水) 19:08:55 

    >>5
    ピーターかと思って、キレイなのになんでマイナス?って思っちゃった😅

    +34

    -0

  • 41. 匿名 2022/01/05(水) 19:10:01 

    昨年まで悩んでいたけど、「マスクしてたら年齢わかんないし」って開き直って同じ服装してる

    +14

    -1

  • 42. 匿名 2022/01/05(水) 19:12:34 

    髪型変わったのもあるけど、ワンピースがとにかく似合わなくなった

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2022/01/05(水) 19:12:46 

    >>1
    知り合いに30代後半なのに袖にリボンやフリルが付いてる服着てる人いる
    昔は似合ったんだろうけど、今はもうキツイわ

    +11

    -17

  • 44. 匿名 2022/01/05(水) 19:12:58 

    >>36 
    ミラは対象年齢上げてきてるから
    アラフォー、アラフィフでも全然大丈夫

    +22

    -2

  • 45. 匿名 2022/01/05(水) 19:16:28 

    36歳ですがデニムは鬼門
    そこらへんのうかつに買えない
    若さがいよいよ削げ落ちて安っぽさがカバーできない
    一色染めのブラック以外捨てた
    子供産んだ人は仕方ないんだろうけど骨盤ひろがってがに股歩きしてる人けっこういる
    私も気づいたら猫背でウワッと思うときがある
    姿勢から直さないと…

    +47

    -4

  • 46. 匿名 2022/01/05(水) 19:20:15 

    ピンクマンだったけどおばさんでコレはペーパーでしかないなと思ってほとんど捨てた

    +9

    -1

  • 47. 匿名 2022/01/05(水) 19:22:00 

    最近もう着物に移行しようかと色々調べてる

    +17

    -2

  • 48. 匿名 2022/01/05(水) 19:22:07 

    >>28
    肌がくすむと若い時に着られなかった色が着られたりするよね。でも、パーソナルカラーのトピでそういうこと言うと「パーソナルカラーは一生変わらない!」ってボコられる

    +32

    -6

  • 49. 匿名 2022/01/05(水) 19:26:15 

    >>5
    どこもかしこも古い。好きな服着て好きなヘアメイクしたらいいんだけど、せっかくの素材が活かされてないような。まあ、本人が満足してたらいいんだけど。てか、そういえば10代の時からババくさい格好してた気もする。高校の登校中に隠し撮りされてた制服姿が一番イケてたような。私服は常に変。

    +76

    -2

  • 50. 匿名 2022/01/05(水) 19:32:39 

    難しいよね。てか、似合わなさ?が歳とともに加速しない?若い時は数年同じような格好でも違和感なかったけど、年々去年着てたものがもう似合わない、ってなって、40過ぎた今は数ヶ月で違和感出るというか。メイクとかも。で、自分の好みじゃないものが似合う、みたいな。昔なら手に取る事すら嫌な色とか素材がバチっと似合ったりする。なんともいえない。

    +20

    -0

  • 51. 匿名 2022/01/05(水) 19:33:37 

    >>1
    そりゃぁ、年齢と共に似合う服は変わります。
    当方、44歳、兼業主婦ですが、最近はオフィスでの服装もカジュアルになり、若い子達は皆デニム等好きな格好してますが、比較されないよう地味で硬めを心がけています。
    若い子と同じ格好したら、間違いなく若作りおばさん認定されますから。米倉涼子みたいな顔とスタイルだったら違うのかなぁ。

    +38

    -2

  • 52. 匿名 2022/01/05(水) 19:35:40 

    >>4
    そうなの!?骨格ストレートで首短い+顔丸い私、デコルテ出す服じゃないと悲惨なことになるんだけど…
    将来涙目( ;∀;)

    +23

    -0

  • 53. 匿名 2022/01/05(水) 19:37:52 

    >>5
    肩すごい

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2022/01/05(水) 19:38:17 

    アラフォー
    加齢で肉のつく場所がかわった
    顔は痩けるのに、腹と尻のたるみが目立つように
    上半身はSなのに下半身がLサイズでタイトな服は酷い事になる

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2022/01/05(水) 19:39:00 

    カジュアルが似合わんとです

    +31

    -0

  • 56. 匿名 2022/01/05(水) 19:39:52 

    >>17

    わかりますー!
    宝石とか若い頃は似合わなかったけど、歳とると
    馴染むと言うか肌も宝石もお互いをより輝かせるアイテムになった。

    +42

    -1

  • 57. 匿名 2022/01/05(水) 19:43:31 

    この方のファッション大好きなんだけど、ハイファッションだから真似できない。これを年いってる自分が安い服で真似したら大事故になるだろうから。

    大人でファッション楽しみたいなら、お金かかること前提で頑張らないとって思ってる。
    加齢で今までの服が似合わなくなった

    +30

    -1

  • 58. 匿名 2022/01/05(水) 19:46:39 

    >>2
    リアル豚ちゃんみたいになるよね🐷

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2022/01/05(水) 19:47:45 

    >>5
    スター錦野をリスペクトしてんのかな?

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2022/01/05(水) 19:49:36 

    >>26
    マジレス悪いけど、体脂肪を落として筋肉量を上げる
    これしかないと思う

    +29

    -0

  • 61. 匿名 2022/01/05(水) 19:50:43 

    人前に出れなくて困って同行ショッピング頼んだらまた服選びが楽しくなったよ
    いわゆるイメコンだけど、自分の好みに合うスタイリングをしてる人を見つけてこんな服が欲しいとお願いすると、当日キープしてあった服を試着して組み合わせを一緒に考えてくれる
    自分では絶対手に取らないようなものも意外と似合ってめちゃくちゃ良かった

    +20

    -1

  • 62. 匿名 2022/01/05(水) 19:55:06 

    誰だってよる年波には勝てないよ
    稀に♡さゆりちゃんやYUKIみたいなタイムトラベラーみたいな女性もいるけど。。

    +3

    -8

  • 63. 匿名 2022/01/05(水) 19:56:13 

    似合わないという思い込みもあるからね。
    本当はピンクで魅力倍増するかも知れないのに。

    +18

    -0

  • 64. 匿名 2022/01/05(水) 19:56:23 

    >>33
    そもそもスタイルを見せつけるようなファッションが流行おくれっていうのがね
    今は若い子ほど細くてスタイル良いのにダボダボした服装なのに未だにこれじゃあ年寄りの冷や水感しか出ない

    +5

    -10

  • 65. 匿名 2022/01/05(水) 19:58:51 

    >>64
    最近はまた体のラインだす服が流行りだしてるよ。若い子で足出してる子ちらほらいるし。

    私もウェーブだからいまのオーバーサイズ系は致命的だからまた丈の短い系が流行るのはありがたい。

    +36

    -0

  • 66. 匿名 2022/01/05(水) 19:59:01 

    筋トレしたら、似合わなくなった服がまた似合うように感じた
    姿勢とか肉の付き方も影響あると思う

    +20

    -0

  • 67. 匿名 2022/01/05(水) 19:59:09 

    >>64
    若くても鶏ガラみたいな身体をなら見せつけても…(´・ω・`)…ナンダコレ

    +12

    -1

  • 68. 匿名 2022/01/05(水) 20:00:43 

    >>28
    そうなの?
    私はブルベ冬だけどベージュは加齢とともにますます鬼門になった
    ベージュのタートルなんか本当に老婆そのもの
    パキッとしたフューシャピンクだと笑うくらいしっくりくるけどしっくり来すぎて安いニットでもなんだか張り切った雰囲気出ちゃってそれはそれで変な気がする
    白髪にしたらマイルドになりそうだけどまだ勇気が出ない

    +28

    -2

  • 69. 匿名 2022/01/05(水) 20:00:47 

    >>63
    ピンクにも、すごくたくさんの種類がありますものね😊

    +13

    -1

  • 70. 匿名 2022/01/05(水) 20:03:31 

    わかる。
    年を取るとスタイルが良いからって何でも着れるかって言ったらそうでもない...。
    確実に似合わない服が増えてくる(泣)
    黒い服も顔の老いが目立って着れない。
    年を取ってからの方がオシャレやセンスが本当に大事だと思う。
    それに私は年々、飽きっぽくなってきて去年に着てたニットとかもう好みじゃなくなってたりする。
    オシャレしたいのに着れる服が無い〜

    +38

    -0

  • 71. 匿名 2022/01/05(水) 20:07:44 

    姿勢が大事

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2022/01/05(水) 20:12:06 

    無地のネイビー、グレー、白、黒と、
    とにかくシンプルだったけど、
    40過ぎたらただただ地味なオバサンになってた

    何着ていいか分からない

    +38

    -0

  • 73. 匿名 2022/01/05(水) 20:16:06 

    >>1
    39歳だけど凄い分かります
    開き直ると言うか今まで着たことの無い色にチャレンジしてる
    原色でもくすみカラーが流行ってるから、くすんだオレンジ、ピンク、ライムカラーを最近買いました
    イヤリングも大きめのを買うようになった

    好きな物を1つ取り入れてみては?

    +17

    -0

  • 74. 匿名 2022/01/05(水) 20:25:54 

    >>20
    どんなショートにしたのか、よろしければ画像で近いものを教えてください!
    まさにさっきから髪型が自分の不潔感と加齢感を出してる気がして、メンズヘアカタログまでもみあさっていて疲れた…

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2022/01/05(水) 20:26:07 

    >>1

    同い年ー!
    パーソナルカラーでメイクしたり骨格で服選んだり服が好きだから服を着こなす為にジムに行ってる
    服はアローズ系で買ってる

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2022/01/05(水) 20:28:24 

    >>60
    むしろマジレスありがとう

    +9

    -1

  • 77. 匿名 2022/01/05(水) 20:29:00 

    >>14
    華麗は加齢とかけてるのでしょうか?

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2022/01/05(水) 20:30:20 

    今30歳です。ミニワンピ、ミニスカート、ショートパンツは履かなくなりました。あと膝丈のフレアスカートも!
    ロングスカートやタイトスカート、ワイドパンツがメインに。
    トップスも可愛らしいものより綺麗めなものに変わりました。
    でも流行に合わせて好みも変わった感じもするから、ファッション楽しめている気がします。

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2022/01/05(水) 20:32:10 

    こういうお悩みに「ギャルソンとか着て年齢不詳に見せるのもアリ」みたいな回答みたことある。
    でも大抵の人はそこまで出来ないと思う…

    +13

    -0

  • 80. 匿名 2022/01/05(水) 20:33:10 

    >>15
    アグネスチャンみたいな、かわいらしい乙女おばさん(おばあさん)的なのを目指したいんですけど、なかなか難しいですよね。

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2022/01/05(水) 20:34:00 

    >>10
    ブルーベースですか?
    私はサマータイプなんですけど、
    同じくアースカラー好きだったんだけど年々似合わなくなってく…

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2022/01/05(水) 20:36:38 

    >>64
    今もう若い子は体のラインが出る服だったり
    露出度の高い服が流行ってるよ

    +8

    -5

  • 83. 匿名 2022/01/05(水) 20:58:33 

    >>5
    普通に可愛い
    似合ってると

    +11

    -7

  • 84. 匿名 2022/01/05(水) 21:03:16 

    >>36
    アルアバイル、勿論ものは選ぶけど、アラフィフまでいけると勝手に思ってる。
    日本製のやつ良いよね。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2022/01/05(水) 21:09:59 

    >>36
    ミラオーウェンはアラフィフの大草直子さんとかタイアップしてるからまだまだいけそう

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2022/01/05(水) 21:11:10 

    >>46
    私も。
    外に着ていく気にはならないけど、もったいないから部屋着で着てる。家でパー子だよ。

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2022/01/05(水) 21:11:21 

    >>80
    顔に年輪が出ないようにするのが大事よね
    あと髪の手入れ重要〜

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2022/01/05(水) 21:14:22 

    インスタにもいるよねやばいババア

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2022/01/05(水) 21:15:00 

    >>2
    わかる。薄いピンク色のニットを娘にあげた。
    2年前は着てたんだけどな。

    +3

    -2

  • 90. 匿名 2022/01/05(水) 21:15:10 

    >>38 >>44 >>84 >>85
    ありがとうございます。
    あと10年は着れそうです!
    今のところ体型がガリガリなのでデザインが好きなのにサイズがなかなか合わないのですが、そのうち自分が太るかオーバーサイズブームが去るかのどっちかになるだろう…と思っています

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2022/01/05(水) 21:15:52 

    元々ロリータでわりと若く見られる方だったから35歳ぐらいまでは、リボンフリルレースハートなど乙女要素の強い服平気で着てた。
    さすがにアラフォーになって、あ、これはだめだってなってやめたけど寂しい。
    おばあちゃんになったらまたかわいい服着るんだ。

    +25

    -0

  • 92. 匿名 2022/01/05(水) 21:22:30 

    >>12
    わかるわかるわかる!体重は変わらないのに体型が崩れだして顔も毛穴が目立ち始めるわ白髪が目立つはで絶望してた。髪型も似合うのが何なんだか分からなくて短くしたり伸ばしたりと定まらない…
    37歳の今、やっと落ち着いた気がする。まずパンツの形を変えたよ。スキニーからフレアワイド?ってやつにしたら若返った笑 あとはプチプラの服をやめて素材にこだわるようになった。服を買う回数は減ったけど、服は長持ちしてる。髪はこまめにトリートメントへ行ってるよ。

    +31

    -0

  • 93. 匿名 2022/01/05(水) 21:31:42 

    40代後半ですけど二十歳前後に着てた洋服まだ着られますよ
    骨格ナチュラルです

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2022/01/05(水) 21:32:45 

    >>7
    自分では見えない首の後ろや肩、腰の回りが丸くなってボディラインがモッサリするよね
    後ろ姿の写真を見た瞬間、うわーオバチャンだー!って思ってしまった…

    +28

    -0

  • 95. 匿名 2022/01/05(水) 21:36:29 

    >>1
    老いを受け入れましょう
    そしたらラクになるよ

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2022/01/05(水) 21:43:36 

    >>43
    これは結ぶタイプですが、こういうのもダメですか?
    加齢で今までの服が似合わなくなった

    +1

    -2

  • 97. 匿名 2022/01/05(水) 21:52:11 

    >>35
    横だけど分かる!
    ちょっとだけ細めくらいのバランスが一番綺麗だよね。
    細すぎると貧相だし、普通体型だと少しやぼったい。太るとマジでおばさん。

    +22

    -0

  • 98. 匿名 2022/01/05(水) 21:54:16 

    分かり過ぎる😭
    35歳、何着てもしっくり来ないし、似合う服が分からなくなってきた😂髪もロングが好きで伸ばしてるのに頭頂部はペタンとして毛先広がるから落ち武者みたいだし、化粧しても濃いのも似合わないし薄いと顔が物足りない。おまけにほうれい線やおでこのシワが気になる!
    今年の目標は若返りに力を入れよう‥。
    皆さんどこでお洋服買われてますか?

    +22

    -0

  • 99. 匿名 2022/01/05(水) 21:55:13 

    >>43
    あー、、そういう人ってせめてトップスだけリボンだけどボトムスはシンプルとかにしたらいいのに、全身甘めだったりするよね。
    おばあちゃんになったら一周回ってありだけど。

    +10

    -1

  • 100. 匿名 2022/01/05(水) 21:58:46 

    >>5
    皆手厳しいな
    流行りじゃないし好みではないファッションだとは思うけど、似合ってるじゃん

    +18

    -1

  • 101. 匿名 2022/01/05(水) 21:59:25 

    >>1
    35歳で加齢って...
    35歳男性は20歳の美人と楽しくできるけど、35歳の女性は金持ちだとしたって......
    あ〜、男性は得よね😩

    +12

    -1

  • 102. 匿名 2022/01/05(水) 22:01:34 

    >>5
    これ最近のしゃしんじゃないよね?
    18年くらい前の流行りじゃない?

    +16

    -0

  • 103. 匿名 2022/01/05(水) 22:19:56 

    わかるわかる!
    思い切って古い服捨てて買い直してます。
    紺色や白が増えた。
    もう柄とか、デカい文字入りは絶対着れない。
    でも不思議とピンクが着たいのも加齢のせい?

    +30

    -0

  • 104. 匿名 2022/01/05(水) 22:21:46 

    かすみカラー好きなんだけど、肌が余計にくすんで見える。
    モノトーンももともと好きだったのに、黒だと髪が傷んでる様に見えたり、白に負けたり‥

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2022/01/05(水) 22:27:35 

    主です。
    トピたってて嬉しいです!
    皆様コメントありがとうございます!
    同じように何着てもしっくりこないとか好きなテイストが似合わなくなった等経験されてる方がいてなんとなく心強い?てす。
    今までデニムに無地のTシャツをINしてキャップ被るだけでオシャレだね~と言われていたのに今その格好をすると完全にオバサンの手抜きコーデにしか見えません。
    コメントにあるように歳とってから似合う服もある!という事でZARAやユニクロ等店員さんが声掛けてこないショップで色んなテイストの服を試着してみようかなと思います。
    髪の毛のトリートメントしてショートにするのもいいですね。
    子供が小さいのでいつもパサついた髪をポニテにしてキャップで白髪隠してます。
    もうクローゼット全とっかえしたいくらい今までの服が似合わないです。。

    +21

    -3

  • 106. 匿名 2022/01/05(水) 22:29:12 

    めーちゃくちゃ分かる!
    35歳アパレルのパートもしてずっとファッション好きでネットでも買ってたけど似合わない服が多い!
    黒やグレー好きだったのに地味になるし白が明るく見えていい。
    でも本当体型の変化もあるよね。
    前からはいいんだけどさ横の厚みがやばい!
    今年は体型変えたいなー、、、
    髪型も迷走中だよ〜!

    +17

    -0

  • 107. 匿名 2022/01/05(水) 22:32:45 

    >>16
    花の命は結構長い

    byニッセイ

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2022/01/05(水) 22:43:25 

    >>1
    すごくわかります。体型同じです。赤やピンク、ミニスカートや短パンが大好きでした。自分の好きな服を着ればよいのだと、頭ではわかっているけど、
    やっぱり『痛々しい』と思われるのが嫌で、派手なのを避けています。アラフィフの今、シンプルで清潔、細く見えるのコーデを目指しています。

    +1

    -2

  • 109. 匿名 2022/01/05(水) 22:44:36 

    >>82
    でも、このスタイルじゃないよねw
    ラインが出る服着てる層に無理やり割り込もうとしてる感じが痛々しく見えるんだと思う

    +9

    -2

  • 110. 匿名 2022/01/05(水) 22:47:10 

    >>30
    わかる。少しは若返るかなと前髪作ってみても、髪のコシが無くなってきてペターっとおでこに張り付くような前髪で痛々しい。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2022/01/05(水) 23:01:26 

    今が一番若いんだから好きな服を着ればいいです
    本当に似合わなくなると、漠然とではなくヤバいこれ着て外にでたらダメだ、ってなりました

    +9

    -1

  • 112. 匿名 2022/01/05(水) 23:03:55 

    >>5
    この場合は せめて靴 せめてボタン かな~

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2022/01/05(水) 23:09:29 

    加齢のみのせいにしたい人多いと思うけど、周り見てるととにかく太ったってのが一番の理由だなってほんと思う。

    別に極端に痩せてなくてもいいのだけど、デブは食欲以外の前向きな人間としての欲を根こそぎ削いでく怖さがあるわ。

    どうせ〇〇だし、という思考に陥りがち

    +43

    -0

  • 114. 匿名 2022/01/05(水) 23:21:44 

    >>1
    長い

    +0

    -1

  • 115. 匿名 2022/01/05(水) 23:29:06 

    >>10
    イエベなら似合うんじゃ?

    +6

    -1

  • 116. 匿名 2022/01/05(水) 23:31:38 

    >>96
    ダサくない?

    +3

    -4

  • 117. 匿名 2022/01/05(水) 23:33:52 

    40過ぎて途端にボーダーが似合わなくなった。
    あんなに無難でママさんの制服だったボーダーなのに。もうママさんって歳じゃないんだ…と自覚した。

    +15

    -0

  • 118. 匿名 2022/01/05(水) 23:35:46 

    >>1
    派手柄やビビットカラー好きが抜けきれず。
    ↑これ顔タイプエレガント×春冬
    のひとはおばさんやおばあさんになってもむしろ似合うし若く見えるから、
    いままで実際は顔タイプやパーソナルカラーに合わない服も若さでカバーできていたんだと思う。

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2022/01/05(水) 23:37:18 

    髪型もそうだよね
    30ぐらいからストレート前髪分けただけだと、かっこ悪く見えるようになった
    普通の髪型なんだけどなぁ

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2022/01/05(水) 23:39:11 

    地味な色や暗い色、アースカラーばかり好んでいましたがアラサーになり急にパキッとした青や白を好むようになってきた

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2022/01/05(水) 23:39:59 

    メンズライクな服装が似合わなくなってきました

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2022/01/05(水) 23:54:04 

    >>57
    イギリスやフランスって、
    年配も好きな格好しててうらやましい!

    日本でこれしたらあたおかのおばさんだよね。

    +3

    -10

  • 123. 匿名 2022/01/06(木) 00:04:28 

    カジュアルすぎると駄目になった。
    ウェーブ体型だからか柔らかめのブラウスが妙にしっくりくるようになった。
    パンツもあまり似合わないからスカートが多くなった。

    色もベージュが鬼門。

    +12

    -1

  • 124. 匿名 2022/01/06(木) 00:05:59 

    >>122
    いやいや、この方日本人だよ!
    お顔も普通の日本人

    +18

    -1

  • 125. 匿名 2022/01/06(木) 01:04:54 

    デニムとかトレーナーとかお高めの着てても貧乏人にしか見えなくなった。。年取るとカジュアルな服が貧乏人か部屋着に見えて難しくなる。。

    +11

    -0

  • 126. 匿名 2022/01/06(木) 01:09:27 

    グレージュ系の色の服とか好きだったけど最近着てみたら顔色悪すぎて野戦病院の患者の寝巻きみたくなってた。

    +12

    -0

  • 127. 匿名 2022/01/06(木) 01:13:17 

    >>96
    2016年頃のHoneysにこういうの沢山売ってた

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2022/01/06(木) 04:56:25 

    どんなに美人でも年齢によって似合わなくなる服ってあるよね。

    スーパーで見かけた人だけど青いパーカーにデニムミニスカ、ハイソックスにスニーカー履いてる人いて顔見たらアラフォーだったからびっくりした。

    BAみたいな上品な顔だったから浮いてたよ。

    +4

    -2

  • 129. 匿名 2022/01/06(木) 08:41:24 

    >>1
    体型ってどんどん変わるのに
    いつまでも20代ターゲットのブランドの着てるとそういう現象起きるらしいね。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2022/01/06(木) 08:46:44 

    >>129
    そういう人って頭かたいんだよね。悪い意味でいつまでも若い気でいる。自分がどんどん歳とってるのにずっと20代女性と釣り合うと思ってる婚活おじさんと似てるの。見た目の変化を受け入れて前向きに新しいスタイルへ移行できる柔軟な人の方が結局若く素敵に見えるわー。

    +3

    -2

  • 131. 匿名 2022/01/06(木) 08:47:06 

    >>96
    アラフォーなら少し幼稚だなあ

    +3

    -4

  • 132. 匿名 2022/01/06(木) 08:49:59 

    40代から本当にヘアメイクしっかりして、服もそこそこ上質なもの着ないと「素敵」には見えなくなってくる。

    街中でマダムを見て素敵だなーと思うの時は、顔とかスタイル関係なく「服が素敵」なことが多い。色や素材。

    +21

    -0

  • 133. 匿名 2022/01/06(木) 11:15:10 

    >>1
    まさに同じ年代、同じ悩みを持ってます!
    私はサブスクのスタイリングアプリを使ってます。トレンド感が欲しいとか年齢にあった服とか、スタイリストさんに伝えられるので便利です。
    普段買わないブランドが多いので、手持ちやお気に入りブランドの服を買って組み合わせるのも楽しいです。

    +0

    -2

  • 134. 匿名 2022/01/06(木) 11:42:32 

    >>115
    スプリング似合わないです

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2022/01/06(木) 11:54:55 

    >>17
    ハイブランド、大きめなジュエリーが映えますよね!嬉しい!

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2022/01/06(木) 12:49:24 

    もうすぐ35歳です。
    雑誌読むとしたら何がおすすめですか?
    ほっこり系は似合わなて今はVERY読んでいます。
    無難なのはマリソルあたりでしょうか…
    今までセールで来年用のコート買ってきたけど、トレンドも大きく変わりつつあることもあって今年のセールは何も買えずにいます💦

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2022/01/06(木) 13:01:14 

    >>1
    目元重視でメイクは少し古いと思う

    +0

    -1

  • 138. 匿名 2022/01/06(木) 13:06:05 

    >>113
    同意
    20キロ太りファッションに対する意欲のみならず全てにおいてどうでも良くなってる
    恐ろしい

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2022/01/06(木) 13:06:20 

    >>26
    わかる
    体重は2キロくらいしかかわってないけど、ピッタリしたニットきれなくなった

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2022/01/06(木) 13:39:42 

    >>68
    ブルベ冬っていいよね。年齢重ねても清色似合うの綺麗。

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2022/01/06(木) 13:39:55 

    若い頃は服を買いに行くのが大好きで息抜きになっていたけど今は似合う服も減りショップの鏡に写る自分も見たくなくなってしまった…。
    私より歳上でもトレンドの服を着て楽しんでる人もいるけどモチベーションどうやって保ってるんだろう。

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2022/01/06(木) 13:42:10 

    好きな服を着るのも良いけどやっぱり年齢に合わせて服を選ぶのは大事だと思う。
    側から見て似合ってない服を着ている人を見ると自分はこうならないように気をつけようと思う。

    +1

    -1

  • 143. 匿名 2022/01/06(木) 14:17:31 

    >>74
    私はまずモテキの時の長澤まさみで!とお願いして最近はこんな感じのハンサムショートにしましたよ!
    気持ちもスッキリするし切って良かったです^^
    加齢で今までの服が似合わなくなった

    +13

    -1

  • 144. 匿名 2022/01/06(木) 14:42:24 

    タトラスとかブランド系のダウンってどこで売りますか?
    似合わなくなってきたから売りたい

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2022/01/06(木) 14:57:02 

    >>132
    非正規貧乏の40代だから、いい服はそこそこの値段するしプチプラ系しか買えない
    いいやつは値段見て、え?布だぜ?って思う

    +4

    -3

  • 146. 匿名 2022/01/06(木) 15:08:36 

    >>137
    マスクするから目元以外にする所なくない?

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2022/01/06(木) 15:18:25 

    >>145
    服を布だと思う人は100%垢抜けないよ。

    +9

    -3

  • 148. 匿名 2022/01/06(木) 16:24:16 

    🙋‍♀️

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2022/01/06(木) 16:32:03 

    >>5
    スタイルいいね
    顔はうつみ宮土理かと思った

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2022/01/06(木) 16:45:57 

    >>143
    襟足すっきりして可愛いですね!小顔にもなれそう。
    貼ってくれてありがとう!メンズヘアカタログよりやっぱりこっちだねw

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2022/01/06(木) 17:27:11 

    >>6
    誰も見たくないから正解

    +0

    -5

  • 152. 匿名 2022/01/06(木) 18:40:28 

    >>147
    あなたの服は何で出来てるの?

    +0

    -5

  • 153. 匿名 2022/01/06(木) 18:56:57 

    >>143
    私も今年35で、週末にそれくらいのショートにする予定です!どうなるか楽しみ

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2022/01/06(木) 20:47:49 

    >>152
    理屈の話ではないので笑
    服は布でできてますよそりゃ笑

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2022/01/06(木) 22:37:06 

    >>150
    いや、私も菊池風磨とか山田涼介みたいな髪にしようかまよいましたもの 笑 (ジャニオタではない)

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2022/01/06(木) 22:37:40 

    >>153
    楽しみですね!髪切る時はドキドキしますね~素敵な髪型になりますように♡

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2022/01/07(金) 12:24:03 

    同じく35歳です!

    ミラオーウェンなどのウサギオンライン系の服が好きでしたが最近似合わない気がして今年は買うのやめました。
    今年買ったのは、ナノユニバース 、プラステ、レプシム、辺りです。

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2022/01/07(金) 12:28:42 

    自分と同じ年くらいなのにすごくオシャレなママ友見たら目の保養だけど凹む。w

    エルベのカバン持って、ペレットのバレーシューズ履いてシンプルな服着てるママ友が本当美人で目の保養。あれは何系の服なんですか?

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2022/01/07(金) 22:11:58 

    ブルーレーベルの異素材ミニワンピ、
    さすがに着るの躊躇だけど、
    捨てるの勿体なくて、スカート切り離して、
    上半身のニット部分だけ使いたい…

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2022/01/07(金) 22:46:53 

    柄付きのTシャツが似合わなくなった。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード