ガールズちゃんねる

【独身友達彼氏なし】いかにぼっちかを簡潔に表すトピ(年齢も)

286コメント2021/08/18(水) 01:22

  • 1. 匿名 2021/07/25(日) 15:53:02 

    身内以外の人と撮った写真がスマホにない(28歳)

    +427

    -4

  • 2. 匿名 2021/07/25(日) 15:53:49 

    4連休、誰とも喋ってない

    +554

    -4

  • 3. 匿名 2021/07/25(日) 15:53:54 

    38歳、10年以上家族以外と口聞いてない

    +338

    -9

  • 4. 匿名 2021/07/25(日) 15:53:57 

    産婦人科未経験(35歳)

    +302

    -14

  • 5. 匿名 2021/07/25(日) 15:54:03 

    38歳
    携帯忘れても問題なし

    +371

    -3

  • 6. 匿名 2021/07/25(日) 15:54:03 

    連絡先はお母さんと病院のみ

    +220

    -4

  • 7. 匿名 2021/07/25(日) 15:54:03 

    連休中佐川の人としかしゃべってない(年齢非公開)

    +288

    -2

  • 8. 匿名 2021/07/25(日) 15:54:12 

    >>1
    そもそも人物の写真がないわ。

    +228

    -4

  • 9. 匿名 2021/07/25(日) 15:54:26 

    声の出し方忘れる

    +191

    -2

  • 10. 匿名 2021/07/25(日) 15:55:11 

    27才独身友達彼氏なし
    4連休妹としか遊んでいない笑
    気を使わないし楽だからいいけどね

    +205

    -4

  • 11. 匿名 2021/07/25(日) 15:55:15 

    軍団作る女嫌いだし
    【独身友達彼氏なし】いかにぼっちかを簡潔に表すトピ(年齢も)

    +163

    -7

  • 12. 匿名 2021/07/25(日) 15:55:18 

    連休中、予定ないから曜日忘れる46歳

    +248

    -1

  • 13. 匿名 2021/07/25(日) 15:55:19 

    初対面でまだ10分位しか話してない占い師に「友達はいるか?」と聞かれた。なんでわかるの…

    +235

    -5

  • 14. 匿名 2021/07/25(日) 15:55:21 

    友達は害しかないから切った

    +177

    -12

  • 15. 匿名 2021/07/25(日) 15:55:40 

    金曜の仕事終わりから月曜の出勤まで、声を一つも発してない 
    職場での第一声「おはようございまーす」がノド狭まっててかすれてる

    +220

    -1

  • 16. 匿名 2021/07/25(日) 15:55:43 

    約束して知人と会ったのがもう5年位前

    +192

    -1

  • 17. 匿名 2021/07/25(日) 15:56:00 

    42歳。誰かに愛される自分が想像出来ない。

    +303

    -2

  • 18. 匿名 2021/07/25(日) 15:56:02 

    【独身友達彼氏なし】いかにぼっちかを簡潔に表すトピ(年齢も)

    +50

    -15

  • 19. 匿名 2021/07/25(日) 15:56:11 

    四連休の唯一の外出がひとりコメダ
    網焼きチキンサンド、本当はシェアして食べたい…

    +137

    -0

  • 20. 匿名 2021/07/25(日) 15:56:24 

    LINE鳴らない

    +219

    -2

  • 21. 匿名 2021/07/25(日) 15:56:36 

    恋人同士どころか友達同士のワイワイも羨ましい

    +184

    -4

  • 22. 匿名 2021/07/25(日) 15:56:42 

    LINEには母オンリー(25歳)

    +129

    -2

  • 23. 匿名 2021/07/25(日) 15:56:45 

    LINEはDMだけ来る

    +183

    -1

  • 24. 匿名 2021/07/25(日) 15:57:18 

    ケンタッキーだけだ、LINEくれるのは 37歳

    +243

    -1

  • 25. 匿名 2021/07/25(日) 15:57:18 

    >>1
    わたしは身内とすら写真撮ってないわ。
    35歳だけど今もしわたしが死んで遺影作るとか、事件事故に巻き込まれたりしてテレビで写真出されるなら中学校か高校生の時の卒業アルバムの写真だろうな。わたしのこと覚えてない知らないような同級生がテレビにホイホイだしそう

    +210

    -0

  • 26. 匿名 2021/07/25(日) 15:57:40 

    コロナ無くても飲みに行かない

    +209

    -0

  • 27. 匿名 2021/07/25(日) 15:58:14 

    アルバム→犬犬犬…
    予定→がら空き
    着歴→家族

    +257

    -0

  • 28. 匿名 2021/07/25(日) 15:58:14 

    >>14
    会うたびに嫌な気分になるくらいなら友達なんていない方がいいよね。私も早く気付けばよかった。

    +161

    -0

  • 29. 匿名 2021/07/25(日) 15:58:46 

    休みの日はドラマを見るかゲームをするだけ(30歳)

    +144

    -1

  • 30. 匿名 2021/07/25(日) 15:58:47 

    34歳
    連休ずっと一人で家にいて、ガルちゃんばっかり見てる

    +178

    -1

  • 31. 匿名 2021/07/25(日) 15:58:56 

    絵を描くのが趣味で服が絵具ついて落ちないやつしかない
    でも会う彼氏も友達もいないから身嗜み気にしなくても大丈夫

    +10

    -2

  • 32. 匿名 2021/07/25(日) 15:58:57 

    LINEやってません

    +123

    -1

  • 33. 匿名 2021/07/25(日) 15:59:25 

    >>3
    職場の人とは?

    +42

    -4

  • 34. 匿名 2021/07/25(日) 15:59:27 

    >>11
    この画像をすぐ貼れる女もきつい

    +17

    -2

  • 35. 匿名 2021/07/25(日) 15:59:53 

    28歳。家族以外と出かけたのは修学旅行だけ。

    +63

    -1

  • 36. 匿名 2021/07/25(日) 16:00:26 

    LINEはドミノピザとピザーラしか来ない

    +32

    -0

  • 37. 匿名 2021/07/25(日) 16:00:36 

    >>33
    察してやれ

    +94

    -3

  • 38. 匿名 2021/07/25(日) 16:00:58 

    >>4
    産科は未経験でも婦人科は未経験じゃなくてもおかしくないよ?

    +16

    -21

  • 39. 匿名 2021/07/25(日) 16:01:14 

    >>2
    しかも全然平気
    誰とも関わらない生活が快適すぎる

    +71

    -5

  • 40. 匿名 2021/07/25(日) 16:01:48 

    スマホを家に忘れてもなんともない

    +50

    -1

  • 41. 匿名 2021/07/25(日) 16:02:16 

    第一声がかすれて出ない

    27歳

    +27

    -0

  • 42. 匿名 2021/07/25(日) 16:02:24 

    ぼっちのくせにコストコに行って、せっせと肉をカット保存してる。焼き豚作るのすごく上手になった。ただ誰にも振る舞う予定が無いのが切ない。

    +166

    -4

  • 43. 匿名 2021/07/25(日) 16:02:42 

    自分へのご褒美がジュエリーでもなく服や鞄でもなくPS5
    46歳。連休座椅子に長く据わりすぎて立つとき膝がいたい

    +198

    -0

  • 44. 匿名 2021/07/25(日) 16:02:53 

    家の中だと裸族

    +15

    -1

  • 45. 匿名 2021/07/25(日) 16:03:00 

    >>4
    男性経験なくても検診はしたほうがいいよ

    +167

    -0

  • 46. 匿名 2021/07/25(日) 16:03:22 

    まずスタイルから、
    身長162センチ、体重50キロ
    B82(アンダー74)のAAカップ W73 H95
    手の大きさ17.4センチ 足の大きさ21センチ
    股下69センチ 顔大きさ25センチ 一生子供出来ないのに、骨盤出っ張って広め

    続いて顔立ち
    黒目小さい 眉毛両津勘吉 鼻いちご 色黒


    チリ毛でキモい 白髪有り 毛量多いから抜けやすい

    年齢31

    こんなに汚らしいくて醜いから、誰も寄って来ないの

    +24

    -25

  • 47. 匿名 2021/07/25(日) 16:04:41 

    煉獄さんが生き甲斐
    再上映してるので毎日輝いてる

    +57

    -1

  • 48. 匿名 2021/07/25(日) 16:05:08 

    友達が20年以上いない。詳しい世間の事はガルちゃんしか知る場所がない。

    +132

    -0

  • 49. 匿名 2021/07/25(日) 16:05:33 

    55歳
    結婚どころか恋愛も経験ありません。

    +187

    -3

  • 50. 匿名 2021/07/25(日) 16:05:34 

    この連休に発した言葉は「カードで」
    スーパーに行って支払い時にレジで言った、これだけ💦
    親からも連絡無し、多分アパートで倒れてても誰も気がつかないだろうな😨

    +139

    -1

  • 51. 匿名 2021/07/25(日) 16:05:38 

    コメに付く+が圧倒的に少ない

    +52

    -0

  • 52. 匿名 2021/07/25(日) 16:05:59 

    2ヶ月ぶりくらいにLINEきた。クロネコヤマトだった。37歳

    +107

    -0

  • 53. 匿名 2021/07/25(日) 16:06:26 

    ネットでしか情報を得ることがないので、たまに人としゃべる時に流行り言葉を使う時の自分のアクセントがおかしいことに気づく

    +28

    -0

  • 54. 匿名 2021/07/25(日) 16:06:26 

    29歳。自閉症だから家族以外と接するのキツイ。
    あと1人が好きっていうのもある。
    飲食店とか1人で行けるし。

    +29

    -3

  • 55. 匿名 2021/07/25(日) 16:06:50 

    最後の着信とLINEは10日前の宅配の連絡。それ以降誰からも連絡ありません。

    +42

    -0

  • 56. 匿名 2021/07/25(日) 16:07:18 

    35歳だけど、これからもずっとこんな感じなのかな。世間体なのか、本当に誰かに愛されて結婚したいのか、はたまた結局一人の時間が好きなのか、自分でもよくわからない。

    +160

    -0

  • 57. 匿名 2021/07/25(日) 16:07:30 

    >>30
    年齢もしてることも全く一緒!
    生理前の倦怠感を理由にろくに家事もしてない…

    +25

    -2

  • 58. 匿名 2021/07/25(日) 16:07:35 

    29歳
    スーパーのセルフレジで店員としか話さない

    店員 袋一枚ですね!お会計の際に枚数を入力してご購入ください!
    私 はい、ありがとうございます

    以上だ。

    +76

    -1

  • 59. 匿名 2021/07/25(日) 16:08:05 

    40歳 休みの日はすることないから、車で一時間の実家で過ごす(パラサイト)

    +23

    -6

  • 60. 匿名 2021/07/25(日) 16:08:36 

    >>3
    え?働いてないの?美容院とか病院とかは?

    +30

    -10

  • 61. 匿名 2021/07/25(日) 16:08:58 

    冠婚葬祭一切行ったことありません

    +38

    -1

  • 62. 匿名 2021/07/25(日) 16:09:57 

    >>1
    私のスマホには飼い猫のみよ。にんげんいない。

    +59

    -1

  • 63. 匿名 2021/07/25(日) 16:10:56 

    白髪染めるのやめよっかなーと本気で思う。別に誰にも何も言われないと思う。ただ鏡見て自分が嫌だなぁと思うだけ。47歳です。

    +100

    -2

  • 64. 匿名 2021/07/25(日) 16:11:40 

    35歳、電話もLINEも家族からしかこない。スマホを変える時に、電話帳の引き継ぎで勝手に中身見る店員さんに当たるとすごく嫌。

    +57

    -0

  • 65. 匿名 2021/07/25(日) 16:12:06 

    点滅ライトで携帯確認
    9割佐川の詐欺ショートメール
    1割解約方法わからないDM

    +22

    -0

  • 66. 匿名 2021/07/25(日) 16:13:31 

    >>1
    36歳
    なぜか同じ歳(1985年生まれ)とは合わない
    無理して合わせてまで人間関係築きたくない
    SNSは一切やってない
    LINE歴は4年弱アイコンも初期のまま
    八方美人や嘘つきが大嫌い

    +52

    -10

  • 67. 匿名 2021/07/25(日) 16:14:08 

    叩かれそうだなら年齢書けない(四十六)

    +44

    -1

  • 68. 匿名 2021/07/25(日) 16:14:09 

    困っても相談する人がいない
    連休は朝から夜まで布団の上

    35歳

    +130

    -0

  • 69. 匿名 2021/07/25(日) 16:14:48 

    >>9
    そして久しぶりに聞く自分の声→レジ袋お願いします🤲

    +35

    -0

  • 70. 匿名 2021/07/25(日) 16:14:50 

    なんだかんだけっこう楽しい。

    +29

    -0

  • 71. 匿名 2021/07/25(日) 16:15:06 

    35歳が意外と多くて安心した35歳

    +116

    -1

  • 72. 匿名 2021/07/25(日) 16:15:09 

    >>24
    私はマツキヨだけ、32歳

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2021/07/25(日) 16:15:25 

    >>1
    スマホに人物写真は入れないほうがいいよ
    いつ乗っ取りにあうか分からないし顔画像悪用される
    可愛い子なら出会い系で成り済ましに利用されたりとかさ
    私はストーカー被害のせいで友人関係は交流しないしできないようにしてる
    友達に嫌がらせがいってしまったことがあるから
    会うときは新幹線の距離で会うとかしてるよ
    本当に尾行ってある

    +5

    -17

  • 74. 匿名 2021/07/25(日) 16:15:46 

    8年も使ってるスマホの写真撮ったことない。どうやって撮るのか操作の仕方分からない。

    +28

    -1

  • 75. 匿名 2021/07/25(日) 16:15:59 

    >>45
    そうなんだよね。でも検診の器具が入りかねて医師が戸惑ってナースとゴニョゴニョ言われて、それから行きたくないと身内が言ってたんだよ。最近、年も年だからと女医さんを探して診てもらったら、戸惑わずさらーっと検診してくれて、いろいろ察してくれ、ついでに相談にも乗ってくれて涙出そうになったと。同性の婦人科医がいいかもね。

    +92

    -1

  • 76. 匿名 2021/07/25(日) 16:16:07 

    日曜日、がるちゃん

    +14

    -0

  • 77. 匿名 2021/07/25(日) 16:16:18 

    実家暮らし

    +23

    -0

  • 78. 匿名 2021/07/25(日) 16:16:53 

    37歳
    家族とも会話なし 
    親戚とも何十年も会ってない

    +32

    -0

  • 79. 匿名 2021/07/25(日) 16:17:17 

    映画のチケットが2枚あるけど行く人いない。今月で期限切れる。34歳。

    +58

    -2

  • 80. 匿名 2021/07/25(日) 16:17:18 

    私の携帯に登録されてる電話番号
    両親
    兄弟
    職場
    JAF

    44才です。

    +87

    -0

  • 81. 匿名 2021/07/25(日) 16:17:18 

    32歳、喪女、友達いない
    男嫌い、女も嫌い
    でもさ、男性に「モテるでしょ?」と言われたことあり、2人で食事誘われたことあり
    だから何だよって感じだけど喪女に変わりはない

    +8

    -25

  • 82. 匿名 2021/07/25(日) 16:17:19 

    写真は愛猫だけ、趣味は寝ること、寂しいとか悲しいとかは忘れました。50歳

    +89

    -0

  • 83. 匿名 2021/07/25(日) 16:17:35 

    一人で何でもやってる。旅行、海外放浪やボランティア、スキー、登山、楽器、焼肉、乗馬
    誰もそれらの話を聞いてくれる人はいない。

    +84

    -0

  • 84. 匿名 2021/07/25(日) 16:18:27 

    連休中佐川の人としか話してない。Switchで鬼武者やって海外ドラマばかり見てるけど結構楽しい35歳。

    +29

    -0

  • 85. 匿名 2021/07/25(日) 16:18:54 

    仕事関係と身内以外の誰かと連絡取ったの2年前まで遡る。わたし、生きてるよー

    +27

    -0

  • 86. 匿名 2021/07/25(日) 16:18:56 

    職場と家とコンビニとスーパーしかほぼ移動履歴がないアラフォー

    +57

    -0

  • 87. 匿名 2021/07/25(日) 16:19:22 

    >>9
    歩き方忘れた事ある…

    +16

    -0

  • 88. 匿名 2021/07/25(日) 16:20:38 

    質問です。
    私のような人(ガル子達も含む)は本当にいるの?
    普段の社会生活で会ったことないんだけど。
    私は本性を隠しているが…
    ここにいるような人たちと友達になりたいのに、どこにもいないんだけど!?どゆこと?
    35歳

    +114

    -3

  • 89. 匿名 2021/07/25(日) 16:20:52 

    かれこれ10年以上友達いない。人に興味ないから、私に近づいてきた人も察して離れてくれる。ぼっち最高。

    +29

    -0

  • 90. 匿名 2021/07/25(日) 16:21:02 

    四連休
    独り言しか
    しゃべってない

    38歳

    +57

    -0

  • 91. 匿名 2021/07/25(日) 16:22:03 

    今も明日も不安で、数年先には畳の上での孤独死が待っている
    35歳

    +61

    -1

  • 92. 匿名 2021/07/25(日) 16:22:11 

    >>61
    私は従兄弟の一回きりだけど、有給を使って損した。
    保育士だから、同僚が作った紙芝居や裸踊りみたいなの見せられた挙げ句、三万➕交通費等…

    招待状が来たからと興味本位で行くもんじゃなかった。

    冠婚葬祭はぼったくりだから、今後も無縁だし家の墓に入らないつもりだから、お金をかけずに灰にして飼っているハムスターの浴び砂かトイレ砂にしてほしい

    +5

    -6

  • 93. 匿名 2021/07/25(日) 16:22:19 

    >>4
    私は、独身だし長生きしたくないから、検診も行ったことないし、今後も行かないつもり!
    アラフォーです。

    +101

    -4

  • 94. 匿名 2021/07/25(日) 16:22:46 

    大掃除で卒業アルバム捨てた
    40歳

    +44

    -0

  • 95. 匿名 2021/07/25(日) 16:23:00 

    今の携帯を7年も使ってるけど今までに着信来たのは母と派遣会社と佐川急便と郵便局だけ。41歳!

    +27

    -2

  • 96. 匿名 2021/07/25(日) 16:23:42 

    >>1


    年齢と共になんにも要らなくなってくる

    無の境地になってくる



    +19

    -2

  • 97. 匿名 2021/07/25(日) 16:25:08 

    なんかここのスレッド見てたら
    全部自分で悲しくなる
    35歳

    +78

    -1

  • 98. 匿名 2021/07/25(日) 16:25:46 

    30過ぎて結婚してないから離島に転勤させられた

    +33

    -0

  • 99. 匿名 2021/07/25(日) 16:27:27 

    >>79

    わたしは一人で行くよ。もったいないよ。

    むしろ映画は一人で観て、深く味わいたい質なので
    チケットあるなんてうらやましい。

    涼みがてら行っておいでよ!

    +85

    -1

  • 100. 匿名 2021/07/25(日) 16:27:42 

    >>24
    私はマツヤだけ

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2021/07/25(日) 16:28:39 

    38才ですが結婚式に招待されたことない。
    ずっと大阪で住んでるけどユニバに行ったこともない。
    携帯の着信が一番最近のが2か月半前でそれは派遣会社だった。

    +67

    -0

  • 102. 匿名 2021/07/25(日) 16:29:22 

    3年前、2年間ほぼ誰とも話さなかった。

    しかも無職だし、一人暮らしだし。

    今34歳、仕事してる。趣味もできた。そのおかげで、セルライトボコボコな私に彼氏できたけど
    恋愛ってよく分かんないよね。

    彼氏が友達と遊ぶとか言うと別世界の人に見える時があるよ。友達作りたいけど利用されることばっかりだひ

    このままコロナ禍でもいいとさえ思ったよ。ここにいる人と友達になりたいわ。

    +6

    -28

  • 103. 匿名 2021/07/25(日) 16:30:13 

    オリンピックで暇な連休に楽しみができたー!!

    +17

    -1

  • 104. 匿名 2021/07/25(日) 16:31:43 

    >>88
    ここにいる2~3割は引きこもってそう。無職でちょっとしか外出しないから知り合えない。

    +56

    -0

  • 105. 匿名 2021/07/25(日) 16:33:39 

    >>39 同じく!!

    +10

    -1

  • 106. 匿名 2021/07/25(日) 16:35:28 

    >>30
    こういう人が他人の悪口書いてると思うと、
    世の中終わってるね

    +1

    -20

  • 107. 匿名 2021/07/25(日) 16:36:07 

    >>27
    アルバム→ひとりで行った旅行の写真
    予定→仕事のみ
    着歴→上司、業者(親きょうだいとは疎遠です)

    +29

    -0

  • 108. 匿名 2021/07/25(日) 16:36:21 

    >>94
    私も小学校〜高校の卒業アルバム&文集捨てたよ。なんで今までとっておいたのか不思議。アラフォーです。

    +42

    -0

  • 109. 匿名 2021/07/25(日) 16:36:25 

    36歳!
    彼氏居ない歴年齢(泣)
    友達無し!
    休みの日は母親とショッピングか、職場のおばさま方とランチしてる!!

    +31

    -6

  • 110. 匿名 2021/07/25(日) 16:36:29 

    >>42
    料理上手な人いいなぁー!食べるの好きだから招待して欲しい笑笑

    +36

    -1

  • 111. 匿名 2021/07/25(日) 16:36:50 

    >>99
    わかりました!着替えるのもめんどくさいと思ってたけど今から行ってきます!

    +27

    -2

  • 112. 匿名 2021/07/25(日) 16:38:08 

    >>42
    いつか誰かに振る舞うことになったら、すぐできていいじゃん!焼き豚作れるの素敵よ〜!

    +49

    -1

  • 113. 匿名 2021/07/25(日) 16:42:18 

    この年で独身友だち無しなんて私だけなんじゃないかと思う。今日イオン行ったけど本当にそう思う。ここの皆だって本当は友だちくらいいるんじゃないのぉおおーおぉおー😭??

    +107

    -2

  • 114. 匿名 2021/07/25(日) 16:42:19 

    >>91
    35才なら数十年先では?

    +4

    -1

  • 115. 匿名 2021/07/25(日) 16:43:07 

    35歳
    ここ一年の電話の発着履歴が「お母さん」のみ

    +50

    -0

  • 116. 匿名 2021/07/25(日) 16:44:37 

    友達いなくても全然平気
    誰かに会うと疲れれし病む

    +22

    -2

  • 117. 匿名 2021/07/25(日) 16:46:26 

    アラフォー、画面のAV女優が恋人👫

    +2

    -11

  • 118. 匿名 2021/07/25(日) 16:46:38 

    39歳ぼっちの喪女1人暮らし。家族とも何年もしゃべってないし20年間実家にも帰ってない…コロナで仕事なくなってフリーター貯金もなし…生きる屍です(◠‿・)—☆

    +71

    -0

  • 119. 匿名 2021/07/25(日) 16:46:41 

    >>109

    お母さんはさておき、職場の人と休みにランチできるなんて贅沢(笑)
    私なんて一緒に行く人いないから行きたいお店でランチできない。
    おひとり様が入りやすければいいのになぁ。

    +51

    -0

  • 120. 匿名 2021/07/25(日) 16:51:05 

    年賀状は友人知人に50枚くらい出すけど
    いつのまにか実際ランチする人も会う人もいなくなった。
    ラインも電話する人もいない。
    相談できる人もいない。
    体調崩して断り続けてたら誘われることもなくなった。
    正真正銘の「年賀状だけの付き合い」を実践してます。

    +23

    -2

  • 121. 匿名 2021/07/25(日) 16:53:22 

    >>11
    私はパリピっぽいボスママ軍団が
    このご時世海だキャンプだ言うてんのウワサで聞いてつくづくめんどい友達いなくてよかったって思ってます(妬みではない)

    +32

    -1

  • 122. 匿名 2021/07/25(日) 16:53:33 

    >>113
    わかるわかる!
    私も同じこと思ってる。

    +47

    -1

  • 123. 匿名 2021/07/25(日) 16:55:33 

    >>114
    間違えました、数十年先でした…
    しかし、私は病院で働いていますが、命のリミットは急に来るかもしれないと自負しております。

    +14

    -0

  • 124. 匿名 2021/07/25(日) 16:58:50 

    4連休、家族としか話ししてない44歳

    +12

    -1

  • 125. 匿名 2021/07/25(日) 16:58:54 

    >>109
    職場のおばさまたちは友達なのでは?

    +39

    -0

  • 126. 匿名 2021/07/25(日) 17:01:06 

    >>93
    コロナのワクチンも、やってないと見た∈(°θ° )∋マンボゥ

    +3

    -3

  • 127. 匿名 2021/07/25(日) 17:01:33 

    >>14
    まともな友だちいなかったんだね可哀想

    +13

    -18

  • 128. 匿名 2021/07/25(日) 17:01:42 

    >>42
    あぁ、なんかわかる。
    先日デパ地下行ってオリンピック観戦用にお惣菜セットやらお寿司セット売ってたけど、どれも複数人数用。1人ってコスパ悪いなぁって痛感した。
    私も料理するから42さんとパーティーしたいなぁ。

    +29

    -0

  • 129. 匿名 2021/07/25(日) 17:02:44 

    22歳
    去年だれとも話さない生活をしていたから、職場の人との話し方がわかりません。
    仕事でも、変な日本語になっちゃう……

    +7

    -1

  • 130. 匿名 2021/07/25(日) 17:05:05 

    >>93
    ある日ぽっくり死ねるならいいけど、苦しんで苦しんで親や兄弟に(いるなら)迷惑かけるかもしれないし、生涯残って一生そのままになったら困るよ〜

    +23

    -3

  • 131. 匿名 2021/07/25(日) 17:06:25 

    >>56
    私は39で同じ感じ。
    さすがに40カウントダウン入って諦めの気持ちが強くなって1人の時間が好きと思う(思い込む?)気持ちが強くなったけど、でもやっぱり誘わずとも何かを共有出来る相手が側にいるっていいなって思ってしまう。
    幸い仕事や生活はそれなりに充実してるかなと思うけど、それでも自問自答を繰り返しちゃう。

    +21

    -1

  • 132. 匿名 2021/07/25(日) 17:06:55 

    28歳彼氏なし友なし!
    Twitterがるちゃんにだいたいいる

    +4

    -1

  • 133. 匿名 2021/07/25(日) 17:09:53 

    >>13
    友達だったら無料で聞いてくれる話を占い師さんに分単位いくらで話してるからとか?

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2021/07/25(日) 17:10:51 

    >>88
    分からないよね。例えば、昨日私はアプリで知り合った人と銀座にいた。付き合ってる訳でもないし、実態は1人。でも見知らぬ他人から見たらカップルや夫婦に見えるのかもしれないもんね。
    街中でカップルや夫婦に見える男女のどれだけが正しい関係を築いているんだろう?って思うから気づけないだけで、きっとそれなりにはいるんだろうな。

    +33

    -1

  • 135. 匿名 2021/07/25(日) 17:12:30 

    >>111
    いってらっしゃい!

    楽しんできてね♪

    +24

    -1

  • 136. 匿名 2021/07/25(日) 17:12:45 

    >>120
    私なんかここ数年、年賀状ゼロだわ

    +20

    -0

  • 137. 匿名 2021/07/25(日) 17:15:02 

    >>133
    いや、子供のことで相談に行きました。
    そしたら、「友達はいるか?」と聞かれ「もともと少ないけどそれも切っちゃったんです」と言ったら、「あんたは友達ができればだいぶ楽になるよ。でも、そういう交流を持つよりも、あんたは時間があれば働いちゃうんだよなー。そんな気がする」と言われ、わー、その通りだ!と思いました。占いというより、地元で有名な霊視の先生です。

    +4

    -10

  • 138. 匿名 2021/07/25(日) 17:17:14 

    >>120
    今年は連絡するね!
    今年こそ遊ぼうね

    思ってもないくせに社交辞令書かなくていい。

    +22

    -1

  • 139. 匿名 2021/07/25(日) 17:20:06 

    地方都市育ち
    まともな友達は皆転勤族でさようなら
    残っている友達はみんなクズ
    付き合いやめた方が平和に暮らせています

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2021/07/25(日) 17:22:04 

    39歳 4連休なにもしなかった 誰とも連絡しなかった
    非正規だから将来の不安に押しつぶされそうで、思考停止のためにとにかく寝てた もうこの世からいなくなりたい

    +65

    -0

  • 141. 匿名 2021/07/25(日) 17:22:21 

    >>120
    わたしは3年ほど前から年賀状やめました。

    毎年100枚手描きの絵を描いて、それぞれに宛ててメッセージも書いて
    というのを何十年もやってきて、楽しみにしてくれる人もいたんだけど
    精神的に疲れていたこともあってできなくなり、プツッとやめてしまいました。

    一度やめると、特に用件があるわけでもないので
    あらためて連絡も取りにくくなって
    すっかりおつきあいもなくなりました。

    少し寂しい気持ちもあるけれど、
    義理的な社交がなくなり楽になったのも確か。
    どっちがよかったのかな、と思ったりはします。

    +25

    -0

  • 142. 匿名 2021/07/25(日) 17:25:26 

    >>54
    極端に内向的な性格のことを自閉症と言っているのなら違うと思うよ…コミュ症ってことだよね?

    +1

    -2

  • 143. 匿名 2021/07/25(日) 17:29:15 

    >>32
    私も                        やり方知らない

    +12

    -1

  • 144. 匿名 2021/07/25(日) 17:33:01 

    服を色々見てたけど、
    オシャレして会う人もいなければ、行くところも無いよな…。って思って服を買うのを止めた37歳。

    +56

    -0

  • 145. 匿名 2021/07/25(日) 17:35:09 

    >>113
    休日のイオンとか絶対行かないようにしてるよー
    家族連れとかカップルいっぱいで虚しくなるから
    買い物は平日の閉店間際に行くよ
    おつまみ目当てのおっちゃんとかしかいないから

    +65

    -1

  • 146. 匿名 2021/07/25(日) 17:37:13 

    >>142
    いや、精神科に診断された。
    自閉症とか発達障害でもいろんなのがあるから。

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2021/07/25(日) 17:38:14 

    >>134
    深いな…

    +15

    -0

  • 148. 匿名 2021/07/25(日) 17:39:05 

    40歳お出かけはぬいぐるみと。趣味ぬい撮

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2021/07/25(日) 17:41:57 

    仕事に行く以外、もう何年も自粛中w

    +19

    -0

  • 150. 匿名 2021/07/25(日) 17:43:03 

    >>98
    パソナ?

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2021/07/25(日) 17:43:05 

    >>146
    周りに間違って使う人がたくさんいたからもしかして…と思いました。ごめんね。

    +7

    -1

  • 152. 匿名 2021/07/25(日) 17:48:16 

    僻みのあるかもしれないけど、グループとかの集団の中にいて「自分って多分下の立場で影響力ないな」と感じるよりボッチのほうが気楽でましだと思う。(23)

    +45

    -0

  • 153. 匿名 2021/07/25(日) 17:53:32 

    >>4
    婦人科は行った方が良いよ!
    1度かかると次から次へとなんかみつかる

    +11

    -4

  • 154. 匿名 2021/07/25(日) 17:57:04 

    CoCo壱のカレー食べたい
    それか吉野家の牛丼
    行こうと思ってはや3ヶ月

    +12

    -1

  • 155. 匿名 2021/07/25(日) 17:57:42 

    >>3
    私も38歳だけど、家族とも10年以上口聞いてないわ。

    +38

    -1

  • 156. 匿名 2021/07/25(日) 18:08:13 

    アニメ画像やネットで拾った人に見せられないようなくだらない画像しか入ってない

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2021/07/25(日) 18:24:57 

    私家族とさえ話してないんだけど...
    日常のエピソードで言えばご飯の時とかわたしだけ呼ばれなくて気付かなかったり、一緒にいても孤立するから会わなくなった

    +17

    -0

  • 158. 匿名 2021/07/25(日) 18:31:23 

    >>18
    ん?これ何?
    こういう機能があるの?

    +23

    -2

  • 159. 匿名 2021/07/25(日) 18:35:28 

    昨日、妹に子供がうまれた。
    とてもめでたいし、嬉しい。
    それに比べて、私は…

    +20

    -0

  • 160. 匿名 2021/07/25(日) 18:38:25 

    私はいつもひとり…本当の友達なんていない…とか言いながら、休日はギッチリ予定あって彼氏もいて、別れたら付き合いたい男が行列してるあの女に本当のひとりを体験させてやりたい

    +22

    -0

  • 161. 匿名 2021/07/25(日) 18:39:58 

    >>79
    映画は1人で見る人結構いない?
    私なら1人で行くけど。

    +46

    -0

  • 162. 匿名 2021/07/25(日) 18:50:38 

    唯一の身内である弟(既婚)が、半年に一度位、生存確認の連絡をしてくる。
    いいヤツだ。

    +73

    -1

  • 163. 匿名 2021/07/25(日) 18:54:50 

    この4連休誰とも話さずベッドの上でビール飲んでゴロゴロしてるだけ。友達も居ない両親は既に他界、マンションで呆気なく死んだら腐敗臭で気づかれるんだろうな、、お腹に肉もついてきた37歳歳取ってる割にバカで自分でも嫌になる。リアル嫌われ松子の一生やってる。

    +31

    -0

  • 164. 匿名 2021/07/25(日) 18:54:57 

    >>2
    スーパーで袋いりません。クレジットカードでって言うやり取りをしたよ。まさか店員さんも久々の会話の相手になってるなんて思ってもないだろうね。

    +40

    -0

  • 165. 匿名 2021/07/25(日) 19:05:14 

    >>5
    私は問題あるよ!普通に最新のニュースも読めないし、ガルちんも早くコメントしないと埋もれるし。これは本当の気持ちだよ泣

    +7

    -2

  • 166. 匿名 2021/07/25(日) 19:09:27 

    >>8
    アルバムの中ここ数年、猫しかない……30歳

    +11

    -0

  • 167. 匿名 2021/07/25(日) 19:14:27 

    40代。30代半ばまでは彼氏が途切れず、少ないながらも友達もいた。
    そのときは楽しいと思い込んでいたけど、今思うと人に合わせてばかりで自分というものがなかった。
    周りにとっては便利な存在だったと思う。

    彼氏と別れて、それを機に話が合わなくなった友達を徐々に疎遠にしていき(年賀状をやめてメアドを変えた)今は完全に1人になった。
    最初は寂しかったけど徐々に1人の快適さに気付き、人に合わせたり気を遣う必要がなくなり、趣味もできて今のほうが楽しい。
    交際費が減った分、自由になるお金と貯金が増えたのも嬉しい。
    残りの人生は誰にも気を遣わず自分の好きなように過ごすと決めている。
    何人かの人が書いてるけど、今回みたいな連休があると声の出し方を忘れそうになるのが不安w
    彼氏も友達もいない人がたくさんいて嬉しい!

    +35

    -1

  • 168. 匿名 2021/07/25(日) 19:15:23 

    【独身友達彼氏なし】いかにぼっちかを簡潔に表すトピ(年齢も)

    +4

    -2

  • 169. 匿名 2021/07/25(日) 19:15:57 

    >>1
    人間の写真がここ5年くらいないわ。
    食べ物かペットの写真しかない。

    +10

    -0

  • 170. 匿名 2021/07/25(日) 19:20:09 

    >>14
    自分のこと雑に扱う友人を皆きったら誰もいなくなった。
    でもモヤモヤすることが無くなって気持ちは楽になった。

    +74

    -0

  • 171. 匿名 2021/07/25(日) 19:21:42 

    >>131
    外に出よう!
    行動だけが運命を変えるきっかけだよ

    +8

    -1

  • 172. 匿名 2021/07/25(日) 19:23:24 

    >>39
    いいなあ。私は寂しくなってしまう。
    かといって人と会うとすごく疲れてストレス溜まる。

    +20

    -1

  • 173. 匿名 2021/07/25(日) 19:23:31 

    >>1
    旅行が趣味なんだけど、カメラロール全部食べ物か風景写真・・・。だからカメラロールをうっかり誰かに見られても全然恥ずかしくない・・・。ちょっと悲しい。

    +8

    -1

  • 174. 匿名 2021/07/25(日) 19:23:52 

    >>167
    わかる
    時間とお金を本当にしたいことにつかえるようになるし
    本当に縁があるひととは、縁は切れないからね

    好きなことを集める⇒自分になる
    好きなこと⇒運命の歯車が動くきっかけになる

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2021/07/25(日) 19:32:48 

    31歳実家住み
    この4連休で外でたのはホットヨガと買い物を1日に済ませたくらい…外暑いにも関わらず!!

    マンション購入をうっすら意識し始めたんだけど、買うなら40歳くらいかなぁとか思ってる

    +15

    -2

  • 176. 匿名 2021/07/25(日) 19:33:29 

    >>130
    本当にそう
    ぽっくり逝けるならいいけど、そう簡単にはいかないし、死ぬほど痛くて結局病院行く事になったりね

    +16

    -0

  • 177. 匿名 2021/07/25(日) 19:35:55 

    会社に行ってもおはようからお疲れ様まで
    誰とも話さない(45歳独身)

    +45

    -0

  • 178. 匿名 2021/07/25(日) 19:40:33 

    >>152
    分かる。結構、友達からされたもやもや系のトピ立つけど、これが嫌なんだよな。皆切って清々してるわって思うもん。

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2021/07/25(日) 19:54:39 

    >>19
    むしろ1人行動に慣れすぎて今更他人に合わせられる自信がないw

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2021/07/25(日) 19:59:23 

    コロナのワクチン2回目打ったら腕上がらなくなるかもと思って前日に洗濯物をすっきり片付けてきたのでそれを「しばらくできなくても大丈夫なようにちゃんと洗濯もしてきました!!」てなにも考えずに職場でドヤ顔で言ったら、その場にママさん達しかいなかったので一瞬(は?)みたいな空気が流れてしまった。そうだよね…家族と住んでたら洗濯は毎日やるよね…

    +17

    -1

  • 181. 匿名 2021/07/25(日) 20:07:34 

    孤独死しました

    +3

    -2

  • 182. 匿名 2021/07/25(日) 20:11:00 

    >>79
    二回も見れるじゃん!

    +21

    -1

  • 183. 匿名 2021/07/25(日) 20:26:37 

    >>1
    死んでも遺影の写真が無いことに気付いた
    そもそも誰が私の葬式するんだって話

    +36

    -0

  • 184. 匿名 2021/07/25(日) 20:31:03 

    >>171
    アドバイスありがとうございます。
    行動はしてます。普通に考えられるやったほうが良い事もやっています。それでもうまくいかないので、半分諦めてます苦笑

    +1

    -1

  • 185. 匿名 2021/07/25(日) 20:32:02 

    25歳、実家から遠方で一人暮らしのため本当に孤独。いつも行くスーパーでセルフレジを使うようにしたところ店員さんとのやり取りが消えました。友達もほぼいないし実家を出なければ良かった(´;ω;`)

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2021/07/25(日) 20:38:47 

    連絡先が医者と親と職場のみ

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2021/07/25(日) 20:40:05 

    もう開き直って独りでいいと思えてきてる。
    と言うか独りに馴れすぎて他人にペース乱されるのがダメになってしまって、気づいたら何やるも独りじゃないとと思うようになった。

    +21

    -1

  • 188. 匿名 2021/07/25(日) 20:48:05 

    >>13
    占い師のところに行く女性で、信頼できる友達がいる人の割合ってかなり少ない気がする。
    「友達いないでしょ?」じゃなく「友達はいる?」って聞き方なら、友達いるパターンだったとしてもも対応できるし。

    +20

    -0

  • 189. 匿名 2021/07/25(日) 20:49:19 

    >>174

    うん、時間も増えた。
    これもありがたいこと。

    「好きなことを集める⇒自分になる
    好きなこと⇒運命の歯車が動くきっかけになる」
    これすごく励みになった!ありがとう。

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2021/07/25(日) 20:56:35 

    >>56
    35歳、全く同じ。結婚してる人をみて幸せそうにみえない。結婚願望なし。ただこれで本当にいいのか
    たまに死にたくなる。

    +18

    -0

  • 191. 匿名 2021/07/25(日) 20:58:49 

    4連休、誰とも会わず。ぬいぐるみに話しかけただけ。44歳。

    +26

    -0

  • 192. 匿名 2021/07/25(日) 21:01:15 

    35歳、LINEのトークルームは家族とヤマト運輸だけ

    +15

    -0

  • 193. 匿名 2021/07/25(日) 21:02:15 

    休日に接するのはお店のレジの方だけ

    +10

    -0

  • 194. 匿名 2021/07/25(日) 21:04:37 

    一人言に返事し始めて、合いの手いれるメンバー出てくるから一人だけど3人でいる感じで話せる。


    さみしくない

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2021/07/25(日) 21:13:16 

    1年以上家族以外と食事&お茶に行ってない
    数少ない友人たちと1年以上喋ってないコンタクトとってない

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2021/07/25(日) 21:26:35 

    会話した相手は
    美容師、ギターの先生、店員、整骨院、仕事取り引き先、英会話
    …金が絡まない人間関係が皆無。

    +19

    -0

  • 197. 匿名 2021/07/25(日) 21:28:15 

    登山してるけど、遭難しても誰も困らない。
    誰とも繋がりがない。
    登山計画を伝えておく相手もいない55歳。

    +20

    -0

  • 198. 匿名 2021/07/25(日) 21:36:58 

    寂しがりやな人におすすめしたいのは
    信頼できる美容師さんを見つけること。
    友達じゃない分ラクだし結構何でも話せるよ。
    ネイリストさんでもいい。

    +2

    -8

  • 199. 匿名 2021/07/25(日) 21:38:10 

    4連休最終日、あまりに暇過ぎて会社で仕事してる。エアコンただで使えるからお得。これから家帰って枝豆解凍してビール飲もうかなって感じ。テレビ持ってないからオリンピックも観れない。

    +1

    -1

  • 200. 匿名 2021/07/25(日) 21:43:49 

    >>191
    なんか泣きそうになるな・・・

    +7

    -1

  • 201. 匿名 2021/07/25(日) 21:56:55 

    >>24
    私は佐藤健だけ

    +9

    -1

  • 202. 匿名 2021/07/25(日) 21:59:43 

    >>64
    分かる、あまりの履歴のなさにスマホ新しいのに代えられない。データの移しもいらない。販売店に行けない、恥ずかしくて。

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2021/07/25(日) 22:03:12 

    >>42
    私は飲み物持って行けばいい?

    +10

    -1

  • 204. 匿名 2021/07/25(日) 22:15:18 

    >>46
    もったいないよ。

    体重身長は標準だし、眉毛は整えればいい。
    まだ31才。

    40才の私からしたら、変わって欲しいよ。

    +22

    -4

  • 205. 匿名 2021/07/25(日) 22:29:02 

    携帯(PHS含む)を持ち始めてからもうすぐ30年になるけど、電話帳の登録が30件越えたことがない

    病院や職場の人や子ども繋がり含めても、越えない
    LINE登録も20件越えたことがない

    +4

    -6

  • 206. 匿名 2021/07/25(日) 22:32:35 

    >>147
    ありがとうございますw
    そんな哲学的なタイプでもないですが、伊集院静さんのこの言葉に出会ってから、ちょっと視点が変わりました
    【独身友達彼氏なし】いかにぼっちかを簡潔に表すトピ(年齢も)

    +11

    -1

  • 207. 匿名 2021/07/25(日) 22:33:06 

    >>183
    そういえばいい年した犯罪者の写真が
    卒アルのだったりする
    そういうことなのかな

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2021/07/25(日) 22:34:18 

    38
    友達なし(高校時代はいた)
    彼氏いたことなし
    仕事で接する人もなし(コロナで解雇)
    兄弟の住所も連絡先も知らない
    たまに連絡を取るのは母のみ

    ぼっちは楽。楽しい話題を共有したい時に話し相手がいないのは寂しくなったりもするけど

    +19

    -0

  • 209. 匿名 2021/07/25(日) 22:44:22 

    私を誘ってくれる人って、その人の友達がたまたま用事があって休日が暇になった知人とか、兄弟ですらお金がないときとか(私が上だからおごってた)だった。今は私以外みんな家族を持ってずっとひとり。
    人としての魅力がないんだと思います、私。

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2021/07/25(日) 22:57:16 

    LINEインストールすらしてないけど不便なし

    +15

    -0

  • 211. 匿名 2021/07/25(日) 22:58:27 

    >>183
    免許でいいよ。都度都度、綺麗にとっておこう。今ちゃんとしてくれるよ。

    葬式しなくてもいいよね。私は多分親戚がしてくれるかな?よくわからないね。
    ある程度歳とったら終活しとかないとな。

    +10

    -0

  • 212. 匿名 2021/07/25(日) 23:06:25 

    変わりたいんだけど、何から手をつければいい?
    仕事して、
    趣味を作って、
    無難な化粧の仕方学んで、
    無難に流行ってる服を買って、
    趣味の集まりを探して行って、
    地元に残ってる友達(未婚、正月だけ会う、3人)に連絡して?

    …まず服を買うお金すらない
    1年くらい貯金しないとどれもできない

    +17

    -1

  • 213. 匿名 2021/07/25(日) 23:09:47 

    >>161
    横だけど、都会だからかなと思う。羨ましい。
    田舎は本当に「うわ、あいつぼっち!」な考えがまだまだ強いし、友達同士かカップル、家族連ればかりだよ。毎回誘う人がいないから母親と行くけど、一人で行く勇気がない。映画館そのものが少ないから知り合いに合う率も高いし。

    +22

    -3

  • 214. 匿名 2021/07/25(日) 23:19:40 

    50歳
    独身
    処女
    両親他界
    LINE仕事プライベートとも相手からの連絡は滅多にない

    +29

    -1

  • 215. 匿名 2021/07/25(日) 23:45:17 

    >>213
    さらに横。
    わたしも田舎在住だけど、堂々と一人で行くよ。
    ただ自分が観たい映画を観に行くだけのことに、勇気なんて微塵も必要ないと思うけどな。

    あなたがそんなに気になるのは、
    「こんなふうに思われるだろう」「ぼっちと思われるのが恥ずかしい」という自分自身の価値観の反映だと思う。
    一人で来てる人を見て、あなたがそう思うってこと。

    +11

    -4

  • 216. 匿名 2021/07/26(月) 00:07:14 

    コロナ禍で不便になったことが何一つない

    元々引きこもり
    元々誰とも会わない
    元々旅行だのイベントだの行かない
    元々マスクで顔を隠す心地良さを知っている

    +24

    -2

  • 217. 匿名 2021/07/26(月) 00:16:53 

    コロナ禍関係なく誰かと遊ぶとかご飯とかもう5年くらいしてないよ
    1人映画やランチはするけど。好きなアイドルやアーティストのライブ、俳優の現場もも1人参戦のみ
    友達の結婚式参加や産後祝いとかした事ないから作法とかも分からない

    あとSNSの友達の作り方も分からず1人で呟いて満足してる
    でもメルカリのやり取りですら疲れるから変に友達作らず今のままで行こうと思ってる

    +17

    -1

  • 218. 匿名 2021/07/26(月) 00:24:09 

    >>1
    家族いるだけはるかに恵まれてるね
    毒親で縁切って孤独、彼氏もいないし人間不信
    友達はできても長続きしない

    +11

    -0

  • 219. 匿名 2021/07/26(月) 00:26:24 

    年賀状がゼロの30代です。

    +13

    -0

  • 220. 匿名 2021/07/26(月) 01:01:08 

    35歳
    自分から連絡するのは母、病院、配送業者と美容院だけ
    LINEが鳴るのは出前館とか企業からのお知らせだけ
    スマホの画像は実家の猫と電車やバスの時刻表だけ
    SNSは一度も使ったことない
    友達の結婚式に参加したことがない
    気軽に食事したり旅行に誘える友達がいない
    恋人や結婚相手が欲しいかどうかもわからない
    生きたいけど、この先どういう風に生きていけばいいかわからない

    +13

    -0

  • 221. 匿名 2021/07/26(月) 01:07:19 

    >>3
    え、レジ袋は入ります。とかは?

    +8

    -1

  • 222. 匿名 2021/07/26(月) 02:32:16 

    >>113
    そう思うよね😅
    私の場合、自分から誘わなくなって誰も誘ってくれなくなったパターン💦

    +14

    -0

  • 223. 匿名 2021/07/26(月) 08:16:52 

    皆、若いからいいじゃん
    こちらは50歳手前の独身1人暮らしだよ
    仕事はしてるから会社で仕事の会話する位
    プライベートは誰とも会わなくても全然平気
    違った生活もしたいなと思いつつ縁がないから独身

    +13

    -1

  • 224. 匿名 2021/07/26(月) 08:41:17 

    >>66
    社会人として当たり前の愛想ですら「八方美人」って思いそう

    +9

    -2

  • 225. 匿名 2021/07/26(月) 08:45:14 

    >>81 その2つに縋ってる感じが正に

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2021/07/26(月) 08:51:29 

    >>206
    >>134
    他人の言葉に無駄に感銘を受けて達観した風のドヤとかキツ過ぎる

    +0

    -10

  • 227. 匿名 2021/07/26(月) 09:11:37 

    声の出し方を忘れそう、人と話してないから発声してないんだわ

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2021/07/26(月) 09:55:26 

    最近また鬱っぽくなってきた
    薄ら笑いをしながら涙が出てくる
    30歳

    +9

    -0

  • 229. 匿名 2021/07/26(月) 09:57:34 

    鳥のつがいを見ると、仲いいなぁと思ってしまう
    一羽で悠々と飛んでいる鳥を見ると、かっこいいなぁと思う
    私は鳥が好きなんだなと思ったけど、飼いたいとか触りたいとかはない。

    +8

    -0

  • 230. 匿名 2021/07/26(月) 10:00:48 

    ぼっちで悩む、ということをしなくなった。昔からそうなのかもしれない
    友達がいた時期もあった。でも振り返れば、誰かの声に従って、ただ方向を変えていただけなのかもしれない。
    みんな結婚して、子供もできたり。学生時代は、ましだったんだよ。むしろすごくいい感じだった気はする。
    そのころから一人で生きていた人は、今ちゃんと地に足ついて生活してるんだろうなぁって思う。
    私はどこで何を間違えたんだろう
    何をすればいいのか分からない
    ただ生きてる
    親も高齢になってきて、親が亡くなってしまったら本当に一人になるんだなって最近つくづく思う
    未来への恐怖。本当の意味での一人。そう遠くないな、と最近感じてる
    怖いなぁ

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2021/07/26(月) 10:01:20 

    人生二度目の東京オリンピックでございます

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2021/07/26(月) 10:04:17 

    ぼっちというか、属性が人の輪にいて楽しい、じゃないんだと思う

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2021/07/26(月) 10:05:35 

    色々な人がいるなぁと思い始めることが出来たのはアラサーあたりから。
    そこからは、一人で生きていくという覚悟を決めた感じはちょっとある。
    親には感謝してるよ。

    +8

    -0

  • 234. 匿名 2021/07/26(月) 10:30:49 

    45歳
    友達は脳内だけ。

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2021/07/26(月) 10:48:22 

    >>46
    これ、体重もちょうどいいし、眉毛とか整えたらいいし髪の毛だって縮毛かけて切ったらいいし。何とでもなりそう!

    +1

    -1

  • 236. 匿名 2021/07/26(月) 10:53:27 

    角が立たない断り方ランキング1位!!
    「コロナが落ち着いたら~」

    言ったことない

    +2

    -1

  • 237. 匿名 2021/07/26(月) 11:28:23 

    無職ひきこもり35

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2021/07/26(月) 11:33:13 

    人生で1番会話したことあるのがぬいぐるみ

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2021/07/26(月) 11:41:51 

    毎日ひとりで外食
    メールも電話もなし
    40代貯金暮らし

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2021/07/26(月) 11:44:05 

    >>152
    わかりますよー

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2021/07/26(月) 11:52:28 

    >>234
    同い年
    そして脳内友だちわかります!

    +1

    -2

  • 242. 匿名 2021/07/26(月) 12:33:09 

    LINEのアカウント作ったことないけど、困ったことがない。
    スマホはペットと家庭菜園の写真だけ。

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2021/07/26(月) 12:50:43 

    LINEはコロナの感染者数を報告してくれるアプリになった

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2021/07/26(月) 13:07:33 

    交際費とは何ぞや?

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2021/07/26(月) 13:44:58 

    >>17
    まず自分を愛してみて。
    そうすれば愛されるようになるよ。

    +2

    -6

  • 246. 匿名 2021/07/26(月) 14:43:39 

    29歳 167cm 53kg 肩幅48cm
    剛毛多毛アトピー
    顔はゴリラをマヌケにした感じ

    動物の死と出会う確率が高く、今月だけで3羽の鳥の死骸を見つけて山に埋めにいった。
    挟まって困ってる蛇を助けたり、巣から落ちた雛を戻したりとか動物とはよく触れ合う。

    人間の友達は少ない、2年前に同級生1人とランチに行ったけど、普段連絡とらないし、友達といったらこの子になると思う。

    職場での交流もなく、5年前に部署の新人の子の歓迎会で呼ばれたときに参加しか飲み会が最後。

    自分では理由がわからないけど、多分変わっているから人からすぐ嫌われてしまう。
    家と会社の往復で土日は家から出ない。
    誰か私の事も山に埋めてくれ。

    +10

    -0

  • 247. 匿名 2021/07/26(月) 14:45:23 

    >>213
    横だけどなるほどなーって思いました。

    都会だからという意見もあるけど都会の人は本当に人の事気にしない(気にしてたら気がおかしくなるぐらいの人がいるからかな)

    田舎はやっぱり人の事気にする人が多いのかもね。

    私自身も、1人の人見て何にも思わないからどこでも1人で行けるけど、

    同じように1人でいる人を別に哀れな目では見ないよ。

    +1

    -1

  • 248. 匿名 2021/07/26(月) 14:56:42 

    >>62
    わたしも犬だけ

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2021/07/26(月) 14:57:14 

    >>155
    言葉忘れちゃわない?

    +4

    -1

  • 250. 匿名 2021/07/26(月) 15:02:47 

    友達いると思ってたが、よくよく考えてみたら結婚したときだけ連絡してきてお祝いあげたらまたすぐ疎遠になるお金をもってくやつしか周りにいなかった…

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2021/07/26(月) 15:03:03 

    >>215
    あなたがそんなに気になるのは、
    「こんなふうに思われるだろう」「ぼっちと思われるのが恥ずかしい」という自分自身の価値観の反映だと思う。
    一人で来てる人を見て、あなたがそう思うってこと。


    自分は人に対して思わないけど、自分が思われるのは嫌って人もいるよ。

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2021/07/26(月) 15:26:59 

    >>3
    39歳
    仕事は派遣事務
    父母しか話せる人いない。職場で話す言葉は挨拶のみ
    友達いない
    ラインもとくにこないし久しぶりに送っても相手から相手にされてない。

    そんな生活も10年以上だから
    ごく普通になった。

    +16

    -2

  • 253. 匿名 2021/07/26(月) 15:32:10 

    >>252
    事務で挨拶のみって難しくないですか?
    私も事務ですが、雑談抜きにしてもどうしたって上司や社員同士でのやり取りが必要だから羨ましいです。本当なら挨拶のみで帰りたいです。

    +11

    -0

  • 254. 匿名 2021/07/26(月) 15:37:37 

    >>246
    動物が友だちっていいよね

    +10

    -1

  • 255. 匿名 2021/07/26(月) 16:22:59 

    >>63
    自己満足でいいんじゃない?
    見る度に嫌だなぁと思うのがいやだよ

    +10

    -1

  • 256. 匿名 2021/07/26(月) 16:31:16 

    >>136
    私なんて引っ越して住所親にしか教えてないわ

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2021/07/26(月) 16:39:31 

    ラインやってないガラケー
    50歳、友人なし、彼氏20年なし
    住まい実家の近所、在宅ワーク

    たまに両親と話すのと病院、店員くらいしか会話なし
    海外ドラマ、漫画たまに小説、YouTubeが楽しみ
    全く寂しくはありません

    +21

    -2

  • 258. 匿名 2021/07/26(月) 16:43:18 

    >>134
    アプリで知り合うとかアクティブすぎるわ笑

    +10

    -2

  • 259. 匿名 2021/07/26(月) 20:09:21 

    >>88
    ずっと前から同じ事思ってるし、別のトピに書いたこともある。そして私も35歳。切実に友達になってほしいよー(泣)

    +15

    -0

  • 260. 匿名 2021/07/26(月) 22:21:31 

    料理上手くなっても披露する相手がいないから自分が肥えていくばかり。
    最近デザートにも手を出し始める。
    簡単で美味しくできるって罪だなと思う。

    +9

    -0

  • 261. 匿名 2021/07/27(火) 07:10:47 

    >>260
    自分が食べたいものを美味しく作れるって最高じゃん?好きなもの作り放題じゃん?

    +13

    -0

  • 262. 匿名 2021/07/27(火) 15:00:43 

    39歳
    友達とやらはいない。みんな既婚者ばかりだから
    友達関係にならない
    親と暮らしてるから寂しくはないけど
    ほんとぼっちの毎日。
    このまま孤独な生活なんだろうなぁ。

    +7

    -2

  • 263. 匿名 2021/07/27(火) 15:03:31 

    47才
    ぎりぎりの生活で独り暮らししてる
    職はバイト。
    終わってるわ。と思いながら生活してる
    人生いつ終わっても悔い無し!

    +12

    -2

  • 264. 匿名 2021/07/27(火) 19:02:21 

    >>261
    優しいね(´pωq`)
    コーヒーゼリー差し入れちゃう♡

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2021/07/27(火) 21:17:30 

    LINE来るのはコロナ情報のみ

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2021/07/28(水) 20:54:10 

    誰かとお茶したい
    寂しすぎて落ち着かない
    服の通販してしまう

    +9

    -0

  • 267. 匿名 2021/07/29(木) 00:41:44 

    >>238
    私もこの1年でぬいぐるみやがる民カウンセラーさんに励まされたり癒されっぱなしだった。元々学校での集団生活で浮いてて苦痛だったしなるべくしてこうなったのかなとも思う。読んだ本にSMSの友達は本当の友達じゃないって書いてありショックだった

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2021/07/29(木) 17:40:54 

    1人で外食しますか?

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2021/07/29(木) 22:32:02 

    寂しくて寂しくて通販した服
    やっぱり似合わなかった!肌が日焼けして
    しわしわで服の色が全く似合わない。
    丸井で試着した時ぱつんぱつんでそれ程
    似合わなかったから買わなかったのに、
    買い物偏執狂みたいになって通販
    してしまった。
    誰とも会う予定も相手もいない。
    誰かとお茶したい。

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2021/07/29(木) 23:55:10 

    >>99 >>161 >>182
    今更ですが映画のチケットの有効期限が2ヶ月延長になってることを今知りました!先日1人で見に行ってもう1枚も今週末に行こうと思ってましたがあまり見たいのなかったので来月か再来月行くことにします😊どうでもいいお知らせですみません。

    +3

    -2

  • 271. 匿名 2021/07/30(金) 05:26:28 

    >>215
    人と合わせようとする人って、合わせなくて平気な人を指摘する。
    例えば子どもに何を持たせるのかすごく気にして人に聞いて合わせようととしてるママ友は、「あの子あんなの持ってきてる」などとどうでもいいことを指摘してる。
    勝手に気にして勝手に指摘してくる。
    おとなげない。

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2021/07/30(金) 14:37:38 

    >>246
    動物助けたり山に埋めたりあなたいい人じゃん
    あなたの行動が幸せになってあなたに返っていきますように

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2021/07/31(土) 14:41:12 

    >>26
    飲みに行きたくてもそもそも行く人がいない

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2021/07/31(土) 19:01:47 

    >>270
    公務員ですか?

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2021/07/31(土) 19:02:15 

    >>273
    コレコレ笑

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2021/07/31(土) 19:04:45 

    >>260
    水ようかん簡単だよね
    料理上手いの尊敬するよ、私面倒で作りたくないもん

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2021/07/31(土) 20:12:10 

    >>274
    違いますよ!一般企業の会社員です!

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2021/07/31(土) 22:33:43 

    プロポーズトピ読んで立ち直れない。
    みんなあんな真剣に愛されて一生に
    生きて行こうって男から思われてるの
    私の世界と全然違う…
    私自身自分で私の事真剣に向き合ってくれる
    男はいないと信じてるみたい。
    そうじゃないと思いたくても
    全く想像できない

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2021/08/01(日) 23:08:42 

    >>5
    スマホ忘れてたことに帰宅してから気づく

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2021/08/02(月) 00:31:55 

    プール行きたい。
    友達1人もいない。
    つまんない。
    皆私とあまり関わりたく
    ないみたいで差し障りない
    ようにFOしてく。
    そんなにつまらないのか
    依存されたらかなわないとか
    思われるのか
    とにかく必要以上に
    関わり合いになりたく
    ないみたい。

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2021/08/10(火) 05:30:24 

    登山も一人だと危険で、楽しめなくて
    つまらない。熊もだけど、実際レイプ
    事件あるし。

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2021/08/15(日) 00:39:09 

    昨日(休日)は何してたの?
    て質問が苦痛。

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2021/08/16(月) 14:46:52 

    長く孤食で、人と食事すると、緊張しそう。

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2021/08/16(月) 14:50:05 

    親がいなくなったら、話す人、いや、私の存在を気にかけてくれる人が皆無になるわ。

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2021/08/18(水) 01:20:53 

    >>257
    私、今35で同じ状態。
    今は自由気ままなお一人様楽しんでるけど、将来一人って寂しくなるのかな?ってちょっと不安だった。
    でも、先輩のあなたが楽しんでるって知って、将来が怖くなくなった!
    今のままで私らしく一日を楽しむ人生を謳歌しよう〜!って思えました。ありがとう!!!

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2021/08/18(水) 01:22:49 

    >>283
    私は孤食のほうが好き\(^o^)/
    人と会話はさみながら食事すると味が分からない。
    料理も冷めてもったいなかったなーって思っちゃう。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。