ガールズちゃんねる

少子化社会の国際調査 “子どもを生み育てやすい国” 日本38%

1084コメント2021/06/21(月) 14:52

  • 1. 匿名 2021/06/11(金) 13:20:55 

    少子化社会の国際調査 “子どもを生み育てやすい国” 日本38% | 働き方改革 | NHKニュース
    少子化社会の国際調査 “子どもを生み育てやすい国” 日本38% | 働き方改革 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】政府が11日の閣議で決定した、ことしの「少子化社会対策白書」では、子どもを生み育てやすい国だと思うかを尋ねた国際調査で「…


    この中で「子どもを生み育てやすい国だと思うか」と尋ねたところ「とてもそう思う」「どちらかといえばそう思う」と答えた人を合わせると、
    ▽スウェーデンが97%、
    ▽フランスが82%、
    ▽ドイツが77%だったのに対し、
    ▽日本は38%にとどまっています。

    また、小学校に入学する前の子どもの育児について「もっぱら妻が行う」「主に妻が行う」と答えた人を合わせると、
    ▽スウェーデンが4%、
    ▽ドイツが35%、
    ▽フランスが37%だったのに対し、
    ▽日本は58%と、唯一、半数を超えています。

    +458

    -7

  • 2. 匿名 2021/06/11(金) 13:21:18 

    給料少ないし

    +1140

    -8

  • 3. 匿名 2021/06/11(金) 13:21:20 

    北欧を見習ってほしい

    +337

    -126

  • 4. 匿名 2021/06/11(金) 13:21:41 

    また日本下げですか

    +194

    -213

  • 5. 匿名 2021/06/11(金) 13:21:48 

    これからの日本は2%くらいになるんじゃないか。

    +728

    -18

  • 6. 匿名 2021/06/11(金) 13:21:58 

    なんでこんな育てにくい世の中になったかなぁ、、、。。。

    +839

    -19

  • 7. 匿名 2021/06/11(金) 13:22:03 

    避妊できてるってことやん!

    +12

    -45

  • 8. 匿名 2021/06/11(金) 13:22:12 

    👶行脚〜

    +5

    -3

  • 9. 匿名 2021/06/11(金) 13:22:16 

    だろうね。

    +103

    -2

  • 10. 匿名 2021/06/11(金) 13:22:21 

    今後下がる一方だろうね

    +300

    -2

  • 11. 匿名 2021/06/11(金) 13:22:30 

    >>1
    無痛分娩をデフォルトにすることが急務でしょう
    先進国で普通分娩貫いてるの日本くらいじゃない?

    +472

    -98

  • 12. 匿名 2021/06/11(金) 13:22:44 

    外国人優遇止めろ。

    +591

    -8

  • 13. 匿名 2021/06/11(金) 13:22:45 

    でも北欧社会みたいになるのは嫌

    +176

    -15

  • 14. 匿名 2021/06/11(金) 13:22:48 

    >>3
    北欧同じ対応国求めるなら、まずは税金を北欧と同じ位に上げないと資金足りない。

    +400

    -24

  • 15. 匿名 2021/06/11(金) 13:23:00 

    >>1
    すごいなスウェーデン

    日本は58%じゃ収まらないと思う
    しかも就学以降も続く

    +438

    -7

  • 16. 匿名 2021/06/11(金) 13:23:19 

    このまま日本人の出生率が下がって日本は外国人だらけになって今の日本は無くなる

    +327

    -8

  • 17. 匿名 2021/06/11(金) 13:23:34 

    日本人の納めた血税で日本人を虐めるな

    +395

    -8

  • 18. 匿名 2021/06/11(金) 13:23:36 

    高福祉だけどそのかわり税金めちゃ高いんじゃないっけ

    +166

    -3

  • 19. 匿名 2021/06/11(金) 13:23:50 

    日本人って全部の答えがネガティブだからな
    自分の容姿が好きか?も20%位で15ヶ国で断トツ最下位だったし

    +255

    -11

  • 20. 匿名 2021/06/11(金) 13:24:04 

    小学校に入学する前の子どもの育児について「もっぱら妻が行う」「主に妻が行う」と答えた人を合わせると、
    ▽スウェーデンが4%、
    ▽ドイツが35%、
    ▽フランスが37%だったのに対し、
    ▽日本は58%と、唯一、半数を超えています。

    ここの意識がね

    +257

    -8

  • 21. 匿名 2021/06/11(金) 13:24:07 

    日本ってめんどくさい行事とか嘘くさいマナーとかあるけど、海外もそうなの?

    +196

    -2

  • 22. 匿名 2021/06/11(金) 13:24:10 

    苦労すると解ってて産むのもおかしい
    斜陽、少子化なんだからさ

    +86

    -13

  • 23. 匿名 2021/06/11(金) 13:24:17 

    >>11
    産みの苦しみ味わって、産み落とした次の日から母子同室、母乳推進
    なんの地獄かと思うよね

    +641

    -28

  • 24. 匿名 2021/06/11(金) 13:24:18 

    フランスも北欧も移民だらけじゃん
    そりゃ移民からしたら子育てしやすいでしょう

    +138

    -5

  • 25. 匿名 2021/06/11(金) 13:24:18 

    これから外国人に乗っ取られていって犯罪は増えるし、税金は上がるしでいいことないもん。

    +138

    -2

  • 26. 匿名 2021/06/11(金) 13:24:21 

    簡単には比べられないよ
    税率とか色々あるし

    +52

    -1

  • 27. 匿名 2021/06/11(金) 13:24:21 

    >>11
    何に対するマイナスなのこれは

    +91

    -13

  • 28. 匿名 2021/06/11(金) 13:24:22 

    けっこう育てやすいんだけど何がダメなんだろ。
    幼稚園はほぼ無償、公立の学校は安いし、色んな選択肢もあるし。
    今の世の中でも育てにくいのならけっこう目指す先が高みにあるね。

    +142

    -103

  • 29. 匿名 2021/06/11(金) 13:24:41 

    払ってる税金の金額に見合った行政サービスが受けられてる気がしない

    +127

    -9

  • 30. 匿名 2021/06/11(金) 13:24:44 

    >>1
    上位の国は税金めっちゃ高いじゃん
    妻の方が…っていうなら、専業、パート、フルタイムの比率もちゃんと出して欲しい

    何このぼんやりしたアンケート

    +150

    -7

  • 31. 匿名 2021/06/11(金) 13:25:03 

    >>3
    女性ももれなく徴兵されるけどその覚悟はできてる??

    +183

    -14

  • 32. 匿名 2021/06/11(金) 13:25:09 

    >>11
    法整備が追いついてないのもあるのでは?
    補償が難しい。

    +20

    -3

  • 33. 匿名 2021/06/11(金) 13:25:27 

    >>4
    事実は受け入れよう

    +150

    -9

  • 34. 匿名 2021/06/11(金) 13:25:28 

    まずは外国人優遇やめて日本人に分配が必要だよね。

    +147

    -2

  • 35. 匿名 2021/06/11(金) 13:25:29 

    >>3
    女性も徴兵される国あるし北欧の男女平等はほんとすごい

    +228

    -2

  • 36. 匿名 2021/06/11(金) 13:25:29 

    結婚して子供産んで職場戻れというならば、
    産むための産科がないし、預ける保育園に空きがない時点でどうしろと?

    +144

    -5

  • 37. 匿名 2021/06/11(金) 13:25:31 

    実態は知らんけど国民性な気がする…
    日本人で幸せです!ってアピールする人って少ないし謙遜するのが美徳だし。

    +140

    -6

  • 38. 匿名 2021/06/11(金) 13:25:32 

    >>20
    これ男の問題じゃない?

    +116

    -4

  • 39. 匿名 2021/06/11(金) 13:25:32 

    犯罪者に優しいから

    +24

    -2

  • 40. 匿名 2021/06/11(金) 13:25:58 

    男尊女卑が根強く残ってるもんね

    +41

    -7

  • 41. 匿名 2021/06/11(金) 13:26:01 

    ちょっと前までは、東京でペットを飼うって贅沢だなと思っていたけど、最近はお金がないと子育てできないな、と思うようになった。
    本当にお金が飛んでいくし貯められない。
    年収400万以下で家賃補助や親の援助もない世帯じゃ都内で子供を育て上げるのは無理だと思う。

    +187

    -1

  • 42. 匿名 2021/06/11(金) 13:26:07 

    子供1人育てるのにすごくお金がかかるから働きたいけど、職場では産育休取るのに肩身が狭いし、産んだ後のサポートも少ない。
    子供を持つかキャリアを選ぶかではなく、男性も女性もバランス良く家庭もプライベートも仕事も大切にできるようになってほしい。

    +134

    -5

  • 43. 匿名 2021/06/11(金) 13:26:21 

    >>11
    その前につわりを抑える薬がないとね…

    +156

    -5

  • 44. 匿名 2021/06/11(金) 13:26:24 

    >>21
    宗教的なイベントは色々あるよ。

    +23

    -0

  • 45. 匿名 2021/06/11(金) 13:26:26 

    >>4
    いやこれはあまり偏向ではないなって思うよ
    むしろ日本は子育てに世界一優しいとか書かれたら
    嘘つくなよって怒るでしょ

    +200

    -11

  • 46. 匿名 2021/06/11(金) 13:26:30 

    育てにくいなんて思わない。
    むしろ出産してこんなにケアされるものなんだなと思ったんだけどな。

    +16

    -11

  • 47. 匿名 2021/06/11(金) 13:26:32 

    >>3
    北欧に幻想を抱きすぎ

    +179

    -7

  • 48. 匿名 2021/06/11(金) 13:26:33 

    >>3
    ザ・情報脆弱者って感じ

    +105

    -5

  • 49. 匿名 2021/06/11(金) 13:26:50 

    育てにくいというより、その子供が大人になったころの地獄考えると生まないで正解

    +51

    -3

  • 50. 匿名 2021/06/11(金) 13:26:53 

    >>2
    それは、入った会社のせい

    だからみんな学生時代から必死で勉強して大手に入るんだよ

    +13

    -68

  • 51. 匿名 2021/06/11(金) 13:26:56 

    共働き前提で子育てしなきゃいけないのが
    な。旦那の給料増えろぉー

    +65

    -9

  • 52. 匿名 2021/06/11(金) 13:26:59 

    日本の親が我が儘すぎるんじゃないの?
    私の親が子育てしてた時は
    母親ってもっと謙虚だったよ。
    今は子供のしつけも録にできない親が多すぎる。
    私は子供いないけど、もしいてもベビーカーで
    のんびり買い物とか電車乗るとかありえないなあ。

    +13

    -59

  • 53. 匿名 2021/06/11(金) 13:27:01 

    >>11
    そういう問題じゃない件

    +87

    -14

  • 54. 匿名 2021/06/11(金) 13:27:05 

    >>4
    反出生や優生主義が幅きかせそうな予感

    +20

    -17

  • 55. 匿名 2021/06/11(金) 13:27:05 

    そりゃあ女性の社会進出とか言うくせに
    働きながら子育てする環境が整ってない

    +102

    -6

  • 56. 匿名 2021/06/11(金) 13:27:18 

    なんか日本を貶めるような記事多いな〜😓

    特にコロナ関係で言えば、現実的な被害は欧米諸国に比べて1/100とかなのに、何故か日本メディアは欧米素晴らしい、それに比べて日本は…的な感じで日本を叩く

    「自分の国を叩く俺、ニュートラルでかっこいい」っていう昭和の精神性を感じる
    マスコミって斜陽産業だから若い人少ないんかね?

    +22

    -11

  • 57. 匿名 2021/06/11(金) 13:27:22 

    >>23
    それでいて計画的な育休と職場復帰が当たり前だから
    母体の負担ありすぎない?

    +262

    -9

  • 58. 匿名 2021/06/11(金) 13:27:28 

    >>3
    長々育休とれませんよ。

    +100

    -2

  • 59. 匿名 2021/06/11(金) 13:27:30 

    >>21
    私はカナダとアメリカしか知らないけどバザーとか近所付き合いとか車で近所の子を交代で学校に連れて行くとかあるくらいかなぁ。あと、通ってる学校次第では中高と人間関係が面倒でカースト下になると青春ってなんだろうってなる。
    あとは、都会じゃないとどこ行くにも車を出してあげなきゃいけないからそこが面倒。
    アメリカの都市部は犯罪も怖い。カナダはそうではなかった。でも冬が辛い笑。

    +50

    -2

  • 60. 匿名 2021/06/11(金) 13:27:34 

    男も育休もっと取りやすくしてください
    1年は取った方がいい

    +7

    -13

  • 61. 匿名 2021/06/11(金) 13:27:36 

    >>20
    てか、男がやりたくても働きすぎてできない問題も含まれない?
    北欧とか休日めっちゃ取れる印象あるわ

    +124

    -3

  • 62. 匿名 2021/06/11(金) 13:27:41 

    >>28
    都内住みだけど、産科と保育園が激選区。区内に産科が一件もない。自宅出産向けの助産院しかない。

    +98

    -2

  • 63. 匿名 2021/06/11(金) 13:27:48 

    >>14
    おまけに外国人にも適応されるしね

    +88

    -1

  • 64. 匿名 2021/06/11(金) 13:27:51 

    >>35
    女性も徴兵ってやばい
    お隣韓国も男性も2年間だか軍隊はいるしね
    その時点で日本がいいわ

    +78

    -6

  • 65. 匿名 2021/06/11(金) 13:27:57 

    >>23
    アメリカで産んだけど、母子同室だったよ
    誘拐あるし、病院もそうしてくれって
    夜だけ預かることもできるけど、なるべく同室で過ごしてねって言われた
    48時間後には退院だし
    日本の入院生活の方がよかった

    +162

    -2

  • 66. 匿名 2021/06/11(金) 13:27:59 

    ランドセル7万、お受験だなんだ言ってるからね
    貧乏は産めない日本になりました。

    +22

    -1

  • 67. 匿名 2021/06/11(金) 13:27:59 

    >>19
    愛国心が薄いもんね

    +8

    -23

  • 68. 匿名 2021/06/11(金) 13:28:03 

    子供生んだらたちまち貧乏になる
    子供さえ居なければそこそこ
    面白おかしく暮らせる

    そりゃ産まないでしょ
    産んでる人達は偉いと思う。

    +91

    -4

  • 69. 匿名 2021/06/11(金) 13:28:18 

    >>21
    プレゼントを貰ったらその場で夢中でビリビリ破いてOMGするとか?
    バス停では隣の人と3メートル距離を保つとか?

    +23

    -1

  • 70. 匿名 2021/06/11(金) 13:28:31 

    >>1
    育てやすいわけないよね。
    治安が良いってのはあるけどさ。
    教育費だけじゃなくて、街行く人みんな厳しいもん。
    席変わってくれなんて思ってないのに変わってやらないぞって態度あからさまにされたりさ。

    +127

    -11

  • 71. 匿名 2021/06/11(金) 13:28:34 

    不景気だから仕方ないけどギリギリの人員で回してる職場は子持ちの尻拭いで大変だよね
    急遽お願いする子持ちも毎回肩身狭い
    もっと人員確保されてたらみんな気持ちに余裕でるのに

    +60

    -1

  • 72. 匿名 2021/06/11(金) 13:28:39 

    育てにくいっていうか欲張りになっただけだと思う。
    国民の大半は学歴なんかいらない単純労働者になるわだから。

    +20

    -2

  • 73. 匿名 2021/06/11(金) 13:28:40 

    逆に38%も育てやすい国と思ってる人がいるのかと思ったわ

    +51

    -2

  • 74. 匿名 2021/06/11(金) 13:28:51 

    だってスウェーデン残業ないし
    旦那さんも17時頃には帰ってくるんだよ?
    日本の男性に同じだけの家事育児する時間も余裕もないじゃん
    それに家に男(父親)がいないのが当たり前で育ってきた日本女性にとっても、毎日、旦那が17時に帰ってきても邪魔に感じてしまうと思うw

    +73

    -2

  • 75. 匿名 2021/06/11(金) 13:29:00 

    ヨーロッパとかって、日曜日はお店お休みでーすとかそんな感じじゃないっけ?
    日本で日曜日にサービス業やってないのはアウトでしょ

    +70

    -0

  • 76. 匿名 2021/06/11(金) 13:29:18 

    >>57
    嫌なら退職すれば

    +9

    -42

  • 77. 匿名 2021/06/11(金) 13:29:32 

    >>20
    それらのヨーロッパの国と比べたら日本は労働時間長いし共働きも圧倒的に少ないよ。

    +16

    -0

  • 78. 匿名 2021/06/11(金) 13:29:33 

    >>62
    私もそう
    制度一律だから地方はラッキーになってるのかもね

    産めという割には産科ないってそれだけでも生む気力なくなる

    +49

    -1

  • 79. 匿名 2021/06/11(金) 13:29:34 

    >>28
    底辺が色々求めすぎなのも原因があるんじゃないかな?
    あと中流層は今の生活水準落としたくないとかさ

    +97

    -12

  • 80. 匿名 2021/06/11(金) 13:29:35 

    >>23
    え…自分で産んだなら
    次の日から自分で面倒見るのは当たり前なのでは…

    +23

    -61

  • 81. 匿名 2021/06/11(金) 13:29:39 

    >>67
    そうは思わないけど。
    隣国、中国叩きなんか見ると愛国心の裏返しだと思う。
    あれこれ批判受けたりしてもみんな食ってかかるじゃん。

    +6

    -2

  • 82. 匿名 2021/06/11(金) 13:29:47 

    >>62
    それくらいで育てにくかったら日本以外はどうすんだってなるしなぁ。特にそういう問題って極端に人口集中してるところだけで地方はそこまでだし。

    +37

    -1

  • 83. 匿名 2021/06/11(金) 13:29:50 

    いくら旦那側にせがまれて
    子供生んだとしても母親がメインになって
    子育てしなきゃいけないと考えると
    しんどいと思ってしまう。
    生殖能力いらないと考えてしまうのは
    ひねくれてるのかな?

    +57

    -1

  • 84. 匿名 2021/06/11(金) 13:30:05 

    >>12
    外国人の方が子沢山だよね。どうなってんの?

    +68

    -0

  • 85. 匿名 2021/06/11(金) 13:30:17 

    >>57
    海外なんて2週間~1ヶ月で復職とかザラだけど

    +56

    -2

  • 86. 匿名 2021/06/11(金) 13:30:24 

    >>61
    北欧なんか男も女も働けだよ
    その代わり子ども見ながら働くのOKな職場も多い
    休んでもいいけど、その前に仕事は終わらせてねみたいな

    +74

    -2

  • 87. 匿名 2021/06/11(金) 13:30:25 

    >>79
    底辺になるほど手厚い手当てあるのにね〜

    んで、その人たちが税金の無駄遣い!とか言ってるんだろうね〜なんだかねー

    +31

    -0

  • 88. 匿名 2021/06/11(金) 13:30:32 

    >>23
    それは産婦人科選んだ方がいいよ。
    選ぶほど選択肢ないけどさ、それでも口コミ見たりしてさ。
    うちんとこは母が休めるように赤ちゃん預かってくれる時間もあったよ。

    +77

    -1

  • 89. 匿名 2021/06/11(金) 13:30:40 

    アメリカとヨーロッパで子育てしたけど、ヨーロッパの都会は段差がなくバリアフリーでベビーカーが通りやすかったり、ベビーフードが充実してて、医者もベビーフード推奨でやりやすかった。日本がいいところは予防接種へのサポートが厚いところかな。分かりやすく教えてくれて打ちそびれる心配がないのはいい。

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2021/06/11(金) 13:30:44 

    >>62
    それ都内に住むのが悪いんじゃない?
    もっと保育園入りやすい所いっぱいあるのに。
    保育園終わってから都内に住めば?

    +16

    -16

  • 91. 匿名 2021/06/11(金) 13:30:49 

    税金を搾取するからでしょ

    +8

    -1

  • 92. 匿名 2021/06/11(金) 13:30:52 

    >>57
    ちゃんと復帰してね!保育園入れないの~?じゃあクビだね!
    時短?なんで~?また熱?もう迷惑~

    結局なにやっても迷惑かけるだけだなと思える

    +142

    -3

  • 93. 匿名 2021/06/11(金) 13:30:58 

    >>83
    子育てって最近なぜかマイナスで語られるけど、楽しいことの方が多いよ。

    +13

    -13

  • 94. 匿名 2021/06/11(金) 13:30:59 

    >>79
    一極集中してるし、子供が多い都会は教育費高いから大変なのかと
    高卒ではほぼ就職できない
    7割大学進学、その他の3割も2割くらいは専門には進むから高卒なんてほとんどいない
    そうなると学費がね

    +45

    -0

  • 95. 匿名 2021/06/11(金) 13:31:10 

    >>52
    子供いないのによく言うわw

    +39

    -4

  • 96. 匿名 2021/06/11(金) 13:31:21 

    >>74
    北欧の人たちって代わりに税金が高すぎるって愚痴る人が多かったような。なので福祉国家だから問題ないとも言えるけどお金ない家が多いと聞く。

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2021/06/11(金) 13:31:21 

    >>2
    外人に日本人と同じだけ給料やってればそうなるよね
    外人の祖国の金額レベルに合わせるべき

    +8

    -16

  • 98. 匿名 2021/06/11(金) 13:31:25 

    子育て真っ最中だけど

    仕事をすれば、
    母親だからって甘くみてもらえるはずもなく
    子育てで疲れていても
    産前と同じパフォーマンスを期待されて当たり前。

    専業主婦になれば、専業主婦にはリスクがー、母親も経済的に自力すべきと叩かれて当たり前。

    子供減らしたいのか?

    +69

    -8

  • 99. 匿名 2021/06/11(金) 13:31:27 

    >>23
    出産の入院生活に関しては日本は相当いいよ
    海外の方がきつい

    +105

    -0

  • 100. 匿名 2021/06/11(金) 13:31:32 

    >>23
    え、幸せだったけど…
    地獄って何?
    みんな痛さを忘れてって言わない?

    +9

    -38

  • 101. 匿名 2021/06/11(金) 13:31:52 

    スウェーデンは旦那さんが朝から晩まで働いたりはしない国なの?

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2021/06/11(金) 13:32:01 

    黄禍論日本弱体化計画

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2021/06/11(金) 13:32:03 

    >>1
    これアラブの移民はもちろんアンケートから除外してるよね??

    +12

    -1

  • 104. 匿名 2021/06/11(金) 13:32:07 

    仕事する人はたくさん休めたり時間短いってことは、その分、利便性はよくないわけだし暮らしにくいってことやで。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2021/06/11(金) 13:32:45 

    >>23
    母子同室と母乳推進は病院によって違う
    私は産んだ後2日別室でその後も夜間預けられるところだったわ
    母乳推進もなかった

    +51

    -0

  • 106. 匿名 2021/06/11(金) 13:32:46 

    >>86
    夫婦のサイフも完全に別だしね。
    日本みたいに妻が家計を握ってる国って珍しいんだよ。

    +49

    -0

  • 107. 匿名 2021/06/11(金) 13:32:50 

    >>98
    他人の叩きコメントなんてそもそもスルーでいいのにいちいち気にしてたら自分自身の首を絞めていくだけだと思う。

    +13

    -0

  • 108. 匿名 2021/06/11(金) 13:32:51 

    日本は母子密着文化だから難しそうだけど、シッター文化が根付いて誰でも利用するようになってほしい
    ジジババが身を粉にして面倒みたり、急な事情で職場の人間が代わりに駆り出されたり残業させられたり負担が大きい

    +25

    -2

  • 109. 匿名 2021/06/11(金) 13:32:59 

    >>1
    こういう世界のアンケートにはいつも疑問
    そもそも日本の国民性が謙遜文化じゃない?
    いやいや、そんなことないです、私もこんな不幸あるんですよ、みたいな
    あとなんだかんだまだ日本は恵まれていると思う
    だから子育てしやすい環境だけど当たり前すぎて気付いてないとかもありそう
    そういうのも加味したら上位まではいかなくてももうちょいパーセンテージあがりそうだけどな〜

    +58

    -21

  • 110. 匿名 2021/06/11(金) 13:33:14 

    >>93
    こう言うトピってなぜか子持ちじゃない人が
    聞き齧ったマイナスなことだけを大きい声で叫んでる気がする

    +13

    -5

  • 111. 匿名 2021/06/11(金) 13:33:32 

    >>74
    残業ない代わりに家で子ども見ながら仕事するパターン多いけどね
    フランスなんかも残業に厳しくなってから会社の業績下がったからリストラ相次ぎ自殺率かなり上がったりもしたけど

    +19

    -0

  • 112. 匿名 2021/06/11(金) 13:33:41 

    シングルに優しい社会へ

    +3

    -12

  • 113. 匿名 2021/06/11(金) 13:33:46 

    >>3
    税金かなり高いよ?笑

    +76

    -8

  • 114. 匿名 2021/06/11(金) 13:34:08 

    数字にすると少ないかもだけど子供いっぱいいるよね

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2021/06/11(金) 13:34:08 

    >>97
    第三国のレベルに合わせたら日本で暮らしていけないけど

    +11

    -0

  • 116. 匿名 2021/06/11(金) 13:34:14 

    >>96
    そうそう税金は高いんだよね
    でも残業なしで17時終わりでも、その税金を払える暮らしなんだよ
    なんか日本は他国の良いとこどりだけしようとしてもバランスがおかしくて、真似っ子すら出来ない状況なんだよね

    +22

    -0

  • 117. 匿名 2021/06/11(金) 13:34:16 

    >>82
    でも地方は仕事ないから上京する流れがあって今の少子化じゃない?

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2021/06/11(金) 13:34:17 

    >>4
    お隣の国が必死に活動をしてるだけなのにね。

    +5

    -37

  • 119. 匿名 2021/06/11(金) 13:34:23 

    >>28
    金銭的なことより、子どもがのびのび遊べるような広い場所がもう少しあればなーって思う。
    最近公園の遊具がなくなって老人憩いの場になったりしてるの見るとね…

    あとベビーカーに乳児乗せて、未就学児と手を繋いで出かけるのって歩道の面積的にも難しかったりする。
    スーパーとかでも。

    日本は狭いから仕方ないんだけどさ💦

    +108

    -3

  • 120. 匿名 2021/06/11(金) 13:34:26 

    >>84
    日本人も貧乏ほど子沢山だよね
    この子達が貧困ループにハマって社会のゴミになる
    外人優遇と低所得層を切り捨ててほしい

    +66

    -11

  • 121. 匿名 2021/06/11(金) 13:34:35 

    お金がない。子供生む前は裕福なレベルだと思ってたけど、子ども生んで先のこと考えるとお金がないなって思うようになった。

    +10

    -1

  • 122. 匿名 2021/06/11(金) 13:34:51 

    >>90
    地方に求人沢山あって、同じ給料で働けて、同じ職種に絶対戻れる保障があればそうする。
    キャリア全部投げ捨ててまで子供ほしくない。

    +25

    -1

  • 123. 匿名 2021/06/11(金) 13:35:02 

    >>114
    地域による
    東京は確かに多いけどね

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2021/06/11(金) 13:35:03 

    >>94
    都内でも安めなところもあるし、学費も中受しなきゃそれなりに問題ないけど中受思考が多いよね。

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2021/06/11(金) 13:35:17 

    >>11
    え〜?!なんでマイナス?!
    無痛分娩普及して欲しいよ。
    産後の回復も早いというし。
    もちろん選択肢は産む人にあるけどさ。

    +217

    -19

  • 126. 匿名 2021/06/11(金) 13:35:21 

    >>28
    自殺率が高い理由とあまり変わらないと思う

    +40

    -0

  • 127. 匿名 2021/06/11(金) 13:35:24 

    >>52
    |ω・`)つ(おんぶ紐)
    |ω・`)つ(でんでん太鼓)
    |ω・`)つ(洗濯板)

    +14

    -1

  • 128. 匿名 2021/06/11(金) 13:35:25 

    >>106
    そうそう
    結婚したら当たり前に自分が財布握ると思ってる女性が日本は多いよね

    +28

    -0

  • 129. 匿名 2021/06/11(金) 13:35:35 

    +87

    -8

  • 130. 匿名 2021/06/11(金) 13:35:38 

    >>19
    そうそう。
    こういうところに日本の国民性現れてるよね

    +76

    -0

  • 131. 匿名 2021/06/11(金) 13:35:45 

    >>99
    翌日退院とかね

    +14

    -0

  • 132. 匿名 2021/06/11(金) 13:35:48 

    >>52
    少年犯罪の推移みると、人口比で見ても、昭和の終わりと平成の中期がめちゃくちゃ多いんだよね。今の子はしつけができてないって言うけど、今の子は犯罪で捕まる子少なくて、むしろ昔の方が犯罪者の親だらけだったんだけど。
    少子化社会の国際調査 “子どもを生み育てやすい国” 日本38%

    +25

    -7

  • 133. 匿名 2021/06/11(金) 13:35:56 

    北欧みたくなったら無能女は今以上に惨めな生活するとになるよ
    毎回疑問なんだけどなぜ北欧と比べるのか…

    +41

    -0

  • 134. 匿名 2021/06/11(金) 13:36:02 

    >>110
    10代のかまってちゃん反出生が登場するから

    +7

    -9

  • 135. 匿名 2021/06/11(金) 13:36:06 

    >>86
    子供見ながら働くとか、ガル民がめっちゃ嫌がるやつやん

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2021/06/11(金) 13:36:12 

    >>6
    義務はたさず権利ばかり求める人多いからじゃない?

    +185

    -31

  • 137. 匿名 2021/06/11(金) 13:36:19 

    なにかあったらすぐに母親
    これ何とかならないかなぁ

    +3

    -2

  • 138. 匿名 2021/06/11(金) 13:36:23 

    手取りどんどん減ってるから無理だよ。
    共働きしてやっと昔の1人分の賃金だもん
    少子化社会の国際調査 “子どもを生み育てやすい国” 日本38%

    +46

    -2

  • 139. 匿名 2021/06/11(金) 13:36:23 

    >>52
    日本語も碌(この字が正しいんだよ♪)
    に出来ないくせに批判だけは一人前。

    将来お子さんを持つようになったら
    抱っこ紐で毎日家事育児外出頑張って!
    昭和のお母さん目指して!

    +22

    -2

  • 140. 匿名 2021/06/11(金) 13:36:31 

    >>120
    貧乏な層ほど子どもがいないよ。統計ではね。
    たまに貧乏大家族番組してるけどあんなのかなり少数派だから。
    殆どがひとりっ子か子なし。

    +48

    -3

  • 141. 匿名 2021/06/11(金) 13:36:32 

    >>20
    日本は専業主婦とか働きたくない女の割合が多いからね

    +81

    -11

  • 142. 匿名 2021/06/11(金) 13:36:38 

    >>125
    単に無痛分娩やってる産婦人科で産めばいいだけじゃん?いっぱいあるよ。

    +39

    -16

  • 143. 匿名 2021/06/11(金) 13:36:39 

    >>52
    マイナスつきそうだけど
    ベビーカーでデパートきてる母親とか
    小さい子供連れて旅行にいく家族とか
    子供が大きくなるまで我慢できないのかなと思う。
    幼児を連れて温泉や神社にくるって
    回りの迷惑を考えるならしなくない?
    精神的に幼い母親が多いね。

    +19

    -59

  • 144. 匿名 2021/06/11(金) 13:36:57 

    >>6
    人口が都市部に集中してるのも一因

    +147

    -2

  • 145. 匿名 2021/06/11(金) 13:37:09 

    >>55
    孫の世話をしたくない場合の断り方
    孫の世話をしたくない場合の断り方girlschannel.net

    孫の世話をしたくない場合の断り方50代です。 20代の近くに住む次女が育休後の職場復帰をするにあたり、私に送迎や世話を頼むことがあるかも、と言ってきましたが断りたいです。 私自身は20代前半から40代後半まで専業主婦で、実家や義実家から離れた土地で4人の子...


    孫トピでは今の人はかなり整ってるのにわがまま言って実家頼りすぎって言われてるよ

    +14

    -3

  • 146. 匿名 2021/06/11(金) 13:37:37 

    >>122
    都内じゃなくても都内に通えるじゃん

    +10

    -0

  • 147. 匿名 2021/06/11(金) 13:37:37 

    >>79
    ガルでも貧乏人ほど理想が高いよw

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2021/06/11(金) 13:37:44 

    >>143
    わたしもそれは思うわ。
    わざわざ今行く必要ある??って。
    そんなに買わなきゃ行けないものや行かなきゃ行けないとこあるか?

    +18

    -35

  • 149. 匿名 2021/06/11(金) 13:37:48 

    日本の企業文化が変わらないと
    新卒採用絶対、残業礼賛、年功序列
    大手は少しずつ変わってきているけど完全普及するのはいつなんだ

    +11

    -0

  • 150. 匿名 2021/06/11(金) 13:37:53 

    どんな対策しようが無駄

    同じように出生率の急激な低下に頭を悩ませている国がある。北欧のフィンランドだ。国連の幸福度ランキングで2年連続トップを維持している国だが、これまでも高福祉の国として子育て政策には力を入れてきた。しかし、2002年から2010年まで順調に伸ばしていた出生数も、その後、急減している。

    フィンランドの大手メディア、ヘルシンギン・サノマットは「少子化が進みすぎて、近々人間の出生数よりも子犬の出生数が上回るだろう」と予測している。

    ある研究者によれば、フィンランドは「ヨーロッパの新しい日本」になりつつあるという。食い止められない少子化の波はなぜ起きているのか。フィンランドで3人の専門家に話を聞いた。
    最高レベルの子育て政策も無駄? 急減するフィンランドの出生率 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)
    最高レベルの子育て政策も無駄? 急減するフィンランドの出生率 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)forbesjapan.com

    厚生労働省が発表した人口動態統計によれば、2019年1月から7月の日本の出生数は前年同期比5.9%減の51万8590人で、今年の出生数は90万人割れする可能性が高く、予想していたよりも、少子化のスピードが加速している。同じように出生率の急激

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2021/06/11(金) 13:38:03 

    >>138
    これが一番の原因だと思う

    +36

    -0

  • 152. 匿名 2021/06/11(金) 13:38:05 

    >>125
    無痛分娩にマイナスじゃないよ?
    こういう産みにくい社会は無痛分娩にしたら改善されるなんて
    薄っぺらいこと言うからだよ?
    わかりますか?

    +65

    -7

  • 153. 匿名 2021/06/11(金) 13:38:21 

    >>68
    こういうと叩かれるけど、高収入といわれる年収600万だって稼ぐ人の比率的に少ないだけで、都市部で子供を奨学金なしで大学に入れようと思ったら呑気に専業主婦なんてしてられない。
    しかも、そのくらい稼ぐ人は残業だってするだろうから家庭に時間割けないだろうし、結果的に家事育児の負担が行くのは女。
    家庭の両立と収入面を考えると、子供を持たないか一人だけにする、複数欲しい場合は仕事を辞めてパートにならざるを得ない。
    うちも子供を奨学金なしで大学まで行かせる予定だから一人っ子決定

    +39

    -1

  • 154. 匿名 2021/06/11(金) 13:38:40 

    >>143
    ベビーカーはもしかしたらご近所さんかもしれないしなんとも
    百貨店ってベビーカー専用のカートもあるし禁じてないからね
    近所に住んでてスーパー感覚で食品買いに来てるのかもしれないし
    旅行は場所によるね

    +23

    -2

  • 155. 匿名 2021/06/11(金) 13:38:51 

    >>6
    育ててる人を見てああはなりたくないと思う人が増えたから。

    +193

    -42

  • 156. 匿名 2021/06/11(金) 13:38:52 

    >>143
    神社が駄目なのはなぜ?

    +34

    -3

  • 157. 匿名 2021/06/11(金) 13:39:12 

    >>148
    じゃあコロナだからみんな外出しないでね数年間って
    同じだよね。

    +15

    -2

  • 158. 匿名 2021/06/11(金) 13:39:20 

    >>136
    権利と義務は別物。
    近年欧米から入ってきた個人主義と、もともとの百姓根性が最悪なミックスになってるし、ネットのおかげで日本人て別に優しくも親切でもないことがばれて、これまでまともだった人たちまで堕落し始めたからだよ。

    +26

    -17

  • 159. 匿名 2021/06/11(金) 13:39:24 

    >>23
    アラフィフだけど、母子同室も母乳育児も自分の考えに合う病院を選ぶだけでは?
    私は別室母乳無理せずの所を選んだけど人によっては母乳同室をあえて選んでたので。

    +28

    -1

  • 160. 匿名 2021/06/11(金) 13:39:56 

    >>143
    こういうこという奴いるから産みたくない人多いんだろうな

    +41

    -7

  • 161. 匿名 2021/06/11(金) 13:39:58 

    >>138
    共働きが必須、じゃないと暮らせない
    共働きするも家庭はおろそか 母は大変
    子どもなんて増やせない

    +19

    -1

  • 162. 匿名 2021/06/11(金) 13:40:01 

    >>143
    こういう意見が
    産みにくい社会を作ってるって典型。

    +39

    -6

  • 163. 匿名 2021/06/11(金) 13:40:06 

    >>85
    日本人は骨盤の形的に海外よりダメージあるらしいよ
    なんでも欧米化すると身体がついていかなくなる
    本人や周りが思ってる以上にあるかも

    +67

    -7

  • 164. 匿名 2021/06/11(金) 13:40:10 

    >>143
    温泉はわかるけど神社はよくない?
    お宮参りや七五三もあるし…大人よりよっぽどイベントあるよね

    +44

    -2

  • 165. 匿名 2021/06/11(金) 13:40:12 

    >>28
    飲食店と販売やってるけど、
    赤ちゃん連れのお客様って、底抜けに、どこまでもどこまでもサービスを求め続ける。
    物凄くワガママで偉そう。
    しかも感謝もなければ、気にいらないとすぐクレーム。

    他の国もこんななのかな?
    日本人がどこまでも要求するだけじゃなくて?
    って思う。

    +28

    -47

  • 166. 匿名 2021/06/11(金) 13:40:22 

    >>143
    周りの迷惑というか、あなたが迷惑だと思ってるだけで、デパートや旅行先からしたら、ファミリー層を取り込みたいとおもってて、そういう層を排除しようとするあなたみたいな自己中な客のほうがよっぽど邪魔だと思われてるかもよ。

    +62

    -5

  • 167. 匿名 2021/06/11(金) 13:40:26 

    >>132
    犯罪にまではならないクソガキは多いよ

    +1

    -8

  • 168. 匿名 2021/06/11(金) 13:40:34 

    >>50
    勉強だけ出来てもコミュ障は底辺
    レールから外れたら速攻切り捨てられる

    +42

    -2

  • 169. 匿名 2021/06/11(金) 13:40:39 

    >>153
    600万って高所得だったの? 中間層だと思ってた

    +20

    -1

  • 170. 匿名 2021/06/11(金) 13:40:40 

    >>27
    痛みを味わってこそ母親っていう老害思考

    もしくは生涯出産のチャンスが無さそうな喪

    もしくは既に子供生み終わって今から制度改善されても恩恵にあずかれないから反対する性悪母

    +53

    -21

  • 171. 匿名 2021/06/11(金) 13:40:45 

    子どもだけで習い事行かせたり留守番させられる国も、そんなに無いんじゃない?
    こういう点では日本は楽だと思うんだけど。

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2021/06/11(金) 13:40:47 

    >>21
    私の兄はアメリカに住んでたけど、ハロウィンとクリスマスが面倒だから、海外逃亡したって言ってたわ。
    友達もアメリカに住んでるけど、プレゼント包装が忙しくて嫌になってきたって言ってた。

    +33

    -0

  • 173. 匿名 2021/06/11(金) 13:40:48 

    >>6
    昔はこどもは労働力か長男以外は穀潰し扱い女性は追い出す前提で金かけないとか親の所有物扱いができたから今ほど負担に思っていなかっただけ
    何も変わってないよ

    +165

    -0

  • 174. 匿名 2021/06/11(金) 13:40:58 

    >>138
    でも孫のトピでは共働きしてと頼らず二人産んでる人多いしこなしなんていないって言ってたよ

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2021/06/11(金) 13:41:03 

    >>25
    不法滞在の外国人が、病院かかりたいのに拒否される(保険料払ってないから10割負担で高額の治療費未払いになるから)、働けないから苦しいのに生活保護も受けられないのは非人道的!って騒いでる記事を昨日見た…
    もう日本めっちゃくちゃになっていくんだなぁと暗い気持ちになった

    +69

    -0

  • 176. 匿名 2021/06/11(金) 13:41:03 

    >>108
    シッターを安く使えるのは移民や難民制度来た人がシッターとして働くから給料もやすくて済んでる。教育をきちんと受けたナニーは、エリート職。
    日本も同じような制度にすれば安く利用しやすくなるかもね。

    +13

    -0

  • 177. 匿名 2021/06/11(金) 13:41:14 

    >>155
    これはかなりあると思う
    あと今の20代〜30代の格差が酷いのもあるのでは?

    +101

    -6

  • 178. 匿名 2021/06/11(金) 13:41:32 

    「子供を産み育てるのに1人2000万円以上掛かるから子供は諦める。」とガル民が発言するのをたまに見かけるけど、こういう考えを広めて日本を乗っ取ろうとする連中がここにも居そう。
    「もうすぐ日本もウイグルみたいになる。自分の子供を不幸にしたくないから子供は産まない!」
    等と言っている人は中国人じゃないかと疑っている。

    +10

    -9

  • 179. 匿名 2021/06/11(金) 13:41:32 

    >>143
    えっ、子育て世代は家に引きこもってろっていうこと?むしろ、どんどん外に出ていい人たちだと思うけど…。
    自分は独身だけど、子供の頃に家族で旅行したのいい思い出だし、外で家族連れ見るといいなぁと思うよ。

    +51

    -3

  • 180. 匿名 2021/06/11(金) 13:41:41 

    日本は人口密度がヤバいからね。
    もっともっと都市部の産業と人間を地方にバラつかせないと。

    +14

    -0

  • 181. 匿名 2021/06/11(金) 13:41:45 

    >>1
    医療、治安、義務教育に関しては日本は恵まれてると思う。「育児はもっぱら妻+主に妻」が58%以上かと思ってた。
    子供を育てる幸福感を得られない人が多いことが問題なのかな。

    +47

    -3

  • 182. 匿名 2021/06/11(金) 13:41:46 

    >>148
    余計なお世話じゃない?

    +13

    -1

  • 183. 匿名 2021/06/11(金) 13:41:49 

    >>6
    皆カツカツ。心に余裕が無いからかなぁ
    バスや電車とか悪阻産休育休とかもガルちゃんでは叩かれたりするしねー…

    +196

    -7

  • 184. 匿名 2021/06/11(金) 13:42:08 

    >>160
    まさにドンピシャで笑ったわよ。

    こういう問題を
    考えるトピックで答えを見た。
    男性もそうだけど女性特にこういう産んでない女性が
    あれこれ批判して子供を安心して育てられない社会に
    させてるってこと。

    +11

    -4

  • 185. 匿名 2021/06/11(金) 13:42:12 

    私は子育てに自信がないので子なしだと思うけど、日本ってまだまだ子供を望んでる人多いよね
    そういう方達が少しでも不安なく産んで育てられる国になれば良いね

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2021/06/11(金) 13:42:12 

    >>23
    海外で産んだけど、海外の方がはるかにきついから
    日本の出産の入院生活は天国かと思ったよ!

    +54

    -0

  • 187. 匿名 2021/06/11(金) 13:42:24 

    >>138
    しかも、昔は一馬力だけど旦那が通勤頑張ればどうにかなるで郊外に家を買えたけど
    今は一馬力だと郊外に家を買えるかも怪しい、けど二人とも通勤に時間が掛かるのは無理。
    結果、都心に近い高い家を二馬力前提で買うって人もいそう。だから女も仕事が辞められない。

    +20

    -0

  • 188. 匿名 2021/06/11(金) 13:42:32 

    >>152
    え!同じ料金で無痛分娩できるなら4人くらい産んじゃおうかなって思えるかも。それくらい出産の痛みきつかったよー泣

    +4

    -27

  • 189. 匿名 2021/06/11(金) 13:42:44 

    子供は2人、マイホーム、マイカーで普通に暮らせるだけの手取りが旦那に無いから子供を削るしかないのよ…

    +25

    -1

  • 190. 匿名 2021/06/11(金) 13:42:58 

    >>168
    大手は発達障害切り捨て始めてるよね
    コミュ障なんて面接の時点で弾いてるし
    今年は特にそれが顕著に表れてる

    +6

    -7

  • 191. 匿名 2021/06/11(金) 13:43:17 

    >>169
    色々控除対象外になる1200〜より多い人だと思うよ。

    +2

    -2

  • 192. 匿名 2021/06/11(金) 13:43:39 

    >>50
    親戚、旧帝の大学院まで出て大手入ったけど2年くらい働いたあと10年引きこもってたよ。
    入った職場でパワハラにあったんだって。そういうの見てると、努力は大前提にしてもそれだけではどうにもならないこともあるんだよね。

    +54

    -0

  • 193. 匿名 2021/06/11(金) 13:43:49 

    >>143
    デパートはいいじゃん
    じゃあなぜ赤ちゃん用のカートあるの?
    赤ちゃんの服だって売ってるじゃん

    +49

    -3

  • 194. 匿名 2021/06/11(金) 13:43:50 

    >>6

    給料は上がってない上に終身雇用が崩壊してるのに、『生活水準』がやたら上がったから。
    結局、少子化もここが原因だと思う。

    ●戦時中の『普通』…子供が小卒、中卒も当たり前で子供のうちから親と一緒に農業をやったりするのが当たり前。(教育費がかからないし、学歴を求められない社会)

    子供が学校に行かずに下の子の面倒を見るのも当たり前だったから、親は上の子に下の子の面倒を見させて自分たちは畑仕事をする、などができた。

    『上の子にベビーシッターをさせるから』農業などをやっている共働き夫婦でも子供を5~6人持てたし、子供が小学生ぐらいからは子供も労働力と考えてお金を稼がせていた。(家業や育児を手伝わせて生産効率を上げる)


    ●現代…Fランであろうと大学を出てやっと『普通、最低限』みたいな風潮。(教育費がかかる)

    子供たちが小卒や中卒ということは稀なので、上の子が朝から下の子の面倒を見るとかもできない。(子供をボンボン産める環境ではない)

    昔はベビーシッター代も上の子をアテにしていて無料だったけど、今だと保育園を使わないといけなくて保育料もかかる。

    大昔はみんな粗衣粗食という感じで『みんなが貧乏だったから』子供たちはボロい服、お風呂も数日に1回…みたいな世界だったけど、今はちゃんとした身なりにしてあげないとイジメにあう。


    総合的に見て、子供が『普通の人生』を歩むために1人に対してかけてあげないといけない最低ラインが爆上がりしすぎたために、普通の頭がある人たちは子ナシか子供を少なく産むようになった。

    +302

    -1

  • 195. 匿名 2021/06/11(金) 13:43:57 

    >>170
    無痛分娩って言っても完璧に無痛じゃなかった勢も入れてくれ
    別にこだわらなくても良かったなと思うよ
    普通に痛かった

    +13

    -1

  • 196. 匿名 2021/06/11(金) 13:44:05 

    >>6
    産まない自由が認められたからかなと思う。
    産まない人に対しては、お互い様が通用しないから

    +14

    -17

  • 197. 匿名 2021/06/11(金) 13:44:07 

    >>188
    馬鹿でしょ?
    産むのはいいけどその後どうすんの?
    世帯収入2千万以上くらいあんの?

    +29

    -0

  • 198. 匿名 2021/06/11(金) 13:44:20 

    >>14
    きちんと現役世代や未来の社会に反映されるなら税金高くなっても構わない。徴兵だって頑張るさ。今の払っても何に使われているか分からない、中抜きし放題の税金の使われ方に比べれば。

    +77

    -5

  • 199. 匿名 2021/06/11(金) 13:44:41  ID:Q8FNndCu3J 

    >>133
    日本ほど能力のない女性は生きやすい世の中はないよね。結婚すればの話だけど。
    ほとんどの人はそんなに能力高くないし、民族的な考え方かはわからないけれど専業やパート程度で夫の収入で暮らせる方が満足度高そう。

    +32

    -0

  • 200. 匿名 2021/06/11(金) 13:44:41 

    他人の税金で生きる生活をみっともないと思わなくなった日本って終わりだと思う
    そういう話でしょ?
    貧困子育て世帯のためにいくら税金納めりゃいいのよ
    働け!

    +3

    -2

  • 201. 匿名 2021/06/11(金) 13:44:42 

    >>157
    は?

    +1

    -5

  • 202. 匿名 2021/06/11(金) 13:44:55 

    >>6
    ネットで情報過多だから
    『ネットは本音』
    『発達障害児産んだら人生詰む』
    『子どもがニートになったら一生子育て』
    『子どもが犯罪者になったら家族はみんなネット上で私刑』
    『子どもが納税者にならなかったら子育て支援全額返金して罰金』

    そして
    老後資金3000万!
    もうね、何にもせずに働いてこっそり死ぬのが安全に思えてくる

    +182

    -3

  • 203. 匿名 2021/06/11(金) 13:45:01 

    >>155
    ウチの母親は子供に対していつもイライラしてたから子供を持つ=負のイメージ
    しかも夫婦で子供は兄姉が面倒を見る精神も持っていて家族というものに嫌気がさした

    +77

    -2

  • 204. 匿名 2021/06/11(金) 13:45:02 

    >>143
    デパートは授乳室もベビーカー貸し出しもあるから子連れ歓迎だよ
    デパートは来て欲しいわけだから関係ない人が口を出すことではない

    +44

    -1

  • 205. 匿名 2021/06/11(金) 13:45:08 

    >>1
    国民性もあると思うけど
    こういうのあてにならないよね

    +9

    -2

  • 206. 匿名 2021/06/11(金) 13:45:12 

    日本人は平和ボケしてるから上ばっかり見てこの結果なんじゃないの?
    普通に子供だけで登下校出来るし、お友達と遊びにも行ける。
    それだけでも十分育てやすいと思うけどな~

    +9

    -1

  • 207. 匿名 2021/06/11(金) 13:45:40 

    >>19
    海外の人って不満があったら基本私の何が悪いのってスタンスで乗り込みに行くけど日本人って○○で泣いてますって同情待ちだからな

    +55

    -1

  • 208. 匿名 2021/06/11(金) 13:45:58 

    >>157
    だから行かないよ

    +2

    -7

  • 209. 匿名 2021/06/11(金) 13:46:22 

    >>188
    産んだあとの金のこと考えたら無痛分娩費用くらい出せるでしょ笑
    今は選択肢としてあるのだから別にやりたい人だけでいいんじゃないの
    禁止されてるなら抗議したらいいけど

    +22

    -2

  • 210. 匿名 2021/06/11(金) 13:46:23 

    >>32
    産科に麻酔科医がいないのが大きな原因。

    +11

    -0

  • 211. 匿名 2021/06/11(金) 13:46:35 

    >>188
    無痛分娩の料金って子供の人数変えるほどの影響ないでしょ

    +37

    -2

  • 212. 匿名 2021/06/11(金) 13:46:44 

    >>62
    都内って病院多いイメージだったから意外。
    産院もゴージャスとか。
    地方なんて市立病院一択だったりするから。

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2021/06/11(金) 13:46:48 

    >>188
    どうぞどうぞ。
    貧乏子沢山でよかったよかった

    +0

    -5

  • 214. 匿名 2021/06/11(金) 13:46:57 

    外国人増えていったら、ますます日本人は産まなくなるだろうなぁ。日本人てやっぱ良い人と思う。日本に海外から旅行きて迷ってその辺の日本人に助け求めたら、一生懸命に助けようとする日本人がほとんどな気がする。
    海外で同じことしたら、お金取られたり拉致されたり騙されたり怖い。
    日本と同じレベルかそれ以上の外国人が増えていくならいいけど、そうでないなら、日本人は日本で生きづらくなる。

    +19

    -1

  • 215. 匿名 2021/06/11(金) 13:47:02 

    >>186
    すぐ退院だよね。

    +11

    -0

  • 216. 匿名 2021/06/11(金) 13:47:03 

    >>146
    私神奈川住みだけど、都内に電車で一時間で通えるとこは
    どこも激戦だよ。埼玉千葉ならあるの?

    +9

    -0

  • 217. 匿名 2021/06/11(金) 13:47:08 

    >>97
    面白いけど、極端な円安になったらどうする?
    たとえばアメリカ人に時給一万とかになってしまったら日本オワタになるよ

    +8

    -0

  • 218. 匿名 2021/06/11(金) 13:47:32 

    スウェーデンとかは旦那さんとかけっこう育児するんだっけ? 家族みんなで赤ちゃん見る って感じなのかな?

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2021/06/11(金) 13:47:38 

    >>143
    うちの子、見た目は普通の子なんだけど、病気があって歩行が困難だった
    あなたみたいな人が時々いて、「甘やかしていつまでベビーカーに乗せてるの」「歩かせてベビーカーを畳みなさい」って言われたな
    みんな色んな事情があるんだから、全てを母親の精神のせいにしないで欲しい

    +65

    -2

  • 220. 匿名 2021/06/11(金) 13:47:41 

    「フィンランドでは、個人主義を重んじる傾向があり、多くの人が出産するかしないかを選択できるようになったことで、子供を持つことよりも個人としての幸せを追求する人が増えたのではないかと考えられます。女性も『母親』以外の選択肢をとる人が増えています。自分の人生を子供に左右されたくないと考える人が増えているのでしょう」

    フィンランドでは、妊娠すると、子育てにまつわるありとあらゆる相談を受けられる「ネウボラ」施設が用意されていたり、赤ちゃんに必要な1年間の育児用品が揃った「育児パッケージ」が各家庭に送られてきたり(不要な人は現金支給)、保育園にも待機することなく無償で通えたりできる。子供が欲しいと考える人の経済的負担を減らすための施策が充実している。

    しかし、子供を育てることでの生活の変化は、経済的負担の軽減だけでは補えきれないものがある。子供を持つことを喜びと捉えるか、今は必要ないと判断するかは、文字通り個人の自由

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2021/06/11(金) 13:47:42 

    自分の稼ぎが少ないのに国のせいにしてる人たまにいるよね
    稼いでる人もいるんだからそれは国のせいではない

    +8

    -5

  • 222. 匿名 2021/06/11(金) 13:47:51 

    >>189
    親世代は子ども3人、マイホーム、車2台所有を30代の時普通に持っていて周りの友達の家庭もそんな感じだったけど自分が30代になった今、全てそろっている世帯はお金持ちなんだなと思うようになった。

    +34

    -1

  • 223. 匿名 2021/06/11(金) 13:48:00 

    >>4
    実際色々下がってんだし仕方ない。日本も近い将来移民がもっと流れてきてフランスみたいになる。

    +33

    -2

  • 224. 匿名 2021/06/11(金) 13:48:04 

    >>143
    でも、その子供がそこのデパートによく来てたら大人になっても勝手を知ってるから買い物に行ったりするじゃん。

    +18

    -1

  • 225. 匿名 2021/06/11(金) 13:48:06 

    >>190
    今年は特に酷いよw
    コミュ障は面接の時点で終了

    +9

    -1

  • 226. 匿名 2021/06/11(金) 13:48:13 

    >>208
    じゃあ後5年くらい収束しないから
    頑張って!
    コンビニも外食もスーパーも迷惑だから全部ネットでしてね。

    +5

    -1

  • 227. 匿名 2021/06/11(金) 13:48:26 

    障害ある人って漫画や絵は描けるし暇だからあるからやたら表に出てくるけど、自立した人ほど子供産まなくて
    自立できない人ほど子供盾にお金引っ張るってところがあると思う

    +7

    -2

  • 228. 匿名 2021/06/11(金) 13:48:35 

    >>109
    日本は他国より圧倒的に治安がよくて、それだけで子育てしやすいと言っても良いぐらいなんだけどね。
    恵まれすぎて感覚マヒしてるんだと思う。

    +34

    -5

  • 229. 匿名 2021/06/11(金) 13:48:55 

    デパート店員ですけど幼児用品売れなくなるの困ります。
    来てください。

    +5

    -1

  • 230. 匿名 2021/06/11(金) 13:49:05 

    >>171
    治安が悪化して行ってるから、近い将来は難しくなりそうな気がする

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2021/06/11(金) 13:49:31 

    >>163
    アジア系は骨盤小さいからダメージが大きいんだよね。

    +33

    -0

  • 232. 匿名 2021/06/11(金) 13:51:01 

    >>85
    欧米人はアジア人に比べて体が丈夫だよ。

    +18

    -0

  • 233. 匿名 2021/06/11(金) 13:51:01 

    >>143
    むしろ子ども産んでからの方が百貨店に行く機会増えたよ。
    今はコロナだからまた別だけど。
    子ども産むとお祝い事だったり内祝いだったり人にあげたりもらったりする機会がすごく増えた。
    子供連れて長時間のおでかけって難しいから、コンパクトにまとまって短時間で用事が済んで、授乳室やおむつ替えスペースがある百貨店はすごく助かる。

    +33

    -2

  • 234. 匿名 2021/06/11(金) 13:51:15 

    >>143
    神社に手を合わせて感謝することを小さい頃から教えたいんですけどそんなに邪魔ですかね。

    +15

    -4

  • 235. 匿名 2021/06/11(金) 13:51:21 

    個人の責任!みたいな風潮が最近は強いなと思う。精神的にタフな人はそんな中でも自分が思うように子育てできるだろうけど、横並び精神の強い人はしんどいんじゃない?

    +9

    -0

  • 236. 匿名 2021/06/11(金) 13:51:22 

    >>170
    無痛分娩はすでに選択肢のひとつでは?

    +8

    -3

  • 237. 匿名 2021/06/11(金) 13:51:28 

    >>194
    エントリーではねられる様なFランでも
    学費は有名私立大学並みだよね。

    +103

    -1

  • 238. 匿名 2021/06/11(金) 13:51:38 

    >>165
    子連れに関係ないよ。
    わがままなやつはどこでも横柄。迷惑。

    +33

    -3

  • 239. 匿名 2021/06/11(金) 13:51:51 

    >>131
    退院もそうだし、深夜だろうが、起こされて痛み止め飲まされるし、たぶん看護師でも乳房に触る行為はNGで母乳あげる指導とかが充実していない
    あかちゃんにこーやってくわえさせて、あとは頑張ってね~!母乳飲まないなら、ミルクあげてね~!
    沐浴もYouTubeで勉強したよ
    日本の方がずっと親切、丁寧

    +14

    -0

  • 240. 匿名 2021/06/11(金) 13:51:58 

    >>119
    田舎、都市部、関西都市部と転勤で転々としてたけど差はあれもそれなりに公園など遊ぶ場所はあった。都市部や開発されたニュータウンなんかは子育て向けの施設が全部揃ってる印象。

    +13

    -0

  • 241. 匿名 2021/06/11(金) 13:52:22 

    >>100
    人によるからな〜。自分の物差しだけで測らない方がいいよ。
    産後の体力回復だって個人差あるし、ホルモンバランス乱れまくりな人だっているし。

    +31

    -1

  • 242. 匿名 2021/06/11(金) 13:52:29 

    >>28
    中流家庭からしたら本当に育てやすいと思う。
    わたしも一般的な世帯年収だけど諸々の支援含め有り難い。身の丈に合った教育をさせたら大学まではお金あまりかからないし。
    ただこれが少し年収が上がった家庭だと感じ方が変わると思うなぁ。
    私立やお受験、習い事とか選択肢が広がるけど支援は少なく税金負担は大きい、かといってとてもお金に余裕があるわけじゃないから三人目止めようって思いそうだな。
    稼いでるのに中流家庭と同じ生活しろってのも酷な話だしね。
    ちょっと年収良くなる世帯からしたら嫌なんじゃないかなー。

    +76

    -2

  • 243. 匿名 2021/06/11(金) 13:52:56 

    >>216
    横ですが激戦っていっても度合いに差がある。

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2021/06/11(金) 13:52:56 

    >>216
    23区だけど、保育園増えてきてるし、保活大変と言いつつなんだかんだで周りに待機児童いないよ。

    +13

    -1

  • 245. 匿名 2021/06/11(金) 13:53:19 

    >>28
    無償って制限があるのご存知ないのかしら?
    うちはほぼ自腹ですよ。

    +49

    -6

  • 246. 匿名 2021/06/11(金) 13:53:38 

    >>5
    コロナで余計下がったね

    +29

    -0

  • 247. 匿名 2021/06/11(金) 13:53:49 

    >>4
    すぐに日本下げって。
    事実やん。
    何でも日本スバラシイ!とか言って褒め称えてたらいいの?

    +80

    -9

  • 248. 匿名 2021/06/11(金) 13:54:09 

    >>242
    高所得だからありがたみはないわ。
    支援あっていいね。

    +10

    -1

  • 249. 匿名 2021/06/11(金) 13:54:37 

    >>188
    無痛分娩、麻酔の効きに個人差あるよ。
    痛みに弱いとかじゃなくて、麻酔が効いてるはずの箇所の感覚がしっかりあったからね。(感覚テストをする)

    私は無痛分娩で有名な大学病院で産んだけどじゃんじゃん産みたいなんて思えるほど薬の効果を感じられなかったよ。

    でも、気分的にまた産むなら無痛分娩だけど。

    +8

    -0

  • 250. 匿名 2021/06/11(金) 13:54:47 

    日本て、お年寄りに優しい国じゃん。高齢者寄りの政治だから(票を集めるには母数が多い高齢者に擦り寄るのが一番)子供とか子育て世帯のことなんて考えてないやん?

    +8

    -2

  • 251. 匿名 2021/06/11(金) 13:54:55 

    >>224
    その頃までデパート残ってるかわからんけどね
    どんどん潰れてるよ

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2021/06/11(金) 13:55:17 

    税金は引かれまくり、児童手当も貰えない
    選択一人っ子だよ

    +16

    -2

  • 253. 匿名 2021/06/11(金) 13:55:31 

    >>96
    その高福祉も大量の難民流入によって崩壊されそうと聞いた
    だから今の人々が将来を憂えて子どもをさらに産まなくなってると

    +11

    -0

  • 254. 匿名 2021/06/11(金) 13:55:41 

    >>218
    日本ではとてもじゃないけど無理だね

    +6

    -0

  • 255. 匿名 2021/06/11(金) 13:55:46 

    >>1
    様々なデータが証明している通り、日本の少子化の主因は、
    「結婚した夫婦が産む子供の数が減っていること」
     ではなく、
    「結婚が減っている」
     ことです。

     そして、結婚が減っているのは「実質賃金の低下」と「東京一極集中」が理由です。つまりは、デフレと緊縮財政こそが、日本人を「消滅」に至らしめようとしているのです。

     ようやく、少子化対策白書にも、その事実(結婚の問題であるという事実)を示すデータが載り始めました。(活用している政治家は安藤裕先生くらいですが)

     ちなみに、「結婚の問題」であることを証明する決定的な事実は、やはり「有配偶出生率は減っていない」です。

    【日本の合計特殊出生率(右軸)と有配偶率・有配偶出生率(左軸)】

     日本の少子化を引き起こしているのは「有配偶率(結婚しているか否か)」の激減なのですが、「実質賃金引上げ」「東京一極集中解消」という正しい少子化対策は打たれない。理由は、何しろ実質賃金下落や東京一極集中は「緊縮財政によるデフレ」という我が国の「国是」によって引き起こされているためです。

     というわけで、代わりに「待機児童解消」「不妊治療の保険適用」といった「緊縮維持」と両立できる対策ばかりが打たれる。もちろん、待機児童解消や不妊治療を否定する気は全くありませんが、今の日本では「この種の悩み」を持てることが「贅沢」なのでございますよ。

     何しろ、今の若者(特に非正規雇用)にとって、結婚は「贅沢品」なのです。この現実を、いい加減に理解しましょう。

     珍しく「有配偶出生率」がメディアで取り上げられていました。
    行動経済学から見たネット型マッチングサービスの課題と期待~コロナ禍における少子化対策として~ - 清水仁志 (1/2)
    行動経済学から見たネット型マッチングサービスの課題と期待~コロナ禍における少子化対策として~ - 清水仁志 (1/2)blogos.com

    1――少子化問題におけるマッチングの重要性 日本は出生数の低下が継続的し、先進国で最も少子化が進んでいる国の一つだ。人口が急激に減少すると、経済規模が縮小するとともに、社会保障制度は持続可能


     分析はパーフェクトであるにも関わらず、解決策「だけ」間違えています。
     別にマッチングを否定する気はないですが、根本的な問題「実質賃金下落」と「東京一極集中」を何とかしない限り、マッチングが「効率化」されたところで、結婚は増えません。結婚が増えない限り、少子化は解消しない。

     2019年の日本人の出生数は、約86万5千人。1899年の統計開始以来、最低となりました。2020年はさらに落ち込み、2021年はさらにさらに落ち込むことになります。

     何しろ、婚姻数が激減している(理由は説明するまでもありません)
    コロナ禍「結婚危機」深刻 戦後最悪レベル…昨年、10月まで13%減(1/2ページ) - 産経ニュース
    コロナ禍「結婚危機」深刻 戦後最悪レベル…昨年、10月まで13%減(1/2ページ) - 産経ニュースwww.sankei.com

     新型コロナウイルスの影響で結婚する人が減っている。厚生労働省の人口動態統計(速報値)によると、令和2年1~10月の婚姻数は42万4343件で前年同期(48万9…


     恐ろしい事実を書いておきます。

     現在の日本の緊縮財政が続く限り「中途半端な自粛」と「中途半端な財出」が繰り返され、コロナ禍は収束しません。となると、結婚がさらに減る。

     つまりは、少子化が「この状況」から加速する。出生数50万人台といった時代も、数年後に訪れるでしょう(下手をすると、2021年・・・)。

     2001年には120万弱だった出生数が、50万人に減る。その状況でも「実質賃金下落」と「東京一極集中」が続くとなると、冗談でも何でもなく「次の次の世代」くらいには日本人消滅のカウントダウンが始まります。

     元々、緊縮財政によりデフレが継続し、実質賃金下落と東京一極集中が終わらず、少子化が加速していたのです(特に、第二次安倍政権以降)。

     そこにコロナ禍が襲い掛かり、一気にアクセルを踏み込んでしまった。

     解決策は、明らかです。緊縮財政を転換し、コロナ禍を終わらせ、東京一極集中を解消し、(特に)若い世代の実質賃金を高め、雇用を安定化させる。

     国民が、
    「将来に不安を(相対的に)持たない」
     状況にしない限り、結婚も出産も増えません。そのためには、緊縮財政の転換が最低限、必要なのです。

     緊縮財政が、日本人を消滅に追い込もうとしている。この洒落にならない事実を、是非とも広めて下さい。

    +27

    -5

  • 256. 匿名 2021/06/11(金) 13:55:49 

    >>6
    こういう意見あるけどいつの時代と比べて言ってるんだろう
    昔と比べたらかなり育てやすくなってるよね?

    +30

    -21

  • 257. 匿名 2021/06/11(金) 13:55:59 

    >>189
    二人いて見た目はお金ありそうでも、実際にはカツカツって家庭も多そう。
    今住んでるところが首都圏郊外の子育てに手厚い地域で、駅前とかバンバンマンションを開発してるんだけど
    保育園はともかく、小学校と中学校が足りなくなるんじゃね?と言われてる。
    特に、中学校は共働き世帯でお金あるだろうし私立中学受験させるだろって自治体が踏んでたけど、統計を取り始めたところ私立受験する子は23区よりもぜんぜん少なかったらしい。

    +10

    -1

  • 258. 匿名 2021/06/11(金) 13:56:27 

    >>19
    I can't speak English.
    って言うのは日本人ぐらい、って何かで見た。

    +46

    -0

  • 259. 匿名 2021/06/11(金) 13:56:42 

    子ども産んでから育てるためにキャリアを諦めなきゃいけないこともあるよね。キャリアを途切れさせないために、ジジババに子どもの世話をお願いする人もいると思うけど昨日立ったトピのようにジジババの都合もあるだろうし。お父さんが単身赴任の世帯もあるしね。

    +13

    -1

  • 260. 匿名 2021/06/11(金) 13:57:27 

    >>1
    PTAとかマジでいらんのよね。
    会社で働いてる人がPTAで早退するのどれほど肩身が狭いことか。
    会社でもウザがられて、PTAでも遅れないでくださいとかもっと参加してくださいって嫌な顔されたりさ。
    そんな嫌な思いしてまで集まって何するのかって言ったらベルマークとか下らない作業。

    +88

    -0

  • 261. 匿名 2021/06/11(金) 13:58:02 

    >>24
    北欧はしらないけど、フランス人激減してるらしいしね。

    +24

    -0

  • 262. 匿名 2021/06/11(金) 13:58:16 

    >>3
    よーし北欧を見習って移民受け入れまくるぞー! 

    +68

    -2

  • 263. 匿名 2021/06/11(金) 13:58:35 

    >>65
    おやつタイムとか食事とか感動するよね
    出産までもエコーとかいっぱいやってくれるし
    海外なんて子宮底長計って、心音とって、尿検査と血圧と体重計って終わりとかなのに
    入っている医療保険によってだいぶ差があるけど
    無痛じゃないのは大変だけど、日本ので地獄なら海外どうなるんだよって話
    衛生面とかも日本の方がずっと良い

    +77

    -1

  • 264. 匿名 2021/06/11(金) 13:58:39 

    >>109
    いや実際北欧ヨーロッパや、その他の外国の支援は凄いよ。
    街ゆく人たちも子連れに優しいし。
    5カ国に住んでました。

    +10

    -15

  • 265. 匿名 2021/06/11(金) 13:58:50 

    >>3
    病院行きたい時に行けないよ
    専業主婦なんて存在が許されないよ

    +109

    -2

  • 266. 匿名 2021/06/11(金) 13:59:03 

    >>252
    所得多いと地域によっては医療費も自腹だよね。

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2021/06/11(金) 13:59:37 

    >>55
    日本ほど整ってる国なんてほとんどないよ。会社独自で育休産休してる国はあっても法で定めてるのなんて日本以外ほぼない。海外のように出産の次の日から働く?

    +27

    -11

  • 268. 匿名 2021/06/11(金) 13:59:37 

    >>259
    海外みたいに産休育休何それ?産んだら即退院、子供連れて仕事!みたいな社会にしたらキャリア積みやすいけどそれを求めていない女性も多いだろうしねー。
    なかなか難しいよね。

    +13

    -0

  • 269. 匿名 2021/06/11(金) 13:59:57 

    保育園に預ける人も増えたとはいえ、3歳まで自宅保育する母親は7割だからね。制度がどうってより核家族化して、子育てに孤独感を感じる人が増えた気がする。

    +5

    -3

  • 270. 匿名 2021/06/11(金) 13:59:58 

    >>251
    都会は残るはずだったと思うよ
    意味のわからん緊急事態宣言出さなきゃ客来てたし
    インバウンドで増えすぎたけど需要はそれなりにあった
    ただ、密でなくても高級ブランド閉めるとかいつの間にか店を開けるのを問題化したことを継続するなら先がないかもね

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2021/06/11(金) 14:00:08 

    だって税金上げるし給料上がらんし色々値上がりするし
    今時実母に預けても金よこせって別トピあったし
    一億総活躍とか言って女も働きなよ
    あっ!でも子育てとか家事って女の人しか得意だからさお願いね!
    子供体調不良なのに休みすらとれない威圧感ある職場
    無理がある。

    +3

    -3

  • 272. 匿名 2021/06/11(金) 14:00:30 

    >>259
    海外同様、出産直後から働けばキャリアに傷はつかないよ

    +12

    -0

  • 273. 匿名 2021/06/11(金) 14:00:32 

    >>109
    アンケートにまで謙遜なんてしないでしょ

    +5

    -8

  • 274. 匿名 2021/06/11(金) 14:00:56 

    >>3
    移民だらけ、税金高すぎ、基本自分の力で生きていけ、病院にすぐ行くなんて無理、産後すぐ働け、専業主婦なにそれ?って世界だけどいいの?
    世界の女性は本当にみんな逞しいよ。

    +125

    -3

  • 275. 匿名 2021/06/11(金) 14:01:05 

    >>14
    政府が新たに貨幣発行(国債)すれば済むだけ

    MMTによると、税金徴収は財源じゃなくて市場から貨幣を消す行為だよ
    20分でわかる!経済の仕組み【東大生のMMT入門(現代貨幣理論)】 - YouTube
    20分でわかる!経済の仕組み【東大生のMMT入門(現代貨幣理論)】 - YouTubeyoutu.be

    今回めっちゃ動画作り大変だった…。面白かったよーって人は、高評価・登録お願いします!(SNSでシェアされると動画が伸びやすくなるらしいので、良かったらシェアもしてね!)経済基礎解説→https://youtu.be/zG7zO1Vqfr8MMT解説前編→https://youtu.be/zOe0Go08i90MM...


    日本の「いわゆる保守派」の皆さん、MMTに右も左もないからね [三橋TV第384回] 三橋貴明・高家望愛 - YouTube
    日本の「いわゆる保守派」の皆さん、MMTに右も左もないからね [三橋TV第384回] 三橋貴明・高家望愛 - YouTubeyoutu.be

    ▶︎表現者塾厳選集↓↓https://in.38news.jp/24juku1_re_tk_youtube藤井聡が塾長を務める表現者塾の過去の講義から、5つを厳選したオンライン講座である『表現者塾 空気支配からの脱却編』を、本来の会員費の半額で手に入れることができます。さらに、5月4日までに、講...

    +3

    -9

  • 276. 匿名 2021/06/11(金) 14:01:21 

    >>2
    給与増える見込みもないし

    +71

    -0

  • 277. 匿名 2021/06/11(金) 14:01:42 

    >>267
    日本人は流石に次の日は身体が弱くて無理じゃない?
    キャサリン妃当日に退院とかだったけど日本人はできるの?
    記事見た感じかなりキャサリン妃元気そうだったような

    +16

    -0

  • 278. 匿名 2021/06/11(金) 14:01:51 

    >>268
    そうだね、子供連れで出社できたら凄く嬉しいな
    側にいられるから心配で気になるの解放されて仕事もはかどる

    +5

    -5

  • 279. 匿名 2021/06/11(金) 14:01:53 

    >>6
    SNSの普及で貧乏人が隣の芝生ばかり見てるから、自尊心えぐられまくり
    分不相応な幸せを追求すれば良いのに上ばっかりみてるから、常に欲求不満状態

    +108

    -2

  • 280. 匿名 2021/06/11(金) 14:01:59 

    >>269
    でもさ〜孤独…といいつつ人と関わるのがストレス、干渉しないで!なんて人もいるしね

    +7

    -0

  • 281. 匿名 2021/06/11(金) 14:02:24 

    >>155
    分かる。これ言うと、人のせいにするんだねとか言われるけど、
    本当に周りを見て自分がああなりたくないって思ってしまう。

    +78

    -3

  • 282. 匿名 2021/06/11(金) 14:02:30 

    先進国全体に言えることだけど子育てにかかる時間とお金が増えている
    まともな頭の人ほど子どもを産まなくなるのは当然かと

    +6

    -0

  • 283. 匿名 2021/06/11(金) 14:02:51 

    上層部がほぼ女性で、求人にも「女性が活躍」としていた会社。
    妊娠出産した人は、必ず降格かクビにされていました。
    結婚していない人まで「育休とられると迷惑なのよ」と個人面接でクギさされるほどでした。

    +10

    -1

  • 284. 匿名 2021/06/11(金) 14:02:53 

    >>50
    じゃあ、自己責任で子ども産まなくていいじゃん。
    必死で勉強して大手に入った人が子ども産まないのは責任ないの?

    +21

    -1

  • 285. 匿名 2021/06/11(金) 14:02:56 

    >>280
    まあ、そういう人はどういう状況であれ、不満は出るだろうね

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2021/06/11(金) 14:02:57 

    >>234
    基本子連れは時間もかかるし、流れを止めてしまう事があるので邪魔です。
    もちろんそんな事は頭の片隅にあり迷惑をかけないように気をつけていらっしゃる方は迷惑な行為をしないし、周りをよく見ているので迷惑ではないけれど、そんなに邪魔ですかねと聞かれる人は皆ではありませんが図々しい方も多い。

    +7

    -16

  • 287. 匿名 2021/06/11(金) 14:03:24 

    >>17
    多くの人がマスコミを通して池上彰や財務省に騙されて信じている嘘

    ・政府支出の財源=税金
    ・政府が国債発行で支出したお金=将来税で取られるお金
    ・国債償還=税で返済
    ・政府債務=将来税で返済しないといけないもの
    ・だから政府支出拡大は無責任
    ・国債発行は将来世代への借金のツケ回しだからけしからん
    ・政府債務が多いのはけしからん

    こういう人らって
    ◆家計や企業はお金を稼がないといけないけどお金を発行している政府はお金使いたい放題じゃね?
    ◆政府が徴税で財源をまかなってるなら、そもそも民間が持ってるお金ってどこからきたんだろう?
    ◆お金は政府が発行してるのに、そもそも政府が財源のために徴税する必要あるわけなくない?
    という素朴な疑問を持ったことないのかな?
    こういうやつらは、通貨発行権という存在を忘れさせられていたり通貨発行が禁じ手だと洗脳されていて、政府の財源が税収に縛られると信じこまされているんだよ
    だから税収と支出を均衡させるべきで政府が税収を大きく超える支出をすることを不道徳だと信じているんだよね
    無知ゆえに有害無益な規律を守るべきだと信じているわけ

    でも政府には通貨発行権があるので稼いだお金の中からやりくりしないといけない家計や企業とは運営思想がまったく異なるし、実際に政府は毎年何十兆円も通貨発行をしている

    ・政府支出の財源=通貨発行
    ・通貨発行=円建て国債発行
    ・政府が国債発行で支出したお金=ただの国民への貨幣供給
    ・国債償還=借り換えですべきもの
    ・政府債務=政府が通貨発行をして民間に残しているお金の残高
    ・だから政府は通貨発行でいくらでも財源をまかなえる
    ・政府に通貨発行権があるんだから税は財源ではなくインフレ調整手段

    こうなるから、別に政府に国債発行による財政拡大を要求することはまったく無責任ではないし
    政府が国債発行で支出した分を将来の税で返済しないといけないなんて嘘
    政府に求められる役割は通貨発行権や徴税権を駆使したフローのインフレ率のコントロールであって、ストックの政府債務なんて気にする必要まったくないのよ

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2021/06/11(金) 14:04:02 

    >>269
    といいつつ近所のおばちゃんや義母が「子育て手伝ったるで!!」とかずかずか来られても嫌でしょ?

    +10

    -0

  • 289. 匿名 2021/06/11(金) 14:04:08 

    >>263
    ごめんちょっと聞いていい?
    来年くらいに妊娠考えてるけど、おやつ苦手な場合って予め断れるの?
    体質的にスイーツだめなんだよね
    私出るならちょっと苦痛だなって思って嫌いでも無理して食べないとだめなのかな?

    +2

    -25

  • 290. 匿名 2021/06/11(金) 14:04:21 

    >>264
    でも出生率は日本と変わらん
    さらに低い国も
    少子化社会の国際調査 “子どもを生み育てやすい国” 日本38%

    +10

    -0

  • 291. 匿名 2021/06/11(金) 14:04:39 

    >>255
    んで、どうするの?
    政府もお金無いから緊縮財政仕方ないじゃん。お見合い省でも設置?
    1人1人が豊かになって、結婚で補わなくても良くなった。独身のが気楽

    +6

    -2

  • 292. 匿名 2021/06/11(金) 14:05:35 

    >>50
    これ毎回見るけど大手って採用人数一律で決まってるし、誰かが受かっても誰かは入れないんだから大手で子育てできる層なんてわずかじゃん

    +45

    -0

  • 293. 匿名 2021/06/11(金) 14:05:38 

    >>277
    無痛分娩かな?
    赤ちゃん抱いてハイヒールで階段降りてきたときにはマジかと思ったわ。
    白人と黄色人種の差もあるのかな?

    +15

    -1

  • 294. 匿名 2021/06/11(金) 14:05:41 

    >>5
    アニメ版の「進撃の巨人 The Final Season」は、「エルディア人安楽死計画」が登場したタイミングですが、現実世界では別の形で安楽死ならぬ「苦痛死」に向かいつつある国家があります。
     我が国です。
    1月の出生数急落、14%減 コロナ禍で出産控え加速 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
    1月の出生数急落、14%減 コロナ禍で出産控え加速 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     今年1月の出生数が前年同月と比べマイナス14・6%の6万3742人だったことが、厚生労働省の人口動態統計の速報値で明らかになった。速報値には、国内で生まれた外国人や国外で生まれた日本人も含まれ、厚労…


     1月の出生数、対前年比マイナス14.6%とは、恐らく日本史上最大なのではないかと思います。

     注意しなければならないのは、日本は「コロナによって少子化になった」わけではなく、
    1.所得の低下や雇用環境の悪化(あるいは「不安定化」)
    2.東京一極集中
     という、二大要因の影響で、「結婚(※出産ではない)」が減り、少子化になっていたところに、「少子化を加速する」コロナ禍が襲い掛かってきたという点です。

     国民の実質賃金を引き上げる政策として、
    1.政府の財政支出を「安定的」に拡大させることで、デフレから脱却すると同時に、企業の投資意欲を呼び覚ます
    2.労働分配率を引き上げざるを得ない「労働規制強化」
    3.人手不足を緩和してしまう移民受入を停止する
     と、三つありますが、同時に東京一極集中の解消を図らなければ、日本人消滅を食い止めることはできないでしょう。

     逆に言えば、日本の「死」を食い止める方法は、あるのです。

     どうにもならない問題でもないし、日本の宿命でもありません。

     何しろ、日本の極端な少子化は、単に「政治的必然」なのです。

     今、このタイミングで緊縮財政の方針を転換し、地方への大々的な交通インフラの整備を含む大規模財政支出。長期的なプロジェクト、金額が明記された国土計画を復活させる。
     さらには、東京圏から地方への人口移動を促進する「税制」。

     今回のパンデミックを見ても分かりますが、東京一極集中の「安全保障上のリスク」は自然災害だけではないのです。

     もっとも、自然災害も洒落にならないことになっており、首都直下型地震(マグニチュード7程度)の30年以内の発生確率は、70%程度(2020年1月24日時点)。

     怖いのは、10万人以上が亡くなるという、とてつもない災厄となった1923年の関東大震災のときの東京圏は、ここまで人口が集中していなかった、という事実です。
     それでも、あそこまで悲惨な大災害になってしまった。

     現在の東京圏は、人口3800万人を越す、世界最大のメガロポリスにまで発展してしまった。結果、少子化が進み(東京都の出生率は都道府県別で最低)、かつ将来の大地震へのリスクを大きくしてしまった。

     何をしているんですか・・・、我々は。

     少子化の加速にせよ、東京一極集中にせよ、我々は亡国の道をひた走っている。
     何とかしましょう。ここまで問題が明確である以上、解決はできるのです。そして、我々日本人は、「まだ」問題を解決する能力を備えていると信じています。

    +4

    -10

  • 295. 匿名 2021/06/11(金) 14:05:42 

    もっぱら妻が過半数越えてる日本よりも、生活費折半が当たり前なのに4割近い海外の方がヤバくないか?

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2021/06/11(金) 14:05:58 

    日本って国は子育てにお金使ってくれないし、母親はこうあるべき思想強いし、子持ちの母親は小さくなって働いて、家事育児は女の仕事で、ジジババの支援がないと仕事続けられず、養育費は払ってもらえず、無痛分娩はなく、中絶方法は古く、マタハラがある。いいところあるのかな

    +7

    -6

  • 297. 匿名 2021/06/11(金) 14:06:13 

    >>267
    えーそうなの?じゃあ、海外はほとんど新生児をシッターさんに預けてるの?

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2021/06/11(金) 14:06:14 

    >>290
    子どもの育てやすさと出生率は比例しないってことだね
    厳しい環境のアフリカのがよっぽど出生率は高いし

    +22

    -0

  • 299. 匿名 2021/06/11(金) 14:06:26 

    日本が子供を産み育てやすい国になるように日本人皆で努力しよう

    +3

    -1

  • 300. 匿名 2021/06/11(金) 14:06:50 

    >>288
    1人で子育てするのが当たり前の現代ではそうかもね。でも周り含めてそうじゃなかった頃はそれが当たり前だったし。保育士やってたけど「頼れる人がいないんです」ってお母さんは確かに多かったよ。

    +5

    -1

  • 301. 匿名 2021/06/11(金) 14:06:59 

    >>14
    個人的には消費税ですら軽減税率を考慮すると日本のがほとんどの外国より高いと感じる

    +41

    -1

  • 302. 匿名 2021/06/11(金) 14:07:00 

    >>277
    体の作りが違うのかな、って錯覚するよね。
    欧米人はあれが普通なの?
    少なくとも私は無理だったわ。あちこち痛くて。

    +15

    -1

  • 303. 匿名 2021/06/11(金) 14:07:27 

    >>289
    病院に伝えれば良いんじゃない?
    ちゃんと対応してくれると思います
    食べなくて良いんじゃないでしょうか

    +24

    -0

  • 304. 匿名 2021/06/11(金) 14:07:29 

    >>293
    その当時の記事でガルちゃんでも
    「白人は骨盤が強いから半日でもピンピン歩けるらしい」
    みたいなコメントあったよ
    無痛分娩したところで日本人は翌日から復帰可能にして身体そんなに動くんだろうか?

    +20

    -0

  • 305. 匿名 2021/06/11(金) 14:07:59 

    >>256
    少なくとも昔の方が母親に完璧さを求めてはなかったよ
    子供放置してるの当たり前で、小学校にも上がってもない子が親の同伴なしで外出歩くの当たり前で、事故にあっても母親はなにしてたんだ!とはならなかった
    年上の子が下の子の面倒見させられるのも当たり前だったし
    子供ぶん殴るのも家から締め出しも当たり前で、虐待虐待さわがれることもなかった
    今の親は大変だと思うよ

    +52

    -1

  • 306. 匿名 2021/06/11(金) 14:08:05 

    >>302
    横だけど実際体の作りが違うんだよ
    骨盤の大きさや骨格そのものが違うし、子どもの頭の大きさも全然違うからアジア人より欧米人の方がダメージが少なく回復も早いと聞いた

    +19

    -0

  • 307. 匿名 2021/06/11(金) 14:08:17 

    >>15
    日本て旦那が育児に協力しないのが普通だよね。
    私ヨーロッパで暮らしてたけど、当たり前に旦那さんも協力するよ。というかそれが当たり前。
    まぁ日本は専業主婦が多いからなのもあるか。

    +61

    -7

  • 308. 匿名 2021/06/11(金) 14:08:22 

    >>303
    そうなんですね
    よかった。授乳も間食もしないといけないのか辛いなって思ってました。

    +4

    -8

  • 309. 匿名 2021/06/11(金) 14:08:32 

    >>291
    政府がお金ないとかあり得る?
    だって日本円って政府が発行しているんだよ?
    国民はその使用者であって、供給者じゃない
    予算が足りなければお金を刷ればいいんだよby麻生財務相

    +17

    -0

  • 310. 匿名 2021/06/11(金) 14:08:35 

    >>100
    産んでないっしょ笑

    +7

    -2

  • 311. 匿名 2021/06/11(金) 14:09:07 

    >>307
    育児休暇の義務化をしようとしたら女性が反対する国だし

    +20

    -0

  • 312. 匿名 2021/06/11(金) 14:09:08 

    >>294
    解決案は?それを長々と語ってね

    +5

    -0

  • 313. 匿名 2021/06/11(金) 14:09:20 

    日本は専業主婦になりたい率が高いから仕方ないのでは

    +8

    -0

  • 314. 匿名 2021/06/11(金) 14:09:48 

    >>4
    日本って衰退しまくりだよ
    今時日本はすごいんだ!なんて思ってたら恥ずかしいよ

    +71

    -7

  • 315. 匿名 2021/06/11(金) 14:10:08 

    >>313
    専業主婦になりたいのは、仕事の休みを取りづらいからでは?

    +8

    -5

  • 316. 匿名 2021/06/11(金) 14:10:43 

    またその話か。飽きた

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2021/06/11(金) 14:11:06 

    >>27
    お産なんて個人差大きい。
    私は二人とも安産でそれほど苦しまなかったから、わざわざ麻酔なんて打ちたくない。事故もあるし。

    それより、重症悪阻、切迫流産、切迫早産で二人とも妊娠中トラブルの方が、ずっとつらかった。

    +5

    -19

  • 318. 匿名 2021/06/11(金) 14:11:16 

    >>307
    夫への協力は各自自分の夫へ言えばいいだけなんだけど難しいのかな。

    +26

    -5

  • 319. 匿名 2021/06/11(金) 14:11:22 

    >>307
    旦那の仕事の都合で専業せざるを得なくて専業の場合も

    +27

    -1

  • 320. 匿名 2021/06/11(金) 14:12:01 

    >>1
    スウェーデンが羨ましい

    +4

    -3

  • 321. 匿名 2021/06/11(金) 14:12:06 

    少子化バンザーイ

    +5

    -2

  • 322. 匿名 2021/06/11(金) 14:12:45 

    でしょうね

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2021/06/11(金) 14:12:48 

    >>298
    昔の日本みたいだね。
    避妊の知識がなく幼い子の死亡率が高いからか
    どんどん作るよね。
    無事生まれても勉強とかさせてもらえないから
    労働力や下手すると他所に売る目的もあるかもね。

    +15

    -0

  • 324. 匿名 2021/06/11(金) 14:12:50 

    >>307
    で日本以上の失業率の高さ?
    そして出生率も低い

    +9

    -0

  • 325. 匿名 2021/06/11(金) 14:13:44 

    70代の親に私が今やってるPTAの話をしたら「今は子供に時間を割きすぎなんだよね」って言ってた。
    確かに子供が減ってるから、数少ない子に手間暇かけて育ててお金もかかって親が自ら首絞めてる感はある。

    +22

    -0

  • 326. 匿名 2021/06/11(金) 14:15:26 

    >>277
    キャサリン妃はどうか知らんが、むしろ出産当日は謎の達成感とハイテンションで元気だったから退院はできると思う。切開した傷も痛み止め飲めばなんとかなると思う。
    問題はその後、数日で謎の抑うつ状態に入るんだよなー。元気なままの人もいるだろうけど。
    外国の場合、退院も早いけど退院後のサポートも結構手厚くある印象。ネウボラとかあるよね。

    +16

    -0

  • 327. 匿名 2021/06/11(金) 14:16:50 

    >>277
    骨盤の強さが違うからね。それはしょうがない

    +10

    -0

  • 328. 匿名 2021/06/11(金) 14:16:59 

    >>280
    寂しいけど自分と気が合う人じゃないと嫌!でも気が合う人でも長時間一緒も嫌だから2時間ぐらいが限界!という人もいそう。まあ私の事だけど。

    +6

    -0

  • 329. 匿名 2021/06/11(金) 14:17:39  ID:Q8FNndCu3J 

    >>256
    たしかに保育園はかなり増えて育休、産休も取りやすくなった。アラフィフだけど当時働いてた会社では育休の制度はあったけど育休取るのはとても困難だったので。かなり大手ですよ。
    通院や幼保、高校の無償化。当時あればと思います。

    +15

    -0

  • 330. 匿名 2021/06/11(金) 14:17:40 

    >>183
    ベビーカーの電車やバス乗り方についてのトピ見てると殺伐としてるよね(どっちが悪いとかではなく)
    子供もいないし田舎住みなんだけどみんな大変だな〜と思う。

    +43

    -3

  • 331. 匿名 2021/06/11(金) 14:17:47 

    >>11
    え、みんな痛いから産みたくないの?違うでしょ、そんな一時的なことじゃないでしょー!

    +39

    -25

  • 332. 匿名 2021/06/11(金) 14:17:57 

    産休もどっちかと言うと初期のつわりの
    時期に欲しかった。吐き気に支配されて
    とても仕事なんか出来なかった。
    朝起き上がれないとか。
    結局妊娠悪阻と切迫流産しそうになって
    辞めたけど。取りたい時期に取れたら
    いいのにな、って思った。
    安定期からは有り余る元気、って感じだった
    から。

    +6

    -0

  • 333. 匿名 2021/06/11(金) 14:18:24 

    >>1
    絶賛炎上中だけど、ひろゆきの提言は素晴らしいよ!
    【ひろゆき×三橋貴明】徹底討論!1人産めば1,000万円支給せよ? - YouTube
    【ひろゆき×三橋貴明】徹底討論!1人産めば1,000万円支給せよ? - YouTubeyoutu.be

    動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。チャンネル登録はコチラ▶︎http://dpweb.jp/38YouTubeNEEDS日本経済モデルの詳細はコチラ(※著作権上の理由から、マクロモデルの式の公開はできません)▶︎http://www...


    論破合戦に草

    +1

    -10

  • 334. 匿名 2021/06/11(金) 14:19:42 

    >>286
    横ですが、じゃああなた自身も病気になったり怪我したり年老いて早く歩けなくなったりした際には迷惑なのでどこにも出歩かないでくださいね。

    +28

    -1

  • 335. 匿名 2021/06/11(金) 14:19:46 

    >>298
    ズレてごめんだけど、今日のニュースで、南アフリカで10つ子誕生!!っていうの見て目の玉飛び出た

    +6

    -0

  • 336. 匿名 2021/06/11(金) 14:19:47 

    >>1北欧ってニートは許されるの?

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2021/06/11(金) 14:19:58 

    >>277
    まあそういうことよね。
    法だの制度だのの問題じゃなくて日本の女性の身体がそういう風に出来てないって話。

    +8

    -1

  • 338. 匿名 2021/06/11(金) 14:20:00 

    >>202
    親戚に知的障害者いるからリアルに状況見て絶対子供産まないと決めて実際実行した
    後悔はしていない

    +57

    -0

  • 339. 匿名 2021/06/11(金) 14:20:35 

    >>332
    分かる。母子手帳もらって会社に申請するまでの期間が辛いんだよね。見た目では妊娠中と分からないけど、本人は吐き気もあるし、満員電車でギューギューの中立ってるのも不安だしキツいし。そういう時期こそ時差通勤させてほしかった。

    +4

    -1

  • 340. 匿名 2021/06/11(金) 14:21:02 

    >>20
    けどこれ少しでも母親が思うように旦那が動かないと、もうそこで役に立たない。私だけがやってるって言われるからなー

    +4

    -2

  • 341. 匿名 2021/06/11(金) 14:21:23 

    核家族化が進んでいるせいか、うるさいとか以前に、とにかくただ子どもや子連れへの視線が冷たい。子育て世代の母親たちがまず、ライバル意識なのかなんなのか、とにかくよその子やよその母に冷たい。姑世代も、姑でも母親でもないのに、遠目に観察してヒソヒソ言ったり、突然話しかけてきて、自説を押し付けて来たり。本当に都市部は子育てしづらかった。

    なんでこんなに世知辛いんだろう?
    景気が良くなれば、人の心にもう少し余裕ができるのかな?
    何についても、もう少し暖かい目で見られないものかな?

    +18

    -2

  • 342. 匿名 2021/06/11(金) 14:22:01 

    >>309
    麻生ちゃんがそれ言ってたの数年前の話で、アベノミクスでマネタリーベース増やしまくったけど、物価が上がらなくてだめだこりゃってなってからはそれ言わなくなったじゃん。お金刷るなんてもう既にやったよ。

    +2

    -2

  • 343. 匿名 2021/06/11(金) 14:22:53 

    >>155
    自分がそうならないようにすれば良いんじゃ?
    そこまで頑張れないって事かな。

    +21

    -16

  • 344. 匿名 2021/06/11(金) 14:23:16 

    >>318
    旦那さんが単身赴任だったり気難しかったりすると難しいかもね。
    でも、奥さんも出産するとホルモンバランスの関係で旦那さんにイライラしてしまう人多くて、旦那さんの家事育児のやりかたが気に入らないから自分でやったほうがマシみたいな感じで一人で抱え込む人もいるからな。

    自分で書いてて思ったけど、日本人って男性も女性も仕事でも分担せず抱え込む人いるよね。

    +16

    -0

  • 345. 匿名 2021/06/11(金) 14:23:28 

    >>302
    私、産後ハイでギラギラしてたから多分可能だった
    全然寝られないから赤ちゃん預けてる新生児室にストーキング行為してたし・・・

    +9

    -0

  • 346. 匿名 2021/06/11(金) 14:24:05 

    >>342
    ん?
    お金が無いって話じゃなかったの?
    その話だと、好きなだけ貨幣を発行できるからお金が無いと矛盾するんだけど

    +1

    -1

  • 347. 匿名 2021/06/11(金) 14:24:06 

    >>
    北欧みたくなったら生きるの辛いと思う。
    特に女性。

    国民全体で、意識高い系になるんだよ。
    女性もガッツリ働く、男性ももちろん育児家事ガッツリやるんだけど日本女性にはキツいと思う。

    +10

    -0

  • 348. 匿名 2021/06/11(金) 14:24:19 

    >>336
    北欧じゃなく、イギリス、ドイツあたりいた人間だけど、そもそも新卒一括採用じゃなくポスト採用が多いし、フランクな物乞いも日本より沢山いるよ。バーコード首からぶら下げてるキャッシュレスホームレスみたいなのとか、学生終わって自分探しとか結構いるし、許容されてる雰囲気ある。

    +11

    -0

  • 349. 匿名 2021/06/11(金) 14:25:02 

    >>256
    働く親は育てやすくなってるだろうね。
    クッキングパパ読んでたら、子ども(小1)が40度熱が出て寝込んでるけど親2人とも帰れなくて夜8時まで1人みたいな描写があったわ。今ならありえない。

    +26

    -0

  • 350. 匿名 2021/06/11(金) 14:25:21 

    >>11
    無痛分娩もリスクはあるからね
    実際大学では吸引分娩が4割増えたというデータがあったよ
    リスクとベネフィットをきちんと学んで選べる環境はあってほしい

    +66

    -4

  • 351. 匿名 2021/06/11(金) 14:26:13 

    塾行ってて当たり前、ゲーム機持ってて当たり前みたいにどんどん水準が上がってる気はしてる。
    別に塾行ってなくてもゲーム持ってなくても子供が無事に大きくなればそれでいいんじゃない?って思うけど、上がってあとの一定水準以下は親失格みたいな雰囲気はあるね。

    +16

    -0

  • 352. 匿名 2021/06/11(金) 14:26:16 

    もうちょっと大学の学費が安くならないかな?
    どうもネックはこれな気がする。
    私立大学はもちろん国公立とかさ。
    言えないけど、子供には都内の大学は諦めて
    地方の大学だけ狙ってって言いたい。
    学費プラス生活費がとてもじゃ無いけど大変。

    +11

    -4

  • 353. 匿名 2021/06/11(金) 14:26:57 

    日本は豊かすぎるしストイックだと思う
    塾行くのも習い事するのも当たり前、受験するのも大学行くのも当たり前。高校卒業まで無償化になってるのにそれ以外の出費がすごい。親の娯楽も増えてこっちにもお金かかるしさ。

    なーんにもない山奥で幸せに暮らせる価値観なんて中々持てないよ。良いとされる北欧でよく映る場所なんて森と家しかないよ。

    +19

    -0

  • 354. 匿名 2021/06/11(金) 14:27:16 

    >>24
    日本もこれからそうなるよ
    日本人が産もうとしてないんだもん
    外から補充しないと労働力が足りない

    +28

    -0

  • 355. 匿名 2021/06/11(金) 14:27:23 

    >>346
    マネタリーベースとマネーストックは違う。お金を刷ることは出来ても、それが市場に出回らなくて日銀で塩漬けされてるのが今の現状。だから金余りと金が無いが同時に成り立つ。

    +5

    -0

  • 356. 匿名 2021/06/11(金) 14:27:27 

    >>315
    どうだろうね?
    働きたくない人は多そうだけど

    +7

    -2

  • 357. 匿名 2021/06/11(金) 14:27:37 

    >>143
    私も0歳児、半年くらいまでに関しては余計にそう思う派だけど、デパートと特に神社はむしろ唯一たまに出歩くのは仕方ない場所だと思う

    もちろん子供の負担考えて、短時間にしてたよ
    でも本当に連れ歩き過ぎの子供みたいな親は増えてるとは感じる

    +13

    -1

  • 358. 匿名 2021/06/11(金) 14:27:45 

    >>323
    神奈川県だけど、自分の区で第何子まで産んでるのかデータ出してるから見たら3人目からガクッと下がって少なかったよ
    沖縄とかお金持ちとか色々トータルで計算してるからそうなるんじゃない?
    テレビでやる大家族も一定数いるし
    少なくても都会は本当に3人目からは減ってるよ
    二人はまだ多いけどそれも無理で一人っ子だって増えてるし
    この率って出し方なんか気になるんだよね

    こなし夫婦だって、見たら15から19年婚姻がある人での統計データしかないし、5年から10年経過しても産む意思がない人入れるともっとこなし多そうだなって思う

    +6

    -1

  • 359. 匿名 2021/06/11(金) 14:28:24 

    >>348
    そういえば、コロナ禍前にバックパッカーしてるイギリス男性の密着取材あったわ。その人、その日は泊まる場所がないということで駅の和式トイレの床の上でそのまま横になって寝ていたわ。わりとイケメン風な感じだったからその差にドン引きしたのを思い出したわ。

    +4

    -0

  • 360. 匿名 2021/06/11(金) 14:28:26 

    >>343
    そういう人たちに近づきたくもないんじゃない?

    +17

    -3

  • 361. 匿名 2021/06/11(金) 14:28:40 

    >>325
    私も母親にびっくりされた。
    母親の時代は立候補でほとんど役職埋まってたみたい。

    +15

    -0

  • 362. 匿名 2021/06/11(金) 14:29:05 

    日本の国力が落ちてきているのに今だに昔ながらの慣習(残業や専業中心の生活形態)を引きずって変わろうとしないもの

    +2

    -1

  • 363. 匿名 2021/06/11(金) 14:29:06 

    >>313
    日本は、子持ちの専業主婦率はアメリカと同じ
    むしろ専業主夫がアメリカより日本の方が結構多い

    +7

    -3

  • 364. 匿名 2021/06/11(金) 14:29:11 

    >>355
    ここでの話は政府が財政出動しろってことなんだけど!
    なんで日銀の話とすり替えてんの?

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2021/06/11(金) 14:30:02 

    周り見ると子ども2人、マイホーム、クルマ所有が当たり前で、みんな子どもに2~3個は習い事させてる。プチプラかもしれないけど、ママたちはトレンド押さえたファッションで適度にお洒落して、ここで語られる貧困な感じは全くない。カツカツそうな人ってそんなに見かける?

    +15

    -0

  • 366. 匿名 2021/06/11(金) 14:30:21 

    >>364
    根本的な政治経済がわかってない。だめだこりゃ。

    +5

    -0

  • 367. 匿名 2021/06/11(金) 14:30:45 

    >>352
    でも地方の大学は就職ゴミじゃん
    文系は公務員になれなければ中小やスーパーがザラ
    理系も都内の理科大や四工大の方が選択肢が多い

    +2

    -0

  • 368. 匿名 2021/06/11(金) 14:31:07 

    >>173
    あと虐待し放題も追加で

    +50

    -0

  • 369. 匿名 2021/06/11(金) 14:32:17 

    旦那の給料安いなら、会社に頼らずに自営業したらいい。奥さんの才もセンスも活かせるし。
    会社は経営存続のために、それ以上人件費を捻出するの難しいんだろうから。それも自営してみたらわかるから、自営やめて会社勤めに戻ったとしても、すごくいい従業員になれる。借金で苦しむ前に会社勤めに戻るのが安全だけど。

    +5

    -0

  • 370. 匿名 2021/06/11(金) 14:32:27 

    >>323
    悲しいかな、女性や子どもの権利が強くなると出生率は落ちるんだよね•••

    +5

    -4

  • 371. 匿名 2021/06/11(金) 14:32:53 

    >>352
    公立なら地元民は格安だよ
    横浜市民なら横浜市大、北九州市民なら北九州市大

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2021/06/11(金) 14:33:39 

    >>358
    それって経済関係なく3人以上ほしいと思う人が少ないからじゃないのかなー?2人でも大変過ぎて、子供ときちんと向き会おうと思ったら3人はとても…という人多いと思う。3人以上はすごい子供好きなんだなという印象しかない。

    +13

    -0

  • 373. 匿名 2021/06/11(金) 14:33:56 

    >>20
    でも男に稼ぎを求めてるから仕方ないと思う。

    +14

    -5

  • 374. 匿名 2021/06/11(金) 14:34:20 

    >>19
    遺伝子的に、日本人は世界から見てもネガティブ思考が強いんだってね。原因は災害大国で、もしもの時を考えながら生活してるから、ネガティブ度も先祖代々高いと、研究結果がでてるそうだよ。

    +76

    -0

  • 375. 匿名 2021/06/11(金) 14:34:29 

    >>136
    義務を課す前に権利を保障しないと義務は履行できない。
    本来は義務を果たさず権利を主張するなではなく、義務を課すなら権利を認めろが正しい。
    どうも日本人は主従関係的な御恩と奉公とごちゃまぜになって権利は義務を果たした(お上に奉公した)ご恩で頂くものであって下々が奉公もせず求めるものではないみたいに間違って捉えている人が多いよね。

    +13

    -14

  • 376. 匿名 2021/06/11(金) 14:34:51 

    >>314
    ね。どの分野でも抜かされてる感はいなめない

    +23

    -3

  • 377. 匿名 2021/06/11(金) 14:34:52 

    最近子沢山に対して批判的な雰囲気ない?
    あれなんなんだろ
    ちゃんと考えてるの?みたいな感じなのかもしれないけどものすごく大きなお世話だよね

    +3

    -2

  • 378. 匿名 2021/06/11(金) 14:34:52 

    >>345
    どことは言わないけど、前も後ろも痛くなかっ
    たの?
    どちらも育ち過ぎたタラコみたいになって泣い
    たよ。

    +2

    -0

  • 379. 匿名 2021/06/11(金) 14:34:53 

    >>366
    それはあなたの方じゃない?
    こっちは最初っから財政出動の話しかしてない

    +1

    -1

  • 380. 匿名 2021/06/11(金) 14:35:14 

    >>277
    日本人というか、アジア人は骨盤が小さいから負担が大きい。
    あとは無痛分娩の浸透かなぁ。後者は改善できても骨格はどうしようもないから翌日退院は無理だと思う。
    海外真似るならせいぜい3.4日入院→退院してすぐ復帰とかになるのかな?

    +11

    -0

  • 381. 匿名 2021/06/11(金) 14:36:02 

    >>368
    昔は折檻と言ってたね。
    この間NHKで顔隠してテレビ出てた男性が、父が弟を風呂場に連れて行ってから弟がぐったりした。当時は溺死と診断されたけど本当は虐待死ではなかったのではなかろうか・・・。と告白してたよ。

    +38

    -0

  • 382. 匿名 2021/06/11(金) 14:36:20 

    子どもを産める世代が貧乏なので終わってるわ

    +20

    -0

  • 383. 匿名 2021/06/11(金) 14:36:43 

    >>364
    横だけど、政府の財政出動の話をして、日銀が出てきた事を話のすり替えだと思うなら、まず中学の社会の勉強からやり直すのが良い。私政経学部卒だけど、センターレベルの経済分かってないとマネーサプライを説明しても難しいよね。

    +5

    -1

  • 384. 匿名 2021/06/11(金) 14:37:00 

    長時間労働を何とかしてほしい。働き方改革で対策しようとしてるんだろうけど、早急に結果を出してほしい。奥さんに専業主婦をやってもらうことを前提で現代のサラリーマンの長時間労働体制になってるけど、共働きが主流になってるんだから。

    +12

    -1

  • 385. 匿名 2021/06/11(金) 14:37:31 

    >>1
    このトピの伸び具合からも子育てを主体にするのがまだまだ女性なんだなぁとおもった。ボーイズチャンネルだったらこめ45とかで終わりそう。そのくらい男性陣にとって妊娠出産子育ては他人事なのが問題だよね

    +44

    -0

  • 386. 匿名 2021/06/11(金) 14:39:13 

    >>371
    北九州は分からないけど横浜は家賃が
    高そう。都内ぐらいなんじゃない?
    国公立、国公立って呪文の様に唱えるわ。
    耳元で。

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2021/06/11(金) 14:39:23 

    >>315
    絶対違うわ

    +5

    -0

  • 388. 匿名 2021/06/11(金) 14:39:23 

    >>382
    あぁ、そうだね、これだ。

    +7

    -0

  • 389. 匿名 2021/06/11(金) 14:39:35 

    >>372
    でもやっぱり負担が関係してると思うよ
    昔は高卒でも大手に入れたのに今は大卒じゃないと入れない企業たくさんあるからね
    一人全くいないってことはないんだよね
    これから教育費塾費用値上ならより都会は子供産まなくなるんじゃないかしら?

    +12

    -0

  • 390. 匿名 2021/06/11(金) 14:39:42 

    >>387
    ぶら下がりたいからだよね

    +7

    -1

  • 391. 匿名 2021/06/11(金) 14:39:44 

    妻が夫がとかがメインの話じゃないけどね
    産んだらPTAだなんだあるし、国に文句あるわ

    +5

    -2

  • 392. 匿名 2021/06/11(金) 14:39:59 

    >>173
    そう思う。
    産まないと自分の老後や将来の生活が立ちゆかないから産んで、子どもが○ぬこと多いから何人か産む、予備みたいにたくさん産む、避妊具の習慣ないからたくさん産んじゃう。女の子が大学行くなんてとんでもない。
    という、親本位の感覚だったから、産み育てやすかっただけ。

    +84

    -0

  • 393. 匿名 2021/06/11(金) 14:41:07 

    >>389
    横だけど、3人はいらない

    +1

    -1

  • 394. 匿名 2021/06/11(金) 14:41:14 

    >>372
    三人どころか二人目どうしようって悩んでる人いるよ

    +8

    -1

  • 395. 匿名 2021/06/11(金) 14:41:59 

    >>383
    財政出動するプロセスは国債発行しかないわけで、税金が財源じゃないって常識じゃん。
    ここに日銀がでてくるとしたら、日銀当座預金くらいだよ

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2021/06/11(金) 14:42:17 

    >>393
    地方は二人〜三人
    都会は一人〜二人が多いね

    +4

    -1

  • 397. 匿名 2021/06/11(金) 14:42:22 

    >>382
    それだね。給料は上がらないのに物価や消費税は上がってるし。スイミング、私が行ってた頃は月5000円もしなかったと思うけど、今我が子が行ってて月9000円弱だもん。びっくりしたわ。

    +21

    -0

  • 398. 匿名 2021/06/11(金) 14:42:31 

    >>377
    テレビも悪いよね。今までテレビに出ていた子だくさんの人たち、一般家庭の人たちよりお金がなく柄の良くない人達ばかりだったから評判悪いんだろうね。

    今は部屋も綺麗で高校もちゃんと通わせている御家庭も取り上げられるようになって、橋下さんや谷原さんみたいな人たちも出てきたから、もしかしたらこれからは子だくさん=セレブな感じになるかも。

    +8

    -0

  • 399. 匿名 2021/06/11(金) 14:42:54 

    >>38
    日本ほど夫の稼ぎに依存してる国なんてないよ。頭一つ抜けてる。
    むしろ、生活費折半が当たり前なのに4割近く妻が主体の育児になってる国の方が問題ある。

    +27

    -2

  • 400. 匿名 2021/06/11(金) 14:45:00 

    >>363
    この前TVに
    アメリカ人でこれから専業主夫になる
    妻が今度は働くからとか話してるおじさん
    出ていたけど
    あちらじゃよくある事みたいね
    交代制で子育てか

    +7

    -1

  • 401. 匿名 2021/06/11(金) 14:47:11 

    共働きに子育て無理です。
    都心は家賃が高いのも問題だと思で働いてもお金の面で全く安心出来ない。
    治安は他国より良いはずなのに残念。

    +17

    -0

  • 402. 匿名 2021/06/11(金) 14:47:33 

    >>244
    保育園入れないってより、育休延ばしたくてわざと入れそうにない保育園に申し込んでるってどこかで見たな
    役所の人も、この保育園なら激戦だから入れないって教えてくれるとか
    現にうちの辺りは23区だけど保育園定員割れしてるし、別の区に住んでる知り合いは保育園入れなかったけど育休延びて喜んでたよ、わざと入れない保育園狙ったのかどうかは知らんけど

    +17

    -2

  • 403. 匿名 2021/06/11(金) 14:48:22 

    難しいね。
    でもスウェーデンは子ども贅沢品って揶揄してなかったっけ。

    +4

    -0

  • 404. 匿名 2021/06/11(金) 14:48:56 

    >>401
    都会ほどこなしというのが一定数いるよ
    だだ子育て早く入っちゃった人はもちろん会うわけもないから知られてないけど
    ここにいるような二馬力800万円共働きみたいなのはこなし選択しがちだね

    +6

    -0

  • 405. 匿名 2021/06/11(金) 14:51:05 

    >>352
    本当、国公立だけでも今の半分くらいにしてほしいね
    染色体異常の障害児の何百万単位の治療費も子供だからってタダらしいけど、こういうのはそろそろ見直した方がいいんじゃないかしら…今日も医療的ケア児支援法案なんて可決しちゃったけどさ

    +11

    -2

  • 406. 匿名 2021/06/11(金) 14:52:00 

    >>6
    普通に生活してて非常識な親が目につきすぎて、子ども産んだらこういう民度の低い人との関わりも出てくるのか‥‥って想像するだけでうんざりすることある。

    +72

    -6

  • 407. 匿名 2021/06/11(金) 14:52:51 

    >>3
    北欧は男性より女性の方がしっかりしてるからね
    会社役員も女性のほうか多い
    フィリピンに似てる

    +37

    -1

  • 408. 匿名 2021/06/11(金) 14:53:17 

    >>98
    専業、兼業ともに女性には厳しい。
    かと言って、独身女性には早く結婚しないのか(子は作らないのか)と
    言ってくる。
    どの立場になっても言われる。

    +55

    -1

  • 409. 匿名 2021/06/11(金) 14:53:33 

    >>297
    新生児のいる家庭でシッターさんをお願いしてる人はかなりいたよ。外国人や留学生がいっぱいいるようなエリアだとネット掲示板みたいになってました。

    母国で新生児の保育を経験してる職業の方は証明があると、かなり有利で在留許可の延長とかに役立ててる人は多かった気がする

    +4

    -1

  • 410. 匿名 2021/06/11(金) 14:54:28 

    >>1
    最近この辺と比べるの好きだね
    そりゃあスウェーデンとか男女関係なく働いて税率27%だけど大学まで学費無料だもん

    +18

    -0

  • 411. 匿名 2021/06/11(金) 14:55:10 

    北欧は過大評価されてる
    北欧の教育水準は先進国の中で最低

    +4

    -3

  • 412. 匿名 2021/06/11(金) 14:55:25 

    >>392
    うちの親70代だけど高卒中卒の割合が半々だったみたい。若者が金の卵時代だったからね。うちの母は当時無理して高校行かなくても良かったかもと言ってた。お子さんができない家庭に養子に出してた話もちょくちょく聞いたことある。それと親本位の時代だから中絶率も50%というときもあったようだね。

    +45

    -0

  • 413. 匿名 2021/06/11(金) 14:55:27 

    >>136
    全部国民のせいってこと?
    少子化も女とLGBTが悪いってスタンス?

    女が社会に出るせいで出生率も下がってるのに、育てにくいとか勝手な文句ばっかり言ってる、って捉え方してる議員さん多いですよね。

    +6

    -15

  • 414. 匿名 2021/06/11(金) 14:59:12  ID:1lmgZdfNSc 

    お金がない。
    自分たちが生きていくので精一杯。

    +8

    -0

  • 415. 匿名 2021/06/11(金) 14:59:22 

    >>143
    私も子供いるけどそう思う
    しかも今のベビーカーや電動アシスト機能付きの自転車って昔のに比べてすっごい巨大化してるから邪魔だなーと思う

    +10

    -11

  • 416. 匿名 2021/06/11(金) 14:59:48 

    >>410
    高等教育の質が低いから北欧の富裕層エリートはイギリスやアメリカの大学に進学するんだよ
    金のない優秀層は国内の大学に進学しレベルの低い教育

    +3

    -0

  • 417. 匿名 2021/06/11(金) 15:01:07 

    >>14
    日本は税金高い割に見返りがないから
    税金が高い国トップにランキングされてる

    >>129の言う通り日本人は騙されてる

    +134

    -4

  • 418. 匿名 2021/06/11(金) 15:01:15 

    >>28
    うちもありがたい。それでも、3人までかな?って思う。目指す先には老後の生活の安定が必要なんだと思う。子供を育てて、老後のお金を貯めて…ってなると、無闇に産めない。

    +10

    -1

  • 419. 匿名 2021/06/11(金) 15:03:27 

    >>129
    日本は法人税や金持ちへの税金は高いが庶民は安いほうよ

    ↓給料の何%税金で持っていかれるか
    少子化社会の国際調査 “子どもを生み育てやすい国” 日本38%

    +20

    -13

  • 420. 匿名 2021/06/11(金) 15:04:35 

    >>62
    23区なんて交通の便がいいんだから居住区にお産出来る所無くても隣接した区にはお産出来る所あると思うけど?

    +8

    -4

  • 421. 匿名 2021/06/11(金) 15:05:12 

    >>28
    正直、お金じゃない部分もある気がします。
    母親の責任が父親よりも多いし、PTAや町内会なども母親が参加してるのが多いですよね。

    +92

    -2

  • 422. 匿名 2021/06/11(金) 15:06:39 

    >>420
    人数の割に産科少ないから隣っても激戦なんだと思うよ

    +4

    -0

  • 423. 匿名 2021/06/11(金) 15:07:04 

    出生率上げなくても、寝たきり老人をどうにかしたら良いだけの話
    人間、口から食べれなくなったら終わりで良いよ
    本人もめちゃくちゃ辛いよ
    家族のエゴであんな状態で長生きさせるのは良くない

    例え、寝たきりでも会話を楽しんだりテレビ見ておもしろいと思ったり、何か食べて美味しいと思ったり、1日のうち数分でもプラスの感情があるなら全然良いとは思うし、認知症で周りに迷惑かけてても本人元気で楽しく過ごしていれば、生きる価値はあるとは思うけどね

    24時間365日管に繋がれて寝返りも打てず、苦しむだけの人間で生きてる意味はあるのかな?

    +11

    -3

  • 424. 匿名 2021/06/11(金) 15:09:31 

    >>1
    58%って絶対サバ読んでるだろwww

    真面目な話、周り見てる分にはほぼ100%だと思うんだが。

    +33

    -1

  • 425. 匿名 2021/06/11(金) 15:09:57 

    >>155
    わかる。一時期子供服屋で働いてたけど
    育児のイライラを当たってくるお客さんが
    あまりにも多すぎて、
    あーこんなイライラするんんだったら
    子供はいいやー。と思ったよ。

    +78

    -3

  • 426. 匿名 2021/06/11(金) 15:10:16 

    >>23
    退院後は夫婦で協力するべきだけど、入院中はそういうものではないかな。病院側のサポートも皆無ではなかろうに。
    人間以外の哺乳類もそうしてるよ。

    +8

    -0

  • 427. 匿名 2021/06/11(金) 15:11:02 

    >>11
    論点ずれてて笑う

    +25

    -15

  • 428. 匿名 2021/06/11(金) 15:13:30 

    >>19
    だって自分の顔好きって言ったり
    ポジティブオーラ出すと
    え?って顔する人多いやん。
    本当なんか住みづらいよね。

    +74

    -1

  • 429. 匿名 2021/06/11(金) 15:13:59 

    >>129
    何を持って「個人税」としてるか(年金、健保が含まれてるのか、別加算なのか)
    内訳見たくてリンク辿ろうとしたんだけど
    調べ方が悪いのかエラーになって見れない
    貼ってくれませんか?

    +15

    -0

  • 430. 匿名 2021/06/11(金) 15:14:33 

    >>165
    子育て世代って自己中というか周りが見えてない人多い。個人的には、母親1人の時よりも旦那さんもいる時の方がお構いなしの振る舞いが増える気がする。
    子供が免罪符という感覚が、無意識にあるんだと思う。

    +16

    -14

  • 431. 匿名 2021/06/11(金) 15:17:57 

    世代間での意識の差も大きいよね
    私なんて妊娠したら職場の未婚お局にずっといじめられたし、子持ちシングルの50代女性からもずっとイヤミ言われた
    私の時は出来てたってさ
    制度が変わっていっても意識が変わらないと末端は結局昔のまま

    +4

    -1

  • 432. 匿名 2021/06/11(金) 15:18:46 

    >>423
    でもそういう老人も若いときは普通に働いていたんだし、介護受けるのも自分のお金でしょ?
    それなら制度というよりは本人と家族の希望だよね
    90歳くらいの親族が病気になったとき、医者に どの程度の治療を希望されますか?(手術するのかこのまま自然に看取る方向にするのか)て聞かれたそうだし

    +5

    -0

  • 433. 匿名 2021/06/11(金) 15:19:31 

    そんな日本悪くないと思うけどな。
    心配なのは大学費用貯めれるかどうかってことくらい。みんな求めるレベルが高いのかな?

    +6

    -0

  • 434. 匿名 2021/06/11(金) 15:20:28 

    >>378
    それが産後ハイの真っただ中は何にも感じませんでした
    それがたたって、退院間際には疲労や何やでズタボロになりましたが・・・

    +5

    -0

  • 435. 匿名 2021/06/11(金) 15:20:57 

    >>4
    事実じゃん

    +25

    -1

  • 436. 匿名 2021/06/11(金) 15:21:01 

    >>4
    何もしないうちに、勝手に下がってるんだと思うよ。

    +23

    -1

  • 437. 匿名 2021/06/11(金) 15:21:07 

    >>84
    ホントにそうなんだよね
    保育園の夫婦共に日本人ではない方々、子供3人以上でいい車に乗ってる。何組かいるんだよね。子供の服や靴もハイブランド。

    めちゃくちゃ不思議、子供にバレンシアガ着せるような収入あるなら枠を日本人の共働き家庭に譲って、その人たち幼稚園にすれば良いのに。

    +53

    -0

  • 438. 匿名 2021/06/11(金) 15:21:23 

    そんなに育てにくいかなあ
    すごくいい!って訳じゃないけど安全でまあまあだと思うんだけどな

    +3

    -0

  • 439. 匿名 2021/06/11(金) 15:22:27 

    >>424
    絶対ウソついてる人いるよね。

    +6

    -0

  • 440. 匿名 2021/06/11(金) 15:22:37 

    >>155
    そんなに増えてる?
    接客で働いてるけど、どちらかというと、子育て世代よりも中高年にそれ思う。

    +18

    -9

  • 441. 匿名 2021/06/11(金) 15:23:19 

    >>11
    お腹から産んであげられなくてごめんって友人が謝ってたけど謝らなくていいと思う

    +64

    -3

  • 442. 匿名 2021/06/11(金) 15:24:03 

    >>427
    お金あるけど痛くて産むの嫌な人結構いる。

    +3

    -2

  • 443. 匿名 2021/06/11(金) 15:24:33 

    無い物ねだりの人が多いだけなんじゃないかと
    だって日本育てやすいよ?

    +3

    -1

  • 444. 匿名 2021/06/11(金) 15:25:45 

    >>41
    東京一極集中問題も絡んでくる

    +4

    -0

  • 445. 匿名 2021/06/11(金) 15:25:50 

    >>28
    そういう制度で思うことはない。
    ありがたいだけ。

    ただ、SNS時代の子育てはしんどい。

    +9

    -3

  • 446. 匿名 2021/06/11(金) 15:26:12 

    >>343
    頑張る魅力を感じない。

    +18

    -2

  • 447. 匿名 2021/06/11(金) 15:26:14 

    >>432
    もちろん本人が元気な時に自分が将来どんな状態になっても一分一秒でも長生きしたいと望んでいたのなら全然良いと思う!
    家族のエゴで生かしているのが残酷でみてられないだけだよ

    高齢者を排除したいとは思ってないよ
    ただ、日本は単に長生き=素晴らしいと思いすぎてるってこと
    素晴らしいのは健康で長生きしているご老人だよ!

    +3

    -1

  • 448. 匿名 2021/06/11(金) 15:27:27 

    >>1
    外国人に生活保護とかその人達が大量繁殖とかおかしな事し過ぎてて未来に希望が持てない
    日本人をもっと大切にするべきなのに

    +16

    -0

  • 449. 匿名 2021/06/11(金) 15:27:50 

    >>400
    ん?逆じゃない?

    +0

    -1

  • 450. 匿名 2021/06/11(金) 15:28:19 

    こんなアンケートとってなんの意味があるんだろうね。じゃあ北欧並みの税金払えってなったら高すぎるって絶対文句言うじゃん。日本で一生終えるなら他所の国を羨ましがったって意味なし。

    +3

    -0

  • 451. 匿名 2021/06/11(金) 15:28:20 

    >>409
    でもアメリカとかの虐待死リストを見るとシッターによる揺さぶられっ子症候群で亡くなる赤ちゃんも多いんだよね…

    +17

    -0

  • 452. 匿名 2021/06/11(金) 15:28:21 

    日本はこの20年給料があがってないのに
    アベノミクスで円安誘導で原料高騰

    大企業は株価最高だけど、国民の金が上級に流れてるだけ

    庶民は子育てしにくいよ。金ないから

    +9

    -1

  • 453. 匿名 2021/06/11(金) 15:28:25 

    >>442
    本当に痛みだけが理由で子供を断念する人ってそんないるかな
    私の周りでも怖いって言ってた子たくさんいたけど大半はそれでも子作りして普通に産んだし
    本気で恐れてた子は無痛やってる病院探してそこで産んだ
    無痛にしたところで出生数が跳ね上がるとはあんまり思えない

    +15

    -1

  • 454. 匿名 2021/06/11(金) 15:28:44 

    >>424
    男女別の結果が見てみたいね

    +5

    -0

  • 455. 匿名 2021/06/11(金) 15:28:52 

    今の日本て女性自身どうありたいかというベクトルが反しあってて一致してないから、女性同士で足を引っ張り合う現象

    +4

    -1

  • 456. 匿名 2021/06/11(金) 15:29:16 

    >>11
    そういう問題じゃないって事でマイナスしました
    無痛分娩したけど勝手にすりゃいい話だし

    +50

    -6

  • 457. 匿名 2021/06/11(金) 15:29:28 

    ガルちゃんでは多い選択子なしって周りにいないんだよね。

    結婚すればみんな自然と子供作るし、選択ひとりっ子もあまりいない
    私が子供の頃とそう変わらない気がする
    婚姻状態にある夫婦の子供の数も減ってるってこと?



    +17

    -2

  • 458. 匿名 2021/06/11(金) 15:29:39 

    >>363
    どこ情報?そんな統計みたことない。

    +3

    -1

  • 459. 匿名 2021/06/11(金) 15:30:36 

    >>143
    内容も思うところがあるけど、最後の一文に子育ては母親の役目っていう思想がでている。子供に関しては悪いことがあるとほとんと母親のせいにされる。父親がいても。乳幼児を置いての母親の飲み会、出張は非難されがちだが、父親は何とも言われない。

    +28

    -2

  • 460. 匿名 2021/06/11(金) 15:32:02 

    >>61
    日本にとって長時間労働って既婚未婚子ありなし、男女ともにかなり問題だと思う。これのせいで出会いない、お付き合いできない、結婚できない。出来たとしても、家事育児に参加出来ない、ワンオペ問題、疲れて子作りもできないとか。片方が忙しすぎるから、専業やパートにならないと家のことが回らない。働き方を抜本的に変えなきゃ子供増えるわけないと思う。

    +52

    -0

  • 461. 匿名 2021/06/11(金) 15:32:09 

    >>84

    アベノミクスで上流と下流が分断されてるから

    金持ちはより金持ち

    +0

    -3

  • 462. 匿名 2021/06/11(金) 15:32:36 

    >>423
    本当にそれだよね
    延命し過ぎだと思う

    +3

    -1

  • 463. 匿名 2021/06/11(金) 15:35:53 

    >>3
    医療ただとか言うけど、インフルエンザくらいじゃみてもらえないよ。うちで温かいもの飲んで寝ておけいわれるだけ。病院いっても数時間待ちで死ぬ人もいるよ。

    +65

    -1

  • 464. 匿名 2021/06/11(金) 15:35:54 

    >>3
    医療費全部無料だけど、ちょっと病院行きたいなーと思っても予約3ヶ月待ちとかザラって聞いて、一気に嫌な国々になりました。

    +88

    -0

  • 465. 匿名 2021/06/11(金) 15:36:39 

    男も子育てに参加しようと社会が言い出したら
    苦労したくないから独身のままでいいと
    結婚自体を避ける男が増えた

    +6

    -0

  • 466. 匿名 2021/06/11(金) 15:36:56 

    >>19
    実際ブスブサイク多いしな。

    +29

    -4

  • 467. 匿名 2021/06/11(金) 15:39:11 

    >>465
    そうなの?
    今は若い男が結婚したがらないとガルちゃんでは聞くけど、それが理由?

    +3

    -0

  • 468. 匿名 2021/06/11(金) 15:40:08 

    >>457
    一番の原因は少子化じゃなく少母化だって言われてるもんね
    でも既婚者がもうける子供の数も一応じわじわ減ってはいるみたい
    数年前に初めて子供3人以上の家庭を一人っ子家庭が上回ったらしいし

    +14

    -0

  • 469. 匿名 2021/06/11(金) 15:40:20 

    >>465
    そりゃそうだ。メリット無いよ。

    +7

    -0

  • 470. 匿名 2021/06/11(金) 15:46:01 

    >>1
    嘘つくな、80%はいくだろ。
    未だに共働きでも手料理作れ文化だぞ!!

    +32

    -0

  • 471. 匿名 2021/06/11(金) 15:47:05 

    >>465
    その分労働時間を減らせるとか家族を養う責任が軽減されるならいいけど、
    自分はフルタイムで奥さんはパートか時短、でも家事育児は平等にじゃキツいもんね
    子育てに主体的に参加してと言いつつ子供は母親のものだという意識の女性もいそうだし
    今後男性の育休が増えてくと思うけどどうなるかな

    +5

    -0

  • 472. 匿名 2021/06/11(金) 15:48:38 

    >>11
    産む苦しみより育てる苦しみですよ。金かかるのは産んだ後。
    退院や回復が数日早くなったからって、よしまた産む!とはならんでしょ。

    +83

    -1

  • 473. 匿名 2021/06/11(金) 15:52:14 

    >>460
    この手のトピでは長時間労働が問題だというコメをよく見るし、結構問題視されてるんだなと思う。
    なのに変われない。長時間労働万歳の世代がバブルの成功体験を引きずっている限り変わらんのかな。

    +9

    -0

  • 474. 匿名 2021/06/11(金) 15:54:16 

    >>242
    高所得だけど幼稚園無償化だし、別にこれと言って困ることもないんだよね。手当あるほうが嬉しいけど。我が家、普通に公立進学させてるし。
    少し離れた教育熱心な家庭だらけの校区の人たちは週7で習い事とか当たり前って言ってるからそういう人たちは大変なんだろうけど望んでそこを選んでるからねー。なんとも言えない。

    +7

    -0

  • 475. 匿名 2021/06/11(金) 15:55:35 

    北欧の医療費の支払い額は確かに安いのですが、実際はかかりつけ医に予約を取るまでが数週間かかり、その後、専門医の予約が数か月かかるため、重病でもない限りは受診前に治癒してしまいます。重病の場合は、受診した時にはもう手遅れという場合もあるようです。
    つまりは、なかなか受診できないから、医療費も安くなるということです。

    教育費も自己負担がかからないという触れ込みなのですが、基本的には、自治体予算で運営する関係で、予算が尽きたら、学校運営も停止させるという対応がとられます。
    学校給食費などは、自治体の予算が尽きたら、給食費の支給も停止するというものなようです。
    教科書は学年ごとの再利用をして学費を浮かせています。

    ただし、教員の給与水準がОECD中、最低層なので、教育レベルがどの程度なのかということがよくわかるかと思います。

    +6

    -0

  • 476. 匿名 2021/06/11(金) 15:55:44 

    教育費高すぎ。
    入試制度やめろよ。それだけで子供産むだろ。
    塾基準の入試だろ。どっちが学校だよ。
    アメリカみたいにしなよ。卒業難しくするほうがよっぽどいいだろ。
    単位制にしなよ。どうせ大学も単位制なんだし。
    クラスとか作るから1年間いじめあったら生き地獄になるんだよ。クラスは小学校低学年まででええやろ。
    塾産業ぶっつぶれるからしないだろうけどさ。

    +6

    -1

  • 477. 匿名 2021/06/11(金) 15:56:05 

    >>245
    幼稚園保育園は制限なかったよね?手当は我が家も削られるから嫌だけどそれでも治安もいいし、国公立は安いからこれ以上、何を望むんだろ。

    +8

    -1

  • 478. 匿名 2021/06/11(金) 15:56:30 

    自分の経済レベルじゃなくて、周りに合わせて無理して小中高と私立に通わせたり、沢山習い事させるからじゃない?

    +4

    -1

  • 479. 匿名 2021/06/11(金) 15:57:12 

    >>457
    なんかそういった人って疎外感感じて子育て世代と距離置くそうだよ

    やっぱり同じ環境の人と仲良くする傾向になるから私の周りいないってなるんだよ

    隣近所、学生時代から現代まで会ったことある人全員と家庭環境語るほど仲良くないでしょう?
    だから実態がわからないんじゃないかな

    でも実際にはこなしと一人っ子ジワジワ増えてるとは思う
    近所の人の娘さんが選択こなし夫婦だったよ

    +12

    -0

  • 480. 匿名 2021/06/11(金) 15:58:47 

    >>260
    PTA限定の派遣サービスとかあったら使う人いるかな笑
    利用料1時間1500円で、そういう作業とかに出向いてくれるの

    +27

    -0

  • 481. 匿名 2021/06/11(金) 16:00:29 

    制度面は充実してると思うけど、周りからの目、がきついと思う。
    がるちゃんでも、子持ちに対してきついコメント多いし。

    そういうのを真に受けて、周りの迷惑にならないように子育てしようと思う人ほど、子育てしづらさを感じてると思う。



    +6

    -1

  • 482. 匿名 2021/06/11(金) 16:01:05 

    社会制度の面ももちろんあるけど、それより社会的な意識が子育てしにくい感じ。まぁ子供を免罪符にして好き勝手する人が居るのも事実だけど。

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2021/06/11(金) 16:01:41 

    お金の面での苦労は家庭それぞれだろうけど、子供会、PTA、参観や面談や家庭訪問、ママ友や近所付き合い、習い事の付き添い、子供の行事の弁当作りなど、子供に関する雑用はぜーんぶお母さんの役目なのはどこの家庭も一緒。

    +5

    -1

  • 484. 匿名 2021/06/11(金) 16:03:00 

    >>163
    欧米にもアジア系はいるし、香港やシンガポールだって欧米と同じ復帰ペースだよ。
    日本人だけ特殊な骨盤な持ち主ってわけないじゃん。

    +8

    -11

  • 485. 匿名 2021/06/11(金) 16:04:22 

    >>11
    産む事についてじゃなく、育てていく事についてよ

    +47

    -0

  • 486. 匿名 2021/06/11(金) 16:04:41 

    >>3
    医療費は無料だけど、無料の病院は移民であふれ、3ヶ月先とかじゃないと予約がとれない。よって急病や緊急手術が必要なときは有料病院。下手すればイギリスとかまで手術のために出国。
    警察とかのインフラ費をケチっているだめ、警察は殺人などの凶悪事件の捜査に手一杯。16歳の子がレイプされて警察行ったら10歳以下の子も泣き寝入りしてるから捜査できないも門前払い。
    手厚い社会保障は日本の10分の1以下の人口、高い税金と天然ガスなどを海外に売った金で成り立っている。それも現在進行形で移民に食い尽くされ、極右政党が台頭中。これが北欧の現実です。

    +89

    -4

  • 487. 匿名 2021/06/11(金) 16:05:31 

    >>453
    私もそんな感じ
    出産が怖すぎて子供産むの嫌だと思ってた。
    妊活から逃げてたし。
    でも夫が子供欲しがってたし、妊活して無痛の病院で産んだ。
    無痛なら余裕でもう一人産めると思ったけど、妊娠中が大変すぎてもう産みたいとは思えないかなー
    育児も大変だし。
    元気妊婦で育児も楽しい♥️って感じならもう一人産んだかも。
    子供は可愛いんだけど色々大変なんだもん。

    +4

    -3

  • 488. 匿名 2021/06/11(金) 16:06:31 

    >>478
    自分の経済レベルに合った場所に住まないと家計崩壊したり子供に良くない影響与えることになるわ
    住む場所を背伸びし過ぎるのたダメ

    +3

    -0

  • 489. 匿名 2021/06/11(金) 16:08:24 

    >>419
    給料の何%以外にも、不動産を買えば不動産取得税、その後は固定資産税、自動車税諸々あるよね。
    他の国の実態は分からないけど、給料から引かれる税率だけでは比較にならないと思うよ。

    +20

    -3

  • 490. 匿名 2021/06/11(金) 16:10:21 

    >>425
    安い店かな??ミキハウスとかたまに買い物にいくと余裕ありそうな家族がキャハハウフフしながら店員さんと楽しそうにたくさん買い物してるのよく見るけど。

    +16

    -10

  • 491. 匿名 2021/06/11(金) 16:12:03 

    >>432
    100%自分のお金ならいいけど、全額自己負担じゃないのなら医療保険制度(=税金)使ってるよね。
    寝たきり老人が原因で若い世代が苦しめられる構図が今後より増えていくなら、保険制度なんかの見直しは必要だと思うよ。
    イギリスは延命治療に関しては完全自費だそうだし。全額自己負担でやってもらえるなら、何も文句は無いです。

    +4

    -0

  • 492. 匿名 2021/06/11(金) 16:12:13 

    >>400
    アメリカは子供を1人にできないし、保育料も高いもんね。

    +6

    -0

  • 493. 匿名 2021/06/11(金) 16:12:21 

    >>452
    上がってないだけならよい
    実際は累進課税による手取りが減ってるのにかかる教育費やものが値上がりしてる

    +1

    -0

  • 494. 匿名 2021/06/11(金) 16:13:08 

    >>78
    私は地方だけど都会は恵まれてるのかと思ってた。
    産科婦人科が無くて隣の県まで行かないと出産できなかったから。

    +7

    -1

  • 495. 匿名 2021/06/11(金) 16:15:05 

    税金をもう一度必要か不要か見直して欲しい。
    住むところも食べる物にも税金とか
    生きる為に必要最低限のものにも税金掛けるとか
    死ねと言っているようなものだと思う。

    +2

    -1

  • 496. 匿名 2021/06/11(金) 16:18:11 

    >>465
    あと、こなし夫婦って今は男性の方が欲しがらない傾向にあって女性も子供を作ることに消極的な気が合う者同士が結婚して増えてるそうだよ
    やっぱり経済が心配なことが関係してるからとのこと

    未婚もいるけど一人は寂しいから結婚はしたいみたいな層はいるって

    +13

    -0

  • 497. 匿名 2021/06/11(金) 16:19:48 

    >>494
    よくいる

    「産科は少子化感じないたくさんいるよ」
    は都会の人が書いてるのかもね
    隣の区の人からしたらたくさんいる中行かなきゃいけないから不安だと思う

    +7

    -1

  • 498. 匿名 2021/06/11(金) 16:19:52 

    >>11
    麻酔科医になりたがる人も少ないからなー。
    医者も医療訴訟恐れてるし。
    自分は2人普通で産んだけど、産み終わったらケロッとすっきりして元気になったからあんま関係ないかと。
    2人目なんか吸引ももちろんなく病院ついて3時間で産まれたから、無痛で生んだ人とそんなかわらかいくらい回復も早かった。
    腎兪と三陰交に針入れとく方が効果あると思う。
    正直産む時より育てる方が大変だし。

    +12

    -9

  • 499. 匿名 2021/06/11(金) 16:22:42 

    >>461
    民主党のときみたいに経済政策糞でみんな仲良く貧乏になるより良いかと。金持ちが金使わないと経済回らないし。

    +4

    -3

  • 500. 匿名 2021/06/11(金) 16:22:52 

    まじで医療費助成と児童手当の所得制限やめてくれよ…
    年収上がれば上がるほど税金で持ってかれるし全然裕福じゃないんだよ。
    たくさん働いてたくさん税金持ってかれるのに還元されないってどういうことだよ。
    これじゃ子無しか一人っ子どんどん増えてくよ。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。