-
1. 匿名 2013/07/29(月) 18:24:04
出典:t0.gstatic.com
その傘は大丈夫? 「寿命切れ日傘」でシミが大量発生する危険 - Ameba News [アメーバニュース]news.ameba.jp紫外線が強い8月は日傘を利用する人も多いですよね。しかし、使っている日傘、きちんとUVカットされているのでしょうか。実は、日傘にも寿命があり、紫外線予防として使っていても機能が発揮できていないこともあるのです。予防しているつもりが後になってシミが大量に…なんてことがあるかもしれません。日傘のUVカット機能というのは、2~3年程で寿命となっているのです。強い日差しにさらされた日傘は、生地が傷み、紫外線カット機能も低下していきます。UVカットスプレーを活用し、使った後のメンテナンスをすることで、寿命も長くなります。
+17
-6
-
2. 匿名 2013/07/29(月) 18:27:36
そんなに短いの!?+140
-2
-
3. 匿名 2013/07/29(月) 18:28:46
いちいち気にしてなかったなぁ
+102
-2
-
4. 匿名 2013/07/29(月) 18:28:56
ビニール傘が最強+4
-58
-
5. 匿名 2013/07/29(月) 18:29:35
傘よりもサングラスした方がいいよ
目から焼けるらしいから+141
-8
-
6. 匿名 2013/07/29(月) 18:29:51
寿命なんて初めて聞いた!!
+134
-5
-
7. 匿名 2013/07/29(月) 18:30:31
日傘をいっぱい買わせようって魂胆かw+149
-11
-
8. 匿名 2013/07/29(月) 18:31:22
傘さして影つくるだけじゃだめなんだ…+82
-3
-
9. 匿名 2013/07/29(月) 18:32:07
シミの原因は他にあるんじゃ…+54
-5
-
10. 匿名 2013/07/29(月) 18:32:21
日傘だけじゃ照り返しもあるからだめだよね。
+79
-3
-
11. 匿名 2013/07/29(月) 18:32:38
確かに濃い色の日傘使ってると2~3年で色褪せてくるから、紫外線ってやっぱり強いんだなーと思って、そのくらいのサイクルで買い替えてる。+44
-4
-
12. 匿名 2013/07/29(月) 18:32:50
>7
前は日傘男子が話題になってましたよねw
怪しい今年の夏は「日傘男子」で決まり!?この夏、品ぞろえ倍増の百貨店もgirlschannel.net今年の夏は「日傘男子」で決まり!?この夏、品ぞろえ倍増の百貨店も朝日新聞デジタル:「日傘男子」広まるか この夏、品ぞろえ倍増の百貨店も - 社会美白にこだわる女性が使うものというイメージが強い日傘。実は熱中症予防にも効果が高く、愛用する「日傘男子」がじ...
+20
-5
-
13. 匿名 2013/07/29(月) 18:33:01
手袋はめないで傘だけさしてる人、手やけないの?って思うw+13
-41
-
14. 匿名 2013/07/29(月) 18:33:38
いや、そもそも日傘はプラスαの道具であって全面的に信用してないし、さしてる人は日焼け止めも塗ってるからね...(´・_・`)
さしてない人だって沢山いるのに、それだけでシミが大量とか大袈裟!+116
-1
-
15. 匿名 2013/07/29(月) 18:33:47
美白とかより、日差しがきつすぎるから使ってる
+192
-4
-
16. 匿名 2013/07/29(月) 18:35:10
寿命あるの知らなかった・・・・・+46
-3
-
17. 匿名 2013/07/29(月) 18:35:35
日傘高いの買うのやめよっと。
+44
-8
-
18. 匿名 2013/07/29(月) 18:36:32
いつ買ったのかなんて覚えてない+21
-3
-
19. 匿名 2013/07/29(月) 18:36:43
ここが青に変わって来たら。とか、寿命の表示が出たら分かりやすいね!+154
-1
-
20. 匿名 2013/07/29(月) 18:37:26
UVカット率が低下するだけでしょ?
もし寿命切れだったとしても、ささないよりはいいよね+114
-2
-
21. 匿名 2013/07/29(月) 18:40:37
折りたたみのやつも寿命って同じ?
+18
-4
-
22. 匿名 2013/07/29(月) 18:41:32
結構置き忘れとかするから頻繁に買ってる気がするw+16
-6
-
23. 匿名 2013/07/29(月) 18:42:39
はい、アウトーー(泣)+15
-4
-
24. 匿名 2013/07/29(月) 18:43:40
日傘使うよりサンバイザー使ったほうが楽+3
-22
-
25. 匿名 2013/07/29(月) 18:44:13
目から日焼け!?
知りませんでした!!!!
でもサングラス似合わないしなあ…+32
-7
-
26. 匿名 2013/07/29(月) 18:47:49
日焼けシミって、体質とか在住地域の差もあるんじゃない?
シミが無いお肌は理想だけど、日傘さしてる人って迷惑なんだよね。
雨傘もだけどさ。
人混みでは日傘、遠慮してほしい。
紫外線アレルギーの人もいるから言い辛いけど。+21
-39
-
27. 匿名 2013/07/29(月) 18:48:18
人ごみの日傘って危ないからやめて欲しい
+97
-19
-
28. 匿名 2013/07/29(月) 18:49:35
最強の日傘サンバリア愛用してます+21
-2
-
29. 匿名 2013/07/29(月) 18:50:04
フルフェイスのドガヘルをかぶれば?夏だから多少は仕方ないだろ…+5
-12
-
30. 匿名 2013/07/29(月) 18:50:04
気に入ったのがあると買っちゃうから、結構本数持ってる
でも何年前に買ったかわからない(苦笑)
+16
-0
-
31. 匿名 2013/07/29(月) 18:50:39
傘にも寿命ってあったんだ+15
-2
-
32. 匿名 2013/07/29(月) 18:57:39
目から紫外線が入るのは、最近 雑誌やテレビで取り上げられています。
それだけ、危険になってきたのでは無いでしょうか・・・・
農家の方々の 白内障の発生が早い事が
そういうことを
証明しています。
サングラスで
お化粧が落ちてしまう事が気になる方は、
コンタクトレンズの UVカットになっているものがあるようです。
+28
-0
-
33. 匿名 2013/07/29(月) 19:03:30
ノースリーブに、二の腕まである手袋して、日傘さしてる人ってオモシロいよね露出したいけど、日焼けしたくないとかですか?+83
-26
-
34. 匿名 2013/07/29(月) 19:03:41
知ってました。
日傘に限らず、UVカット仕様のカーディガンとかも同じだと聞きました。
特にカーディガンとか洗濯するやつは、尚更UVカット機能は失われやすいそうですよ。+37
-1
-
35. 匿名 2013/07/29(月) 19:13:41
日焼け対策で、UVカットじゃない黒い服着てる人が理解できない。
黒は吸収しちゃうから逆効果なのに…+5
-39
-
36. 匿名 2013/07/29(月) 19:15:45
32
発生ではなく
発症でした
すみません+5
-0
-
37. 匿名 2013/07/29(月) 19:17:54
こういうトピいいですね。
女性なら、誰もが気になる話題。+30
-0
-
38. 匿名 2013/07/29(月) 19:20:10
35
黒は一番吸収しない色だし(笑)+55
-2
-
39. 匿名 2013/07/29(月) 19:23:11
日傘して腕も布を当てて万全な日焼け対策しているのに、自転車片手運転の人がいる。 安全より美容ですか…と思ってしまう。+28
-4
-
40. 匿名 2013/07/29(月) 19:27:28
布用のUVカットスプレーかけたらいいんじゃない。+39
-0
-
41. 匿名 2013/07/29(月) 19:29:09
日傘って千円代から売ってるけど、やっぱり高い方が効果は高いんだろうな
でも傘に5千とか1万は、出し渋ってしまう…+34
-2
-
42. 匿名 2013/07/29(月) 19:32:16
大丈夫、大丈夫~!焼けてないから。
2,3年後にはシミが出るかも?なんてあいまいな言い方で脅してんじゃね~よ。
そうやって消費者をあおるのは辞めましょ。+15
-17
-
43. 匿名 2013/07/29(月) 19:37:57
日傘で陰を作って少しでも暑さを回避する目的ならいいと思う。
紫外線は日焼け止めや手袋すればいいんだよね。+34
-2
-
44. 匿名 2013/07/29(月) 19:38:28
日傘とノースリーブで、二の腕までの手袋は
私の場合、お肌が弱いから仕方ない。
長袖きるより、半袖のほうが
袖の隙間から風が入って涼しい。
色んな状況の人がいるのですよ。+74
-5
-
45. 匿名 2013/07/29(月) 19:54:38
UVカットのアームカバーとかも洗濯したりすると効果が薄くなるって聞いたことがある。
私の日傘は晴れ雨兼用だから、雨で効果消えてそうだな(-∀-;)+20
-2
-
46. 匿名 2013/07/29(月) 20:29:43
38ちょっと気になったんだけど、uvカットじゃない黒い服って書いてあるのになぜ日傘の画像?+3
-3
-
47. 匿名 2013/07/29(月) 20:56:27
途中、使わなかった時期があったから
11年前に買ったやつ 今年も大活躍です!
薄いピンクだけど、目立った汚れもなく
物持ちいいね~ と、ビックリされます。
壊れたわけじゃないのに捨てるなんてもったいない!
紫外線をそこまで気にしてたら、真夏の外出なんて出来ないわ。私、女優じゃ~ないので、今の日傘を壊れるまで愛用するわ。+21
-2
-
48. 匿名 2013/07/29(月) 21:12:10
日傘は裏地がアルミみたいなの使ってるよ。
熱も通さないから気に入ってる。+12
-1
-
49. 匿名 2013/07/29(月) 21:55:46
今は、1000円でも
裏がアルミのuv遮光99%位の売ってるし
熱もあまり通さないから、夏場は消耗品くらいの気持ちで買ってます。
やはり、日傘さすのとささないのでは
全く違いますよ。
ただ、歩くとき他人の邪魔にならないようには注意してます。
+21
-0
-
50. 匿名 2013/07/29(月) 22:13:31
日傘もuvカットの服も目の細かさだと思っていたけど違うの?
照り返しもあるから、日傘の寿命なのかどうか、何とも言えないと思う。+2
-2
-
51. 匿名 2013/07/29(月) 22:34:36
どうせ日傘で防げる紫外線なんてほんの一部。アスファルトの照り返しもかなりのもの。所詮もともと日傘は気休め程度なんでしょうね。
それなのに「寿命切れ日傘でシミ大量発生」はちょっと大袈裟過ぎ。消費を煽っているのか?+8
-1
-
52. 匿名 2013/07/29(月) 22:56:55
日傘の色は全く関係ないみたいに書かれてるけど、やっぱり黒の方が焼けにくいと思う。
特にUV効果のない白と黒のTシャツ着て、焼け方の違いをテレビで検証してたけど、黒の方が焼けてなかった。+5
-1
-
53. 匿名 2013/07/29(月) 23:35:42
シミを防ぐにはどーすればいいですか?
シミが多くてイヤです(>_<)
みなさんがしてること
いろいろ教えてください!(>人<;)
個人的な質問ですみません。+3
-0
-
54. 匿名 2013/07/30(火) 00:30:23
近頃日傘さしながら 自転車乗ってる人が多い
焼けたくないのはわかるけど 危ないし 本当にいい迷惑!
そういう人って 車道を平気で逆走したり
最近若い子より いい大人の方がマナー悪いの増えてる
+6
-0
-
55. 匿名 2013/07/30(火) 01:19:56
日傘選ぶ時、サンバリヤみたいに100%紫外線カットが一番いいんだけど、市販なら99%で蛍光灯に当ててみて、内側に透けないやつを選ぶべし。
サングラスはもうちょっとっていうなら、ブルーライトカットのメガネも紫外線カット出来るからしないよりした方がいいかもね。
ちなみに蛍光灯からも紫外線出てるよ!
室内だからと安心は出来ないよね。
+2
-0
-
56. 匿名 2013/07/30(火) 01:21:25
化粧品のUV下地とかも、
1年でUV効果無くなるから、
去年買ったものは効果無い、と聞いてました。
日傘に関しては、
毎年GWあたりに手芸店でUVスプレーを買って来て、
日傘に吹いてます。
スプレー剤は1本千円位で、
傘2本吹けますよ。
日傘をさすと少し涼しくなるので、
ないよりは全然いいと思います。
+7
-0
-
57. 匿名 2013/07/30(火) 02:00:19
> 傘さしながら自転車
道路交通法違反だけどね?
+5
-0
-
58. 匿名 2013/07/30(火) 03:49:00
日傘選ぶ時、サンバリヤみたいに100%紫外線カットが一番いいんだけど、市販なら99%で蛍光灯に当ててみて、内側に透けないやつを選ぶべし。
サングラスはもうちょっとっていうなら、ブルーライトカットのメガネも紫外線カット出来るからしないよりした方がいいかもね。
ちなみに蛍光灯からも紫外線出てるよ!
室内だからと安心は出来ないよね。
+0
-0
-
59. 匿名 2013/07/30(火) 05:41:46
28さん
わたしもサンバリアの日傘愛用してます!
それでもやっぱり腕とか、コンクリート熱が下からくるので
日焼け止め&グラサンも併せて使ってますが(^_^;)
国産だし、骨が壊れても修理してくれるし、
普通の日傘よりも体感温度が少しだけ違うので気にいってます。+2
-0
-
60. 匿名 2013/07/30(火) 17:23:12
衣服用のUVカット洗剤ってのもあるよ+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する