ガールズちゃんねる

【茨城】コロナ情報交換part10

793コメント2021/03/18(木) 18:35

  • 1. 匿名 2021/02/16(火) 18:42:40 

    茨城県民の方、ゆかりのある方、茨城県のコロナに関する情報を交換していきましょう。
    相手を貶めたり揶揄したり煽るようなコメントはご遠慮ください。また、そういうコメントは返信せずにマイナスしてスルーでお願いします。
    ストレスのたまるご時世ですが、争わず穏やかなトピにしたいです。
    【茨城】コロナ情報交換part10

    +70

    -3

  • 2. 匿名 2021/02/16(火) 18:43:56 

    トピ立てありがとうございます。よろしくお願いします。

    +29

    -2

  • 3. 匿名 2021/02/16(火) 18:44:10 

    この間バスの中で
    マスクをわざわざ外して咳をずっとしてる
    じじいがいた
    頭が腐ってるのかな?

    +102

    -12

  • 4. 匿名 2021/02/16(火) 18:44:11 

    いばらぎ

    +4

    -45

  • 5. 匿名 2021/02/16(火) 18:44:32 

    良いトピ画だね

    +68

    -0

  • 6. 匿名 2021/02/16(火) 18:44:35 

    やっぱり茨城だっぺよぉ🥰

    +13

    -14

  • 7. 匿名 2021/02/16(火) 18:44:43 

    コロナとは違くて申し訳ないんだけど、18時55分から7チャンで茨城人の生態調査ってやつやるね!

    もうすぐ!

    +39

    -1

  • 8. 匿名 2021/02/16(火) 18:45:50 

    >>7
    今県外に住んでるからテレビで茨城出ると嬉しい♥️

    +15

    -3

  • 9. 匿名 2021/02/16(火) 18:46:39 

    早くつくばのコストコ行きたい…

    +14

    -5

  • 10. 匿名 2021/02/16(火) 18:46:56 

    >>3
    公共機関でマナーやモラルが無い男ってやたらと多いけどどんな親から育てられたんだろうって思ってしまう

    +30

    -3

  • 11. 匿名 2021/02/16(火) 18:47:36 

    芸人のカミナリ好き

    +48

    -10

  • 12. 匿名 2021/02/16(火) 18:47:44 

    水族館再開したね〜
    行きたいけどなかなか難しいな

    +36

    -1

  • 13. 匿名 2021/02/16(火) 18:49:36 

    >>4
    間違ってプラスしました。

    +8

    -2

  • 14. 匿名 2021/02/16(火) 18:50:19 

    茨城のコロナに関する情報って、何書けばいいのー!?

    +5

    -21

  • 15. 匿名 2021/02/16(火) 18:51:10 

    どこの病院でコロナ入院受け入れしてるの?

    +8

    -6

  • 16. 匿名 2021/02/16(火) 18:51:48 

    結◯病院でクラスターってほんと?

    +15

    -0

  • 17. 匿名 2021/02/16(火) 18:53:43 

    >>4
    いばらに!

    +1

    -12

  • 18. 匿名 2021/02/16(火) 18:54:39 

    水戸の梅祭り、ひたちなかのネモフィラ!
    来年こそー!

    +20

    -9

  • 19. 匿名 2021/02/16(火) 18:55:06 

    >>5
    本当!すごく良いトピ画

    +18

    -0

  • 20. 匿名 2021/02/16(火) 18:55:32 

    >>18
    ネモフィラはこれからだよー!

    +25

    -1

  • 21. 匿名 2021/02/16(火) 18:56:13 

    水戸医療センターで従事者のワクチン接種が始まるってニュースでやってたね

    +32

    -0

  • 22. 匿名 2021/02/16(火) 18:56:48 

    お神輿担ぎたいよ~
    祇園祭復活願う〜

    +4

    -7

  • 23. 匿名 2021/02/16(火) 18:56:56 

    1名死亡、21名感染

    +14

    -1

  • 24. 匿名 2021/02/16(火) 18:57:09 

    >>23
    ◇つくば市(8人)
    ▽30代会社員女性
    ▽20代医療従事者女性
    ▽70代無職男性
    ▽80代無職女性
    ▽80代無職女性
    ▽70代会社員男性
    ▽50代会社員男性
    ▽80代無職女性

    ◇下妻市(2人)
    ▽60代無職女性
    ▽30代医療従事者女性

    ◇古河市(2人)
    ▽20代会社員男性
    ▽40代会社員男性

    ◇坂東市(2人)
    ▽20代会社員女性
    ▽40代会社員男性

    ◇筑西市(1人)
    ▽80代無職女性

    ◇かすみがうら市(1人)
    ▽40代自営業男性

    ◇土浦市(1人)
    ▽50代会社員男性

    ◇日立市(1人)
    ▽10代男子生徒

    ◇守谷市(1人)
    ▽30代公務員男性

    ◇つくばみらい市(1人)
    ▽70代アルバイト女性

    ◇常総市(1人)
    ▽60代パート女性

    ■県内の感染状況
    新規 21人
    累計 5411人
    うち死者 99人
    退院・退所等 4852人
    (県・水戸市発表、16日午後6時現在)

    +30

    -1

  • 25. 匿名 2021/02/16(火) 18:57:18 

    >>20
    え!
    やるの😭😭

    +3

    -8

  • 26. 匿名 2021/02/16(火) 18:57:32 

    >>1
    茨城の県花ってバラだったんだ
    知らなかった

    +23

    -9

  • 27. 匿名 2021/02/16(火) 19:00:10 

    >>3
    病院行ったら看護師に向かってでかい咳してるクソジジイがいた
    こいつら医療費負担10割で良いよ

    +83

    -6

  • 28. 匿名 2021/02/16(火) 19:00:24 

    水族館とか遊園地行きたいけど、我慢してるよ〜😭
    本当行く所ない

    +19

    -5

  • 29. 匿名 2021/02/16(火) 19:00:28 

    なかなか感染者減らないね

    +12

    -4

  • 30. 匿名 2021/02/16(火) 19:03:04 

    知り合いの若い子たち大人数で飲み会してる...

    +1

    -12

  • 31. 匿名 2021/02/16(火) 19:03:07 

    この間変異種出たってやってたけど、どこに出たんだろう??

    +21

    -0

  • 32. 匿名 2021/02/16(火) 19:04:12 

    >>23
    県によると、亡くなったのは県内の医療機関に入院していた80代男性。

    新規感染者21人のうち、陽性者との濃厚接触による感染とみられる人が11人、感染経路調査中(不明)が10人。

    市町村別の感染者数は、つくば市8人、下妻市、古河市、坂東市各2人、筑西市、かすみがうら市、土浦市、日立市、守谷市、つくばみらい市、常総市各1人。

    県と水戸市は同日までに患者48人が退院・退所するなどしたと発表。回復者の累計は4852人となった。

    +13

    -0

  • 33. 匿名 2021/02/16(火) 19:04:50 

    またよろしくお願いします

    +12

    -0

  • 34. 匿名 2021/02/16(火) 19:05:32 

    >>28
    対策してくれてるから施設存続のためにも行くべきだと思うけど周りに言いづらいよね

    +10

    -2

  • 35. 匿名 2021/02/16(火) 19:05:47 

    最初は変な書き込み多いんだよね、仕方ない

    +11

    -1

  • 36. 匿名 2021/02/16(火) 19:07:39 

    なんでこんなマイナスばっか?

    +6

    -5

  • 37. 匿名 2021/02/16(火) 19:14:09 

    >>31
    その後また検査して本人とその同居家族も陰性になったんじゃなかったっけ?

    +7

    -1

  • 38. 匿名 2021/02/16(火) 19:18:07 

    インスタ見るとコロナ関係なく飲み会してる人結構いるんだね

    +2

    -7

  • 39. 匿名 2021/02/16(火) 19:21:47 

    いつもの3時のコロナトピは?

    +2

    -6

  • 40. 匿名 2021/02/16(火) 19:31:48 

    ヤフーメールでコロナ速報がこなくなったから不便だわ

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2021/02/16(火) 19:38:56 

    水戸の梅祭りは13日かららしいんだけど県の緊急事態宣言でてるからやってないのかな?

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2021/02/16(火) 19:41:32 

    >>31
    この前のは茨城在住の人が感染してただけで検査をしたのは県外の施設ですよ

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2021/02/16(火) 19:45:41 

    >>41
    うん、延期中だよー

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2021/02/16(火) 19:50:53 

    >>43
    水戸の梅大使やりたかったー

    +2

    -3

  • 45. 匿名 2021/02/16(火) 19:51:20 

    今回のトピ画初めて見たかも!

    トピ画のコイがコイに見えない~

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2021/02/16(火) 19:52:00 

    過疎ってるね…

    +3

    -7

  • 47. 匿名 2021/02/16(火) 19:59:07 

    ご飯の上にあんこ…?
    (ありえへん見てる)

    +8

    -3

  • 48. 匿名 2021/02/16(火) 19:59:43 

    >>7
    取手の人ご飯の上にあんこ乗せててびっくり!

    +20

    -1

  • 49. 匿名 2021/02/16(火) 20:01:17 

    >>44
    梅大使は昨年と同じだよー

    +4

    -2

  • 50. 匿名 2021/02/16(火) 20:07:57 

    >>26
    茨城県のマークのくるくるうずまきも県花のバラをかたどってるんですよ。
    「茨(イバラ)のお城」の茨城県!😆

    +22

    -0

  • 51. 匿名 2021/02/16(火) 20:09:01 

    >>49
    じゃあ来年立候補するー

    +4

    -5

  • 52. 匿名 2021/02/16(火) 20:10:49 

    >>48
    土浦だけど、あんこご飯小さい頃よくでてきたよー
    もち米だったけど。

    +15

    -1

  • 53. 匿名 2021/02/16(火) 20:15:37 

    偕楽園のチームラボ行きたいけど迷う、迷う‥

    +5

    -7

  • 54. 匿名 2021/02/16(火) 20:16:00 

    メロンの漬物美味しいんだよね〜

    +9

    -1

  • 55. 匿名 2021/02/16(火) 20:17:56 

    早く飲み歩きたいわ〜

    +7

    -2

  • 56. 匿名 2021/02/16(火) 20:20:13 

    >>55
    茨城でおすすめの飲み歩きスポットありますか?

    +2

    -10

  • 57. 匿名 2021/02/16(火) 20:27:24 

    >>53
    入場料わりと高いんだよね笑
    この間、昼間に偕楽園行ったらチームラボの装飾がたくさんあって自然の風景がかき乱されてた気がした…
    夜は綺麗なんだろうな

    +6

    -5

  • 58. 匿名 2021/02/16(火) 20:31:24 

    >>1
    私茨城県好きなんだ…
    落ち着いたら移住したい

    +42

    -5

  • 59. 匿名 2021/02/16(火) 20:46:04 

    >>7
    鈴木奈々好きじゃない

    +19

    -6

  • 60. 匿名 2021/02/16(火) 20:48:33 

    >>58
    特にどんなところが好きなんですか?

    +2

    -2

  • 61. 匿名 2021/02/16(火) 20:53:43 

    >>56
    デートなのか女子会なのか昼飲みなのか、目的によって色々ありますよ〜

    +0

    -7

  • 62. 匿名 2021/02/16(火) 20:59:03 

    コロナの話全然してないね!

    +13

    -1

  • 63. 匿名 2021/02/16(火) 21:00:21 

    >>61
    独り飲みです

    +2

    -5

  • 64. 匿名 2021/02/16(火) 21:11:34 

    25年くらい前に日立に住んでました!
    楽しい思い出ばかりで、いつかまた住みたいです。
    コロナが落ち着きましたらまた遊びに行きます。

    +17

    -4

  • 65. 匿名 2021/02/16(火) 21:11:55 

    みんな日本語が読めないのかな?コロナ情報交換トピだよ、ここは

    +15

    -4

  • 66. 匿名 2021/02/16(火) 21:23:09 

    >>48
    祖母が土浦なんだけど、祖母もご飯にあんこやってた
    お婆ちゃん思い出した(´ー`)

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2021/02/16(火) 21:24:45 

    >>65
    こまけぇこど気にすんなよ。
    楽しくやっぺよ。

    +16

    -18

  • 68. 匿名 2021/02/16(火) 21:35:39 


    待ってました〜😊♥
    茨城大好き過ぎて前回はめちゃくちゃ書き込んで
    しまいました(マイナス砲くらって、一時は
    嫌になったけどやっぱり茨城すきでしたから
    戻りました)めっちゃ嬉しい
    よろしくお願いいたしマス♥

    +12

    -18

  • 69. 匿名 2021/02/16(火) 21:38:17 


    偕楽園×チームラボ


    めっちゃ楽しみ!!絶対綺麗だよね!!

    デジカメ持っていこうっと!

    会えたらよろしくお願いします☆
    【茨城】コロナ情報交換part10

    +7

    -9

  • 70. 匿名 2021/02/16(火) 21:39:48 

    >>56
    大工町は色々飲み屋があって楽しいよ。
    あとは宮下銀座とか

    +5

    -2

  • 71. 匿名 2021/02/16(火) 21:40:25 

    >>65
    雑談禁止って書いてねーべよ、あん?

    +5

    -22

  • 72. 匿名 2021/02/16(火) 21:40:59 

    >>62
    いちいちつっかかんなくていいべよ

    +5

    -8

  • 73. 匿名 2021/02/16(火) 21:43:54 

    >>70
    ありがとうございます!コロナ落ち着いたら行ってみます!

    +7

    -1

  • 74. 匿名 2021/02/16(火) 21:47:47 

    茨城オヌヌメのテイクアウトが知りたいな
    では、主から❗

    那珂市 多幸
    すたみなラーメン持ち帰りできる❗
    美味しいけど今はテイクアウトで楽しんでるョ

    みんなの好きなテイクアウトはっ?!どこっかな?!


    𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧


    コロナ禍だからこそ テイクアウトで
    飲食店を盛り上げ 少しでも景気回して
    大切な茨城を ささえていきましょう

    +16

    -19

  • 75. 匿名 2021/02/16(火) 22:00:07 

    >>74
    検索したらめっちゃご近所だったwけど、そこにラーメン屋があるの初めて知ったわ。
    同じ道路沿いの三亀って定食屋さんが昔から大好きだよ。テイクアウトでなくて申し訳ないけど

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2021/02/16(火) 22:09:22 

    >>74
    主なの?雑談していーのね?

    +0

    -9

  • 77. 匿名 2021/02/16(火) 22:10:07 

    >>1
    トピ画いいですね~♪

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2021/02/16(火) 22:14:55 

    コロナマップ見てびっくり
    【茨城】コロナ情報交換part10

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2021/02/16(火) 22:29:36 

    >>78
    どういうこと?

    +9

    -1

  • 80. 匿名 2021/02/16(火) 22:30:00 

    >>76
    どう考えても違うでしょwww

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2021/02/16(火) 22:31:30 

    >>69
    今のままだと出来ないから早く感染者減ると良いね

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2021/02/16(火) 22:38:41 

    >>76
    このレスの主ってことよん

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2021/02/16(火) 22:40:04 

    >>65
    このでれすけ!

    +1

    -9

  • 84. 匿名 2021/02/16(火) 22:49:43 

    >>63
    女子の1人飲みは、個人的に大嫌いだし物欲しそうで大嫌いなので教えたくありません

    +0

    -13

  • 85. 匿名 2021/02/16(火) 22:50:56 

    >>83
    そこまで言うことあんめよ。

    +2

    -8

  • 86. 匿名 2021/02/16(火) 22:56:33 

    >>52
    うん、昔は冠婚葬祭とかには付きものだった

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2021/02/16(火) 23:03:54 

    茨城しか勝たん!!

    +3

    -11

  • 88. 匿名 2021/02/16(火) 23:08:16 

    他の県より茨城県なかなか減らないね。

    +20

    -0

  • 89. 匿名 2021/02/16(火) 23:10:01 

    >>84
    しょぼん

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2021/02/16(火) 23:10:48 

    >>84
    大嫌いが二回でてきたぁ!

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2021/02/16(火) 23:12:38 

    >>84
    そこいしゃれ

    +1

    -3

  • 92. 匿名 2021/02/16(火) 23:19:24 

    >>24
    つくば市内なんだけど、昨日買い出しに出た時に昼前位だったけど飲食店の駐車場が結構一杯で、数人で飲食してる人達が結構見えて、一体どんな集まりの人達なんだろう?と、不思議に思った。
    私の周りは皆外食してないって言ってるけど、買い物の出る度に飲食店に人が入ってて驚く。

    +14

    -0

  • 93. 匿名 2021/02/16(火) 23:34:38 

    那珂市のクラスターと
    私立高校の感染が
    どこなのか結局分からずじまい

    +10

    -4

  • 94. 匿名 2021/02/16(火) 23:58:56 

    >>93
    私立高校のは前トピに書かれてたよ

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2021/02/17(水) 00:08:47 

    同じ人が何回も投稿してるんだろうなぁ

    +9

    -1

  • 96. 匿名 2021/02/17(水) 00:13:26 

    >>93
    クラスターは病院のホームページ見れば載ってるよ。
    てか普通にニュースにも名前出てたと思うけど?

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2021/02/17(水) 00:24:54 

    >>93
    那珂市のクラスターも散々前トピに乗ってるし、
    那珂市 クラスター
    って検索すれば候補に出てくるくらい知れ渡ってるよ。

    むしろなんでわからないのかわからない

    +10

    -1

  • 98. 匿名 2021/02/17(水) 00:42:45 

    >>92
    飲食店普通にお客さん入っている店割と多いですよね

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2021/02/17(水) 00:58:34 

    >>93
    那珂の病院は栗田病院です。
    私立高校はサイトには書かれてないけど前トピに書いてありました。

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2021/02/17(水) 01:05:03 

    私が聞いた高校と違うなぁ。どっちが正しいんだろ?

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2021/02/17(水) 02:12:00 

    >>27
    はいはい、看護師さまー

    +0

    -22

  • 102. 匿名 2021/02/17(水) 02:33:41 

    >>3
    咳やくしゃみする時わざわざマスク外してする人もいる。自分のマスクにつくのが嫌なのかな。

    全部とは言わないけど、そう言う人,俗に言う自粛警察(店の前で弁当売ってた居酒屋店員に、コロナ売ってる守銭奴!と文句)、道に痰を吐く人,ソーシャルディスタンス無視して割り込み、詰めない方が悪い!と怒鳴る人,往々にして60〜70代前半の男性が多い。

    +9

    -1

  • 103. 匿名 2021/02/17(水) 03:04:47 

    >>79
    美浦村のある老人ホームでトータル104人陽性者出ちゃってるみたい

    +23

    -0

  • 104. 匿名 2021/02/17(水) 03:18:58 

    >>24
    つくばみらいの70代の方、早く治ってまた元気に働けるといいね😭

    +4

    -1

  • 105. 匿名 2021/02/17(水) 05:39:28 

    学校でも公表するところとしないところがあるのは、ただ単にその学校の方針ってだけ?
    なら公表するところのほうが好印象だよね
    高校ならなおさら市外からも生徒が来てるんだし

    +22

    -1

  • 106. 匿名 2021/02/17(水) 07:13:42 

    水戸市民です。

    +5

    -2

  • 107. 匿名 2021/02/17(水) 07:18:17 

    >>105
    私もそう思う
    クロスアイでもそういうコメ多かったけど詮索して嫌がらせする人がいるからだよって書いてる人もいた
    やっぱりまだ嫌がらせとか多いのかな?

    +7

    -1

  • 108. 匿名 2021/02/17(水) 08:25:32 

    >>97
    水戸 コロナでGoogle検索すると
    候補にすぐ『大○女子』って出るしね

    +8

    -1

  • 109. 匿名 2021/02/17(水) 08:59:45 

    栗田病院70人って😰

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2021/02/17(水) 09:01:31 

    >>97
    嫌味っぽい書き込みしないで教えてあげれば良いだけじゃん

    +12

    -1

  • 111. 匿名 2021/02/17(水) 09:07:55 

    >>110
    ホントそうだよね
    だから風評被害って
    減らないんだなって思う

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2021/02/17(水) 09:13:27 

    >>109
    クリスターww

    +6

    -8

  • 113. 匿名 2021/02/17(水) 09:23:21 

    仕事行ってきます!!!
    みんなも風邪コロナ気をつけようね

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2021/02/17(水) 11:58:09 

    >>110
    横だけどむしろなんで教えてあげたのかわからない。
    調べてもわからないことならともかく、調べたらすぐに出てくることなんだよ?
    そ施設の特定とかしたいなら自分で調べてから書いて欲しい。少なくとも今回のはすぐに見つかるよ?

    +1

    -12

  • 115. 匿名 2021/02/17(水) 12:37:02 

    >>108
    そっちじゃないって書いてなかった?

    +8

    -1

  • 116. 匿名 2021/02/17(水) 12:39:14 

    情報交換の場所なんだから、教えてあげてもいいのでは?
    穏やかに情報交換しましょうよ

    +19

    -0

  • 117. 匿名 2021/02/17(水) 12:59:30 

    >>115
    書いてないよ!大○女子だよ

    +1

    -6

  • 118. 匿名 2021/02/17(水) 13:08:47 

    大丸女子高校だよ

    +1

    -11

  • 119. 匿名 2021/02/17(水) 13:11:51 

    3年生を除く生徒と職員170人の検査って見たけど、まさか1年生2年生と職員合わせて170人しかいないのかな
    県立だったら統廃合の対象だよね
    それとも部活とかクラスとかで検査対象者を区切ってるのかな

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2021/02/17(水) 14:11:56 

    県北在中
    いばらきアマビエちゃんって店舗でけっこうやってたりやってなかったりのバラつきがある
    子供の学校からできるだけ登録してくださいってあるんだけど
    みつからなかったり、あっても密状態だったり
    私も私で子供を留守番させてたりする時もあるから早く帰りたくて忘れたり、スマホ持ってなかったり
    熱心にアマビエちゃん登録してたほうがやっぱり助かることあるのかな?
    みなさん利用してますか?

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2021/02/17(水) 14:15:09 

    >>117
    水戸女子でしょ?

    +14

    -0

  • 122. 匿名 2021/02/17(水) 14:19:17 

    >>119
    私立高校ですよ

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2021/02/17(水) 14:26:13 

    大成女子じゃないってよ
    「水戸の私立高校でクラスター発生」等の報道に関して(お知らせ) – To Say! BLOG
    「水戸の私立高校でクラスター発生」等の報道に関して(お知らせ) – To Say! BLOGwww.taisei.ac.jp

    「水戸の私立高校でクラスター発生」等の報道に関して(お知らせ) – To Say! BLOG コンテンツへスキップTo Say! BLOG大成女子高等学校の公式ブログメニューとウィジェットメニューホーム本ブログについて公式Webサイトオンライン オープンキャンパス生徒募集...

    +13

    -0

  • 124. 匿名 2021/02/17(水) 14:34:54 

    地震で電車が止まって帰宅困難者になった人の水戸駅でのインタビューで同僚と4人でお酒飲んでたとかいう人がいて、やっぱりまだこんな人いるんだなと思った
    日立から親に迎えに来てもらうとか言ってた
    正直私だったら面倒臭くて嫌な距離だわ
    飲まずに帰ってれば普通に電車で帰れたのに

    +19

    -0

  • 125. 匿名 2021/02/17(水) 14:42:07 

    冷えてきたから天気予報みたら雪マークついてる
    これから雪ちらつくのかな

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2021/02/17(水) 15:03:22 

    他に教えてあげてた人がいるんだからもういいじゃん

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2021/02/17(水) 15:12:35 

    雪雲が広がってきた

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2021/02/17(水) 15:23:31 

    t-ace好き

    +0

    -4

  • 129. 匿名 2021/02/17(水) 15:40:26 


    茨城大好き過ぎて無理だよ〜(´;ω;`)

    +1

    -12

  • 130. 匿名 2021/02/17(水) 16:17:56 

    コロナのワクチン接種始まりましたね。これって有料?

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2021/02/17(水) 16:55:52 

    >>130
    無料のはず
    打ちたくはないけど打たざるを得ないのでしょうね

    +13

    -0

  • 132. 匿名 2021/02/17(水) 17:10:11 

    1人死亡、25人感染

    +16

    -0

  • 133. 匿名 2021/02/17(水) 17:47:55 

    >>10
    長男様でやることなす事、褒められて育ったんだろうな...って思ってる

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2021/02/17(水) 18:17:51 

    >>131
    日本の未来のために打つべき

    +2

    -7

  • 135. 匿名 2021/02/17(水) 18:25:49 

    >>92
    仕事の関係でよくコストコとその近くのタンメンが美味しいお店の前通るけど
    平日でも混んでるんで驚く。県内だけじゃなく他県からも多く来てるみたい。

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2021/02/17(水) 18:57:15 

    >>132
    すみません、26人感染でした!

    ◇つくば市(7人)
    ▽70代無職男性
    ▽70代無職男性
    ▽80代無職男性
    ▽50代会社員男性
    ▽40代会社員女性
    ▽20代医療従事者男性
    ▽30代医療従事者男性

    ◇坂東市(6人)
    ▽30代会社員男性
    ▽60代会社員男性
    ▽20代男性(職業非公表)
    ▽20代男性(職業非公表)
    ▽20代女性(職業非公表)
    ▽30代女性(職業非公表)

    ◇北茨城市(2人)
    ▽50代会社員男性
    ▽50代教職員女性

    ◇潮来市(2人)
    ▽70代無職女性
    ▽60代パート女性

    ◇筑西市(2人)
    ▽60代無職男性
    ▽80代無職女性

    ◇結城市(2人)
    ▽20代医療従事者女性
    ▽70代無職女性

    ◇桜川市(1人)
    ▽80代無職男性

    ◇鹿嶋市(1人)
    ▽50代無職女性

    ◇八千代町(1人)
    ▽60代医療従事者女性

    ◇水戸市(1人)
    ▽10代女子生徒

    ◇県外(1人)
    ▽20代会社員女性(栃木県居住)

    +16

    -1

  • 137. 匿名 2021/02/17(水) 18:58:25 

    >>132
    県によると、亡くなったのは県内の医療機関に入院していた90代男性。

    新規感染者26人のうち、陽性者との濃厚接触による感染とみられる人が24人、調査中が2人。

    ■県内の感染状況
    新規 26人
    累計 5437人
    うち死者 100人
    退院・退所等 4901人
    (県発表、17日午後6時30分現在)

    +13

    -0

  • 138. 匿名 2021/02/17(水) 19:55:34 


    ワクチン打つよ〜て人🙋

    打つよ➕

    打たないよ➖

    +33

    -20

  • 139. 匿名 2021/02/17(水) 19:56:18 

    >>136
    情報(*´︶`*)♡Thanks!

    +3

    -3

  • 140. 匿名 2021/02/17(水) 19:57:22 

    情報まとめてくださっている方、いつもありがとうございます!
    坂東市とつくば市はクラスターでしょうか。
    市中感染は減っているのか、検査していないのか。
    減っているといいのですが。

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2021/02/17(水) 19:59:37 

    情報の方が大好きデス!いつも私たちのために
    情報のっけてくれてありがとう!本当に本当に感謝します!茨城の人は優しくて人思いの人が多いよね。嬉しい。

    +7

    -3

  • 142. 匿名 2021/02/17(水) 20:30:27 

    ひたちなか市から連絡がありました…

    新型コロナワクチン接種の詐欺電話が増えています!

    ご注意下さい。

    新型コロナワクチン接種の詐欺電話が増えています!/ひたちなか市公式ホームページ
    新型コロナワクチン接種の詐欺電話が増えています!/ひたちなか市公式ホームページwww.city.hitachinaka.lg.jp

    新型コロナワクチン接種の詐欺電話が増えています!/ひたちなか市公式ホームページ本文へ移動Select LanguageEnglish中文(简体)中文(繁体)코리언Tiếng Việ...

    +17

    -0

  • 143. 匿名 2021/02/17(水) 20:57:29 

    >>124
    地震11時すぎだったけど、水戸は8時以降にやってる飲食店あるの??
    日立は見たことない。

    +4

    -1

  • 144. 匿名 2021/02/17(水) 21:59:43 

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2021/02/17(水) 22:01:03 

    >>143
    闇営業かもね(′-′ )

    +3

    -1

  • 146. 匿名 2021/02/17(水) 22:04:30 

    櫻坂46の

    渡辺梨加ちゃん 東海村
    渡邉理佐ちゃん 取手市

    茨城出身なんですね〜!!

    櫻坂でも、人気では可愛いメンバーなので
    嬉しいです。


    【茨城】コロナ情報交換part10

    +3

    -15

  • 147. 匿名 2021/02/17(水) 22:25:13 

    来月さすがにディズニーいきたい

    +2

    -6

  • 148. 匿名 2021/02/17(水) 22:42:51 

    >>146
    そうなんだ!東海村!!初めて知りました。勝手に土浦とかそっちの東京に近い方かと
    ベリカ、ベリサって呼ばれているのは知っていますが顔と名前は一致しません。これを機に少し覚えてみようかな

    +3

    -9

  • 149. 匿名 2021/02/17(水) 22:51:50 

    >>138
    インフルワクチンでいつも高熱、頭痛、倦怠感が酷いから迷ってる

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2021/02/17(水) 23:08:22 

    >>138
    インフルワクチンでいつも高熱、頭痛、倦怠感が酷いから迷ってる

    +3

    -3

  • 151. 匿名 2021/02/18(木) 00:41:09 

    >>136
    ありがとうございます!!
    坂東市の職業非公開は、同じ職場なのかな、、、。

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2021/02/18(木) 07:39:37 

    >>136
    つくば市内の病院では入院患者と医療従事者6人の感染が判明し院内の感染は計7人に拡大。県は「クラスター(感染者集団)発生の可能性は否定できない」とした。県内の累計感染者は5437人。また、県内医療機関に入院していた90代男性が15日に死亡、県内の死者は累計100人となった。

    同病院は、1月末ごろまで感染が相次いだ同市内の病院とは別。感染が分かったのは、同じ病棟に入院中の70~80代の男性4人と、この病棟で働く20~30代の医療従事者男性2人。

    これまで「県内の事業所」と発表されてきた坂東市内の事業所では、新たに20~60代の男女7人の感染が判明。事業所内の感染は計22人となり、県はクラスター発生との認識を示した。

    結城市の20代医療従事者女性は、感染が相次ぐ県内の病院に勤務。院内の感染は計22人に広がった。

    +9

    -2

  • 153. 匿名 2021/02/18(木) 08:43:45 

    >>148
    茨城の有名人わかいひと、少ないイメージだったから
    めちゃくちゃ嬉しいですよね!

    +2

    -7

  • 154. トピ立ててくれてありがとうございます。寒いね。昼ごはん何にしようなんか、さっぱりしたもの食べたいんだけど、何がいいかな?ガパオライスのタレがあるんだけど、気分じゃない気がする。 2021/02/18(木) 08:46:32 

    2/14 ポリテクセンター茨城
    (常総市水海道高野町)
    感染者のお知らせ
    https://www3.jeed.go.jp/ibaraki/poly/hl52qs00000e1fqk-att/hl52qs00000e1fsi.pdf
    https://www3.jeed.go.jp/ibaraki/poly/hl52qs00000e1fqk-att/hl52qs00000e1fsi.pdfwww3.jeed.go.jp

    https://www3.jeed.go.jp/ibaraki/poly/hl52qs00000e1fqk-att/hl52qs00000e1fsi.pdf


    〈HP〉
    ポリテクセンター茨城
    ポリテクセンター茨城www3.jeed.go.jp

    独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構 茨城支部 茨城職業能力開発促進センター。再就職のための職業訓練やスキルアップ・事業主支援



    2/17 常陽コンピューターサービス㈱
    (水戸市西原)
    感染者のお知らせ
    https://www.joyobank.co.jp/oshirase/pdf/20210217.pdf
    https://www.joyobank.co.jp/oshirase/pdf/20210217.pdfwww.joyobank.co.jp

    https://www.joyobank.co.jp/oshirase/pdf/20210217.pdf


    〈HP〉
    新型コロナウイルスに関する当行の情報:常陽銀行
    新型コロナウイルスに関する当行の情報:常陽銀行www.joyobank.co.jp

    新型コロナウイルスに関する当行の情報:常陽銀行(金融機関コード:0130)新型コロナウイルスに関する当行の情報印刷する 新型コロナウイルスに関する当行の情報を掲載しています。2021年2月17日当行関連会社における新型コロナウイルス感染者の発生について2021年...



    +19

    -1

  • 155. 匿名 2021/02/18(木) 10:55:18 


    春が来てる気がして嬉しいです🌸。
    コロナが終わり素敵な春がくることを
    待っています。come on 春 🌸*.

    +3

    -17

  • 156. 匿名 2021/02/18(木) 12:30:30 

    >>154
    名前すごいねwww

    +14

    -1

  • 157. 匿名 2021/02/18(木) 13:32:31 

    >>154
    いつも名前のところにごはんネタの雑談入れてる方、詳しい情報共有ありがとうございます!
    自分ではなかなか探せないので、まとめてくださって助かります。

    さっぱり気分のときにガパオライスはやや重いですよね(笑)

    +22

    -0

  • 158. 匿名 2021/02/18(木) 14:22:36 

    >>157
    雑談可か不可か微妙な感じがする時に
    名前のとこに入れると書きやすいから書いてます笑
    いつもよんでくださりありがとうございます笑

    +9

    -2

  • 159. お昼は、面倒でラーメンにしました。。なにか美味しいもの食べたくてケーキ屋に行ってきた。ああコロナ言い訳に色々食べてるな。まずいな。 2021/02/18(木) 14:25:03 

    2/15 筑波大学附属病院
    (つくば市天久保)
    感染者の発生について
    筑波大学附属病院 | 本院における新型コロナウイルス感染症の発生について
    筑波大学附属病院 | 本院における新型コロナウイルス感染症の発生についてwww.hosp.tsukuba.ac.jp

    “本院への来院を極力控えてください!” 詳しくはホームページを確認してください。 現在入院患者さんの面会は禁止となっておりますのでご注意ください。

    +19

    -1

  • 160. 匿名 2021/02/18(木) 15:35:21 

    坂東市の事業所って、1月に会食クラスターを起こしたところとはまた別なのでしょうか?

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2021/02/18(木) 15:38:23 

    減ってないもんね
    【速報】新型コロナ、独自の緊急事態宣言解除見送り 茨城知事「18日発表の入院患者急増」(茨城新聞クロスアイ) - Yahoo!ニュース
    【速報】新型コロナ、独自の緊急事態宣言解除見送り 茨城知事「18日発表の入院患者急増」(茨城新聞クロスアイ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    茨城県の大井川和彦知事は18日、記者会見し、新型コロナウイルス感染拡大に伴い全県に発令している県独自の緊急事態宣言について、解除しないと発表した。 大井川知事は会見で、県内の新規感染者数、稼働病床

    +22

    -0

  • 162. 匿名 2021/02/18(木) 16:01:51 

    これは3月いっぱいまで
    様子見ないとまた繰り返すね

    +16

    -0

  • 163. 匿名 2021/02/18(木) 16:34:57 

    来週、東京に試験受けに行くのこわいな

    +11

    -1

  • 164. 匿名 2021/02/18(木) 17:50:19 

    本日39名!
    本当にまったく減りませんね、茨城は。

    +31

    -0

  • 165. 匿名 2021/02/18(木) 19:05:45 

    >>164
    ◇つくば市(6人)
    ▽20代医療従事者女性
    ▽20代医療従事者女性
    ▽30代会社員男性
    ▽未就学男児
    ▽30代教職員男性
    ▽20代医療従事者女性

    ◇日立市(6人)
    ▽80代無職男性
    ▽10代パート男性
    ▽50代無職女性
    ▽40代介護職員男性
    ▽80代無職女性
    ▽50代会社員女性

    ◇龍ケ崎市(4人)
    ▽30代技能実習生女性
    ▽20代技能実習生女性
    ▽40代技能実習生女性
    ▽70代無職女性

    ◇古河市(3人)
    ▽70代無職男性
    ▽70代無職女性
    ▽40代医療従事者女性

    ◇県外(3人)
    ▽70代無職女性(栃木県居住)
    ▽50代無職男性(栃木県居住)
    ▽20代会社員男性(千葉県居住)

    ◇取手市(2人)
    ▽20代会社員男性
    ▽70代団体職員女性

    ◇結城市(2人)
    ▽40代派遣社員女性
    ▽10代女子児童

    ◇常総市(2人)
    ▽70代無職女性
    ▽20代会社員男性

    ◇坂東市(1人)
    ▽50代パート女性

    ◇下妻市(1人)
    ▽80代無職男性

    +19

    -0

  • 166. 匿名 2021/02/18(木) 19:06:26 

    >>164
    ◇潮来市(1人)
    ▽60代無職男性

    ◇鹿嶋市(1人)
    ▽10代男子生徒

    ◇行方市(1人)
    ▽10代男子生徒

    ◇稲敷市(1人)
    ▽20代自営業男性

    ◇守谷市(1人)
    ▽30代会社員女性

    ◇美浦村(1人)
    ▽80代パート男性

    ◇河内町(1人)
    ▽20代技能実習生女性

    ◇牛久市(1人)
    ▽30代無職女性

    ◇水戸市(1人)
    ▽60代無職男性

    ■県内の感染状況
    新規 39人
    累計 5476人
    うち死者 100人
    退院・退所等 4925人
    (県発表、18日午後6時30分現在)

    +17

    -0

  • 167. 匿名 2021/02/18(木) 19:07:15 

    >>164
    33名が濃厚接触者、6名が感染経路調査中だそうです。

    +17

    -0

  • 168. 匿名 2021/02/18(木) 19:17:27 

    >>165
    ありがとうございます。
    2月の非常事態宣言解除も難しいかもしれませんね。

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2021/02/18(木) 19:50:31 

    >>163
    受験かな?
    感染対策ちゃんとしていれば大丈夫ですよ!
    力を発揮できるといいですね。

    +15

    -0

  • 170. 匿名 2021/02/18(木) 20:28:49 

    職場でコロナが出て公表したんだけど…
    ずっと電話対応で泣きたくなった。てか、泣いた。
    「お前もちゃんと検査したのか」「どんな対策してたんだ」「コロナが出てるのに仕事するな」もうそんな内容ばっかり。
    公表しないってことはそれだけリスクがあるからなんだと、身をもって知りました。
    電話が怖くてトラウマになりそうです。

    +48

    -0

  • 171. 匿名 2021/02/18(木) 20:49:30 

    >>170
    大変でしたね。お仕事お疲れ様でした。
    どうして公表してるのに問い合わせなんかするんですかね…信じられません。

    +38

    -0

  • 172. 匿名 2021/02/18(木) 21:41:31 

    >>170
    お疲れ様です
    感染拡大を防止するためには公表するべきだと思っています
    そして誹謗中傷は会社や個人に向けてはいけないと思っています

    どうしてそんな電話をするのか…
    大変でしたね
    だから非公表や隠蔽が増える
    そして気付かないうちに静かに感染が拡大するっていうのをまだ理解できない人が多い事はとても残念だと思います

    +27

    -1

  • 173. 匿名 2021/02/18(木) 23:17:14 

    茨城県の緊急事態宣言、解除しないね。
    残念

    +4

    -9

  • 174. 匿名 2021/02/19(金) 00:28:41 

    2/12 ㈱ジョイフルアスレティッククラブ
    土浦店(土浦市中村南)
    従業員の感染について
    新型コロナウイルス感染者発生のお知らせ【2月12日更新】 | ジョイフルアスレティッククラブ 最新情報
    新型コロナウイルス感染者発生のお知らせ【2月12日更新】 | ジョイフルアスレティッククラブ 最新情報www.joyful-athleticclub.co.jp

    新型コロナウイルス感染者発生のお知らせ【2月12日更新】 | ジョイフルアスレティッククラブ 最新情報 最新情報各店からのお知らせスタッフブログJAC土浦,トップニュース新型コロナウイルス感染者発生のお知らせ【2月12日更新】2021年2月12日 更新当社パートタイマー...

    +13

    -0

  • 175. 匿名 2021/02/19(金) 07:00:06 

    >>174
    ジョイフル土浦3人目だね。
    あとこれきっかけでホームページ見て知ったけどゴールドジムと業務資本提携したんだ。
    屋号の変更も有り得るとは。
    ジョイフル経営大変なのかしら。

    +11

    -0

  • 176. 匿名 2021/02/19(金) 07:37:41 

    買い物警察怖い

    +2

    -1

  • 177. 匿名 2021/02/19(金) 08:45:00 

    今日は、大洗水族館行くよ〜∈( ⊙_________ ⊙)∋

    +5

    -12

  • 178. 匿名 2021/02/19(金) 09:24:50 

    私は、しまパトするか

    +10

    -0

  • 179. 匿名 2021/02/19(金) 10:23:04 

    >>177
    いつの間にか再開してたのですね
    県の緊急事態宣言解除になるまで閉館とばかり思っていました

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2021/02/19(金) 10:46:37 

    これ買いに行ってこよう❗これ買ったらすぐ
    帰ります❗
    【茨城】コロナ情報交換part10

    +2

    -27

  • 182. 匿名 2021/02/19(金) 15:38:15 

    ↑反応せずに通報押しましょう

    +12

    -0

  • 183. 匿名 2021/02/19(金) 15:59:11 

    他トピでつくばは発達障害が多いって書いてあったけど本当?
    賢い人が多い印象なんだけど

    +0

    -17

  • 184. 匿名 2021/02/19(金) 16:02:08 

    日立のイトーヨーカドーで思い出したけど、ポッポが閉店だってね😭
    テレビでポッポのフライドポテトは美味しいってやってたから去年のさくらまつりに行くついでに行こうと思ってたのに残念
    さくらまつりは今年も中止だし寂しいな
    同じ県内でも遠いからフライドポテトの為だけに行けない…

    +10

    -2

  • 185. 匿名 2021/02/19(金) 16:35:58 

    >>184
    イトーヨーカドー自体が廃れてるもんなぁ

    +15

    -0

  • 186. 匿名 2021/02/19(金) 16:54:05 

    2021年2月19日
    コロナ情報
    NHKオンライン

    茨城県と水戸市は19日、新たに22人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

    これまでに県内で感染が確認された人は合わせて5498人となりました。

    また、県と水戸市は新たに2人が死亡したことを明らかにし、県内で死亡した人は合わせて102人となりました。

    +16

    -0

  • 187. 匿名 2021/02/19(金) 17:32:32 

    通報しました

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2021/02/19(金) 18:32:13 

    今回のはヤバかったね、、、即通報したけど。

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2021/02/19(金) 18:35:55 

    >>184
    え??

    子供を、ハレニコで遊ばせーの
    帰りにポッポでラーメン食うのが
    お決まりコースだったのに残念すぎるー😭

    +2

    -3

  • 190. 匿名 2021/02/19(金) 18:36:09 

    >>182
    なぜ通報?

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2021/02/19(金) 18:36:43 

    >>190
    guのやつの下になんか書いてあったの?

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2021/02/19(金) 18:48:12 

    >>175
    建物新しくしたばかりなのにね。

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2021/02/19(金) 18:58:24 

    ジムは、プールもマスク着用みたいですね

    +3

    -1

  • 194. 匿名 2021/02/19(金) 18:59:19 

    >>191
    うん、なんか特定の人のフルネーム出して誹謗中傷が書かれてた

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2021/02/19(金) 18:59:30 

    今年は、ひたちなか祭りやるのかなぁ...
    花火みたいよ。今の子供たちは可哀想で仕方ない

    +7

    -5

  • 196. 匿名 2021/02/19(金) 19:00:10 

    >>186

    ◇つくば市(3人)
    ▽80代無職男性
    ▽60代無職男性
    ▽未就学女児

    ◇結城市(3人)
    ▽0~9歳女子児童
    ▽20代会社員男性
    ▽20代会社員女性

    ◇水戸市(2人)
    ▽70代無職男性(県公表)
    ▽60代自営業男性

    ◇龍ケ崎市(2人)
    ▽50代会社員男性
    ▽20代パート女性

    ◇筑西市(2人)
    ▽80代無職女性
    ▽80代無職男性

    ◇北茨城市(2人)
    ▽0~9歳男子児童
    ▽40代無職男性

    ◇かすみがうら市(1人)
    ▽90代無職男性

    ◇坂東市(1人)
    ▽20代女性(職業非公表)

    ◇古河市(1人)
    ▽70代無職男性

    ◇下妻市(1人)
    ▽70代自営業男性

    ◇鹿嶋市(1人)
    ▽40代会社員女性

    ◇潮来市(1人)
    ▽60代パート女性

    ◇土浦市(1人)
    ▽80代無職女性

    ◇八千代町(1人)

    +13

    -0

  • 197. 匿名 2021/02/19(金) 19:00:13 

    >>194
    え??!?まじか。フルネームはきついね。。
    自分のことだったらどうしようってドキッとした

    +16

    -0

  • 198. 匿名 2021/02/19(金) 19:01:01 

    >>186
    ◇八千代町(1人)
    ▽20代会社員女性

    ■県内の感染状況
    新規 22人
    累計 5498人
    うち死者 102人
    退院・退所等 4955人
    (県・水戸市発表、19日午後6時30分現在)

    +12

    -0

  • 199. 匿名 2021/02/19(金) 19:12:46 

    >>198
    八千代って東京行く時よく高速バスで
    通る気がする!

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2021/02/19(金) 19:34:48 

    >>197
    本当かわからないけど住所も書かれてたよ

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2021/02/19(金) 20:32:48 

    >>195
    また子供子供

    +3

    -16

  • 202. 匿名 2021/02/19(金) 20:51:37 

    筑波記念病院、どこの病棟かわかる方いますか?
    知り合いが入院していて心配なんだけど、問い合わせに病院も追われているみたいで、わざわざ電話する気にはならなくて。

    +1

    -13

  • 203. 匿名 2021/02/19(金) 21:00:50 

    >>200
    え、私だったらどうしよう。ひたちなか市でした?

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2021/02/19(金) 21:14:31 

    >>203
    ひたちなか市ではなかったよ

    +8

    -0

  • 205. 匿名 2021/02/19(金) 21:24:31 

    鉾田の保育園で80人のノロクラスターだってね
    ノロも大変
    みんな早く元気になるといいね

    +21

    -0

  • 206. 匿名 2021/02/19(金) 22:27:41 

    >>175

    ジムの方ではなく、大元のジョイフルは今年度かな?利益凄かったって記事出てたよ。

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2021/02/19(金) 22:35:35 

    >>201
    実際に、今の子供達はお祭りもろくに行けなくて可哀想だよ、また子供子供って何?同じ事繰り返しだから突っかかる言い方やめた方が良い

    +15

    -7

  • 208. 匿名 2021/02/19(金) 23:47:07 

    >>207
    わざとだと思うからあなたも釣られないで

    +14

    -0

  • 209. 匿名 2021/02/20(土) 02:23:21 

    >>205
    ノロも今年はコロナ混じってるかもしれないよね。
    コロナの初期症状、下痢結構多いみたい。胃腸炎と勘違いするパターンもあるってやってたよ。

    +12

    -2

  • 210. 匿名 2021/02/20(土) 02:26:31 

    この前の地震で福島第1原発の水位が毎日少しずつ下がっててこのままではメルトダウンの可能性も…って東電が緊急会見してた。
    隠蔽国家だからもうだいぶ漏れてる気がする。埼玉の方が放射能測定機で測ってたけどかなりの高値だった。
    放射能は見えないし防ぎようもないからなるべく考えないようにしたいけど、ふとこういうニュースを目にすると恐怖を感じる…どうなるんだろう
    県北在住です。

    +33

    -4

  • 211. 匿名 2021/02/20(土) 04:44:49 

    >>210
    どういうこと?
    水位が下がり続けたらメルトダウンの可能性も、なんて本当に東電が会見で言ってたの?
    書いてある内容、どこにも見つけられないんだけど…

    +19

    -0

  • 212. 匿名 2021/02/20(土) 05:57:00 

    >>211
    横だけど昨日の夜にトレンドに福島第1原発って入っていたから嫌な気持ちになりながら見てみたら、水位が毎日下がっているのは確実らしい。
    私は海に流れちゃってるのかな?くらいに思ってたけど、結局水がなくなるとメルトダウンにつながる、みたいに呟いてる方を何人か見かけたよ。
    国はあくまで『現状影響はない』だけど、信用できないからねぇ…

    +14

    -2

  • 213. 匿名 2021/02/20(土) 07:43:59 

    >>212
    そのニュースの記事とかあれば貼って欲しいです。見つけられない。

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2021/02/20(土) 07:46:56 

    >>213
    自己レス
    ごめん、見つけました!
    第一原発1・3号機で水位低下|NHK 福島県のニュース
    第一原発1・3号機で水位低下|NHK 福島県のニュースwww3.nhk.or.jp

    東京電力は福島第一原子力発電所の1号機と3号機で、溶け落ちた核燃料を冷やすために水を入れている格納容器内部の水位が低下していると発表しまし…

    +16

    -0

  • 215. 匿名 2021/02/20(土) 08:05:26 

    >>210
    メルトダウンの可能性があるとは言ってなかったよ

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2021/02/20(土) 08:17:48 

    今日はなにしようかな。ついに体重が87キロに。
    コロナ太りつらい

    +9

    -3

  • 217. 匿名 2021/02/20(土) 08:24:58 

    >>215
    だよね。

    東電が言ってたとか
    ここでデマ呟くのやめてほしいわ。
    雑談はいいけど、メインはコロナ情報交換の場だから、あくまでも冷静な情報がもらえる場にしていきたい。

    +8

    -2

  • 218. 匿名 2021/02/20(土) 08:30:22 

    >>210
    メルトダウンの可能性があるとは言ってません。
    ネットで一般の方が言ってはいましたが。
    こういう重要なニュースを投稿する際はソースも貼付すると良いと思います。

    +20

    -0

  • 219. 匿名 2021/02/20(土) 08:31:18 

    >>216
    私も去年から10キロも増えたよ。
    今日明日は暖かいみたいだからウォーキングしませんか?

    +13

    -2

  • 220. 匿名 2021/02/20(土) 08:46:42 

    >>205
    鉾田この前も給食に異物混入とかあったから、どうした?って思ったら今回は給食からじゃなくて園児の嘔吐物から感染拡がっちゃったんだね

    +8

    -0

  • 221. 匿名 2021/02/20(土) 09:36:33 

    >>220
    今、みんな自粛してるしてるはずなのに
    どこからノロ貰ってくるんだろ?

    +11

    -0

  • 222. 匿名 2021/02/20(土) 10:13:26 

    >>212
    呟いてた人を信用するのはどうかと…

    +7

    -1

  • 223. 匿名 2021/02/20(土) 12:10:03 

    今日はお客様感謝デー

    +2

    -2

  • 224. 匿名 2021/02/20(土) 14:46:02 

    >>206
    提携したのは本体じゃなくて子会社のジムの方だね。
    コロナ対策グッズとかDIY需要で儲けたのかも、

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2021/02/20(土) 14:54:02 

    >>218

    ソースありがとうございます。
    >>211です。
    Twitterなどはニュースと一緒に自分の見解を発信する人がいます。
    そこを混同しないよう気をつけたいですね。
    (特に陰謀論や反政府の方々…)
    こういう風にソースを貼るのは面倒だけど、風評被害などを産まないようなるべく貼るように私も努力します。

    +4

    -2

  • 226. 匿名 2021/02/20(土) 15:00:05 

    >>222
    実際ニュースにもなってるし水位が下がってるってことは冷却できなくてメルトダウンに繋がる可能性は大いにあるよ。
    本当は一番にニュースにするような内容なのにYahooのトップにすら出てこないのが隠し体質だなーって思う…

    自分たちで制御できないものを使うべきではないんだなって改めて思うよね

    +9

    -4

  • 227. 匿名 2021/02/20(土) 15:13:19 

    >>226
    うん、その可能性はあるかもしれないし、隠蔽体質だとか制御出来ないものを使うべきではないとあなたが考えるのは自由だよ。
    でも、問題なのは「東電が緊急会見で言ってた」と事実ではないことを断言している人がいたということだよ。

    +9

    -0

  • 228. 匿名 2021/02/20(土) 15:34:32 

    コロナになって良かったことがある!!
    市役所の手続きが郵送で送られてくるI˙꒳​˙)

    +1

    -7

  • 229. 匿名 2021/02/20(土) 15:47:20 

    >>227
    横だけど理屈っぽいなー
    このコメントした人は断言した人とは別なんだからこの人に突っ込むのも変だし失礼だと思うけどー

    +11

    -4

  • 230. 匿名 2021/02/20(土) 18:25:50 

    龍ケ崎市(10人)
    ▽50代公務員女性
    ▽10代女子生徒
    ▽30代技能実習生女性
    ▽30代技能実習生女性
    ▽30代技能実習生女性
    ▽20代技能実習生女性
    ▽20代アルバイト女性
    ▽10代パート女性
    ▽20代パート女性
    ▽10代パート女性

    ◇坂東市(7人)
    ▽50代会社員男性
    ▽50代会社員女性
    ▽30代アルバイト男性
    ▽30代アルバイト男性
    ▽40代アルバイト男性
    ▽50代会社員女性
    ▽40代無職男性

    ◇河内町(7人)
    ▽20代技能実習生女性
    ▽30代技能実習生女性
    ▽20代技能実習生女性
    ▽20代技能実習生女性
    ▽30代技能実習生女性
    ▽30代技能実習生女性
    ▽30代技能実習生女性

    ◇結城市(3人)
    ▽80代無職女性
    ▽40代会社員男性
    ▽10代男子生徒

    ◇守谷市(2人)
    ▽未就学男児
    ▽40代会社員男性

    ◇神栖市(2人)
    ▽10代男子生徒
    ▽40代会社員女性

    ◇常総市(2人)
    ▽40代会社員女性
    ▽40代会社員女性

    ◇つくば市(2人)
    ▽80代無職男性
    ▽10代女子学生

    +16

    -0

  • 231. 匿名 2021/02/20(土) 18:27:25 

    >>230
    美浦村(1人)
    ▽40代会社員男性

    ◇筑西市(1人)
    ▽50代団体職員男性

    ◇東海村(1人)
    ▽40代会社員女性(水戸市から県に移管)

    ■県内の感染状況
    新規 38人
    累計 5536人
    うち死者 102人
    退院・退所等 4997人
    (県・水戸市発表、20日午後5時30分現在)

    +15

    -0

  • 232. 匿名 2021/02/20(土) 18:31:07 

    >>231
    今日は私が貼ってみました。
    高止まりで、なかなか減りませんね~。
    まだ一都3県って非常事態宣言解除されてないよね?
    暖かいからか、弛んでるのか今日は県外ナンバーが多い特に東京。
    県北在住です。

    +26

    -0

  • 233. 匿名 2021/02/20(土) 18:47:55 

    >>232
    ありがとうございます。
    技能実習生が多いのがやっぱり気になるなぁ…外人さんは感染対策甘いのか?偏見だけどアパートで普通にご飯一緒に食べてそうなイメージ

    +28

    -0

  • 234. 匿名 2021/02/20(土) 19:18:59 

    >>233
    技能実習生って給料とか住宅事情はどうなってるのかな
    少ない給料で国の家族にも仕送りなんてしてると狭いアパートでの共同生活も仕方ない気もする

    +11

    -1

  • 235. 匿名 2021/02/20(土) 19:33:47 

    >>234
    こんなこと言うのもアレだけど祖国に帰って欲しいと常日頃思うわ

    +30

    -2

  • 236. 匿名 2021/02/20(土) 20:03:31 

    >>235
    私同じビルにコンビニ入ってて店員ほとんどが外人さんなんだけど、共有スペースの使い方やトイレの使い方汚くて本当に嫌だ。トイレ出て手を洗わない人もいるし、そのままコンビニの仕事してると思ったら…

    +25

    -3

  • 237. 匿名 2021/02/20(土) 21:40:51 

    >>202
    知り合いが心配なら知り合いに聞けば?

    +8

    -2

  • 238. 匿名 2021/02/21(日) 09:02:38 

    >>237
    そう言われると思ったけど、本人が連絡とれない状態なもので。

    +3

    -6

  • 239. 匿名 2021/02/21(日) 10:33:36 

    >>236
    妹は、空中椅子で公共トイレしてるみたい!

    +7

    -1

  • 240. 匿名 2021/02/21(日) 12:44:18 

    >>238
    そっとしておいてあげたら?

    +9

    -0

  • 241. 匿名 2021/02/21(日) 16:05:24 

    今日は46人の感染確認
    死亡は1人です

    +15

    -0

  • 242. 匿名 2021/02/21(日) 16:49:14 

    >>241
    多いですね、いつまでたっても減らないね。
    知事は何やってんだろ最近見ないんだけど。

    +20

    -0

  • 243. 匿名 2021/02/21(日) 16:59:43 

    県の非常事態宣言って、来週までじゃない?
    解除ムリな気がする。

    +19

    -1

  • 244. 匿名 2021/02/21(日) 17:41:50 

    >>241
    茨城県だけじゃないの、緊急事態宣言出したころから感染者数横ばいなの。
    人口考えたら、東京はまあ頑張ってるのかなと思ってしまう。
    それほどひどい。
    本当に最近見かけない、マウスシールド知事はどう考えているのか。

    +16

    -0

  • 245. 匿名 2021/02/21(日) 18:21:01 

    >>241
    ◇つくば市(8人)
    ▽30代医療従事者男性
    ▽40代医療従事者男性
    ▽50代医療従事者女性
    ▽70代無職女性
    ▽80代無職男性
    ▽70代無職男性
    ▽40代医療従事者女性
    ▽40代会社員男性

    ◇常総市(8人)
    ▽80代無職女性
    ▽40代会社員女性
    ▽40代会社員男性
    ▽10代女子児童
    ▽20代会社員男性
    ▽70代会社員男性
    ▽30代パート男性
    ▽50代会社員男性

    ◇坂東市(8人)
    ▽60代会社員女性
    ▽20代会社員男性
    ▽50代会社員男性
    ▽40代会社員男性
    ▽30代会社員男性
    ▽40代会社員男性
    ▽40代会社員男性
    ▽70代パート女性

    ◇県外(4人)
    ▽20代会社員男性(埼玉県)
    ▽40代会社員男性(埼玉県)
    ▽20代医療従事者女性(栃木県)
    ▽50代医療従事者女性(栃木県)

    ◇下妻市(4人)
    ▽80代無職女性
    ▽50代会社員男性
    ▽20代女子学生
    ▽30代パート男性

    ◇潮来市(3人)
    ▽90代無職女性
    ▽10代男子生徒
    ▽50代会社員男性

    ◇神栖市(2人)
    ▽80代無職女性

    +14

    -0

  • 246. 匿名 2021/02/21(日) 18:21:44 

    >>241

    ◇神栖市(2人)
    ▽80代無職女性
    ▽40代会社員女性

    ◇鹿嶋市(2人)
    ▽60代会社員男性
    ▽60代パート女性

    ◇八千代町(1人)
    ▽60代無職男性

    ◇稲敷市(1人)
    ▽70代無職女性

    ◇龍ケ崎市(1人)
    ▽10代男子生徒

    ◇桜川市(1人)
    ▽70代無職男性

    ◇美浦村(1人)
    ▽50代会社員男性

    ◇那珂市(1人)
    ▽20代医療従事者男性

    ◇水戸市(1人)
    ▽20代会社員男性

    ■県内の感染状況
    新規 46人
    累計 5582人
    うち死者 103人
    退院・退所等 5022人
    (県・水戸市発表、21日午後5時現在)

    +18

    -0

  • 247. 匿名 2021/02/21(日) 20:07:16 

    >>246
    ありがとうございます。
    那珂市の医療従事者はまたクラスターの病院かな…
    坂東市が多いのも気になる

    +9

    -0

  • 248. 匿名 2021/02/21(日) 21:54:25 

    土日祝日みなさん何してます?
    行くところがどこも思いつかない。

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2021/02/22(月) 12:41:36 

    腹痛でやばい

    +2

    -1

  • 250. 匿名 2021/02/22(月) 12:44:30 

    速報!
    県独自宣言、前倒し解除😭

    +14

    -0

  • 251. 匿名 2021/02/22(月) 12:57:28 

    >>250
    一応、ステップ2下げる条件には当てはまってるのかもしれないけど、毎日の感染者数見てると劇的に減ってる訳じゃないのにね…。
    びっくりしたよ!

    +26

    -0

  • 252. 匿名 2021/02/22(月) 12:58:41 

    >>250
    明日までで解除なんだね。大丈夫かいな。

    +20

    -0

  • 253. 匿名 2021/02/22(月) 13:03:11 

    つくば市民と市長が揉めてたのね
    知らんかった

    +13

    -0

  • 254. 匿名 2021/02/22(月) 13:22:53 

    >>250
    実務能力の低い知事だね、独自の非常事態宣言って失敗じゃない?次には絶対投票しない。
    少し減ってまた増えて、解除したらまた更にリバウンドして増えそう。
    偕楽園の近くだけど、他県ナンバーが週末凄かった。

    +29

    -0

  • 255. 匿名 2021/02/22(月) 13:45:59 

    >>254
    土曜日に近所だからアウトレット行ったら一都三県ナンバーの車だらけ
    怖くてすぐ帰宅した
    また感染者は増えると思うな

    +9

    -2

  • 256. 匿名 2021/02/22(月) 14:00:50 

    >>254
    県北の物産展も1都3県の県外ナンバーだらけ、怖くて地元民は素通りです。

    水戸ナンバーだったけど、コンビニに夫婦連れできた50台位の奥さんのがずっとノーマスクでベラベラ喋りながら買い物、コーヒーも喋りながらながら作ってて。
    田舎だから大丈夫だと思って外してたんだろうが、地元は迷惑です。
    同じ県民だって緩んでるし、解除したら増えると思う。
    大子在住者でした。

    +19

    -2

  • 257. 匿名 2021/02/22(月) 15:41:00 

    >>253

    どっち派?

    つくばっち➕

    大井川っち➖

    +0

    -2

  • 258. 匿名 2021/02/22(月) 15:42:05 

    私も土曜日に大洗を車で走ってたら、すれ違う車が3台に2台は他県ナンバーだったよ。

    多かったのは宇都宮ナンバーと所沢ナンバー。

    靴を買いにABCマートへ行きたかったんだけど、やめて帰った。

    +7

    -6

  • 259. 匿名 2021/02/22(月) 16:52:00 

    お隣の栃木県は本日0人です

    +23

    -0

  • 260. 匿名 2021/02/22(月) 16:53:14 

    >>253
    市長と市長が揉める?

    +5

    -2

  • 261. 匿名 2021/02/22(月) 16:55:49 

    前も書いてあったけど

    知事は何を考えてんのかね、バカのかっこつけじゃん

    大阪の知事は確かにうがい薬のことはあったけど、解除に対して周りの都道府県と足並み揃えるって、本当によく考えてるよ

    大阪の知事なら、協力しようと思える



    +24

    -3

  • 262. 匿名 2021/02/22(月) 17:05:16 

    今トピになってる令和納豆って西野が関わってたの知らなかった
    市民だけど行ったことないし行く気もないけど

    +13

    -0

  • 263. 匿名 2021/02/22(月) 17:13:00 

    >>259
    羨ましい、、、、。
    いつの間にか逆転してしまったね、知事の判断って大事なんですね。

    +25

    -0

  • 264. 匿名 2021/02/22(月) 18:10:14 

    >>260
    www

    +0

    -1

  • 265. 匿名 2021/02/22(月) 18:35:09 

    茨城県は14人です

    +12

    -0

  • 266. 匿名 2021/02/22(月) 18:39:19 

    >>265
    ◇坂東市(4人)
    ▽60代パート男性
    ▽60代アルバイト男性
    ▽30代会社員男性
    ▽50代アルバイト男性

    ◇美浦村(3人)
    ▽40代無職女性
    ▽未就学女児
    ▽40代無職女性

    ◇県外(2人)
    ▽20代会社員女性(栃木県)
    ▽40代会社員男性(栃木県)

    ◇筑西市(2人)
    ▽30代会社員男性
    ▽30代会社員女性

    ◇行方市(1人)
    ▽10代男子生徒

    ◇潮来市(1人)
    ▽10代女子生徒

    ◇境町(1人)
    ▽20代会社員男性

    ■県内の感染状況
    新規 14人
    累計 5595人
    うち死者 103人
    退院・退所等 5038人
    (県・水戸市発表、22日午後5時30分現在)

    +10

    -0

  • 267. 匿名 2021/02/22(月) 18:49:40 

    >>253
    なんで揉めてたの?

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2021/02/22(月) 19:25:40 

    今日は、内原で久しぶりにカルビ丼食べてきた
    久しぶりのフードコートは最高だしうまい

    +3

    -12

  • 269. 匿名 2021/02/22(月) 21:55:22 

    ディズニー行きたい‪ꪔ̤̮‪ꪔ̤̮‪ꪔ̤̮‪ꪔ̤̮‪ꪔ̤̮

    +6

    -9

  • 270. 匿名 2021/02/22(月) 22:36:17 

    >>269
    もう行っても大丈夫だよ

    +6

    -9

  • 271. 匿名 2021/02/22(月) 22:57:39 

    今日は減ったね!

    +6

    -1

  • 272. 匿名 2021/02/23(火) 08:45:38 

    今日解除なの知ってたけど

    茨城新聞見て、言ってることがアホらしくてびっくりした

    大井川のパフォーマンスにしか思えない

    +13

    -1

  • 273. 匿名 2021/02/23(火) 08:58:38 

    大井川ちゃんまた
    全国初!

    理数できない子、地獄やろー😭
    【茨城】コロナ情報交換part10

    +1

    -2

  • 274. 匿名 2021/02/23(火) 09:37:35 

    >>273
    何で理数出来ない子が地獄なんですか?

    +8

    -2

  • 275. 匿名 2021/02/23(火) 10:03:11 

    >>273
    これは良いと思った

    +10

    -2

  • 276. 匿名 2021/02/23(火) 10:57:23 

    >>275

    大井川さんは、学力アップのために色々
    頑張ってて好きです。進学校以外は
    正直要らないというかたもいますしね。

    +3

    -13

  • 277. 匿名 2021/02/23(火) 10:57:44 

    >>274
    理数中心だからじゃない?

    +2

    -1

  • 278. 匿名 2021/02/23(火) 10:58:06 

    >>270
    ありがとうございます。来週行こうかな。

    +1

    -7

  • 279. 匿名 2021/02/23(火) 11:13:58 

    >>273
    義務教育だけど、ハッキリと差が出てしまいそう。
    塾に行ける子はいいだろうけど。

    独自の非常事態宣言もそうだけど、「独自」のパフォーマンスが好きだね。
    茨城が大井川ちゃんのステータスを高めるための踏み台にされてる様でやだな。

    +14

    -5

  • 280. 匿名 2021/02/23(火) 11:20:32 

    今日、花粉凄いよね

    +24

    -0

  • 281. 匿名 2021/02/23(火) 11:34:59 

    >>274
    むしろ専門の先生から教えてもらった方が理解が深まりそうだよね

    +19

    -1

  • 282. 匿名 2021/02/23(火) 11:38:36 

    >>273
    これは良いと思う!
    新卒で教師やってた時に、出来なくはないけど理系の教科が苦手だったから教えるの大変だったから。想定外の質問来た時に固まっちゃうんだよね。

    +9

    -5

  • 283. 匿名 2021/02/23(火) 12:29:00 

    彩花は、理科も数学も嫌いだから地獄やわ

    +0

    -17

  • 284. 匿名 2021/02/23(火) 18:35:51 

    今日2/23は16人

    水戸は2日連続で感染者無し

    ◇常総市(4人)
    ▽20代会社員男性
    ▽80代無職女性
    ▽30代会社員女性
    ▽50代無職女性

    ◇下妻市(3人)
    ▽20代会社員女性
    ▽40代会社員男性
    ▽30代会社員男性

    ◇八千代町(3人)
    ▽30代会社員男性
    ▽80代無職男性
    ▽80代無職男性

    ◇取手市(2人)
    ▽30代医療従事者男性
    ▽40代医療従事者男性

    ◇県外(1人)
    ▽20代無職女性(千葉県)

    ◇神栖市(1人)
    ▽50代自営業女性

    ◇坂東市(1人)
    ▽30代会社員男性

    ◇つくば市(1人)
    ▽30代アルバイト女性

    ■県内の感染状況
    新規 16人
    累計 5611人
    うち死者 103人
    退院・退所等 5069人
    (県発表、23日午後6時現在)

    +10

    -0

  • 285. 匿名 2021/02/23(火) 18:38:12 

    久しぶりにコストコ行ったけどすごい人だった
    いくらの試食やってて嬉しかった〜
    前までコロナで試食やってなかったんだよね。
    やっぱコストコは、試食がないとね

    +2

    -17

  • 286. 匿名 2021/02/23(火) 19:06:59 

    >>284
    まとめありがとうございます!

    +8

    -0

  • 287. 匿名 2021/02/23(火) 19:08:50 

    こんなすごいものがあるの知りませんでした!見てみたかったなあ!
    聖徳太子像、りりしい面立ち 水戸・善重寺 国の重文、開帳(茨城新聞クロスアイ) - Yahoo!ニュース
    聖徳太子像、りりしい面立ち 水戸・善重寺 国の重文、開帳(茨城新聞クロスアイ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    水戸市酒門町の浄土真宗大谷派の善重寺(藤本貫大住職)で22日、国の重要文化財「聖徳太子立像」の開帳があった。同寺が聖徳太子の命日に行っており、名品の呼び声が高い像を一目見ようと、県内外から拝観者が次

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2021/02/23(火) 19:10:22 

    梅まつり3月1日からに決まりましたね。
    チームラボのイベント様子を見ながら行けたら行きたいなぁ。

    +3

    -8

  • 289. 匿名 2021/02/23(火) 19:24:39 

    >>288
    チケット予約したよ!3月3日に行きます!
    ひな祭りなので楽しみですʚ̴̶̷̆ ̯ʚ̴̶̷̆♥

    +2

    -13

  • 290. 匿名 2021/02/23(火) 19:43:43 

    梅まつりに合わせたような、非常事態宣言の解除。
    直ぐに第4波が来そうだな、、、。

    +25

    -1

  • 291. 匿名 2021/02/23(火) 19:43:55 

    >>287
    教えてくださってありがとうございます!

    +3

    -1

  • 292. 匿名 2021/02/23(火) 20:25:27 

    >>282
    うん、中学みたいに全教科導入してもいいと思う。専門の先生の方が絶対子供にとっていいはず。

    +13

    -1

  • 293. 匿名 2021/02/23(火) 20:56:29 

    >>290
    解除したから梅まつり3月1日からなんじゃないの?

    +1

    -4

  • 294. 匿名 2021/02/23(火) 23:00:23 

    自販機行っちゃった

    +0

    -2

  • 295. 匿名 2021/02/24(水) 09:25:45 

    明日、久々に栃木で餃子食べに行く。本当に自粛
    長すぎたし、自粛警察が多くて精神的に参った
    久しぶりの県外楽しみだ!!

    +9

    -10

  • 296. 匿名 2021/02/24(水) 09:27:07 

    >>260
    プラスついてるけど、あんたの見間違いやんw

    +2

    -4

  • 297. 匿名 2021/02/24(水) 10:24:19 

    私も土曜日都内へ行くよー自粛辛かったねみんなお疲れ様。自分ご褒美にDiorのピアス買いに行く

    +1

    -15

  • 298. 匿名 2021/02/24(水) 11:59:20 

    ワクチンは接種してもらいたいし、介護の仕事してるので接種するようになると思うけど
    ワクチン接種は重症化を予防できるという事で
    全く新型コロナに感染しなくなるとか、誰にも移さなくなるとかでは無いのだよね
    まだまだコロナ禍の前のようには過ごせないんだろうな

    +19

    -1

  • 299. 匿名 2021/02/24(水) 12:15:15 

    週末、あみアウトレットでも行こうかな。

    +2

    -8

  • 300. 匿名 2021/02/24(水) 13:21:01 

    うちは今週末に日光行く事になりました。
    主人と子供がどこか行きたいみたいで感染対策しながら行ってくるけど、やっぱり非常事態解除すると人は動くよね、昨年の3月からずっと我慢だったけど、これからまた同じ事の繰り返しにならないといいけど。

    +2

    -13

  • 301. 匿名 2021/02/24(水) 13:44:29 

    日曜日に,静岡の結婚式に出席する事になりました。
    緊急事態が終わったので時期的には良かったかな
    と思います。結婚式後は、少しだけ観光して
    気晴らしに楽しんで来ようと思います🗻

    +6

    -16

  • 302. 匿名 2021/02/24(水) 14:35:58 

    >>300
    私も仙台に旅行に行きます。確かに移動は増えると
    思います。皆我慢我慢でしたからね

    +5

    -14

  • 303. 匿名 2021/02/24(水) 15:15:51 

    県南のゴルフ場近くのコンビニで働いています

    いつもの2倍ぐらいの来店に、とにかく東京、埼玉のナンバーの車が凄い

    増えるのもあっという間になりそうで怖い

    +21

    -0

  • 304. 匿名 2021/02/24(水) 15:17:54 

    >>302
    うん、我慢我慢の1年だったのでもう限界ですよね
    お互い楽しんで旅行行きましょう。

    +3

    -11

  • 305. 匿名 2021/02/24(水) 15:20:02 

    >>303
    海浜公園も、偕楽園も県外ナンバーがたくさん来てるみたいですね、緊急事態解除したからかな

    +11

    -0

  • 306. 匿名 2021/02/24(水) 15:24:00 

    これだけ旅行やら遊びやら、いきなり出かける人増えたらまたぶり返すんだろうなぁ。

    +28

    -0

  • 307. 匿名 2021/02/24(水) 16:18:25 

    主人からLINEがきて、宿を予約したとの事。
    来月、長崎旅行の計画を立ててるらしい。

    +2

    -16

  • 308. 匿名 2021/02/24(水) 16:19:28 

    >>307
    うちも同じ、旦那が行きたがってる

    +1

    -9

  • 309. 匿名 2021/02/24(水) 16:20:37 

    >>306
    ゴートゥー再開するみたいだしね、でも冬にやるよりは春からgotoの方がいいのかな

    +5

    -7

  • 310. 匿名 2021/02/24(水) 16:21:59 

    早速ご近所さん子供連れて東京から遊びに来てたよ
    正月帰れなかったから2週間泊まるってさ😊

    +2

    -10

  • 311. 匿名 2021/02/24(水) 16:22:54 

    >>309
    go to楽しみだな、東北行きたいんだよね✨

    +2

    -10

  • 312. 匿名 2021/02/24(水) 16:23:35 

    >>308
    ゥチの旦那は、ディズニーHOTEL予約するってさ

    +2

    -18

  • 313. 匿名 2021/02/24(水) 16:31:42 

    >>311
    goto再開するなら沖縄行ってみたい

    +2

    -12

  • 314. 匿名 2021/02/24(水) 16:32:12 

    >>312
    うちは北海道

    +2

    -14

  • 315. 匿名 2021/02/24(水) 16:36:02 

    >>314
    いいなあ。北海道。主人は、ビビリだから県内
    しか行けないと大子に誘ってきたけどハッキリ
    行って県内なんて..と思ってしまった。

    +0

    -15

  • 316. 匿名 2021/02/24(水) 16:37:09 

    土曜日に、原宿の竹下通りに行く。初めてだから
    めっちゃくちゃ楽しみだ‪𓂃 𓈒𓏸*꒱

    +2

    -17

  • 317. 匿名 2021/02/24(水) 16:38:13 

    >>316
    竹下通り!?人混みだけど大丈夫??

    +8

    -5

  • 318. 匿名 2021/02/24(水) 16:38:32 

    マスクチェック警察
    【茨城】コロナ情報交換part10

    +0

    -8

  • 319. 匿名 2021/02/24(水) 16:38:58 

    >>317
    減ってきてるからこのタイミングかなーと⋆☽︎︎·̩͙

    +0

    -7

  • 320. 匿名 2021/02/24(水) 16:39:01 

    >>315
    大子のどこに泊まるの?ワクワクしないよね。

    +0

    -8

  • 321. 匿名 2021/02/24(水) 16:39:57 

    3月に 大阪に行きます!!自粛疲れだったから
    この際思いっきり発散します

    +2

    -13

  • 322. 匿名 2021/02/24(水) 16:41:38 

    >>320
    はい。全然楽しみじゃないです。旅行のうちに
    入りません。会社でもビビリと言われたらしいw

    +2

    -8

  • 323. 匿名 2021/02/24(水) 16:51:31 

    日曜日、横浜中華街行くけど人増えるのかな

    +2

    -11

  • 324. 匿名 2021/02/24(水) 16:58:44 

    みんなが自粛したから、へりましたね❗
    嬉しい。日常が戻ってくるね❗goto早く再開
    してくれい🎶
    【茨城】コロナ情報交換part10

    +2

    -18

  • 325. 匿名 2021/02/24(水) 17:30:13 

    親友が自粛明けたからUSJ行こうと誘ってきた
    5人グループであたしだけ行かないのも
    ハブられたら嫌だしなぁ。再来週か。行くしか
    選択肢はないなぁ。

    +2

    -12

  • 326. 匿名 2021/02/24(水) 17:32:25 

    >>306
    GoToなんて、もう廃止でいい。
    その分を医療や休業補償に当てて欲しい。
    旅行に行く人は、GoToなんて使わなくても行く。

    +47

    -0

  • 327. 匿名 2021/02/24(水) 17:33:45 

    >>324
    検査数を絞って、濃厚接触者を追わなくなっただけ。

    +16

    -1

  • 328. 匿名 2021/02/24(水) 17:42:35 

    旅行のこと書いてる人自演でしょ
    変な句読点のクセが出ちゃってるよ
    どんまいw

    +27

    -0

  • 329. 匿名 2021/02/24(水) 17:45:01 

    今日58人って…
    仮に濃厚ばかりだったとしても
    解除早めて良かったのこれ

    +30

    -0

  • 330. 匿名 2021/02/24(水) 17:51:46 

    急にお出掛けコメ増えた
    アクティブな人多いのね〜

    +8

    -0

  • 331. 匿名 2021/02/24(水) 18:07:44 

    減らないどころかまた増えそうだね

    +18

    -0

  • 332. 匿名 2021/02/24(水) 18:14:16 

    >>328
    ひとりで連投してひとりで会話してむなしくないのかね~

    +19

    -1

  • 333. 匿名 2021/02/24(水) 18:16:09 

    増えると思うよ、私の周りでも旅行行く人何人かいるし週末は遊びに誘われたしね

    +0

    -6

  • 334. 匿名 2021/02/24(水) 18:17:12 

    >>332
    そんな事しないでしょ、その想像の方が恥ずかしいよ

    +0

    -16

  • 335. 匿名 2021/02/24(水) 18:18:48 

    正直県独自の宣言意味あったのか疑問

    +19

    -0

  • 336. 匿名 2021/02/24(水) 18:25:36 

    >>335
    あまり意味がなかったね、むしろ失敗。

    +13

    -0

  • 337. 匿名 2021/02/24(水) 18:27:41 

    3月に沖縄行こうか迷う

    +1

    -5

  • 338. 匿名 2021/02/24(水) 18:28:38 

    >>328
    大子行くといった者ですが、他は知りませんw

    +1

    -11

  • 339. 匿名 2021/02/24(水) 18:30:41 

    >>332
    私は北海道旅行書きましたけど、他は書いてないから自演ではないはず

    +1

    -10

  • 340. 匿名 2021/02/24(水) 18:34:02 

    もういいよ、2人ほどアクティブ自演がいるのが分かった。

    +12

    -1

  • 341. 匿名 2021/02/24(水) 18:34:24 

    旅行関係のコメが静かになったと思ったら今度は自演じゃないコメが短時間で書き込まれるとか絶対自演だろぉ

    +15

    -0

  • 342. 匿名 2021/02/24(水) 18:35:59 

    解除してそうそうに58人

    +20

    -0

  • 343. 匿名 2021/02/24(水) 18:36:48 

    >>329
    本日58名って
    私は減ってるように感じないですね
    うち38名は神栖市の高齢者施設だそうです

    +20

    -0

  • 344. 匿名 2021/02/24(水) 18:49:40  ID:D4kdDaZCIz 

    >>343
    クラスターなしだったら20名だからまぁ、減ってるのでは

    +8

    -0

  • 345. 匿名 2021/02/24(水) 18:50:24 

    >>343
    県の緊急事態宣言解除の伴い、私の勤めてる施設も面会再開したんだけど、また面会停止を検討するみたい。入所者さんもご家族さんもなかなか会えないね。
    コロナってやっぱり怖いね。今、病院だって施設だってずっと厳戒体制で対応してる。職業倫理があるから私達の大勢だってずっと生活圏内で過ごしてる。県内であっても流行地への外出も会食もずっとしてないよ。でも、あっという間に広まってしまうんだ...。

    +14

    -0

  • 346. 匿名 2021/02/24(水) 18:51:17 

    自演だって言ってる人は自分が自演してるんだろうなぁ、がるちゃんあるあるかな

    +1

    -11

  • 347. 匿名 2021/02/24(水) 18:55:18 

    >>345
    それを政府に言わないと何も変わらないんだよね、思ってる人皆で署名したり運動しないと、さっそくgoto再開の話も出てるし茨城は梅祭りに合わせて解除だし。

    +5

    -2

  • 348. 匿名 2021/02/24(水) 18:58:52 

    アクティブな人が責められたりするのも変な世の中だね

    +4

    -2

  • 349. 匿名 2021/02/24(水) 19:03:20 

    マイナスしないコメントしないという方法もあるよ

    +7

    -0

  • 350. 匿名 2021/02/24(水) 19:05:57 

    緊急事態宣言は解除になりましたが私はもうしばらく今までのような生活を続けるつもりです。
    ワクチン接種出来るようになってからかな、動き出すのは。

    +18

    -0

  • 351. 匿名 2021/02/24(水) 19:10:16 

    コロナ禍の中で考えが対立する場面ばかり増えたけど、考え方の分断を解消できる手立てって、難しいけど想像して相手の立場を思いやる事しかないよね...。

    +5

    -1

  • 352. 匿名 2021/02/24(水) 19:19:41 

    クラスターが多いとはいえ、気を引き締めなきゃいけない状況なのに解除しちゃってまぁ。梅まつりのために解除したのかなって思っちゃう。

    +27

    -0

  • 353. 匿名 2021/02/24(水) 19:39:24 

    神栖の高齢者福祉施設でクラスターか。
    結構人数多いし、高齢の方もいるし心配だ。

    +8

    -1

  • 354. 匿名 2021/02/24(水) 19:46:48 

    >>352

    梅まつりって楽しいの?

    +2

    -2

  • 355. 匿名 2021/02/24(水) 19:59:00 

    >>329
    ◇神栖市(33人)
    ▽60代自営業男性
    ▽40代自営業男性
    ▽80代無職女性
    ※ほかに市内の高齢者福祉施設で30人

    ◇鹿嶋市(4人)
    ※全員が神栖市内の高齢者福祉施設

    ◇潮来市(3人)
    ▽10代女子生徒
    ※ほかに神栖市内の高齢者福祉施設で2人

    ◇美浦村(3人)
    ▽40代会社員女性
    ▽60代パート女性
    ※ほかに神栖市内の高齢者福祉施設で1人

    ◇筑西市(3人)
    ▽40代会社員男性
    ▽50代会社員男性
    ▽50代会社員女性

    ◇常総市(2人)
    ▽60代会社員男性
    ▽未就学男児

    ◇龍ケ崎市(1人)
    ▽50代自営業男性

    ◇河内町(1人)
    ▽30代技能実習生女性

    ◇取手市(1人)
    ▽10代女子児童

    ◇守谷市(1人)
    ▽20代会社員男性

    ◇つくば市(1人)
    ▽50代医療従事者男性

    ◇坂東市(1人)
    ▽40代アルバイト男性

    ◇結城市(1人)
    ▽20代男子学生

    ◇桜川市(1人)

    +13

    -0

  • 356. 匿名 2021/02/24(水) 19:59:34 

    >>329
    ◇桜川市(1人)
    ▽20代医療従事者女性

    ◇土浦市(1人)
    ▽50代無職男性

    ◇行方市(1人)
    ※神栖市内の高齢者福祉施設

    ■県内の感染状況
    新規 58人
    累計 5669人
    うち死者 105人
    退院・退所等 5100人
    (県・水戸市発表、24日午後7時現在)

    +12

    -0

  • 357. 匿名 2021/02/24(水) 20:00:16 

    >>329
    茨城県は24日、新型コロナウイルス感染症患者2人が死亡し、新たに58人の感染が県内で確認されたと発表した。水戸市の新規感染者は3日連続でなかった。県内の死者は計105人、感染者は5669人となった。

    県によると、亡くなったのは県内の医療機関に入院していた70代男性と60代男性。

    新規感染者58人のうち、陽性者との濃厚接触による感染とみられる人が55人、感染経路調査中が3人。

    58人のうち、神栖市内の高齢者福祉施設で入所者26人、職員12人、計38人の感染が判明した。

    +14

    -0

  • 358. 匿名 2021/02/24(水) 20:04:48 

    >>354
    今年はコラボしてるからね

    +5

    -0

  • 359. 匿名 2021/02/24(水) 20:39:35 

    >>349
    でも前トピに比べると、荒れなくなりましたね。
    私も自演と荒しが何となく分かってきたよ。

    コメもしないでマイナスも付けない方が、確かにいいのかな。

    +9

    -4

  • 360. 匿名 2021/02/24(水) 21:03:54 


    大阪空港めちゃくちゃ人がいた💧

    +3

    -4

  • 361. 匿名 2021/02/24(水) 21:09:11 

    神栖のどこかわかりますか?

    +6

    -0

  • 362. 匿名 2021/02/24(水) 21:25:23 

    >>354
    楽しいですよ。イベントも色々やってたりしますし。

    +2

    -1

  • 363. 匿名 2021/02/24(水) 21:38:39 

     坂東のクラスター事業所はグローバルフーズとの噂。

    +4

    -0

  • 364. 匿名 2021/02/24(水) 21:40:11 

    >>345
    えらいね、ちゃんと職業倫理を守ってる人ばかりじゃないよ。病院の事務してるのに、自粛なんてまるでしてなかった人を知ってるからさ。

    +6

    -0

  • 365. 匿名 2021/02/24(水) 22:39:12 

    都内が都営の運動公園とかを今週の土曜から閉鎖するそうです
    今さら?とも思いつつ…
    都内でストレス発散できなくなったアクティブな方々が溢れ出てくるんじゃないのかな?
    大井川ちゃんちょっと早まったんじゃないの?

    +18

    -0

  • 366. 匿名 2021/02/24(水) 23:14:49 

    >>365
    あの人は「経済回る!ラッキー!」としか思わないよ

    +7

    -0

  • 367. 匿名 2021/02/24(水) 23:26:24 

    >>276
    教育の面では評価されるべき人だと、知人の教師も言ってました

    +3

    -4

  • 368. 匿名 2021/02/24(水) 23:54:15 

    >>367
    教育の面だけが評価されてもダメじゃない?
    教育関係の仕事や官僚ならともかく…

    県知事だよ?

    すべての事においてバランスよく出来る人材じゃないと県知事には向いてないよね
    そもそも学力向上させるのはいいとしてその受け皿がないよね?
    結局は都心の大学に流れて行って優秀な人がどれだけ地元に戻ってくるのか…

    学力向上させつつ県内に医大とか設立して地元に進学や就職する流れを作らなきゃ意味ないよね

    +13

    -1

  • 369. 匿名 2021/02/25(木) 00:45:34 

    >>368
    子供は絶対医大に入れたいな

    +1

    -8

  • 370. 匿名 2021/02/25(木) 06:12:33 

    茨城県は日本で6番目にお医者さんが少ない県なんだよね。

    +7

    -0

  • 371. 匿名 2021/02/25(木) 06:34:11 

    >>366
    何も知らないであの人って、、前知事と違って仕事が早いんだけどな、私は評価しています。

    +2

    -10

  • 372. 匿名 2021/02/25(木) 06:35:12 

    >>368
    笠間に早稲田大学の医学部作るって話なかったっけ?
    優秀な若者が来れば街も活性化するし、茨城を気に入ってくれれば茨城の病院で働いてくれる人も出るかもしれないしいいなと思ったんだけど

    +9

    -0

  • 373. 匿名 2021/02/25(木) 07:47:59 

    >>367
    茨城県を代表する知事だよ?
    教育だけってさぁ…

    今までの対応みてても、茨城のためになるような事してないし。

    +5

    -4

  • 374. 匿名 2021/02/25(木) 10:19:25 

    >>370
    子供には医者になって欲しいけどなかなか難しいよね

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2021/02/25(木) 11:13:46 

    >>373
    大井川ジジババには、大人気だからね。
    脱原発派だからだって。

    +0

    -5

  • 376. 匿名 2021/02/25(木) 11:21:54 

    梅祭り@チームラボ
    まだチケット余ってた✨人気ないんかな?
    梅祭りで梅酒飲みたいんだよなぁ〜
    ことしはどんなイベントやるんやろ❕

    +1

    -6

  • 377. 匿名 2021/02/25(木) 12:39:04 

    日立1高医学部行って欲しいのは、両親の願い
    でも娘は、きりょうの歯学部に行きたいらしい

    +1

    -6

  • 378. 匿名 2021/02/25(木) 12:46:20 

    >>375
    マイナスかもしれないけど原発で働いてる知り合い沢山いるし、それで潤ってる地域もあるから、ただやみくもに脱原発を訴えることが良いとは思わない。それに代わる何かを考えてるのかな?

    +17

    -1

  • 379. 匿名 2021/02/25(木) 12:52:54 

    >>371
    知ってるからこそのあの人なんじゃない?

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2021/02/25(木) 12:55:44 

    >>376
    前もって買っとく人は少ないんじゃない?また緊急事態宣言出て中止になったら払い戻しとか面倒だし。
    私も行くとしても直前に買う!当日券もあるんでしょ?

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2021/02/25(木) 14:51:23 

    久しぶりにママ友達とピクニックへ こうやってママ友ともなかなか遊べず大変だった たくさん話してストレス発散

    +3

    -3

  • 382. 匿名 2021/02/25(木) 14:53:25 

    >>378
    わかんないけど、危ない。地震きたらどうすんだって
    デモしてるジジババ3人組が近所にいるんだよね。

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2021/02/25(木) 15:01:34 

    >>379
    面識あったら違うと思うよ、話も良く分かるし仕事も早くて良い方だよ、茨城の為に色々アイデア出して頑張ってるけど、コロナの件は私もなんだかなって思う。

    +1

    -4

  • 384. 匿名 2021/02/25(木) 15:05:54 

    >>382
    JCO臨界事故知らない??まぁ、茨城の人どころか大変な人数が恐ろしい事になる一歩手前だった、、犠牲になった人がいたから助かったと思ってる、やっぱり危険だよ

    +11

    -2

  • 385. 匿名 2021/02/25(木) 16:23:52 

    >>382
    分からないけどじゃないよ、危ないものが身近にあるんだって事だけは知らないといけないよ、知ってから批判したり擁護するべき

    +2

    -1

  • 386. 匿名 2021/02/25(木) 17:27:51 

    茨城県13人感染 1人死亡
    02月25日 16時38分
    NHKオンラインより

    茨城県は25日、新たに13人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
    県内で感染が確認された人は合わせて5682人となりました。
    また、県は新たに1人が死亡したことを明らかにし、県内で死亡した人は合わせて106人となりました。

    +11

    -0

  • 387. 匿名 2021/02/25(木) 18:01:24 

    はしもとのぼる知事に戻って欲しい。
    はしもっちゃんが好きだった😢

    +9

    -3

  • 388. 匿名 2021/02/25(木) 18:02:37 

    >>384

    JCOの時に生まれました。すごく大変だったみたいで
    怖い事件だと思います。

    +4

    -1

  • 389. 匿名 2021/02/25(木) 18:05:50 

    茨城から仙台に行きたいのに交通手段がなくて
    最悪。高速バスは1本あったけどそれも運休。。
    新幹線ないしびっくりする

    +0

    -6

  • 390. 匿名 2021/02/25(木) 18:06:49 

    たまごが200円超え。CORONAの影響なのか?

    +0

    -7

  • 391. miho 2021/02/25(木) 18:08:52 

    >>380
    当日券あんだね✨もし会ったらよろしく
    お願いします。
    最近買った、黄緑のマウンテンパーカー
    着ていたら私です。声掛けてくださいね。
    【茨城】コロナ情報交換part10

    +4

    -11

  • 392. 匿名 2021/02/25(木) 18:10:26 

    毎日ゴロゴロして太ったなぁ。
    ユニクロのXLもきついよ..😱

    +5

    -0

  • 393. 匿名 2021/02/25(木) 18:19:05 

    つくば市(4人)
    ▽30代医療従事者男性
    ▽40代会社員男性
    ▽60代団体職員女性
    ▽40代会社員男性

    ◇牛久市(2人)
    ▽40代会社員男性
    ▽40代無職女性

    ◇坂東市(2人)
    ▽20代パート男性
    ▽60代パート女性

    ◇土浦市(1人)
    ▽10代女子生徒

    ◇常陸太田市(1人)
    ▽30代医療従事者男性

    ◇常総市(1人)
    ▽10代男子生徒

    ◇潮来市(1人)
    ▽40代自営業男性

    ◇県外(1人)
    ▽20代会社員男性(千葉県)

    ■県内の感染状況
    新規 13人
    累計 5682人
    うち死者 106人
    退院・退所等 5122人
    (県・水戸市発表、25日午後5時30分現在)

    +14

    -0

  • 394. 匿名 2021/02/25(木) 18:25:48 

    >>390
    鳥インフルかな?

    +2

    -1

  • 395. 匿名 2021/02/25(木) 18:38:36 

    今日のおうちごはん

    ◎ふわふわたまごのオムライス
    ◎自家製バターのひとくちパン
    ◎にんじんしりしり
    ◎ツナとトマトのモッツァレラサラダ
    ◎かぼちゃのスープ

    ‪𓂃 𓈒𓏸໒꒱朝ごはんみたいなメニューになっちゃった

    みなさんは、おうちご飯楽しんでますか?

    +3

    -13

  • 396. 匿名 2021/02/25(木) 19:20:56 

    >>389
    交通手段はあるでしょ。
    東京か小山経由で行けるんだから。

    +3

    -1

  • 397. 匿名 2021/02/25(木) 19:44:17 

    >>389
    車はないの?

    +1

    -1

  • 398. 匿名 2021/02/25(木) 19:48:30 

    >>397
    Paper driverなんです。

    +0

    -1

  • 399. 匿名 2021/02/25(木) 19:49:10 

    >>396
    東京まで出るのは、コロナが怖いし悩む

    +0

    -4

  • 400. 匿名 2021/02/25(木) 19:53:26 

    >>395
    自家製のパン美味しそう!
    お邪魔したいわ 笑

    +3

    -3

  • 401. 匿名 2021/02/25(木) 20:23:12 

    コロナじゃないからトピずれだけど、桜川市で林野火災の情報相次ぐ、だって…
    桜川市本木付近ってどこだろう
    Twitterにも画像載せてる人いるよ
    最近山火事多くて怖い

    +12

    -0

  • 402. 匿名 2021/02/25(木) 20:35:12 

    >>401だけどぐぐったら雨引観音と小学校がある地区でした…

    +5

    -0

  • 403. 匿名 2021/02/25(木) 21:36:49 

    +6

    -0

  • 404. 匿名 2021/02/25(木) 21:43:19 

    >>393
    ありがとうございます!

    +2

    -0

  • 405. 匿名 2021/02/25(木) 21:46:04 

    >>401
    最近うちの近所も消防車の出動多いです。風が強いし乾燥してますもんね。

    +5

    -0

  • 406. 匿名 2021/02/25(木) 22:35:39 

    >>369
    医者になったとしても、股の緩いねえちゃん一族に搾取されるだけ。

    +2

    -4

  • 407. 匿名 2021/02/26(金) 03:11:17 

    なんかさみしくて、さみしくて眠れない。
    ずっとみんなが居てくれるよね?
    コロナ禍になってから寂しんぼになってしまって
    この時間まで起きちゃってるの。。
    なんな人肌恋しいけど、独り身です。
    ぎゅーして寝る相手すらいない。普段は、ここで
    みんなの書き込み見たりして1人じゃないって
    思えて嬉しいです。いつもありがとうございます

    +3

    -15

  • 408. 匿名 2021/02/26(金) 08:18:57 

    おはようございます。今日も楽しく感染対策
    忘れずに過ごしていきましょう︎︎✌︎︎︎✌︎

    +4

    -2

  • 409. 匿名 2021/02/26(金) 09:17:18 

    2/20 ネッツトヨタ水戸株式会社
    神栖店(神栖市大野原)
    感染者のお知らせ;1名
    ネッツトヨタ水戸
    ネッツトヨタ水戸www.netz-mito.co.jp

    ネッツトヨタ水戸の公式サイトです。点検のご予約や新車見積り、試乗車検索、U-Car検索、カタログ請求、商談予約などホームページでも受け付けております。取扱車種:ヴィッツ・ヴォクシー・ヴェルファイア・タンク・アクア・プリウス・C-HR・福祉車両各種、など


    2/23 プライムデリカ株式会社
    竜ヶ崎工場(龍ヶ崎市向陽台)
    感染者のお知らせ;5名
    23 | 2月 | 2021 | お知らせ |株式会社プライムデリカ – 調理パン、軽食、惣菜、デザートを生産している食料品メーカーです。
    23 | 2月 | 2021 | お知らせ |株式会社プライムデリカ – 調理パン、軽食、惣菜、デザートを生産している食料品メーカーです。www.primedelica.com

    お知らせ |株式会社プライムデリカ - 調理パン、軽食、惣菜、デザートを生産している食料品メーカーです。

    新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ-27/

    2/23 株式会社ベイシア
    ベイシアフードセンター結城店
    感染者のお知らせ
    https://www.beisia.co.jp/wp-content/uploads/2021/02/cf2314c314e8b553c919c4ce4f8491ad.pdf
    https://www.beisia.co.jp/wp-content/uploads/2021/02/cf2314c314e8b553c919c4ce4f8491ad.pdfwww.beisia.co.jp

    https://www.beisia.co.jp/wp-content/uploads/2021/02/cf2314c314e8b553c919c4ce4f8491ad.pdf


    〈HP〉
    ベイシアからのお知らせ | ベイシア
    ベイシアからのお知らせ | ベイシアwww.beisia.co.jp

    ベイシアからのお知らせ | ベイシア店舗・チラシネットショップ採用情報ベイシア Beisia 豊かな暮らしのパートナー店舗・チラシ商品・サービス商品・サービス開催中のキャンペーンベイシアで開催中のキャンペーンや特別企画をご覧いただけます。お買い得な情報もいろ...



    2/22 損害保険ジャパン㈱
    茨城支店(神栖市)
    https://www.sompo-hd.com/-/media/hd/files/news/2021/20210222_1.pdf?la=ja-JP
    https://www.sompo-hd.com/-/media/hd/files/news/2021/20210222_1.pdf?la=ja-JPwww.sompo-hd.com

    https://www.sompo-hd.com/-/media/hd/files/news/2021/20210222_1.pdf?la=ja-JP


    〈HP〉
    https://www.sompo-hd.com/news/topics/2021/202101_1/?_gl=1*13t87o8*_ga*MTU2NTE2MDQzLjE2MTQxNTI2NTM.*_ga_0XQTQ9690N*MTYxNDE1MjY1My4xLjEuMTYxNDE1MjY3Ny4w


    2/25 防災科学技術研究所
    (つくば市天王台)
    感染者の発生について
    新型コロナウイルス感染者の発生について|2020年度|お知らせ|最新ニュース|防災科研(NIED)
    新型コロナウイルス感染者の発生について|2020年度|お知らせ|最新ニュース|防災科研(NIED)www.bosai.go.jp

    新型コロナウイルス感染者の発生について|2020年度|お知らせ|最新ニュース|防災科研(NIED)すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。検索するサイト内検索はこちらから検索するメニューを開くトップページ防災科研について研究紹介施...


    2/25 茨城県西部メディカルセンター
    (筑西市大塚)
    職員の感染について
    当院医療従事者の新型コロナウイルス感染について | 茨城県西部メディカルセンター公式ホームページ
    当院医療従事者の新型コロナウイルス感染について | 茨城県西部メディカルセンター公式ホームページwww.iwmo.or.jp

    当院医療従事者の新型コロナウイルス感染について | 茨城県西部メディカルセンター公式ホームページ茨城県西部メディカルセンターメニューボタン電話番号0296-24-9111(代表)・電話番号のお掛け間違いにご注意ください。メニュー閉じる病院についてご来院...


    2/15 株式会社キンレイ
    筑波工場(阿見町香澄の里)
    感染者のお知らせ;1名
    新型コロナウイルス感染者に関するお知らせ | なべやき屋キンレイ | 鍋焼うどん・冷凍麺はキンレイ
    新型コロナウイルス感染者に関するお知らせ | なべやき屋キンレイ | 鍋焼うどん・冷凍麺はキンレイwww.kinrei.com

     このたび2月14日に、当社筑波工場(茨城県稲敷郡阿見町)に勤務する従業員1名が...

    +16

    -0

  • 410. 匿名 2021/02/26(金) 09:34:01 

    >>409
    貴重品な情報、いつもありがとうございます。

    +12

    -0

  • 411. 匿名 2021/02/26(金) 10:21:26 

    ここは知事批判が多いけど、みんなそんなに公務について詳しいの?と思ってしまう

    +6

    -6

  • 412. 匿名 2021/02/26(金) 10:28:53 

    妊娠中つけたい名前

    舞桜 まお
    莉桜 りお
    桜禾 おうか
    蒼桜 あお

    みなさんだったらどれがいいと思いますか?
    妊娠中の為、あまり攻撃的なことばなどは
    お控えください。注意的な感じの言い方だと
    嬉しいです

    +3

    -18

  • 413. 匿名 2021/02/26(金) 10:29:40 

    >>412

    ⬆️ごめんなさい!!!

    トピ間違えました!!!m(_ _)m

    +8

    -7

  • 414. 匿名 2021/02/26(金) 12:19:42 

    昼ごはんカップラーメン物足りないな

    +0

    -2

  • 415. 匿名 2021/02/26(金) 12:47:01 

    >>411
    うちは知事を応援していて、囲む会などにも参加して家族で仲良くしていますが、性格もとっても良い知事だと思っています。とにかく仕事のスピードが早くて楽になりました。

    +3

    -15

  • 416. 匿名 2021/02/26(金) 13:38:53 

    >>411
    私は知事のコロナ対策が評価出来ません。
    独自の緊急事態宣言ではあまり効果がなかったように思えるし、抑え込めてないと思う。
    あと公用車で千葉の自宅に帰っていたこともやっぱりおかしいと思う。
    何がそんなに対応早かったですか?

    +20

    -0

  • 417. 匿名 2021/02/26(金) 13:40:00 

    >>416
    仕事のスピードの話は>>415さんでしたね。
    すみません。

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2021/02/26(金) 14:15:39 

    >>416
    コロナ対策についてですが、病床をコロナ前410床から560床まで増やし稼働率を4割目安で解除しました。公用車の件ですが、1年間に23回公務前後に自宅の浦安までの送迎でしたが、県職員などからしましたら、知事自身がご自分の車で運転するのは緊急時に連絡が取れない時間が出来てしまう事への危惧から、公用車での送迎をお願いしていました。仕事についてですが詳しくは書けませんが、今まで全く動かなかった事が早いスピードで動いているので、これからの茨城県にとっては良かったと思っています。

    +2

    -18

  • 419. 匿名 2021/02/26(金) 15:05:56 

    ここはそれにしても知事への暴言が多いね、混沌とした内容と言葉の悪さにびっくりした!

    +5

    -8

  • 420. 匿名 2021/02/26(金) 16:13:00 

    教育面頑張ってるのはいいよ
    子どもは量だけ増やしても質が伴わないと

    +4

    -1

  • 421. 匿名 2021/02/26(金) 16:25:32 

    コロナはね、どんな知事がやっても難しいと思うよ、知事の言葉や考えだけで政府を動かせなかったり。茨城は県南が都内勤務や学校に通っている人がいるからどうしても増えてしまうけど、それでもまぁまぁ茨城は抑えられてる方なんだって。文句ばっかり言ってるけど若い知事の方がやっぱり茨城にとっては良い事だよ、私はこれから期待してます。

    +9

    -7

  • 422. 匿名 2021/02/26(金) 16:47:03 

    県の公式LINE登録しようかな
    内容にもよるけど登録してる人いる?

    +2

    -2

  • 423. 匿名 2021/02/26(金) 17:03:17 

    今日は28人です

    +12

    -0

  • 424. 匿名 2021/02/26(金) 17:10:14 

    >>423
    ありがとうございます

    +4

    -0

  • 425. 匿名 2021/02/26(金) 17:15:15 

    >>418
    本人?

    +5

    -2

  • 426. 匿名 2021/02/26(金) 17:27:50 

    こんなことよりもっとやることあるでしょうに。
    知事の考えなんか知らないけど、いちいちズレてるんだよね。
    空港利用促進に県がアプリ開発へ|NHK 茨城県のニュース
    空港利用促進に県がアプリ開発へ|NHK 茨城県のニュースwww3.nhk.or.jp

    新型コロナウイルスの影響で激減している茨城空港の利用者数を回復させようと、県は、運航状況が分かるほか空港内の店舗で割り引きのサービスが受け…

    +12

    -1

  • 427. 匿名 2021/02/26(金) 18:16:18 

    >>418
    県庁の職員さんですか。

    +9

    -2

  • 428. 匿名 2021/02/26(金) 18:30:33 

    >>418
    国民に帰省や県外への移動自粛をお願いしていた時にも千葉に行っていたことは問題ないのでしょうか?

    +15

    -0

  • 429. 匿名 2021/02/26(金) 18:37:56 

    人それぞれ好みがあるから知事が良い、悪いの話はもうやめませんか?

    +6

    -4

  • 430. 匿名 2021/02/26(金) 18:45:07 

    >>429
    支持してない人に支持してる人がこんなに良い知事なんだよ!って説明しても響かないもんね

    +5

    -3

  • 431. 匿名 2021/02/26(金) 18:50:22 

    知事好きだな。正直進学校以外は要らない派だったので、偏差値高い高校増えて嬉しい。

    +2

    -15

  • 432. 匿名 2021/02/26(金) 18:52:05 

    つくば市(7人)
    ▽20代医療従事者女性
    ▽30代医療従事者男性
    ▽60代医療従事者女性
    ▽20代医療従事者男性
    ▽50代会社員女性
    ▽20代会社員男性
    ▽30代会社員女性

    ◇神栖市(4人)
    ▽70代無職男性
    ▽60代団体職員女性
    ▽20代会社員男性
    ▽30代団体職員女性

    ◇坂東市(3人)
    ▽20代無職男性
    ▽20代無職女性
    ▽50代会社員男性

    ◇常総市(3人)
    ▽40代会社員男性
    ▽40代会社員女性
    ▽30代会社員女性

    ◇龍ケ崎市(2人)
    ▽60代パート女性
    ▽30代自営業男性

    ◇鹿嶋市(2人)
    ▽30代会社員男性
    ▽40代会社員男性

    ◇鉾田市(2人)
    ▽30代会社員男性
    ▽30代団体職員女性

    ◇県外(2人)
    ▽0~9歳未就学女児(千葉県)
    ▽60代パート男性(千葉県)

    ◇桜川市(1人)
    ▽30代医療従事者女性

    ◇結城市(1人)
    ▽60代自営業女性

    ◇つくばみらい市(1人)
    ▽40代会社員男性

    +15

    -0

  • 433. 匿名 2021/02/26(金) 19:23:09 

    >>432
    ありがとうございます!

    +5

    -0

  • 434. 匿名 2021/02/26(金) 19:27:31 

    大井川さんになってから中高一貫が出来たり物産をアピールしてくれたり、今までではあり得なかったから応援してます。

    +5

    -7

  • 435. 匿名 2021/02/26(金) 19:39:50 

    >>429
    考えの押し付けは良くないけど、知事の良い悪いは言ってもいいと思うけどな。知らない部分が知れて面白いと思ったよ。

    +1

    -1

  • 436. 匿名 2021/02/26(金) 19:44:44 

    >>434
    うん。新しくなった勝田高校に受験させたいから
    嬉しいデス。

    +2

    -3

  • 437. 匿名 2021/02/26(金) 20:05:42 

    公立の中間一貫校は、自分はう~んかな。
    エスカレーターになると、一応な試験はあるけどレベルは下がる、それに学生時代に色んな人と接しておいた方がいいと思う、社会に出る前に。

    +10

    -3

  • 438. 匿名 2021/02/26(金) 20:20:16 

    >>437
    私も中高一貫には反対派。
    受験勉強はした方が良いと思う。

    +13

    -2

  • 439. 匿名 2021/02/26(金) 20:27:42 

    >>435
    もう既に支持派の押しつけが鬱陶しいけどwww

    +7

    -2

  • 440. 匿名 2021/02/26(金) 20:39:39 

    >>428
    知事は普段は茨城の庁舎近くのマンションに1人で住んでいますよ、家庭があるご自宅に数回帰った事そんなに責める事なのでしょうか...非難、批判ばかりする方はどうなのかなと思います。

    +1

    -17

  • 441. 匿名 2021/02/26(金) 20:42:56 

    批判ばかりする人はきっと色々な不満があるんだと思う、お金がないとか、子供は私立行かせられないとか
    コロナトピだから、良い悪いはもうこの辺でコロナ情報をお願いします。

    +0

    -14

  • 442. 匿名 2021/02/26(金) 20:47:21 

    >>438
    大学受験に向けて早くから取り組めるし、特に理系は中高一貫の方が有利だよ、中学受験するか、高校受験するかで勉強はするしね、良い所が沢山あるのが分かってきたから全国的に中高一貫教育になってるよね

    +5

    -1

  • 443. 匿名 2021/02/26(金) 20:49:43 

    >>436
    勝田良いと思う、英語に力入れるってね

    +2

    -2

  • 444. 匿名 2021/02/26(金) 20:55:10 

    >>437
    中間一貫高って、難しいのかと思ったら次男が
    すんなり合格したからびっくりした。

    +2

    -1

  • 445. 匿名 2021/02/26(金) 20:57:20 

    >>444
    まだ出来たばかりで倍率低いからね、おめでとう!

    +3

    -1

  • 446. 匿名 2021/02/26(金) 20:57:49 

    >>445
    水戸1は倍率高いよ

    +3

    -0

  • 447. 匿名 2021/02/26(金) 20:57:58 

    >>440
    私の知り合いの単身赴任の方はコロナの自粛期間一度も自宅に戻られませんでしたよ。テレビでも帰省されない方沢山見ましたし。やっぱり知事の行動は私には疑問です。
    わかり合うのは難しいのでもう返信は不要です。ありがとうございました。

    +18

    -1

  • 448. 匿名 2021/02/26(金) 21:00:13 

    >>442
    私は中高一貫で中学受験は頑張ったけど入ったら勉強しなくなったからあんまり良いとは思えないな
    周りにも同じような人がいっぱいいた笑

    +7

    -1

  • 449. 匿名 2021/02/26(金) 21:01:16 

    >>441
    勝手な想像で自分と意見が違う人を批判するのは良くないよ

    +1

    -1

  • 450. 匿名 2021/02/26(金) 21:02:52 

    茨城って意識高い人はオシャレな人が多いなぁ

    +2

    -5

  • 451. 匿名 2021/02/26(金) 21:09:04 

    >>441
    私立高校無償化じゃん
    もうお金があるから私立行けるわけじゃないよ

    +4

    -3

  • 452. 匿名 2021/02/26(金) 21:11:28 

    >>444
    てか437と同一人物だよね?同じ打ち間違いしてるし

    +6

    -1

  • 453. 匿名 2021/02/26(金) 21:24:03 

    >>418
    私は基本的に知事支持してるけど、公用車の件はやっぱり良くなかったと思う。
    緊急時に連絡がつかなかったらって言うけど、緊急時に千葉にいたら連絡してもすぐに茨城まで来れないし、東京とかの公務の帰りに寄っただけみたいなこと確か会見で言ってたけど、自分が感染源になる可能性は考えなかったのかなって疑問だった。

    +26

    -1

  • 454. 匿名 2021/02/26(金) 21:24:58 

    >>452
    ほんとだ!中高一貫に反対って言って次男は受験したんだねwww

    +8

    -1

  • 455. 匿名 2021/02/26(金) 21:33:47 

    >>453
    418です、そうなんです、茨城には原発もありますし地震などの緊急時に直ぐに駆けつけなくてはいけない立場であったのに茨城にいなかった事は県民に理解されなくて当然だと思います。今は庁舎近くに住んでいますし、私は茨城の為に頑張っている知事を支持しています。
    嫌だと思う方は選挙で決める権利があるのでよく選んでより良い茨城になる様に批判したり、応援したりして良くしていけたらなと思っています。

    +4

    -8

  • 456. 匿名 2021/02/26(金) 21:35:56 

    >>451
    私立高校無償化なの?いつから?

    +3

    -0

  • 457. 匿名 2021/02/26(金) 21:40:30 

    >>454
    その次男てのも作り話では?中高一貫校を否定したり、簡単に合格みたいな事を言って下げたいんだと思う。もしかして受験失敗してアンチ化したのかもね

    +3

    -2

  • 458. 匿名 2021/02/26(金) 21:41:37 

    >>451
    年収590万円以下だよね、、、無償化でもそんな世帯収入なら近所の公立いかせるよ私立ぬやな交通費、給食費いくらかかるとおもってるの?

    +7

    -1

  • 459. 匿名 2021/02/26(金) 21:43:14 

    >>455
    あなたが大井川を応援するって書けば書くほど印象悪くなるからやめた方が良いよ

    +15

    -1

  • 460. 匿名 2021/02/26(金) 21:47:33 

    >>459
    そんな事ないと思う!私は丁寧でいいと思ったよ、むしろ批判してる人の方がテレビの単身赴任は〜、知り合いの旦那は〜ってw立場が全く違うだろうに一般人と比べちゃっては?って思ったよ

    +2

    -14

  • 461. 匿名 2021/02/26(金) 21:51:56 

    >>460
    横だけど
    それなら議員が会食してるのとかも許してあげないとwww

    +8

    -1

  • 462. 匿名 2021/02/26(金) 21:53:49 

    >>458
    給食の高校とかあるの?
    年収590万とかなら結構いそうだけどいないのかな?近所に私立と公立あって私立の方が魅力的なら行かせるんじゃない?

    +5

    -1

  • 463. 匿名 2021/02/26(金) 21:54:22 

    >>461
    議員の会食と公務は明らかに違うよ?バカなの?

    +1

    -6

  • 464. 匿名 2021/02/26(金) 21:54:26 

    スルースルー

    +4

    -1

  • 465. 匿名 2021/02/26(金) 21:55:28 

    >>462
    私立は給食あるよ、行きたいなって思う所がランチ代1万円だった

    +2

    -3

  • 466. 匿名 2021/02/26(金) 21:56:47 

    >>463
    横だけど
    落ち着いてコメント読んだ方が良いのでは?公務に行くことは批判してないじゃない、誰も。
    どちらの言い分も私には理解できたけど。
    あとバカっていうのは良くない。

    +7

    -0

  • 467. 匿名 2021/02/26(金) 21:58:40 

    >>465
    そうなんですね
    私の高校は給食なかったんで知りませんでした

    +3

    -0

  • 468. 匿名 2021/02/26(金) 22:03:16 

    やっぱり私立高校ってそんなにお金かかるんですか?
    娘を通わせたいけど年収600万弱じゃダメなのかな

    +5

    -0

  • 469. 匿名 2021/02/26(金) 22:12:39 

    >>464
    クールダウンさせてくれてありがとう!スルーします!

    +7

    -0

  • 470. 匿名 2021/02/26(金) 22:13:56 

    >>468
    私立のお金って本当学校によるからその年収でも行けるところは全然あると思うよ

    +6

    -0

  • 471. 匿名 2021/02/26(金) 22:17:27 

    知事と知り合いの近所のおばちゃんも気さくで良い人だと言ってたし性格は良いのかもね〜

    +2

    -7

  • 472. 匿名 2021/02/26(金) 22:20:25 

    >>455
    批判してる人はより良い茨城にするために批判してるんだからその意見に噛みつく必要はないのでは?

    +6

    -2

  • 473. 匿名 2021/02/26(金) 22:21:42 

    >>456
    もうしてるよ〜

    +3

    -0

  • 474. 匿名 2021/02/26(金) 22:26:56 

    >>447
    横だけど、私もそう思うよ。
    自粛や行動を控える様に呼び掛けておいて、自分はいいと、、まして開き直り。
    政治家のお偉いさんの会食も同様。
    上に立つ立場だったら尚更、行動で示して欲しい。

    +16

    -0

  • 475. 匿名 2021/02/26(金) 22:32:55 

    >>471
    知事の知り合いだからだよwww

    +6

    -1

  • 476. 匿名 2021/02/26(金) 22:33:46 

    やっぱり、学校ネタは荒れるね。

    +5

    -1

  • 477. 匿名 2021/02/26(金) 22:42:44 

    神栖の高齢者施設でクラスター出ましたね。
    病院にも波及とかあったけど、どこだろ?神栖済生会に診察予定あるから心配だな。

    +7

    -0

  • 478. 匿名 2021/02/26(金) 22:47:12 

    >>476
    荒れてなくない?知事ネタで荒れてるwww

    +3

    -2

  • 479. 匿名 2021/02/26(金) 22:49:15 

    >>475
    県庁職員も若手議員も良い人だって言ってるから良い人なんだと思うよ。

    +2

    -8

  • 480. 匿名 2021/02/26(金) 22:51:42 

    >>478
    政治と宗教の話は多様な考え方があるし、お互いを尊重する為にうちの学校では親同士の会話禁止だよ。
    だからこの辺でやめましょうー

    +7

    -0

  • 481. 匿名 2021/02/26(金) 22:52:54 

    茨城県が26日公表した新型コロナウイルス新規感染者28人のうち、4人はクラスター(感染者集団)が発生したつくば市内の病院の20~60代医療従事者男女で、いずれも既に感染判明している患者・職員と同じ病棟に勤務していた。この病院内の感染者は計32人に拡大した。

    クラスタ―が発生した神栖市内の高齢者福祉施設でも、30代女性職員の感染が分かった。1度目の検査では陰性だったが、その後に発症し、2度目の検査で陽性となった。同施設内の感染者は計40人に増えた。

    +16

    -0

  • 482. 匿名 2021/02/27(土) 02:49:08 

    やっぱり眠れない。寂しい。コロナ禍で
    なんでこんな寂しんぼになっちゃったんだろ。

    +5

    -5

  • 483. 匿名 2021/02/27(土) 09:18:10 

    >>482
    昼間日の光浴びてますか?

    +8

    -1

  • 484. 匿名 2021/02/27(土) 10:06:23 

    内原イオン行ってる方いますかー?
    やっぱり土日は混むかな。
    そろそろ出掛けたい。

    +3

    -13

  • 485. 匿名 2021/02/27(土) 10:53:05 

    >>484
    もう緊急事態宣言解除されたんだから好きにしたらいいのに
    内原が混んでるのは毎度のことじゃん

    +20

    -1

  • 486. 匿名 2021/02/27(土) 11:10:42 

    >>462
    590万だとキツイですよね。それに塾代もありますし私立行かせている親御さんの平均年収はもっと上ですよね。

    +5

    -1

  • 487. 匿名 2021/02/27(土) 11:32:47 

    県の職員だか知事に近しいのか・・・わからないけど近しいからこそネットで大井川さんを推すようなこと書いちゃ駄目でしょ。

    +9

    -2

  • 488. 匿名 2021/02/27(土) 13:45:46 

    >>440
    東京に住んでる人や、県南から県北にある実家に帰省する人でさえも、会いたいけど我慢してる人いっぱいいたよ。たまの数回ならいいってことではないと思う。

    +9

    -0

  • 489. 匿名 2021/02/27(土) 16:44:57 

    本日の感染者数は30人になるそうです。

    +14

    -1

  • 490. 匿名 2021/02/27(土) 17:10:57 

    常総市(6人)
    ▽20代会社員女性
    ▽40代会社員男性
    ▽20代会社員男性
    ▽未就学女児
    ▽70代無職女性
    ▽30代会社員男性

    ◇つくば市(4人)
    ▽20代自営業男性
    ▽40代自営業男性
    ▽未就学男児
    ▽50代会社員男性

    ◇守谷市(3人)
    ▽50代会社員男性
    ▽50代パート女性
    ▽10代男子生徒

    ◇鹿嶋市(3人)
    ▽未就学男児
    ▽40代会社員男性
    ▽40代団体職員女性

    ◇笠間市(2人)
    ▽80代無職男性
    ▽50代教職員男性

    ◇潮来市(2人)
    ▽30代医療従事者女性
    ▽20代団体職員女性

    ◇水戸市(2人)
    ▽40代医療従事者男性(県公表)
    ▽30代会社員男性

    ◇龍ケ崎市(1人)
    ▽80代女性(職業確認中)

    ◇土浦市(1人)
    ▽40代会社員男性

    ◇結城市(1人)
    ▽10代女子児童

    ◇坂東市(1人)
    ▽20代男性(職業確認中)

    ◇東海村(1人)
    ▽20代医療従事者女性

    +14

    -0

  • 491. 匿名 2021/02/27(土) 17:11:50 

    >>490
    稲敷市(1人)
    ▽60代会社員女性

    ◇つくばみらい市(1人)
    ▽40代会社員女性

    ◇八千代町(1人)
    ▽20代会社員男性

    ■県内の感染状況
    新規 30人
    累計 5740人
    うち死者 106人
    退院・退所等 5187人
    (県・水戸市発表、27日午後4時30分現在)

    +14

    -0

  • 492. 匿名 2021/02/27(土) 18:26:42 

    いつも貼ってくれる人ありがとう!!

    +16

    -0

  • 493. 匿名 2021/02/27(土) 18:41:56 

    >>492
    いつもの方とは違いますが、どういたしまして。

    +15

    -0

  • 494. 匿名 2021/02/27(土) 19:18:14 

    >>493
    そうだったんですね!
    貼ってくれる人みんなありがとうございます!!

    +18

    -0

  • 495. 匿名 2021/02/27(土) 21:45:28 

    >>483
    浴びてます..

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2021/02/27(土) 21:47:03 

    ディズニーシー行ってきましたが、マスク外しちゃってる人多かったな。写真映えするには、マスクしたままは、無理なのかな?
    私は、怖かったからマスクはずっとしていました。

    +3

    -10

  • 497. 匿名 2021/02/27(土) 21:49:19 

    >>468
    お金なくても、無償化だからみんな私立いくらしいよ。県立受験者が過去最低だったらしいし、
    知り合いも私立の方が綺麗だし海外に修学旅行
    行けるからって県立受けずに啓明行ったよ🔥

    +1

    -6

  • 498. 匿名 2021/02/27(土) 22:24:05 

    >>482
    そこそこ大きいぬいぐるみ(1人分の場所取るくらいの)を買うのがおすすめです。
    そのぬいぐるみをバグしてみてください。落ち着きますよ。

    +4

    -1

  • 499. 匿名 2021/02/27(土) 23:31:50 

    昨日の俺の家の話見た方いますか?
    スナックとその付近のシーンは小美玉市の羽鳥自動車学校の近くで撮ったみたいです

    +7

    -0

  • 500. 匿名 2021/02/27(土) 23:42:53 

    >>499
    見ました!高速の友部JCTの看板からテンション上がってましたw
    小美玉だったんですね。あのキャストを生で見たかったなー

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード