ガールズちゃんねる

【冬来たる】東北の冬【情報交換】

773コメント2020/11/28(土) 18:58

  • 1. 匿名 2020/10/29(木) 21:48:55 

    明日から寒気が来て一気に寒くなりますね〜☃️みなさん冬支度はおすみでしょうか?
    冬に温まる食べ物、天候や路面状況など、みんなで楽しく安全に冬を乗り切りましょう❄️


    【冬来たる】東北の冬【情報交換】

    +80

    -0

  • 2. 匿名 2020/10/29(木) 21:49:47 

    岩手も雪ふったねえ

    +29

    -0

  • 3. 匿名 2020/10/29(木) 21:50:10 

    タイヤ交換してなかったのに雪降ってきてあせった

    +13

    -1

  • 4. 匿名 2020/10/29(木) 21:50:22 

    ホットココア飲みましょう

    +49

    -1

  • 5. 匿名 2020/10/29(木) 21:50:28 

    冬は鍋を食べるから夕食の支度が楽でいいです。

    +53

    -1

  • 6. 匿名 2020/10/29(木) 21:50:32 

    寒くなると、コロナ増えそう。皆さん、寒くても適度に換気しましょうね~

    +49

    -1

  • 7. 匿名 2020/10/29(木) 21:50:37 

    そろそろ灯油買いに行かなきゃ

    +22

    -1

  • 8. 匿名 2020/10/29(木) 21:50:50 

    長いから憂鬱、プラスコロナで憂鬱

    +13

    -1

  • 9. 匿名 2020/10/29(木) 21:50:52 

    >>2
    岩手山ってもう冠雪してる?

    +18

    -0

  • 10. 匿名 2020/10/29(木) 21:51:07 

    今すでに寒いよね。
    昨夜と空気が全然違う。

    +46

    -0

  • 11. 匿名 2020/10/29(木) 21:51:23 

    東北出身です。冬の寒さが懐かしいです。いまは九州に主人の転勤で住んでいますが、しびれるような、鼻の穴の中が凍るような寒さは一切ありません。鼻の頭も冷たくなることもないような。

    +37

    -2

  • 12. 匿名 2020/10/29(木) 21:51:30 

    岩手住み
    朝晩はストーブつけてる。
    毛布と布団をミルフィーユ状態にしてて本格的に寒くなったら敷き毛布もプラスするよ。

    +42

    -0

  • 13. 匿名 2020/10/29(木) 21:51:53 

    車の雪下ろし、雪掻きの為にその分早起きしなきゃいけないの納得いかないよね!手当て欲しいくらい

    +88

    -0

  • 14. 匿名 2020/10/29(木) 21:52:59 

    トピあんま関係ないけど、何となく東北の人好き
    忍耐強くて静かなイメージあるから
    私は長野なんだけど、ちょっと仲間意識持ってる

    +111

    -6

  • 15. 匿名 2020/10/29(木) 21:53:00 

    また来たかって感じだけど初冠雪の日には浮かれてしまう

    +4

    -2

  • 16. 匿名 2020/10/29(木) 21:53:15 

    冬来るのが恐ろしい
    毎年インフルエンザや胃腸炎にビビっていたけれど今年はコロナも。

    +51

    -1

  • 17. 匿名 2020/10/29(木) 21:53:18 

    ストーブ!?すごいね。関西ですがクーラーつけてる日ある。参加してごめんなさい、、。

    +43

    -1

  • 18. 匿名 2020/10/29(木) 21:53:19 

    >>2
    降ったの⁈
    引きこもってる上にニュースもロクに見てない…。

    +22

    -0

  • 19. 匿名 2020/10/29(木) 21:53:49 

    >>1
    >冬来たる

    スターク家か!
    【冬来たる】東北の冬【情報交換】

    +35

    -1

  • 20. 匿名 2020/10/29(木) 21:54:23 

    東北の皆さんはスカートの下にジャージ履きますか?

    +2

    -5

  • 21. 匿名 2020/10/29(木) 21:54:51 

    冬タイヤと暖房のCM流れるともうすぐ冬なんだなーと悲しくなります
    雪寄せが本当ストレス!!

    +65

    -0

  • 22. 匿名 2020/10/29(木) 21:55:20 

    今どれくらい寒い?東京より1ヶ月早い感じ?ヨーロッパと比べて?

    +2

    -1

  • 23. 匿名 2020/10/29(木) 21:56:03 

    >>14
    東北人だけど私も長野の人には似てるものがあると思っている。

    +71

    -1

  • 24. 匿名 2020/10/29(木) 21:56:07 

    >>12
    ほんと寒いですよね。
    私も寒がりで朝晩はもちろん日中もつけちゃってます。
    風邪ひかように気を付けて下さいね。

    +23

    -0

  • 25. 匿名 2020/10/29(木) 21:56:25 

    北海道は家のスペックが高いから日本で1番家の中が暖かいらしいけど
    東北の場合は古い家多いし家のスペックが本州なのでキツい

    +97

    -0

  • 26. 匿名 2020/10/29(木) 21:56:41 

    >>1
    東北トピ立ててくれてありがとう!
    東北の寒さは尋常じゃないけどみんなで乗りきりましょう✊

    +49

    -0

  • 27. 匿名 2020/10/29(木) 21:57:03 

    道民
    寒すぎて今日はマフラーした、、、、また冬が来てツルツルの道あるかと思ったら会社に行くのでさえダルい

    +30

    -0

  • 28. 匿名 2020/10/29(木) 21:57:34 

    雪で傘ささないって聞いてたんだけど、去年の真冬に旅行に行ったらほんとにみんな差してなくてビックリしたw
    なので真似して差さなかったww

    +25

    -0

  • 29. 匿名 2020/10/29(木) 21:57:37 

    >>12
    実は家族で風邪ひいちゃったよ🤧
    もう治りかけだけどね。
    あなたも気をつけてね😊

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2020/10/29(木) 21:58:16 

    >>14
    仲間意識持っていただけて嬉しい青森県民です。
    りんごで長野に負けまいと勝手にライバル意識持っててごめんね😅

    +58

    -0

  • 31. 匿名 2020/10/29(木) 21:58:35 

    >>9
    日曜に降って白くなってたよ〜

    +11

    -0

  • 32. 匿名 2020/10/29(木) 21:59:20 

    >>14
    ありがとう。私は青森だけど、リンゴの木もあってナガイモとゴボウ畑見たときに青森と似てて仲良くしたいってずーっと思っていました。お蕎麦大好き!

    +44

    -0

  • 33. 匿名 2020/10/29(木) 22:01:48 

    11月中旬に広島から福島へ行きます
    こちらは暖かいのですが、どんな服装がおすすめですか?
    コート着ていった方が良いのでしょうか?

    +23

    -0

  • 34. 匿名 2020/10/29(木) 22:01:48 

    >>1
    主がロッケンジャー連れて撮影してきたの!?コロナ東北トピでお友達が作ってくれたって言ってた人は主?♡

    +27

    -0

  • 35. 匿名 2020/10/29(木) 22:03:39 

    九州です!
    人生で一度は東北一周旅行したいと思っていますが
    超田舎者なのに車が運転できず一度も行ったことがないです…
    特に冬になんとか一度は行きたいと思ってます!

    +30

    -1

  • 36. 匿名 2020/10/29(木) 22:03:50 

    今日とりあえずストーブを引っ張り出してきた。お掃除はまだやってないから、明日以降かな〜。

    +10

    -0

  • 37. 匿名 2020/10/29(木) 22:04:29 

    >>22
    今は外7°だよ。
    明日は最高14°で最低1°予報です。
    たぶん東京の最低気温がこっちの最高気温と近い感じだと思います。

    +21

    -0

  • 38. 匿名 2020/10/29(木) 22:04:37 

    今年めっちゃ寒く感じます…
    いや毎年なんだけどね笑

    +15

    -1

  • 39. 匿名 2020/10/29(木) 22:05:09 

    ストーブつけてる。
    猫がストーブから離れない。

    +21

    -0

  • 40. 匿名 2020/10/29(木) 22:06:37 

    >>28
    さしてもいいのよ!
    雪汚いから私は傘さすよ。

    +24

    -0

  • 41. 匿名 2020/10/29(木) 22:07:23 

    >>34
    まだ稼働してるトピにあった写真だね!
    ちょっと前に貼ってくれたのが爆速でトピ画になってる!

    +19

    -0

  • 42. 匿名 2020/10/29(木) 22:08:21 

    >>14です
    さっそく返信いっぱい来ててうれぴー!
    >>23
    マジ!ありがとう。だいすき。
    >>30
    青森のりんごは世界一だよ!
    りんご食べたくなってきた、ありがとう。
    >>32
    寒い地域の人って何となく性格似てる気がするんよ。東北出身ってきくとテンション上がる。青森さんありがとう。

    +37

    -0

  • 43. 匿名 2020/10/29(木) 22:10:22 

    旦那の転勤で初めての東北住みです。今年は降るよーなんて至るところで聞くのですがどんなレベルなんだろ…恐怖( ;∀;)
    タイヤ交換はもうした方がいいのかなぁ。夕飯は鍋祭りでも文句ないのは嬉しい(笑)きりたんぽうめぇ!!
    ちなみに岩手の内陸です。岩手山ってどこ?笑

    +23

    -0

  • 44. 匿名 2020/10/29(木) 22:10:23 

    明後日タイヤ交換です。
    2週間前に予約に行ったら、既に予約でいっぱいでした。
    早めに済ませましょう。

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2020/10/29(木) 22:11:13 

    >>28
    ドカ雪の地域は傘を差すよ
    頭に雪が積もるし眼鏡の人は眼鏡に雪が積もって前が見えなくなっちゃう

    +27

    -0

  • 46. 匿名 2020/10/29(木) 22:11:26 

    >>20
    学生の頃は履いてました。

    +24

    -0

  • 47. 匿名 2020/10/29(木) 22:12:29 

    >>7
    もう数週まえに買ってヒーター使ってたw
    今年は18L1200円代ぐらい。安からず高からずだねー。

    +20

    -0

  • 48. 匿名 2020/10/29(木) 22:13:38 

    正月青森に帰省してこいって言われてるんだけど
    9ヶ月の子供も一緒に新幹線…。
    そして今のところ私の実家の市ではコロナが出ていない…。
    でもコロナコロナ言ってたら一生帰省できない気もするし、みんなならどうする?東北民から見たら関東から帰省してきたら嫌じゃないのかな。
    もし行くとしたら服装もどうしよう。
    自分のならまだしも子供の服装なんてわからん。

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2020/10/29(木) 22:14:43 

    宮城県だけどバイク行動だから冬が辛いです。雪あまり降らなければいいな。

    +18

    -0

  • 50. 匿名 2020/10/29(木) 22:16:20 

    >>43
    盛岡に住んでいれば見えるよ
    内陸のどこ?

    +24

    -0

  • 51. 匿名 2020/10/29(木) 22:17:40 

    仕事の関係で関東に来て2年半くらいだが何故か雪が恋しい。地元にいた時は毎日雪かきで嫌になるの知ってるはずなのに。

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2020/10/29(木) 22:19:20 

    >>14
    東北だからってそういう大人しい人ばっかだと思われて迷惑。

    +6

    -21

  • 53. 匿名 2020/10/29(木) 22:20:43 

    東北に越してきて、「○○県の皆さ〜ん」っていう暖房のCMがあるのに驚きました

    +54

    -0

  • 54. 匿名 2020/10/29(木) 22:24:35 

    >>43
    タイヤ交換は絶対にすべき!マジで危ないよー

    +20

    -0

  • 55. 匿名 2020/10/29(木) 22:24:43 

    >>48
    4年前だけど4ヶ月の赤ちゃん連れて新幹線で青森に帰省しました。キルト地の厚手の服装とか着せて、帽子を被せて行った気がします。
    今年下の子が生まれたけど今話題のクラスターになっている所に祖父母の家があるので、今年は帰省は諦める予定です😢赤ちゃん見せたかった😭
    確かにコロナ気にしてたらいつまでも帰省できないし、悩むところですよね😢

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2020/10/29(木) 22:26:52 

    >>33
    11月中旬ならコート着ないと一発で風邪ひくよ~(>_<)
    車持ちならスタッドも中旬までには履いた方がいいってテレビで言ってた。
    気をつけて来てね!

    +36

    -0

  • 57. 匿名 2020/10/29(木) 22:27:48 

    寒い!
    青森住みだけど仕事終わるのがいつも
    この時間で外出るたびに震える!
    日中はまだ汗ばむけど、朝夜は冷える〜!

    +22

    -0

  • 58. 匿名 2020/10/29(木) 22:28:03 

    >>52
    マイナスつくだろうけどわかるわ
    東北民同士で私たちは忍耐強い…って変な我慢をしあうのも正直ちょっとね笑

    +22

    -2

  • 59. 匿名 2020/10/29(木) 22:31:55 

    降った日には、せっかくだから家の前に雪だるまつくってます⛄ 冬を楽しみましょう。

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2020/10/29(木) 22:35:07 

    >>18
    岩手山 八幡平に一昨日行って来た。
    【冬来たる】東北の冬【情報交換】

    +21

    -0

  • 61. 匿名 2020/10/29(木) 22:35:41 

    冬に備えてゆるふわにパーマかけました!
    首まわりが暖かくて良いです

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2020/10/29(木) 22:42:14 

    トピ主です(;´д`)ハアハア🍖
    今知って慌てて来ました❗️
    トピ画は東北トピから生まれた【ろっけんじゃー】というキャラクターです。

    イラストを描いてくれる絵師さんと、フェルト人形を作って撮影してくれるフェルト師さんがいます。
    私はどちらでもないですが、画像お借りしました❗️

    今回は初の東北トピ主になれて興奮してます👍
    皆さま、東北のことならなんでも語り合いましょう〜✨

    +42

    -0

  • 63. 匿名 2020/10/29(木) 22:43:03 

    岩手県民ですが、ダウンそろそろ着ようか迷ったんですけどみなさんもう着てらっしゃいますか?

    先にウールのコートかな!?

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2020/10/29(木) 22:46:50 

    月の松島 時雨の白河♬

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2020/10/29(木) 22:49:55 

    >>57
    もう朝はストーブタイマーじゃないと無理
    日中はストーブつけると暑い 消すと寒い

    +16

    -0

  • 66. 匿名 2020/10/29(木) 22:50:48 

    >>20
    今はノーパンが主流ですよ

    +4

    -9

  • 67. 匿名 2020/10/29(木) 22:54:34 

    >>1
    知らなかった笑
    教えてくれてありがとう!

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2020/10/29(木) 22:55:13 

    >>10
    確かに帰りめっちゃ寒かったわ!

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2020/10/29(木) 23:02:43 

    東北でも宮城はまだマシな部類だから青森とかと一緒にしないでほしい

    +2

    -20

  • 70. 匿名 2020/10/29(木) 23:03:28 

    >>2
    姫神山に雪が降ると、本格的に町に雪が降るから、毎日姫神山が気になってる

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2020/10/29(木) 23:07:01 

    >>58
    はいはーい!
    我慢強くない東北人ですヽ(・∀・)
    暑いの寒いの痛いのお腹減ったの…すぐへこたれます。
    自分のためにならない我慢はせずに、素直にコタツにもぐって越冬しましょ☆

    +29

    -0

  • 72. 匿名 2020/10/29(木) 23:08:49 

    >>28
    道民です。北海道は気温が低くてサラサラの雪だから傘いらないけど、東北はもう少し気温が高くて湿った雪のイメージがある☃️北海道で傘差すのは3月の雪かな。

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2020/10/29(木) 23:11:11 

    >>25
    わかるわかる!
    北海道、冬も家の中で半袖とか本当なのかな。
    ウチの実家築30年くらいだけど真冬は廊下で息白くなるしヒートテックとモコモコ重ね着して過ごしてる。

    +14

    -0

  • 74. 匿名 2020/10/29(木) 23:15:08 

    街路樹の紅葉が綺麗になってきましたね

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2020/10/29(木) 23:16:02 

    今週末の土日は天気が良くて行楽日和らしいですよ

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2020/10/29(木) 23:16:08 

    今年の春にアパートに引っ越しました!今まで冬でも水抜きしたことないんですが、一人暮らしなので今から水道管の凍結が怖くていろいろ調べてます。アパートにパネルの止水栓?がありますが、氷点下の予報の前日は毎日夜にやればいいのでしょうか?ちなみに雪はめっちゃ降る地域です。

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2020/10/29(木) 23:17:33 

    >>69
    何がですか?

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2020/10/29(木) 23:21:48 

    >>76
    毎日天気予報チェックして凍結注意がでたら忘れずに❗水抜きするのは気温が下がり始める時間をスマホの天気予報で確認してね
    撃ちは-4℃から水抜きするように言われているよ

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2020/10/29(木) 23:26:46 

    住みバレそうだけれど
    鳥海山に雪降ったってなったら
    山から里にクマやらイノシシが降りて来てマジで怖い。
    市街地でイノシシと車が接触したけど
    車壊れてイノシシは逃げたって話😅

    +15

    -0

  • 80. 匿名 2020/10/29(木) 23:33:56 

    春にコロナ解雇、まだ仕事に就けてない。寒い。

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2020/10/29(木) 23:48:37 

    朝はヒーター無しでは辛い

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2020/10/29(木) 23:49:22 

    雪道の運転がとても憂鬱です…ただでさえ運転苦手なのに…
    通勤時間が普段より倍以上かかるのも苦痛で、緊張でお腹痛くなるし寒いし冬はいやだ😭

    +18

    -0

  • 83. 匿名 2020/10/29(木) 23:50:29 

    岩手に住んでた時は水道凍るから止めた方が良かったけど、仙台にきてそこまで寒くないので大丈夫な事知った

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2020/10/29(木) 23:56:01 

    横手市民です。
    今日タイヤ交換してきました!
    冬は毎日といっていいほど事故起こしてる車を見かけるので、これからの時期は運転が本当に怖いですね。。。

    +12

    -1

  • 85. 匿名 2020/10/30(金) 00:02:38 

    >>69
    宮城だけど何がましなの?
    東北は他の地方みたいに隣県でライバル視とかなくて仲間意識強いと思うけどな。

    +24

    -0

  • 86. 匿名 2020/10/30(金) 00:06:05 

    >>79
    由利本荘市ですね!同じく秋田県民です。
    今年熊多いですよねー。
    子牛が食べられたり人が襲われて死んだり、いつ遭遇するだろうと思うと怖いです😩

    +18

    -0

  • 87. 匿名 2020/10/30(金) 00:06:44 

    >>5
    白菜洗うの意外と大変じゃないですか?💦

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2020/10/30(金) 00:06:56 

    冬来るね~ダンプ出さなきゃ
    雪国じゃない人はダンプカーだと思うのでしょうか

    +16

    -0

  • 89. 匿名 2020/10/30(金) 00:11:20 

    >>25
    ほんとこれ!
    外に関しては北海道の寒さと雪の多さは断トツだけど家の中の寒さは東北が一番だと思う
    冬嫌だー!

    +20

    -0

  • 90. 匿名 2020/10/30(金) 00:17:44 

    >>49
    山形に住んでた頃、11月の深夜に作並通るルートでバイクで仙台まで行ったんだけど、手ちぎれるかと思いました。たどりつけないんじゃないかと。。今仙台住んでます!寒いけど雪が少なくて住みやすいです。

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2020/10/30(金) 00:17:49 

    >>11
    私も夫の転勤で都内にいるけど、東北の冬って本当寒いんだなって実感した。去年帰った時、ツーンとする寒さが懐かしかった。
    東北の冬が一番好き...早く帰りたい。

    +18

    -0

  • 92. 匿名 2020/10/30(金) 00:24:22 

    >>69
    こういう人がガルちゃんで執拗に東北を陰湿だとレッテル張りしてるんだろうな
    今立ってる都道府県トピでも特に青森がディスられてるもの
    一体何の恨みがあるのか知らないけど

    +15

    -0

  • 93. 匿名 2020/10/30(金) 00:28:25 

    >>88
    東北もママさんダンプって言うのかな?

    +14

    -0

  • 94. 匿名 2020/10/30(金) 00:34:03 

    >>35
    遠い九州から東北に興味をもってくれてありがとう

    路面の凍結や積雪もこわいだろうけど、東北は街から街までの距離が九州に比べてかなりあるから気をつけてね
    同じ県の端から端までが200㎞とか、急峻な山を越えなきゃならなかったりがザラにあるからプランを立てるなら慎重にね

    +18

    -0

  • 95. 匿名 2020/10/30(金) 00:41:37 

    >>7
    たしかに❗冬は灯油代が…痛い出費だわ~(涙)

    +12

    -0

  • 96. 匿名 2020/10/30(金) 00:43:43 

    >>14
    東北住みです。長野も雪が多くて、お蕎麦が美味しいところですね。親近感♥️

    +16

    -0

  • 97. 匿名 2020/10/30(金) 00:45:22 

    >>53
    あれって、全バージョン何回も撮るんですか?

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2020/10/30(金) 00:48:23 

    去年の雪の少なさは本当に異常でした。雪が降らないと雪掻きしなくて楽なんだけど、異常気象に
    コロナ…例年通りというのが、どれだけ恵まれていたか考えさせられます。

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2020/10/30(金) 00:51:59 

    >>97
    寒い地域のバージョンは撮ってるんじゃないですかね?
    親しみを狙ってるのか何なのか笑

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2020/10/30(金) 01:14:16 

    >>69
    寒さのことですね、その通りです。

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2020/10/30(金) 02:13:46 

    >>91
    11です。
    そうですよね!わたしも寒いのは嫌だなぁとか思っていましたが、冬の寒さがあってこそ東北人の暖かさがあるのかなぁとか思います。東北の冬、好きです。
    いつも、冬に帰っていましたが今年はコロナもあり、出産もありで帰れなさそうです。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2020/10/30(金) 02:24:32 

    >>94
    ありがとうございます!まず、こちらは車にチェーンをつけて走ることがマレですからね。。
    東北一周バス巡りツアーなどもあるみたいだからそういうのも視野に入れてます!!

    生まれ育った場所が福岡市内なので東北で寒い時期にご当地麺巡りをするのが夢です!あとお漬物が美味しいときくからお土産にしたい!

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2020/10/30(金) 03:30:25 

    もう灯油の時期か…
    車ないから買いに行くのしんどい…
    あぁ、やだな

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2020/10/30(金) 04:43:49 

    >>103
    うちの方はトラック販売がグルグル回ってくるよ スタンドなんかより100円程高いけど指定した場所に運んでくれるから階段あるアパートなんかだと助かるよ
    ちなみに福島県です

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2020/10/30(金) 07:10:05 

    >>104
    うちも高齢の親が利用しているよ
    年寄りは足腰悪いから灯油入れて運んでくれる業者さんはありがたいです

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2020/10/30(金) 08:06:46 

    >>86
    山形県民の方でした。
    熊もイノシシも今年は要注意ですよ

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2020/10/30(金) 08:48:28 

    >>33
    上の方も行ってますがもうウールのコート着てきてもいいと思います。ダウンは早いかもですが…
    天気にもよるので、天気予報見て来てくださいね。

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2020/10/30(金) 09:11:40 

    >>103
    うちの近所にあったローソンは毎年店の入口で灯油入りポリタンク売ってたけど、去年店がつぶれちゃった
    車がないお年寄りがよく買いに来てて、ママさんダンプに重いポリタンク乗せて雪道でも持ち帰ってたよ
    灯油のトラック販売は見たことないから、たぶんうちの地域はやってないと思う
    一戸建てだと大体ホームタンク設置してるから、連絡すれば留守中でも給油車が灯油を入れに来てくれるんだけどね
    後日口座から引き落としだけど、うちはクレジットカード決済だから結構ポイントがたまる

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2020/10/30(金) 09:52:08 

    >>87
    昨日鍋したので白菜洗い地獄でした
    チリチリしたところに虫が潜んでたりするので
    簡単にきれいに洗える裏技とか知りたいです…

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2020/10/30(金) 10:04:01 

    >>51
    東京住みの頃、帰省の新幹線で隣の席の方がたまたま青森の方で
    「何十年と東京で暮らしても雪のない冬は不思議な感じ 雪かきしなくていいのは楽だけど、少し寂しいわ こうして車窓から雪景色が見えると帰って来たなって思うのよ 家を出てからの人生の方がもうとっくに長くて孫もいるのにね おかしいわね」
    なんてお喋りしました
    コロナが落ち着いて気兼ねなく行き来できる日が早く来るといいですね

    +16

    -0

  • 111. 匿名 2020/10/30(金) 10:09:05 

    >>13
    今から20年くらい前、新卒で入った会社は、全国に支店があったので、寒冷地手当、そういえばあった気がする。今は知らないけど。
    その会社で働いてたとき、雪道を自転車で走って転んだのを思い出した。
    みなさん、安全運転で。

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2020/10/30(金) 10:15:27 

    >>15
    わかる!すごくわかる!
    そして雪が降る前は空気というか匂いと言ったらいいのか…でわかる

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2020/10/30(金) 10:18:08 

    >>105
    うちはエレベーターなしの4階だから本当に申し訳ないけど助かります

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2020/10/30(金) 10:19:16 

    岩手の大船渡に住んだことがあるけど、たいして雪が降らず、夜に雪が降っても昼には溶ける感じでびっくりした!

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2020/10/30(金) 10:24:46 

    >>43
    雪道は、急発進、急停車🆖ですよ。滑るから。車間距離をいつもより広めにとって。
    あと、一晩で、あっという間に雪積もることもあるから、車通勤なら早起きしなくちゃ。
    たまに、雪に埋もれて車動かなくなる人いる。スタッグって言うんだっけ?
    それから、車の窓の解氷スプレーは、あると便利。オートバックスとかで売ってる。

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2020/10/30(金) 10:35:12 

    かわいい白のショートブーツを買いました。これからたくさん履きたいです。でも靴の裏が都会仕様というか、つるつるです。みなさんは裏に何か張ったりしますか?

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2020/10/30(金) 10:50:26 

    >>116
    靴修理屋さんで滑りにくいソール貼ってもらいます。でも数千円かかるから基本的には冬靴買う時点で靴底確認してから買います。

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2020/10/30(金) 10:53:20 

    >>116
    うちは積雪すごくて、かわいい重視で靴は買えないから羨ましい
    私が選ぶのは最初から機能優先で、防雪仕様の滑らないブーツか今どきのオシャレ長靴だわ笑
    中がボアになってたり保温機能もあればなおよし

    +11

    -0

  • 119. 匿名 2020/10/30(金) 11:06:50 

    >>106
    横ですが私も山形(県南)です。
    最近、うちの近くでイノシシが出たと騒ぎになっていたようでビビっています。山間部でもない普通の住宅地なのに…
    熊も怖いし、気軽に子ども連れて散歩できなくなりました😭

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2020/10/30(金) 11:11:17 

    >>69
    青森なまりが異常。同じ東北民として恥ずかしい

    +0

    -18

  • 121. 匿名 2020/10/30(金) 11:13:23 

    >>120
    必死すぎてお前が恥ずかしいよ

    +24

    -0

  • 122. 匿名 2020/10/30(金) 11:42:18 

    宮城ですが、場所によっては急な雨に気を付けてください☔️
    自分の住んでるとこは晴れてたのに、茂庭に来たら強い雨❗️この雨が長町とか仙台まで進んでいくかも❓

    +10

    -0

  • 123. 匿名 2020/10/30(金) 11:49:36 

    >>122
    確かに! 風が出てきたなーと思ってたら暗めな雲が🎋 買い物に行くけど洗濯物どうしよう…

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2020/10/30(金) 11:55:58 

    >>14
    会津藩のお殿様だった保科正之公は、会津にいらっしゃる前は、高遠城主だったので、似てるところがあるんじゃなかったかな。
    さっき、ウィキペディアを見たら、会津のソバは、保科正之公が高遠から連れてきたソバ職人によって始まった、という話があった。

    +11

    -0

  • 125. 匿名 2020/10/30(金) 12:05:11 

    みんな優しい( ;∀;)( ;∀;)ありがとう( ;∀;)
    >>50
    北上です!盛岡方面に進むと山だらけでどれかわからんw

    >>54
    >>115
    仕事で長野に住んでたことあるから雪道運転の経験は結構あるけどレベル違うのかなぁ。解氷スプレーはオートバックスで買ったのがある!!長靴も買ったし雪かきのシャベル?もある!
    元々神奈川民で雪降るとテンション上がる人間だからそこも修正せねばww

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2020/10/30(金) 12:41:44 

    >>125
    115です。独身時代、長野に転勤経験アリの、うちの主人がいつだったか、「長野でも、飯田の方とか意外と雪降らないエリアもある」と言ってたので、なんとも言えない。おまけに、私、岩手は夏しか行ったことがないし。
    ああ、でも、冬装備はバッチリそうなので安心しました。
    聞き足りないところ、あとは岩手県民さんにお任せします。

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2020/10/30(金) 13:51:06 

    ようやく急なにわか雨が落ち着いた〜🌤
    宮城の茂庭周辺だけだったのかナゾ🌀

    茂庭にある元気くん市場好き。
    地元の農協になんか似てるんだよね〜。
    野菜も卵も安いよ〜。おでんと海鮮鍋の材料買ったよ🍢冬はとにかく鍋ばっかり食べる🍲

    岩出山のパン屋さんのパン🍞も売ってた。
    スイートポテトっぽいパン🍠

    【冬来たる】東北の冬【情報交換】

    +11

    -0

  • 128. 匿名 2020/10/30(金) 14:21:58 

    >>56
    ありがとうございます
    結婚が決まり、福島へ挨拶へ行く日取りが決まりました
    コート持参で行きますね!

    +12

    -0

  • 129. 匿名 2020/10/30(金) 14:23:16 

    >>107
    ありがとうございます
    ダウンは早いけどウールのコート持って行くことにしました
    今から東北へ行くのが楽しみです!

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2020/10/30(金) 14:24:18 

    >>109
    んでも白菜🥬入れないと鍋やシチューは物足りないべさー🍲
    私はズボラなので、一回大きな葉のままザルに入れて洗って、切ってからまたザルに入れてます。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2020/10/30(金) 14:35:38 

    >>25
    高機密、二重窓の家にしたらびっくりするほどあったかいです🐏🏠
    夏はクーラーつけたら冷たさを閉じ込めるし。

    窓ってかなり重要です。
    アルミシートやプチプチつけるだけでも全然違う。

    ハウスメーカーの回し者じゃあございませんが、これからお家建てる人は二重窓オススメ👍

    +14

    -0

  • 132. 匿名 2020/10/30(金) 14:55:06 

    >>130
    うん、白菜美味しいし好きなのよ〜
    鍋もシチューも美味しいよね
    結構消費するんだけど、虫が!虫が!って毎回笑
    葉物を洗うのが軽くストレス
    ほうれん草も洗っても洗っても土が!って笑

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2020/10/30(金) 14:56:51 

    >>128横ですが
    ご結婚おめでとうございます!あったかくして来てね

    +16

    -0

  • 134. 匿名 2020/10/30(金) 14:59:46 

    >>124
    えー!すごい!ご縁があるんだね
    教えてくれてありがとう
    ひとつ賢くなったよ
    横ですが

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2020/10/30(金) 15:03:26 

    >>125
    北上なんだね
    夫の転勤でお隣の花巻に住んでました
    北上と言えばトロイカのチーズケーキが大好きです
    岩手の冬を楽しんでね

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2020/10/30(金) 15:04:16 

    >>122
    茂庭あたり雨が降ったのね
    泉方面晴れてます

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2020/10/30(金) 15:05:43 

    >>60
    秋から冬の空気感がいいですね
    雪の匂いがしそう
    実家に帰りたいなあ

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2020/10/30(金) 15:50:52 

    >>128
    おめでとう!
    おめでとう!!
    おめでとう!!!

    +13

    -0

  • 139. 匿名 2020/10/30(金) 15:54:43 

    >>128
    おめでとうございます!
    東北へようこそ☺️
    隣県民ですが、福島は良いところです。
    うちの県よりよっぽど雪が少ない(イメージです。どか雪が降るようでしたらすみません💧)し、東北の中では東京にも行きやすいし、何より食べ物が美味しい!

    +16

    -0

  • 140. 匿名 2020/10/30(金) 15:57:40 

    >>127
    こちら山形🍒、雨がやんで晴れ間が見えてきました☀️

    パン良いなぁ、美味しそう!
    中にサツマイモクリームとか入ってるのかしら。生地に練り込んであるのかしら🍠

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2020/10/30(金) 16:29:51 

    >>116
    マイナスだと思いますが…友達が、雪道のバス停までの坂道を歩く時、靴に、使い古した靴下を履いてるそうです🧦全く滑らないし走れる!と言ってましたw勿論、バス停に着いたら外すそう。私は履いた事はないですw

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2020/10/30(金) 16:50:25 

    >>140
    あらー、山形の雨雲がモクモクとこちらに進んできたのかな🌧茂庭から秋保、川崎町にかけては天候が山形っぽいのよね。

    さっきオヤツに食べてみました。
    パン生地にも中のクリームもお芋が練り込まれてる感じです。
    ただスイートポテトとは違う感じでした😅
    クリームパンに近いですね🍠

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2020/10/30(金) 17:15:10 

    >>141
    すごい!!生活の知恵だよね
    知り合いに見られたら恥ずかしいかもしれないけど
    私、妊婦の時に雪の坂道で転んだことがあるのだけど、ツルツルに凍った道にふわっと新雪みたいな時も靴下なら大丈夫そう?

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2020/10/30(金) 17:55:09 

    >>143
    妊婦さんの時(゚o゚;;危なかったですね!気をつけて下さいね。
    友達はアイスバーンのツルツル道でも大丈夫だったみたいですが、ペタンコ靴に靴下履いてもやはりチョコチョコ歩きで走らない方がいいですよね。
    雪の時はウォーキング用のストック持って歩きたいですw

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2020/10/30(金) 18:05:50 

    >>14
    菅総理もいかにも東北の人って感じするよね。
    静かだけど強い、みたいな。

    +10

    -0

  • 146. 匿名 2020/10/30(金) 18:14:12 

    >>139
    元福島県民だけど、浜通り・中通り・会津で、降雪量だいぶ違うよ。
    イメージとしては、海に近い方が雪少なくて、新潟に近づくにつれて雪増える。
    磐梯山あたりが境目かなぁ?
    ひと山越えると全然天気が違うこともあるので、冬場の遠出の時は気をつけてね。

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2020/10/30(金) 19:21:36 

    >>144
    ありがとうございます
    幼稚園バスを待つママさん達がワーッと駆け寄って来て助けてくれました
    まっすぐに産科に行きましたが胎児が無事でホッとして、ん?足首が痛い、ズキズキする…と、気づいたら足首が腫れ上がっていて人生初の捻挫を経験しました
    雪道にストック必要ですね〜

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2020/10/30(金) 20:06:40 

    >>125
    50です😊盛岡に来たら開運橋を渡ってください
    そこから見える山が岩手山です

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2020/10/30(金) 20:58:42 

    もうダウン着てます

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2020/10/30(金) 20:59:09 

    引っ越してきて初めての冬、着る毛布3枚準備してます。
    私には車ないので自転車で買い物行ってますが、いつまで外歩けるかなあ〜
    雪降ったら引きこもりになりそう。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2020/10/30(金) 21:00:43 

    そろそろスノーブーツ売ってるかな?
    可愛いやつあるかなあ

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2020/10/30(金) 21:43:46 

    >>150
    雪道で転ばないように雪靴買ったほうがいいよ
    あと歩くときは足をあまりあげず引き摺るように歩くと転びにくいらしいです
    バッグはリュックがオススメです(両手があくから)

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2020/10/30(金) 23:10:19 

    冬の情報じゃなくてごめんなさい。
    福島🍑なんですけど、今日福島限定で「浜の朝日の嘘つきどもと」っていう
    竹原ピストルと高畑充希主演のご当地ドラマやっててなかなかおもしろかった!
    と思ったら最後に「2021年映画化決定!」とのことなのでもしよかったら来年みなさんもぜひ見てください!

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2020/10/30(金) 23:20:33 

    地吹雪でホワイトアウトになるのが怖い

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2020/10/31(土) 00:31:41 

    >>127
    美味しそう🎵
    食パンから、とても美味しいオーラが出てる❗画像から伝わる❗雪が降る前に宮城に遊びに行きたい🍒県民ですが…コロナ終息するまで我慢した方がいいかな…(涙)

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2020/10/31(土) 06:41:00 

    >>153
    私もチラッと見てました 家事をしながらだったのだけれど面白かったしノスタルジックで素敵でした ガルでは人気が余りないらしいけど高畑充希さんが私は可愛いくて好きなので映画も楽しみにしております 心配していた竹原ピストルさんの演技も違和感なく良かったです
    福島県のみの放送だったの?全国の方々にもテレビドラマを見て欲しかったな

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2020/10/31(土) 08:36:51 

    バイク通勤がつらくなってきました。
    風を通さない冬用コートを着て乗りたいんだけど、降りた時に「え?まだ10月なのにあの人真冬のコートなんだけど!?」って言われたくなくて…11月に入ったら着てもいいかな?

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2020/10/31(土) 08:44:13 

    >>157
    ひとめがどうこうより、風邪ひいたら大変だから、あったかくしてバイク乗りな。
    今年はコロナが出てきてしまったから、発熱して病院行くと、おおごとになりそうじゃない?
    おっと、今日は持病の薬もらいに行く日だった。
    ではまた。

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2020/10/31(土) 09:33:52 

    >>155
    大丈夫ですよ👌雪の前にフラッと日帰りなどでも遊びに来てけさいん🎋

    仙台の街でクラスターが出ましたが💦
    飲み屋とか夜の街さえ行かなければ。

    秋保や長町あたりは今のところ大丈夫そうです。

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2020/10/31(土) 13:57:47 

    フルーツピークスでハロウィンケーキを買いましたー🍰オバケがえらくめんこいです😊
    【冬来たる】東北の冬【情報交換】

    +16

    -0

  • 161. 匿名 2020/10/31(土) 14:23:57 

    >>160
    フルーツピークスの大ファンです!近くに店舗ある方が羨ましい!ハロウィン時期はこんな可愛いケーキもあるんですね☺️💕

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2020/10/31(土) 14:46:55 

    >>160
    私も先週ハロウィンのホールタルト購入しました 真ん中に紫芋モンブランがドーンと乗っかってフルーツ盛り沢山
    とても贅沢で可愛く楽しく美味しかったです

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2020/10/31(土) 15:32:16 

    >>161
    >>162

    今おやつに食べました〜👻紫芋のクリームがこっくりとしてうめがったです✨
    何種類かありましたね〜🧁ホール買い、いつかしてみたいです😋

    宮城は富沢と名取エアリにしかないんですよ💦
    もっと増えて欲しいですね。

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2020/10/31(土) 15:54:17 

    >>160
    フルーツピークス、知らなかったので、検索したら、郡山が本店なんですね。
    もともとの名前が、「フルーツショップ青木」。
    フルーツショップと聞いて、ジョジョリオンを連想してしまいましたが、大丈夫。このケーキ食べてもスタンドは出てこない、多分。
    あ、すごい。スタンドって入力したら、予測変換に「幽波紋」て出てきた。
    すみません、ヲタトークになってしまった。

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2020/10/31(土) 16:37:35 

    トピ主です🍖今日はハロウィンという事でろっけんじゃーのハロウィン仮装姿を貼りたいと思いまーす!
    絵師さん画像お借りします🙇‍♂️

    東北トピは何でもありです👍

    【冬来たる】東北の冬【情報交換】

    +18

    -0

  • 166. 匿名 2020/10/31(土) 16:51:37 

    うすいCM エスカレーターバージョン - YouTube


    さっき検索したら、郡山のうすい百貨店にも、フルーツピークスあるみたいなので、うすいのCMソング、貼らせてもらいます。

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2020/10/31(土) 17:52:30 

    ハロウィンケーキもろっけんハロウィンもかわいいね🎃 昨日買い物行った時幼稚園帰りっぽい女の子が魔女のカッコしててかわいかった〜🧙‍♀️ もうすっかり浸透してるのね。

    +8

    -1

  • 168. 匿名 2020/10/31(土) 18:11:03 

    ウチの子の園は今日焼き芋パーティーだったよw
    年長さんが育てたさつまいもを園庭で落ち葉で焼いて食べる会🍠🔥
    お寺の園だけどハロウィンぽいことは昨日やったらしい。
    もちろんクリスマス会もあります🎅🏻

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2020/10/31(土) 20:15:42 

    急な朝晩の寒さで家族全員不調になりました…。夫は痛風、私は肩腰の痛みと鼻風邪、子供も鼻風邪🤧
    熱はないので、明日は家でゆっくりして治したい。

    一歳の子だけ元気なので大変…みんなかまってくれないとイタズラばかりの悪循環😭

    +10

    -0

  • 170. 匿名 2020/10/31(土) 22:29:48 

    >>167
    ごめんなさい🙏間違えてマイナス押した😭

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2020/10/31(土) 23:28:24 

    >>170
    大丈夫よー、わざわざありがとう😊

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2020/11/01(日) 08:25:24 

    東北にあまり関係ないのですが、東北トピの皆様のお知恵を貸してください。

    夫の曽祖父の75回忌?があるようで、義実家はお寺に行って読経してもらうようです。うちは赤ちゃんと幼児がいるので大変だろうと行くのを免除してもらいました。
    後で義実家にお邪魔したときにお線香は上げようと思うのですが、何かお菓子などのお供え物を持って行った方が無難なのでしょうか?香典も用意するものでしょうか?
    ちなみに義実家はうちから徒歩3分のところにあり、往来はしょっちゅうある関係性です。

    夫の祖父くらいの方なら生前お会いしたこともあるので仏事にもなるべく参加したい気持ちはあるのですが、それ以上の世代のことになると夫も「誰??」状態なので、どこまで仏事に参加すべきなのかもよく分からなくて💧

    皆様ならお線香を上げるくらいで終わらせますか?何か用意しますか?
    仏事に関しての常識がなくてすみません(;_;)

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2020/11/01(日) 08:38:28 

    >>160
    フルーツピークスのケーキ、ふくしまフルーティア列車に乗った時に出てきて食べました😍めちゃめちゃおいしかったです😍冬の福島も行ってみたいなあ。電車からの景色、キレイだろうなあ。

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2020/11/01(日) 08:50:59 

    今テレビに高橋優🌾が出てるんだけど、泣く子はいねーがー!って歌大好き!トピずれごめんね!

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2020/11/01(日) 09:34:38 

    >>172
    75回忌までやるなんて、かなり大きなお家か信仰深いご家族なのでしょうか。
    私もあまり詳しくはありませんので、ご参考程度にしていただければ。

    普段は手ぶらで子供を連れて遊びに行く祖母宅でも、お盆やお彼岸などはお花かお菓子を買っていきます。命日近くに行く時は箱入りのお菓子か、用意する暇がない時は「お花代」としていくらか包んでいきます。
    それが普通か、相場がどうか、と言われるとわかりませんが、母の実家なので母に聞いて決めてます。

    正式に仏事があった場合だと、ご主人のご兄弟はどうされてますかね?ご香典を出してるのであれば倣った方が無難かなとは思いますが。
    個人の意見です。ちゃんとしたマナーじゃなくてごめんなさい。
    まずはご主人に聞いてみては?

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2020/11/01(日) 09:45:48 

    >>175
    175です、追記です。

    私の場合は自分の祖父の仏壇がある家で祖父にも可愛がってもらったので、都度お菓子などを持っていく感じです。
    172さんは嫁ぎ先でしかも曽祖父さんとのことで、その辺は事情が違うと思います。
    参考になりませんね、すみません💦

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2020/11/01(日) 11:33:37 

    >>176
    お詳しくありがとうございます。
    夫は「戦死した人で俺も知らない人だし別に良いべ」というスタンスです。夫は長男で、遠方に弟がいますが、おそらく弟は香典なども何もしていないし、もしかしたら75回忌なのも知らせていない可能性もあります。
    やっぱり75回忌なんてなかなかないですよね💧大きい家ではないのですが、夫の祖母が仏事に一生懸命で、節目節目できちんとしたい人だからなんだと思います。
    お供えくらいは用意してお線香あげに行こうかなと思います。

    自分の実家が親戚も少なく故人もあまりいないので仏事に馴染みがなくてよく分からなくて😅他の方の家の様子も知れてよかったです。レスありがとうございました😊

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2020/11/01(日) 11:36:32 

    >>176
    私も帰る度に仏壇にはお菓子供えて来ます
    仏様は祖父母で身近なのでお菓子は駄菓子が多いですが😅祖父母の好きなものを供えてます
    盆暮れだけ箱入りの菓子です

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2020/11/01(日) 13:39:15 

    >>177
    こういうことって考え出すと難しいですよね…
    そういうご事情であれば、お義母さんあたりにさりげなくきいてみるか、仰るとおり香典ではなくお供えのお菓子とかで十分な感じがしました😌
    お子さんみながらで大変だと思いますが、手を合わせてあげたらお祖母さんもきっと喜ばれると思いますよ〜😊

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2020/11/01(日) 13:55:12 

    岩手の麺、駄菓子、地ビールの詰め合わせセット、送料無料でお届けです。
    ご興味ある方ぜひどーぞ🍺
    盛岡のプレミアムブランド詰め合わせセット | 岩手日報 IWATE NIPPO
    盛岡のプレミアムブランド詰め合わせセット | 岩手日報 IWATE NIPPOwww.iwate-np.co.jp

    岩手の新聞社、岩手日報社のウェブサイトです。岩手県内のニュースをはじめ、大谷翔平選手の活躍や高校野球速報などお届けします。

    【冬来たる】東北の冬【情報交換】

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2020/11/01(日) 14:07:59 

    ウールのベスト2着、セーター2着、カーディガン2着買った〜🐑
    洗って干したけどほんのりケモノのにおい…💦
    念のためラボンのスプレーした。

    やっぱりウールはあったかい😊

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2020/11/01(日) 16:12:26 

    >>178
    駄菓子というと仙台駄菓子でしょうか😀
    私の方は長寿の家系なのか祖父母も高齢ながら元気で、あまり故人に供えるという経験がなくて💧

    >>179
    ほんと、嫁の立場としてどこまでしていいのか分からなくて迷います💧結局、高価すぎない和菓子をお供えして長男と手を合わせてきました😀

    夫は仏事に対してドライで、でも私は嫁としてはある程度は義実家の方の意向に沿わないと、という気持ちがあり、こちらで相談してみました。
    他のトピより東北の皆様にお聞きした方が事情が近いかなと思いまして😊
    皆さまご自身の体験など教えていただきありがとうございました!大変参考になりました🙇‍♀️

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2020/11/01(日) 17:34:58 

    >>182
    178ですが私も祖父母が亡くなるまで仏壇にお菓子を備えたりはしてなかったかも…こどもの頃から毎日お茶やごはんや線香ローソクあげてチンチンしてはいましたが…親戚から御彼岸にも御供え送られてくるのでしたほうがいいのかな~とおもいながら毎回忘れています😅でも墓参りはしている

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2020/11/01(日) 18:14:16 

    >>182
    179です。
    お嫁さん、ご立派に務められてると思います🥺
    うちは義実家に仏壇がなく盆も彼岸もない家なので夫の方が私の実家の仏事に面食らってる感じです😅

    ご主人たちのドライな感じは義実家の方々もご存知でしょうし、どこかで線を引かないとお互い堅苦しくなるばかりですからね💦
    こちらも勉強になりました。ありがとうございます。
    あまりにラクしてるなーと思って、いつもおいしいものを分けてもらってる義実家にアップルパイ買って行きましたよ🍎
    結局半分はもらってきちゃったけど😅

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2020/11/01(日) 21:26:46 

    年明けに旦那の転勤で1歳の息子を仙台に行く予定です!
    四国の雪とは無縁の地域なので、正直東北の寒さにビビってます😭
    ヒーターは持ってなく、こたつは持ってますが、なんせ1歳の息子が何でも溢すので今年は出さないでいようかな、、と思ってますが…
    エアコンの暖房だけだとだめですかね、、、
    ちなみにオール電化のアパートかプロパンガスのアパートでも悩んでて…寒いとガス代高くなりそうだし、オール電化が良いのかなあ…でも停電あったら困るなあーとか色々考えてます😭
    東北の方色々教えてください😭
    トピズレだったらすみません…

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2020/11/01(日) 22:00:06 

    >>185
    こんばんは、東北トピヘようこそ〜😊
    ちょうど今日、義実家に届いた四国のミカンをもらってきました。こんな美味しいものが自宅の庭で採れるとか!四国!神の島ですね😍

    私は今は東北の別の県に住んでますが、10年近く仙台で暮らしてました。
    仙台、とても広いので場所によって雪の具合が違うのですが。お仕事ですと中心地近くですかね?

    私は田舎の方に住んでいたのでファンヒーターも使っていました。足元がとにかく冷えます。よほど機密性の良いマンションだとエアコンだけの人もいるかもしれませんが…
    ただ車を保有していないと灯油を買いに行くのは大変かな…
    ウチも乳幼児がいたのでコタツではなくフローリングタイプの電気カーペットを使っていました。手入れもラクだし子供が何かこぼしても少しなら平気です。

    雪に関しては年に数回ドカッと降る時がありますが、東北の他の地に比べたらかなり少ないです。街中が混乱したり学校も休みになるのでさほど困りません(笑)温かいので数日で溶けますし…

    長文すみません。
    よろしければ参考までに…

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2020/11/01(日) 22:06:02 

    >>185
    仙台なら都市ガスかオール電化が良いと思います。
    プロパンでお風呂と料理となると冬は2万くらいかかったような…。都市ガスは5000円くらいだっけ?
    10年前の記憶なので古いかもしれないですが💦

    エアコン暖房はお金かかる上にあんまり暖かくない。
    灯油ストーブを使ってる家が多いです。
    コープの灯油配達とかもあります。
    小さいお子さんいるなら柵などつけると良いです。

    ユニクロでヒートテックインナー、ニット、フリースパジャマなど揃えるとバッチリ👍
    なじみがないかもしれませんが、裏起毛の服は安いのにめっちゃあったかいです。

    最初は慣れるまで大変かもしれませんが、いろいろ聞いてくださいね。

    +9

    -1

  • 188. 匿名 2020/11/01(日) 22:22:18 

    >>80
    職業訓練で資格を取るのはどうでしょう?

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2020/11/02(月) 05:40:28 

    >>131
    二重サッシって基本装備じゃなかったのか!
    30年ちょい前に建て替えた家は全部二重サッシだったよ
    昔の家は窓と障子で二重だったけどサッシと違って気密性に欠けるんだよね

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2020/11/02(月) 10:14:21 

    寒い〜
    コタツ出した人〜🙋‍♀️

    +10

    -0

  • 191. 匿名 2020/11/02(月) 12:17:55 

    >>185
    東日本大震災のとき、ラジオから
    「オール電化の家なので、いろいろ使えなくなって、すごく大変」
    という話が聞こえてきたのを思い出した。

    暖房器具やあったかい服は、引越し終わってから現地調達の方がいいんじゃないかなぁ、と個人的には思います。

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2020/11/02(月) 12:50:04 

    東北と全然関係ないんですけど、布団の出し入れが落ち着いた時期だと思うので…
    いきなりですがみなさん羽毛布団も定期的に干してますか?

    私、毎年季節の変わり目にノド鼻風邪ひいて声が枯れちゃうので、今日耳鼻科に行ってきたんですが。
    ダニアレルギーに風邪が重なって悪くなる人、最近すごく多いんだよーと言われました😳
    羽毛布団、特に干さなくていいとは書いてるけどダニは棲みますもんね…
    私も時々は干してたけど、今度はマメに干そうと思いました😅
    似たような症状ある方いましたら、ぜひ☀️

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2020/11/02(月) 13:00:56 

    >>185
    プロパンはやめときましょう!本当に高いよ
    お風呂入れないです。冬でもシャワーで乗り切る貧乏人です。都市ガスが安くていいよ。プロパンでもお風呂は灯油で沸かせるタイプの物件だとかなりいいかも。ガスより大分安いです。

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2020/11/02(月) 13:13:12 

    >>190
    来週から出すかも〜。
    幼児がいるから潜ったり危ないかなぁと思い迷ってますが…🌀

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2020/11/02(月) 13:16:40 

    冬って寒いので換気が少なくなっちゃう。
    朝の掃除でいったん全体を入れ替えて、あとは夕方ちょっと換気しておわり。
    もう少し入れ替えた方がいいよね…💦

    東北民の皆さん、冬の換気どれくらいしますか?

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2020/11/02(月) 13:25:13 

    >>195
    職場保育園だけど一時間に一回とか窓開けるよ
    窓のとこに開ける時間貼ってある
    それくらいしないと開けないから
    空気清浄機より換気ですよ

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2020/11/02(月) 16:29:18 

    >>196
    おお〜素晴らしい✨見習いたいです。

    +2

    -1

  • 198. 匿名 2020/11/02(月) 16:32:06 

    もう福袋の話題かぁ…🛍
    紫のサイフ、ピンクのサーモスに続いて、福袋の闘牛士のスカート(笑)
    ろっけんじゃーでだれか闘牛士のスカート持ってないかな…ゲフン!何でもないです(;´д`)

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2020/11/02(月) 17:08:06 

    >>197
    ごめんなさい!指が滑ってマイナスに触れてしまいました🙇‍♀️

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2020/11/02(月) 18:52:51 

    >>198
    やっぱあかべこ使いのピーチちゃんじゃないでしょうか?あれをはきこなせるのは…

    +5

    -1

  • 201. 匿名 2020/11/02(月) 19:59:30 

    >>186
    お返事ありがとうございます(^^)
    四国もお褒めいただいて、嬉しいです♪

    仙台の中心部より海側か、、
    保育園の空き状況を考えて利府町も検討しているところです!
    仙台は他の東北よりも雪が少ないんですね❄️
    少し安心しました^^
    寒さは暖房だけでは厳しそうですね…
    電気カーペットも検討してみます!
    少し転勤が楽しみになりました☆
    ありがとうございます!

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2020/11/02(月) 20:01:45 

    >>187
    お返事ありがとうございます!
    やっぱりプロパンガスは高いですよね…
    本当は都市ガスが良いんだろうけど、
    なかなか良い物件と巡り会えません😭
    オール電化の方が良さそうですね!
    ありがとうございます😊
    柵で防止するのも良いですね!!
    まだまだ未知の世界ですが、
    初めての東北楽しみです☆

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2020/11/02(月) 20:03:03 

    >>191
    お返事ありがとうございます😊
    やはり災害の時が一番困るのがオール電化ですよね。。
    小さい子供もいるので、そこがすごく不安です。
    引っ越し後に家電も考えようと思います☆

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2020/11/02(月) 20:05:13 

    >>193
    お返事ありがとうございます😊
    やっぱりプロパンガスは高いですよね…
    冷え性でお風呂が好きなので、シャワーは辛い😢
    都市ガスの物件で良い物件が見つからず😢
    オール電化か都市ガスで探して見ます!

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2020/11/02(月) 21:04:53 

    >>203
    オール電化の家に住んでる同僚が震災のときも
    「ガス使えるから大丈夫」と言ってました
    オール電化でももしものときに備えてガスも使えるように作っていたみたいです

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2020/11/02(月) 21:39:25 

    震災の時、多賀城のマンションに住んでましたが、都市ガスも電気も両方ともしばらく止まりました。

    都市ガスも万能では無いので、オール電化にしろ、いちおう灯油ストーブ&ガスボンベ式の携帯コンロなどエネルギー源をいくつか確保しておくと安心です。

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2020/11/02(月) 21:40:13 

    >>199
    大丈夫👌私もよくあります😅

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2020/11/02(月) 21:42:39 

    >>200
    なるほど❗️赤べこ使い(笑)
    みんなで着ても良いだろうし。ちょっとしたネタを拾ってはろっけんじゃーにどうかな〜なんて思ってしまうこの頃です。

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2020/11/02(月) 21:56:08 

    >>201
    たしかに仙台市の待機数は全国有数でした…
    専業主婦の友達たちは、結局3歳で幼稚園入れるまで家でみてる人も多かったです。(もちろん無認可→認可で働く人もたくさんいましたが…)

    利府、生活圏から遠かったので詳しくはありませんが、車を使う生活に慣れているのであればむしろ生活しやすいかも。

    私も2歳児連れて引っ越したことがあるので子供がいる引っ越しの大変さ、わかります。
    忙しいと思いますが栄養つけて乗り切ってください😊
    宮城は海の幸も美味しいので四国とは違った味覚も楽しめると思いますよ〜😋

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2020/11/02(月) 22:05:23 

    >>209
    やっぱ宮城に来たらずんだだよね~(>ω<。)
    宮城グルメ堪能してほしい

    +9

    -0

  • 211. 匿名 2020/11/02(月) 22:15:59 

    >>206
    震災の時は都市ガスもしばらく止まって大変でしたよね。プロパンの家は水が出ればお風呂にも入れてた記憶があります。

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2020/11/03(火) 11:57:11 

    秋保の公園に行ったら虹🌈出てた!


    【冬来たる】東北の冬【情報交換】

    +19

    -0

  • 213. 匿名 2020/11/03(火) 12:28:47 

    >>212
    虹見るといいことありそうな気がしてうれしいですよね(*・∀・*)

    +12

    -0

  • 214. 匿名 2020/11/03(火) 12:38:10 

    岩手で贈答用リンゴ6000個盗難のトピ立ってるね
    山形はクマに高級シャインマスカット食い散らかされるし
    農家さんの気持ちを思うと何だかもう…

    +18

    -0

  • 215. 匿名 2020/11/03(火) 12:45:34 

    アグリエでモンブランクレープ買ったった👍


    【冬来たる】東北の冬【情報交換】

    +18

    -0

  • 216. 匿名 2020/11/03(火) 14:18:45 

    >>33 です
    お祝いコメント嬉しいですありがとうございます😊
    詳しく場所を聞くと福島県の中通り(県北)と呼ばれている地域だそうです
    挨拶は1泊2日予定ですがおやすみをとったので福島県の観光も楽しみたいと計画中です
    暖かい衣類で伺いますね!
    教えてくださった皆様ありがとうございます!

    +14

    -0

  • 217. 匿名 2020/11/03(火) 17:38:14 

    >>215
    美味しそう😋
    食べたひ…

    +8

    -0

  • 218. 匿名 2020/11/03(火) 18:43:40 

    >>215
    美味しそう🎵
    良かったら、どこにあるのか教えていただけると嬉しいですm(_ _)m💕

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2020/11/03(火) 21:24:51 

    >>218
    宮城の秋保ヴィレッジにあります👍
    建物の外にケータリングカーのクレープ屋さんがあります🚌🧁
    たまたま祝日で来てたのか、毎日来てるのかはわかりませんが💦

    ちなみに明石焼きの屋台もあったので、初めて食べたら美味しかったです🐙
    店の中にもたくさん食べ物あるので、良い所です♪

    +8

    -0

  • 220. 匿名 2020/11/03(火) 21:27:14 

    >>213
    ほんのちょっと位置がズレると見えなくなったので、ほんとにラッキーでした♪
    運動不足解消に公園の山まで登って良かったです⛰

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2020/11/03(火) 23:11:33 

    流れをぶった切ってすみません、本日文化の日の最後に
    ちょっと吐き出させてください。
    本来地元🦈ではこの時期市民会館などで催し物が行われる
    はずでしたが、今年は全て中止になりました。
    コロナのせいで庶民のささやかな楽しみが減った…
    チックショー!!!!!
    【冬来たる】東北の冬【情報交換】

    +13

    -0

  • 222. 匿名 2020/11/04(水) 08:03:16 

    >>221
    悔しいよねぇ
    【冬来たる】東北の冬【情報交換】

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2020/11/04(水) 08:27:55 

    >>221
    ずんだ🦈さん!おはようございます😃
    地元の催しが無いのは寂しいですね💦

    こちらずんだ🍖ですが、地元の催しも中止となりました。
    他にもモロモロとコロナで行けなくなった場所とか、できなくなった事もあります。
    チックショーーー😭

    +7

    -0

  • 224. 匿名 2020/11/04(水) 09:13:27 

    >>222
    【冬来たる】東北の冬【情報交換】

    +10

    -0

  • 225. 匿名 2020/11/04(水) 10:14:00 

    >>224
    ありがとう!
    やっちまったなーの画持ってなかったんだ

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2020/11/04(水) 11:43:43 

    さ、寒い🥶

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2020/11/04(水) 13:41:56 

    >>219
    ありがとうございます♥️
    本格的に雪が降る前に、一度行ってみます。楽しみ🎵ここは、情報を出し惜しみせずに美味しいものを教えて下さる人たちが多くて、本当に感謝です。

    +8

    -0

  • 228. 匿名 2020/11/04(水) 14:47:51 

    >>189
    うちはペアガラスだけど、サッシ部分の結露がひどいよ。上部分拭いてると袖がびしょびしょになるくらいw
    北側だけ後から二重窓にしたけど、全然違う。住んでる場所にもよるけど、寒さが厳しい所で今から家建てる人は二重窓おすすめよ

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2020/11/04(水) 15:24:49 

    今日木枯らし第一号吹いたそうです。
    すっかり晩秋ですね~。
    寒くなってきてタイヤ交換の話題が上るようになってきました~。
    我が家は毎年11月23日にタイヤ交換を行うのが年中行事になってます🍂

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2020/11/04(水) 16:36:52 

    BS 3、19時からのこころ旅。
    本日は登米石越、明日は南三陸、金曜日は東松島。
    10日火曜日から福島らしいです。

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2020/11/04(水) 16:45:16 

    >>229
    うちも毎年11月23日にタイヤ交換してます🎋(旦那がやってくれる) 祝日だし、11月下旬になると雪が舞ったりするのでタイミング的にちょうどいいんですよね❄️
    冬支度と言えば皆さんインフルエンザの予防接種しましたか? うちはいつもはもっと遅く11月中旬〜末くらいにしてたんですが、今年は足りなくなるとかニュースになってたので先週行ってきました。こんなに早く打つのは初めてです💉 コロナとの同時流行の懸念なんて素人の私でも思い付くのに、もっと早くからちゃんと希望者に足りるだけのワクチンを準備してくれたらいいのになと思いました。

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2020/11/04(水) 17:05:18 

    数年ぶりにやっぺぇ体操だと思ってみたら、やっぺぇ!がんぱっぺぇ!という歌になってたΣ(-᷅_-᷄๑)
    今どきの感じね…。
    夕方4時から子供番組でやってます👍

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2020/11/04(水) 17:08:24 

    >>227
    いやぁ〜、根っからの食いしん坊でして(*´∀`*)
    食べ物って食べると無くなってしまうので、その前に写真を残してみなさんに存在を伝えなきゃ!というナゾの使命感に燃えてます😁

    +8

    -0

  • 234. 匿名 2020/11/04(水) 17:09:00 

    >>226
    どの辺ですか?まさか、雪が☃️⁉️

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2020/11/04(水) 17:14:12 

    おやつに井村屋の肉まんピザまん買った〜。
    冷凍でたくさん入ってるやつは冬のおやつに常備…😏ニヤリ
    iPhone知らんうちにアップデートされてた。
    食べ物の絵文字がなんかより美味しそうになってる⁉️
    🦪牡蠣のアイコンとか渋い…リアルw

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2020/11/04(水) 18:12:22 

    >>211
    遅コメ&私事ですが…震災時で思い出したことといえば、
    地元🦈も2週間停電、断水で4月の初めになってやっと水道が
    復活した地域です。お風呂も電気だったので使えず。
    ほとんどの家庭が都市ガスでストップした中自宅はプロパンで
    使用できたのが救いなくらいで、当時雪が降って寒かったので
    しもやけ起こすほどだったので石油ストーブでお湯沸かしたり
    湯たんぽ使ってこたつ暖めて、この機に冷蔵庫の中身片づけて
    掃除もして雪をためてタッパーに詰めて調理した食材保存して
    凌いだ事があります。明かりも懐中電灯かろうそくで、TVも
    ネットも観れないので情報源はラジオ頼みで何につけても電池が
    必要な生活でした。

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2020/11/04(水) 18:21:31 

    >>234
    🍵です

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2020/11/04(水) 19:09:04 

    >>235
    絵文字アップデートされたんだー、見たい…! いつもiOSのアップデートはしばらく様子見してたけど、してみようかな

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2020/11/04(水) 23:16:49 

    さっき、リモラブってドラマ見てたらかもめの玉子持って岩手のお父さんが息子の会社に来てて「あ!かもめの玉子!」ってドラマそっちのけで紙袋見ちゃった。しかし、お父さんの訛りかたがすごかった~。岩手のどのあたりの訛りだろう?秋田に近いほうかな?

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2020/11/04(水) 23:35:19 

    スノーホワイトです❄️
    今日初雪が降りました⛄️
    風が強くて寒い〜〜!
    長い冬の始まりです、、

    +9

    -1

  • 241. 匿名 2020/11/05(木) 00:54:32 

    >>185
    仙台にようこそ☺
    インフラダウンした時、最初に復旧するのが電気なので、私はオール電化がおすすめです。
    うちもオール電化なのですが、震災の時2・3日で電気は復旧したのですぐに元通りの生活ができました。
    都市ガスは復旧に1ヶ月以上かかったので、お風呂に入れない友達やご近所さんにも毎日うちのお風呂を使ってもらうこともできて、本当にオール電化にしてよかったなと思っています。
    暖房も今時は寒冷地用のいいのがでてるので東北でもエアコン一択かと。
    うちはズバ暖ですが、本当に足元から暖かいですよ。
    灯油補充ストレスも火の気の心配もありません。

    暖かい地域からの東北に転勤、しかも冬に!お気持ちお察ししますが、こちらもいいところですよ。
    好きになってもらえたらうれしいです♪

    +7

    -0

  • 242. 匿名 2020/11/05(木) 08:26:52 

    >>240
    寒さがやってきましたね~
    青森は酸ヶ湯というところで雪がすでに10センチ以上積もってるらしいです
    コロナのほうは大丈夫でしょうか?
    体調管理気をつけてすごしましょうね

    +10

    -0

  • 243. 匿名 2020/11/05(木) 09:11:45 

    >>242
    酸ヶ湯は昨日全国初の真冬日だったとニュースで見ました☃️ さすが酸ヶ湯❄️✨

    +8

    -0

  • 244. 匿名 2020/11/05(木) 10:15:54 

    ミニチュアを作る者です。
    密かにインスタやっているのですが、南部せんべいのミニチュアを上げたところ、東北出身ではない方からも「南部せんべい好きです」というコメントをいただきました。(フォロワーめっちゃ少ないのでコメント頂けるのは貴重です笑)
    東北の皆様、南部せんべいは全国に誇れるお菓子です!!
    作ったのはゴマですが、ピーナッツが人気のようです。青森にいた頃は生姜砂糖味やチーズ味なんかもありました。久しぶりに食べたいなぁ。
    【冬来たる】東北の冬【情報交換】

    +17

    -0

  • 245. 匿名 2020/11/05(木) 10:26:12 

    おはようございます
    今朝は秋晴れですね

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2020/11/05(木) 11:38:34 

    >>232
    三、四年位前に伊豆沼に蓮を見に行ったら、NHKやっぺぇ体操の撮影やってました!
    映らないようにコソコソ遠くから見てました笑

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2020/11/05(木) 11:43:50 

    >>244
    すごーい!!
    美味しそう😋
    胡麻煎餅にバター塗って食べるのが好きです

    +7

    -0

  • 248. 匿名 2020/11/05(木) 12:01:21 

    >>244
    うまいですね、すぐにわかりました!
    南部せんべい、胡麻とピーナッツとアーモンドの薄切り3種類入ってるの、父が好きで時々買います。
    私はスルメのが好きです。

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2020/11/05(木) 12:01:51 

    >>244
    ミニチュア師さん❣️
    南部せんべい🍘めんこい〜上手〜😊
    ろっけんじゃーのパンも前に作ってくれましたね✨
    未完のろっけんじゃーも楽しみにしてます。
    プリッとした🍑もツボでした。

    インスタ…!出始めの頃にちょっとだけしてました。
    なんとなくたくさんフォローしてればフォロー返してくれる人もいましたが、なんとも面倒でやめてしまいました…。アドレス帳と連動し始めたから余計に💦

    良かったらこっちにもどんどんアップ⤴️してくだされ〜❣️

    +9

    -0

  • 250. 匿名 2020/11/05(木) 12:14:18 

    >>246
    おぉ〜やっぺぇ体操近くで見たんですね。
    映らないように…なんか分かります(笑)

    数年前に青葉まつりの街頭インタビュー的なのにあやうくインタビューされかけて、お辞儀だけしてフォーラスに逃げました…💦
    ああいうので堂々と喋れる人すごい😅

    +7

    -0

  • 251. 匿名 2020/11/05(木) 12:46:54 

    山形でーす
    こちら、ラフランスが出始めましたよ〜🍐
    少し前に宮城の海産物をはやぶさ🚄で東京へと聞いたけど、今度はラフランスがつばさ🚄で東京へ向かったようです😊

    みんなの近くでも見かけたら、よろしくね〜🍐💕
    【冬来たる】東北の冬【情報交換】

    +18

    -0

  • 252. 匿名 2020/11/05(木) 13:59:33 

    >>240
    スノーさん❄️
    もう雪なんですね☃️
    北海道にいた頃の道路が冬の間ずっと凍ってるのと、道路脇に2m以上除雪した雪が積もってるのと、ホワイトアウトを思い出しました🌨

    +9

    -0

  • 253. 匿名 2020/11/05(木) 14:09:24 

    最近ニュースで菅総理が喋ってるのを見るのが楽しい(;´д`)なんかこういう喋り方するおじいちゃんいるよなぁとホッコリします。
    でも言ってる事は真っ当な強さがあります。

    +12

    -0

  • 254. 匿名 2020/11/05(木) 14:32:07 

    >>250
    若林区の食べ物屋に入ったら、あらあらかしこ撮影してて、慌てて逃げた事あります笑
    あらかしガールズさんがにっこり微笑んでくれました。外に出たらスタッフの人がお詫びにと、あらかステッカーをくれました。
    やはり逃げちゃいますよね笑

    +7

    -0

  • 255. 匿名 2020/11/05(木) 15:48:36 

    >>251
    こんにちはー
    ラ・フランスは秋に収穫するんですか?
    甘くて豊潤でとても美味しい出るよねー

    +7

    -0

  • 256. 匿名 2020/11/05(木) 16:00:26 

    >>251
    ラフランス🍐
    毎年カチカチの買って、待ちきれなくて食べてみるも「あ〜まだ早かった!」の繰り返し…。
    柔らかくなるまでソワソワする。

    +9

    -0

  • 257. 匿名 2020/11/05(木) 16:35:48 

    >>255
    日本のかたい梨よりもあと、秋の終わりに収穫するみたいですね😊
    ジューシーでホワワワーンとなる味ですよね〜(語彙力💦)

    >>256
    私もかたいうちに食べちゃうことあります😅
    食べ頃が書かれているのも多いですが保存の環境にもよりますからね💦
    柔らかさと…香りがヒントのようです。
    こんな説明もありますのでご参考までに⤵︎!
    食べ頃の見極め方「ラ・フランス」|食べる|おいしい山形ホームページ
    食べ頃の見極め方「ラ・フランス」|食べる|おいしい山形ホームページwww.nmai.org

    食べ頃の見極め方「ラ・フランス」|食べる|おいしい山形ホームページメニュー今月のプレゼントペロリンスケジュール新着情報・トピックス▼PC版コンテンツ知る山形のうまいもの買う県産農産物の買える店食べるやまがたの郷土料理 作る山形の料理が食べられるお店お...

    +7

    -0

  • 258. 匿名 2020/11/05(木) 17:13:16 

    今週の日曜日に🍒で秋田犬の集まりがあると聞いてて、ものすごく行きたい!しかし!仕事である!休み取るのが間に合わぬ!!

    +11

    -0

  • 259. 匿名 2020/11/05(木) 19:24:35 

    >>258
    え!🍒のどこでですか⁉️
    私も行けそうにはないけどもし近隣だったら🐕会いたい…

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2020/11/05(木) 20:10:32 

    >>256
    固かったら白ワインでコンポートにしたらどうでしょうか( ・∀・)

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2020/11/05(木) 20:12:31 

    >>244
    10円に南部煎餅が5枚…
    すごい😃そしてミニチュア師さんお久しぶり?

    +6

    -0

  • 262. 匿名 2020/11/05(木) 21:12:31 

    >>259さん、>>258です。
    寒河江市というところだそうです。すいません、山形のどの辺にあるかも良く知らなくて。でもすっごい行きたくて( ;∀;)
    秋田犬の生まれたてから成犬までかズラリと並ぶらしくて、見てみたかったんです。

    +7

    -0

  • 263. 匿名 2020/11/05(木) 21:14:50 

    >>244
    わ!ミニチュアさんだ❤️おひさしぶりー!あいかわらずクオリティー高いです!すごい!

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2020/11/05(木) 22:38:56 

    >>262
    秋田犬好きなんですね🐕
    近所のお金持ちっぽいおウチの方がお散歩させてた…。ずんぐりしてますね。

    あとはかなり大型のハンター犬を散歩させてる方もいたり。よく躾けられてるけど、ビビりなのでちょっと怖い💦
    庭の草むしりしてたら背後に大人しくいて「うぉ⁉️」となった事も…。うちの猫の匂いでも私にしみついてて気になったのか。

    +6

    -0

  • 265. 匿名 2020/11/05(木) 22:42:57 

    >>260
    コンポートステキ✨お酒は何年も買ってないや…。
    (子供やペットの誤飲防止)

    たまには外のお店で飲みたいなー🍷
    かなり甘口のしか飲めないけど。

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2020/11/05(木) 22:53:46 

    >>262
    横ですが寒河江の割と近くに住んでます。
    山形市からみると北西、天童市から最上川渡ってすぐの市です。
    電車だと便が悪いのですが…
    車だと東北自動車道、仙台より少し南の村田JCTから山形自動車道に入って40分くらいかな…寒河江インターがあります。

    イベント、どこでやるんですかね?
    ちょっと検索しましたが見当たらず。
    【冬来たる】東北の冬【情報交換】

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2020/11/06(金) 00:14:27 

    >>262
    これかな? チェリーランドの河川敷公園であるらしい。
    令和2年秋季展覧会日程 – 公益社団法人秋田犬保存会
    令和2年秋季展覧会日程 – 公益社団法人秋田犬保存会akitainu.sakura.ne.jp

    令和2年秋季展覧会日程 – 公益社団法人秋田犬保存会 公益社団法人秋田犬保存会秋田犬発祥の地、秋田県大館市に本部を構えるお問い合わせ〒017-8691 秋田県大館市三ノ丸13-1e-mail: akitainu@akitainu.sakura.ne.jpTEL.0186-42-2502FAX.0186-49-0085コンテンツ...


    +5

    -0

  • 268. 匿名 2020/11/06(金) 05:39:35 

    >>244のミニチュアの者です。コメントやプラスありがとうございます!
    実は東北の祭りトピとうまいものpart2のトピ主なので初代から今までずっといますw
    育休中にできればろっけんじゃーミニチュア6人全員完成させたいなーと思っております(^^)

    いつだかのトピの終わりギリギリに滑り込ませた「お祭り屋台を楽しむろっけんじゃー」の画像です!後ろ姿だけなのでのっぺらぼうです😅
    【冬来たる】東北の冬【情報交換】

    +13

    -0

  • 269. 匿名 2020/11/06(金) 05:42:41 

    >>251
    実は山形=フランスらしいです笑
    もはや「ラ・ヤマガタ」と呼ぶべき? ラ・フランスの大半はフランスではなく山形で作られていた
    もはや「ラ・ヤマガタ」と呼ぶべき? ラ・フランスの大半はフランスではなく山形で作られていたgirlschannel.net

    もはや「ラ・ヤマガタ」と呼ぶべき? ラ・フランスの大半はフランスではなく山形で作られていたラ・フランスに関する説明書きが、衝撃的だとツイッターで注目を集めている。 ↓ この投稿にツイッターでは 「ラ・ヤマガタじゃん...」 「実質、山形はフランス...

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2020/11/06(金) 08:54:16 

    >>268
    ミニチュア師さんに質問。ミニチュアの素材は何ですか?
    私は手先が不器用なので、尊敬します✨
    それから、クラフト系の趣味は収納場所に困るので、できないのだけど、作った作品の保管方法は、どうしてるの?

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2020/11/06(金) 09:30:45 

    >>270
    ミニチュアの素材は、食べ物系やろっけんじゃーは樹脂粘土で作っています。ろっけんじゃーはカラフルなので、元々色が付いているタイプの樹脂粘土を使っています。ダイソーにいろんな色のが売ってるので便利です(^^)淡い色だと絵の具を混ぜて作っています。

    収納についてですが、細かいものは100均の仕切りつきプラケースに入れたりしていますが、うちも収納スペースは限られているので、ハンドメイドサイトに出して購入いただくとか(材料費程度しかいただいていません)、知り合いにプレゼントするとかしてます。

    あんまり参考にならなくてすみません😅

    +7

    -0

  • 272. 匿名 2020/11/06(金) 11:12:21 

    ミニチュア師さん、お久しぶりでーす
    変わらずクオリティ高いですね
    そりゃ売れますわ
    南部せんべい大好きです
    母が胡麻の南部せんべいが好きで私はピーナッツが好きで小さい時からおやつに食べてました
    東京在住時、お土産に配ったら味がないと不評でしょんぼりしました笑
    東京生まれ東京育ちの同期にこっちの人は草加せんべいとかが好きだからぼんやりした味のものは人気ないよって言われました
    あのなんとも言えないほのかない甘みが美味しいのになあ…と、思った記憶

    +12

    -0

  • 273. 匿名 2020/11/06(金) 11:15:53 

    大統領選挙が気になってあちらを時々覗いていたのですが、熱量と情報量に圧倒されて、なにかを吸い取られたような気がします…
    疲れて暗い気持ちで戻ってきたらほんわかしてて和みますね

    +9

    -0

  • 274. 匿名 2020/11/06(金) 11:16:03 

    >>271
    な、なんと‼️お金出して買ってもらってるプロの作家さんだったのですね。

    +7

    -0

  • 275. 匿名 2020/11/06(金) 11:33:37 

    プロなんかではないんです💦💦販売といってもフリマとかメルカリみたいなイメージです😅
    ちなみに東北関係のミニチュアは売上全額を東北大震災への寄付金としました。(数百円ぽっちなんですが💧)

    南部せんべい、食べたいんだけど🍒でも売ってるかなぁ。

    >>273
    私も大統領選が気になるのですが、トピ見てると怖くなってきて( ; ; )寝る前にいろいろ考えてしまって😢とにかく日本が平和であることを願います🤲

    +9

    -0

  • 276. 匿名 2020/11/06(金) 11:41:11 

    >>273
    連日トランプさんの夢ばかり見ます…。
    ダンスしたり笑ってたり。
    なんとか良い世の中にならないものか。
    ほんとうに世界が決まってしまう規模の選挙なのでハカハカしますね。

    +9

    -0

  • 277. 匿名 2020/11/06(金) 11:43:47 

    >>275
    ミニチュア師さんも見てたんですね
    見てると、どうしたら日本を取り戻せるんだろうって、うわああーーー!って叫びそうになります
    日本はなめられすぎてるし、長い時間をかけて誇りを奪われた
    内部に巣食う国賊を一掃したい思い
    危機感だけあって身動き取れないこの感じから抜け出したい
    トピずれごめんなさい
    ほんと、はかはかしてる

    +7

    -0

  • 278. 匿名 2020/11/06(金) 11:49:14 

    >>276
    横ですが
    それは吉兆だと思います。
    だいぶ前に結界トピにいて、色々教わり、心を込めて掃除をするとか当たり前のことなんですけど、家族をはじめとして日本を守るイメージを強く念じています。
    絶対に負けない強い気持ちが大事なんだそうです。

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2020/11/06(金) 12:12:38 

    >>277
    日中テレビ見てるとおかしくなりそうで( ; ; )
    日中は旦那方のばあちゃんと過ごしてるのですが、「トランプさん、だってぇねぇ(🍒弁で「嫌だねぇ」)」っていつも言ってて
    「ばあちゃん、そうじゃないんだよー😢」って思ってるんですが言えずモヤモヤしてます。テレビ見てるとトランプ大統領が悪者だって思い込んじゃいますよね。

    >>278
    日本を守るイメージですね🇯🇵寝る前は不安なことを考えるのではなくて平和な日本を強く願うことにします🤲子供たちが幸せに過ごせる国であって欲しいです😢

    +8

    -0

  • 280. 匿名 2020/11/06(金) 12:48:47 

    どーも、ずんだ🍖です。
    晴れてたので外で昼は🍙食べてた。
    おチビちゃんと散歩できるし一石二鳥👍

    紅葉狩りに行けないけど、近所の紅葉に癒される🍁


    【冬来たる】東北の冬【情報交換】

    +9

    -0

  • 281. 匿名 2020/11/06(金) 12:54:19 

    >>275
    岩手出身の現山形民です。
    ヨークベニマルにセブンプレミアムの南部せんべい置いてくれてますよ❤️
    豆とゴマが入ってます。
    岩手のせんべいメーカーが作ってて岩手県人からもおすすめです。私も時々買ってます🍘
    お買い物のついでにぜひ😊

    +6

    -0

  • 282. 匿名 2020/11/06(金) 12:56:20 

    >>280
    ふわふわ雲が綺麗ですね〜
    紅葉も今がピークかな?
    お外でご飯食べるだけで美味しいですよね
    芋煮もせずに今に至ります
    パンとコーヒーを車に積んで、相棒のわんこと岩手の某河川敷公園?によく出かけていました
    なんてことのない穏やかな日々がとても貴重だった遠い日です

    +8

    -0

  • 283. 匿名 2020/11/06(金) 13:00:09 

    >>278
    さらに横ですが。

    結界トピってなにー∑(゚Д゚)!?
    そんなトピあったんですね!
    昔夢枕獏の陰陽師が好きで読んでたのを思い出しました〜☆

    +6

    -0

  • 284. 匿名 2020/11/06(金) 13:42:30 

    >>268
    後ろ姿だけでもプリンッとして可愛い💕
    お顔、ひとりひとりまつ毛とか違うので大変だと思いますが見てみたいです😊

    +7

    -0

  • 285. 匿名 2020/11/06(金) 13:47:45 

    >>282
    のどかで少し暖かさもありました。来週から本格的に寒い予報なので散歩ランチは今年最後かも。
    羊雲好きです🐑

    ワンコちゃんとランチ素敵ですね〜☕️
    こんな平和が続けばいいなぁと思います。

    +7

    -0

  • 286. 匿名 2020/11/06(金) 14:08:12 

    >>283
    横のものです
    陰陽師、私も好き
    友達に借りて読んだレベルでお恥ずかしいのですが、映画も好き、漫画も好き
    でもどれも途中までしか読んでない…

    結界トピはたまたま見つけて、その時は興味本位で開いたのですが良いトピでした
    掃除に気合が入る笑
    良かったら検索してみて下さい

    +7

    -0

  • 287. 匿名 2020/11/06(金) 14:13:13 

    >>285
    本格的に冬が来るんですねえ…今年は寒いとか
    春にはまたひとまわり大きくなったおちびちゃんとお散歩ランチ出来たらいいですね
    お花見ランチならなお良し!

    ひととおりお散歩して遊んだわんこは隣でお昼寝
    私は薄い本を1冊読んで帰ります
    そんな休日がまた来ますように


    +8

    -0

  • 288. 匿名 2020/11/06(金) 14:17:37 

    >>281
    良い情報をありがとうございます!さすがセブンプレミアム❣️普段はヤマザワ派ですが今週はヨークに行ってみます✨

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2020/11/06(金) 14:30:27 

    >>278
    今夜もトランプさんがアメリカ国旗にハグしてる夢見そうです…🇺🇸

    選挙本トピにも同じこと書いたら変な人に絡まれたけど強い気持ちで言い返しました👍

    とりあえず総理が菅さんになったのがこの時期の救いですね。アメリカがどっちに転んでも日本は強かに生き延びて欲しいです。

    +6

    -0

  • 290. 匿名 2020/11/06(金) 14:32:03 

    結界トピ、ざっくり見てきました。面白い、と言うと語弊があるかもしれませんが、興味深いです。
    家族に「いってらっしゃい」「気をつけてね」など声がけすると言霊が守ってくれるみたいな感じのことが書かれていました。
    手作り料理の匂いとか、ご近所さんへの挨拶とか、そういったものが結界になる。
    日常の一つ一つを大切にして過ごしていきたいですね。
    良いトピを教えていただいてありがとうございます😊

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2020/11/06(金) 14:47:35 

    >>288
    今は愛知県民なので、ヨークという呼び方、懐かしい。
    実家が会津なんですが、会津の人は「ヨーク」郡山市周辺の人は「ベニマル」と呼んでいた。
    会津にいた頃は、会津若松から喜多方へ行き、国道121号を通って米沢とか山形市方面まで行ったなぁ。なので、「ヤマザワ」も、昔行ったかも。
    今頃、そろそろ紅葉時期かな?

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2020/11/06(金) 15:02:14 

    >>290
    こちらこそありがとうございます
    興味深い話がたくさんあって、日本古来からの行事を大事にしようとか、他のトピと勘違いしてしてたらごめんなさいだけど、子供の元気な笑い声が魔を祓うとか、お米には神が宿っている…のは有名だけど、おにぎり、おむすびも大事でおにぎらずを流行らせようとしたのは日本の力を弱めようとしたからとか、真偽がどうかわからない話題もあるけど、朝起きて空気を入れ換えるなんて小さいことだけど実践しています

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2020/11/06(金) 15:03:33 

    >>291
    会津に1年くらい住みましたがヨークでした!
    懐かしいな

    +5

    -0

  • 294. 匿名 2020/11/06(金) 15:14:19 

    赤ちゃんがお昼寝をしてくれたので、作ってみました青森ブルーちゃん🐟
    ろっけんじゃー6人を改めて一から作ろうと思います。
    前倣えの姿勢なのは、後でリンゴを持たせたいから🍎
    バングルは乾燥させてから付けます✨

    弘前がコロナで大変なので、早く落ち着くよう祈りを込めました。
    【冬来たる】東北の冬【情報交換】

    +9

    -0

  • 295. 匿名 2020/11/06(金) 15:20:25 

    >>294
    おお〜!ちっちゃいのに丁寧で青森ちゃんらしさが出てる🍎お顔もソックリです🟦

    大きさが思ってたよりさらに小さくて凄いです😃

    +6

    -1

  • 296. 匿名 2020/11/06(金) 15:26:35 

    >>272
    そのお話で思い出したのですが、別のトピでも鳩サブレーをお土産に買ったら「ダサい笑」って言われて給湯室の隅に放置されていたみたいな話があり、一人で憤慨してました。

    食べ物を無駄にする行為が許せません。どんな食べ物だって作り手や開発者の心がこもっているものだし、製造や販売に携わった全ての方や作物に対して「いただきます」「ごちそうさま」をするのが礼儀だと思います。
    簡単に「あのお店美味しくないよねー」とか言うことにも抵抗があります。
    (本当に美味しくないものに素直にまずいって言う気持ちも大事とは思いますが😅)

    なんだか熱く語ってしまいました💦

    このトピは美味しいものをみんなでおススメし合えるのでとても幸せです😊平和なのは結界が作られているからかしら😀

    +8

    -0

  • 297. 匿名 2020/11/06(金) 15:27:13 

    >>292
    結界トピかぁ、前に見たような気もします。
    いってらっしゃい、気をつけてなどの挨拶、おにぎり🍙などの元氣パワー大事✨
    家族や地域など関わる人間を大切にするとか、当たり前すぎるほど当たり前の事なんですよね。

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2020/11/06(金) 15:38:34 

    >>291
    岩手はそもそもヨークベニマルなかったんですが、山形はヨーク呼びでよかったんですね〜☺️
    福島は地域で違うのか〜
    仙台西側の方だとヨークでした(笑)

    +7

    -0

  • 299. 匿名 2020/11/06(金) 15:49:26 

    >>286
    結界トピみつけました、あとでゆっくりみてみますね!
    ここのみなさんのお話だと日本の、特に東北の人には生活に密着してる内容が多くて馴染み深そうですね〜
    前にスピトピは覗いたことあるのですが段々陰謀論めいてきたので(笑)読み流してました。

    獏さんの陰陽師は途中まで、岡野玲子のマンガは全部持ってます。数学苦手だからわからなくなっちゃったんだけど😅
    東北の良い気のあるスポットもまわりたいなあ…
    伊勢熊野は2回、高千穂までは行ったんですが地元がおろそかになってました…

    +6

    -0

  • 300. 匿名 2020/11/06(金) 16:16:00 

    >>294
    めちゃくちゃ可愛いじゃないですかー!しかし、想像を超えた小ささ…
    一体ミニチュア師さんの手はどうなってるんでしょう?

    +7

    -0

  • 301. 匿名 2020/11/06(金) 16:47:59 

    赤ちゃんが思いのほか昼寝してくれたので稲穂ちゃんも作れました!お米は後で盛ります。青森ちゃんのバングルも付けました✨長男のお迎え時間がきたのでこの2人で終わってしまいましたが、いずれ他のろっけんじゃーを作った時も見ていただければ嬉しいです😆
    【冬来たる】東北の冬【情報交換】

    +20

    -0

  • 302. 匿名 2020/11/06(金) 16:57:48 

    >>301
    すごくちっちゃいのにちゃんとまつ毛がある
    稲穂ちゃんのお米はどれだけ小さいのか
    お迎え気をつけて行って来てね
    外は寒いぞー

    +10

    -0

  • 303. 匿名 2020/11/06(金) 17:05:15 

    >>301
    稲穂ちゃん💕
    まつ毛かわいい。
    おねんどお姉さん並みにミニチュアですなぁ😊フフ
    みんな揃うののんびり楽しみにしてます♪

    +9

    -0

  • 304. 匿名 2020/11/06(金) 17:24:33 

    >>301
    いや…もう初期の頃から拝見してますが神の手ですよね…🙌🏻✨ゴッドハンド…!
    私は本当に不器用なので…
    時間ができたりストレス解消しようとするとお裁縫や小物作りにはいかず、大物にいってしまいます💦
    先日は洗濯ラック(ニトリの既製品です)を1人で組み立てましたが身長より30センチ以上高いものを作るのはさすがに疲れました🤣

    こんな可愛いものを作り出せるなんてお子さんたちがうらやましいなあ…😌

    +10

    -0

  • 305. 匿名 2020/11/06(金) 17:25:06 

    >>301
    ジョジョ風に。
    「こいつはグレイトだぜ‼️」

    +10

    -0

  • 306. 匿名 2020/11/06(金) 18:48:38 

    こたつでくつろぐイラストです
    / ̄ ̄\_'ω' )_🍊
    みかんの白い皮を全部取ると決意したずんだちゃん、白い皮全部取る気だと気づいて見守る稲穂ちゃん、みかんの皮からビタミンを吸収しようと自己暗示をかけていたら眠くなってきたさくらんぼちゃん、白い壁を見ているときに目の端を流れていく微生物のような物に太古の生命体かもしれないと想いを馳せる鉄瓶ちゃん、【ネタ可】みかんの白い皮どうしますか?というトピをたてようと申請し続けるピーチちゃん、ピーチちゃんのトピがたったらみかんの白い皮の写真をアップしようと新着トピを更新し続ける青森ちゃん
    です\( 'ω')/
    【冬来たる】東北の冬【情報交換】

    +25

    -0

  • 307. 匿名 2020/11/06(金) 18:59:47 

    >>306
    週末に向けてほのぼのですね
    鉄瓶ちゃんかさくらんぼちゃんの隣にもぐりこんでずんだちゃんのむいたみかんをこっそり食べたいな
    うちはこたつ出さない派ですが、母の実家に遊びに行くと大きなこたつがあって、いとこ達とトランプやゲームをしたり、転がって漫画を読んでる間に寝てしまったり
    東北の長い冬に欠かせませんね

    +13

    -0

  • 308. 匿名 2020/11/06(金) 19:01:59 

    >>306
    可愛い💕
    みんなそれぞれいろんなことしたり思ったりしてるのね

    +9

    -0

  • 309. 匿名 2020/11/06(金) 19:02:08 

    >>306
    寒いですもんね~6人入れるように長方形のおこたですね😃目の端を流れていく微生物のようなもの私もこどものころからよく見ていました。親に言ってもわかってもらえなくて蚊文症でもないですよね~あれはなんなんだろう…私も🍵です。

    +11

    -0

  • 310. 匿名 2020/11/06(金) 19:14:55 

    >>305
    荒木先生は宮城在住ですよね?

    +7

    -0

  • 311. 匿名 2020/11/06(金) 19:34:28 

    >>310
    現在のお住まいは、ググるまで知らなかったけど、東京都世田谷区在住らしい。ウィキペディアにも、仙台から上京した、と書いてありました。
    【漫画家】荒木飛呂彦さんの自宅 | 社長の家~日本の豪邸写真集
    【漫画家】荒木飛呂彦さんの自宅 | 社長の家~日本の豪邸写真集presidenthouse.net

    1億部を超える発行部数を誇る大人気漫画「ジョジョの奇妙な冒険」の作者、荒木飛呂彦さんの自宅は東京都世田谷区の閑静な住宅街に建つ立派な邸宅です。 ネットではテレビで取材を受けた際の自宅内部の画像が多数散見されますが外観を掲載するのは当サイトが初めての...

    +7

    -0

  • 312. 匿名 2020/11/06(金) 19:40:16 

    >>306
    スマホケースめんこい💕

    +13

    -0

  • 313. 匿名 2020/11/06(金) 19:49:34 

    >>311
    おお〜売れっ子漫画家の家って感じですね!
    ジョジョは周りが知ってるので耳にしたり、目にする事は多いけど…肝心の漫画を一から読んだことがナイ。
    花京院という響きがなんか好きです。
    アエルを少し過ぎた所ですね。

    +8

    -1

  • 314. 匿名 2020/11/06(金) 19:53:29 

    >>309
    横🦈ですが、あれは目の中の血管が残像として残ってるという説を
    聞いたことがあります。(※真相は不明です)

    +8

    -0

  • 315. 匿名 2020/11/06(金) 20:06:12 

    >>287
    今年はカメムシが尋常じゃないくらい多かったので寒くなると思います!我が家では毎日、スーパーでガラガラするビニール袋に2~3個ぶん捕まえて、穴掘って燃やしたくらいだったので・・・コロナ&極寒なんて嫌な冬ですね・・・

    +5

    -0

  • 316. 匿名 2020/11/06(金) 20:09:18 

    >>314
    そうなんだ!(ФωФ)ありがとうございます
    あと飛蚊症間違ってて(o゚Д゚ノ)ノ
    最近スマホの誤変換と斜め上の予測変換が暴走していて制御不能…確認してから投稿しているのに後から見たらアラアラ的なことが多い

    +8

    -0

  • 317. 匿名 2020/11/06(金) 20:09:20 

    >>267さん!ありがとうございます!
    そうです!会場の名前、確かにチェリーって付いてました!うろ覚えでコメントしてしまってごめんなさい!

    +7

    -0

  • 318. 匿名 2020/11/06(金) 20:11:15 

    >>315
    畑の草とりしたときカマキリの卵は地面近くだったよ→降雪量は少ない説
    寒くて雪は降らないのかな?

    +6

    -0

  • 319. 匿名 2020/11/06(金) 20:11:31 

    ミニチュアさんの作品に、絵師さんのイラストに、と続けてアップされてて嬉しい。やっぱり東北トピすごいね~(*´ω`*)

    +11

    -0

  • 320. 匿名 2020/11/06(金) 20:23:02 

    >>317
    お知らせツイート見つけました。これです。
    秋田犬が約40匹勢揃い!だそうです。
    【冬来たる】東北の冬【情報交換】

    +15

    -0

  • 321. 匿名 2020/11/06(金) 20:39:59 

    >>320
    横ですが寒河江近くに住んでる者です。
    恐れながら猫派なものでどんな会なのかまったくわからないのですが、見学だけでも可能なのでしょうか…?
    夫が犬派なので興味あるみたいで(笑)
    あいにく雨っぽいのですが…ついでにチェリーランドのジェラート食べに行きたいなあと思いました🍦

    +9

    -0

  • 322. 匿名 2020/11/06(金) 20:44:48 

    >>306
    絵師さ〜ん! 待ってましたよー٩(^‿^)۶ こたつでみかん🍊最高ですよねー。みんなでこたつに入ってそれぞれの冬を満喫するろっけんじゃー、癒されます(*´꒳`*) ずいぶん前にずんだちゃんがガルちゃん見てるの4コマであったけど、やっぱりろっけんじゃーみんなガル民なのねw

    +12

    -0

  • 323. 匿名 2020/11/06(金) 20:47:10 

    >>312
    全員のスマホケース見たい!

    +11

    -0

  • 324. 匿名 2020/11/06(金) 21:01:19 

    >>318

    横ですが、確かカマキリの卵は積雪量のはずです

    +6

    -0

  • 325. 匿名 2020/11/06(金) 21:08:04 

    >>320
    前に日帰りで寒河江を観光してチェリーランド寄りました。
    なんか河川敷にたくさん犬を連れてる人いたなぁ…イベントだったのかな。

    トルコ館が不思議で面白かったです。
    便乗して出番の無かった画像載せよ。

    【冬来たる】東北の冬【情報交換】

    +10

    -0

  • 326. 匿名 2020/11/06(金) 22:25:29 

    >>320
    何年か前に秋田に行った時、千秋公園で秋田犬とのふれあいイベントみたいなのがあった。この時は1匹だったけど、かわいかった〜🐕❤️ 40匹はすごいね!
    【冬来たる】東北の冬【情報交換】

    +14

    -0

  • 327. 匿名 2020/11/06(金) 22:33:30 

    >>321
    自由観覧だそうですよ。たぶん、触ることはできないと思いますが生まれたての秋田犬も見られるそうです。楽しそうですね(*´ω`*)

    +12

    -0

  • 328. 匿名 2020/11/06(金) 23:02:54 

    >>327
    ありがとうございます!
    生まれたてのワンコ〜🐕💕
    それはもう癒ししかないですねえ…╰(*´︶`*)╯
    行けたら行ってみます!
    教えていただいてありがとうございました。

    +7

    -0

  • 329. 匿名 2020/11/07(土) 07:27:07 

    +9

    -0

  • 330. 匿名 2020/11/07(土) 07:53:42 

    >>313
    311です。仙台は、10年くらい前に、三越とか藤崎に行ったきりなので、あんまり詳しくないんだけど、ありがとう。
    ご当地名キャラ、八木山夜露くんもよいです。
    画像は、いいの見つけられなかったので、各自検索してください。

    +6

    -0

  • 331. 匿名 2020/11/07(土) 08:36:18 

    >>328
    生まれたての秋田犬って見たことないから、もし行ったら写真載せてほしいです!ダメかな?

    +5

    -0

  • 332. 匿名 2020/11/07(土) 08:42:40 

    >>329
    ものすごく可愛い
    アレルギーなので実際は画像を愛でるしか出来ないのですが、ぴーち施設長とらぶ駅長に癒されますね
    とても平和な世界
    ろっけんワールドとどこかでつながっていそう

    +7

    -0

  • 333. 匿名 2020/11/07(土) 08:43:35 

    朝ごはんガッツリ食べて、自然と「あ〜腹くっつい」と言って自分でもびっくりした〜。

    そういえば父がよく言ってた…。
    ばぁちゃんの食え食えアピールの断り文句に😃
    東北トピのおかげか方言の記憶が活性化されたのかも。

    +9

    -0

  • 334. 匿名 2020/11/07(土) 08:46:22 

    >>331
    赤ちゃんって存在だけで周りを笑顔にしますね
    とても眩しくて柔らかな存在
    すくすくと幸せに育ちますようにと願わずにいられない

    +8

    -0

  • 335. 匿名 2020/11/07(土) 08:49:09 

    >>329
    きゃんわぃー!前のトピに貼ってくれた方いましたね。駅長ネコと見習いネコ🐱

    今回はトピ主なので、図々しくウチの猫を多めに載せてしまおうか…ゲフン!
    職権濫用はイカンね(;´д`)

    みんなのワンちゃんネコちゃんも見たい。

    +10

    -0

  • 336. 匿名 2020/11/07(土) 09:53:07 

    >>333
    山形ですね🍒
    おばあちゃんって「何にもなくてごめんね〜」って言いながら無限にお菓子とかおかずとか出してきますよね笑

    +9

    -0

  • 337. 匿名 2020/11/07(土) 10:13:32 

    おはようございます。
    今朝は少し暖かいような気がするのですが、気のせいかな?

    +8

    -0

  • 338. 匿名 2020/11/07(土) 12:25:45 

    >>337
    あったかいですよねー! 換気日和w

    +8

    -0

  • 339. 匿名 2020/11/07(土) 14:22:43 

    >>338
    カメムシ注意( *・ω・)ノ

    +8

    -0

  • 340. 匿名 2020/11/07(土) 14:56:44 

    🌾の空
    【冬来たる】東北の冬【情報交換】

    +13

    -0

  • 341. 匿名 2020/11/07(土) 16:23:11 

    >>333
    会津だと「腹くっちい」かな。多分意味は同じです。

    +6

    -0

  • 342. 匿名 2020/11/07(土) 17:05:13 

    ちょっと覗いてみたらミニチュアさんと絵師さんの新作が見られて幸せ💕こんにちは🍵です。以前どれかのトピで青森ちゃんの手芸好きと青森の友人フェルトが手芸好きという偶然の不思議の話がありましたよね。で、今読んで行ったら秋田犬の話が出てるんですが…フェルトからさっき届いてたLINEがまさに、フェルトろっけんじゃーがwith秋田犬でちょっと震えております。
    >来年が戌年だったらカレンダーに使えたのになあ
    と書いてありました。
    【冬来たる】東北の冬【情報交換】

    +20

    -0

  • 343. 匿名 2020/11/07(土) 17:07:55 

    もう一枚。こちらは完全に「やあ。」って言って出てきてますね。
    【冬来たる】東北の冬【情報交換】

    +20

    -0

  • 344. 匿名 2020/11/07(土) 17:34:59 

    >>342
    >>343

    うわぁー!かわいい、かわいいの大渋滞💕
    フェルト師、知らずに空気をお読みになる(笑)
    秋田犬のぬいぐるみもめんこい🐕

    +12

    -0

  • 345. 匿名 2020/11/07(土) 17:36:50 

    >>340
    羊雲が均一ですねー!🐑
    寒さが深まるような空だとより綺麗にできるのかもしれないですね☁️☁️☁️

    +8

    -0

  • 346. 匿名 2020/11/07(土) 17:40:39 

    日中バタバタして来てみたら癒された〜😭

    お昼頃おチビちゃんがメダカの水槽の棚ごとヒックリ返して、とんでもないことに…😨

    ほんの一瞬だったので駆けつけた時には間に合わず…。
    怪我はなく、メダカも救出して無事だったけど1匹だけ天国に…。
    庭に埋めてみんなで泣きながらお祈りしました。

    +9

    -0

  • 347. 匿名 2020/11/07(土) 18:35:25 

    >>342
    >>343
    マサルってザギトワ?のところに行った秋田犬だよね…女の子だけどマサルって名付けられたって聞いた気がする。フェルトろっけんじゃー、マサルと遊んでるみたいでかわいい❤️ 前脚で挟まれてすっかり気に入られたみたいなw それにしてもフェルト師さんこっそりこのトピ覗いてる可能性ない?w もしそうなら大歓迎なんだけどな。

    +10

    -0

  • 348. 匿名 2020/11/07(土) 18:43:14 

    >>346
    大変でしたね、でもおチビちゃんに怪我がなくて良かった。メダカさんが守ってくれたのかもしれませんね。

    +8

    -0

  • 349. 匿名 2020/11/07(土) 21:51:19 

    >>348
    そう思いたいです😞
    優しい言葉ありがとうございます。
    今はみんな落ち着きました😌

    メダカさんも子供が入らない部屋に移動しました🐟

    +7

    -0

  • 350. 匿名 2020/11/07(土) 22:06:31 

    >>251
    この季節待ってました♡
    ラフランス大好き‼︎

    +6

    -0

  • 351. 匿名 2020/11/08(日) 08:15:24 

    >>342
    可愛いなあ
    秋田犬とろっけんじゃーのコラボが実現!
    ここ店舗内?どうやって撮影したのか気になります
    それにしてもフェルト師さんのタイミングがバッチリすぎてビックリですよね
    実はガルデビューしてたり?しない?

    コロナ前、帰省したら実家にこのぬいぐるみがいました笑

    +10

    -0

  • 352. 匿名 2020/11/08(日) 09:23:44 

    日曜日朝のテレビ番組「サンデーモーニング」に出演してる唐橋ユミさんは、喜多方出身。実は同じ高校だった。

    +9

    -0

  • 353. 匿名 2020/11/08(日) 09:25:00 

    再び座布団の上からすみません💦
    また買っちゃった😅
    【冬来たる】東北の冬【情報交換】

    +15

    -0

  • 354. 匿名 2020/11/08(日) 09:51:36 

    >>352
    便乗して…

    ピコ太郎の中の人?古坂大魔王さんは青森出身で、学年は違うけど私と同じ高校出身です🙋‍♀️

    +11

    -0

  • 355. 匿名 2020/11/08(日) 09:54:59 

    おはよさまです〜
    山形の置賜地方、米沢の小野川温泉に行きました。
    山形の秋の空。綺麗な晴れ間です✨
    甲子大黒天本山にお参りしてきました。
    家族と日本をお守りくださるよう祈ってきました。

    【冬来たる】東北の冬【情報交換】

    +12

    -1

  • 356. 匿名 2020/11/08(日) 10:04:03 

    今日あったかいね

    +7

    -0

  • 357. 匿名 2020/11/08(日) 10:16:24 

    暖かいですね
    窓を開けて空気の入れ替えをしながら掃除しました

    お風呂掃除、洗面所の床拭きもして気分スッキリです✨✨

    +9

    -0

  • 358. 匿名 2020/11/08(日) 10:23:05 

    今日はこの後黄砂が来るらしいです。花粉症や喘息の方、要注意です!

    +7

    -0

  • 359. 匿名 2020/11/08(日) 13:10:27 

    >>358
    慌てて洗濯しまってきたよ
    教えてくれてありがとう

    +6

    -0

  • 360. 匿名 2020/11/08(日) 13:25:43 

    幸楽苑でラーメンテイクアウトしてみました🍜
    店内はどこも混んでるからね…。


    【冬来たる】東北の冬【情報交換】

    +13

    -0

  • 361. 匿名 2020/11/08(日) 15:30:29 

    >>355
    良い眺め✨
    空気が氣持ちよさそうですね〜。
    温泉とお参り、のんびり♨️入りたいです😊

    +4

    -0

  • 362. 匿名 2020/11/08(日) 19:04:00 

    >>353
    わあ❗高校バージョン、再び❗こういうのを考える生徒さんたち、好きです~🎵応援のイミで買っちゃう笑

    +9

    -0

  • 363. 匿名 2020/11/08(日) 19:08:04 

    >>357
    スゴい❗朝から働き者ですな❗

    🍒民ですが、頑張って家の仕事等を片付けたら「今日は、かしぇいだ(稼いだ?)わ~✨」って言わないかしら?うちだけ?

    +6

    -1

  • 364. 匿名 2020/11/08(日) 20:07:58 

    >>362
    そうそう!
    つい買わさるのよ〜😅

    +7

    -0

  • 365. 匿名 2020/11/08(日) 21:03:14 

    >>363
    「かしぇいだ」言います!@置賜🍒
    「今日は午前中かしぇいだからあどはお茶でもしてのんびりすっぺ」みたいなw

    +8

    -0

  • 366. 匿名 2020/11/08(日) 21:12:29 

    >>361
    「氣」の字がなんか良いですね☺️

    バリアフリーで、車椅子の方でも利用しやすくて家族づれに優しいお宿です♨️
    県内のすぐ近くの市在住なので本当にプチ旅行でした。

    温泉は子どもでも入りやすい温度でいつまでも入っていられる感じでしたが、朝1人で入りに行くと激熱!
    後から宿のスタッフさんが来て「源泉は80度あるので調整が難しくて💦すみません💦」と仰っていました。

    毎日ちゃんと調整してくださるから入りやすい温度が保たれているんだなぁ〜。温泉施設の皆様、本当にご苦労様です🙇‍♀️

    +7

    -0

  • 367. 匿名 2020/11/08(日) 22:24:04 

    🍵です。やっぱりフェルトもここの存在に気づいてるんですかね。東北トピだけ見ててくれたらいいんですが。←あえて私からは聞かない言わない予定です(笑)( ・_・)ノおーい!見てるー?

    >>351さん。
    私も気になって「ちょ!売ってるヤツにさしたの!?怒られなかった!?」って聞きました😄そしたら、これは秋田犬ツリーっていう展示物で、他に誰もお客さんがいなかったからポケットから素早くろっけんじゃーを出して並べたと。撮影は自由だったそうで(でも見つかったらヤバいと思う)やはり昭和生まれのおばちゃんは強かった😄ちなみにGoogleで調べたら確かに秋田犬ツリーありました😄

    +13

    -0

  • 368. 匿名 2020/11/09(月) 05:10:31 

    >>367
    フェルト師さん勇者ね😆スゴイ!

    +12

    -0

  • 369. 匿名 2020/11/09(月) 09:14:02 

    >>367
    フェルト師さーん😀
    私も青森出身なので、もっと早く出会っていたらお友達になりたかったです🍎byミニチュアの者
    青森のどの辺なんだべなぁ〜
    わぁ(私)は津軽地方出身です〜
    小学校の頃は手芸クラブでフェルトマスコット作るの好きでした☺️

    +11

    -0

  • 370. 匿名 2020/11/09(月) 13:38:25 

    新しい爪とぎの上にど〜んと乗ってます🐱

    【冬来たる】東北の冬【情報交換】

    +15

    -0

  • 371. 匿名 2020/11/09(月) 14:19:32 

    >>370
    おニューの爪研ぎがすっかり見えなくなってるね〜!お気に入りかな?かわいい♡

    +10

    -0

  • 372. 匿名 2020/11/09(月) 14:27:38 

    >>371
    ダイソーで毎月ダンボールの爪とぎを買ってます。
    おチビちゃんに見つかってイタズラされないように、
    ぼくのだ!と隠してますね(笑)

    爪切りも無くしたので買いましたが、ものすごく逃げるんですよね😞
    動物病院もメニューにあるくせに、何かと理由をつけて爪切りしてくれない😭

    +9

    -0

  • 373. 匿名 2020/11/09(月) 15:27:35 

    「自分ツッコミくま」ってご存知の方いますか?
    仙台ロフトで今週末からイベントあるみたいです。
    仙台までなかなか行く機会がないので私は行けませんが、もしお好きな方がいたらぜひ☺️
    【冬来たる】東北の冬【情報交換】

    +11

    -0

  • 374. 匿名 2020/11/09(月) 15:31:09 

    >>248
    南部せんべいですが…胡麻、ピーナッツ、アーモンド薄切りの三種類入りのは、南部せんべいでは無くて、仙台の名代ささきの手焼きせんべいでした。昨日SEIYUで売ってるのを見ました。失礼いたしました。

    +6

    -0

  • 375. 匿名 2020/11/09(月) 15:39:50 

    主人からの情報で恐縮ですが、今週、11月12日と13日、福島市の穴原温泉「吉川屋」で、将棋の第33期竜王戦が開催されるそうです。豊島将之竜王対羽生善治9段。
    歓迎前夜祭と大盤解説会の募集は、もう終了してるそうですが、とりあえずコメントしてみた。

    +9

    -0

  • 376. 匿名 2020/11/09(月) 16:28:56 

    六花亭のトピ見てたらバターサンド食べたくなった。

    ばぁちゃんが生きてた頃は、北海道の親戚から六花亭のお菓子や夕張メロンが届いてたけど…。
    あとは東京の親戚から鳩サブレやら東京バナナとか。

    どれももう滅多に食べられなくなったんだなぁと思うと切ない😭

    喜久水庵のずんだ喜久福が食べたい。
    ずんだの食べ方で喜久福が一番好きです🟢😊

    +7

    -0

  • 377. 匿名 2020/11/09(月) 18:39:20 

    >>376
    この前の週末、ヨークでバターサンド売ってたよ〜!私も買うかどうかすごく迷った!
    親戚付き合いっておばあちゃん世代ってすごく広いよね。段々とここはいいか、あそこはもう…みたいに付き合い減ってくるし代替わりすると顔も知らない人になったりするからね…さみしいね

    +9

    -0

  • 378. 匿名 2020/11/09(月) 20:03:32 

    宮城の山の方に住んでます。タイヤ交換して準備バッチリ!
    去年から住んでるので服装がまだ掴めず難しいです(お店は暖房ガンガン、外は風が強くてめちゃくちゃ寒いとか)。
    仙台の皆さんや、県北、東北の雪が積もる地域へお住まいの方はどんなアウター着て冬を越すんでしょうか?

    +7

    -0

  • 379. 匿名 2020/11/09(月) 20:14:14 

    >>378
    タイヤ交換バッチリですね〜。ウチは下旬ごろかな。
    仙台の南の方ですが、ウールコートとダウンコート持ってます。
    脱ぎ着がしやすいようにショートダウンです。
    流行りのロングコート買ったけど、不便ではあります💦
    店やバスは暑いので、我慢せずサッと脱いで持ち歩く事も。

    +7

    -0

  • 380. 匿名 2020/11/09(月) 21:11:19 

    >>377
    ヨークに売ってるんですね。
    ああいうお土産系って、いざ買おうとするとちょっと高いんですよね💦
    自分が家計管理する側になると、ファミリーパックのお菓子300円以内が染み付いてしまってます(笑)

    親世代もだんだん付き合いが薄くなってますね。
    コロナでますます人間関係が気薄になるのかと思うと寂しいですね〜😞

    +7

    -0

  • 381. 匿名 2020/11/09(月) 22:35:17 

    >>367
    フェルト師さん、すごいわ、勇者だわ
    秋田犬ツリーなんて可愛いものがあるのですね
    埋もれたい笑

    +10

    -0

  • 382. 匿名 2020/11/09(月) 22:36:25 

    >>376
    バターサンド好きです!
    食べたーい!

    +9

    -0

  • 383. 匿名 2020/11/10(火) 09:21:19 

    ヨークに南部せんべい売ってると教えてくださった方!ありがとうございます!
    セブンプレミアムのではないのですが、4枚入りで98円の見つけました♡赤ちゃん寝てるうちにせんべいでカフェタイムします♡

    >>374さんの名代ささきさんも南部をせんべい作っている岩手の会社みたいですね。私が買ったのはクッキータイプの南部せんべいなので374さんのに近いかもしれないです(^^)

    ピーナッツは健康食品だからカロリーゼロ!!
    【冬来たる】東北の冬【情報交換】

    +8

    -0

  • 384. 匿名 2020/11/10(火) 09:32:30 

    他トピで東北が褒められてるとすごく嬉しい〜
    この手のトピでは萩の月とかエキソンパイとかがよく挙がってる気がする。
    【冬来たる】東北の冬【情報交換】

    +13

    -0

  • 385. 匿名 2020/11/10(火) 12:29:19 

    ミニチュア鉄瓶ちゃん出来ました!
    苦労ポイントは南部鉄器です🍵
    チーム北東北揃いました〜
    本物の南部せんべいともコラボです。
    (私は食品と粘土が同じ空間にあっても気にならないタイプなのですが、もし不快に思われる方がいらっしゃったらすみません💦)
    【冬来たる】東北の冬【情報交換】

    +18

    -0

  • 386. 匿名 2020/11/10(火) 13:01:57 

    ダイソーでネコのモコモコスリッパを買ってみました。滑り止めもついててあったかいです。
    【冬来たる】東北の冬【情報交換】

    +12

    -0

  • 387. 匿名 2020/11/10(火) 13:04:30 

    >>385
    おお〜❣️鉄瓶ちゃん❣️
    南部鉄器の驚きの小ささ‼️
    すごいな〜、どんどんできていくのですね。
    ずんだ民なのでずんだちゃん待ち遠しいです🟢ソワソワ

    +11

    -0

  • 388. 匿名 2020/11/10(火) 15:12:41 

    東北の鍋が知りたいです🥘
    鍋のレパートリー少ないから参考にしたいです。
    宮城は最近せり鍋がブームなのでたまにします。

    セリが煮るとちぢんで少なっ!てなります…。
    もうちょっと量多めに売って欲しい(;´д`)

    +12

    -0

  • 389. 匿名 2020/11/10(火) 15:57:43 

    >>388
    うち🦈の場合は鍋というと大体すき焼き、水炊き、
    おでんになります。すき焼きは豚と牛のミックスで、
    砂糖と醤油の割り下に白菜、ネギ、豆腐、白滝、
    きのこ(しいたけ、しめじ、えのき、時々エリンギや
    マイタケ)がメインで、たまに春菊や焼き豆腐が入ります。
    東北ならではじゃないので参考にならなくてすみません。

    +8

    -0

  • 390. 匿名 2020/11/10(火) 16:28:46 

    >>388
    会津の実家にいたときに出てきた鍋料理って、「おでん」と「すき焼き」くらいだった。普通の市販の鍋つゆ使ってたので、参考にならなくて、すみません。
    福島県でも、浜通りの方だと魚の鍋とかあるのかなぁ?聞いてみたい。

    +9

    -0

  • 391. 匿名 2020/11/10(火) 18:52:09 

    >>386
    ちょっと〜!
    可愛いじゃないの❤️
    買うわ

    +9

    -0

  • 392. 匿名 2020/11/10(火) 18:57:12 

    >>388
    東北の鍋ではないんだけど
    子供の頃両親が共働きで母が夜勤の時に父が作ってくれた「鶏湯豆腐」をたまに作ります
    鶏肉と豆腐を煮るだけです
    ニンニク醤油で食べます
    それだけです

    +9

    -0

  • 393. 匿名 2020/11/10(火) 21:12:29 

    >>368
    勇者!たしかに!フェルトに伝えておきます(笑)

    >>369
    津軽の方でしたか~!私やフェルトは南部衆です。八戸市の近くのとある町です(町名を出すと小学校が少ないから身バレするのでボカシますね)。青森に限らず、東北の女性って手仕事が上手な人が多い気がします。そういやフェルトも手芸クラブ入ってたはず。なんか不思議な繋がりを感じますね!

    +8

    -0

  • 394. 匿名 2020/11/10(火) 21:15:45 

    >>381
    🍵秋田犬ツリーですが、「秋田犬の里」でググるとたくさん写真が出てきました。マサルがずらっとならんでました。ググってびっくりしてください😄

    +10

    -0

  • 395. 匿名 2020/11/10(火) 21:32:59 

    >>385
    鉄瓶ちゃんが沸かしたお茶に🍵南部せんべいで🍘ゆっくりとお茶タイム、いいですね♪
    この鉄瓶、本当に細かいな〜
    みんなほっぺピンクでめんこいです(๑˃̵ᴗ˂̵)

    +9

    -0

  • 396. 匿名 2020/11/10(火) 23:21:22 

    なんだか、ピーチちゃんが赤ベコにまたがって、鉄瓶ちゃんがチャグチャグ馬コにまたがって、稲穂ちゃんが秋田犬にまたがって…と、各県に縁のある四つ足の有名なのがあるっていいね。
    あとの3県は有名な四つ足はなんだろう?とか、秋の夜長に眠れなくて考えてしまう。
    この3人がパドック(盛岡競馬場の?)で、かっぽかっぽしてたらおもしろいだろうなあ。それを「かわいい~」って眺めるガル民…まで想像した(*´ω`*)

    +7

    -0

  • 397. 匿名 2020/11/10(火) 23:27:19 

    >>396
    福島競馬場も、お忘れなく。

    +5

    -1

  • 398. 匿名 2020/11/11(水) 00:20:36 

    >>378
    ショートダウン、今期買おうと決めました!
    流行りのロングコートばかり着ていたのですが、車通勤で運転しづらいしなんか重いし…と思っていたんです。
    電車やバスでも、ショートダウンならサッと脱ぎ着できますね✨
    良いこと聞けました!ありがとうございます。

    +4

    -0

  • 399. 匿名 2020/11/11(水) 00:22:03 

    >>398

    >>379 さんへのコメントでした💦すみません!


    +3

    -0

  • 400. 匿名 2020/11/11(水) 05:16:55 

    >>392
    でもすごく美味しそう(゜ρ゜)

    +6

    -0

  • 401. 匿名 2020/11/11(水) 10:48:41 

    >>396
    青森ちゃんはわさおに乗るかな?

    +8

    -0

  • 402. 匿名 2020/11/11(水) 11:58:42 

    >>396
    ずんだちゃんは巨大化したスズメとか(笑)

    レースといえば子供の頃にゲームセンターでした【ぴょんぴょんカエルレース🐸】を思い出しました。
    画像はひろいました。

    一度だけ高倍率のボテチンで奇跡的に勝って、溢れるほどメダルでてきた(笑)


    【冬来たる】東北の冬【情報交換】

    +6

    -0

  • 403. 匿名 2020/11/11(水) 13:20:02 

    >>386
    買うわ!って書いたけど私の足が大きすぎて入らないと思う…
    21センチまでだったorz

    +2

    -0

  • 404. 匿名 2020/11/11(水) 13:22:08 

    >>402
    こんな感じのスズメちゃんにろっけんじゃーみんなで乗って川とか海にプカプカ浮いてたらかわいいね❤️
    【冬来たる】東北の冬【情報交換】

    +9

    -0

  • 405. 匿名 2020/11/11(水) 14:17:27 

    >>403
    え!知らないで買ってました!
    23.5cmだけどふつうに履けました(;´д`)
    若干のキツさはありますがw

    +4

    -0

  • 406. 匿名 2020/11/11(水) 14:21:46 

    薪の上に乗ってやった❗️
    大人しいけど男の子らしいヤンチャさもあるよ。


    ちなみにガルちゃんの猫トピにも載せず、東北トピしか現れないよ(*´∀`*)
    【冬来たる】東北の冬【情報交換】

    +17

    -1

  • 407. 匿名 2020/11/11(水) 14:32:23 

    >>406
    おお、もしかして薪ストーブ用の薪ですか。昔住んでた家の大家さんが使ってて、すごくあったかかった記憶がある。

    うちは、ガスヒーター使ってますが、現愛知県民なのに、冬場のガス代は非公開でお願いしたいレベルなので、参考程度までに。ただ、あの「クソ寒いのに灯油汲みに行かなくちゃ」地獄から解放されたのは有難い。

    +8

    -0

  • 408. 匿名 2020/11/11(水) 16:46:08 

    今日は一気に冬日になりましたね〜❄️
    ニュースで雪景色の北海道を見たり。
    宮城以外はコロナも落ち着いてきてますね。
    宮城トピほんの少し見てて最初は面白かったけど、後半はコロナトピですな。
    たしかに怖い人数…。 

    インフルエンザもコロナも怖いので、ちょっとずつ自粛モードにしていこうと思います😥

    +8

    -1

  • 409. 匿名 2020/11/11(水) 16:53:48 

    >>375
    竜王戦…盛り上がるだろうなあ
    明日、明後日なんですね
    3月のライオンからのにわかファンですみません

    +3

    -0

  • 410. 匿名 2020/11/11(水) 17:27:48 

    >>406
    凛々しい!

    +7

    -0

  • 411. 匿名 2020/11/11(水) 18:23:42 

    >>405
    なんか見た感じ小さくてサイズ見たら21センチだったの
    私24.5だからな〜😥

    +3

    -0

  • 412. 匿名 2020/11/11(水) 18:34:49 

    🍵クラスター出たよ😱

    +7

    -0

  • 413. 匿名 2020/11/11(水) 18:46:46 

    >>409
    375です。いや、ウチも、今年の夏くらいからですよ。ABEMAの将棋チャンネル見だしたの。3月のライオンはレンタルで借りて読んでたけど。
    さて、悲報です。羽生善治9段発熱入院のため、福島対局は延期になりました。
    羽生善治九段が入院 38.9度の発熱…コロナとインフルはともに陰性 竜王戦第4局は延期に(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース
    羽生善治九段が入院 38.9度の発熱…コロナとインフルはともに陰性 竜王戦第4局は延期に(中日スポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     日本将棋連盟は11日、福島市で12、13日に開催予定だった第33期竜王戦七番勝負第4局について、挑戦者の羽生善治九段(50)が体調不良を訴えたため、延期すると発表した。  羽生九段は7、8日に京


    +6

    -0

  • 414. 匿名 2020/11/11(水) 18:48:02 

    >>411
    じゃ私も無理だ⤵ダイソー行ってみたけど商品もなかったわ⤵

    +4

    -0

  • 415. 匿名 2020/11/11(水) 20:28:36 

    たぶんこれから暖かいスリッパたくさん売られると思いますよ👍
    去年はヒツジやクマの可愛いのありました。
    もっと寒くなるとブーツタイプのルームシューズも欲しくなります😊
    モコモコのハラマキも買っておこうかな。

    あ❗️そういえばダイソーのモコモコソックス🧦滑り止めが無いので階段を降りる時危ないです💦
    私は一度階段で尻もちついた😭
    知り合いのママ友も階段で何段かすべりおちたらしいです😨

    +8

    -0

  • 416. 匿名 2020/11/11(水) 20:37:30 

    >>407
    薪ストーブ用です🌲
    玄関脇にはあるけど部屋に並べるのが手間です。
    散歩して家に入るついでにサッと持ってきたり。

    あとは子供が体力あるので、お小遣いUPするから少し運んで〜、と頼んでます😅

    ガスヒーター便利そうですね。
    私は灯油がタレて手や服に着くのがニガテ(;´д`)

    +5

    -0

  • 417. 匿名 2020/11/11(水) 20:39:25 

    >>404
    でかーいΣ(-᷅_-᷄๑)でも乗ってみたい!

    +3

    -0

  • 418. 匿名 2020/11/11(水) 20:41:18 

    鍋のコメントありがとうございます😊
    美味しそうですね〜。
    今日は市販の素を使ってキムチ鍋にしました。
    豆乳を入れるとまろやかでした🥘

    +7

    -0

  • 419. 匿名 2020/11/11(水) 20:44:12 

    >>415
    階段、昔、ケータイ見ながら上がるか下がるかしてたら転んだことあります。
    スマホがる民は、これから歩道も凍結するし、気をつけて。

    +6

    -0

  • 420. 匿名 2020/11/11(水) 20:52:35 

    >>413
    あらー…
    しっかり治していただきたいですね

    +7

    -0

  • 421. 匿名 2020/11/11(水) 21:39:27 

    >>412
    出たねえ…
    これだけ全国で大変なことになってるからね…
    辛抱強く乗り越えよう😢

    +7

    -0

  • 422. 匿名 2020/11/11(水) 22:53:14 

    >>412
    もう、どこで出ても不思議じゃないよね。ただ、出たあとの周囲の反応が怖いんだよね

    +9

    -0

  • 423. 匿名 2020/11/11(水) 23:59:24 

    ここをあまりコロナの話題で暗くしたくはないとは思うけど、もう生活の一部だもんね。
    私も弱音吐きたいときがあるから適度にぐちったり相談したりしながら、美味しそうな食べ物の写真やろっけんじゃーに癒されて自分を保っていきたいな。
    みなさんこれからもよろしくね、おやすみなさい。

    +11

    -0

  • 424. 匿名 2020/11/12(木) 09:27:13 

    >>422
    山形がそのことでトピ立ってて、「東北怖い」「陰湿」みたいな流れになりそうでそっとトピック閉じました😢

    ちょこっと愚痴らせてください😢
    義父が仕事の関係で北海道へ行きます。
    (私の親族も札幌にいるので北海道の方のことを悪く言いたい訳ではありません。北海道は大好きです。)

    私の家は義実家から徒歩3分くらいの場所にあり、旦那は実家大好きなのでしょっちゅう私も実家に連れて行かれます。
    北海道から義父が帰ってきたら2週間くらいは実家に顔を出すのは遠慮したいと思っていますが、万が一、義父や同行した人が感染したらと思うと恐怖です。
    東北の中でもかなりど田舎なので、すぐ知れ渡って私の家も疑いがかかりそうです。

    仕事とは言え、なぜこの時期に感染者が増えている地域に…😭😭
    山形のトピ見てますます怖いです。無事何事もなく帰ってくることを祈るしかありません…😭

    +9

    -0

  • 425. 匿名 2020/11/12(木) 15:00:19 

    青森の三本木農業高校開発のパン見つけた〜🥰
    つい買っちゃったけど腹くっちぃから明日の朝食べよーっと。
    【冬来たる】東北の冬【情報交換】

    +11

    -0

  • 426. 匿名 2020/11/12(木) 15:13:51 

    >>424
    山形のトピ見てきました。
    記事自体がおかしいし、なんか東北が悪く思われるようなトピが最近ガルちゃんで多くなってきてますね🤯

    なんとか北海道行きが中止になればいいですが…仕事となると難しいですよね😥
    念のため2週間は離れるようにするとか、今から対策を両家で擦り合わせておくといいかもです。

    あんまりギスギスしたトピはムリして見ない方が良いですよ😞

    +9

    -0

  • 427. 匿名 2020/11/12(木) 15:29:30 

    >>387
    ずんだちゃんには萩の月を持ってもらいました🌙中にカスタードも入ってます☺️
    ほっぺたは後日付けます〜
    【冬来たる】東北の冬【情報交換】

    +20

    -0

  • 428. 匿名 2020/11/12(木) 15:33:46 

    >>427
    ずんだちゃんだ〜😻
    萩の月持っててめんこいなぁ〜💕
    中身もちゃんとあって美味しそう🌕
    ミニチュア師さん、東北トピを盛り上げてくれてありがとうございます😊

    +16

    -0

  • 429. 匿名 2020/11/12(木) 16:00:52 

    >>427
    ミニチュアずんだちゃんもめんこい〜❤️ 萩の月のカスタードまで再現されてるなんて! 気のせいかずんだちゃんも嬉しそうに見えてくるね。かわいい😍

    +13

    -0

  • 430. 匿名 2020/11/12(木) 17:07:36 

    >>425
    美味しそう😋

    +12

    -0

  • 431. 匿名 2020/11/12(木) 18:30:56 

    >>425
    りんごを煮たやつ(コンポートっていうんだっけ?)が入ったケーキ、パンに目がない私。また、パッケージも可愛らしくて♥️売場で見かけたら、3個はカゴに入れちゃう🎵

    +12

    -0

  • 432. 匿名 2020/11/12(木) 19:27:47 

    >>396
    ずんだちゃんは伊達政宗像にあやかって馬…と
    思ったけどちゃぐちゃぐ馬っこがあるから仙台牛
    がいいかな?

    +8

    -0

  • 433. 匿名 2020/11/12(木) 21:14:09 

    >>424
    少し前まで岩手もかなりボコボコにされてましたよ!
    どこも同じ、コピペみたいに「陰湿」って書いてあるの(笑)ちなみに東北じゃない地方でも同じ文言みたことあるからよほど暇か元々おかしい人がますますおかしくなっちゃった末路、って思うことにしてました。

    お仕事とはいえこの時期に北海道は心配になりますね…
    でも恐怖は判断を狂わせますから、落ち着いて、栄養とってたくさん寝ましょう😊

    +8

    -0

  • 434. 匿名 2020/11/13(金) 00:05:31 

    やば!
    岩手、今日10人出ましたわ…😨

    ライン登録してて今通知きて何事と思ったら…
    でも毎回遅い時は「夜分遅くに失礼します」って必ず書いてあるのに和んでしまう…
    緊張感なくてすみません…

    うん、寝て、明日も元気にがんばろう✊🏻

    +13

    -0

  • 435. 匿名 2020/11/13(金) 10:04:39 

    懸賞で花巻の美味しそうなお味噌とつゆが当選しました!!
    パンフレットもたくさん同封されていたのでじっくり読みます。
    コロナ落ち着いたら花巻に行きます!!
    岩手🍵大好きー!!
    【冬来たる】東北の冬【情報交換】

    +12

    -0

  • 436. 匿名 2020/11/13(金) 13:15:28 

    パンセでパン買った〜🍞

    【冬来たる】東北の冬【情報交換】

    +12

    -0

  • 437. 匿名 2020/11/13(金) 13:25:53 

    お昼遅くなったけど、名取の海鮮丼テイクアウト!
    うに丼なのに650円(*´∀`*)


    【冬来たる】東北の冬【情報交換】

    +16

    -0

  • 438. 匿名 2020/11/13(金) 14:48:50 

    >>437
    やっす❗なのに、めっちゃ美味しそう❗❗

    +12

    -0

  • 439. 匿名 2020/11/13(金) 16:00:14 

    宮城にいくつかあるパンセ🍞
    デニッシュシリーズは季節ごとに違う楽しみがあり、パイのサクサクと生クリームがケーキみたいでお得です🧁
    ブルーベリーとラズベリーのを買ったけど甘酸っぱくてうめがったです😋

    【冬来たる】東北の冬【情報交換】

    +11

    -0

  • 440. 匿名 2020/11/13(金) 17:01:58 

    ここで鬼滅の刃の話をするのもどうかな?って一瞬思ったんだけど言わせて。
    映画、エンドロールまで見てたらアニメーション制作に秋田🌾に本社があるアニメ会社が参加してるのね!!すごいよ!!なんかあんなにヒットしてるアニメ映画が東京だけじゃなくて東北の会社も関わってるってすごいよ!!海外に発注しないで作ったからあんなに丁寧で緻密な絵ができたのかなってちょっと感動しちゃった。なんか東北の会社がってだけで書きこんじゃってごめんね。失礼👋

    +16

    -0

  • 441. 匿名 2020/11/13(金) 17:25:05 

    >>435
    懸賞に当たるなんてラッキーですね✨
    私はここ数年なんも…というか送ってすらいなかった(;´д`)
    今はウェブからできるんですもんね。ハガキ代かからないならやろうかな。

    +11

    -0

  • 442. 匿名 2020/11/13(金) 17:28:13 

    >>438
    安いし、テイクアウト専門なのでコロナ対策もバッチリ👌

    メニューが多くて迷いました。
    あなご丼も、北海道丼も捨てがたし…❗️
    次は何にしようかな〜と楽しみです。
    ウニをこんなに食べたの久しぶりでした😋

    +7

    -0

  • 443. 匿名 2020/11/13(金) 18:05:41 

    >>386
    買うわ!って言ってお店に行ったら21センチで諦めた🍵です
    今日ダイソーに行ったら23〜24センチ見つけて買いましたー!
    19〜21センチと2種類ありましたよ
    私の足24.5センチだけど買っちゃいました
    ピンクとベージュとグレーがありました
    私は真似っこしてグレーにしました

    +9

    -0

  • 444. 匿名 2020/11/13(金) 18:28:32 

    >>443
    あらー、見つかって良かったです🐱
    私も知らずに23〜24で買ってたのかもしれないです。最初はキツイけど、履いてるうちに馴染んでくると思います。
    35歳を過ぎてからピンクには手が伸びなくなりました😅子供も欲しそうなのでピンクは子供に買おうかな(すでに22.5cmで超されそう。)

    グレーでもなんかオシャレなグレーって感じですよね✨滑り止めで階段も安心安全!ヨシッ!

    +8

    -0

  • 445. 匿名 2020/11/13(金) 22:38:58 

    毎日ではないけど19時のニュースで全国のコロナ数と天気をチェックしてますが、世の中はあっという間に変わるなぁと追いつくのに精一杯です(^_^;)

    宮城以外の東北はコロナ少ない日はホッとして、急に寒くなって冬支度に忙しくしてたら急に増えてビックリしたり💦

    子の小学校でもいよいよタブレット配布の動きが出てます。また感染が増えれば前みたいな休校になるのか、時間差登校になるのか分からないけど備えておくようです。

    +5

    -0

  • 446. 匿名 2020/11/13(金) 23:27:03 

    >>437
    ここ安くて美味しいですよね! たまに行きます。トッピングが色々出来るのも嬉しい😋
    ここの近くのパンセに、「パンセの洋菓子工房」って書いてある建物が隣にあって、まだ行ったことなくて気になってます。行ったことある方いますか? 美味しいですか? これから子供の誕生日🎂とかクリスマス🎄が続くので…。

    +5

    -0

  • 447. 匿名 2020/11/14(土) 00:18:43 

    >>442
    ご近所なのかしらん。近くにこんな素敵なお店があるとしたら、通っちゃう笑とってもうらやましい🎵

    +7

    -0

  • 448. 匿名 2020/11/14(土) 00:29:46 

    >>440
    そうなんだ❗知らなかった、なんだかとても誇らしい。あんなに素晴らしい作品を作り出してるなんて

    +9

    -0

  • 449. 匿名 2020/11/14(土) 08:57:40 

    >>440
    鬼滅の映画、見に行ったのに、そこまで注意して見てなかった。教えてくれて、ありがとう。

    +4

    -0

  • 450. 匿名 2020/11/14(土) 09:14:19 

    おはようございます☀
    パンセのレーズン食パンは最高⤴️はらくっつくなるまで朝ごはんをしっかり食べます♪

    名取が丘や愛島は車で20分〜30分なので月一で行きます。
    ムサシ→イトー→パンセ→海鮮丼→星さんちのハンバーグと巡ります。

    夜は星さんちのハンバーグテイクアウトしたやつでしたが、こちらも絶品でした❣️
    名取は街の方はコロナ出てるので、この辺りは穴場かもしれません✨

    【冬来たる】東北の冬【情報交換】

    +8

    -0

  • 451. 匿名 2020/11/14(土) 09:20:58 

    おいしいもの食べたい
    かわいいもの欲しいです
    でももうお金も気力もない

    +8

    -0

  • 452. 匿名 2020/11/14(土) 10:20:15 

    >>451
    冬は疲れますよね〜。
    ゆっくりお風呂に入ったり、ぬくぬくと布団にいるだけでも癒されますよ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
    私もホントは何もしたくない、誰とも会わず一人で1日過ごしたい時がありまーす!

    冬は何かとお金もかかるし…💰
    とりあえずメルカリは今月いっぱいにして、大掃除は早めに終わらせて12月からはゆっくりしたいです。

    +8

    -1

  • 453. 匿名 2020/11/14(土) 10:35:58 

    おはようございます
    ピーナッツ70周年で昨日から仙台市内をこんなかわいいのが走ってるらしい…もう見た方いますか?
    【冬来たる】東北の冬【情報交換】

    +10

    -0

  • 454. 匿名 2020/11/14(土) 11:24:41 

    >>451
    ろっけんじゃー(←可愛い)パン(←美味しい)の画像でよければ…(。っ・ω・)っ
    過去のトピで投稿したものです🍞
    【冬来たる】東北の冬【情報交換】

    +18

    -0

  • 455. 匿名 2020/11/14(土) 11:27:22 

    パンセのパン、美味しそうで良いですね〜
    私は青森からお取り寄せしたパンで朝食でした🍎
    りんごたっぷりの食パンにバターたっぷり塗ってトーストしました♡
    【冬来たる】東北の冬【情報交換】

    +10

    -0

  • 456. 匿名 2020/11/14(土) 12:17:39 

    >>450
    お買いものルートを教えて下さるなんて❗とてもお優しい方とお見受けしますぞ笑
    なんだか嬉しくて、今度ワタシも巡ってみたくなりました。ありがとう❤️

    +9

    -0

  • 457. 匿名 2020/11/14(土) 12:19:24 

    >>453
    ぎゃあああ❗めんこくてもだえるぅ~なんて可愛らしいの~❗

    +8

    -0

  • 458. 匿名 2020/11/14(土) 13:27:17 

    こんにちはー

    イオンで青森県産りんごのブリュレ風パイシューと、ベイクドマジック仙台一番町店の鍋だきリッチカスタードシューと焦がしキャラメルミルクシュー買ってきました

    おやつの時間が楽しみ~♡

    +8

    -0

  • 459. 匿名 2020/11/14(土) 16:00:04 

    >>458
    鍋だきって?と調べてみたら焦がしシュークリームの専門店なんですね!仙台はいろんなお店があって羨ましい(*´꒳`*)青森のも美味しそう〜🍎りんごって生で食べても美味しいけどスイーツにすると更に美味しさアップしますね😆

    +8

    -0

  • 460. 匿名 2020/11/14(土) 16:23:49 

    アザラシ…❓ネコちゃんのおててが可愛らしい感じになってました🐱

    ペットショップでチンチラシルバーの子猫をみて、うちの子の小さい頃に似てて「うぁあー連れて帰りたい❗️」と悶えてました(;´д`)ハアハア
    そして泣く泣くその場を後にする繰り返し。
    オモチャを買いに行く時つい見てしまう…。


    【冬来たる】東北の冬【情報交換】

    +14

    -1

  • 461. 匿名 2020/11/14(土) 16:27:50 

    >>455
    これ食べてみたいです🍞🍎
    楽天のベーカリーとかはたまにお取り寄せするのですが、お店の専門の通販のみでしょうか?

    +6

    -0

  • 462. 匿名 2020/11/14(土) 16:43:28 

    人気商品のようで、タイミングが合わないと買えないようです💦ちょうど明日のお昼から販売再開するみたいです🍎
    お店の通販の他にイトーヨーカドーのネット通販でも扱ってるみたいですね。
    リンクはお店の通販サイトです。
    ずっしり贅沢りんご食パン | LittlePrincess
    ずっしり贅沢りんご食パン | LittlePrincesslpdringoshop.thebase.in

    食パン一本に青森のりんごを5個から6個をたっぷりと練り込み、どこを切ってもりんごが現れる食パンが「ずっしり贅沢りんご食パン」です。

    +6

    -0

  • 463. 匿名 2020/11/14(土) 16:49:02 

    >>462ですが、画像も追加で上げます(お店の回し者ではありません😅)
    恋空っていうりんごの品種があるのかな?可愛い❤️
    【冬来たる】東北の冬【情報交換】

    +6

    -0

  • 464. 匿名 2020/11/14(土) 21:02:30 

    >>440
    東北にこういう会社があればアニメの仕事をするために東京に行く若い子が地元に残ってお仕事に就けるんじゃないかなって思うね

    +10

    -0

  • 465. 匿名 2020/11/14(土) 22:03:04 

    >>463
    りんごがどうやったらこんなにパンに練り込まれるのか…❗️お高いけどすごく美味しいのは伝わってきます🍎今度買ってみようっと😋

    +7

    -0

  • 466. 匿名 2020/11/15(日) 01:54:45 

    >>464
    ホントにね。
    東北にもたくさん活躍できる場があれば、中央に集中しがちな若き宝✨を地元に根付かせられるね。

    +8

    -0

  • 467. 匿名 2020/11/15(日) 09:01:02 

    りんごパンと言えば、神戸屋さんの「青森県産ふじりんご」という商品が、りんごが練り込まれていて美味でしたよ。2枚入っていて、スーパーの食パンコーナーで買えます。
    3枚1パック入りで美味しかったです!(^^)

    +4

    -0

  • 468. 匿名 2020/11/15(日) 09:58:08 

    >>464
    >>466
    本当だよね
    リモートが進んでいるんだから、なんでも中央集中じゃなくてもいいと思う
    地方で活動されている漫画家さんや作家さんもいらっしゃるでしょうし
    若い子も活躍出来る職が増えて活気が出たらいいなあ

    +7

    -0

  • 469. 匿名 2020/11/15(日) 09:59:47 

    おはようございます
    気持ちよく晴れ上がった空に気持ちが上がります
    単純ですね笑
    皆さま、良い一日を!

    +5

    -0

  • 470. 匿名 2020/11/15(日) 10:01:39 

    >>460
    どこ見てるのー?可愛いね!
    手羽先みたいなおててがたまりません

    +6

    -0

  • 471. 匿名 2020/11/15(日) 10:03:16 

    >>453
    可愛いね!見たいけど…見たいけど…(´;ω;`)

    +7

    -0

  • 472. 匿名 2020/11/15(日) 10:08:41 

    >>451
    今、絶賛自分の味に飽きてる週間でご飯作るのがしんどいよー
    寒くなると肩こりして疲れやすくなるし、暖房費とか冬はお金かかるのもせつない
    美味しいものを食べに行きたいな

    +6

    -0

  • 473. 匿名 2020/11/15(日) 11:59:24 

    たまにはテイクアウトでもいいよ
    皆さま上手に息抜きしましょうね

    +9

    -0

  • 474. 匿名 2020/11/15(日) 12:08:10 

    太白区にあるお蕎麦屋さん【伝五郎】に行ってみました。山形のお蕎麦屋さんのような雰囲気とお味でした。お座敷のいい感じの室内だったけど諦めてテイクアウトです。
    田舎蕎麦とカツ丼、どちらも美味しい✨

    東北で感染者の多い宮城なので、他県や山形に行ってのお蕎麦は諦めましたが、このお店でも山形蕎麦が味わえて良かったです。

    【冬来たる】東北の冬【情報交換】

    +10

    -0

  • 475. 匿名 2020/11/15(日) 14:28:48 

    >>474
    前はペリーペーパーに載ってるサービス券を持って行くと、スルメの天ぷら?をサービスの時もあったけど、今は無いかな🦑
    ここのお隣のハードパンも美味しいですよ🥖

    +7

    -0

  • 476. 匿名 2020/11/15(日) 18:03:05 

    >>475
    はれ⁈ペリーペーパーって何?
    フリーペーパーの間違えでした^^;

    +9

    -0

  • 477. 匿名 2020/11/15(日) 20:41:13 

    >>476
    ペリーペーパー🤣
    てっきりホットペッパー的な新しいモノが最近あるのかと思った😂

    +9

    -0

  • 478. 匿名 2020/11/15(日) 20:44:34 

    ついにお家でカラオケ🎤🏠を導入してしまいました♬
    もうカラオケに行く機会もあんまり無くなると思って…。普通の住宅地なので騒音に気を遣いますが、二重窓でたぶん防音されるハズ。
    かなりストレス発散になります✌️
    光TVと連動してるやつ。

    +6

    -0

  • 479. 匿名 2020/11/16(月) 00:33:15 

    >>477
    どうも失礼致しました(^◇^;)

    +3

    -0

  • 480. 匿名 2020/11/16(月) 05:55:52 

    >>473
    週末にキャナリーロウでテイクアウトのピザとタルトを食べました
    ちょっと気分が上がりました

    +4

    -0

  • 481. 匿名 2020/11/16(月) 05:58:45 

    >>474
    いい感じのお店ですね
    お蕎麦食べたいな
    帰りにスーパーで生そば買って自分で茹でるぞ

    +5

    -0

  • 482. 匿名 2020/11/16(月) 06:01:31 

    >>478
    おうちカラオケ最強ですね♪
    友達のお母さんがカラオケサークルに入ってて、年1で発表会的にディナーショーをしてて楽しそうだったな

    +4

    -0

  • 483. 匿名 2020/11/16(月) 07:06:39 

    今日は暖かくなりそうですね
    週初め、頑張りまーす

    +5

    -0

  • 484. 匿名 2020/11/16(月) 07:07:46 

    >>467
    パン屋さんのパンが食べたい

    +7

    -0

  • 485. 匿名 2020/11/16(月) 08:35:32 

    おはようございます
    今朝は暖かくてストーブつけてたのかと勘違いしてしまいました

    +6

    -0

  • 486. 匿名 2020/11/16(月) 12:47:17 

    今日はあったかい…!
    布団干して掃除機かけた。
    公園でおチビちゃんとサンドイッチ🥪作ったやつ食べた。
    晴れて動けるうちに色々やっておかないと…!

    +4

    -0

  • 487. 匿名 2020/11/16(月) 15:08:46 

    なんか気持ち悪い事ありました😰
    近所の道路族の家、数年前に警察や学校からガッツリ注意してもらって大人しくなったけどたまに変なんです。
    今日散歩からの帰り道で、その家の旦那さんが庭をウロウロしてたから鉢合わせになるのヤダなーと思って遠回りして歩いたんだけど、ワザワザ私達を横切って車で通って行った。(大きい通りに行くのにワザワザ来る道ではない)

    それだけなんだけど、なんか気持ち悪!
    警察に相談するまででは無いけど、ワケアリな感じの家。
    なんかこんな話してごめんなさいね。

    +7

    -0

  • 488. 匿名 2020/11/16(月) 15:52:27 

    >>487
    小さな違和感が重なるとなんだか嫌ですね
    ご近所のことだからご近所に話しにくいし、警察に相談するのも躊躇われるって、気が重いですよね
    こちらでよければ書き込んでください
    きっと良い知恵をお持ちの方がいると思います

    +5

    -0

  • 489. 匿名 2020/11/16(月) 19:44:55 

    >>488
    注意した後もちょっとした嫌がらせがあったので、自治会やら信頼できる知り合いには話したりしました。

    ここ数年は大人しくしてたので、なんで今さら?って感じで…。しかも騒音、嫌がらせについても謝りもしないです。
    防犯カメラはつけてるので、また変なことがあれば警察に相談してみようかと思います。

    ご心配おかけしました💦
    少し気持ちが落ち着きました。

    +7

    -0

  • 490. 匿名 2020/11/16(月) 21:02:26 

    >>452
    ごめん、広告消す✖️マーク押した瞬間広告消えてマイナス押ささった😭

    +5

    -0

  • 491. 匿名 2020/11/16(月) 21:43:11 

    >>490
    お挿さったんならしかたねぇべや〜。
    あんがとなぁ〜(´∀`)

    +7

    -0

  • 492. 匿名 2020/11/16(月) 21:55:48 

    いつもワラジのろっけんじゃーですが、冬なのでブーツ姿とか見たい気がします👢

    青森ちゃん→青のスノーブーツ
    鉄瓶ちゃん→黒のロングブーツ(ヒールあり)
    稲穂ちゃん→キャメルのスエードブーツ
    ずんだちゃん→カーキの編み上げブーツ
    さくらんぼちゃん→赤のリボン付き🎀ブーツ
    ピーチちゃん→ピンクのもこもこムートンブーツ

    などと妄想してました(*´∀`*)
    絵師さん元気かな〜?
    宮城トピに行ってしまわれたかな…。

    +5

    -0

  • 493. 匿名 2020/11/16(月) 22:35:05 

    >>489
    結界トピにも同じような方がいらして、それに対する返信のスクショ撮ったので貼ります。
    何事もないよう私も遠くから念じます🙏
    【冬来たる】東北の冬【情報交換】

    +5

    -0

  • 494. 匿名 2020/11/16(月) 22:39:53 

    >>492
    ずっとここにいますよ〜
    最近なかなか絵が描けなくて。゚(゚´ω`゚)゚。
    ブーツろっけんじゃー素敵ですね〜
    時間とれたらそれも描きたい…
    鉄瓶ちゃんのブーツは鉄製なのかな
    ろっけんじゃーのみんなのスマホの絵とか、四つ足の動物に乗ってる絵とか全部描きたいのに生活に追われておりました(´・ω・`)あと海外ドラマにハマってしまったのもいけなかったです…コソッ
    動物の絵は牛と馬が馬なのにうまく描けず、青森ちゃんを何に乗せるか悩んだ挙句マグロに足をはやしてえらいことになって止まってますwこれはきっと完成しなそうです
    また何か描けたら載せたいので、その時はマグロに足が生えてても温かい目で見てやってください…ね…(๑・̑◡・̑๑)

    +16

    -0

  • 495. 匿名 2020/11/16(月) 22:54:57 

    空気を読まずにコロナ関連呟いちゃいます、ごめんなさい。

    岩手🍵ですが先週末からクラスター頻発しまくりで一気に感染者数最小から抜け出してしまいました…
    感染者出ない時期からLINEで検査の報告通知もらってるんですが、普段は18時台にきてたのに最近は今頃から日付ギリギリの時間に入ります。
    ここしばらく毎日100から200件の検査、今日は2件検出ですがまだまだ落ち着かなそうです。
    そして土日限らずこの時間まで検査と集計その他諸々の業務をなさっている職員の人たち、本当にありがたいです…いくら公務員の方が多いとはいえ…

    寒くなってきて色々閉塞感の増す時期ですが、ヤケになることなく頑張りたいなあと思いました。
    つまらない話をすみません、おやすみなさい。

    +9

    -0

  • 496. 匿名 2020/11/16(月) 23:13:28 

    >>493
    ありがとうございます😭
    前にもフレネミーなママ友に悪い噂を流されたり、付き合いで色んなものを友達から買ったり、遺産狙いの親戚に嫌な態度を取られたり人間不信になることがありました。
    コロナを理由にスッパリと縁を切りましたが、漬け込まれる自分の人を見る目の無さにも落ち込みました。
    自分の行いを良くして、日々精進です。
    ちゃんとしてる人には分かってもらえればいいやと思うこの頃です。

    +7

    -0

  • 497. 匿名 2020/11/16(月) 23:19:07 

    >>494
    おお!いらっしゃいましたか✨
    年末に向けて何かと忙しくなる時期ですね…。
    スマホケース、のりものなども描いてたんですね😊
    マグロに足…!🐟逆に見たい!
    ぷよぷよのすけとうだら的な⁉️

    海外ドラマ、あれは最後まで一気に見ないと気になりますね〜。ビバリーヒルズとSATCくらいしか見たことないけど💦

    のんびりお待ちしてます(*´∀`*)

    +9

    -0

  • 498. 匿名 2020/11/16(月) 23:21:47 

    >>495
    そうなんですね…。岩手はなんとなく少ないイメージでしたが、増える時は増える恐ろしいウイルス!

    ちゃんと通知を設定して対策されててすごいと思いました。
    たくさん🍵を飲んで、喉をいろんなウイルスから守りたいです。おやすみなさい😴💤

    +10

    -0

  • 499. 匿名 2020/11/17(火) 13:05:25 

    こんにちは😃
    ずんだ県はビックリするほど快晴です。
    雲ひとつない!
    今日も塩おにぎり🍙🧂で公園です。
    沖縄のぬちまーす、まろやかで旨いです😋

    +5

    -0

  • 500. 匿名 2020/11/17(火) 15:05:06 

    今では愛知県民なのに、毎度おじゃまします。こないだ主人が名古屋のタカシマヤの大東北展に行ってきたので、写真だけ、お土産おすそ分け。
    喜多方ラーメンと會津葵の「かすてあん」。
    「かすてあん」先に食べちゃって、現物写真でなくてゴメン。
    【冬来たる】東北の冬【情報交換】

    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード