ガールズちゃんねる

子育て世代で宅食サービス、宅配料理キット利用している方

61コメント2020/10/19(月) 22:28

  • 1. 匿名 2020/10/18(日) 21:54:34 

    母子家庭で中学生の男の子と2人暮らししてます。
    自宅でデザイン系の仕事をしているのですが、コロナの影響で多忙になり、ここ1ヶ月ほど丸一日の休みがないような状態で年内はずっとこんな感じになりそうです。
    クリエイティブな仕事は一度集中力切れると進め辛くなることもあり、買い物や料理の時間が苦痛に感じて、落ち着くまで宅食サービスなどを検討しています。
    お弁当はなんだか飽きてしまいそうなのと、中学生と2人分高くついてしまいそうなので、調理キットサービスが気になっています。
    おススメの宅配サービスがあれば教えていただきたいです。

    +66

    -17

  • 2. 匿名 2020/10/18(日) 21:55:51 

    ヨシケイ

    +84

    -6

  • 3. 匿名 2020/10/18(日) 21:56:10 

    子育て世代で宅食サービス、宅配料理キット利用している方

    +20

    -14

  • 4. 匿名 2020/10/18(日) 21:58:18 

    やってみたいけど、旦那が絶対足りないだろうし酒飲むから味が薄いと思う
    でも健康的に痩せそう

    +82

    -6

  • 5. 匿名 2020/10/18(日) 21:58:35 

    パルシステム使ってます。ミールキットどころかチンだけで食べられるやつ。

    +41

    -1

  • 6. 匿名 2020/10/18(日) 22:00:49 

    >>1
    丸一日の休みがない状況ってキツいね
    身体が心配になってしまった

    +103

    -0

  • 7. 匿名 2020/10/18(日) 22:03:10 

    コープはどう?
    セットで簡単調理のもあるし、日用品もあるから選り好みしなかったら色々全部揃うよ~
    ただ、全体的に少しお高め(笑)
    冷凍の肉や魚、チャーハンとかはよく買ってるし、牛乳も週七本消費するので持ってきてくれるの助かる

    対面せず置き配も出来るから出かけてても大丈夫だし、保冷剤がガッツリ入ってるから夏場でもへっちゃらだったよ~

    +95

    -5

  • 8. 匿名 2020/10/18(日) 22:04:19 

    うちと状況が似てる。
    母子家庭で中学生の男の子と2人。
    3月からずっと在宅勤務してる。
    仕事がヒマだった時は買い出しも行けるし普通に作ってたけど、野菜が高騰し始めたあたりからヨシケイを頼むようになった。
    食べざかりなのでうちは3人前の食材を注文。
    種類も豊富でオススメです。

    +64

    -5

  • 9. 匿名 2020/10/18(日) 22:06:10 

    育休から復帰予定で、ヨシケイを利用しようと思っています。夫が先に帰ることが多いので、ヨシケイなら夫にも作れるかなーと考えているのですが、利用してる方の感想を聞きたいです。

    +20

    -5

  • 10. 匿名 2020/10/18(日) 22:07:45 

    Twitterでフォローしてる人が毎日オイシックスのキットで作ったご飯をアップしてて、
    彩りいいし、美味しそうだけど中学生男子にはボリュームが絶対足りないと思う、、、
    宅配スーパー利用して、肉焼くだけ!ハンバーグチンするだけ!とかの方が良さそう。

    +54

    -3

  • 11. 匿名 2020/10/18(日) 22:10:17 

    ヨシケイいいよ!いろんなコースがあって、一から自分で作るコースもあれば、食材全て最初からカットされてるコースもある。

    親が共働きで帰りが遅かったから、中学生の頃から私がヨシケイで晩ごはん作ってました。おかげで料理できるようになったよ。
    料理の練習と思って時々息子さんに作らせてみてもいいかも?丁寧にレシピ書いてあるから、中学生でも作れると思うよ。届いた食材全部使えばいいだけだから、量が分からず作りすぎちゃうとかってこともないし。

    +74

    -4

  • 12. 匿名 2020/10/18(日) 22:12:47 

    >>1
    ヨシケイはやめた方がいい
    正直言って美味しくない
    味付けが毎回同じで飽きる

    +44

    -14

  • 13. 匿名 2020/10/18(日) 22:13:27 

    ベルーナという服の通販会社がやってる

    ほほえみ という宅食良いですよ。
    冷凍のレンチンだけど、美味しいし
    栄養バランスが良い。

    いつもこれと白いご飯炊いて、
    たくあんや佃煮こんぶ、梅干しやらっきょうなどの
    副菜で平日は夕飯食べてる。

    10食5千円ぐらいなので安いです!

    +35

    -2

  • 14. 匿名 2020/10/18(日) 22:14:49 

    Oisix、コープ、pal system…色々試しましたが、最終的にうちはヨシケイが一番あってました!
    値段も高くないし、毎日決まったレシピはあるけど、自分の好きなように味付けを変えたり、届いた食材で全然別のものを作ることも出来るから飽きずに続いてます!

    +27

    -1

  • 15. 匿名 2020/10/18(日) 22:16:04 

    うちも同じ状況で中学生の息子二人いるけど、どう見ても足りなくない?栄養とかもだけど食べたいもの聞くくらいできない多忙なの?

    +3

    -15

  • 16. 匿名 2020/10/18(日) 22:16:33 

    Oisixのミールキットを利用していたことあります!
    噂でヨ○ケイは美味しくない(じゃがいも系多いとも聞きました)と聞いて、おすすめされたOisixを利用してみました!味は特別美味しいわけではないですが、楽チンでしたよ!ただボリュームが少なくて、夫には不評でした。味も夫はそんなに美味しくないと言っていました。
    私は美味しいと思いましたよ!
    ただ、やっぱり割高に感じてやめてしまいました。
    それなら、まとまった時間がとれるときに一気につくりおきを作ったりするほうがいいのかなーと。

    +12

    -0

  • 17. 匿名 2020/10/18(日) 22:17:09 

    パルシステムのキット良さそうだなと思って気になってる!
    利用してる人いたらどんな感じか教えてください!

    +6

    -1

  • 18. 匿名 2020/10/18(日) 22:18:17 

    >>9
    実家ではずっとヨシケイを頼んでいたんだけど、現在アラサーの私が中学生の時に帰宅部になり時間があったので、フルで働く母の代わりに夜ご飯作ってたよ。料理はヨシケイが教えてくれた 笑
    なので、旦那様でも作れるはず!

    +19

    -4

  • 19. 匿名 2020/10/18(日) 22:18:47 

    ヨシケイ利用してます!
    毎日決まった時間に配達してくれます。
    留守をすることもあるので宅配ボックスを借りていて担当の方と顔を合わせることもありません。
    料理は野菜たっぷりで驚きました✨
    献立を考えなくてもいいし食品のロスもないので冷蔵庫もすっきりしていい感じです♪

    +31

    -1

  • 20. 匿名 2020/10/18(日) 22:18:58 

    >>9
    ヨシケイ利用してたよ!同棲してた時に頼んでました!二人分!

    二人分でも、スープとか副菜とか二人分以上でしょ!って多い時もあるよ!

    けど、基本は紙に書いてある作り方を見て、届いた材料を調理するだけだからすごく良かったよ(^_^)ノ

    楽だし、次の日は違うメニューだし、とにかく楽だった!

    私てきにはオススメ!

    今は同棲解消して、ヨシケイ頼んでませんが、機会があったらまた頼みたいくらい良かったですよ。

    +21

    -4

  • 21. 匿名 2020/10/18(日) 22:20:44 

    >>15
    同じ状況なら批判的なこと言わずにアドバイスしてあげたらいかがですか?

    +25

    -2

  • 22. 匿名 2020/10/18(日) 22:23:08 

    >>9
    切って焼くだけとか、チンするだけで完成のコースもあるから旦那さんでも簡単にできると思います!

    +8

    -2

  • 23. 匿名 2020/10/18(日) 22:25:31 

    >>17
    全体にお高めだけど楽です。
    野菜がカットされてるし調味ダレ入れるだけだから。でも下準備にお肉に小麦粉振ったり、最後片栗粉で自分でトロミつけないといけないメニューがある。そういうのをやりたくないから調理キット買ってるので面倒。
    味は私は好きだけど、海鮮物は臭みが気になる、と調理師の夫は食べません。私と娘は気にならず食べます。なのでお気に入りのメニュー固定で頼んでいます。

    +13

    -2

  • 24. 匿名 2020/10/18(日) 22:26:22 

    >>1
    多忙はお子さんには関係ないよ。会話もしないのか心配になった。

    +2

    -20

  • 25. 匿名 2020/10/18(日) 22:30:18 

    ちゃんとオイシックスに少し飽きてきたところ。なのでヨシケイ気になります。食材は外国産が多いですか?
    オイシックスは野菜と豚肉鶏肉は日本産で魚は外国産だったことあります。お高いだけあり野菜は美味しい。

    +14

    -2

  • 26. 匿名 2020/10/18(日) 22:33:05 

    >>24
    横だけど綺麗事言ってんじゃねーよ!

    +11

    -2

  • 27. 匿名 2020/10/18(日) 22:35:35 

    >>21
    手作りでリクエスト聞いて作るくらい多忙でもできるよね。子供といつ会話するのって思っただけ。中学生ならタイミング逃したら言いたい事も言えない時期だよね。

    +1

    -22

  • 28. 匿名 2020/10/18(日) 22:36:36 

    >>25

    自己レスです。調べたらヨシケイも野菜は国産、豚肉も国産なんですね!牛肉はニュージーランド産だったり高いから仕方なさそう。
    コスパ的にもヨシケイ試してみて、オイシックスと交互に続けてみようかな。ずっと同じとこのだとちょっと飽きてしまいそうなので。

    +8

    -3

  • 29. 匿名 2020/10/18(日) 22:37:35 

    ヨシケイ利用してる人結構いるんだね
    使う野菜とか毎回一緒じゃない?
    同じような料理ばっかりだし3ヶ月ぐらい使ったけど余計に料理が嫌になりそうだったからやめてしまった

    +20

    -0

  • 30. 匿名 2020/10/18(日) 22:38:33 

    >>24
    横だけど料理できない自堕落な人のトピよね?

    +1

    -20

  • 31. 匿名 2020/10/18(日) 22:39:07 

    ナッシュにしてます
    正直ランキング1位でこれなのか、と思ってます
    ボリュームすくなすぎてギョッとすることもあります

    +4

    -1

  • 32. 匿名 2020/10/18(日) 22:40:16 

    >>26
    口悪いね。

    +7

    -4

  • 33. 匿名 2020/10/18(日) 22:44:52 

    >>17
    うちもパルシステム利用してます!
    週に2日はその料理キットでおかず作ってます。とても便利です。スープ類は作って冷凍したりします。量が少なめなキットもあるので、いくつか頼んでみて気に入ったメニューをリピートしてます。
    冷凍食品なども美味しいのでストックしておかずの足しにしてます。
    でも、やはり割高ですね…。便利すぎてやめられないですが(笑)

    あとは、イトーヨーカドーのネットスーパーも利用してます。こちらはペットボトルのお茶や、パルシステムじゃない日に夕食用の食材を買うのに利用してます。

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2020/10/18(日) 22:45:19 

    ヨシケイはモヤシ率が高い
    料理もレシピ読んだり慣れるまでは
    作るのに時間がかかる

    味は美味しいよ

    +18

    -0

  • 35. 匿名 2020/10/18(日) 22:48:26 

    ヨシケイ利用してます!
    野菜は国産です。
    お肉も牛肉以外は国産。
    大人2人と乳幼児2人で3人前頼んでて
    うちは十分足ります^^
    毎日の献立を考えるのが苦痛だったけど
    すごく楽になってやめれません★

    +8

    -2

  • 36. 匿名 2020/10/18(日) 22:53:46 

    主です。
    トピ採用されてびっくりしてます。
    沢山の書き込みありがとうございます。

    息子と会話が無いような?解釈をさせてしまっているみたいですが自宅で仕事しているので会話は沢山します。
    むしろ仕事中も話しかけてくるので中断される事もしばしば…苦笑。
    もともと私も息子も料理好きでよく2人で料理したり、自粛期間の時期は息子が魚を捌いて振る舞ってくへたりしてました。
    スポーツもしているので土日はお弁当作って応援、車出ししています。

    現在料理を作るのが苦痛なのではなく、1番は買い物に行く時間がもったいないと感じているところです。

    仕事は個人事業主で、定期的な印刷物や、コロナの影響でホームページ制作の依頼が数件立て込んでいて、助成金関連の発注が多いので納期が今年中や来年2月までと普段よりも早めのスパンのものが多く、精神的にもすこし追い詰められるような現状です。
    もちろんこんなご時世にお仕事をいただけるのは大変ありがたい事なので、頂いたお仕事は手を抜かず完璧に仕上げるつもりです。
    日中打ち合わせなどで外に出ると、夜にPCに向かって制作作業をしなくてはいかないのでなるべく買い物などの時間を短縮したいと考えているところです。

    ウーバーイーツもないような田舎に住んでいるので、利用できるサービスも限られていますが、ヨシケイさんかコープさんの料理キットの資料請求してみました!

    皆さんのご意見参考にさせていただきますね。

    +51

    -0

  • 37. 匿名 2020/10/18(日) 22:56:57 

    >>21
    同じ状況で仕事帰りに買い物行って作るよー。忙しいのは言い訳だよね。
    本当に体調悪いときだけ弁当。成長期に同じようなものを食べさせたくないよ。

    +2

    -34

  • 38. 匿名 2020/10/18(日) 23:02:29 

    >>37
    自分がやってることを正当化したいのかな
    それとも、忙しくてストレス溜まってて他人を批判することで発散させてるのかな?
    私もシングルで仕事しながら子育てしてたから大変さは十分わかりますよ
    どうぞご自愛くださいね

    +14

    -1

  • 39. 匿名 2020/10/18(日) 23:02:37 

    >>6
    お優しい言葉ありがとうございます。
    個人事業主なのでずっと休みなく忙しいという事はないので落ち着くまで頑張ります。
    ありがとうございます。

    +21

    -0

  • 40. 匿名 2020/10/18(日) 23:03:39 

    >>12
    貴重な情報ありがとうございます。
    資料など見て参考にさせていただきます。

    +3

    -2

  • 41. 匿名 2020/10/18(日) 23:06:59 


    >>24
    ご心配をいただきありがとうございます。

    >>36
    にも書き込みしましたが、自宅で仕事をしているので息子との会話はあります。
    ずっと宅配ではなく、この多忙な数ヶ月を週に数回でも宅配サービスで乗り切れないかな?と考えているところです。
    ご心配をおかけしました。

    +20

    -0

  • 42. 匿名 2020/10/18(日) 23:09:19 

    >>37
    ご意見ありがとうございます。
    >>36
    にも書き込みしましたが、ずっと宅配サービスを利用するのではなく、この多忙な数ヶ月間の週に数回でも宅配キットを利用できないかな?と検討しているところです。
    貴重なご意見ありがとうございます。
    同じようなご環境という事で、あまり無理をされないようご自愛下さいね。

    +22

    -1

  • 43. 匿名 2020/10/18(日) 23:19:22 

    やっぱりネックはボリュームと価格だよねぇ
    加えてうちはまだ子供がまだ小さくて嫌いな具や味だと絶対食べないから、それもまた難しい

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2020/10/18(日) 23:20:16 

    同じ親でも様々な人がいるんだなってこのトピ見て思った
    主さんは精神的に大人ですよね
    変に絡んできてる人いるけど同じ親だとは思えないぐらい幼稚ですよね

    +28

    -1

  • 45. 匿名 2020/10/18(日) 23:31:50 

    >>12
    メインのお肉とかめっちゃ少ないから、副菜のカット野菜のコンソメ煮とかカット野菜とちくわのさっと煮とかそんなんですごくかさまししてるよね。
    しかも味付けが病院食??て思うときもある。

    +20

    -1

  • 46. 匿名 2020/10/18(日) 23:34:02 

    Oisix始めたけど食材小さすぎるし(たまねぎなんて5分の1カットくらい)結構やらなきゃいけない工程が多くて、ここまでするなら切っといてくれよ~と思う。出来上がりは美味しいけどね。

    パルシステムのお料理セットは焼くだけでいいから本当楽。

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2020/10/18(日) 23:40:36 

    子育てで一番大切なのは毎日頑張って手作りのご飯を食べさせることではなく、母親が安定していることだと思います。家事を頑張りすぎることで母親が倒れたりストレス溜まることは良くありません。

    レトルトだろうが買い弁だろうが子供は大きくなる。余裕があるときには手の込んだものを作ればいい。ご飯の支度で子供が邪魔してきてイライラするくらいなら、出前頼んで届く間子供と遊んであげるほうがいい。

    時間がある人は毎日手作りすればいい。家庭の状況次第で便利なシステム使えばいいと思います。

    +22

    -0

  • 48. 匿名 2020/10/18(日) 23:43:08 

    >>12
    うちも4ヶ月くらいとってるけど、旦那が給食みたいで宅配ケースみるたびげんなりするとか言う😓
    私子供は満足してるんだけどみんなの希望に沿うのは難しいね。

    +5

    -2

  • 49. 匿名 2020/10/18(日) 23:43:54 

    ここを見てると本当に日本人苦労する事が美学だと考える人が多いんだなぁと思う。
    そりゃ鬱になる人が増えちゃうだろうな。
    忙しい時には利用できるサービス使って良いと思う。
    そのためのサービスなんだから!

    +22

    -0

  • 50. 匿名 2020/10/18(日) 23:56:36 

    >>12
    そうなんだよね
    コースによってはカットした野菜をパックしてくれてるんだけど、何度もみっちり洗浄してるからか、野菜の味がまったくしなくて本当に美味しくない…
    かと言ってカット野菜を使ってないコースは思ってたより手間がかかって面倒くさいという
    私もヨシケイはあんまりお勧めできない
    でも試しに1ヶ月ぐらい利用してみるのはいいかも
    始めるのも、やめるのも申し込んですぐできるので便利なのは確か

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2020/10/19(月) 00:01:25 

    >>37
    私もシングルで息子育てて身体がキツくて料理なんて手抜きや買ったものとか食べさせてたけど問題なく大人になりましたよ
    親子関係も良好です
    ハッキリ言って何を食べるのかはそんなに重要ではなくて笑顔で食事をする事が重要なんだと思う

    +13

    -1

  • 52. 匿名 2020/10/19(月) 00:02:22 

    >>36
    買い物ってほんと手間だよねぇ
    私も田舎住まいだけど、イオンとヨーカドーのネットスーパーにべったり依存しまくり
    お肉の品切れが多いことと割高なのが玉に瑕だけど、買い物行かずに済むと本当に本当に生活がぐっと楽になったわ

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2020/10/19(月) 00:14:49 

    >>37
    あなたがそう思うならそうすれば?
    それをわざわざコメントする必要あるのかな?

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2020/10/19(月) 03:05:32 

    キットoisixとoisixの献立3日分のを以前頼んでいたことがある。
    夫婦+幼児2人で3人前を頼んでいた。キットoisixは美味しいし楽だけど3人前だと1食1500円以上するので割高。3人前だと時々メニューによって足りない感じ。美味しいけど週3回で5000円かーと思うとちょっとな、って感じ。
    献立3日分のやつは色々な食材届いて面白いけど、1日目肉、2日目魚、3日目野菜メインみたいな献立で3日目のボリュームが…。あと毎日ごま油使うみたいな感じで毎日同じような味付けになってしまった。見たこともない野菜が来てあんまり好きではなかったり。
    結局半年くらいで辞めてしまった。
    セブンミールも頼んだことある。こちらは食材の鮮度がイマイチだったけど値段はちょうどよかった。3日くらい前までに注文して当日セブンに取りに行く感じで送料もかからないしよかったよ。1回から注文出来るし試しやすいと思う。

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2020/10/19(月) 04:32:43 

    訳あって自宅安静中。
    ワタミの宅食をお試ししてみたけど美味しくなかった😂
    栄養バランスは良いんだけどね。
    普通にスーパーの冷食買いだめした方が良さそう。

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2020/10/19(月) 08:01:17 

    >>12
    おしゃれコースは味おいしいよ

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2020/10/19(月) 08:01:38 

    オイシックスは高いし、量が少ない

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2020/10/19(月) 10:02:29 

    >>12
    同じこと思ったよ。ヨシケイ経験して
    なのにヨシケイのステマのようなコメがいっぱい

    私はオイシックスもヨシケイも割高で美味しくないと思った。私には合わないけどステマっぽいママブログやインスタよく見かける

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2020/10/19(月) 10:53:30 

    ヨシケイは食材がほぼ毎回一緒
    味付けが美味しくない
    作る気が失せる料理ばっかりで無理だった
    全くの料理初心者ならいいのかもしれないけど、そこそこ料理できる人が時短を理由に利用するのは向かないと思う

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2020/10/19(月) 21:37:13 

    >>18
    >>20
    >>22
    返信いただきありがとうございます!
    やっぱりヨシケイ良さそうですね。私も夫も料理も苦手な上長時間勤務なので、内容をよく検討してヨシケイ頼んでみようと思います。
    大変参考になるご意見をありがとうございました。

    +0

    -1

  • 61. 匿名 2020/10/19(月) 22:28:57 

    ヨシケイ5年くらい頼んでます
    献立考えなくていいし、買い物も行かなくて済むので
    うちは助かってます

    コロナの自粛で週末でかけたり、外食することもなくなったので、月曜から金曜のコースを月曜から土曜のコースに増やしたくらいです

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード