ガールズちゃんねる

横綱 白鵬が休場 大相撲7月場所

196コメント2020/08/03(月) 16:35

  • 1. 匿名 2020/07/31(金) 12:00:43 

    横綱 白鵬が休場 大相撲7月場所 | 大相撲 | NHKニュース
    横綱 白鵬が休場 大相撲7月場所 | 大相撲 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    大相撲の横綱 白鵬が右ひざを痛めて7月場所13日目の31日から休場することになりました。今場所は2日目から鶴竜も休場していて横綱不在となりました。ことし3月の春場所で44回目の優勝を果たした白鵬は、今場所は安定感のある相撲を見せて10日目までただ1人全勝で、優勝争いの単独トップに立っていました。


    +1

    -96

  • 2. 匿名 2020/07/31(金) 12:01:12 

    そうなの!?

    +0

    -13

  • 3. 匿名 2020/07/31(金) 12:01:38 

    朝乃山チャンスだ

    +189

    -1

  • 4. 匿名 2020/07/31(金) 12:01:52 

    えっ!?それは意外!

    +3

    -20

  • 5. 匿名 2020/07/31(金) 12:01:59 

    引退しなよ

    +416

    -12

  • 6. 匿名 2020/07/31(金) 12:02:08 

    もう引退しちゃいなよ
    休場ばっかでみっともない

    +425

    -13

  • 7. 匿名 2020/07/31(金) 12:02:30 

    また負けたら休場

    +417

    -7

  • 8. 匿名 2020/07/31(金) 12:02:42 

    全勝で単独トップ、てところまでしか知らなかった
    その後2連敗しちゃったのか~

    +0

    -0

  • 9. 匿名 2020/07/31(金) 12:02:56 

    二連敗したからそんな気がしてた

    +360

    -1

  • 10. 匿名 2020/07/31(金) 12:03:09 

    休場すると思った

    +310

    -2

  • 11. 匿名 2020/07/31(金) 12:03:16 

    照ノ富士VS朝乃山か

    +90

    -0

  • 12. 匿名 2020/07/31(金) 12:03:17 

    ますます朝乃山が優勝に近づく!?
    富山県民として朝乃山めっちゃ応援してるから頑張ってほしい!

    +203

    -3

  • 13. 匿名 2020/07/31(金) 12:03:30 

    照ノ富士いけ〜!!!!

    +75

    -17

  • 14. 匿名 2020/07/31(金) 12:03:42 

    ありゃ、昨日もつらそうだったよね

    +6

    -12

  • 15. 匿名 2020/07/31(金) 12:03:50 

    負けたらすぐ休場かよ。

    +278

    -5

  • 16. 匿名 2020/07/31(金) 12:04:02 

    休んでばかり。横綱になると休むね。今までの体の負担が一気に来るのかね。

    +202

    -9

  • 17. 匿名 2020/07/31(金) 12:04:48 

    負けたからな~
    怪我もあるし気力もなくなったんじゃない?

    +99

    -1

  • 18. 匿名 2020/07/31(金) 12:04:49 

    >>5
    鶴竜も

    +110

    -5

  • 19. 匿名 2020/07/31(金) 12:04:58 

    優勝が危なくなるとすぐ休むよね。横綱の責任とか全然考えてない

    +324

    -3

  • 20. 匿名 2020/07/31(金) 12:05:21 

    引退した方がいいんじゃないの。このニュースの見出し見飽きたよ。

    +190

    -3

  • 21. 匿名 2020/07/31(金) 12:05:24 

    この人、休場ばかりしてるイメージ

    +185

    -3

  • 22. 匿名 2020/07/31(金) 12:05:39 

    東京オリンピックまでは現役でいたいって休み休みやって来たけどもう横綱の力はないんじゃね?
    延期だから予定が狂ったんだね

    +164

    -1

  • 23. 匿名 2020/07/31(金) 12:05:43 

    >白鵬の休場は、ことし1月の初場所以来15回目です。

    本当に怪我したなら仕方ないけど、ちょっと休場が多すぎてねぇ
    連敗を重ねないため(引退の声が強まらないため)に休むのかなと思わないこともない
    白鵬が休場 半月板、靱帯損傷など加療2週間見込み - 大相撲 : 日刊スポーツ
    白鵬が休場 半月板、靱帯損傷など加療2週間見込み - 大相撲 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    横綱白鵬(35=宮城野)が7月場所13日目、日本相撲協会に「右膝半月板損傷、膝蓋大腿靱帯(しつがいだいたいじんたい)損傷、関節内血症により約2週間の加療を要す… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。

    +104

    -3

  • 24. 匿名 2020/07/31(金) 12:06:35 

    取組が終わってから、わざわざぐるっと回って土俵に戻るのを見て、横綱なのに見苦しいアピールだな〜と思った。
    休場すると思ったからやっぱりとしか思わないよ。

    +220

    -3

  • 25. 匿名 2020/07/31(金) 12:06:38 

    もったいないけどヒザじゃどうしようもない

    +3

    -12

  • 26. 匿名 2020/07/31(金) 12:06:58 

    予想的中
    全勝→優勝争いトップ→負ける→やる気なくす→ケガを理由に休場

    +127

    -1

  • 27. 匿名 2020/07/31(金) 12:07:35 

    >>1
    大丈夫かよ~
    横綱 白鵬が休場 大相撲7月場所

    +101

    -1

  • 28. 匿名 2020/07/31(金) 12:09:13 

    横綱の特権ですよ

    +13

    -6

  • 29. 匿名 2020/07/31(金) 12:09:40 

    優勝できなそうだと思ったらすぐ休場するよね

    +155

    -3

  • 30. 匿名 2020/07/31(金) 12:09:45 

    稀勢の里の働き方改革で角界はホワイトになったね

    +62

    -3

  • 31. 匿名 2020/07/31(金) 12:09:59 

    本当に稀勢の里が怪我したのが悔やまれる。。。

    +156

    -4

  • 32. 匿名 2020/07/31(金) 12:10:09 

    鶴竜共々引退でオッケー。

    +108

    -5

  • 33. 匿名 2020/07/31(金) 12:10:54 

    アハハハハヾ(@゜▽゜@)ノ
    やっぱりね。

    +60

    -4

  • 34. 匿名 2020/07/31(金) 12:11:00 

    がっぷり四つ相撲で、がっぷり密相撲

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2020/07/31(金) 12:11:06 

    連敗すると休場する説、立証

    +141

    -3

  • 36. 匿名 2020/07/31(金) 12:11:11 

    素人でごめん、今って白鵬以外の横綱っているの?

    +2

    -5

  • 37. 匿名 2020/07/31(金) 12:13:25 

    はぁ、やっぱりね。とだけ。

    +40

    -1

  • 38. 匿名 2020/07/31(金) 12:14:04 

    とっとと引退しろ

    +51

    -4

  • 39. 匿名 2020/07/31(金) 12:14:40 

    どんなに終盤でも2敗したら欠場。それが白鵬だよ。

    +115

    -1

  • 40. 匿名 2020/07/31(金) 12:15:15 

    この人は今まで他の力士にエルボーだの散々やってきたから因果応報というか、思い通りのいい辞め方できなさそう。

    +148

    -1

  • 41. 匿名 2020/07/31(金) 12:15:58 

    元稀勢の里も耳が痛い言葉が並んでるな

    +12

    -10

  • 42. 匿名 2020/07/31(金) 12:16:20 

    今までの横綱はこう言う時潔く引退するんだよね。

    白鵬怪我を言い訳に何回休場しているんだよ。

    +152

    -2

  • 43. 匿名 2020/07/31(金) 12:16:34 

    休場も含めて白鵬だよね

    +28

    -2

  • 44. 匿名 2020/07/31(金) 12:17:14 

    >>36
    鶴竜と言う横綱が居ます
    ホームページにも載っていますよ

    +29

    -0

  • 45. 匿名 2020/07/31(金) 12:17:18 

    土俵ぐるっとの件、あの心理が知りたい。ああいうことやるから横綱なのにカッコ悪いんだよ。

    +145

    -1

  • 46. 匿名 2020/07/31(金) 12:18:05 

    >>1
    後ろにミイラ男

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2020/07/31(金) 12:19:34 

    連敗するとすぐに痛い痛いして休場する横綱はいらん

    横綱以外は痛くても番付下がるから必死にでてるのに

    +95

    -0

  • 48. 匿名 2020/07/31(金) 12:19:40 

    休場したって金もらえるんだよね
    みっともない
    キッパリ引退しろよ
    横綱の品格なし!

    +110

    -3

  • 49. 匿名 2020/07/31(金) 12:19:58 

    >>5
    休場おおすぎ
    五輪の開会式で土俵入りするとか噂があったけど、どうせ五輪も中止になるだろうしとっとと引退して欲しい

    +132

    -4

  • 50. 匿名 2020/07/31(金) 12:20:53 

    >>41
    稀勢の里は痛くても最初は休まなかったよ

    +81

    -1

  • 51. 匿名 2020/07/31(金) 12:21:11 

    品格等含め、残念な横綱。強いから横綱になれたのにもったいないね。

    朝乃山の方が横綱のように見える。

    +84

    -4

  • 52. 匿名 2020/07/31(金) 12:22:01 

    サポーターしてる肘を相手にぶつけに行くような汚い相撲を取るから嫌い
    堂々と立ち会って勝てないなら引退すればいい

    この人が後々相撲協会で上り詰めるのだけは避けて欲しい

    +98

    -0

  • 53. 匿名 2020/07/31(金) 12:22:20 

    居ない方が清々しい気持ちで観れるから休んでOK!

    +33

    -0

  • 54. 匿名 2020/07/31(金) 12:22:51 

    >>45
    足痛いよーアピールするため?

    +63

    -0

  • 55. 匿名 2020/07/31(金) 12:23:07 

    なんか品がないよね。横綱なのに万歳三唱したりモンゴル人だから日本のしきたり分かっていないのかも知れないけど。年齢的に引退してほしいけど、親方として相撲協会に絶対残るよね

    +69

    -0

  • 56. 匿名 2020/07/31(金) 12:23:42 

    >>1
    良く休むね

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2020/07/31(金) 12:23:57 

    知ってた!

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2020/07/31(金) 12:24:24 

    >>5
    多分しないでしょう。
    頭の中は東京オリンピックでいっぱいだから。

    +43

    -1

  • 59. 匿名 2020/07/31(金) 12:24:56 

    あー、やっぱりね。

    連敗の後の休場ですか。

    白鵬と朝乃山の見たかったのに。

    朝乃山の優勝かもしれんね。

    +53

    -1

  • 60. 匿名 2020/07/31(金) 12:27:31 

    この人、自分が負けたり連勝がストップしたらすぐ休場する。ほんとみっともない!
    みんな気付いてないと思ってんのかな?それとも自分なら許されるとでも思ってんのかな。
    ほんと横綱の品格のカケラもない
    国籍返上して国に帰ってくんないかな。

    +73

    -2

  • 61. 匿名 2020/07/31(金) 12:27:50 

    昨日負けたから休場すると思った
    負けるとすぐ逃げるよなコイツ

    +50

    -0

  • 62. 匿名 2020/07/31(金) 12:28:14 

    正代よかったねー!!!

    +17

    -0

  • 63. 匿名 2020/07/31(金) 12:28:43 

    日馬富士の暴行のときにこの人が無罪放免だったのがいまだに解せない
    共犯者だろ

    日馬富士と貴ノ岩でぶっちゃけ暴露本でも出せばおもしろいのに

    +85

    -1

  • 64. 匿名 2020/07/31(金) 12:29:05  ID:e2eLrUvOX7 

    昨日の相撲見たとき、これ絶対休むだろうなーって思った

    +58

    -0

  • 65. 匿名 2020/07/31(金) 12:29:58 

    >>50
    白鵬が休場多くなったのはここ数年の話でそれまでずーーーーーーっと出続けてたよ
    さすがに稀勢の里を引き合いに出すのは無理がある

    +9

    -12

  • 66. 匿名 2020/07/31(金) 12:30:25 

    >>24
    相手が土俵から気まずそうに見てるのに、見向きもしないで痛い痛いアピール、本当にみっともない。

    +87

    -1

  • 67. 匿名 2020/07/31(金) 12:30:39 

    祖国に帰れ!!
    コイツ気に食わない

    +25

    -6

  • 68. 匿名 2020/07/31(金) 12:30:42 

    >>36
    鶴竜影薄過ぎww

    +15

    -1

  • 69. 匿名 2020/07/31(金) 12:32:19 

    >>45
    すぐ土俵に上がらなかったからどんなパフォーマンスするのかと思った
    負けた悔しさを表現してるのか知らんけど見てる側はしんどいよ

    +51

    -1

  • 70. 匿名 2020/07/31(金) 12:34:03 

    元々、東京五輪までで引退て言ってたし体力はとっくの昔に限界きてるんだと思う。
    オリンピック延期になったけど今後どうするんだろう。

    +25

    -1

  • 71. 匿名 2020/07/31(金) 12:34:13 

    >>65
    稀勢の里はほとんど休んでたイメージしかない
    最初にケガをしてるのに優勝しての感動が大きかっただけに、ケガをしっかり治さなかったからダラダラと途中休場の連続
    そしてそのまま引退
    やっぱりガルっぽいというか何というか、日本人には甘い

    +11

    -13

  • 72. 匿名 2020/07/31(金) 12:34:51 

    一昨日の大栄翔戦も負けた後軽く突き飛ばしてて、ああいうの観ると本当に小さい男でむかつくし残念
    観たくないからずっと休んで欲しい

    +80

    -1

  • 73. 匿名 2020/07/31(金) 12:34:59 

    >>45
    別の日は勝ってそのまま遠くまで走ってなかった?w

    +35

    -3

  • 74. 匿名 2020/07/31(金) 12:37:09 

    何日目かな。下に落ちて膝を木枠みたいのに打ちつけてたよね。すごい痛そうだった。

    +1

    -5

  • 75. 匿名 2020/07/31(金) 12:37:18 

    >>68
    ここで聞くより調べた方が早いのにねw

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2020/07/31(金) 12:38:02 

    >>18
    休場ばかりしてるよね

    +31

    -0

  • 77. 匿名 2020/07/31(金) 12:38:23 

    昔の白鵬は結構好きだった。今は残念なイメージしかないな。今場所はやらなかったけど、エルボージジイだもんね。

    +36

    -0

  • 78. 匿名 2020/07/31(金) 12:39:32 

    昨日の取り組みのどこのタイミングで怪我したんだろう
    何回か見直したけどよくわからなかった

    +22

    -1

  • 79. 匿名 2020/07/31(金) 12:39:32 

    >>3
    郷土力士の朝乃山を応援してます!!
    今日は一敗同士の照ノ富士との戦い!
    頑張れ 朝乃山!!

    +37

    -2

  • 80. 匿名 2020/07/31(金) 12:39:36 

    昨日は張り手かましたのに負けたから恥ずかしかっただろうねw

    +25

    -0

  • 81. 匿名 2020/07/31(金) 12:39:41 

    お客さん居ないから気持ち的に盛り上がらないんじゃない?

    +0

    -11

  • 82. 匿名 2020/07/31(金) 12:40:20 

    >>78
    腕は赤くなってたけど、足ひきずるほど怪我したようにはどうしても見えなかった

    +25

    -2

  • 83. 匿名 2020/07/31(金) 12:41:07 

    >>10
    全く同感ですね。
    まだ分からないけど、もし東京オリンピックが中止になったらすぐ引退しそう。

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2020/07/31(金) 12:42:32 

    逃げるな

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2020/07/31(金) 12:42:58 

    モンゴルの糞ども日本に寄生しすぎ!
    力士の体型なんて相撲とる以外糞の役にも立たないただのデブ。

    +5

    -14

  • 86. 匿名 2020/07/31(金) 12:43:43 

    >>9
    横綱がもうこれ以上負けるわけにはいかないもんね
    潔く引退すれば良いのに

    +38

    -1

  • 87. 匿名 2020/07/31(金) 12:43:53 

    久々の場所なのに、また横綱2人休場って何だかねー😩

    +16

    -1

  • 88. 匿名 2020/07/31(金) 12:44:14 

    相撲はつくづく不健康な競技だね。
    わざわざ肥満にならないといけないからね。
    人生棄ててるわw

    +0

    -11

  • 89. 匿名 2020/07/31(金) 12:44:21 

    痛いアピール→休場
    またいつものパターン

    でも14年綱張ってるのはすごいし、
    白鵬というヒールがいるから盛り上がる部分もある。
    東京オリンピック云々言ってないでさっさと引退しろよ、と思う一方
    腹立つ程強い横綱がいなくなるのは寂しい。

    相撲協会に残って一代年寄を狙ってるだろうけど、理事長の座は稀勢の里がいい…というか、人望のある稀勢の里が選ばれるでしょう。

    +44

    -0

  • 90. 匿名 2020/07/31(金) 12:45:13 

    >>52
    白鵬は日本国籍取得したし引退後は親方になる気満々だよね…
    対戦相手の顔を攻撃しないと勝てない横綱なんていらない
    引退して祖国に帰ってほしい

    +60

    -3

  • 91. 匿名 2020/07/31(金) 12:45:52 

    >>56
    よく休むよね。横綱も下に落ちる制度にすればいいのにね。

    +22

    -0

  • 92. 匿名 2020/07/31(金) 12:46:00 

    白鵬は偉大な横綱だ!

    +3

    -16

  • 93. 匿名 2020/07/31(金) 12:46:38 

    >>3
    貴景勝も休場だしなぁ。照ノ富士にもがんばってもらいたいけど…

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2020/07/31(金) 12:47:17 

    もうやめれば?
    東京五輪まで休むつもりなのが分かってカッコ悪い。

    +27

    -0

  • 95. 匿名 2020/07/31(金) 12:47:41 

    横綱なんだから無理しても出ろ!とも思わないけど、これじゃあ自分の調子がいいときだけちょろっと参加するOBみたい

    +34

    -0

  • 96. 匿名 2020/07/31(金) 12:49:14 

    引退したくてもさせてもらえないんだろうなあ。。鶴竜も。  横綱不在には出来ないもんね

    +4

    -6

  • 97. 匿名 2020/07/31(金) 12:49:43 

    >>73
    あのまま帰っていくのかと思ったわw

    +25

    -0

  • 98. 匿名 2020/07/31(金) 12:52:18 

    おぅ、びっくりするほど予想通り…

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2020/07/31(金) 12:52:27 

    >>73
    すごいパフォーマンスだったよね(笑)
    エンターテイナー白鵬。

    +25

    -0

  • 100. 匿名 2020/07/31(金) 12:54:17 

    >>5
    賛成
    もう時代は終わったよ

    +40

    -2

  • 101. 匿名 2020/07/31(金) 12:55:01 

    >>18
    鶴竜はリアルでメンタル的に大丈夫なのかね。怪我もあるとはいえ休みすぎだし、白鵬いるからそうそう優勝もできないし。

    +29

    -0

  • 102. 匿名 2020/07/31(金) 12:55:21 

    >>73
    膝が悪いから急に止まれないらしいですよ

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2020/07/31(金) 12:56:35 

    >>63
    自分の手は汚さずだよね。貴ノ岩だって引退しちゃってさ。いい相撲とってたよね。貴ノ岩

    +33

    -1

  • 104. 匿名 2020/07/31(金) 12:57:03 

    横綱って連敗すると引退騒がれるから怪我で休場はよくある話だよ

    +3

    -1

  • 105. 匿名 2020/07/31(金) 12:57:17 

    昨日負けてから足引きずって休場フラグ立ててたよね

    +28

    -0

  • 106. 匿名 2020/07/31(金) 13:01:31 

    八百むりになって、ガチになってからの成績と35考えたらそれでも糞強すぎだわ
    わざわざヒールになってくれてんだから若手が引頭渡してやらんと、ドルジみたいに追い出したって後腐れあるだけだわ

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2020/07/31(金) 13:02:27 

    カチ上げしないと勝てないのかな

    +14

    -1

  • 108. 匿名 2020/07/31(金) 13:03:39 

    応援してる力士が数人いるから、この人と取り組みの度に怪我させられないかドキドキして心臓が痛い

    +14

    -0

  • 109. 匿名 2020/07/31(金) 13:04:31 

    >>102
    車みたいだね。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2020/07/31(金) 13:06:59 

    肘のサポーターはいつになったら外すのですか?

    +25

    -1

  • 111. 匿名 2020/07/31(金) 13:07:07 

    優勝の祝賀会連れてってもらった事ある
    めちゃくちゃ大きかった
    あれ全部筋肉
    あと、良い人だった

    +11

    -5

  • 112. 匿名 2020/07/31(金) 13:07:08 

    朝青龍がいた頃は相対的になんとなくいい人に見えてただけだったとあとから気づかされた。

    +29

    -1

  • 113. 匿名 2020/07/31(金) 13:09:40 

    昨日負けた時点で絶対そうだと思った。

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2020/07/31(金) 13:11:08 

    両横綱、休みすぎ!
    都合が悪くなるとこうだもんねー。

    +28

    -0

  • 115. 匿名 2020/07/31(金) 13:11:29 

    >>5
    横綱格が出てこないから白鵬、鶴竜ともに引退できないんだよ。
    本人達も限界感じてると思うよ。
    大関に長くいられる力士自体が少ないからね。
    一、二度優勝したくらいでは横綱続けられないし。

    +38

    -2

  • 116. 匿名 2020/07/31(金) 13:14:32 

    >>5
    したくてもできないんだよ。
    後に続く人がいない。

    +22

    -2

  • 117. 匿名 2020/07/31(金) 13:17:27 

    今日の相撲中継も白鵬が休場して残りの力士で優勝争いは無理矢理盛り上げようとするんだろうな

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2020/07/31(金) 13:20:53 

    >>9
    負けるとすぐ休むよね

    +34

    -1

  • 119. 匿名 2020/07/31(金) 13:34:46 

    >>45
    その前日に大栄翔に負けた時も終わってから押してて見苦しかった
    前の遠藤戦とのプロレス技のような張り手、エルボーとか白鵬は「横綱なのに」が多過ぎる

    +43

    -0

  • 120. 匿名 2020/07/31(金) 13:35:58 

    横綱は休場を2回くらいしたら引退してたけどね。
    潔くない。

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2020/07/31(金) 13:36:16 

    >>110
    本場以外はいつもしてない

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2020/07/31(金) 13:42:42 

    >>32
    でも二人とも居なくなったら横綱不在になっちゃうね
    早く新しい横綱出てこないかな?

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2020/07/31(金) 13:48:05 

    遠藤と下に落ちて遠くの方まで走ってったの笑った。注目してもらいたいの?

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2020/07/31(金) 13:48:44 

    >>116
    白鵬がつぶしてる

    +33

    -1

  • 125. 匿名 2020/07/31(金) 13:54:36 

    膝を痛めたらしいけど、土俵の上に戻る時の段は普通に登ってたような

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2020/07/31(金) 13:57:37 

    >>70
    まず相撲とオリンピックって全く関係ないのに何故東京オリンピック終わるまで引退しないんだろう
    土俵入り確定してるんだろうかしらねw

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2020/07/31(金) 13:59:34 

    オリンピックの開会式かなんかに出ること目標に横綱続けてた気がするから、もうやる気出ないんじゃないかなと予想

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2020/07/31(金) 14:19:11 

    >>126
    そこは別にいいじゃん、目標は自由でしょ。
    ひとつの区切りとしてオリンピックもアリだと思うよ。

    +1

    -5

  • 129. 匿名 2020/07/31(金) 14:21:42 

    >>24
    白鵬って性格の悪さゆえの見苦しい行動が多い

    +38

    -0

  • 130. 匿名 2020/07/31(金) 14:24:28 

    昨日、負けた後スタスタ歩いたよね?
    立ち尽くした後に急に足引きずって痛めたアピールしたように見えた
    エルボーといい、勝手に一本締めしたり横綱の品格がなさすぎる
    堂々と朝乃山と対戦して欲しかったわ

    +20

    -0

  • 131. 匿名 2020/07/31(金) 14:26:38 

    もう本当この人横綱名乗らないで欲しい

    +11

    -1

  • 132. 匿名 2020/07/31(金) 14:34:59 

    >>32
    鶴竜は好きなんだよな…
    休み過ぎだけど

    +19

    -0

  • 133. 匿名 2020/07/31(金) 14:36:13 

    白鵬でーきれー

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2020/07/31(金) 14:41:02 

    >>49
    長野オリンピックで貴乃花が土俵入りしたんだっけ?
    そもそも東京でも土俵入りがあるのかわからいけどチーム白鵬で五輪ジャージかなんか作ってたしやりたいアピールはしてる
    まだ開会式の内容は正式決定じゃないし開催もわからないのにね

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2020/07/31(金) 14:49:57 

    せこいわー

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2020/07/31(金) 15:14:12 

    またか。優勝が危うくなると即休場。
    そんな上手いタイミングで怪我が出来るのか不思議だね。足引き摺って伏線かよ!

    数日前に、名前忘れたけど白鵬を異常に褒めちぎる実況解説者がワザとらしいと感じた。よほど色々言われるんだろうね。ヨイショして批判カムフラージュがバレバレ。

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2020/07/31(金) 15:16:28 

    >>9
    昨日一昨日の負け方は猪突猛進で横綱らしくなかったわ
    威圧だけはスゴいのに格下にあんな負け方したら普通は引退するよね
    相撲じゃなくてプロレスラーみたいだもん

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2020/07/31(金) 15:17:32 

    >>134
    何が何でもオリンピックまで綱にしがみつくのか。
    休場数も記録更新中なんじゃない?

    +3

    -1

  • 139. 匿名 2020/07/31(金) 15:18:02 

    >>49
    ちょっと負けるとすぐ休みますよね。
    そりゃ良い数字ばっかり残るわ。

    +11

    -1

  • 140. 匿名 2020/07/31(金) 15:19:44 

    >>136
    張り差しも延々と続けてるしね。
    こんな擁護される横綱いなかったんじゃないかと思う。
    お行儀の悪さで言ったら朝青龍の次くらいなのに。

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2020/07/31(金) 15:21:36 

    >>124
    白鵬と互助会ね。

    +7

    -2

  • 142. 匿名 2020/07/31(金) 15:21:37 

    >>116
    昔は普通に横綱いなかったらしいよ
    だからどうしても必要ではないよ
    休場ばかりとか逆に糞名ばかり横綱だし

    +20

    -1

  • 143. 匿名 2020/07/31(金) 15:25:20 

    >>114
    恥ずかしいよね
    ほんとズルズル

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2020/07/31(金) 15:27:20 

    >>132
    鶴竜、玉鷲、引退した旭天鵬。
    この人たちは同じモンゴルでも白鵬や朝青龍とは民族が違うのか?
    顔や雰囲気が柔らかいよね。

    +10

    -0

  • 145. 匿名 2020/07/31(金) 15:32:42 

    白鵬嫌いな人多いけど、白鵬が一人で頑張って横綱やってきた時代を見てきたひとりとして、やっぱり嫌いになれません。白鵬がいなかったら大相撲なくなってたか、形をずいぶん変えてたんじゃないかな?そんな古いこと知らない?

    +4

    -2

  • 146. 匿名 2020/07/31(金) 15:39:17 

    この行司怖くない!?

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2020/07/31(金) 15:39:34 

    >>52
    サポーター攻撃はシャレにならないw
    そこが具合い悪いはず‥‥何故か武器に。

    +11

    -0

  • 148. 匿名 2020/07/31(金) 15:41:24 

    >>146
    威嚇的だね

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2020/07/31(金) 15:44:08 

    >>24
    ほんとにみっともなかったですよね~
    あ~、明日から休場ねハイハイ💧って感じで見てました。
    相撲協会は白鵬に弱味でも握られてるの???いい加減ビシッと言えよ。最近、2横綱いない場所の方が真剣相撲で楽しめちゃってるよ(-_-;)

    +30

    -0

  • 150. 匿名 2020/07/31(金) 15:47:04 

    >>145
    そんなに輝かしい時代があればこそ、引き際は大事。といっても本人にその価値観はないのだろうね。

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2020/07/31(金) 15:55:50 

    >>130
    立ちつくしながら休場を決めたんじゃない?

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2020/07/31(金) 15:57:34 

    >>129
    土俵から落ちたあと口尖らせていたのもなんだかなぁと思った。

    +19

    -1

  • 153. 匿名 2020/07/31(金) 16:04:27 

    >>109
    wwwww
    空走距離+制動距離=停止距離

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2020/07/31(金) 16:14:29 

    >>32
    モンゴルいりまっせーん!

    +5

    -7

  • 155. 匿名 2020/07/31(金) 16:29:59 

    >>63
    日馬富士の暴行、横綱白鵬を前に貴ノ岩の態度が悪いとデンモクで何度も頭を殴り怪我させた。
    そこに至るまで白鵬は日馬富士を制止しなかったんだね。横綱がひとことヤメロと言えば済んだのに。
    そして貴乃花は部屋を解散。弟子を手放し相撲界を去った←実質追い出された

    この流れ白鵬ひとりの影響ではないが、一枚どころか数枚噛んでいる。

    +15

    -0

  • 156. 匿名 2020/07/31(金) 16:32:42 

    >>110
    大事な戦闘ツールだから外せない

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2020/07/31(金) 16:35:30 

    >>103
    結果的には部屋ごと潰されたようなもの。

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2020/07/31(金) 16:39:40 

    >>1
    こいつすぐ人の顔ひっぱたくの、やめろ!

    +8

    -1

  • 159. 匿名 2020/07/31(金) 16:41:51 

    >>155
    貴乃花が巡業部長の時に集合時間に来なかった白鵬を置き去りにしてバスを発車させた(結局は乗せた)から白鵬は貴乃花部屋と因縁があるって言うね

    +4

    -1

  • 160. 匿名 2020/07/31(金) 16:42:04 

    >>58
    コロナがこんな状況で、もしも来年のオリンピックが開催出来なくなったら、延期はなくて中止だよね。
    中止が決まったら白鵬すぐに引退出来るよ、ハイお疲れさん。

    +5

    -1

  • 161. 匿名 2020/07/31(金) 16:43:55 

    >>144
    白鵬みたいに見苦しい手を使ってまでは勝とうとしないからね

    +10

    -1

  • 162. 匿名 2020/07/31(金) 16:48:08 

    負けた相手の肩を狙って突き飛ばしたりみっともない横綱だよね。

    +16

    -1

  • 163. 匿名 2020/07/31(金) 17:26:06 

    晩節を自ら汚しまくってるよな
    相撲よりもオリンピックの話ばっかりしててウケる 自分でオリンピックオリンピック言うてるだけで他の相撲関係者から白鵬をぜひ五輪になんて話聞いたことないけど? ひとり相撲とはまさにw

    +8

    -1

  • 164. 匿名 2020/07/31(金) 17:32:03 

    >>3
    私は残念。今度こそ白鵬を力でねじ伏せてほしかったな。
    また、いなくなるなんて・・

    +8

    -1

  • 165. 匿名 2020/07/31(金) 17:56:30 

    照ノ富士がんばれー!!!復活優勝だ!!

    +11

    -2

  • 166. 匿名 2020/07/31(金) 18:20:10 

    照ノ富士~やったね😆
    大関に勝つなんてすごい⤴️⤴️
    やめないで続けててよかっね😄

    +11

    -3

  • 167. 匿名 2020/07/31(金) 18:29:48 

    負けると休場しない?

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2020/07/31(金) 18:40:11 

    >>12
    このまま優勝したら来場所は早くも綱取に挑戦するの?期待してるけど同じ日本人の貴景勝も頑張って欲しい。

    +2

    -2

  • 169. 匿名 2020/07/31(金) 19:00:11 

    >>1
    昨日の影響?

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2020/07/31(金) 19:16:15 

    >>152
    今場所見てないから知らなかったけど、それはカッコ悪すぎるね。
    金遣いとか派手な交遊関係だけはいっちょまえなのに、そういう振る舞いは本当に見苦しい。

    +7

    -1

  • 171. 匿名 2020/07/31(金) 19:16:54 

    >>167
    勝てなくなった横綱は引退なのだが、
    この人は休場で誤魔化す。
    こんな事を繰り返すと、運良く優勝できても八●長を疑ってしまう。

    +6

    -2

  • 172. 匿名 2020/07/31(金) 19:18:13 

    >>161
    白鵬は随分顔が変わっちゃったよね。
    もともとの素質なのか、周りの影響か。結婚してしばらくしてからすごくえらそうになったな、と思ったことある。

    +7

    -1

  • 173. 匿名 2020/07/31(金) 19:24:00 

    >>169
    そういうことになっている。
    しかも、今場所序盤の取り組みで傷めた同じ箇所にダメージ受けたと。
    そろそろネタ切れか?言い訳も手が込んでいるじゃないか。

    +2

    -1

  • 174. 匿名 2020/07/31(金) 20:01:17 

    白鵬の演技力がどんどん磨かれて行くわね
    汚技で取る賜杯より助演男優賞でもあげたいわ

    +7

    -2

  • 175. 匿名 2020/07/31(金) 20:03:10 

    >>12
    この人の相撲が正攻法で、だいすき!!最初の構え、手の付き方も綺麗。すがすがしい。

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2020/07/31(金) 20:14:31 

    懸賞金の取り方もいつも下品でキライ

    +9

    -1

  • 177. 匿名 2020/07/31(金) 20:57:01 

    オリンピックもなくなって、
    士気も下がっちゃったかねぇ。
    全世界への土俵入り狙ってたもんねぇ。

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2020/07/31(金) 21:10:36 

    >>1
    トピ画の左のおじさんは包帯男だと思ったわ

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2020/07/31(金) 21:42:49 

    >>110
    サポーターの下に鉄板とか仕込んでそう

    +3

    -1

  • 180. 匿名 2020/07/31(金) 21:45:32 

    >>176
    ひったぐるよね。にくったらしく

    +8

    -1

  • 181. 匿名 2020/07/31(金) 22:20:34 

    >>5
    稀勢の里はあっさり引退させられたのに・・・

    +8

    -1

  • 182. 匿名 2020/07/31(金) 22:38:03 

    >>7
    シナリオ通りですね

    +2

    -1

  • 183. 匿名 2020/07/31(金) 22:38:44 

    力士たちは多かれ少なかれどこか悪いところかかえて土俵にあがってる 休めば番付落ちるからね
    横綱は番付落ちないからって部が悪くなるとすぐ休む、どこか悪くなるとすぐ休むとかそりゃ好きなだけ休めるんだから出てきたときは勝てるわな
    横綱給料は貰いっぱなしでウハウハやんけ

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2020/07/31(金) 22:42:52 

    >>139
    横綱で休場した日数の統計って聞いたことないよね
    やっぱり白鵬がトップなんだろうな

    +4

    -1

  • 185. 匿名 2020/07/31(金) 22:45:31 

    >>184
    あ、統計っていうかランキング?
    ネガティブな内容のランキングは大々的に言わないから

    +0

    -1

  • 186. 匿名 2020/07/31(金) 22:52:57 

    無理しても仕方がないだろ

    +1

    -2

  • 187. 匿名 2020/07/31(金) 23:28:27 

    >>39
    欠場じゃなくて、休場や。詳しくもないのに文句だけは言いたいんだね。

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2020/07/31(金) 23:34:07 

    >>63
    貴ノ岩、弟子を暴行したんだよ。

    +1

    -1

  • 189. 匿名 2020/07/31(金) 23:35:14 

    >>63
    暴露本出されて困るのは貴乃花だから。

    +1

    -7

  • 190. 匿名 2020/08/01(土) 00:24:19 

    >>130
    朝乃山のためにも、まだ引退してほしくないな。
    一度も勝ってないから悔しい。白鵬に勝つ姿を見たい。

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2020/08/01(土) 08:59:45 

    お金大好きの白豚

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2020/08/01(土) 09:37:42 

    相撲だけだよ、ケガしても我慢して出ろなんて。
    古い人達の親方だから考えを変えられない。
    ギブスや包帯でみっともない。見るに堪えない。びっこひいてまでやっている。
    膝や腰を痛めてるとか言いながら庇う相撲を取っている。
    もう時代遅れです。違和感やちょっとしたケガをしても、
    ちゃんと直して復帰すると規定を変えてほしい。
    本当にケガしている人達の相撲なんか観たくない。
    そして、国技の相撲で長年、横綱を維持してきた白鵬の悪口は止めてほしい。
    白鵬は、日本が誇る、すばらしい横綱です。

    +1

    -9

  • 193. 匿名 2020/08/02(日) 07:50:19 

    >>192
    白鵬が困るんじゃない?
    万年肘サポーターを外さなきゃ場所に出られなくなる。

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2020/08/02(日) 07:53:17 

    >>191
    稼いだ金と一緒にモンゴルへ帰って欲しいのに。日本国籍取って居座る気マンマン

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2020/08/02(日) 19:20:29 

    白鵬は今まで15場所、休場してるのね。横綱は降格がないからね。7勝8敗になったら即引退。だから、負け越しそうになるとすぐ途中休場。大関以下の人は降格があるから調子が悪くても歯を食いしばって千秋楽まで行き、3勝12敗でも終わりを迎える。怪我をしたではなく、不調でもすぐ休場。規則を変えない?横綱は例えば5場所休んだら、横綱にふさわしい体力ではないとして即引退とかね。

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2020/08/03(月) 16:35:24 

    目突きエルボー乱用の汚い横綱

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。