ガールズちゃんねる

ダンス習ってますか?(自分の子供や、子供の頃に)

177コメント2020/08/09(日) 22:44

  • 1. 匿名 2020/07/21(火) 20:02:29 

    市が主催するダンス教室(格安)に応募したら、うちの子が当選して行けるようになりました。
    それを旦那に話したら「ダンスなんて習って何のメリットあるんか?」と言われました。
    リズム感とか大事だと私は思います。

    子供にダンス習わせてたり、子供の頃にダンス習ってた方、その後役に立ちましたか?
    ダンス習ってますか?(自分の子供や、子供の頃に)

    +60

    -6

  • 2. 匿名 2020/07/21(火) 20:03:36 

    ダンス習ってますか?(自分の子供や、子供の頃に)

    +25

    -11

  • 3. 匿名 2020/07/21(火) 20:03:38 

    やらないよりはやってた方がいいと思う

    +85

    -10

  • 4. 匿名 2020/07/21(火) 20:03:42 

    子供がやりたいって言うならやらせるし、やりたいって言わないならやらせない。

    +172

    -0

  • 5. 匿名 2020/07/21(火) 20:04:44 

    バレエとかも似たようなもんじゃん
    旦那変わってるね
    市のやつなら遊びでしょ

    +104

    -0

  • 6. 匿名 2020/07/21(火) 20:04:59 

    実際ダンス高校卒業するまで続けてました!
    ダンスは楽しいけど、段々勉強出来なくなる子がホントに多いから、勉強はしてた方がいいよ!

    +109

    -1

  • 7. 匿名 2020/07/21(火) 20:05:31 

    体が柔らかくなるからケガしにくいと思う。

    +13

    -3

  • 8. 匿名 2020/07/21(火) 20:05:37 

    若い時は新体操、
    ずいぶんな歳になって子供とヒップホップ習った。
    元からダンスは好きです。
    職場の余興は、すべておばさんの私が振り付けして
    指導してます。
    これって役にたってる?(笑)
    でも少しでも踊れたりすると
    人生楽しいかも。

    +113

    -0

  • 9. 匿名 2020/07/21(火) 20:05:40 

    今ダンスの授業が必修だから多少習っていないと大変なんだよー。

    +118

    -8

  • 10. 匿名 2020/07/21(火) 20:05:53 

    「ダンス習ってます!!」って感じのキッズダンサーって好きになれないわー。ニコニコしながら踊ってて北朝鮮みたい。メイクも濃いし。

    +47

    -58

  • 11. 匿名 2020/07/21(火) 20:05:57 

    剛はダンスやってるからな。

    +9

    -0

  • 12. 匿名 2020/07/21(火) 20:07:14 

    市主催のなら大丈夫かとか思うけど、いくつかダンススクール行って「うーん」と思ったのは、やっぱり保護者の雰囲気もLDH的な層が多いんだよね。

    +137

    -1

  • 13. 匿名 2020/07/21(火) 20:07:25 

    最近はダンスが授業でもあるから、習ってても役立つと思うけどな。

    学生時代、学祭や体育祭の時、ダンス部がもてはやされる時あったけど、部活じゃなくてもいい気はする。先輩後輩とか、ポジション決めで、めんどくさい事が起こりがち。

    +19

    -0

  • 14. 匿名 2020/07/21(火) 20:07:51 

    10年くらい習ってたよー!
    小学生の頃はダンスが楽しいってより、発表会の時に堂々とメイクして着飾れるからそれが楽しみでやってました!
    大人になってからは、紹介でなんとなく受けたオーディションに受かり、プロ野球球団のチアやってました!
    いい経験です!

    +69

    -0

  • 15. 匿名 2020/07/21(火) 20:08:15 

    子供に習わせたくてすすめたけど人前で踊るのが恥ずかしいと拒否された
    なんとなくダンスやってる子って社交的だと思う

    +78

    -1

  • 16. 匿名 2020/07/21(火) 20:08:41 

    >>1
    だんなさんの一言キツイね。
    習い事に何を求めてるんだろう?

    こどもが好きなことに熱中できるってだけでいいと思いますが。その子にとって趣味になったり、ストレス発散や居場所になるかもしれないのに。

    +53

    -2

  • 17. 匿名 2020/07/21(火) 20:08:48 

    役にたったかは別として
    会社の忘年会でキレッキレのUSA
    踊って盛り上がりました
    私を知らない人は会社にいません。

    +147

    -0

  • 18. 匿名 2020/07/21(火) 20:09:09 

    身体を動かすことって大事だと思うよ!
    ダンス鑑賞が趣味だけど伸び伸びとダンス踊ってる人見ると羨ましくなる。自由に身体動かせたら楽しいんだろうなって
    そういう自分も子供の頃習ってたけど多分向き不向きがあるのかその向いてない方の人で続かなかった笑
    表現力とかも重要だよね。でも上手い下手関係なしに楽しいかそうじゃないかが一番だと思う!自分は楽しかったからまた機会があればやりたいと思うし悩んでるならぜひ一度やってみてほしい!

    +19

    -0

  • 19. 匿名 2020/07/21(火) 20:09:23 

    1度体験に行きましたが
    踊ってるときにどんな顔すればいいのか
    分からずやめました、、

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2020/07/21(火) 20:09:27 

    ジャズダンス小さい頃習ってたよ!小中高と何のスポーツでも初めから平均より出来たよ、習ってるの?って言われる。
    先生の見本を見て重心の位置と体のひねり具合とどこの筋肉を動かすかが解るし再現出来るよ!本命のダンスでは地方大会止まりでした...
    あと姿勢良くなるから下っ腹が出ない!

    +21

    -2

  • 21. 匿名 2020/07/21(火) 20:10:57 

    キッズダンサー
    当選したってうらやましい!
    ダンス習ってますか?(自分の子供や、子供の頃に)

    +79

    -2

  • 22. 匿名 2020/07/21(火) 20:10:59 

    昔は走るのが遅いとダサいだったけど、今はダンスが出来ないとダサいってなるらしいよ
    知らんけど

    +12

    -5

  • 23. 匿名 2020/07/21(火) 20:11:27 

    >>10
    インキャっぽい

    +20

    -12

  • 24. 匿名 2020/07/21(火) 20:11:30 

    やってました。柔軟性とかリズム感は鍛えられるし、発表会の衣装とか楽しみだったな〜。
    私はかなり運動苦手で走るのも泳ぐのも球技もダメだったけど、柔軟性を活かせるものはできたから、なんとか体育に耐えられた。
    あと、大人になっても習い事として続けてて、デスクワークの私にとって唯一の運動になってる。もちろんその子次第ではあるけど、性に合ってれば一生の趣味になるかもよ。

    +28

    -2

  • 25. 匿名 2020/07/21(火) 20:11:40 

    >>8
    なんだかとっても楽しそうな方ですね!!
    私は全く踊れないので、未だにダンス習いたいと思っているアラサーです
    リズム感ある人って羨ましい!

    +23

    -1

  • 26. 匿名 2020/07/21(火) 20:11:47 

    >>10
    わかる。正直ダンスならってる子供達髪染めたり編み上げたり。有名なダンススクールらしいけど親も学校行事にジャージできたりなんか相容れない

    +65

    -11

  • 27. 匿名 2020/07/21(火) 20:12:15 

    ある程度自由なので、甲乙がつけがたいからこそ、自己肯定感が持ちやすい。
    フィギュアの芸術点みたいに好みがある。

    水泳などタイムなどで差がわかりやすいものだと肯定感が持てるのはほんの一部

    +9

    -2

  • 28. 匿名 2020/07/21(火) 20:12:21 

    >>19
    大阪のバブリーダンスの高校とか凄かったよね。顔が踊ってる。あんなのやりたいなぁ

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2020/07/21(火) 20:13:31 

    今日も子供にダンス習わせてるママさんのトピ立ってましたね。

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2020/07/21(火) 20:13:34 

    なんでもやらないよりやったほうがいい。
    無料だったらとりあえず行って体験してみた方がいいよ。
    ダンスは他人の動きを真似するっていう瞬間的記憶のインプットとアウトプットを同時にするから身体だけじゃなく脳にもいいらしいよ

    +37

    -0

  • 31. 匿名 2020/07/21(火) 20:13:48 

    コロナヒスが来そう

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2020/07/21(火) 20:14:14 

    30だけど、無料じゃなかったのね。ごめんなさい。

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2020/07/21(火) 20:14:22 

    >>1
    自己顕示欲が強くなるからやらせない方がいいよー

    +2

    -15

  • 34. 匿名 2020/07/21(火) 20:14:57 

    高校大学って部活でダンスやってた
    センスある子は大きくなってから始めてもうまくなるし、早くから習わせなくてもいいかも
    子供が本気でやりたいってなったら習わせてあげれば?

    +13

    -0

  • 35. 匿名 2020/07/21(火) 20:14:58 

    >>23
    インキャって何

    +1

    -3

  • 36. 匿名 2020/07/21(火) 20:15:31 

    ダンスやってたら体が柔らかくなって良いけど
    僻みっぽい人が気持ち悪いとか言ってきそう。

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2020/07/21(火) 20:15:39 

    >>1
    うちの県はよさこい 祭りってのがあって、高校生になるとみんな一度は踊る人が多いんだけど、ダンス習ってた子はそりゃあもう有利で前列にしてもらえたり楽しそうだった。

    +18

    -0

  • 38. 匿名 2020/07/21(火) 20:16:04 

    子供がダンス踊れたらかっこいいよなと思いつつ
    どうしても知人の子供の発表会の写真みてると
    B系な格好、メイクと編み込み頭していて
    なんか苦手なんです。
    ダンス習わせてる親御さんたちはああいうの好きなのかな?

    +45

    -0

  • 39. 匿名 2020/07/21(火) 20:16:20 

    >>1
    ダンス習わせるのって、今後役に立つようにとか、リズム感がつくようにとか考えて習わせてないと思いますよ。
    こどもが好きだから、楽しんでいるから。その程度だと思います。

    アイドルになってほしいとかダンサーになってほしいとも思っていないと思います。

    あえて親としての目的をいうなら体を動かすから。くらいじゃないですかね。

    +37

    -1

  • 40. 匿名 2020/07/21(火) 20:16:23 

    >>2
    最後の回転w

    +38

    -0

  • 41. 匿名 2020/07/21(火) 20:16:58 

    >>4
    これが一番大事だよね

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2020/07/21(火) 20:17:45 

    >>11
    ひさしぶりにダンス万能説聞けました。

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2020/07/21(火) 20:18:17 

    ダンス習ってますか?(自分の子供や、子供の頃に)

    +2

    -14

  • 44. 匿名 2020/07/21(火) 20:18:31 

    バレエを高3までやってた。

    大人になってから役に立ってるよ!
    社会人になって再開してみたら、どこに転勤になってもバレエ教室探せばあるし、友達もすぐできるし、運動解消だし、いいことだらけ!!

    子供のうちにやりたいことやらせてあげて、趣味を作ってあげるのって大事だなーとおもいます!

    +22

    -0

  • 45. 匿名 2020/07/21(火) 20:19:34 

    >>10
    北朝鮮みたいってか生意気そうなイメージはあるよね。前に近所のショッピングモールでダンスの発表会やってて、フードコート占領してヘアメイクしてたりするの見た時はドン引きしたわ。母親も特に止めてなかったし。控え室とかあるだろうに。

    +35

    -2

  • 46. 匿名 2020/07/21(火) 20:19:44 

    娘が10年ほどバレエを続けています。
    運動神経もないし、音痴だから、他のダンスやスポーツはできないけど、バレエは趣味程度でできる。コンクールとか出ない趣味レベル。でも、本人はバレエ大好き。

    良かった事は、身体が柔らかい。姿勢がいい。痩せている。筋肉綺麗ですよ。
    発表会のおかげで、いつも笑顔でいる。緊張でもやれる。
    いろいろな事にやる気のない子だけど、ずっと続けていられるから自信にもなっていると思う。

    あと、学校の体力測定で、前屈がマイナス15センチとかでAになるから、そのポイントのおかげで総合がCになる。ありがた~い。
    女子なので、マット運動・ダンスが多い体育の成績が平均になる。ありがた~い。

    +27

    -1

  • 47. 匿名 2020/07/21(火) 20:21:28 

    >>11
    ユースケさん何してはるんですか

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2020/07/21(火) 20:21:50 

    ダンスといっても
    バレエ、創作ダンス、フラダンス、チアダンス
    色々あってそれぞれカラーが全く違うよね

    学校で必須なのは、創作ダンス?

    +6

    -2

  • 49. 匿名 2020/07/21(火) 20:22:20 

    日本では完全にDQN文化…

    +13

    -9

  • 50. 匿名 2020/07/21(火) 20:22:25 

    そもそも習い事って(特にスポーツや芸術)メリットがあるからやるんじゃなくて興味があるとか楽しいからやるものよね。必ずしもそれで一生食べていくわけでもないからさ、子どもがやりたいならやらせてあげるといいよ。

    私は10年近くダンス習ってたけどやってて良かったと思ってる。
    まず人前に出るのに慣れる。後は、ダンスって鏡に写った自分と先生を見ながら先生の真似をして覚えるから人の真似したり自分を客観的に見ることに慣れる。身体一つでやるものだから身体の使い方が上手くなる。
    どんなことも(スポーツや芸術や仕事など)最初は上手い人(教える人)の真似から始まるから、ダンスの先生を真似するって基本は色んな分野に役立つと思う。

    +21

    -0

  • 51. 匿名 2020/07/21(火) 20:23:36 

    バレエと新体操やってた
    体育のとき割と役に立ったよ
    運動会や文化発表会なんかのダンスは一番上手い、綺麗ってよく褒められてた
    姿勢が良くなる、指先の所作も綺麗になる、リズム感が良くなる、表現力がつくのもメリットかな
    あと身体がめちゃくちゃ柔らかくなったけど、そのメリットはよく分からなかった

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2020/07/21(火) 20:24:24 

    現在5歳の娘です。
    3歳から習わせていますがコロナで休会中です…
    地元のお祭りなどで発表するのを毎回私も子供も楽しみにしていたのに悲しいです。

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2020/07/21(火) 20:24:29 

    >>1
    旦那さん、寂しい考え方

    +14

    -3

  • 54. 匿名 2020/07/21(火) 20:25:07 

    子供が幼稚園年中から小3までチアを習いに行ってた。
    ただポンポン持って踊りたかったらしいけど、かなりスパルタで側転とかバク転の前に回るやつとかやらされて大変だった様子。
    運動神経悪いのに…
    でもおかげで体柔らかいし運動神経悪いのにマット運動とかは得意っぽい。
    だから意味ないなんてことないと思う。

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2020/07/21(火) 20:25:45 

    私は性格的に、テニスやバスケなど相手と競って点を取る競技より、自分の演技や記録を高めて行く競技の方が好きだったから習ってました。
    親は大人しい私が明るくなるようにって思ったみたいですが、人見知りはなおりませんでした笑

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2020/07/21(火) 20:26:05 

    >>21
    秋山ホントに何でもやるなw
    こんな子おるおるww

    +23

    -0

  • 57. 匿名 2020/07/21(火) 20:26:40 

    日本舞踏でもやっとけ👘

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2020/07/21(火) 20:27:50 

    >>1
    リズム感が大事って何に役に立つんだろう?
    運動すると体にいいよっていうなら分かるんだけど。

    +6

    -6

  • 59. 匿名 2020/07/21(火) 20:29:42 

    正直アイドルやダンサーのアイソレーションには憧れる
    かっこいいね

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2020/07/21(火) 20:30:15 

    ダンスやってたけど、親にある日突然連れられて見学して、その後やりたくないとは言えない雰囲気で入会したけど、全く身になってないよ。
    リズム感皆無で、盆踊りの方が性に合ってると感じる。
    やっぱり本人のやる気の問題だと思う。

    +7

    -1

  • 61. 匿名 2020/07/21(火) 20:30:57 

    私は綺麗な衣装やメイクが出来るのが楽しかったからバレエと新体操を習ってたけど、姿勢が良いのと体が柔らかい以外に名残はありません、、、
    さすがにアラサーで踊れないので、YouTubeでダンスや新体操の演技を見てます。

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2020/07/21(火) 20:31:06 

    アラサーですが結構ダンス習ってます。
    ダンスに限る必要はありませんが運動は必ず1つしておいた方がいいですよ。
    やはり基礎体力が違ってきます。
    風邪をほとんどひかなくなりました。
    ただ、闘争心の強い子だとセンターを取るため勉強そっちのけになりやすいので気をつけてください。

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2020/07/21(火) 20:33:02 

    ダンス踊れる人っていいよね。音に乗るって気持ちよさそう
    あとピアノ弾ける人も羨ましい

    +25

    -0

  • 64. 匿名 2020/07/21(火) 20:33:27 

    >>1
    好きだけで十分かと思いますが。

    リズム感つくし
    体幹しっかりするし
    ダンスか体操させといた方がいいと思いますよ。
    運動嫌いの解消から始まり、正しい筋力がつけば、学校でも姿勢良く椅子に座れるようになり、勉強の集中力がアップします!腹筋支えなくて、だらっとしてしまったり、最近使えなくて猫背の子とか多いですよね?
    体動かすとご飯が美味しく食べられるし、ストレス発散になるし、いいことづくめと思うけどな。

    +7

    -2

  • 65. 匿名 2020/07/21(火) 20:33:44 

    >>48

    ヒッピホップみたいなやつよ
    今エグザイルだかがEテレで教えてる

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2020/07/21(火) 20:34:47 

    主さんのお子さんにダンスが合っていて、それが自信に繋がるといいですね。
    私の旦那はまったくアートに関心がなく無駄無駄言いますが無視しています。

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2020/07/21(火) 20:34:54 

    >>1
    リズム感がつくし、振り付けを覚えるのって脳トレになるからいいと思うな。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2020/07/21(火) 20:36:03 

    >>64
    自己レス
    腹筋支えなくて、だらっとしてしまったり、最近使えなくて猫背の子とか多いですよね?

    腹筋使えなくてだらっとしてしまったり、
    背筋使えなくて猫背の子とか多いですよね?

    です。失礼しました。
    なにより、ダンス楽しい!ってなれば、スマホ依存になりにくい!

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2020/07/21(火) 20:36:17 

    >>1
    メリット?
    習い事に何を求めてるの?

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2020/07/21(火) 20:36:33 

    >>58

    リズム感ない私はライブとか行ってもうまく手拍子できなくてツラいので、
    多分あった方が色々自然と楽しめると思う

    クラブとか絶対恥ずかしい目に合うので行こうと思えなかったし

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2020/07/21(火) 20:37:16 

    >>1
    旦那さんの発言も微妙だけど、主さんのお子さんはそのダンス教室に通いたいって思ってるのかな。お子さんの気持ちを聞かずに主さんが申し込んだのなら旦那さんの発言もわかる気がする。

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2020/07/21(火) 20:38:31 

    やってますよー
    意味を問われると難しいけど、子供が楽しそうにしてるからいいと思うけどな。

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2020/07/21(火) 20:39:27 

    >>1
    子供のころダンスをやってて、今はダンスのイントラしてます

    ダンスはリズム感だけでなく、みんなでレッスンを受けるので周りの子と切磋琢磨できるところがいいと思います。子供だけど、上手い子をみると私も!と練習に打ち込んでますよ
    生徒さんを見てて思うのは、ダンスが楽しいと感じるとどんどん表情が豊かになって、引っ込み思案な子でもみんなで踊るうちに社交的になったりするのを感じます。
    自由な自己表現は日本人にはとても苦手な分野ですが、ダンスはまさに表現なので子どものうちに伸ばしてあげてほしいです

    でも合う合わないはあるので、まず一度やらせてみて子どもの反応を見てみるのがいいと思います!

    +27

    -0

  • 74. 匿名 2020/07/21(火) 20:42:31 

    >>2
    これ、コラじゃないよね?
    CHANELにバカにされてない?大丈夫?笑

    +46

    -0

  • 75. 匿名 2020/07/21(火) 20:43:33 

    >>25
    ありがとうございます。
    みんな最初は恥ずかしがるんだけど
    毎日のように余興でも練習してると
    ずいぶん楽しそうですよ。
    日本人ほど踊る事が好きな国民はいないとの事を
    前にテレビで言ってました。
    色んな踊りの習い事してる人多いですよね。
    逆に私みたいに堂々と踊るよりも
    恥ずかしがって踊る女子がかわいいなぁって
    最近はおじさん目線で見てます(笑)

    +16

    -2

  • 76. 匿名 2020/07/21(火) 20:44:07 

    >>2
    なにこれ、ダッサい

    +37

    -0

  • 77. 匿名 2020/07/21(火) 20:44:25 

    小・中の頃習ってました!
    私が小さい頃はまだ周りにダンス習ってる子なんていなかったから、運動会のダンスでみんなに褒められたりダンス習ってるのかっこい〜て言われるのに優越感を感じてました笑
    アーティストのダンスを同じように踊れるのも楽しかったし、みんなと違うことがひとつできることで自信にもつながってたので、習っててよかったなあと思います。

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2020/07/21(火) 20:45:04 

    >>71
    格安だし、とりあえず申し込みだけしてみるか!って?
    申込みの時点で旦那さんに言わないんですね。反対されちゃうと申し込めないからかな。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2020/07/21(火) 20:46:17 

    >>54
    こんにちは。
    今月でチアを辞めます。
    本人がもう嫌だと言うので決断しました。
    3年生です。
    娘さん、その後他にはまっもの、
    習わせたものがあったら参考までに
    教えて頂きたいです。

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2020/07/21(火) 20:46:40 

    高校の時体育でダンスあったけど、ダンス経験ないから全然出来なくてめちゃくちゃ嫌だった。習ってたら役に立つと思うよ!

    +4

    -2

  • 81. 匿名 2020/07/21(火) 20:49:41 

    >>12
    分かる。
    私が文系のインキャなので、そういう人たち全般が怖い。

    +53

    -0

  • 82. 匿名 2020/07/21(火) 20:50:24 

    習ってますが、コロナのせいで発表会とか全然できない(T . T)

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2020/07/21(火) 20:50:30 

    >>78
    どうなんでしょう。お子さんがやりたいって言って申し込んだならいいと思うんですけど。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2020/07/21(火) 20:55:09 

    私の学校中高ダンスあったんだけど、メチャクチャ苦手だった。
    習ってたら多少はマシだったかもしれない。
    リズム感とかダンスの振り付けとか慣れてないと覚えられないと思う。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2020/07/21(火) 20:57:47 

    うちの子やってますよ
    旦那も私もクラブとか好きで
    踊れたら人生楽しそうだよねって理由です

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2020/07/21(火) 20:59:56 

    マイナス覚悟で言うけど
    キッズダンサーがダンスしてるところをよくイベントで見かけるけど
    正直ダッサ!って思ってしまう。
    可愛げがないと言うか。

    +9

    -16

  • 87. 匿名 2020/07/21(火) 21:05:30 

    高校までダンス習ってた!
    その代わりテストで学校の上位10%以内じゃないとダンス辞めさせると親に脅されたので勉強も頑張って、国立大学入ったよ
    筋トレや柔軟が日常のルーティンとして組み込まれてるから辞めた今でも身体的に健康だと思う
    あと、普通の社会人になった今でも踊るのはすごく楽しい!私はダンス習わせてもらえてすごく感謝してます

    +10

    -2

  • 88. 匿名 2020/07/21(火) 21:06:09 

    >>26
    うちも娘がやりたいって言うから(私がジャニオタでトラジャのダンスばっかり見せてた影響w)ダンス教室に入れたんだけどイベントの時には全員オソロいの衣装、メイク、髪型で行かないといけないんだよね。
    うち以外親がやらせたくて連れてきましたってお家だからみんな気合い入ってる。
    もれなく3代目のステッカー貼ってる系。
    保護者と仲良くなれなくて辞めさせたいけど子供が楽しんでるから辞められない。
    子供にどぎついメイクとか際どい衣装着せたくない。

    +21

    -0

  • 89. 匿名 2020/07/21(火) 21:08:53 

    ダンスやってると、インプロ(即興)、想定外のことに強くなるかも。振り忘れても何とかしていくから、ダンス以外のことにも何とかやっていってる。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2020/07/21(火) 21:10:26 

    正直言って、市のダンス系はお遊びだと思うけど、
    やってて損は無いと思う。
    うちの子は個人経営のダンスの先生がいる所に誘われて指定される衣装が好みじゃないとか、発表会なんかもあったけど恥ずかしさが出てきてしまって3年半ぐらいで辞めちゃった。
    それでも柔軟などやってたから小さい頃から身体は柔らかくて、体幹もしっかりしたからデメリットは無かったと思う。

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2020/07/21(火) 21:10:59 

    >>2
    こーきウインドミルできるの?

    +1

    -2

  • 92. 匿名 2020/07/21(火) 21:14:07 

    あまり運動の好きじゃなかった娘が唯一楽しそうにやってたのがチアダンスだったので、幼稚園から習い始めました。
    軽い気持ちで始めたのに、大人になった今も社会人のチームで競技チアダンスやってます。
    大会見に行ったりすると普段と違ったすごくキラキラした表情が見られるので、やって良かったと思ってます。

    +10

    -0

  • 93. 匿名 2020/07/21(火) 21:14:43 

    子供達がタヒチアンダンスを小学生の頃から習ってます。水泳も習ってて水泳は止めましたがタヒチは高校生と中学生になっても続けています。
    打楽器のリズムに合わせ腰をふって踊りまくります。親バカですがすごく綺麗で躍りも上手になりました。画像は借りましたがこんな感じの衣装を本番で身につけて踊ります、娘達は楽しそうですよ
    ダンス習ってますか?(自分の子供や、子供の頃に)

    +14

    -0

  • 94. 匿名 2020/07/21(火) 21:15:55 

    何のためになるかは分からないけど
    楽しいよダンス
    私は子供の頃教室がなかったから大人で始めた
    とにかく楽しいわ

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2020/07/21(火) 21:17:36 

    >>1
    あるよ。自信がつく。
    育っていく過程でやりたいと思ったことをやり遂げた経験ってすごい大事。人間関係も身につくし。

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2020/07/21(火) 21:18:00 

    ダンス習ってますか?(自分の子供や、子供の頃に)

    +1

    -3

  • 97. 匿名 2020/07/21(火) 21:18:11 

    子供の頃から18歳までやっていて先生を目指していたけど病気で辞めるしかなかった。別に役に立つことはないかなぁw子供にさせる予定はない。本気でやるとなった時の厳しさや辛さを知っているし、自分の夢を子供に押し付けてさまいそうだからあまりさせたくはない。

    +2

    -2

  • 98. 匿名 2020/07/21(火) 21:20:05 

    ダンスやってる子は子供ながらに自分の見せ方わかってる。自身に満ち溢れてる子供って感じで可愛げはないけどいい事だと思う。

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2020/07/21(火) 21:20:49 

    >>1
    楽しいっていうメリットあるじゃん

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2020/07/21(火) 21:23:40 

    >>26
    正直習い事ってそれを習いに来る人達とも近しくなるからね、どういう人達の影響を子供が受けるのかどういう文化かとか考えるとワザワザ親が率先して習わせるものでも無いと思う、自分が学生の頃も流行ってたけどこういうのって子供の方から習いたいって言って来る分野だし、どうせ習わせるならバレエの方が良い。

    +7

    -3

  • 101. 匿名 2020/07/21(火) 21:26:12 

    >>71
    主です。ダンス習いたいのは子供の意思です。
    当選したハガキが来た時うちの子は嬉しそうでしたよ!
    応募する時も旦那はごねました。
    そんなお金払えん!って。
    年間20回あって8000円なのがわかったらなんとかOKでました。しかもその発言子供の前で言いますからね。応募する時も子供は旦那に気を使いながら「習ってもいいですか?」と聞いてました。

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2020/07/21(火) 21:26:58 

    >>16
    うちの旦那も「あんなの習ってどうするの?」とか「何が楽しいの?」とか言うから「あなたの趣味のゴルフも棒で球を打って何か役に立つの?何が楽しいの?って思うよ。」って言ったら「なるほど」と納得してくれたけど

    +20

    -2

  • 103. 匿名 2020/07/21(火) 21:27:30 

    >>12
    ジャズダンスはどうですか?系統は安室ちゃんとかが分かりやすいかな。ヒップホップもジャズもしてたけどヒップホップのキッズクラスは特にLDH系の親御さんが多い。ジャズはバレエやバトン、体操から流れてくることがわりとあるので系統はバラバラ。

    +24

    -0

  • 104. 匿名 2020/07/21(火) 21:29:20 

    >>101

    うげっ、だいぶモラハラっぽいな

    主さんが働いたポケットマネーでお子さんがやりたいことさせてあげたらいいと思う

    +13

    -1

  • 105. 匿名 2020/07/21(火) 21:30:21 

    >>12
    分かる。親も金髪ロングでいつまでもギャル引きづってるようなかんじ。
    EXILEのライブにいても違和感ない風貌。

    +26

    -2

  • 106. 匿名 2020/07/21(火) 21:30:39 

    ダンスの先生が100人の生徒がいたらこの子はダンスの素質があるなって子は2人か3人だって。
    後は楽しめたら良いよね!それが大事!て感じで教えているらしいよ。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2020/07/21(火) 21:30:44 

    >>9
    必修だけど3年間で何回かの体育でやるだけだよ。テストもあるらしいから苦手な子は嫌だと思うけど、わざわざ習わなくても大丈夫だよ
    うちの子はリズム感ないけどダンスの授業楽しいって言ってたよ

    +17

    -1

  • 108. 匿名 2020/07/21(火) 21:30:48 

    >>1
    小学生の時にバレエ、中学高校はダンス部、大学はダンスサークルに入ってました。

    身体が柔らくなったたり、身体を動かすのが楽しかったりはします。でも、あくまでも趣味止まりかな、、、

    社会人になってからは、踊ってよ!って振られるのがいやだからダンスやってた話をしていないです。

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2020/07/21(火) 21:31:07 

    >>103

    周りのママさんで安室ちゃん好きなのって(引退のとき騒いでた)、すごく髪色明るくてまつ毛バサバサ、ネイルすんごい感じなのですが。

    +7

    -2

  • 110. 匿名 2020/07/21(火) 21:32:29 

    ダンスのレッスンって夜にやってるのと親が頑張ってるイメージある。
    同じマンションの女の子、まだ小2だけど夜の9時ぐらいに帰ってきてる。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2020/07/21(火) 21:34:44 

    >>12
    分かる。先日近くのショピングセンターの駐車場にやけに威圧感あるママさん集団いるなあと思っていたら子供のダンス教室開催されてた(ヒップホップ系ね)

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2020/07/21(火) 21:34:52 

    子供2人ともやってました。リズム感もいいし、なによりどんなダンスでもすぐ覚えられるので、海外行ったときとかも楽しめそう。意味の無いことだったとしても楽しめるのな第一!

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2020/07/21(火) 21:35:25 

    >>101
    モラハラ臭いけど、日頃からそんな人なんだろうと思った。
    お子さんがやりたいって言ったなら、内容がどんなでも途中でやめさせたらダメだよ。

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2020/07/21(火) 21:35:41 

    >>109
    わかりやすい皆さんが知っているダンスの系統を例えただけなので親御さんが安室ちゃんを好きなわけではないですよ。ディズニーランドのダンサーの方もジャズやバレエが基本じゃないかな?

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2020/07/21(火) 21:38:34 

    大学3年生になる娘ですが、体が柔らかくテレビを見ながら躍るのが好きだったので、近所のモダンダンスの教室に年少さんの時から通わせました
    高校はダンス部がある所に行きたいと猛勉強(苦笑)
    なんとか合格し晴れて入部、モダンも高1の発表会まで続けました
    大学受験期はこれまた猛勉強し
    今は第一志望で受かった大学のダンスサークルで色んなジャンルを踊ってます

    うちの場合はダンスが勉強のモチベーションや息抜きになったように思います
    発表会は親も楽しいですしね

    今流行りのダンスではなかったですが、基礎になるものを教えていただいたし、やはり姿勢など、とてもためになったと思います



    +10

    -2

  • 116. 匿名 2020/07/21(火) 21:38:34 

    ダンスの振り付け覚えるのに頭を使うし、なによりリズムにあわせて体を動かすのは楽しいし、学校でのストレスを発散しているようです。

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2020/07/21(火) 21:38:54 

    >>1
    運動になるし、子供さんが楽しいならゲームするより身体動かしていいと思うんだけどな。ただの趣味でもいいし。旦那さん楽しいことないのかな。

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2020/07/21(火) 21:42:16 

    >>1
    私自身外部のスクールに7年通ってました!

    高校卒業以降もイベントにゲストで出たりして真剣にやってた方だけど、柔軟が本当に苦手で最後まで開脚出来なかったりした(無理して途中肉離れとか起こした)から、体が柔らかくなるとか運動能力が上がるとかは人によるかも。

    リズム感も、音の取り方がジャンル毎に違うから、ダンスしたらよくなるよ!!!!とも言いにくい気もする。
    特にハマってくるとあえて微妙な音にハメたくなったりしてきて、はたから見たら、え、音とズレてる??みたいに見えることもあるから一概に良くなる!と言っていいのかも不明かも。

    他のスポーツとかと同じく、やってみよう!みたいな簡単な気持ちで何かを習得しよう!とまで深く考えず楽しんでみてはいかがでしょうか!

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2020/07/21(火) 21:44:06 

    >>12
    ジャニヲタも一定数いない?

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2020/07/21(火) 21:47:57 

    >>26
    幼稚園くらいまでのお遊戯会の延長みたいなダンスだと可愛いんだけどね。
    小学校くらいになるとOh yeah!って感じのダンスが増えてきて、そのノリの子が苦手だし、それをよしとする親のテンションも苦手。

    +11

    -0

  • 121. 匿名 2020/07/21(火) 21:51:44 

    >>70
    そういうことか。
    完全に趣味の領域だよね。
    大事って言っても成長過程には問題なさそう。

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2020/07/21(火) 21:56:09 

    >>101
    当選して良かったですね!
    主のお子さんの熱中できるものの1つになるといいですね。

    発表会?などでキラキラした顔で踊っているお子さんを旦那さんに見せつけてください!

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2020/07/21(火) 21:59:04 

    ダンスの先生やってます!わたしはダンサー的な服装やヘアメイクがあまり好きではないので、私の主催する発表会は、コンローや濃いメイクなどはすべて禁止にしてます。

    着飾る事よりももっと大切な事を見失ってほしくないので。まぁ、自己満です😥

    +10

    -2

  • 124. 匿名 2020/07/21(火) 21:59:09 

    今はダンスは人気だよ!
    ダンスって言ってもいろいろで、
    新体操とかチアリーダーとかもあるよ。
    今は体育でダンスやってるから、
    こどものころからできるなら有利だし。
    せっかくならやってみたらいいと思う。

    +4

    -2

  • 125. 匿名 2020/07/21(火) 22:00:32 

    >>107
    私の学校は創作ダンスだったから、ステップも踏めないのに振り付けさせられて大変だったな

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2020/07/21(火) 22:03:38 

    >>26
    ずっとそう思ってたけど、この前ダンス教室の見学行ったら私含め親は地味系が多かったよ。

    +6

    -2

  • 127. 匿名 2020/07/21(火) 22:03:40 

    子供が自らやりたいと始めたけど正直、センスなくて未だにうまく踊れないけど本人は楽しいみたいで3年続いてます。
    親の私はまわりと馴染めなくて地味にきついけど本人が楽しく通ってるからやめたいと言うまでは続けさせるつもりです。
    きっかけはなんであれ、好きなこと見つけられてよかったなと思ってます。学校でイヤなことがあってもダンスの友達と話せるし踊って体動かすからそれがストレス発散にもなるかもと思って。
    でも本人がやめたいなら別にやめてもいいとは思ってます。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2020/07/21(火) 22:12:54 

    五歳の息子がダンススクール通って1年になります。テレビでジャニーズが踊ってるのがカッコいいと思ったみたいで、やってみたいと。見学にいったら、やはり派手めのお母さんたちに圧倒…でも話してみたら見た目と違い全然普通で偏見でした(笑)うまいかどうか、よりも身体の柔軟性や、ついていこう!と頑張って動きを真似すること、幼稚園以外の同年代の子と交流できて、良いきっかけになりました。やる気があるときないときの差はありますが、本人がやってみたいと思ってたら何事もやってマイナスにはならないと思いますよ!

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2020/07/21(火) 22:18:30 

    うちの子は落ち着きがなくて、苦手なこととかうまくできないことがあると逃げ出しちゃうタイプで。習い事は何が良いかと思ったときに、ダンスなら個人だしまわりに迷惑かけずにできるかな?と思ってやらせてみました。最初はうまくできないとやりたくないとか、勝手に休憩しちゃったりしてたけど、いまはレッスンの1時間はちゃんとついていこうと頑張れるようになりました(笑)

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2020/07/21(火) 22:18:36 

    >>17
    最後の一文でニヤッとしちゃった笑
    いいなぁー特技があるって羨ましい。

    +17

    -1

  • 131. 匿名 2020/07/21(火) 22:19:20 

    バレエ15年、ダンス5年やってました。
    バレエは小さい頃から習っていたので、ボディラインが綺麗なまま成長したかなと思います。習わせてくれた母には感謝してますよ!大人になった今では宴会芸でバリバリ踊れる!と言ったところでしょうか。笑 家でよくアイドルやダンサーの真似して踊るのも楽しいです。笑

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2020/07/21(火) 22:24:12 

    小学生の頃ジャズダンス5年やってました
    大学の頃お立ち台で華麗に舞ってました
    アラフォーの今ジムのダンスエクササイズで難解コリオのキャッチが余裕でよく褒められます

    +3

    -1

  • 133. 匿名 2020/07/21(火) 22:29:07 

    ダンスやりたいと本人が言って習わせてるけど、みんなと並ぶとセンスのなさが際立ってる。。適当にバタバタしてる感じ。ヘンテコダンスみたいな(笑)いまは年中、年長クラスだから全然いいけど小学クラスになったらたぶんグッと格があがるから、続けられるかどうかなって感じ。本人が楽しそうだからとりあえずやってます。わたしが運動オンチだから上手に踊れるようになったらカッコいいなぁと思ってますが、やっぱり産まれ持ったセンスってあるのかな…悲

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2020/07/21(火) 22:32:51 

    >>49
    反社

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2020/07/21(火) 22:42:00 

    子供が3才からはじめて今年で10年たちます。
    他の習い事は数年で辞めましたが、ダンスだけは続けたいと本人の希望です。
    いろいろな年齢の子達と常にいるので、年下を思いやる心、先輩に対する態度が学べれて良かったと思っています。

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2020/07/21(火) 22:44:00 

    バレエやってました。
    踊るってやっぱ楽しいですよ!

    今は高校で体育の時ダンスが必須なので習ってた子はめっちゃ
    輝いて見えます!

    やってて損はないかと。

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2020/07/21(火) 22:45:43 

    子供にチアダンスを習わせたんだけど、本人に合ってたみたいで中学まで習い事として続けた後、高校でダンス部、大学でもダンスサークルに入りました
    今はオンライン授業で大学に行けてないけど、心がモヤモヤした時は近所の公園の人目につかないところで踊ってたりしてます。本当にダンスが好きみたいです
    メリットとしては体幹がしっかりしてるってことと柔軟性があるところ、人前に出るから度胸がついたかなーって思います

    +2

    -1

  • 138. 匿名 2020/07/21(火) 23:17:19 

    意地悪な子に目をつけられて
    学校嫌いになりつつあった娘の逃げ場としてダンススクール行かせました!
    元々歌って踊るのが好きだったのと
    学校での友達作りのきっかけになるかな?と思って
    結果すごく明るくなって今は学校でも友達いっぱいできました!
    塾とかは静かにしなきゃいけないけど
    ダンスは子供達で教えあったり、合わせて踊ったり、ダンスイベントに向けて一致団結するから仲間意識芽生えやすいですよ♪
    あとオシャレな子が多いから自然とファッションセンスが良くなってきた!

    +3

    -1

  • 139. 匿名 2020/07/21(火) 23:30:05 

    >>38
    わかります、、もれなくみんな派手ですよね、、
    友達もみんなあんなふうになるかと思ったらちょっと好みではないかも

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2020/07/21(火) 23:35:41 

    >>139

    横ですが、とはいっても私はバレエに通わせる感じのお母様にも馴染めそうもなく、
    やりたいなら中学ぐらいから部活でダンスしてくれるとベストですかね

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2020/07/21(火) 23:52:13 

    >>49
    ストリート系ダンスは小さい時に習わせる必要無いよねぶっちゃけDQN文化だから
    でも私は高校の時に興味持って好きになったから自発的に習い行ったよ
    それの方がまだ自然じゃないかな、ストリート系は小さい頃に親が習わせるダンスじゃないと思う

    +6

    -1

  • 142. 匿名 2020/07/21(火) 23:56:54 

    >>12
    私は地味でオタク寄りですが、子どもを本格的なヒップホップのダンススクールに恐る恐る入会させまして。
    保護者の方達もめちゃくちゃ普通のお母さん方で、ヤンキーぽいのはごく僅か(´・∀・`)

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2020/07/22(水) 01:35:15 

    社会人になって得する事は
    「人前に出て何かする事に耐性がつく」
    です!

    社会人になると、人前に立って説明しなければいけない事とか、
    わりと「プレゼン」的な事をする機会が意外にあります。

    プレゼンが苦手で本当に具合が悪くなる、って人私の周りには結構います。

    ダンス習ってると、子どもの時から人前に出て何かする機会が多いので
    そういった事に耐性がついていいですよ。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2020/07/22(水) 02:05:26 

    >>1
    3歳から13歳までダンス習っていました。
    体幹が鍛えられるし、体が柔らかいのでその後始めた
    部活でも怪我が少なかったです。

    何より可愛い衣装を着て踊るのが楽しかった

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2020/07/22(水) 02:10:35  ID:vnBGGmmu78 

    アラサー子持ちです。
    20年程やってましたが妊娠出産で一時お休み。
    ポンポンと2人産んで4年ブランクあったけど
    去年復帰→コロナでまた行けない(悲)

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2020/07/22(水) 04:07:13 

    私は幼少期にバレエを習わされてから踊ることにはまって、小学校からはジャズダンス、大学からはストリートダンスをやりました。
    今は夫の仕事で海外を転々としているけど、どの国でもバレエとかダンススクールがあったから、そこで友達が作ることができました。
    あと今0歳児の子育てをしているけど、遊ぶネタに困ったら音楽流して踊るとすごい喜んでくれます。
    ちゃんと基礎から身につけると一生の宝物になるから、最初にバレエ教室に連れて行ってきっかけを作ってくれた親には本当に感謝しています。

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2020/07/22(水) 05:36:52 

    >>12
    小学生娘の同級生でダンスやってる子のママは全員EXILE系大好きな人達です。。。

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2020/07/22(水) 06:10:10 

    >>1
    私主さんの旦那さんと同じ考えだわ。
    習い事しなくてもダンスは独学でもできる。私好きなアイドルグループの音楽番組とか録画して真似して自宅で踊ってたもん。
    何回もやってればフリマスターして体柔軟に動かせるようになるよ。
    結構それだけで満足して人前で披露したいとかおもわなかった。ただの趣味。プロ目指す以外は習う必要性感じないね。

    +1

    -2

  • 149. 匿名 2020/07/22(水) 06:21:38 

    ダンスやるなら私はバレエや体操系が良い。
    アイドルみたいに踊るダンスは、何回か動画みたり真似して練習すればできるから、お金払って習う気になれないな、もったいなくて。
    バレエは指導してもらわないと難しいこと多いし下手するとケガするから。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2020/07/22(水) 06:54:02 

    ダンスやってたけどダンスって本人の目醒め的な部分が大きいから、
    例えば音楽が好きとかダンスアーティストが好きとかそういうのがないとキツいと思う

    テレビで音楽流れて勝手に歌ったり踊ったりする子供は大体センスある
    実際プロになる人達ってそういうエピソードあるしね

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2020/07/22(水) 07:06:03 

    娘がダンス習ってます。ヒップホップ系中心にいろんなジャンルのダンス踊ってる。
    夫も私も体育音痴だけど、ダンスのおかげで娘は体幹もしっかりしてるし、柔軟性もあって、特に足の動きにキレがある。体力もついたし、身体のためにはいいことづくめという印象。側転やらバク転やらも得意。人前で踊る時も緊張しないらしい。

    こんな風に書くと活発な子みたいだけど、幼い時はそんなことなくて、人見知りで、ちょっとしたことにも敏感で泣いてばかりで親として悩んだこともあった。ダンスを続けたことがいい影響になったと思う。

    派手派手な子ばかりでもなく、娘は穏やかで気の合う子たちとすごく仲良くなって楽しそう。そういうお子さんのママは、同じく穏やかな方で和みます。

    親バカでしかないけど、何より本番で踊ってる姿がキラキラしてて泣きそうになる。イベントの付き添いや役員の仕事はハードだったけど、得難いものを得られたと思うよ。

    +7

    -1

  • 152. 匿名 2020/07/22(水) 07:47:45 

    >>30
    わかる!私もダンス習ってたけど振り覚える時、脳トレみたいだなと思ってた。

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2020/07/22(水) 08:02:50 

    >>152
    子どもが習ってるんだけど、振付けをすぐに理解して自分の体で再現できるのすごいって思う。
    ある時娘に教えてもらったら、インプットもアウトプットも全く無理で脳がバグったよ。娘にとってはできないことが不思議みたいだけどw私は脳と体が繋がってない感じ。

    大学生のアシスタント先生が「小さい頃からやってる子たちの吸収が早すぎて驚きます。かなり複雑な振付けなのに」って言ってた。脳と身体の隅々を繋ぐ回路が強化されてそう。

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2020/07/22(水) 08:25:00 

    >>1
    悪いけどこういう旦那すごく嫌だわ。よくこんな人と結婚したね。人が始めようとしていること、自分は経験ないからメリットあるのとか私ならキレるわ
    まぁ普段から何事もマイナス思考なんだろうけど
    心が貧しい旦那を持ってしまったね

    +0

    -2

  • 155. 匿名 2020/07/22(水) 08:27:26 

    >>148 ダンスは独学で学べるって言うけど1人で学ぶのと、チームで学んで作り上げていくのとでは全然違うでしょ
    1人で踊りたい子は、1人で踊ってるよ
    友達と一緒にワイワイやるから楽しいんであって、そういうのわからないかなぁ?
    運動会の振り付けだって1人で家でやったら意味ないでしょ

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2020/07/22(水) 08:42:18 

    >>101
    お子さんが気を遣って「習ってもいいですか?」って言ったの?
    お子さんはもう自分のお父さんがモラハラで自分には好きなことを自由に経験させてくれない人だってわかってるんだね。なんだかとっても心配だよ。子供なんて親の顔色気にせずにあれやりたいこれやりたいって言えるのが普通なのに…。
    お子さんがやりたいと言ったらやらせてあげてほしい。じゃないとそのうち何でも諦める性格になってしまうよ。

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2020/07/22(水) 09:05:53 

    >>12
    確かに、
    ダンス系のお母さま方は豪快?ノリのよさ?

    バレエのお母さま方は品がある方が多かったです。
    どちらも良さがあるとはおもいますが、姿勢だけは、バレエが確実に美しくなります。

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2020/07/22(水) 10:12:07 

    ダンスはやらせていいと思うけど、勉強もしっかりやること、勉強したくない言い訳でダンスの世界で生きてくって言わなければ、明るくなるだろうし、余興とかリズム感もよくなるし、ダイエットにもよさそうだからいいと思うよ。
    選択肢としてダンスの道があることはいいけど、勉強しない言い訳に使う人がおおいとおもうわ。勉強しながらでもダンス出来るよ

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2020/07/22(水) 10:13:03 

    >>38
    ダンスしてたけど友達は真面目な子が多いし私自身成人するまで髪染めたこともなかったしピアスも空けてない。タバコも吸わないしいたって真面目。

    派手な格好するのは舞台の上だけだよ。

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2020/07/22(水) 10:32:03 

    一口にダンス教室と言ってもいろいろ種類があるよね。
    ヒップホップの教室ならEXILEや三代目大好きな親が多いと思うけど、ジャズダンスやバレエなら少ないと思う。
    子供の時からバレエを習っててダンス留学の経験もある先生にジャズダンスを習わせてるけど、そういうギラギラしたママは見かけないよ。

    運動があんまり得意ではない娘にダンスを始めて3年目になるけど、体力作りになるし体幹も鍛えられて私は習わせて良かったと思ってます。
    娘もダンスを踊るのが楽しくてストレス解消にもなってるみたい。

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2020/07/22(水) 10:58:59 

    >>159
    わかる。娘がダンス習ってるけど、ダンスのイメージ変わったわ。
    ダンスって、集中力があって研究熱心な真面目な子ほど上手くて、見た目とのギャップがすごいことがある。「普段無口で静かな子が、こんなに豊かで激しい表現をするのか!」って見惚れちゃうことあるよ。

    娘も普段の服装はダンスっぽさ皆無。本番の時は多少凝った髪型にするけど、いかにもなコーンロウとかはいやだと言ってる。でもダンスは大好きで、友達も似たタイプ。

    ダンスが一般的になりつつあって、習う人の層も広がってるのかな。元ヤン的なママさんはまあまあ見かけるけどね。

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2020/07/22(水) 11:12:26 

    知り合いのお子さんも、旦那さんがダンス反対で、もっと上品な習い事をさせたかったみたい。でも娘さん本人は友達とダンス習いたくて、何年も文句言う旦那さんを奥さんが上手くかわしながらダンスを続けさせてた。

    その旦那さん、結局はかなりの回数のイベントや発表に毎回参加して、いつも最前列でビデオセットして写真撮りまくって応援してたよ。なんだかんだでめっちゃ嬉しそうなの。
    子どもが好きなことをずーっと頑張ってて、輝く姿を見られるなら、なんでもいいよね。


    +4

    -0

  • 163. 匿名 2020/07/22(水) 11:30:05 

    >>158
    将来の選択肢を広げるためにも勉強はとても大事だと思う。そこは同じ意見なんだけど、「ダンス=勉強しない言い訳」っていう前提は、ちょっと偏見あるよね。習い事がピアノでもサッカーでも同じじゃない?ダンス習ってて真面目な子も多いの知って欲しくて。
    うちの子もダンスしてるけど、ごく普通に勉強して成績も良い方。他の子たちもそんな感じだよ。

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2020/07/22(水) 11:36:04 

    3歳半の娘が最近始めました。ヒップポップやバレエなどいろいろできる教室なのですが、まだ娘は基礎の基礎でリズムや柔軟を身につけるクラスにいます。

    2歳半頃からテレビなどでダンスを見る度に「これやりたい!」と言って勝手に踊りもどきみたいな事をしていたのですが、周囲に2歳から入れる教室がなく、3歳になってコロナ自粛明けにようやく体験に行けました。

    今は小さな体ながら精一杯体を動かして、すごく楽しそうです。家でも自主的に練習したりして、毎週のレッスンを心待ち楽しみにしています。
    私自身は3歳の頃に何かにハマったりした記憶がないので(^^;、この年で楽しいと思える事に出会えたのはよかったのかなと思ってます。娘が飽きたり嫌がるまでは続けてみようと思ってます。

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2020/07/22(水) 12:08:28 

    うちもダンス習わせてるよ。
    明らかに体が柔軟になって機敏になったし、模倣上手くなったし、人前で自分を出す(自分を表現する)のが上手くなった。
    そして何よりよく寝る!
    私は習わせてよかったと思ってるよ。

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2020/07/22(水) 12:13:18 

    >>164
    2歳の頃からやりたいことがあってそれを言えるなんて素敵。好きなことに熱中して取り組むことや、幼くても自分の意志を大切にしてもらったことって、一生の宝物だし自信につながると思う。小さくても入れるところを探した164さんも素敵なお母さんですね。

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2020/07/22(水) 15:03:48 

    新体操してました!中学はダンスの授業あるからリズム感あったので役にはたったかなと。
    あと社会人になってジムのエアロビ?みたいに初参加して終わった後先生が声かけてくれて、その時何かダンスしてました?ってきかれたので動けはするかな。
    楽しんで運動することは学べたかと思うわ。

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2020/07/22(水) 15:27:29 

    中学の時ヒップホップ習ってました!
    ダンス自体は楽しかったけど人見知りコミュ障であまり周りと上手く馴染めずに1年半でやめちゃいました笑
    やめた今でも家の中で謎ダンスしてます

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2020/07/22(水) 16:47:17 

    子供はダンスしてないけど、私が30歳過ぎてからフラダンス始めました。

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2020/07/22(水) 17:29:23 

    >>11
    ダンス万能説w

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2020/07/22(水) 17:32:20 

    >>79
    まだ見てくれるかな。見てくれてもあまり意味のないレスだけど…
    今中1。元々習ってたバイオリンはまだやってます。
    はまったものは運動とかはないなぁ。
    そもそも運動苦手なので。
    チア、学年が上がると大変だよね。
    小学生からは超スパルタになって柔軟とか倒立の練習も家で泣きながらやってたよ…

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2020/07/22(水) 17:53:01 

    子供がダンスしてます!
    うちの子、LDH系とはかけ離れてます笑
    舞台上の衣装やメイクは派手な時もあるけど、普段は全くもって真面目な中学生です。
    うちの子はどちらかというと普段は無口だし、ここでイメージされてるダンサータイプとは真逆かも。

    スクールにもよるんだろうけど、ダンススキル以外にも学ぶ事がたくさんありました。
    年下、年上関係なく、分からない人がいればすぐ教えに行くし、振りや構成考えて、決められた時間内に効率良くパートごとに教えるという経験、イベントで知ってるダンサーの方がおられる時しっかり挨拶しに行くとか、仕方。楽屋の使い方や年下の子への指導など。

    ダンス自体は一人でもできるけど、周りに人がいるからこその経験もできました。
    周りの事を考えて行動もできるようになりました。
    元々引っ込み思案だった子ですが、今では学校の担任などから周りのまとめ方や束ね方を褒められます。
    他の子よりそういう場面の経験が多かったおかげだと思っています。

    良い先生に巡り合えたというのも大きいですが、本人の自信にも繋がり、ダンスを習って良かったです。
    打ち込めるものに出会うって案外難しいと思うので、興味あるならやってみて、やっぱ違うって思うならやめたらいいと思いますよ。

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2020/07/23(木) 12:34:10 

    >>171
    返信ありがとうございます(*^^*)
    お姉さんクラスは本当にすごいです。
    これが娘にも出来る!と信じてあげられてないのも辞めた理由になるかもしれませんρ(・・、)
    バイオリンやってらっしゃるなんて素敵ですね!!
    運動系、音楽系、学習系などにもよってのちのちにも影響ありますよね。習いごとしないのにSwitch、YouTube見たがるのが許せなくて責めてしまいます。視野を広げてやりたいことをやらせてあげたいなと思います。子供の将来が楽しみですね✨
    どうぞお身体に気をつけてお過ごしください🙇

    +0

    -1

  • 174. 匿名 2020/07/31(金) 00:14:16 

    >>86
    赤の他人様にかわいいと思われるために、習わせてるわけではないと思われる。

    +1

    -1

  • 175. 匿名 2020/08/05(水) 14:03:35 

    5歳の娘がダンス好きで習わせたいと思ってますが、ヒップホップ系ではなくアイドル系のダンスを踊りたいと言って探しまくった結果ご当地アイドルにたどり着きました。
    チアも嫌だそうで...見つからず
    平均年齢は今は小学生~幼児と低いですが、どんなもんかと思ってます。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2020/08/06(木) 12:46:51 

    34歳の私がダンスから学んだ事。

    1. ダンスは生涯スポーツ。社会人になっても身体一つで健康になれる。太ったり、血液検査で引っかかってもYoutubeダンスですぐ健康体。
    2. ダンスはレッスンの間だけやればいいものではなく、予習復習します。公演では完璧な演技を見せたいですね。この精神は社会人になってからも仕事の質やプレゼンに生きています。
    3.ダンスは集団競技。みんな得意分野も実力も違いますがお互いをフォローし励まし合って一つのものを完成させます。会社でも全く同じレベルの人と仕事する事はありません。違う役割の人とフォローをし合いながら売り上げを目指して行くのが仕事です。
    4.自分より若い子でうまい子がいっぱいいます。流行り廃りもあるでしょう。若い子に教えてというのはプライドが許さないかもしれませんがダンスには必要な要素です。仕事でも若い子から新しいテクノロジーや仕事を習う事があります。自分は年上だからというプライドはダンス時代に邪魔だと分かっているので素直に教えてもらいに行きます。

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2020/08/09(日) 22:44:52 

    大学生でダンス習ってます。
    中学生以上のクラスに在籍してますが年上の先輩のほとんどが高校卒業時で辞めてしまい気付いたら今は自分が1番年上の立場になりました。

    大学ではもちろん同年代、バイト先では年上の人、ダンスでは年下と色んな年代の人と関わるきっかけになるのでコミュ障改善?になった気がします笑

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード