ガールズちゃんねる

美容皮膚科

219コメント2020/06/04(木) 13:50

  • 1. 匿名 2020/05/19(火) 14:14:49 

    美容皮膚科に行こうか検討しています。
    白玉注射や水光注射に興味があるので、受けた方がいたら感想を知りたいです。

    +120

    -6

  • 2. 匿名 2020/05/19(火) 14:15:28 

    >>1
    たいして効果なし

    +105

    -48

  • 3. 匿名 2020/05/19(火) 14:16:15 

    コロナが流行ってる時は嫌だな。
    背術受けてなんかあって免疫弱ったりするのも嫌だし。

    +36

    -29

  • 4. 匿名 2020/05/19(火) 14:16:34 

    注射や点滴は継続して受けないとあまり効果ないよ

    +194

    -1

  • 5. 匿名 2020/05/19(火) 14:17:13 

    興味あるならとりあえず診察してみたらいいと思う!

    やりたくなると思うけど笑

    +68

    -1

  • 6. 匿名 2020/05/19(火) 14:17:54 

    自分自身にあきらめがつくまで
    何十年も通い続けられる財力が
    あるかどうか。

    +167

    -3

  • 7. 匿名 2020/05/19(火) 14:18:20 

    湘〇で働いています

    +41

    -6

  • 8. 匿名 2020/05/19(火) 14:18:30 

    その注射ってリスクあるんじゃなかったっけ?
    色白になるために不健康になりにいくの?

    +9

    -16

  • 9. 匿名 2020/05/19(火) 14:18:51 

    フォトフェイシャル定期的に受けてる
    しばらくいけなそう
    黒子除去からはじまって目立つシミはほぼなくなった

    +170

    -5

  • 10. 匿名 2020/05/19(火) 14:19:02 

    主さんの目的と違うのでトピズレかもしれません
    美容皮膚科でシミとホクロをレーザーで消しました
    二箇所で36000円だったかな
    お金かけて消したし、新たなシミは作るまい!と以前より日焼けなどに気を遣うようになりました

    +138

    -4

  • 11. 匿名 2020/05/19(火) 14:19:32 

    石原さとみも白玉点滴なの?
    リッチマンの再放送みてたら黒っ!って思った

    +160

    -2

  • 12. 匿名 2020/05/19(火) 14:20:01 

    白玉注射は半年間位継続してやってました!
    結構お金かかるのと飽きたでやめてしまいましたが、継続してる間は今より透明感あったと感じます。

    +100

    -1

  • 13. 匿名 2020/05/19(火) 14:20:13 

    >>9
    いいなー。レーザーですか?

    +46

    -1

  • 14. 匿名 2020/05/19(火) 14:20:23 

    白髪が増えるとか聞いたけど

    +75

    -1

  • 15. 匿名 2020/05/19(火) 14:21:58 

    >>3施術ね。言葉知らないって、あまり行き慣れてないのかな?

    +19

    -40

  • 16. 匿名 2020/05/19(火) 14:22:33 

    美容皮膚科の脱毛ってやっぱりエステのとは全然違うの?高いだけはある?
    予約がなかなか取れないとも聞いたんでけど、そういうもんですか?

    体験した方教えてください

    +10

    -4

  • 17. 匿名 2020/05/19(火) 14:23:08 

    美容皮膚科

    +73

    -1

  • 18. 匿名 2020/05/19(火) 14:23:22 

    お金は大丈夫なので
    コロナ終わったら、
    私もやりたい!!

    +72

    -3

  • 19. 匿名 2020/05/19(火) 14:24:47 

    水光注射すると肌が発光したようにツヤツヤになるからやめられない
    白玉はやったことないけど、海外の黒人セレブがやったりしてるんでしょ?ビヨンセとか
    それで白くなるなんて強力すぎて副作用が心配だから白玉はやらない

    +41

    -13

  • 20. 匿名 2020/05/19(火) 14:25:06 

    >>2
    何も知らずに適当に言ってそう

    +79

    -14

  • 21. 匿名 2020/05/19(火) 14:27:41 

    先日ヒアルロン酸注射しました。
    何とかボリューマ?っていう持続力のあるタイプで10万くらい。
    少しだけ顔浮腫んで、一週間後には元通り。
    家族誰も気付かなかった。
    やっぱり流れちゃうのかな?
    芸能人は10倍くらい入れてるのかと思った。

    +72

    -0

  • 22. 匿名 2020/05/19(火) 14:27:58 

    >>17
    トピ画に釣られた。
    あー、あんこつけて食べたい!

    +58

    -0

  • 23. 匿名 2020/05/19(火) 14:28:42 

    たるみとか引き揚げるやつって効果あるのかな?
    ウルトラセルとかハイフとか
    美容皮膚科

    +71

    -2

  • 24. 匿名 2020/05/19(火) 14:29:27 

    金儲け目的の病院、診療科だよ
    美意識の高い女性はいいカモ

    +22

    -21

  • 25. 匿名 2020/05/19(火) 14:29:30 

    いつかは目元のホクロ除去に…と思いつつアラフォーに
    コロナも相まってもういいかなと思い始めた

    +73

    -1

  • 26. 匿名 2020/05/19(火) 14:31:06 

    シミ取るレーザーやってみたくて調べるとこ
    今はコロナあるしやらないけど、季節的には冬にやる方が良いのかな

    +76

    -2

  • 27. 匿名 2020/05/19(火) 14:31:07 

    肌荒れ気にして美容皮膚科行ってる知人が、全然効かないと言ってくる
    その人は毎日酒を飲みタバコを吸っているらしい
    (良い女をきどっており周囲に隠している)
    生活改善しなければ無理だし、効かないとか言わないでほしい

    +116

    -3

  • 28. 匿名 2020/05/19(火) 14:31:33 

    >>13
    黒子はレーザーと麻酔して切除どっちもあるよー大きさによる
    黒子だと思ってたのがフォトフェイシャルできえたり
    素人には全くわからないね
    上の方も書いてるけどお金かかってるから
    日焼けには本当に気を使うようになった

    +55

    -2

  • 29. 匿名 2020/05/19(火) 14:31:48 

    >>24
    お金があるから良いんだよ。

    +40

    -4

  • 30. 匿名 2020/05/19(火) 14:32:20 

    先日湘南行きましたが、今はかなり空いてますよね。
    美肌レーザー数週間待ちとかザラだったので、予約は取りやすいですよ。

    +12

    -10

  • 31. 匿名 2020/05/19(火) 14:32:45 

    60代とかの芸能人であごすっきりしてるの凄いよね
    どういう手術してるんだろ

    +66

    -0

  • 32. 匿名 2020/05/19(火) 14:33:31 

    ホクロをレーザーで取ったよ

    +12

    -1

  • 33. 匿名 2020/05/19(火) 14:33:36 

    ベタつく肌質で毛穴が目立つんですけど、美容皮膚科でこの毛穴をツルッとなくすことはできるんですか?

    +68

    -2

  • 34. 匿名 2020/05/19(火) 14:33:52 

    >>1
    注射は価格がリーズナブルですが、すぐ効果が切れるのでここぞとばかりというときだけ打つのがいいと思います。
    継続的な効果を望むのであれば値段も跳ね上がるのでその辺はしっかりと考えて、本当に必要な施術だけ受けるのがベストだと思います。
    ちなみに私はレーザーと塗布治療を2ヶ月に一回していますが、とても満足しています。

    +28

    -1

  • 35. 匿名 2020/05/19(火) 14:38:07 

    >>1
    点滴系は肝臓に負担がかかりそうだから私はやりたくない。
    レーザーは美肌目的で定期的にやってるけど、満足してるよ。

    +91

    -1

  • 36. 匿名 2020/05/19(火) 14:38:36 

    >>21
    10万もしたのに1週間しか持続しなかったら私なら泣く

    +110

    -2

  • 37. 匿名 2020/05/19(火) 14:39:07 

    >>7
    その後が聞きたい
    で、正直なとこどんな感じですか?
    出来れば色々教えてください

    +29

    -3

  • 38. 匿名 2020/05/19(火) 14:40:14 

    白玉点滴は肝臓に負担がかかるから常習的に打つのはオススメしません。
    グルタチオンなどのサプリもそうです。
    肝臓に効く薬と謳ってますが、実際には肝臓に良くないです。

    +80

    -2

  • 39. 匿名 2020/05/19(火) 14:42:22 

    >>36
    ほんと泣きたくなるよー
    でも糸リフトは腫れるから怖くて。
    10万の注射リフトじゃ効果薄いみたい。

    +14

    -0

  • 40. 匿名 2020/05/19(火) 14:47:36 

    >>9
    質問!フォトフェイシャルはどの位の頻度でやってますか?

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2020/05/19(火) 14:49:40 

    顔脱毛、アレキサンドライトレーザーでしようかなと思っていますが、美肌効果もありますか??

    +3

    -3

  • 42. 匿名 2020/05/19(火) 14:50:58 

    >>32
    私もレーザーで取ったんだけど又出てきました

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2020/05/19(火) 14:52:54 

    >>7
    受付スタッフは美人じゃないと書類選考で落ちますか?

    +31

    -3

  • 44. 匿名 2020/05/19(火) 14:54:25 

    レーザーで全頬のシミ取りをしたんだけど、取れたものもあれば取れてないものもあり残ってます。1回では無理なのかな?

    +23

    -1

  • 45. 匿名 2020/05/19(火) 14:55:56 

    >>9
    私も!フォトフェイシャルに更にイオン導入(グリシルグリシン、ビタミンc、コラーゲン)をプラスすると
    いい状態保てる。

    私は2週に一度だけどここ三ヶ月通えてない。
    病院からナビジョンのフェイスマスク送ってもらって凌いでる。

    +56

    -0

  • 46. 匿名 2020/05/19(火) 14:59:16 

    >>26
    私が行ってるところの先生は紫外線の強い時期はやらない方が良いと言ってます
    秋になったらまた行く予定です

    +38

    -1

  • 47. 匿名 2020/05/19(火) 14:59:33 

    >>9
    いいな~!やりたくて調べてるところ!
    開始した季節はやはり秋口くらいでしたか?今も月1間隔くらいで通っていますか?

    シミ消したい!!!

    +30

    -2

  • 48. 匿名 2020/05/19(火) 15:05:23 

    >>43
    共立行ったけどみんな人工的な顔だったよ

    +56

    -0

  • 49. 匿名 2020/05/19(火) 15:05:41 

    >>11
    地黒だよね

    +56

    -0

  • 50. 匿名 2020/05/19(火) 15:07:13 

    >>16
    エステと医療とはやはりレベルが違いますよ。

    最近は医療でも安くできるところもあるし、悩む必要なく医療一択です。

    初回料金で複数医院ハシゴするのも安くて良いけど、同じ医院に通えば回数重ねるたびに照射威力強くしてくれるから効果出やすいと思う。

    照射重ねて毛が細くなるにつれて、脱毛の効果は出にくくなるからね。


    ちなみにツルツル目指すならダイオードレーザーの機種扱ってるところがいいよ。
    アレキサンドライトの機種だと産毛には効果が薄い。

    +44

    -1

  • 51. 匿名 2020/05/19(火) 15:08:53 

    >>12
    継続しないとすぐ戻るって事かぁ…

    +19

    -0

  • 52. 匿名 2020/05/19(火) 15:12:08 

    IPLやったことある方いらっしゃいますか?
    効果など教えてほしいです。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2020/05/19(火) 15:15:58 

    お試しでハイフやったらかなり持ち上がったんだけど効果切れたあとは前よりさらに弛んだ気がするんだけど、これは気のせい?

    +24

    -2

  • 54. 匿名 2020/05/19(火) 15:18:25 

    >>16
    エステじゃダメ!でも、美容皮膚科じゃなくても、普通の皮膚科でも永久脱毛取り扱ってるところがふえてるよ!女医さんのところとか。
    私は皮膚科でしてもらったけど、ほんとツルツルで生えてこないよー!

    +42

    -0

  • 55. 匿名 2020/05/19(火) 15:18:42 

    >>2
    いや、ほんと
    原価安いし知識知らない人達は打てば?
    貢献できるね❤️

    +9

    -14

  • 56. 匿名 2020/05/19(火) 15:19:02 

    >>42
    え、ほんとですか(*_*)
    根っこ?が残ってると再発するのかな…

    私は1回目では薄くなっただけだったので
    2回照射したら今のところ再発なしです

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2020/05/19(火) 15:19:23 

    >>2
    おばさん涙拭きなよ。

    主、若いうちにやるといいよ。私も19から月3回やってるよ。私の肌見たいですか?

    +20

    -19

  • 58. 匿名 2020/05/19(火) 15:19:47 

    ほうれい線ににヒアルロン酸したけど…あまり変化ないなぁって感じ。でも3ヶ月たった今見たらくっっきりほうれい線が…少しは効果あってたんだなぁと。。

    +25

    -0

  • 59. 匿名 2020/05/19(火) 15:22:02 

    >>36
    ヒアルロン酸を分解する酵素を、もともとたくさんもってる人だと、すぐ減っちゃうみたいですよ。
    人による。
    あとは、ヒアルロン酸打ってすぐは、注射に含まれてる麻酔で腫れてて、それが引くと、膨らみ方が物足りなく感じる人もいるらしい。

    +29

    -1

  • 60. 匿名 2020/05/19(火) 15:22:30 

    >>24
    病院にとってはカモかもしれないけど←
    なにもしてない人より、ずっと綺麗なのは確か。

    30代後半は明らかに差が出てくる。

    +86

    -3

  • 61. 匿名 2020/05/19(火) 15:23:26 

    >>11
    そんな黒かったっけ?
    画像見つからなかった

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2020/05/19(火) 15:25:20 

    >>23
    私が通ってる美容皮膚科の先生は、ヒアルロン酸とかボトックスとかに比べると、物足りないよ。って言ってました。
    そこの看護師さんは、控えめだからこそ、良い!といってご自身が定期的にレーザー打ってましたけど。

    +37

    -1

  • 63. 匿名 2020/05/19(火) 15:26:13 

    フォトrfで、そばかすとったよ!
    10回くらい通ったかなあ。
    全部で10万くらい。うっすらでてきてるけど、濃くはならないのでこのまま様子見しようと思う。昔のそばかすだらけに比べたらきれいなもん。

    +34

    -0

  • 64. 匿名 2020/05/19(火) 15:28:37 

    >>23
    ハイフ効果あると思う
    今は出来ないしこれから夏が来る
    秋になったらやりたいからその頃にはコロナ収まってますように🙏

    +36

    -2

  • 65. 匿名 2020/05/19(火) 15:42:52 

    >>1
    不自然にテラテラになりそう

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2020/05/19(火) 15:42:53 

    >>64
    夏はやっちゃダメなんですか?

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2020/05/19(火) 15:49:46 

    >>2
    効果はあるよ
    ただ月2はいかないと元どおり
    お金ある人しか継続難しいと思ったよ😭

    +34

    -1

  • 68. 匿名 2020/05/19(火) 15:52:53 

    PRP療法された方いらっしゃいますか?効果はどうでしょう?目の下のたるみが気になっています。

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2020/05/19(火) 15:53:15 

    >>21
    下手な人なんだと思う。クリニック変えてみては。

    私は顎関節から入れて引き上げてますが、年1でいけますよー!

    アゴはクレヴィエルコントアで作ってます。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2020/05/19(火) 15:53:54 

    フォト何回か受けたけど、すごく敏感肌になった。
    小さいシミは消えたけど。
    ちょっとした刺激で、ピリピリ反応するようになった。

    +30

    -2

  • 71. 匿名 2020/05/19(火) 15:55:08 

    >>57
    見たーい。
    ぜひアップして。

    +42

    -0

  • 72. 匿名 2020/05/19(火) 15:55:37 

    >>1
    韓国系は注意だよ

    +17

    -0

  • 73. 匿名 2020/05/19(火) 16:02:07 

    >>1
    お金あってそこそこ頻回に継続出来れば保てるけど止めたらすぐ戻る。

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2020/05/19(火) 16:03:39 

    >>14
    まぁそうだろうね。
    それを防ぐためにサプリ必要だと思う。

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2020/05/19(火) 16:04:37 

    白玉注射とか本人の生まれ持った肌以上に白くするのは不可能だよ。

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2020/05/19(火) 16:11:12 

    >>43
    受付だったら安くできるんじゃない?
    ハードル下がりそうだしどんどんハマっていきそう

    +35

    -0

  • 77. 匿名 2020/05/19(火) 16:12:46 

    白玉点滴関係なくてごめん、鼻の頭に大きい盛り上がったホクロあるから取りたい、、
    誰か同じ人で取った人いませんかね?

    +12

    -1

  • 78. 匿名 2020/05/19(火) 16:19:36 

    >>9私もフォトフェイシャルしたい。
    本当は下の子が4月から幼稚園で時間出来るから…って予定してたのに、コロナで行けてない。
    早く行けるようになってほしい。

    +42

    -1

  • 79. 匿名 2020/05/19(火) 16:19:49 

    >>21
    私も去年の秋にボリューマをリフトアップ目的でゴルゴラインあたりに入れたけど、まだ残ってるかんじするよ。8万円だった。人によってもちが違うのかな?

    +9

    -1

  • 80. 匿名 2020/05/19(火) 16:22:32 

    >>1
    田中みな実が打ってるやつでしょ❗
    確かに白いから効果はあると思うよ❗

    +8

    -2

  • 81. 匿名 2020/05/19(火) 16:27:38 

    >>1
    効果すごいあるよ!!
    1週間に2回行ってた。
    私が行ってるとこは地元の小さな美容皮膚科だからそこまで高くなくて一回8000円くらい。そこにアンチエイジとかダイエットとかオプション足したければ追加でって感じなので継続できない金額じゃないです。
    元々地黒ソバカス女ですが、すっかり美白プル肌になりました。

    ただ、今コロナで自粛していて2ヶ月以上皮膚科行けてなくてもうすでに地黒のトーンが蘇ってきてる気がします。
    やる前よりは全然いいんだけど、薄らと...。
    何年だろうが何十万だろうが費やしたところで、持って生まれた体質を完全に変えることはできないんだなってちょっと虚しくなりました。
    やり続けるしかないですね。もう黒くていいやって思える日までは。

    +61

    -0

  • 82. 匿名 2020/05/19(火) 16:29:50 

    わたしは涙ほくろがいい位置にあるので、
    取る予定はないかなぁ

    +6

    -15

  • 83. 匿名 2020/05/19(火) 16:36:36 

    フォトフェイシャルでしみそばかすだいぶましになったけどしぶとく消えないものもあって次やるとしたらピコレーザーと言われたんだけど経験者おられますか?
    やけどや色素沈着のリスクがあると言われて踏み切れずにいます

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2020/05/19(火) 16:37:10 

    >>52
    あります。
    お試しで1回だけやったんですが、やってから1週間後には綺麗になったのを実感できますが、それから2ヶ月くらいで元通りです。

    今では、他の美容皮膚科へ行って継続してレーザーなどやっています。
    やはり継続しないと綺麗なままでいられないです。

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2020/05/19(火) 16:38:28 

    >>83
    ピコレーザーの方が確実です。
    少し痛いですが、本当に綺麗になりますよ!

    +14

    -0

  • 86. 匿名 2020/05/19(火) 16:43:03 

    >>68
    私が通っている受け付けの女性がしていました。
    施術中に毛細血管に当たって殴られたような青アザみたいになっていました。
    数週間で消えていましたが、その青アザみたいなのが消えた方が安心で元々のクマやたるみは無くなったように感じませんでしたよ。
    その女性が元々たるみが少なかったというのもあるかもしれませんが。
    なので、私も検討していましたがしないと思います。

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2020/05/19(火) 16:43:46 

    >>1
    大手でスタッフコロナ感染しましたとホムペで掲載するとこあったよね。

    そこ風俗が多い地域だったんだけど、脱毛や白玉点滴でかなり通院してる風俗嬢も多いので感染リスク高そうで全般的に怖いイメージ

    白玉は白髪が出来やすくなる噂があるけど、指原見ると劇的に変わリ過ぎて病的すぎる

    +45

    -0

  • 88. 匿名 2020/05/19(火) 16:51:21 

    >>80
    田中みな実はウチのクリニックに通ってます。
    白玉と美容注射してます。

    +5

    -17

  • 89. 匿名 2020/05/19(火) 17:02:14 

    拾い画ですが、こういった大きいシミもレーザーで取れるのでしょうか?
    3年前くらいに気づいたらできていて…(こんな大きいのなんで気づかんねんって話ですが)
    美容皮膚科

    +14

    -3

  • 90. 匿名 2020/05/19(火) 17:15:43 

    >>52
    ありがとうございます。
    赤みや小さなニキビが気になるのでやろうと思うのですが、やっぱり継続が必要なんですね。
    ちなみにどのような効果を感じましたか?

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2020/05/19(火) 17:26:28 

    >>83
    フォトフェイシャルは産毛とか全体的なくすみには効くけど、シミには威力が弱過ぎるって私は言われました。
    私はqスイッチルビーレーザーでやったけど、ピコレーザーの方が新しいのかな?
    全てはお医者さんの腕次第だと思います。

    一度打ったところにちょっと重なって打っちゃうと、最初に打った所の火傷状態の皮膚を新たなレーザーが吹き飛ばしてしまって
    治り方が汚くなってしまったりしました。

    シミとるだけで全体的に顔のトーンが白く見えるから最初感動しますよ!

    +21

    -0

  • 92. 匿名 2020/05/19(火) 17:28:05 

    毛穴をなくしたいんだけど、ネット見て自分で色々試してもなくならない。エステとか美容員じゃなくて医者にちゃんと診てもらってスキンケアを教わりたいんだけど、毛穴ごときで診てもらえるもの?

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2020/05/19(火) 17:31:07 

    >>89
    なるよー。
    でも、ちゃんとその後日焼け止めつけないとまた同じ所からシミ湧いてくるよ。

    しみとりするなら12月から2月がいいと思います。
    仕事してたら無理だけど、私はシミ取りした後1ヶ月は外出は冬でも絶対日傘、スーパーの買い出しも陽が落ちた6時過ぎを徹底してました。

    +28

    -2

  • 94. 匿名 2020/05/19(火) 17:31:12 

    給付金をいかにして取り込むか考えている美容皮膚科多そう。

    と、思いつつコロナ前までは定期的に通ってました。
    そろそろ計画立ててまた予約しようと思います。
    絶対にキャンペーン打ち出してくるのでセールス凄そうだけど すでに買っていシミ取りの回数券が終わるまでは他のはしないでおくつもり。

    誕生日月や年末年始など色んな施術のキャンペーンがあるからチェックしておくといいかもです。

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2020/05/19(火) 17:33:32 

    >>31
    顔の下半分が綺麗だと若く見えるよね。
    美容皮膚科ってより切ったり縫ったりなんじゃないかとは思うけど知りたい。

    +25

    -1

  • 96. 匿名 2020/05/19(火) 17:34:59 

    >>23
    私は効果なしでした
    浮腫んだな〜と思ってるうちに元通り
    誰にも気付かれず…

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2020/05/19(火) 17:35:20 

    >>92
    普通の皮膚科じゃなく美容皮膚科のカウンセリングかなあ

    でも毛穴は改善結構大変だって聞く

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2020/05/19(火) 17:39:33 

    たるみと肝斑どうにかしたい

    たるみはハイフしようと思ってるけど
    肝斑はレーザーが効くのかな?

    +13

    -2

  • 99. 匿名 2020/05/19(火) 17:44:37 

    毛穴が気になってて、汚れや黒ずみをとって、穴を小さくしたい。
    汚れにハイドラ+毛穴縮小にレーザー考えてるだけど、経験された方の感想が聞きたいです。
    良ければ継続するつもりだけど、一歩が踏み出せないんだよね。

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2020/05/19(火) 17:45:17 

    美容皮膚科に勤務している看護師さんとか医療スタッフとかは色々試せるの?
    それか、格安で試せるとか

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2020/05/19(火) 17:47:43 

    バービーもやってるって言ってた
    顔の皮膚に針を刺すやつ
    名前が分からないんですが
    どなたかやった事ありますか?
    痛みとか効果とか知りたいです。
    あ!後、名前も(笑)

    +9

    -1

  • 102. 匿名 2020/05/19(火) 17:47:49 

    美容皮膚科ではないですがニキビの治療でべピオゲル使用してる方いますか?
    使用して三ヶ月目ですが副作用なのか顔が痛痒いです。
    三ヶ月目で副作用出るものなんですかね?

    +9

    -1

  • 103. 匿名 2020/05/19(火) 17:50:18 

    >>101
    美容鍼のことかな?
    コロナ流行るまで月一回通ってました。
    痛くないし気持ち良くて眠くなります。
    効果は5日後までは毛穴がなくなり、頬が上がる感じがありました。
    コロナで行けなくなってからはやはり前よりもたるんでる感じがします。

    +16

    -4

  • 104. 匿名 2020/05/19(火) 17:58:33 

    >>43

    知人が湘南で働いてるけど、スタッフも整形することで患者に寄り添ったカウンセリングできるようにするらしい。

    社割で施術受けれるって言ってた。

    +56

    -0

  • 105. 匿名 2020/05/19(火) 17:58:51 

    >>89
    取れるよー
    大きさ測ってもらったら金額がでる
    カサブタになるんだけど
    それまでは目立たない医療用のテープ貼る
    私も綺麗にしてもらいました。
    顔の3箇所ですがしばらくはテープだからマスクで
    隠してました。

    +11

    -1

  • 106. 匿名 2020/05/19(火) 18:15:36 

    他トピにありました



    321.匿名 2020/05/18(月) 17:13:42

    そうそれ!
    私、甲状腺の持病で定期的にクリニックに通っているんだけど、そこの先生に白玉注射について聞いてみたんだけど、更年期になったら確実に肝臓をやられるらしいよ!
    2件の返信
    +9
    -0

    +36

    -1

  • 107. 匿名 2020/05/19(火) 18:34:09 

    42歳、フォトフェイシャルしてる。
    みんなに秘密にしてる。お金かけてると思われたくないから。笑
    フォトは高いから普段使ってる基礎化粧品はプチプラにしてる。

    +46

    -2

  • 108. 匿名 2020/05/19(火) 18:38:57 

    >>2
    勤めてる人が効果ないって馬鹿にしてるの見たよ。

    +17

    -1

  • 109. 匿名 2020/05/19(火) 18:43:14 

    >>101
    フラクショナルレーザーかな?
    私は鼻と頬の毛穴だけやってたけど、凸凹する様なニキビ跡に効果的なので毛穴が黒い程度だと効果を感じにくいです。

    レーザー後は結構痛くて、当日は患部に化粧水とか何もつけちゃダメ。
    月1で打って2年やったら結構毛穴が小さくなった。でも続けないと元に戻る。費用は全顔だと6万くらいしたかな。

    みんなが振り返るくらいのあばたとかじゃないと満足感はないかも。

    +12

    -2

  • 110. 匿名 2020/05/19(火) 18:49:27 

    >>52
    I2plを2ヶ月に一度くらいで通っています。
    劇的!て程ではないですが、顔全体にあるシミや毛穴は薄くなるし、顔にハリがでます。
    産毛にも効果があり、口ひげも薄くなりました。
    コロナで4ヶ月ほど通えなくなりましたが、あきらかに肌が汚いです。
    早く行きたい!

    +7

    -1

  • 111. 匿名 2020/05/19(火) 18:50:50 

    >>102
    べピオゲルはピーリングの作用もあるから
    赤みや痒みも出やすいよ。
    季節の変わり目などで敏感肌になってるとか??
    乳液の上から塗って様子見るか
    合ってない感じなら病院行った方がいいと思います。

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2020/05/19(火) 18:56:44 

    今流行り?のダーペンをし始めました!

    +6

    -1

  • 113. 匿名 2020/05/19(火) 18:57:23 

    >>88
    それ言っていいの...

    +27

    -0

  • 114. 匿名 2020/05/19(火) 19:13:51 

    >>96
    施術直後は痛かったですか?

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2020/05/19(火) 19:18:59 

    >>100
    多分無料ということはないと思う。
    材料代があるので。

    スタッフ価格か院内モニターになるかわりに格安とかじゃないかな?
    行ってる美容皮膚科はそんな感じっぽい。

    私は美容皮膚科ではなく歯医者勤務なんですが、勤めてる所でボトックス、ヒアルロン酸、プラセンタを材料代で施術してもらってます。

    +10

    -1

  • 116. 匿名 2020/05/19(火) 19:55:03 

    >>57
    見たい!お願いします。

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2020/05/19(火) 20:01:15 

    >>102
    今は使ってないけど、使ってました。

    患部以外には当たらないように。と言われてましたが患部のみに塗られていますか?
    漂白作用があってキツイらしいですよね。

    初めて使った時、たったの一晩でニキビがカサブタになって凄く感動したな〜

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2020/05/19(火) 20:03:40 

    >>58
    そっかぁ、、、。
    気になってたんだけどやっぱすぐ効果なくなりそうだね。オバジ?とかがいいのかな?ほうれい線続けてケアするなら

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2020/05/19(火) 20:14:25 

    >>68
    私も!!
    自粛明けたらやるつもりだったんですが...
    >>86さんによるとイマイチっぽいですね...当たり前だけど症例写真ではすごく効果ありそうだったのになぁ😭😭
    それに自分の血液?の成分を入れるから安全みたいに説明されたけどそんなに青あざになるんですね...
    やっぱりきちんと調べないとだめですねー😭

    +1

    -1

  • 120. 匿名 2020/05/19(火) 20:39:38 

    ケミカルピーリング→美容レーザー(フォトRF)→イオン導入(トラネキサム酸)
    このセットを月1回で受けています!

    肌がワントーンアップして、シミそばかすが少し薄くなった気がします。
    急に効果が出るわけではないですが、確実に毛穴は小さくなってお肌がふっくらした気がします!
    ちなみに湘○美容外科で5回8万ぐらいです。

    +14

    -1

  • 121. 匿名 2020/05/19(火) 20:40:10 

    >>35
    ちなみにレーザーの種類はなんですか?
    肌が薄くシワが多くシミもあり、とても可哀想な膚をしてる私です。。
    主ではありませんが良かったら教えて下さい!!

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2020/05/19(火) 20:48:01 

    毛穴の黒ずみに効いた方いらっしゃいますか。

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2020/05/19(火) 20:49:10 

    >>113
    この前はうちの義妹の働いているクリニックバージョンだったw

    +17

    -1

  • 124. 匿名 2020/05/19(火) 20:52:07 

    >>69
    顎関節にヒアルロン酸入れるとたるみが解消されるのですか?

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2020/05/19(火) 20:54:00 

    >>104
    確かに!以前相談に行ったときに、カウンセリングしてくれたスタッフのお姉さんが、自分もいろいろやっていて、実体験を教えてくれた。自分がやっていない施術は、別のスタッフの施術後のダウンタイムの画像をスマホで見せてくれた。実際にやっている人の話は本当に参考になったな。

    +24

    -0

  • 126. 匿名 2020/05/19(火) 21:01:43 

    >>120

    やってみたい!ですが、やはり継続しないと元に戻っちゃうんですかね?
    元より少しでも良い状態キープできるならやりたい😭

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2020/05/19(火) 21:19:15 

    >>111
    それもあり得ます。
    今週病院に行く予定です。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2020/05/19(火) 21:19:15 

    >>57
    おばさん涙拭きなよ
    って入りから勧誘されるんでしょうか。 
    なんかコワイ

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2020/05/19(火) 21:20:22 

    >>117
    顔全体にぬってます。
    最初の2ヶ月でかなり綺麗になりました☺

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2020/05/19(火) 21:20:58 

    >>101さん

    ダーマローダ?4とかかな?
    YouTubeの動画でみた!
    顔からちょっと出血とかあるやつですかね?

    私も気になってます!
    でも、もう動画の時点で痛々しくて… 泣

    +9

    -1

  • 131. 匿名 2020/05/19(火) 21:22:01 

    >>63
    一回一万円ですか?安いですね!羨ましい。。

    私も去年の12月から月一で通い始めたばかりなのにコロナのせいで3月からいけてない(T . T)

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2020/05/19(火) 22:04:27 

    PRP肌再生医療ってどうですか?

    +3

    -1

  • 133. 匿名 2020/05/19(火) 22:07:16 

    >>132
    自己レス。
    ネットの口コミを読んだら、しこりになったという書き込みがあったので。
    詳しい人がいたら教えてください。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2020/05/19(火) 22:07:58 

    >>9だけど
    最初のコース6回は1ヶ月ごといってたけど
    もうほぼシミもないし今は3〜4ヶ月に一回
    コロナで半年以上行ってないけど特にシミはでてきてない
    ちなみにアキュティップってやつも同時にやってた

    別に問題ないと言われたけど紫外線が強い時期はなるべくいかないようにしてる
    肌は薄いほうだけど私は特に問題起きたことはない
    でも紫外線対策は鬼のようにしてる

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2020/05/19(火) 22:11:06 

    >>101
    ダーマペン?

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2020/05/19(火) 22:14:00 

    >>38
    グルタチオン入りの美容液などを塗布するのはどうなんでしょうか?あまり意味ないですか?

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2020/05/19(火) 22:21:13 

    >>68
    私も気になっていたのでネットで調べたら注入した箇所がしこりになったとの口コミがあり、悩んでます。
    そんな目立つ青アザが出る場合があるんですね。

    口コミでは、上手な先生だったらいいとの意見もありましたが、どこがいいとか言うのはネット上での宣伝かもしれないし、
    実際、やってみないとわからないから鵜呑みにはできない。

    でもデメリットを考えたら簡単にはできない。

    自分の体質に合うかどうかもありますよね。

    成長因子が含まれているからそれご肌内部で成長して膨張するとも口コミに書いてあり、顔が膨張するなんて、そんなの恐ろしいじゃないですか?

    クリニックによって違うとか?

    上手い先生だとどうなのか知りたいですね。

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2020/05/19(火) 22:22:27 

    >>137
    間違えました、86さんへの返信でした!

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2020/05/19(火) 22:24:17 

    >>38
    えー!クリニックのホムペに解毒作用があって肝臓にいいって書いてる所あるよね?嘘なのー!?ダメじゃん!

    +10

    -0

  • 140. 匿名 2020/05/19(火) 22:31:25 

    ハイフの施術をしてくれるのがカウンセリングの時の医者かと思ったら看護師さんとの事で不安です。

    医者にしてもらう方がいいんですが、看護師さんでも大丈夫なんですか?

    +8

    -1

  • 141. 匿名 2020/05/19(火) 22:31:40 

    >>43
    この前品○にカウンセリング行ったけど、オタフクちゃんみたいな子もいたよ!美人もいたし、木の強そうな人もいた。
    女の世界なんだろうな〜と思ったよ。でも美意識高い人はそれに勝るたのしさがありそう

    +19

    -0

  • 142. 匿名 2020/05/19(火) 22:34:18 

    シミが増えてきたのでフォトフェイシャルをしてみたいのですが、電子レンジでお肉を温めるようなもので皮膚がたるむ・シワが増える、という記事をどこかで見た気がして踏み出せません。ただの記憶違いだったらやってみたい!

    +14

    -0

  • 143. 匿名 2020/05/19(火) 22:41:03 

    >>10
    ほくろ除去すごく気になってるんですが、どれくらいでメイクできるようになりましたか?
    よろしければ教えてください!

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2020/05/19(火) 22:44:31 

    >>7
    ○川にお肌の相談へ行った時、
    カウンセリングのお姉さんに
    『目はナチュラルですか?』って聞かれ、
    化粧はしてきませんでした。って答えたら
    『整形かどうかを聞いてるの。』と言われました。
    してません、と答えたけど。
    こわかった。そのあとの質問も怖かった。
    帰りるとき、受付の方々は皆さん無言。
    ありがとうございました、とか お大事にとか、
    一切なくて、もうこわくて行けません。

    +47

    -1

  • 145. 匿名 2020/05/19(火) 22:49:30 

    赤ら顔と毛穴に悩んでいて、ジェネシスっていうヤグレーザーの施術を検討中なんですが、受けたことある方いますか?
    顔の赤みが本当に嫌で、何かいい施術あったら教えてください(><)

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2020/05/19(火) 22:50:06 

    >>57
    19歳から~!すごーーい!どんだけ綺麗なんだろ~!40歳なった時も楽しみ~

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2020/05/19(火) 22:51:16 

    >>143
    メイク自体は翌日から出来ます
    ただ絆創膏のような素材の丸くて小さいシールを2週間ほど貼らなきゃいけなくてそれが嫌でした
    貼ってたところで職場の人にそれ何?って聞かれたりはしませんでしたが

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2020/05/19(火) 22:58:39 

    >>43
    品○のカウンセリング受けに行ったら相談しても結局商品の事ばかり電卓パンパンたたいて高額なのを勧められて…お試し価格を言ったらさっさとカウンセリング終了された

    +26

    -1

  • 149. 匿名 2020/05/19(火) 23:08:41 

    >>126

    私の場合、肌のトーンは少し戻った気がしますがシミやそばかすは薄くなったのでコンシーラーいらずになりましたよ!
    高価な化粧水や乳液を買うより、プチプラ化粧水+美容皮膚科の方が私には合っていました。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2020/05/19(火) 23:08:56 

    >>89
    むしろレーザー以外は取るの無理だよね…

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2020/05/19(火) 23:22:57 

    >>60
    何もしてませんって顔してるのがね。
    いろいろやってるくせに。

    +7

    -12

  • 152. 匿名 2020/05/19(火) 23:30:08 

    >>131
    五回セットで54000円くらいでした!
    またやりたいなあ。

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2020/05/20(水) 00:03:27 

    去年から、ボトックスをおデコに
    半年に1回のペースでしているのですが、
    後々大丈夫か不安です。
    続けても問題ないのでしょうか?

    +11

    -1

  • 154. 匿名 2020/05/20(水) 00:18:46 

    湘南でシミソバカスの相談したら
    あなたのはフォトRFかなり効くと思う!と勧められて
    月に一度、計15回受けたけど何も変わらず‥‥

    +17

    -0

  • 155. 匿名 2020/05/20(水) 00:27:30 

    >>130
    それです!
    ありがとうございます

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2020/05/20(水) 00:29:12 

    >>135
    です!
    ありがとうございます

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2020/05/20(水) 00:32:38 

    >>151
    自分のお金でコツコツしてるんだから別に良くない?いちいち、人生の中で、わたしはこれしました、あれしましたって報告しないといけないの?そんな僻むなら自分もすればいいのに。

    +29

    -0

  • 158. 匿名 2020/05/20(水) 00:43:39 

    >>118
    私はオバジ全く効果なかったよ!水乗せてるのと変わらなかった。高かったのに!!!

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2020/05/20(水) 00:44:09 

    >>1
    週1で美白点滴してました
    グルタチオン、エルシス、トラネキサム酸、グリチルリチン酸、VCが入ってたけど打ってる期間は効果ありましたよー
    母親からはミルクみたいな肌色してると言われました
    今は美白よりもエイジングに興味があってプラセンタとジェネシスを定期的にしてます!

    +24

    -1

  • 160. 匿名 2020/05/20(水) 00:46:13 

    >>140
    看護師と医師だと全然効果が違う!!安いところは、看護師がやる。

    +5

    -1

  • 161. 匿名 2020/05/20(水) 00:48:56 

    >>58
    結局は整形も継続なんだよね…クリニックの看護師さんからはヒアルロン酸より糸のリフトアップの方がいいと言われたけど…高額だからできなかった

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2020/05/20(水) 01:02:41 

    >>160
    ご返答ありがとうございます。そうなんですね。
    顔全体で10万円近くするクリニックです。金額が高いのに効果が少ないのは嫌ですね。

    それにハイフには火傷のリスクもあるのに医師じゃないと怖いなと思ってました。そこのクリニックは無しにしようと思います。

    カウンセリングはいくつか行きましたが、中には高圧的な医師もいて、辛かったし、疲れました。

    どこのクリニックがいいんでしょうか?

    +9

    -1

  • 163. 匿名 2020/05/20(水) 01:09:02 

    PRPのリスクって注入した箇所が腫れるんですか?

    ダウンタイムの腫れじゃなくて、成長因子が成長してしまう場合があると口コミに書いてる人がいた。

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2020/05/20(水) 01:10:56 

    >>124
    今はそれが主流で、顎関節かこめかみですね。
    凹んだ場所に注入は古い。

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2020/05/20(水) 01:46:50 

    >>144
    態度悪い子たまに居ますね…
    そういう子に少しお仕置きしてますw そして、こういう風に高圧的な態度されたらイヤでしょ?来てる人達は不安なんだから優しくしてあげてね☆と諭してます。

    +24

    -2

  • 166. 匿名 2020/05/20(水) 01:49:59 

    ジェネシスやタイタンなど施術受けた方、
    効果はどうですか?

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2020/05/20(水) 01:57:46 

    >>162
    湘南でハイフやりましたよ☆
    2ヶ月経つけど私は効果あると思います。
    施術中、奥からミシミシと収縮してる音が聞こえますw たぶん出力パワーを最大にしてもらったからかな。看護師さんの調整次第らしいですが、やるなら最大の方が良いと思います。

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2020/05/20(水) 02:05:26 

    >>154
    湘南や品は出力弱くて効かないって有名だと思う

    +7

    -1

  • 169. 匿名 2020/05/20(水) 02:08:33 

    フォト、フラクショナル、ライムライトなど月一で散々やってきたけど今はドスターズコスメのホームケアに変えた。あれだけやってたのに肌診断機で診たら潜在シミや色素沈着が沢山あって現実を見たよ

    +13

    -0

  • 170. 匿名 2020/05/20(水) 02:10:51 

    >>101
    毛穴には効くと思うけど刺激が強いから肝斑になると思う。

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2020/05/20(水) 02:12:26 

    >>1
    白玉はやめたら元に戻るって言うよね。そして看護師、医師でやってる人は居ない印象。

    +19

    -0

  • 172. 匿名 2020/05/20(水) 02:13:56 

    >>167
    湘南はカウンセラー?から欲しくもない商品をしつこく勧められたり、高圧的で施術が下手な医者数人に当たり、実害と嫌な思いをしたので二度と行きたくないです。

    +1

    -1

  • 173. 匿名 2020/05/20(水) 02:20:52 

    >>165
    偉い!
    私も嫌な言い方された事ある。
    やんわり「そんな言い方しないでね」って諭すけど、わかってるのかしら、あの子達。

    明らかに私がカウンセラーより年上の時に、敬語で話したら舐められた経験から、
    他所のクリニックでは、年下カウンセラーに、年上らしいタメ口?で話したら嫌味っぽい事を言われた。
    タメ口が気に障ったのか?
    年上のお客さんに敬語で話してもらおうなんざ思うなよ!って気持ちです。
    遊び感覚で働くな、お客さんに対して偉そうにするな、接客を学べ、と思いますね。

    +22

    -11

  • 174. 匿名 2020/05/20(水) 02:22:15 

    ダウンタイムが凄そうで躊躇してるけど、ゼオスキン気になる
    シミ消したいよ〜〜

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2020/05/20(水) 02:22:36 

    フォトシルクしてる方いますか?品川でフォトシルク2回目やったけどまだあまり変化を感じない。シミのとこはかさぶたになってはがれるけど、気持ち薄くなってるのかな?という程度。回数を重ねれば薄くなっていくんでしょうか?
    美容外科初心者でよくわからない…美容に関心ない客と思われてるのか、何回コースとかいうのもなく、次また気が向いたら来てねという感じです(˘・_・˘)

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2020/05/20(水) 02:27:19 

    湘南でハイフのカウセ行ったときしつこいカウンセラーに当たっちゃって、
    あれもこれも勧めてくるからキッパリ、要らないですハイフだけでいいですって断ったら
    途端に不機嫌そうに「そうですか!まぁいいです!効果半減ですけどそれでいいなら!」とか言われた思い出
    もちろん何の契約もせず帰った

    +23

    -0

  • 177. 匿名 2020/05/20(水) 02:45:24 

    カウンセラーが居るクリニックはコース組もうと必死だから医者にしか肌悩みとか話さないで余計な事は言わない様にしてる。そうすると無理にコース勧めても来ない。

    +9

    -1

  • 178. 匿名 2020/05/20(水) 05:29:29 

    >>166
    ヤグレーザーやってます。赤みには効果あって、小さなプツプツや赤みはましになりました。ただ毛穴には効果感じません。

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2020/05/20(水) 06:49:23 

    >>147
    私は何それって職場のお局に笑いながら聞かれた、、
    ニキビ悪化して〜って誤魔化したけどほっとけよって思う。本当に。

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2020/05/20(水) 07:11:46 

    ありとあらゆる施術をしたので、33歳の今、お肌だけは人生でいちばん綺麗で毎日楽しい。もちろん体の中からも綺麗になりたいのでサプリとか栄養面も気をつけてる。

    +21

    -0

  • 181. 匿名 2020/05/20(水) 08:27:24 

    >>168
    確かにそうかも!

    安いから初フォトは品川でやったんですが、なにも変わらず…
    そのあと少し金額高くなるけど、ドクター施術のとこでやったら、黒いカサブタができて嬉しかった!
    あと当て方も全然違った。
    やっぱドクターの方が手慣れてる感。

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2020/05/20(水) 09:27:44 

    3歳くらいの頃従姉妹が爪伸びっぱなしで親が放置しててこめかみあたりの目と目の間を思いっきりえぐられて膨らんだ黒子みたいなのをとったことあるよ
    一回間に合ったところは場所的に直ぐ下に硬い骨があるからレーザーでは無理切って縫うしかないって言われて縫うと跡がなかったり皮膚が突っ張るってそこの美容外科で黒子除去した人の書き込みがあって一度やめたんだけどやっぱりまとめの間にある黒子目立つから違う所の美容外科に行ってみたらそこでは皮膚の直ぐ下に骨はあるけど黒子が膨らんでるからレーザーで黒子除去出来るって言われて黒子綺麗にとれた
    美容外科行ってなんとなく手術内容に納得できなかったり不安があったら他のところ行くのも手だと思う
    こめかみあたりにあった黒子は今はやっぱり黒子除去後は大きさによるだろうけど白くなるって言われてるからやっぱりそこそこの大きさあったから白くなってるけどノーメイクでもよく見なきゃ分からないしメイクしたら全然わからないから凄く満足
    ただ鼻やる人は気をつけたほうがいい鼻は皮膚が硬いから中々皮膚がうまく盛り上がらなくてクレーター?と言うか陥没してるみたいになる人も居るみたいだから
    参考までに

    +2

    -1

  • 183. 匿名 2020/05/20(水) 09:29:51 

    湘南と聖心ではっきりと小粒の点々ソバカス(もうシミ)を相談したら、元に戻りますよと同じこと言われたから、やめた。
    いま、錠剤とビタミンC原液で、かなり薄くなったよ。すっごく嬉しい!!!

    +4

    -2

  • 184. 匿名 2020/05/20(水) 09:32:54 

    >>21
    え…
    私はそのヒアルロン酸を1ccだけ入れて余裕で半年は持ちますよ。

    ボリューマは2年くらい持つヒアルだけど私は半年くらい経ったらまた追加してる。

    ただ、40代以上の場合は1ccや2ccじゃ足りな過ぎるかもしれません。


    +3

    -0

  • 185. 匿名 2020/05/20(水) 09:57:19 

    >>11
    この間ゴチで昔の映像流れてたけど黒くてびっくりした!地黒だったんだね。
    正直可愛くなかった…

    +14

    -0

  • 186. 匿名 2020/05/20(水) 10:22:11 

    >>45
    ナビジョンいいの?
    通販でも買えるよね

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2020/05/20(水) 11:39:46 

    >>151
    僻んでないで、素直にどんなことしてるか聞いてみたら?

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2020/05/20(水) 11:47:55 

    顔のホクロを取りたいんですが、美容皮膚科と普通の皮膚科どちらがいいでしょうか?

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2020/05/20(水) 12:29:34 

    3歳くらいの頃従姉妹が爪伸びっぱなしで親が放置しててこめかみあたりの目と目の間を思いっきりえぐられて膨らんだ黒子みたいなのをとったことあるよ
    一回間に合ったところは場所的に直ぐ下に硬い骨があるからレーザーでは無理切って縫うしかないって言われて縫うと跡がなかったり皮膚が突っ張るってそこの美容外科で黒子除去した人の書き込みがあって一度やめたんだけどやっぱりまとめの間にある黒子目立つから違う所の美容外科に行ってみたらそこでは皮膚の直ぐ下に骨はあるけど黒子が膨らんでるからレーザーで黒子除去出来るって言われて黒子綺麗にとれた
    美容外科行ってなんとなく手術内容に納得できなかったり不安があったら他のところ行くのも手だと思う
    こめかみあたりにあった黒子は今はやっぱり黒子除去後は大きさによるだろうけど白くなるって言われてるからやっぱりそこそこの大きさあったから白くなってるけどノーメイクでもよく見なきゃ分からないしメイクしたら全然わからないから凄く満足
    ただ鼻やる人は気をつけたほうがいい鼻は皮膚が硬いから中々皮膚がうまく盛り上がらなくてクレーター?と言うか陥没してるみたいになる人も居るみたいだから
    参考までに

    +0

    -3

  • 190. 匿名 2020/05/20(水) 13:00:06 

    >>16
    4回目で威力上げてくれたのか、すっごく痛くて帰ってから足の付け根?Iラインの外側火傷してた。皮べろんってめくれましたよ。
    それからニュースなどでコロナが取り上げられだして、そこから全然行けてない。
    火傷痕残りそう。。。

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2020/05/20(水) 13:43:41 

    目尻の色素沈着がすごくて、すっぴんがひどい。
    美容皮膚科で最適な治療法、ご存知の方いませんか。

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2020/05/20(水) 14:39:36 

    >>22
    きなこつけたりお汁粉に入れたい

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2020/05/20(水) 14:54:28 

    白玉点滴を月1でしています。
    値段はグルタチオン800mgで他の美容成分も入ってて5000円です。
    よく白髪ができるとか肌を漂白するなんて体によくないと言われていますが、グルタチオンは元体にあるもので年齢と共に分泌が減っていきます。
    強力な抗酸化作用があるので、アンチエイジングにも効果的で疲れにも効きますよ。
    美白目的なら続けないと意味ありませんが…
    私は透き通るような肌になりました。

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2020/05/20(水) 15:37:15 

    >>44
    今年1月に顔中のシミとりレーザーしてきた。
    シミそばかすニキビ跡色素沈着が9割は取れたよ。皮膚科からは8割取れると言われた。
    半年後にもう一度レーザー当てられるみたいだけど、私は満足してるからこのままかな。

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2020/05/20(水) 15:55:45 

    恵聖会クリニックってどうですか?

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2020/05/20(水) 15:57:39 

    私もう38歳なんだけど、顔の目立つところにあるホクロ、取ったほうがいいかな…。
    20代は本当にコンプレックスだったけど、結婚出産を経て、もう開き直った感もある。
    今取るくらいならもっと早く取れよ!とも思うし(笑)
    下の子が幼稚園行きだしたら、やってみようかな…。

    +1

    -1

  • 197. 匿名 2020/05/20(水) 16:13:21 

    聖心クリニックが気になってます。どんな感じのクリニックか知ってる人いたら教えてください!
    高圧的だったり強引に勧めてくるクリニックが苦手なもので。
    今までに金銭的、身体的、精神的に酷い思いをしたクリニックもあり、二度と痛い思いをしたくないです。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2020/05/20(水) 17:32:57 

    >>131
    ダウンタイムなどどれくらいでしょうか?
    色素沈着などありますか?

    先日、ライムライトでそばかす治療受けましたが
    反応せず、どのクリニックにしようか
    めっちゃ悩んでるところです。
    ヤグレーザー、Qスイッチルビーレーザーなどなど
    どれがいいのかわかりません、、、、
    きれいな肌になりたい!

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2020/05/20(水) 19:15:47 

    >>197
    私はホクロをとりにいったことがあるんですが、よかったよ。先生、受付、看護師さんみんな親切だった。

    別のクリニックでとったホクロが再発したから行ったんだけど、値段も最初のところの半額くらいだし、再発に関しては1年間補償してくれるから値段も良心的だなと思った(最初のところは再発も有料だった。)。

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2020/05/20(水) 19:53:05 

    >>199
    そうなんだ。

    私は先月、カウンセリングに行って、医者に会うなり、
    全く予定してなかった施術を「これをやりたいとの事ですが、、、」と切り出され、

    「え?言ってませんよ!」と言っても「○○(私)さんにはこれが一番いいから!」
    「施術したい箇所を良くしたかったらこれしか利きませんよ!」とグイグイ強引に話を勧められたよ。

    めちゃくちゃ高額な施術。

    私がしたいなんて言ってないのは、何回言ってもスルーされた。

    それって、カウンセラーが自分の歩合を上げたくて、医者に嘘の話を通したの?

    それにしちゃ医者はカウンセラーのミスだとか言わず、
    そのまんま話を押し通したから、おかしいよね?

    それ以来、聖心クリニックには行ってないし連絡すらしてない。

    カウンセラーと医者によるのかもしれないけどあの強引さには辟易してしまったよ。

    お客さんを大切にして欲しいと思う。そんな事、どんな仕事でもお客さんと対面するなら当たり前なんだけど、その当たり前ができてなかった。

    お客さんは物じゃなくて人間なのにね。医療の基本じゃない?

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2020/05/20(水) 20:57:47 

    >>164
    そうなんですね!
    こめかみや顎関節にヒアルロン酸入れるとだいぶかわりますか?
    半年前に法令線にヒアルロン酸いれたばったかりです。

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2020/05/20(水) 21:08:14 

    >>198
    遅くなってごめんなさい!
    1回目3時間後から茶色くなって、そりゃ汚かったです笑。私は新陳代謝がいいのか、毎回土曜に打って木曜には取れてる感じでした!だから5日かな?紫外線が弱く、風邪予防のマスクのふりできる秋にしてました♩

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2020/05/20(水) 21:10:12 

    >>198
    追記
    フォトを10回して、そのあと新しく導入されたアイコンフォトっていうやつしましたが私的にはフォトの方が効いたような。フォトでそばかす無くなってたからアイコンフォトが物足りなかったのかもしれませんが。近くにフォトできるとこないですか?
    確実にとるなら、ルビーレーザーがいいと聞きました。

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2020/05/20(水) 22:21:53 

    >>9
    レーザー当ててもまた紫外線浴びたら、余計シミ・ソバカスがひどくなりますか?

    仕事柄、年がら年中外仕事でシミ・ソバカス気になるんですが、大金かけてレーザーあてても同じかなと思って…。

    +7

    -1

  • 205. 匿名 2020/05/20(水) 22:32:27 

    >>147
    そうなんですね。
    絆創膏2週間は仕事してると中々難しいですよね…
    教えていただき、ありがとうございました😊

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2020/05/20(水) 23:30:30 

    今日、鏡みたら目の下にうっすらシミが…位置的にマスクのワイヤーが当たる所だ 涙 
    早くレーザーしたい。みなさんもマスクシミ気をつけて下さい。

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2020/05/21(木) 00:54:34 

    >>183

    わたしも同じような肌でライムライトやフォトを試しても取れませんでした。

    ビタミンCはどちらをお使いですか?
    効果が出たなんてうれしいですね!

    +6

    -1

  • 208. 匿名 2020/05/21(木) 11:20:58 

    >>81
    1週間に2回ペースで白玉点滴していて白髪にならないですか?

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2020/05/21(木) 19:13:16 

    >>194
    なんていう種類のレーザーか教えて頂けないでしょうか?

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2020/05/21(木) 21:46:07 

    >>208

    白髪にならないから
    全く根拠がない
    タチオンは腎臓の働きよくするからね、

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2020/05/22(金) 13:41:22 

    >>173
    年上のお客さんに敬語で話してもらおうなんざ思うなよって嫌な考え方。。。
    顔見知りでもないのにタメ口で偉そうに見えたんじゃないの
    他人同士なら年下でも敬語で話す方がマナーのいい大人だと思うけど

    +20

    -0

  • 212. 匿名 2020/05/23(土) 01:37:24 

    >>204
    レーザーや美白治療中は紫外線厳禁です。

    そもそも日焼け止めって塗ってすぐ外でちゃダメとか塗る量が半顔で真珠1つ分とか知ってました??

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2020/05/23(土) 19:45:14 

    前にガルで、フェイスリフトの糸を入れたら歯科のレントゲンに写るって書き込みがあったよね。
    気にならない?

    最近、歯科で助手さんにコッソリ「私が入れたんじゃないんだけどネットの書き込みで見て本当かどうか確かめたくて」って聞いたら、写ってないって。

    その助手さんには誰にも言わないように言ったけど、私が聞いた事を誰かに喋らないかだけ心配だな。
    もし喋ったら然るべき所に訴える。

    +0

    -12

  • 214. 匿名 2020/05/23(土) 21:37:06 

    美容皮膚科ってけっこう行ってる人多いよね意外に。

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2020/05/23(土) 21:44:44 

    >>1
    白玉注射は咳を誘発する場合があるから喘息持ちは気をつけなきゃならないんだって。
    人それぞれの体質があるから美容皮膚科の医師に確認するのが一番。
    医師の選び方は自分に合う事、診察で相談しやすいのがポイントかも。
    合う医師が見つかるまで妥協せずに何軒でも足を運んだ方がいいよ。

    +1

    -1

  • 216. 匿名 2020/05/23(土) 22:59:03 

    >>88
    守秘義務を守らないなんて失格!

    +2

    -2

  • 217. 匿名 2020/05/27(水) 11:22:14 

    >>98
    レーザー30回位通ったけど、シミが消えませんでした。毛穴は小さくなったけど。

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2020/06/02(火) 10:49:06 

    >>23
    感じる様な効果なかったです。3度ほどチャレンジしましたが……,.
    先生にも施術前のカウセで効果あまり感じ無いと思うよって言われましたがその通りだった。

    +1

    -1

  • 219. 匿名 2020/06/04(木) 13:50:06 

    レーザーやりたいんだけど、コロナはそろそろ大丈夫ですかね?都内の湘〇に通ってます。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード