ガールズちゃんねる

美容皮膚科に行ってる方と語りたい!part5

213コメント2019/11/03(日) 17:59

  • 1. 匿名 2019/10/18(金) 13:27:26 

    こんにちは😃
    前回のトピからお世話になってます✨

    主は先週ピコフラクショナルをしてきました。頬の毛穴とクレーターはまだまだよくなりませんが😭また来月も行こうと思ってます。
    美容皮膚科に通ってる皆さんで情報交換できたらいいなー☺️

    +116

    -5

  • 2. 匿名 2019/10/18(金) 13:28:29 

    レーザーシャワーってどうですか?

    +7

    -3

  • 3. 匿名 2019/10/18(金) 13:32:06 

    レーザーでシミ取りしたよ。
    1ヶ月くらいテープ貼って紫外線当たらないようにきをつけなきゃだけど、やるなら今からの時期いいと思う

    +157

    -6

  • 4. 匿名 2019/10/18(金) 13:33:48 

    ちょうど1週間前
    co2フラクショナルレーザーの4回目をうけてきました!
    毛穴は少しづつですが小さくなっている気がします!
    あと、今回ダウンタイム終了後肌がワントーン明るくなった気がしました!

    +42

    -7

  • 5. 匿名 2019/10/18(金) 13:35:05 

    ほくろをとりたいと考えているのですが、今の時期だったら大丈夫でしょうか?

    +84

    -2

  • 6. 匿名 2019/10/18(金) 13:35:09 

    レーザーのシミ取りっていくらくらいなんですか?
    一回で取れるんですか??

    +54

    -5

  • 7. 匿名 2019/10/18(金) 13:38:42 

    >>6
    皮膚科に問い合わせて下さい
    クリニックによって値段違うし、気になるならやってみたほうがいい。

    +60

    -6

  • 8. 匿名 2019/10/18(金) 13:39:05 

    S南美容で埋没2回目やったよ!
    8日目で片目の内出血と腫れが残ってる(もう片方も少しだけ腫れが残ってる)やっぱり2.3週間かかるよね〜

    +3

    -33

  • 9. 匿名 2019/10/18(金) 13:39:09 

    京都駅あたりでホクロ取るおすすめのとこありますか?

    +13

    -5

  • 10. 匿名 2019/10/18(金) 13:39:34 

    >>8 ごめん!美容“皮膚科”だったね!

    +53

    -1

  • 11. 匿名 2019/10/18(金) 13:40:12 

    私もシミ取りやってみたいのですがまた出てくるとか濃くなっとという口コミもあって二の足踏んでます

    +62

    -4

  • 12. 匿名 2019/10/18(金) 13:42:31 

    ソバカスとニキビ跡(赤み)は、フォトRFとフォトフェイシャル(M22とか)どれがいいですか?

    S川とフォトシルクプラスは一回で変化はなかったけど、2年前に受けたY楽町の美容クリニックで受けたフォトRFはソバカスが反応してカサブタになった部分もありました。今は赤みも気になっているので…

    +21

    -5

  • 13. 匿名 2019/10/18(金) 13:43:19 

    やめたほうがいいよ。
    私はシミだらけになった。

    +21

    -25

  • 14. 匿名 2019/10/18(金) 13:43:35 

    >>6
    美容皮膚科は高いと思う。
    私は普通の皮膚科で。
    シミは5ショット2000円です。
    確実に取れます。
    但し秋から冬しか受け付けてもらえない。
    紫外線の強い季節はだめという先生のポリシー。

    +127

    -2

  • 15. 匿名 2019/10/18(金) 13:44:18 

    >>11
    出てくるよ。またやればいいじゃん?
    私はもう3年で12回目。

    +35

    -7

  • 16. 匿名 2019/10/18(金) 13:44:20 

    レーザーフェイシャル2回受けたけど、赤みに対して即効性がある!顔の産毛も薄くなった!シミやソバカスには効果はない!ハリとかは20代半ばなので悩みがないから効果はわからない!

    +34

    -5

  • 17. 匿名 2019/10/18(金) 13:45:18 

    ちょうどフォトフェイシャルやったよー!
    小さいシミが取れて肌ピカピカ!

    +51

    -7

  • 18. 匿名 2019/10/18(金) 13:46:43 

    グルタチオン点滴してたな~
    あんまり効果感じられなかったから辞めちゃったけど
    今度はシミ取りしようかな

    +17

    -3

  • 19. 匿名 2019/10/18(金) 13:47:50 

    美容皮膚科で
    ビタミンC誘導体ローション(濃度10%とか・・?)を購入して、
    すごく肌の調子が良いのですが、約1か月使用で3000円なので
    続けようか迷っています。

    使っている方いらっしゃいますか?
    また、自分で原液買って作るとやはり違うんですかね。

    +10

    -6

  • 20. 匿名 2019/10/18(金) 13:48:26 

    I2PL半年くらい通ってたときはすごくよかった。
    でも、お値段がいいからやめてしまった。
    顔の脱毛行ってた時もなかなか調子良かったから顔の脱毛でも何か効果があるんじゃないかと勝手に思ってます。

    +10

    -2

  • 21. 匿名 2019/10/18(金) 13:48:37 

    マジでいまシミに悩んでる人はレーザーだけじゃなくて、ゼオスキンヘルスケア してほしい。高いけど。
    全然違うから!

    +51

    -7

  • 22. 匿名 2019/10/18(金) 13:53:48 

    >>19
    私はAmazonとかでビタミンC誘導体の粉末を買って、遮光スプレーボトルに精製水に溶かして6%濃度にして使ってますよ!
    ビタミンC誘導体が医学的に5%以上で効果が見られると皮膚科医のブログで読みました。ビタミンC誘導体は壊れやすいので冷蔵保存で1ヶ月以内に使いきります。10%だと刺激になるし、ビタミンCの皮脂の抑制効果で乾燥しちゃうので。

    +11

    -13

  • 23. 匿名 2019/10/18(金) 13:54:25 

    行くかどうか検討中の質問でも良いですか?
    たるみに効くのがあったら教えてもらえませんか?
    トピズレだったらすみません。スルーしてください。

    +43

    -0

  • 24. 匿名 2019/10/18(金) 13:54:41 

    ホクロやシミを取るレーザーを受けたけど
    ビタミン剤を飲んだり石鹸やクリームを買うお金の方が治療費の何倍もかかった
    でも後悔はしてない、ホクロ取って良かったもん

    +62

    -2

  • 25. 匿名 2019/10/18(金) 13:56:57 

    鼻のしたのほくろと
    唇に薄っすらあるほくろ
    あごの真ん中のほくろ取りたいです
    田舎だから病院がない

    +23

    -1

  • 26. 匿名 2019/10/18(金) 13:58:42 

    小鼻の毛細血管拡張症で Vビームを5回やって、赤みが薄くはなったけど完全には消えない。ずっと定期的にやらないといけないのかな。

    +11

    -1

  • 27. 匿名 2019/10/18(金) 14:05:01 

    コラーゲンピールされてる方、いかがですか?
    肌が綺麗になるなら継続してやっていきたいなぁと思っています。

    +16

    -2

  • 28. 匿名 2019/10/18(金) 14:08:37 

    >>20
    I2PLを明日2回目行きます。
    1回目は残念ながら効果を感じず‥。
    コメ主さんは、どんなふうに調子良かったですか?
    ちなみに、I2PLの機械を使って脱毛して、肌の調子が良くなる方もいたと、美容皮膚科のナースさんが言ってましたよー!

    +7

    -1

  • 29. 匿名 2019/10/18(金) 14:08:57 

    顔中ニキビがひどいです。皮膚科や化粧品にもこだわったり枕カバーを変えても治りませんでした。
    レーザーを今検討してますが金額が高いので迷ってます。レーザー治療された方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。

    +21

    -1

  • 30. 匿名 2019/10/18(金) 14:09:21 

    美容皮膚科に行ってる方と語りたい!part5

    +12

    -8

  • 31. 匿名 2019/10/18(金) 14:16:14 

    恥を覚悟の上でiPhoneのアウトカメラで無修正で撮ったものです。ニキビ跡の赤みが残るタイプで遺伝のソバカスがあります。

    どのタイプの施術が効きますか?
    月に2万円以内であれば出せます!
    美容皮膚科に行ってる方と語りたい!part5

    +75

    -7

  • 32. 匿名 2019/10/18(金) 14:22:46 

    首の小さいイボが多いし目立つようになってきたから取りたいけど、取ってもとめどなく出来てキリ無いのかって心配でまだできない

    +30

    -1

  • 33. 匿名 2019/10/18(金) 14:24:24 

    上まぶたのたるみに効くレーザーってありますか?
    フラクショナルは効かないよね?
    ダウンタイム取れないし、まだメスを入れるのは嫌なんだよなー

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2019/10/18(金) 14:28:03 

    地方在住の皆さん、地元のクリニックに通ってますか?
    私は脱毛は地元のクリニックだけど、それ以外の美容治療はやっぱり東京や大阪とか都会が最先端なんじゃないかと思ってそっちに行ってる

    +17

    -1

  • 35. 匿名 2019/10/18(金) 14:28:12 

    >>33
    サーマクールアイFLX : 肌(美容皮膚科) : 美容整形の高須クリニック
    サーマクールアイFLX : 肌(美容皮膚科) : 美容整形の高須クリニックwww.takasu.co.jp

    “切らないフェイスリフト”とも呼ばれるサーマクールFLX。目もと専用に治療できるのが『サーマクールアイFLX』です。目もと専用ではないサーマクールFLXでは皮膚が薄い目の周りの細かな治療に対応できませんでしたが、目もと専用チップが開発されたことによって、高周...

    +6

    -3

  • 36. 匿名 2019/10/18(金) 14:28:25 

    >>5
    大丈夫だよ。私4月に取ったけど特に問題なし

    +23

    -1

  • 37. 匿名 2019/10/18(金) 14:29:34 

    オムニラックスを受けた方いますか?
    効果に皮脂腺の破壊とあるので皮脂の分泌を押さえられるかなと気になっています。

    +2

    -3

  • 38. 匿名 2019/10/18(金) 14:31:52 

    >>21
    ゼオいいですよね。
    やりました。肌が一掃された!

    でも維持期に入ってからやはり劣化しました。
    寒くなったしもう一度やろうか悩んでる。

    +8

    -5

  • 39. 匿名 2019/10/18(金) 14:33:06 

    >>31
    最低限のゼオスキンして、肌を擦らない。
    3ヶ月底辺を味わうとシンデレラ肌が待ってます

    +3

    -14

  • 40. 匿名 2019/10/18(金) 14:34:31 

    >>31
    痩せる、保湿、触らない

    +27

    -5

  • 41. 匿名 2019/10/18(金) 14:37:15 

    >>19
    3ヶ月ほど使ってました。
    デパコスより安いので、よかったですよ。

    今は30%の使ってます
    リビジョンスキンケア(REVISION SKINCARE)の化粧品・コスメの格安通販 | 化粧品・コスメ通販のアイビューティーストアー
    リビジョンスキンケア(REVISION SKINCARE)の化粧品・コスメの格安通販 | 化粧品・コスメ通販のアイビューティーストアーwww.ibeautystore.com

    リビジョンスキンケア(REVISION SKINCARE)の化粧品・コスメの格安通販 | 化粧品・コスメ通販のアイビューティーストアーリビジョンスキンケア(REVISION SKINCARE)の化粧品・コスメの格安通販 | 化粧品・コスメ通販のアイビューティーストアー 日本全国送料無料!!TEL:...

    +0

    -8

  • 42. 匿名 2019/10/18(金) 14:39:53 

    >>31
    ここで恥かかなくても病院に相談に行ったほうがいいよ。真面目に。

    +110

    -7

  • 43. 匿名 2019/10/18(金) 14:47:14 

    >>14
    品川安いけど真夏でもすすめられたよ。
    顔全体はピーリングして、その後シミのとこだけ剥がれ落ちる系のレーザー。
    テープも貼ってくれなかったけどこれ、真夏ダメなやつですか?

    +9

    -2

  • 44. 匿名 2019/10/18(金) 14:47:18 

    ゼオスキン気になるけど4ヶ月肌荒れ状態は接客業には無理だ。みんなどう乗り切ってるのか。

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2019/10/18(金) 14:49:32 

    >>6
    1回で取れるけど再発しました。所詮いたちごっこ。また取ろうか諦めようか悩んでます

    +15

    -1

  • 46. 匿名 2019/10/18(金) 14:49:49 

    内服薬飲み始めました!
    シナールとハイチオールとトラネキサム酸。
    内服は継続が大切だと思うけど、もう既にあるそばかすとかにも効くのかな??

    +21

    -2

  • 47. 匿名 2019/10/18(金) 14:50:40 

    >>31
    そばかすならライムライトが効くんじゃないかな?光治療です✨赤みのニキビ跡にも効きそうな気がする。

    +10

    -2

  • 48. 匿名 2019/10/18(金) 14:53:01 

    ピーリングとレーザーでは全然違いますか?
    ピーリングを数回するよりも
    レーザー1回のほうが効果ありますかねぇ

    +12

    -1

  • 49. 匿名 2019/10/18(金) 14:53:27 

    >>35
    こんなのがあるんですね!知りませんでした。
    教えてくださって、どうもありがとうございます。

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2019/10/18(金) 14:56:34 

    >>44
    私も
    接客業だし、長すぎるダウンタイムに耐えられる自信がない
    やってること周りに言いたくもないしなぁ

    +33

    -0

  • 51. 匿名 2019/10/18(金) 15:00:02 

    ハイフも美容皮膚科の治療圏内ですか?違ったらごめんなさい。
    施術した方がいたら感想聞きたいです!

    +16

    -1

  • 52. 匿名 2019/10/18(金) 15:04:01 

    クレーターは諦めた。
    でも毛穴を少しでも小さくしたい!!
    毛穴の治療をされた方、いらっしゃいますか?

    +21

    -2

  • 53. 匿名 2019/10/18(金) 15:04:30 

    >>14
    普通の皮膚科でもシミ取りってするんだ!
    知らなかった

    +47

    -0

  • 54. 匿名 2019/10/18(金) 15:05:12 

    >>40

    >>31です。擦らないと保湿は心掛けて、ニキビ自体はここまで治せましたが、赤みが残っている状態です。154㎝42kgなのでSサイズ着てる痩せ型です…。

    +30

    -6

  • 55. 匿名 2019/10/18(金) 15:06:34 

    >>42
    皮膚科でニキビ薬を処方されてます。ただ、ニキビ跡に関しては皮膚科では対処できない(疾患じゃない)ので、美容皮膚科に相談とのことでした。

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2019/10/18(金) 15:08:10 

    >>40
    痩せるのは関係あるのか?

    +12

    -6

  • 57. 匿名 2019/10/18(金) 15:08:11 

    >>52
    バービー何年も治療頑張ってるけど改善しなくて可哀相だなと思う

    +45

    -6

  • 58. 匿名 2019/10/18(金) 15:08:45 

    >>39
    清潔感が命の接客業なのでゼオスキンは難しいです💦

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2019/10/18(金) 15:09:58 

    >>31
    赤みって色素沈着かなぁ?
    色素沈着はフォトフェイシャルで綺麗になったよー。
    何回か通ったけど。

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2019/10/18(金) 15:10:45 

    >>13
    あなたのズボラな日焼け防止と不摂生な生活が原因です

    +8

    -6

  • 61. 匿名 2019/10/18(金) 15:14:07 

    このシミ見えるやつ一回やってみたい
    美容皮膚科に行ってる方と語りたい!part5

    +52

    -3

  • 62. 匿名 2019/10/18(金) 15:14:40 

    >>9
    品川スキンクリニックが便利

    +7

    -2

  • 63. 匿名 2019/10/18(金) 15:16:12 

    >>11
    結局やり続けて美の努力してる人が偉いと思う
    口コミでやらないのただのズボラ

    +32

    -2

  • 64. 匿名 2019/10/18(金) 15:24:10 

    アラフォー専業主婦です。
    ピコトーニングとピコフラクショナルを全顔、合計4回申し込んで一回目終わったところです。

    近所の美容皮膚科で費用はトータル20万ほど。
    高いけど、肌に透明感は出てきました。

    続けられるかは経済的に不安ですが💦

    +40

    -3

  • 65. 匿名 2019/10/18(金) 15:32:53 

    >>31 ニキビ無くなったら肌キレイだと思うから頑張って!治療が難しい毛穴の凹もないしソバカスは薄いから光治療で消えると思うよ!

    +53

    -0

  • 66. 匿名 2019/10/18(金) 15:33:52 

    >>5
    鼻横のイボみたいなホクロを10年前に取りました
    再発するかもと言われてたけどまだ大丈夫です!予算は1万以内で大丈夫だと思います
    私はすぐ傷痕もなくなりました

    +14

    -1

  • 67. 匿名 2019/10/18(金) 15:37:26 

    芦屋に安くていいトコあるって聞いた
    近場の人しか無理だけど/(^o^)\

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2019/10/18(金) 15:46:32 

    >>46
    私もずっと飲んでるけどシミ撃退を願っては飲んでないやw代謝を上げるつもりで飲んでる。
    やはりレーザーが一番では…
    私は何年も悩みましたが今季挑戦しますよ!コンシーラー塗らなくていい日を夢見て✨

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2019/10/18(金) 15:49:13 

    >>39
    ピーリングとフォトとイオン導入の組み合わせがいいかなと思います!

    +6

    -2

  • 70. 匿名 2019/10/18(金) 15:52:28 

    私が通ってる美容外科はフラクショナルレーザーは毛穴の開きにはあまり効果が期待できないのでしてないんだって
    鼻の毛穴が気になるので聞いてみたらそう言われた
    ニキビ跡等の傷や凹みには効果ありかもとの事
    鼻の毛穴は毎日のケアですね〜って言われたわ

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2019/10/18(金) 15:54:50 

    最近、黒子が少し膨らんできている気が、、
    ネットで調べるとただの老化のようなのですが
    皮膚科行って取ろうか悩んできたので嬉しいトピ!

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2019/10/18(金) 15:57:27 

    iHerbで売ってるリプライセル

    飲まれてる方、いらっしゃいますか?
    普通のビタミンCは吸収率が悪いようですが、ほぼ吸収可能なものだと! 皮膚科に行きつつ、対策出来たらと

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2019/10/18(金) 16:00:57 

    シミもほくろもとりたい!

    関西で安くて腕の良いところ、おススメあったらぜひ!!

    +16

    -1

  • 74. 匿名 2019/10/18(金) 16:07:10 

    >>54
    >>56
    すみません、画像から肥満気味なのかと思いました

    時間かかるけど、半身浴とかで新陳代謝上げてクリームまめに塗ってると薄くなってきますよ

    +4

    -38

  • 75. 匿名 2019/10/18(金) 16:08:11 

    シミとりレーザーは痛みがあるって本当?

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2019/10/18(金) 16:10:50 

    >>3
    すみません教えてほしいです!金額ってどのくらいしますか?

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2019/10/18(金) 16:22:15 

    >>72
    飲んでました。
    2ヶ月くらい。

    効き目さっぱりわからなかった。
    高いからやめました。
    シナールでいいやと。

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2019/10/18(金) 16:34:26 

    来月ほくろ取り予約しました
    10個で30000円
    シミ取りは慣れてるのでキャンペーン価格で一気にやっちまいます!

    +11

    -2

  • 79. 匿名 2019/10/18(金) 16:35:48 

    >>26
    小鼻の赤いのって消えるの?!
    消したい!赤黒くなっててつらい

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2019/10/18(金) 16:47:25 

    >>31
    当てはまるか分からないけどニキビについてはパン食べない
    私がそうだったので

    +24

    -1

  • 81. 匿名 2019/10/18(金) 16:47:53 

    肌のゴワつき、ザラザラは何のレーザーが有効ですか??セラミド入りの化粧水などでバンバン保湿しても全く光が見えず、、

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2019/10/18(金) 16:59:38 

    >>60
    決めつけないで!

    +7

    -1

  • 83. 匿名 2019/10/18(金) 17:06:25 

    未経験です。
    リフトアップに効くものあれば大体のお値段と合わせて教えて頂けると嬉しいですm(__)m

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2019/10/18(金) 17:17:34 

    >>31 まず出来にくい肌にする為に保険でクリアタッチとかどうかな。良くなったらフラクショナルレーザーで最終的にはライムライト。ニキビやニキビ跡の悩みとシミソバカスは一気には出来ないし、何回か通わないとダメだよ

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2019/10/18(金) 17:18:04 

    肘と膝の黒ずみがひどくて、美容皮膚科を考えてるんだけどどういった治療になるんだろう。
    おいくらくらいかかるのでしょう。
    経験者の方がいたらお話し伺いたいです。

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2019/10/18(金) 17:19:04 

    >>77
    同じく。あの油分が気持ち悪いし高い割には効果分かりづらいよね。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2019/10/18(金) 17:24:51 

    20年くらい美容皮膚科通ってるけど抜群に綺麗になってる訳では無い。今は現状維持かな。ちなみに今はジェネシス9000ショットをメインにたまにライムライトやってます。そこそこ安い美容皮膚科探して通うのが趣味

    +30

    -1

  • 88. 匿名 2019/10/18(金) 17:29:55 

    >>31

    その予算なら、トレチノイン&ハイドロキノンの方が確実に消せるかも。
    トレチもハイドロも塗り薬なんだけど、美容皮膚科で扱っている所は探せば見つかるはず。
    ただ2~3カ月の間治療場所は一切日光を浴びてはいけない上に痛い(皮がめくれます)から、接客業の人は難しいってか無理だと思う。常にマスクかでかガーゼ当ててても平気な職業、学生、主婦なら手間はかかるけど低予算でかなり消せるよ!

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2019/10/18(金) 17:30:31 

    >>27
    コラーゲンピール
    私の肌にはすごく合っています‼︎
    フラクショナルレーザー(eCo2)12回
    ピコフラクショナル9回
    フォトRF
    PRR
    等、様々な施術を受けましたが
    コラーゲンピールほど効果があった治療は他にありません‼︎しかもお値段も他の治療に比べ安いです。ダウンタイムもほぼ0で本当にオススメですよ。
    毛穴の凹凸がなくなり目立たなくなりました。

    +21

    -1

  • 90. 匿名 2019/10/18(金) 17:38:12 

    >>76
    シミの大きさによるけど直径1cmくらいで約1万だった

    +7

    -2

  • 91. 匿名 2019/10/18(金) 17:47:29 

    そばかすにはライトライムというやつがいいんだね?

    +2

    -3

  • 92. 匿名 2019/10/18(金) 17:52:52 

    ソラリ(Ⅱ)と、フォトRFで迷ってます!
    経験ある方の感想を是非お聞きしたいです!

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2019/10/18(金) 17:55:37 

    >>76
    私もとても悩んでいて。良かったら病院教えてください。

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2019/10/18(金) 17:58:44 

    >>61
    デパートのコスメカウンターでやれる所あるよ。コンシェルジュ的な所ね。

    +7

    -2

  • 95. 匿名 2019/10/18(金) 17:58:59 

    みんな、値段も書いてくれるとより参考になるのでお願い!

    私が最近受けたのはフォトフェイシャル26000円くらい。

    +16

    -1

  • 96. 匿名 2019/10/18(金) 18:00:19 

    教えてだけの人いるけど、とりあえず自分で調べなよ。

    +10

    -8

  • 97. 匿名 2019/10/18(金) 18:02:26 

    レーザーフェイシャル4回しました。1回13000円。全体的にシミやそばかすが薄くなり、気にならない感じに。

    +8

    -1

  • 98. 匿名 2019/10/18(金) 18:05:26 

    半年前、ほくろ除去5つ18000円しました。まだほくろ跡の皮膚が赤いですが、徐々によくなるかなと。

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2019/10/18(金) 18:06:54 

    皮膚科でシミ消してと言ったら、まだ大丈夫と言われました
    32歳、まだシミが薄いと

    美容皮膚科でも無理ですか?

    +1

    -5

  • 100. 匿名 2019/10/18(金) 18:17:50 

    >>99
    同じ理由でピコトーニングやってます
    現在8回やりました130000円
    シミがあるようなないような、肌が半トーン明るくなった気がするかな?そうでもないかな?のレベルです
    自己満足かも?(^_^;
    某クーポンサイトに激安プランがあるのでお試しでやってみてもいいかもしれません(^-^)

    +9

    -1

  • 101. 匿名 2019/10/18(金) 18:20:52 

    ニキビ&ニキビ跡にはフォト RFが効いたよ!
    私はね。

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2019/10/18(金) 18:21:34 

    コラーゲンピール・マッサージピールってニキビにも効きますか?

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2019/10/18(金) 18:21:50 

    >>99
    ある程度年齢がいって濃くなってからの方がレーザーが拾ってくれるって事だろうね。

    +5

    -1

  • 104. 匿名 2019/10/18(金) 18:29:40 

    35歳で毛穴、ニキビ跡がきになります。
    行こうかなと思ってる皮膚科にはいろいろあるようですが、フォトフェイシャルかトーニングが同料金なのでそのあたりから始めようかなとおもっています。どちらがおすすめですか?

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2019/10/18(金) 18:32:22 

    昔ほくろとったところが妊娠出産で復活した。もう一回ホクロとったら穴開くかな?フォトでぽろっととれないかな〜?

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2019/10/18(金) 18:34:00 

    フォトRF・フォトフェイシャルM22・フォトシルク(プラス)・SORARI・ライムライト…光治療だけでたくさんありますが、シミ・ソバカスに対して一番効くのは何でしょうか?20代半ばなので肝斑は出てませんが、その分だけ選択肢が多過ぎがて困る…調べるとどれも似たようなことしか説明されていないし…(´_`。)

    +8

    -1

  • 107. 匿名 2019/10/18(金) 18:35:01 

    >>3
    私もシミ取りレーザー(YAG )をやりましたが、肌がじゅくじゅくし、術後のステロイド塗布とテープが大変でした。
    結局半分しか薄くならず。
    違うレーザーだったら、手術中の痛みや、術後のじゅくじゅく肌も違ったのかな?と思っています。
    他のレーザーが気になります。

    +12

    -0

  • 108. 匿名 2019/10/18(金) 18:37:46 

    >>75
    私にはすごく痛かった❗

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2019/10/18(金) 18:56:58 

    クリアタッチって効きますか?
    デュアック配合ゲルを処方されていますが、
    一進一退った感じです…。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2019/10/18(金) 19:02:40 

    ライムライトやってます。私の通っているところは16000円くらい。
    1回で、そばかすがキレイに剥がれ(マスク必須なくらい濃くなってから剥がれます)回数を重ねると、多少再発しても全然気にならないくらいに薄くなります。そして取るほどではないほくろが小さくなり、消えます

    かなりおすすめです!私は美容皮膚科にお金をかけて、化粧水をプチプラにしてます

    +24

    -1

  • 111. 匿名 2019/10/18(金) 19:24:33 

    BBLって従来の光治療の3〜5倍の効果があるそうなんですが、やったことある方はいますか?

    +0

    -1

  • 112. 匿名 2019/10/18(金) 19:30:08 

    >>110
    どこの県ですか?九州なら知りたい( ᐪᐤᐪ )

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2019/10/18(金) 19:41:07 

    >>75
    先日シミ取りしました。
    レーザ自体は我慢できない痛みではないけど、終わった後の方が、
    やけどした時のような感じでじわじわと痛かった。
    1時間くらいしたらおさまったけど。

    +13

    -0

  • 114. 匿名 2019/10/18(金) 19:41:51 

    水光注射ってどうですか?

    +2

    -1

  • 115. 匿名 2019/10/18(金) 19:44:30 

    >>53
    たぶん保険外じゃないかな。
    で、光当てる前の顔剃りとかやってくれなさそう。

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2019/10/18(金) 19:45:46 

    >>83
    何歳ですか

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2019/10/18(金) 20:02:44 

    毛穴にはピコフラクショナルでシミ美白にはピコトーニングなんだけど、ピコフラクショナルは高い。

    だからピコトーニングをとりあえず1回やってみたけど、肌の調子がいい!
    肌のトーンが上がったかはわからん(元々白い)けど、毛穴が小さくなったしキメも整った!

    ならピコフラクショナルはどれ程の効果が…!?
    って思ってやりたいんだけど、高い。
    ピコってわりと最近だもんね?高い。

    +7

    -1

  • 118. 匿名 2019/10/18(金) 20:04:07 

    >>29
    ピルはどうですか?

    +6

    -1

  • 119. 匿名 2019/10/18(金) 20:10:19 

    口元横の血管が透けて見えるようになってきたんですが、どんな治療すれば消えますか?
    浮き出てはいないけど青紫色の線が見える感じです。

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2019/10/18(金) 20:11:40 

    >>62
    ありがとうございます!

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2019/10/18(金) 20:15:17  ID:qxDbs8joqe 

    >>57
    本人比では前より良くなってるやん
    IKKOだって月何百万もかけてアレやで でも本人比ではやらないより良いんやろ

    +33

    -1

  • 122. 匿名 2019/10/18(金) 20:23:45 

    >>78
    お得ですね!
    ちなみに皮膚科ですか?美容皮膚科でしょうか?
    私もたくさんあるので大きい物数個小さな物も。
    差し支えなければ有名なところでしたらお名前のヒント教えて頂けたら嬉しいです。

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2019/10/18(金) 20:26:42 

    >>98
    どちらで取りましたか?
    ヒント教えていただけると嬉しいです。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2019/10/18(金) 20:37:13 

    ホワイトニングレーザーでメディオスターを使っているところがあるけど、シミとれますか?
    そばかすのような細かいのがたくさんあって、年齢的に毛穴シミが目立ってきた!

    +0

    -1

  • 125. 匿名 2019/10/18(金) 20:41:41 

    シミ鳥したいなーと思っています!
    保護シールってどのくらいはっておくもんですか??

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2019/10/18(金) 20:44:11 

    >>89
    横ですが、コラーゲンピール気になってましたが、近くの美容皮膚科でやっていなくて、I2PLを契約してしまいました。I2PL終わったら、絶対コラーゲンピール行きます!有益な情報ありがとうございます!

    +6

    -1

  • 127. 匿名 2019/10/18(金) 21:02:27 

    >>57
    バービーは肌かなり綺麗になってるじゃん!

    医療って魔法じゃないよ?
    皮膚を張り替えてるわけじゃないんだから。
    自分の肌をより良く出来るけど、綾瀬はるかとか他人の肌になりたいなら移植だよ。

    +56

    -0

  • 128. 匿名 2019/10/18(金) 21:11:36 

    >>116
    43歳です。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2019/10/18(金) 21:35:21 

    肝斑に悩まされ自力でなんとかできないかと
    トランシーノやハイチオールCを服用したり、
    肝斑じゃなくてシミかもしれない?と思って
    ハイドロキノンとトレチノインを付けてみたり・・・。

    美容皮膚科はエステのようにいろんなコースを
    勧められたりケアするための化粧品等を購入させられたり、
    ○回コースなどのローンやプログラムを組まれる
    のではないかと思い皮膚科い通いたかったけど
    近所の形成外科と皮膚科の治療金額が割と高く断念。

    思い切って美容皮膚科へ行ったらお勧めの他コースは
    勧められるも初回だけ勧めらるだけで強い勧誘はなく、
    化粧品なども購入させられることもない。行って良かったし
    もっと早くに肝斑治療へ行けばよかったと思っている。

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2019/10/18(金) 21:43:47 

    >>44
    マスクしてるよ、
    あと前髪で隠してる、、

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2019/10/18(金) 21:45:39 

    美容皮膚科マニアな私にぴったりなトピだわ。

    ピーリングや簡単なレーザー、イオン導入でコスパ第一なら湘南。
    コスパとちょっと雰囲気も重視したいなら品川。

    裏技として、クーポンサイトでピコトーニングやフラクショナルなんかが安いクリニックもたくさんあるから、一回行ってみるとクリニックの雰囲気や医者看護師受付の対応もわかっていいよー。

    +19

    -1

  • 132. 匿名 2019/10/18(金) 21:45:51 

    >>51
    ハイフめっちゃ良いです!
    ちゃんと病院のやつね、エステのはダメ。全然違う。

    産後にハイフを一回だけお尻の下に当ててもらったら、垂れてた尻がキュッとしました!
    続けたい!と思ったけどすごく高くて、エステのハイフ受けたら3回やっても何も変わらなかった。

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2019/10/18(金) 21:51:38 

    美容レーザー気になってます。
    まだ、脱毛しか経験ありません。

    美容レーザーはやってるうちは効果あるけど、やめたら戻ると聞き、金額もそこそこするので悩んでいます。やめた後も効果は続きますか?

    脱毛は10年くらい経ち、細い毛が2〜3本生えてきたかなという感じですが、ほぼツルツル、ストレスフリーでやってよかったです!

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2019/10/18(金) 21:51:41 

    >>83
    上にも書いたけど、お金出せるならハイフ!
    マジでオススメ。

    +0

    -2

  • 135. 匿名 2019/10/18(金) 21:53:46 

    >>134
    ハイフって、レンズで焦点当てて焼くようなものだから、そのうち焼ける部分がなくなって限界くるってきいたけどどうなの?

    +14

    -0

  • 136. 匿名 2019/10/18(金) 21:55:35 

    >>135
    それはもうスリムになってるって事じゃないかな?
    基本セルライトを燃やして流す、が目的だよ!

    +0

    -1

  • 137. 匿名 2019/10/18(金) 21:58:41 

    広島に住んでる方は東広島のリボディってとこのハイフが一番おすすめです。
    高いけど、広島市内のエステのハイフ色々行ったけど、ココが一番良かったな。

    +3

    -5

  • 138. 匿名 2019/10/18(金) 22:01:34 

    擦らないのがかなり大事なのは分かってるんだけど、ゼオしてるから、マスクしてる。
    マスクって、どうなのかな?針金あたりとか顎まわりって擦ってるうちに入る?オススメのマスクとかありませんか?

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2019/10/18(金) 22:14:39 

    >>29

    皮膚科ではどう言われてますか?
    私もストレスで首までニキビができた事がありました。
    先生はニキビは単純に毛穴がつまるからだ、と。
    塗り薬と漢方も処方され、あとは、洗顔を見直しました。
    ピーリング効果のある、スキンピールバーという赤い石鹸を先生におすすめされて使い始めました。
    あとはしっかり保湿。
    ニキビに特化した、富士フィルムの化粧品ルナメアも使いました。
    綺麗になった今でも、石鹸だけは使ってますよ!
    美容皮膚科にいくなら、ニキビには、ピーリングを検討されてもいいかもですね!

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2019/10/18(金) 22:16:28 

    >>122
    静岡県の県庁所在地じゃない方の都市の美容皮膚科です
    私は愛知県在住なんですが、有名な鶴舞皮膚科は予約電話すら繋がらない人気クリニックなので諦めました😅
    クチコミがとても良かったので、カウンセリングと施術を同日で予約してしまいました

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2019/10/18(金) 22:18:01 

    >>131
    名古屋と銀座のビ○リア
    クーポンコードいれると激安だよね

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2019/10/18(金) 22:28:31 

    >>61
    どんなに自称美肌でもシミ予備軍がたくさん映って笑っちゃうよ。

    私はその予備軍を消すピコトーニングをしてたけど、すごく良かった。

    +14

    -0

  • 143. 匿名 2019/10/18(金) 22:29:47 

    >>94
    コスメカウンターの簡易なものと美容クリニックのでは性能違うよ!
    一緒にしないで~

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2019/10/18(金) 23:05:42 

    >>117
    ピコは回数重ねないと効かないよ
    痛みやダウンタウン少ない分効果も穏やか
    仕事ある人が継続してやるにはいいと思うけど、単価高いしコスパ悪いと思う

    +6

    -2

  • 145. 匿名 2019/10/18(金) 23:07:38 

    >>104
    施術する美容皮膚科で聞くのが一番ですが
    フォトフェイシャルではないですかね
    トーニングはより深いところに作用するみたいなので

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2019/10/18(金) 23:07:49 

    >>136
    ハイフって脂肪燃焼効果はほとんどないよね?
    それ、トゥルスカとかクルスカじゃない?
    ハイフってRFのタイトニングじゃないの?

    +2

    -1

  • 147. 匿名 2019/10/18(金) 23:11:45 

    たるみには糸と切るの以外だとサーマクールが1番効果あったよ

    ウルセラは奥のたるみに効くけどサーマクールはそれより表面よりの皮膚にハリが出る感じで個人的に好き
    両方やったらわかると思うけど効果の出方が違う
    どっちも半年位持つ
    サーマクール痛いけど…輪郭のあたりが特に

    ハイフもまあ良かった
    これは効果あるの1ヶ月ないくらい
    肌がツルツルになる

    ハイパーナイフはその場だけって感じ
    あたたかくてリラックスはできるけど

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2019/10/18(金) 23:16:06 

    皮膚再生医療したことある人いますか?
    内容見る限り、全てのお悩みに一番効きそうなんですが…
    症例みると、変化すごいし、持続期間も半永久だし気になります。
    最近の学会の論文では、効果ないことが証明されたみたいですけど、だとしたら、症例や内容は誇大広告なんでしょうか…

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2019/10/18(金) 23:17:58 

    >>6
    4年前に普通の皮膚科でレーザーしましたよ
    こめかみに1センチ位のシミがありました
    他のシミも数ヶ所おまけでやってもらって一万円
    レーザーを一度と薬をしばらく塗って終わり
    場所的にすごく老けて見えたし取ってよかったです!
    でも何ヵ所かガーゼとテープを貼っていたので友達にDVと勘違いされました😅

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2019/10/18(金) 23:18:57 

    >>136
    Rebodyエステ&整体(リボディエステアンドセイタイ)[広島県/東広島] のエステサロン|ビューティーパーク
    Rebodyエステ&整体(リボディエステアンドセイタイ)[広島県/東広島] のエステサロン|ビューティーパークwww.beauty-park.jp

    Rebodyエステ&整体(リボディエステアンドセイタイ)[広島県/東広島] の店舗ページです。最新の口コミ情報をはじめ、カタログ、スタッフ、クーポン、メニューのページが充実しています。エステサロン情報は、豊富な店舗数と口コミ情報のビューティーパークで!

    +1

    -2

  • 151. 匿名 2019/10/18(金) 23:24:36 

    来週初回のソラリ受ける予定です。
    5回コースで。
    受けた事ある方いますか?
    ニキビ跡なんだけど、効くといいなー。

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2019/10/18(金) 23:26:51 

    マスクしてると肌に当たるところが赤くなる。
    でもマスクしたいんだけど、オススメ知りませんか?

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2019/10/18(金) 23:44:12 

    >>138
    私は化学繊維のマスクがダメだからアイリスオーヤマの綿100マスクしてる。

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2019/10/18(金) 23:56:39 

    >>140
    お返事ありがとうございます😊
    ずっと取りたくてでも周りで取ってる人がいなくて口コミも賛否両論でホクロ迷子になってました(笑)
    まとめて低価格でそろそろこの季節に取ってしまいたいです。
    来月までにぼちぼち探してみます!

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2019/10/19(土) 00:57:49 

    >>32
    私もたくさんあったから皮膚科でレーザー照射して取りました。一万円で取り放題でした。2年経つけどまだ再発してないです。

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2019/10/19(土) 01:12:12 

    >>45
    何年位で再発したか教えて欲しいです
    5年前に消しましたが今のところ出てこない
    再発こわいですー

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2019/10/19(土) 01:15:08 

    >>53
    >>115
    保険適応外ですよ
    顔剃りもないけど特に問題ありませんでした

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2019/10/19(土) 02:28:00 

    >>72
    ナノ化されたものを摂取し続けるとどうなるかってゆうのはまだ歴史が浅すぎて証明されてないから危険だっていう医師もいるらしいよ。

    タイムリリース型のビタミンcで充分だわ。

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2019/10/19(土) 02:33:12 

    >>104
    フォトフェイシャルは肝斑は悪化させてしまうので、トーニングの方が無難です。

    まだ肝斑がない場合も、要素を持っていればフォトによって浮き出て来る場合があります。ただ、フォトの方が効果あるという方もいるのでそこは医師と相談か、両方一回やってみるしかないですね。

    どちらも即効性はないので月1くらいでスキンケアとして継続が大事かな。

    +9

    -1

  • 160. 匿名 2019/10/19(土) 08:15:20 

    ピーリングしたら皮膚は薄くならないんですか?
    クリニックやエステによって言うことが違うし
    元々皮膚が薄いのでやっていいのか分かりません。

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2019/10/19(土) 09:28:40 

    >>106
    機種の違いで当然効果にも違いがあるだろうけど、その病院の出力設定や施術の差も絶対にあるだろうと思う。
    私は目の下全体に薄いシミが水玉もよう状にあったのが悩みで某チェーン系美容外科に行ったら、その量を消すのはフォトが良いと勧められて1万円で1度試したら濃いシミは黒浮き反応が出て1週間過ぎに目立たなくなるレベルまで薄く消えて、水玉シミも全体的に薄くなって気にならなくなって顔のくすみも消えて満足したけど、めっちゃ安い1回5千円のフォトに行ったら黒浮き反応もしないしシミも全く消えないし、くすみも消えない!前院と違って痛みがそこまでじゃないから出力も弱いし、何よりショット数が少なかった。
    まず病院のサイトでのフォト説明(ダウンタイムはないと言い切る病院はたぶん出力低い)やブログとかの口コミを調べてみるといいよ。

    +5

    -2

  • 162. 匿名 2019/10/19(土) 09:49:05 

    >>53
    顔剃りやメイク落としたりエステ的なサービスは一切無いよ!レーザー当てて冷却してくれるだけ。
    それで十分だし、お値段もリーズナブルだよ。
    調べると結構やってるとこ多いよ。

    +11

    -0

  • 163. 匿名 2019/10/19(土) 11:05:40 

    >>60
    悪徳美容整形外科の対応みたい

    +6

    -1

  • 164. 匿名 2019/10/19(土) 11:06:51 

    >>14
    普通の皮膚科にもレーザーって常備されてるの?

    +4

    -1

  • 165. 匿名 2019/10/19(土) 11:09:39 

    >>160
    もともと皮膚薄いならやめた方がいいのでは?
    ピーリングは角質溶かして下の角層露出させるから

    +13

    -0

  • 166. 匿名 2019/10/19(土) 11:11:47 

    >>158
    ナノ化って一時期もてはやされたけど今や一気に廃れて “ナノ化してません“ を謳うようになったもんね

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2019/10/19(土) 11:16:51 

    >>129
    肝斑治療ってトラネキサム酸内服薬ですか?

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2019/10/19(土) 12:01:29 

    以前、1万6千円のライムライトをやったら、2回目でシミが結構浮きでたのだけど、金銭的にきつくて、1万円のカロンという機材のフォトを3回ほど受けたのだけど、全く浮き上がらないー。あまり聞いたことのない機材なので、怪しいのかな

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2019/10/19(土) 12:06:24 

    >>21
    ゼオスキンて何かと思ったらオバジのニューダームみたいな感じなのね。名前が変わったのかな。
    15年位前ニューダームした事あるけどその期間は赤くなったり皮剥け激しいから、そのシステム知らない‍人からやたら心配されて嫌だったなぁ(´-ω-`)

    +10

    -0

  • 170. 匿名 2019/10/19(土) 12:46:21 

    高校生の時に取ったホクロ(←位置が悪く母が勧めてくれた)時は2ヶ月くらいでどこにあったかわからないくらい綺麗さっぱり取れたのに、アラフォーになって取ったホクロは半年経ったのにまだ赤みがあって、シミ取った跡も治りが遅いです。
    今更ながらもっと早くやっとけば良かったと後悔;;

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2019/10/19(土) 12:56:26 

    コラーゲンピール、フォトシルクを1〜2ヶ月ごと2年ほど通ってます。
    やっぱり医療の効果は確実だと思います!!
    ニキビ、ニキビ跡、赤み、毛穴に悩んで通い始めましたが、もうほとんどニキビはできなくなりました。赤みが減って肌のトーンも上がって、周りに白くなったと言われるくらいなので通って良かったです。
    でも毛穴だけはなかなか、、、
    なので最近はダーマペン4が気になってます。ただダウンタイムが心配。顔も腫れるみたいだけど仕事もあるしハードル高いです。

    +12

    -1

  • 172. 匿名 2019/10/19(土) 13:22:23 

    >>128返事遅くなりすみません。
    ソラリやオーロラを定期的にやるのはどうですか。
    シミをなんとかしたくてやってますが、
    シミよりハリに効いている気がします。
    一回二万くらい。
    探せば安いところもありますよ。

    これのいいのは一回の施術が安く
    リスクが少ないので、自分に合ったクリニックに
    出会うまで渡り歩けることです。

    信頼できるクリニックに出会えたらハイリスクハイリターンな
    施術を相談してみては?

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2019/10/19(土) 14:24:32 

    >>165
    ありがとうございます!

    +1

    -1

  • 174. 匿名 2019/10/19(土) 17:25:43 

    今度ビバーチェ受けてくるよん

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2019/10/19(土) 17:49:55 

    湘南のウルトラ美白レーザーやろうかと思ってるんだけど、毛穴の詰まりやざらつき、産毛にも効果的らしいけどそんなに夢のような効果があるんだろうか

    +5

    -1

  • 176. 匿名 2019/10/19(土) 17:56:09 

    アキュチップとライトライムは別物ですか??
    フォトシルクではそばかすは消えませんか?

    +0

    -1

  • 177. 匿名 2019/10/19(土) 17:58:12 

    >>1
    フラクショナルがしんどいなら、トレチノインで表皮剥がした方が楽だよ

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2019/10/19(土) 18:01:31 

    >>176
    ライムライトっていう機械でヘッドを変えてピンポイントで照射するのがアキュティップ
    同じ機械だよ!
    明日ライムライト打ちに行きます!

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2019/10/19(土) 18:01:35 

    >>31
    フォトフェイシャルがいいと思う

    ちなみに初回は一万円位じゃない?

    +1

    -1

  • 180. 匿名 2019/10/19(土) 18:05:55 

    >>81
    レーザーよりトレチノインがおすすめ

    ネットで千円位で手に入る

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2019/10/19(土) 18:27:59 

    毛穴の開き、特にTゾーンが気になります。先週、フラクショナルCO2を湘南でやったのですが、麻酔しても痛かった。麻酔クリーム、鎮静パック?ビタミンC誘導体とか入れて27000円くらいでした。5~6回通ったら改善すると言われたのですが、3日は顔が赤くなりちょっと仕事に支障が出ました。それをやるならこっちの方が効果的とかありましたらどうか教えていただきたいです。

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2019/10/19(土) 18:39:45 

    フラクショナルレーザーて、顔面に無数の穴開けるからすごく痛いよ。ダーマーローラーとか最悪・・

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2019/10/19(土) 19:04:28 

    >>6
    テープは何日くらい貼っておくんですか?

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2019/10/19(土) 19:13:27 

    ニキビ跡の色素沈着、何やっても回復しないしシミも回復しない。それどころか相談に行くとホームページとはうらはらに「うーん、、、」ってそんなに勧めてもくれない。シミも薄すぎてあまり反応しないんじゃないかという感じでニキビ跡もニキビも再発してるからまずニキビ治そうといわれる。そうやってせっせとたまに光したり美白してるので顔がクビより何トーンも明るくなってしまった。そうなると個人的にシミや色素沈着が気になるのループ。

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2019/10/19(土) 19:22:29 

    表面がでこぼこしてるシミ(ニキビ跡が分厚くなった1㎝くらいの円)でも、シミ取りって出来ますか?
    でこぼこしたシミはレーザー効かないって読んだことあって。ググッてもよくわからなくて悩んます。人と会話してると必ずジーッと見てるのがわかって辛いです💧

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2019/10/19(土) 19:38:54 

    >>178
    ありがとうございます😭いろんな種類があるので全然分からなくて…助かります。

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2019/10/19(土) 20:15:54 

    ちょっとトピずれですが美容鍼通い始めました

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2019/10/19(土) 20:58:23 

    >>177
    ピコはダウンタイムないですよー

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2019/10/19(土) 21:03:30 

    >>31
    土台の肌が綺麗だから治療効果ありそうだね。土台が駄目だとほんと何やっても効かないから…

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2019/10/19(土) 22:11:04 

    たるみ毛穴がきになります。あとちりめんじわにほうれい線に…何がいいと思いますか?

    +3

    -1

  • 191. 匿名 2019/10/19(土) 22:31:39 

    アラサーでピコトーニング9回やってるけど全然綺麗にならない…クーポンで色んなクリニックでやってるから?土台が汚肌だからかな…

    +3

    -1

  • 192. 匿名 2019/10/20(日) 01:06:55 

    クリニック限定で売っているDRX HQダブルブライトEクリームを使っている方はいますか?
    使い始めて1ヶ月で徐々にシミが薄くなって来ました。
    もっと長期間使用してる方がいたら、使用感をお聞きしたいです。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2019/10/20(日) 04:58:53 

    ジェネシスした方いませんか??

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2019/10/20(日) 06:28:25 

    >>170
    なるほど、だからこないだ医師にやめといたら?と止められたんだね
    余程気になる位置や大きさならともかく、わざわざ顔に傷作ってまで取らなくていいよと言われた

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2019/10/20(日) 15:01:15 

    鼻と顎の毛穴詰まりが酷いんだけどピーリング系がいいのかな
    でもとある皮膚科医のブログに乾燥肌にはピーリング系は勧めないと書いてあるし…

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2019/10/20(日) 19:29:25 

    >>195
    ウォーターピーリングはどう?ネットで3000円ほどのもあるしダメでも諦められる値段だし。

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2019/10/20(日) 20:10:45 

    >>193
    何年か前に数回しましたよ。
    ひらき毛穴とクレーターをどうにかしたくて
    ジェネシスをしてたけど全く効果なし。

    別のクリニックでジェネシスは毛穴やクレーターには効果はないよ〜と言われました😑

    赤ら顔とかの治療にはジェネシスがいいのかも?

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2019/10/20(日) 21:38:20 

    毛穴開きが酷くて2〜3週間おきにカーボンレーザー受けてます。9回受けたけど開ききった毛穴は閉じる事はなく…すこーし小さくなったかな程度です。
    スキンケアもエンビロンに変えたから今よりも毛穴がマシになるといいな

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2019/10/20(日) 21:42:28 

    >>197
    赤ら顔ならVビームはどうでしょうか?
    保険効いて3千円くらいです

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2019/10/21(月) 01:46:18 

    >>99
    同じ理由でレーザーはしてくれませんでしたが別の皮膚科行ったらトレチノインとハイドロキノンとビタミンCローション処方されてスポット塗りを4週続けてたら気になってた薄いシミ2つ消えました。
    最初はシミより少し大きな赤みが出て不安でしたが
    今は赤みもなくなりシミも無いので一度試してみてはどうでしょうか?

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2019/10/21(月) 08:26:03 

    そばかすが嫌でライムライト1回目やったけど、
    ブログとかで見るほど反応しなかった( ; ; )
    もっと茶色くなると思ったのに、、、
    2回目は出力あげたら反応するかな?

    ライムライトが効果なかったひといますか?_(┐「ε:)_

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2019/10/21(月) 12:46:55 

    >>201
    効果なかったですよー光系は肝斑には当てられないけど当ててるところも多いしどうなんでしょ…

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2019/10/21(月) 16:09:35 

    フォトフェイシャルかコラーゲンピールで悩んでます。赤ら顔とくすみ、ハリ、毛穴が悩みです。肌を若返らせたいならどちらがいいと思いますか?

    +3

    -1

  • 204. 匿名 2019/10/21(月) 20:12:52 

    >>5
    先週とりにいった!

    +0

    -1

  • 205. 匿名 2019/10/21(月) 20:44:46 

    白玉点滴打ってきた!
    とりあえず10回打ってみます

    +4

    -1

  • 206. 匿名 2019/10/22(火) 00:51:49 

    顔全体的にシミがあるので、それを薄くしたいのですが、レーザーは顔全体にも出来るのでしょうか?

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2019/10/22(火) 08:08:28 

    >>133
    回数は何回やりましたか?

    6回と12回があって悩んでます

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2019/10/22(火) 12:28:40 

    >>203
    答えになってなくて申し訳ないけど、今フォトフェイシャル2回目終わったとこ。効果は、まだ分からない。
    私のシミはADMらしくフォトフェイシャルじゃ無理らしい。たるみや毛穴に効いてほしいな。
    フォトフェイシャルコース終わったら、コラーゲンピール(マッサージピール)やってみる予定!

    +2

    -1

  • 209. 匿名 2019/10/23(水) 11:51:31 

    そろそろシミとりレーザー行きたいけど、またあの痛さに耐えなきゃいけないと思うと勇気でない

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2019/10/26(土) 00:56:50 

    頬の赤み、クレーターではないけど白いボコボコがあります。
    何が効果ありそうですか?
    美容皮膚科に行きたいけど費用がすごくかかりそうなのと敷居が高い感じでなかなか行く勇気が出ません。

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2019/11/03(日) 09:19:56 

    >>197
    ニキビ跡、毛穴、シミと汚肌なので、全体的に効果のあるレーザーを調べていたら、ジェネシスレーザーが出てきたので気になり…情報ありがとうございます。助かりました。

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2019/11/03(日) 09:21:53 

    >>199
    ありがとうございます!Vビームを取り扱っている美容外科を探してみます。

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2019/11/03(日) 17:59:16 

    ほうれい線が気になるのでタイタンを受けようかと思っています
    ハイフも一度した事がありますが、高いし副作用も怖いので、やめました。
    たるみだと、ハイフが主流でタイタンはあまり効果ないですかね。経験ある方いらっしゃいますか

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード