ガールズちゃんねる

爆笑問題・太田光がNHK英語情報番組でMC フレーズ「習得できると嬉しいですね」

54コメント2020/03/21(土) 00:09

  • 1. 匿名 2020/03/09(月) 20:43:58 

    爆笑問題・太田がNHK英語情報番組でMC フレーズ「習得できると嬉しいですね」/芸能/デイリースポーツ online
    爆笑問題・太田がNHK英語情報番組でMC フレーズ「習得できると嬉しいですね」/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    NHKが9日、今年度のEテレの語学番組のうち、漫才コンビ・爆笑問題の太田光がMCを務める「世界にいいね!つぶやき英語」(4月3日スタート、金曜、後9・30)が新番組として始まると発表した。


    「実は『ニュースで英会話』や『ボキャブライダー』を見て英語を勉強していたことがあります。英語は聞いて分かったような気がしていても、いざ話すとなると全く言葉が口からでてきません」と告白。「この番組で『覚えるとつぶやけるようになる』フレーズも習得できると嬉しいですね」と抱負をつづった。

    +31

    -12

  • 2. 匿名 2020/03/09(月) 20:44:45 

    頑張ってね〜

    +44

    -7

  • 3. 匿名 2020/03/09(月) 20:45:16 

    光がんばれ!

    +49

    -10

  • 4. 匿名 2020/03/09(月) 20:45:45 

    ty

    +2

    -1

  • 5. 匿名 2020/03/09(月) 20:45:51 

    おとなの基礎英語復活して欲しい!
    ドラマ仕立てで面白かったのに

    +74

    -5

  • 6. 匿名 2020/03/09(月) 20:46:00 

    快感♥フレーズ

    +1

    -6

  • 7. 匿名 2020/03/09(月) 20:46:01 

    爆笑を英語で

    +1

    -1

  • 8. 匿名 2020/03/09(月) 20:46:07 

    何気に好き
    奥行きがあるから

    +14

    -12

  • 9. 匿名 2020/03/09(月) 20:47:30 

    楽しみだー
    田中の県民ショーといい新しい仕事多いね

    +21

    -5

  • 10. 匿名 2020/03/09(月) 20:47:34 

    This is pen

    +1

    -4

  • 11. 匿名 2020/03/09(月) 20:47:50 

    がるちゃん重い

    +2

    -0

  • 12. 匿名 2020/03/09(月) 20:48:06 

    春は新しく何かを始めたくなる

    +6

    -0

  • 13. 匿名 2020/03/09(月) 20:48:12 

    田中がケンミンやるから太田にもピンで仕事あげないと機嫌が悪くなっちゃうからね

    +13

    -14

  • 14. 匿名 2020/03/09(月) 20:48:40 

    やるなら茶化さないで真面目にやってほしいな

    関係ないけど、大人の基礎英語と仕事の基礎英語、復活希望!

    +22

    -1

  • 15. 匿名 2020/03/09(月) 20:51:42 

    太田って結構前から英語の勉強してるよね
    ポッドキャストでマミ&マイケルって一般の人がやってる番組聴いててラジオのゲストに呼んだり
    頭がいいかはわからないけど変なコミュ力だけはあるから案外喋れるんだよね

    +44

    -4

  • 16. 匿名 2020/03/09(月) 20:53:00 

    >>7
    OH〜!NANIKOREMETCHAOMOROIYANKE!

    +3

    -0

  • 17. 匿名 2020/03/09(月) 20:53:01 

    なんか急に爺さんっぽくなった

    +3

    -1

  • 18. 匿名 2020/03/09(月) 20:53:05 

    この人 ホントに苦手…
    面白いこと言ってるとこ見たことない
    ついチャンネル変えちゃう

    +14

    -19

  • 19. 匿名 2020/03/09(月) 20:56:07 

    髪の毛やばくなってきたね

    +0

    -3

  • 20. 匿名 2020/03/09(月) 20:56:31 

    >>10
    aは

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2020/03/09(月) 20:57:32 

    You are a Japanese, Hikaru-san.
    You don't have to feel inferior to others, even though you aren't fluent in English. 

    +1

    -6

  • 22. 匿名 2020/03/09(月) 20:58:00 

    >>18
    太田は面白いよ
    このあいだ新宿の末廣亭で爆笑問題観るチャンスがあったんだけど末廣亭20年通ってるけどあんな腹抱えて笑ったのは初めてだった

    +23

    -8

  • 23. 匿名 2020/03/09(月) 21:04:26 

    >>18
    落語とかの古典芸能とか戦前の日本文学勉強すると爆笑の漫才面白くなるよ
    客に媚びるのではなく客を試すタイプの芸人さんですな

    +10

    -5

  • 24. 匿名 2020/03/09(月) 21:05:21 

    唾とばしながら発音しそう

    +0

    -0

  • 25. 匿名 2020/03/09(月) 21:08:18 

    >>5
    私も!
    松本先生?(名前忘れた)のやり取りが面白かった。

    +15

    -0

  • 26. 匿名 2020/03/09(月) 21:13:00 

    >>22
    アラフィフ?

    +0

    -1

  • 27. 匿名 2020/03/09(月) 21:16:58 

    >>26
    まだギリ30代w
    寄席デビューが10代だったもんで

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2020/03/09(月) 21:18:11 

    23:55のナレーションとか声が落ち着いてて、心地よい

    +15

    -1

  • 29. 匿名 2020/03/09(月) 21:20:32 

    楽しみながら英語学べそうだし、これ全部録画して車でリピート再生してたら意外と良いかも

    +5

    -3

  • 30. 匿名 2020/03/09(月) 21:22:32 

    >>5
    私は、おとなの基礎英語を坂下千里子の頃から5年間?ずっと見ていたけど、おもてなしの基礎英語になって見るのやめちゃった。

    特に最近のなんて、おもてなし関係なくない?
    当初は東京五輪で外国人が沢山来たときに使えるフレーズをやるって感じだったけど、今はね…

    +17

    -1

  • 31. 匿名 2020/03/09(月) 21:22:43 

    >>22
    6代目伯山の襲名披露興行ね
    確かにおんぼろの末廣亭の柱とか壁がきしむくらいウケてたw
    前日から徹夜して入場できたけどあんな客が入ったのは志ん朝主任の時以来かなぁ
    桟敷席の後ろのトイレ行く通路まで「立見席」って事で詰め込んでたから
    で、出てきてひと言目が「ここ姉歯建築らしいね」で末廣亭が揺れる程ウケてた
    あれこそ芸人、高座に上がらないテレビタレントさんとはレベルが違うね

    +12

    -2

  • 32. 匿名 2020/03/09(月) 21:31:21 

    >>23
    落語は好きですが爆笑問題は面白くないです
    社会風刺ネタにしては底が浅く感る
    何より、ネタ以外のトークとか行動が苦手
    シャイなのかなんなのか…

    +2

    -6

  • 33. 匿名 2020/03/09(月) 21:31:55 

    >>1
    NHKの英語番組や子供向け学習番組の人選が酷すぎる。
    真麻さんまでは良かったのにどの番組にもお笑い芸人や中川翔子さん出さないといけない決まりでもあるの?
    学がない人ばかり出さないでせめて各分野で勉強してきた芸人にして欲しい。
    受信料返して。

    内容もLGBTがどうしたとかそんな偏った内容ばかり多く英語番組に出してこないで。

    +10

    -2

  • 34. 匿名 2020/03/09(月) 21:31:56 

    >>22
    あれは伝説だね
    毎日更新されてるユーチューブの伯山ティービーでも爆笑がゲストの回が再生数ダントツトップ
    釣瓶とか文枝よりも再生伸びてるね
    人間国宝、神田松鯉いじりもキレキレだった

    +9

    -3

  • 35. 匿名 2020/03/09(月) 21:33:30 

    >>32
    >底が浅く感る

    そうですね
    今は少し難しくてももうちょっと日本語の習得がすすめば楽しめると思いますよ

    +5

    -5

  • 36. 匿名 2020/03/09(月) 21:34:48 

    >>32
    落語が好きなんですか?
    好きな落語家さんとか好きな落語のネタ教えて下さい

    +3

    -4

  • 37. 匿名 2020/03/09(月) 21:35:17 

    ボキャブライダーとかほんの数分の番組なのに出演者とかセットとか凄くお金掛けてるよなあっていつも思う。
    我々の受信料使い放題だよね。

    頭山先生のラジオ英会話みたくお金かけなくても良い番組作れるのに。

    +6

    -0

  • 38. 32 2020/03/09(月) 21:38:31 

    私は志らくさんが好きです
    一度だけテレビのネタ番組で見ました
    ネタの名前とかは知りません

    +0

    -7

  • 39. 匿名 2020/03/09(月) 21:40:47 

    らくごについては別にトピ立ててそちらでお願いします。

    +6

    -1

  • 40. 匿名 2020/03/09(月) 21:41:54 

    >>5
    中学で習ったレベルでも出来たのが良かった。
    シーズン1から再放送でもいいのでやって欲しい。

    +13

    -1

  • 41. 匿名 2020/03/09(月) 23:26:52 

    中学レベルの英会話がいいなら今のハリー杉山と中川翔子のでいいと思う。

    +2

    -3

  • 42. 匿名 2020/03/09(月) 23:27:50 

    >>33
    民法だったら勝手にやって、で済むけれどNHKだもんね。

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2020/03/10(火) 01:32:37 

    太田さんと英語が結び付かないけど、たまにNHKの英語の番組見るから楽しみだな。

    +2

    -4

  • 44. 匿名 2020/03/10(火) 01:37:00 

    >>14
    仕事で英語なんて全然使わないけど、仕事の基礎英語はよく見てた!
    篠山輝信すごくがんばってたよね。
    ルーシーさん(で合ってるっけ?)と大西先生の解説は分かりやすくてためになった。

    こっこう需要あると思うんだけどなぁ。
    やってほしいね。

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2020/03/10(火) 02:07:35 

    太田光好き❤️

    +5

    -3

  • 46. 匿名 2020/03/10(火) 02:14:15 

    この春からピンでの仕事が増えるね。頑張って!

    +3

    -3

  • 47. 匿名 2020/03/10(火) 04:45:48 

    太田さんが英語しゃべってるところ見たことないな。

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2020/03/10(火) 16:47:17 

    >>18
    苦手です。
    私もチャンネル変えます。

    +1

    -2

  • 49. 匿名 2020/03/10(火) 16:52:08 

    なぜか太田って関東では受けてるけど関西では全く人気無いよね。

    +1

    -2

  • 50. 匿名 2020/03/10(火) 20:30:09 

    探検バクモンって終わっちゃったのかな。

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2020/03/17(火) 22:34:21 

    太田とは関係ないけど、最近英会話の番組ってすごく減ったよね。

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2020/03/19(木) 21:52:02 

    >>22
    お笑い系でもトレエンのような容姿差別やイジメに
    つながるくだらない芸人など必要ない
    見えない取り決めがあるのか知れないが
    面白くもなんともないクソギャグでNHK教育を
    芸人の売り込みの場にすべきでない
    短くても密度の高い番組つくるべき

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2020/03/19(木) 22:21:17 

    >>52
    補足ですが
    太田さんのような
    間口が広く深く掘り下げる
    知的で教養を持った人は安心できるし
    面白いし楽しい




    +0

    -0

  • 54. 匿名 2020/03/21(土) 00:09:31 

    猿でもわかる程簡単で確実にマスターできる英語学習法(苫米地英人のトレーニングじゃ無理?)|次世代トレーニングを極めしもの|note
    猿でもわかる程簡単で確実にマスターできる英語学習法(苫米地英人のトレーニングじゃ無理?)|次世代トレーニングを極めしもの|notenote.com

    私は英語学習もかなり詳しいです。なぜかというと、海外でプロスポーツ選手になるつもりで学生時代いたからです。そんなときに英語が大の苦手で、しかも勉強もしない自分が「先天的な脳の学習機能を使って元々の知識ゼロで学べる英語脳」という学習法があると知...


    これ絶対した方がいいよ
    英語の勉強全くいらなくなる
    誰でも確実に英語脳できる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。