ガールズちゃんねる

単独ではトピが立たない漫画を語るトピ

156コメント2020/01/30(木) 20:01

  • 1. 匿名 2020/01/26(日) 08:44:19 

    この漫画について語りたいけどトピが立たない(涙)と悲しい思いをしてる方このトピで語りましょう!!

    私はサンデーで連載していた新井隆弘のARAGOを語りたいです!好きな方いますかね?セスが好きです。セス救出編?描いて欲しいなぁ
    (新井さんは今サンデーで名探偵コナン ゼロの日常連載している人です。過去にはレミゼやダレン・シャンの連載もしていました)

    +7

    -1

  • 2. 匿名 2020/01/26(日) 08:45:40 

    プロミスシンデレラ

    +13

    -3

  • 3. 匿名 2020/01/26(日) 08:45:41 

    単独ではトピが立たない漫画を語るトピ

    +120

    -7

  • 4. 匿名 2020/01/26(日) 08:48:28 

    オレンジロード

    +24

    -1

  • 5. 匿名 2020/01/26(日) 08:49:16 

    高台家の人々
    声出して笑った漫画初めて
    そして光正様かっこよすぎる

    こういうかっこいいひとが出てくる漫画他にないかなー

    +59

    -2

  • 6. 匿名 2020/01/26(日) 08:50:18 

    「風光る」
    途中で脱落したんだけど、読んでる人いるかな?
    今どこら辺か教えてほしい。
    数年前やっと沖田が喀血したのは知ってる。
    むしろ既に完結した?

    +31

    -2

  • 7. 匿名 2020/01/26(日) 08:50:21 

    ボンボン坂高校演劇部

    +40

    -0

  • 8. 匿名 2020/01/26(日) 08:50:48 

    はちみつとクローバ

    +4

    -2

  • 9. 匿名 2020/01/26(日) 08:51:12 

    ARIA
    アイちゃんの世代のお話を読みたいです
    マイナー過ぎて誰も知らないかな…。

    +9

    -1

  • 10. 匿名 2020/01/26(日) 08:52:53 

    ふたりエッツ

    +2

    -11

  • 11. 匿名 2020/01/26(日) 08:52:59 

    ジャイアントキリング好きです
    サッカー漫画です

    +12

    -0

  • 12. 匿名 2020/01/26(日) 08:55:32 

    スラムダンクよりDEAR BOYS派
    単独ではトピが立たない漫画を語るトピ

    +14

    -24

  • 13. 匿名 2020/01/26(日) 08:56:36 

    >>5
    高台家は時々トピ立つよね。木絵の妄想が笑える。

    +21

    -1

  • 14. 匿名 2020/01/26(日) 09:01:38 

    マイナーだけど諸星大二郎先生の作品
    自選短編集から入った
    『生物都市』は人の身体が金属と融合し、最終的に人類の新たな局面を迎えるという話、これにより手塚賞受賞
    民俗学をベースとした話が多くて、奇妙な話が多い
    病みつきになる
    単独ではトピが立たない漫画を語るトピ

    +26

    -0

  • 15. 匿名 2020/01/26(日) 09:01:43 

    すごいよマサルさんが好きでした

    トピありましたかね?

    自分でトピたてたいとは思わないが、めその中身について語りたい

    +33

    -4

  • 16. 匿名 2020/01/26(日) 09:01:52 

    >>3 このマンガの名前はおぼえてないけど懐かしい!!

    +76

    -0

  • 17. 匿名 2020/01/26(日) 09:02:53 

    >>3
    なんだったか忘れたけどめちゃくちゃ幸せそう

    +45

    -0

  • 18. 匿名 2020/01/26(日) 09:02:59 

    >>6
    まだだよ。
    長すぎて中古出たら買ってるw

    +4

    -0

  • 19. 匿名 2020/01/26(日) 09:04:36 

    神様のつくりかた

    最近読んだけど面白かった
    誰かと語りたいです。

    +0

    -0

  • 20. 匿名 2020/01/26(日) 09:05:24 

    >>3
    はーいあっこです???

    +113

    -1

  • 21. 匿名 2020/01/26(日) 09:07:16 

    >>3
    小さな恋のものがたり?

    +4

    -15

  • 22. 匿名 2020/01/26(日) 09:10:25 

    >>4
    恭平、まどか、ひかるちゃん。
    小学生のころに友達と読んでた!

    まどかが最終的につきあうんだったかな?

    +6

    -1

  • 23. 匿名 2020/01/26(日) 09:13:45 

    >>13
    トピたってたのか!失礼!

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2020/01/26(日) 09:14:24 

    極主夫道

    +11

    -0

  • 25. 匿名 2020/01/26(日) 09:18:42 

    >>3
    たっちとさりー?

    +0

    -14

  • 26. 匿名 2020/01/26(日) 09:19:29 

    >>20
    それだ!
    何か見たことある、平和な漫画だったよね

    +21

    -0

  • 27. 匿名 2020/01/26(日) 09:20:14 

    >>25
    そりゃ チッチとサリー

    +7

    -1

  • 28. 匿名 2020/01/26(日) 09:20:54 

    >>3
    よく覚えてないけどイケメンで優しい旦那さん、失敗もするけど憎めない明るい奥さん。
    とにかく旦那さんが優しくて奥さんめちゃ愛されてるイメージだけ記憶にある。

    +66

    -1

  • 29. 匿名 2020/01/26(日) 09:21:15 

    >>25
    チッチとサリーでは?

    +1

    -2

  • 30. 匿名 2020/01/26(日) 09:21:56 

    >>21
    小さな恋のものがたりは時々トピたってるね

    +2

    -2

  • 31. 匿名 2020/01/26(日) 09:22:27 

    優しい子供の作り方ってやつ

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2020/01/26(日) 09:22:27 

    走馬灯株式会社かな

    テレビ版も好きだった。死役所とかこういう系大好きなんだけど他におすすめあれば教えてほしい

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2020/01/26(日) 09:23:20 

    >>24
    読んでる面白いw
    でもあのノリでどこまで続けられるのか最近心配
    育児編までやるのかな

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2020/01/26(日) 09:25:18 

    >>9
    綺麗な世界観ですよね
    全編カラーで見てみたい

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2020/01/26(日) 09:26:43 

    >>14
    これ面白かった!
    諸星ニワカファンだけど、妖怪ハンター地の巻がすごく面白くて天才だなって思ったよ

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2020/01/26(日) 09:26:53 

    >>24
    ツダケンで宣伝用の実写ドラマつくってたの笑ったわ。ぴったりだった。

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2020/01/26(日) 09:27:05 

    ミントなぼくら
    グッドモーニングコール
    ギャルズ
    アラサーの懐かしのリボンを語りたい

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2020/01/26(日) 09:28:18 

    暁のヨナ

    +3

    -2

  • 39. 匿名 2020/01/26(日) 09:29:46 

    >>37
    この辺はよくトピ立ってるじゃない?
    グッドモーニングコール好きだった!

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2020/01/26(日) 09:30:21 

    80年代を知る人にはとても良作だった。ラストも成長が実感できて、自分の娘のように嬉しかったな😊
    単独ではトピが立たない漫画を語るトピ

    +12

    -3

  • 41. 匿名 2020/01/26(日) 09:31:40 

    食糧人類
    何が怖いってあのドリンクは恐ろしい
    一瞬で太る

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2020/01/26(日) 09:31:51 

    >>32
    トピあったけど伸びないね
    [ドラマ・漫画]「走馬灯株式会社」
    [ドラマ・漫画]「走馬灯株式会社」girlschannel.net

    [ドラマ・漫画]「走馬灯株式会社」走馬灯株式会社 見たことある方いますか〜?! 今ドラマで見てゾワゾワ来てめっちゃハマってます。人間の恐ろしさが描かれていて良いです。 世にも奇妙な物語とか好きな方は好きかと。 好きなエピソード等、お話しましょう♪

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2020/01/26(日) 09:32:43 

    ブラック・エンジェルズ(平松伸二)
    単独ではトピが立たない漫画を語るトピ

    +13

    -1

  • 44. 匿名 2020/01/26(日) 09:33:07 

    >>6
    私は20巻あたりで脱落した
    あまりにも展開がゆっくりすぎて…
    山南さんの切腹は号泣したっけ

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2020/01/26(日) 09:33:15 

    >>4
    途中で明らかに作者変わったよね?
    作者病気か何かで…。クレジットはまつもと泉のままだったけど。

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2020/01/26(日) 09:33:55 

    リリィ&アールの不思議なお店

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2020/01/26(日) 09:34:19 

    女の子の食卓

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2020/01/26(日) 09:34:27 

    >>6
    最新話あたりでは近藤さんが逝ってしまった。あと余命幾ばくもない沖田の為にも子作りしなさい!って主人公が周りに言われてたぶんまだ拒否してる。

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2020/01/26(日) 09:35:13 

    >>3
    アニメ好きだったなぁ

    +23

    -0

  • 50. 匿名 2020/01/26(日) 09:36:07 

    これ見てモデルになりたかった過去笑
    単独ではトピが立たない漫画を語るトピ

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2020/01/26(日) 09:36:30 

    >>3
    この旦那の母親、大嫌いだったわ
    子供ながらに嫌みな婆さんだなと思っていた

    +4

    -9

  • 52. 匿名 2020/01/26(日) 09:37:14 

    通りがかりにワンポイントアドバイスしていくタイプのヤンキー

    口裂け姐さん

    なにがなんでもハッピーエンド

    ゆとりヤクザ

    飯うま探偵うまし

    お酒は夫婦になってから

    書店員まことの晩餐

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2020/01/26(日) 09:38:15 

    >>48
    えっ子作り?病気の沖田と??

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2020/01/26(日) 09:38:32 

    パーマン

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2020/01/26(日) 09:38:38 

    すこしふしぎな小松さん

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2020/01/26(日) 09:39:11 

    ふれなばおちん

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2020/01/26(日) 09:39:22 

    ボクはしたたか君

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2020/01/26(日) 09:40:18 

    >>16
    アッコ!!
    姑がちょっと嫌な奴だったよね~

    +9

    -1

  • 59. 匿名 2020/01/26(日) 09:42:27 

    >>3
    じゅんちゃんとあっこ。こどもはたろうとはーちゃん。懐かしい

    +41

    -0

  • 60. 匿名 2020/01/26(日) 09:46:20 

    >>7
    真琴ちゃんに憧れたわぁ

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2020/01/26(日) 09:47:27 

    >>6
    えっまだ続いてたの?途中で脱落したけど気になる。沖田との子づくりって周りに女子だと気づかれたの?それとも知っている人たちの間だけで?

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2020/01/26(日) 09:52:40 

    ブスに花束を

    ブスを自覚してるけど乙女な花ちゃんが可愛いし
    リア充で良い子なのに嫌味がない上野くんも花ちゃんと出会ってからどんどん可愛くなってキュンキュンが止まらない
    今ハマってる少女漫画です

    +7

    -1

  • 63. 匿名 2020/01/26(日) 09:59:19 

    >>14
    暗黒神話をリアルタイムで読んだBBAです。
    萩尾望都とともに、天才だと思った。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2020/01/26(日) 10:01:23 

    >>9
    ARIA大好きだったよ〜!
    灯里と暁さんがくっつくストーリーが読みたかったけど叶わなかったな、、

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2020/01/26(日) 10:02:42 

    虐殺ハッピーエンド

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2020/01/26(日) 10:05:50 

    >>61
    言いそうなのは医者のおっちゃんか、明里さんかなあ

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2020/01/26(日) 10:10:21 

    >>3
    小さな恋の物語ではサリーとチッチは一緒になれないけど、これ、チッチと岸本さんを反映してるのかな。
    チッチは絶対結婚相手としては岸本さんのが幸せになれるよね。
    だからこの漫画描いたのかなーって思って読んでた。

    +12

    -2

  • 68. 匿名 2020/01/26(日) 10:11:30 

    鬼獄の夜

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2020/01/26(日) 10:14:39 

    悪女(わる)
    何度申請してもダメだった
    昔ドラマになって母がハマって原作漫画買って家にあったのを読んで私もハマった。でも15巻くらいまでしか読んでないな、ラスト気になる

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2020/01/26(日) 10:14:48 

    マンガmeeでサレタガワのブルー読んでる方いますか?前にトピ申請したけど、通りませんでした。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2020/01/26(日) 10:16:54 

    >>46
    好きだった。コミックス買ってた!

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2020/01/26(日) 10:18:26 

    親愛なる僕へ殺意を込めて
    まだ途中までしか読んでないけど面白い

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2020/01/26(日) 10:22:58 

    >>11
    面白いですよね!!
    サッカー好きな旦那が買ってるんですが、あれって完結しました?何巻まで読んだんだっけ。
    椿が好きでした!

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2020/01/26(日) 10:27:30 

    >>43
    チャリンコで90キロで朝から爆笑

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2020/01/26(日) 10:28:25 

    フィーメンニンは歌う(だったかな…)
    シルヴィが好きで好きで大好きでした。
    タッジーマッジーが出て嬉しかったのに、ロッテとくっついて本当に悲しかった。誰ともくっつかないでほしかったなー。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2020/01/26(日) 10:34:15 

    >>75
    私も好きでした!
    私はタッジーマッジーを先に知ってからフィーメンニンも読んだのでロッテも好きでした。
    フィーメンニンの敵の女性や男の子にも感情移入しちゃって好きでした。
    今手元にないからうろ覚えで違ってたらすみませんっ

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2020/01/26(日) 10:35:14 

    >>6
    コミック派の方がもっと詳しい人がコメしてるけど…。コメせずにはいられない。

    吐血からしばらく経ったけど、病状が悪くなるのがほんっっっとゆっくり…。沖田先生の死=風光るの終わりと考えていいだろうからしょうがないんだけど😭
    沖田先生が病気でずっとつらそうだからそれはそれできつい描写だよー。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2020/01/26(日) 10:35:31 

    >>7
    女の子が「父親の夢を見ると生理がくる」ってあったよね
    当時は子供でなんとも思わなかったけど、今読むと生々しいし、ガルチャンでトピが立ちそうな案件だ
    この作者さんの描く美形が好きだったなぁ

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2020/01/26(日) 10:36:57 

    >>32
    ドラマあったんだ?!みたかったなー。!
    すごくいいマンガだったー。探偵の方々の終わり方は切なかったけど…。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2020/01/26(日) 10:39:16 

    タイムパトロールぼん。
    ぼんの、地頭いいのに勉強はできなくて生意気、、みたいな性格好きだった。藤子先生の歴史愛が詰まった作品。
    単独ではトピが立たない漫画を語るトピ

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2020/01/26(日) 10:39:58 

    >>9
    ここにも知っている者が一人…。私もあの平和な世界が好きです。時間がゆっくり流れている感じがいいなぁと思う。もっと色んなエピソードが見たいですよね

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2020/01/26(日) 10:41:53 

    >>67
    え!?
    待って待って、チッチとサリーってくっつかないの?最終回きたの!?
    本当に!?

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2020/01/26(日) 10:48:06 

    >>9
    めちゃくちゃ好き!
    アリシアさんが灯里ちゃんをプリマウンディーネ認定したとき泣きました…

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2020/01/26(日) 10:49:40 

    >>67
    見た目はチッチというよりトンコちゃんかな
    小さな恋のものがたりでも、この夫婦や子供が出てきますよね☺️
    で、トンコと岸本さんみたいな夫婦がいたとか見かけた人が言ってた気が(誰だったかは忘れましたが)
    でも確かに岸本さんの方がチッチはのびのびして過ごせてますね

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2020/01/26(日) 10:54:24 

    OL進化論知ってる方いませんか?
    じゅんちゃん、美奈子、秘書れいこ…
    35歳独身で などガル民にぴったりのネタばかりだし、何より作者の秋月さんの視点がどれも的を得ていて感心します!
    単独ではトピが立たない漫画を語るトピ

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2020/01/26(日) 10:56:53 

    >>73
    なろっていうのがいい!!(笑)
    私サッカーに興味ないのに面白い。
    バスケできないけどスラダンは読めるみたいな!

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2020/01/26(日) 10:59:46 

    >>3
    懐かしいww
    はーいあつこでーす
    新聞の日曜版の漫画だっけ?
    みつはしちかこだよね

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2020/01/26(日) 11:06:37 

    >>53
    そう、なんか色んな人に主人公が説得されてた気がする。沖田さんはそんな事も知らず相変わらず主人公に「いいお嫁さんになりそうですねー」とか言ってる(両思いではある)

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2020/01/26(日) 11:14:35 

    >>82
    67さんではありませんが
    一度最終回を迎えています
    サリーが留学という形で

    みつはし先生の病後の状態もあってのことだと思いますが、でもそれからみつはし先生は頑張ってリハビリ的にチッチを描いて絵もだんだん元に近い感じに戻ってきて続編を出しましたよ
    今はまだ離れ離れの状態ですがみつはし先生も描き続けているので今後はどうなるのかなと楽しみにしています

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2020/01/26(日) 11:18:12 

    >>25
    それはゆうたいりだつ〜

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2020/01/26(日) 11:37:43 

    涙雨とセレナーデを単行本で読んでいます!トピを何度か申請しましたか通りませんでした!好きな方いませんか?孝章様が素敵すぎて大好きです
    単独ではトピが立たない漫画を語るトピ

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2020/01/26(日) 11:40:46 

    魔入りました!入間くん
    子供と一緒にアニメ見てたら私がハマって漫画も大人買いしました(^-^)特に7巻が神回すぎて,,,誰かと語りたいー!!

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2020/01/26(日) 11:45:43 

    >>24
    YouTubeの短編実写版が再現度高かった
    ミクは声だけで、猫も出てこないけど、龍がそのまんまで面白かったよ
    『極主夫道』(著:おおのこうすけ)実写版PV - YouTube
    『極主夫道』(著:おおのこうすけ)実写版PV - YouTubeyoutu.be

    【出演】龍:津田健次郎 美久(声の出演):坂本真綾 【監督】津田健次郎/矢崎隼人 ★☆コミックス1巻~4巻、絶賛発売中☆★ 伝説のヤクザ、不死身の龍。そんな彼が足を洗って専業主夫に――!? 累計発行部数120万部突破の超話題アットホーム任侠コメディ!! 第1話は...

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2020/01/26(日) 11:47:06 

    >>85
    秋月りす先生の漫画、大好きでたくさん持ってます。めっちゃ面白いよね!

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2020/01/26(日) 11:51:11 

    >>80
    約30年前にアニメになったよね。録画して何回も観たよ。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2020/01/26(日) 11:51:33 

    >>9
    知っていますよー
    好きなアニメです

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2020/01/26(日) 12:06:05 

    >>57
    ちゃんと面白いんだけど、認知度が奇面組にかなわないんだよね、したたか君って
    お尻やら、うんちやら、パンチラ系エロやら、下ネタがないのにあれだけ面白いんだから、新沢基栄は凄いわ

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2020/01/26(日) 12:07:47 

    生贄投票
    単独ではトピが立たない漫画を語るトピ

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2020/01/26(日) 12:11:12 

    >>15
    マサルさんトピは時々立つよ
    あと、うすた作品全般を語るトピもある
    単独ではトピが立たない漫画を語るトピ

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2020/01/26(日) 12:13:40 

    >>3
    ちょ、懐かしすぎる!!
    内容ほぼ覚えてないけど「頑張り~ますわワタクシ、あなたが望むなら涙流しタマネギ切る~♪」みたいな主題歌が脳内で流れ出した!

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2020/01/26(日) 12:17:00 

    >>93
    なにこれ知らなかった!
    写真だけでまんま感伝わったww
    ありがとう〜見てくる!

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2020/01/26(日) 12:17:44 

    >>32
    「霊感工務店リペア」はどう?

    あと、小説になっちゃうけど小野不由美さんの「営繕かるかや怪異譚」。絵は「蟲師」の漆原友紀さん

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2020/01/26(日) 12:22:25 

    >>85
    最近トピあったよ
    ㊗30周年「OL進化論」を語りましょう
    ㊗30周年「OL進化論」を語りましょうgirlschannel.net

    ㊗30周年「OL進化論」を語りましょうモーニングの4コマ漫画「OL進化論」が、今週で30周年になるそうです。 30年前と言えばバブル全盛期、漫画の内容も変遷してきたんだろうな。 読んだことある方、知っている方語りましょう。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2020/01/26(日) 12:25:25 

    昔、ジャンプで連載されていた燃える!お兄さん。
    数年前に一度トピ申請したけどダメだった。かなり下品だけど、面白いのに。
    ダックくんとロッキーくんが大好きです。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2020/01/26(日) 12:29:16 

    >>95
    そうそう!
    声がちょっととぼけた感じで、最初びっくりしたの覚えてる。笑
    おもしろかったよねー。なんか大人っぽいものを見てると思ってドキドキしてたなー。

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2020/01/26(日) 12:40:05 

    四コマ漫画家の 安堂友子先生
    最近、電子書籍で
    「マチ姉さんの妄想アワー」
    「瞬け!シャイン」
    「マダム・パープル」
    と続けて販売されて、本当に踊って喜んだ!
    「インスタントエンジェル天子さまが来る!」の全話と「ぎんぶら」全話とマチ姉さんの全話も期待してるし、紙の単行本も出して欲しい
    「仔ブルのワルツ」も面白い

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2020/01/26(日) 12:40:40 

    小池田マヤの家政婦さんシリーズが好き
    出てくる料理が美味しそうだし、豆知識もためになる
    読むとご飯作りたくなるし、掃除したくなる
    家事も極めると一芸になるんだなと思った

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2020/01/26(日) 13:00:21 

    >>3
    あなたと結ばれる為~きっと私産まれてきた~♪

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2020/01/26(日) 13:11:24 

    ストップ!ひばりくん

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2020/01/26(日) 13:16:55 

    本屋の森のあかり

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2020/01/26(日) 13:25:35 

    >>4
    小学生のとき楽しく読んでたけど、あとから思えば中学三年生の女の子がバスタオル巻いた姿で鏡に口紅でメッセージ書くの笑う。

    +5

    -1

  • 112. 匿名 2020/01/26(日) 13:29:01 

    >>105
    ピラミッドかなんかに閉じ込められて酸欠になったボンに、美女が「私の酸素、全部あげる」って言ってキスするんだよね!
    ドキドキしたわ〜。

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2020/01/26(日) 13:32:00 

    >>43
    地獄へ堕ちろ
    単独ではトピが立たない漫画を語るトピ

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2020/01/26(日) 13:53:15 

    >>107
    小池田マヤさんの作品は「すぎなレボリューション」しかちゃんと読んだ事がないのですが、読んだ当時は衝撃でした
    地味なメガネOLが恋をして変身をしていく、一見少女漫画チックな話なんですが、男女の生々しい性欲やジェンダーなど、かなり突っ込んだ事を描いていました

    ヒロインの相手役のチャラ男のお姉ちゃんが「アンタが女を幸せになんて出来るわけないじゃん。思い上がるなよ。男なんて棺桶担ぐ時ぐらいしか役に立たないじゃんか」みたいな事を言い放ってたのが印象的

    出てくる料理も美味しそうで、この漫画でディルというハーブの存在を知りました
    家政婦さんの漫画も読んでみたくなりました!

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2020/01/26(日) 13:53:40 

    >>112
    それ!けっこう最後の方のやつかな。
    今思うとなんてことないんだけど、子どもだった当時は衝撃だった〜大人の世界だった〜😭

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2020/01/26(日) 14:03:47 

    >>103
    知らなかったーー!毎日見てるはずなのにおかしいな(笑)今全部コメント読んできた!
    まわりは知ってる人いないからトピたたないと思ってたー。
    改めてすごく面白いので、オススメです。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2020/01/26(日) 14:04:48 

    篠原千絵さんの蒼の封印
    スケール大きくて好きなんだけどがるちゃんでは未だにトピが立ったことない

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2020/01/26(日) 14:29:12 

    >>73
    11さんではないけど…
    まだ完結してないです
    いま53巻までだと思う(家には53巻まである)
    2019年のアジアカップ、マンガとごっちゃにしてて家族に「それジャイキリの話じゃない?」と突っ込まれた~

    わたしはやるきあるんだかないんだかわからない花森さんが好き

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2020/01/26(日) 14:51:05 

    >>4
    家まだ全巻あるわw
    中学生がウイスキー飲むわ夜めっちゃ出歩くわ一人暮らしだわ着替える時一旦下着のみになるわでツッコミどころ満載だよねw

    +2

    -1

  • 120. 匿名 2020/01/26(日) 14:56:00 

    >>115
    人生で初めてTPボンについて熱く語れて嬉しかった!ありがとう!涙

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2020/01/26(日) 14:58:16 

    >>54
    まさしく不朽の名作

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2020/01/26(日) 14:59:09 

    ぱんだこぱんだ

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2020/01/26(日) 15:12:35 

    >>6
    何か月か休載して次で完結、的な予告を見ました。
    何月号かは忘れましたが

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2020/01/26(日) 15:14:05 

    青のオーケストラ!
    自分の高校時代にバイオリンできるオーケストラ部はなかったけど、吹奏楽部やマンドリンギター部に憧れた気持ちが蘇りました。
    こんなに本気で部活動やってなかったけど(笑)
    バイオリン弾いてみたくなったよー!
    漫画から音が聴こえるような、すごい作品です。おすすめ!

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2020/01/26(日) 15:15:02 

    >>69
    好きで全巻持ってました。
    恋愛部分があまりにもアッサリしすぎて、T.Oさんはマリリンの事いつから好きになったの?と疑問が残りましたが。




    +1

    -0

  • 126. 匿名 2020/01/26(日) 15:16:10 

    >>123です。正しくは
    次(最終話掲載)が何月号かは忘れましたが、です

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2020/01/26(日) 16:24:00 

    >>54
    子供の頃はブービーに疑問がなかったけど、子供のいない夫婦が子供の代わりに可愛がっているんだよね
    検閲とかは今よりも緩かったのかな?

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2020/01/26(日) 16:32:01 

    ハクメイとミコチ
    小人の世界で動物も昆虫も入り混じって普通に生活してて、緩急がテンポよく描かれてて面白い。
    料理とかもよく出てくるのがいい。
    単独ではトピが立たない漫画を語るトピ

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2020/01/26(日) 16:47:30 

    >>25
    ごめん、大笑いした

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2020/01/26(日) 16:50:33 

    >>114
    この方の漫画で、ときめきまっくんだったかな?これも面白いですよ~

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2020/01/26(日) 16:53:47 

    >>110
    この漫画のラストはどうだったんでしょうか?
    あの黒髪の人とくっつくんでしたっけ?
    私は白い髪の同僚の方が好きだった

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2020/01/26(日) 17:16:14 

    >>3
    懐かしい!!
    どんな話だったか全然覚えてないけど!!

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2020/01/26(日) 17:40:29 

    皇国の守護者
    無慈悲な戦争漫画で敗戦や撤退戦ばかりだけど面白いです
    漫画の続きが気になって原作の小説も全部読んで思ったけど主人公の新城が惚れてる義姉とのアレコレが可愛がってくれた義兄が気の毒でモヤモヤした


    +1

    -0

  • 134. 匿名 2020/01/26(日) 18:18:15 

    >>131
    110です
    ネタバレしても大丈夫でしょうか?

    黒髪の寺山さんとくっつきます
    寺山さん派ですが緑君も好きでした
    返信ありがとうございました。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2020/01/26(日) 18:24:29 

    >>7
    ボン坂大好きです!
    子供が産まれたら、正太郎って名付けたいくらい!(出産予定はないですが)

    キャラクターの中では、ナルシスが好きです
    コミックを文庫版みたいなやつ含めて、3セット持ってます

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2020/01/26(日) 19:26:35 

    >>125
    TOさんとくっついたの?そうかあ。
    とにかく麻理鈴の仕事っぷりを見てるのが楽しかった。
    オカちゃんとか課長さまとか好きw

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2020/01/26(日) 20:19:40 

    >>3
    夫のじゅんいちさんは背の高いイケメンで、あっこが高校時代に通学途中で見て一目ぼれしたんだよね。
    じゅんいちさん家はお父さんが亡くなっていて、姑とじゅんいちさんの二人暮らしにあっこが加わった形の新婚生活だった

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2020/01/26(日) 20:38:28 

    >>6
    唯一新刊でるの楽しみにしてるコミックです。返信みて近藤さん死んでる、次号完結って書いてあって今すごくそわそわしてる。コミックでもかなり前からもう沖田が弱って床に伏せてますので完結が近いことはわかってましたが…。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2020/01/26(日) 21:08:02 

    >>73
    旦那が好きで買ってるので読んでます!
    今はほぼ椿の成長物語になってますよ(笑)

    私はゴールキーパーのドリさんが好きです!

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2020/01/26(日) 21:12:05 

    >>85
    好きです!
    単行本派なんだけど、最近全く単行本出なくて寂しいです!

    課長一家が大好きです!

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2020/01/26(日) 21:16:09 

    >>128
    大好きです!
    1月になると単行本が発売されるのでワクワクします!

    食べ物も美味しそうだし、キャラも皆可愛かったり、格好良かったりしていて、こんな暮らしがしたいなぁって思います。

    背景などの書き込みも繊細だし、足下の歩き方?コラムもまた面白いですよね。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2020/01/26(日) 21:57:22 

    ラディカルホスピタルって4コママンガ
    10巻くらいまでは読んでたけど、最近久しぶりに読んだら院内の人たちが結婚してたり子供が居たり色々変わってた。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2020/01/26(日) 21:58:23 

    >>14
    諸星先生は「アメリカの黒船」という話が面白かった。
    現代アメリカが幕末の日本みたいになってて。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2020/01/26(日) 22:58:33 

    >>3
    なっっっつ
    今年35だけど子供のころ見てた

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2020/01/26(日) 23:48:36 

    サンクチュアリ❤️実写化もされてました。だれが演じてたか忘れたけど。。知ってる人いますか?特に浅見役

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2020/01/26(日) 23:57:52 

    >>134
    そうですそうです!緑くんでした!
    一応最後までは読んでたんですけど忘れてたんです
    教えて頂いてありがとうございました!

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2020/01/27(月) 00:05:58 

    >>7
    主人公の男の子が女装した回が好き!

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2020/01/27(月) 00:19:45 

    4丁目の夕日…
    一丁目ずれると恐ろしいことになるんだねぇ…
    鬱漫画とよくいうけどもう辛いwww辛すぎて笑うしかないwww
    たけしが可哀想で可哀想で…

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2020/01/27(月) 07:51:40 

    >>43
    自転車のスポークで刺すんですよねー
    学生の頃通ってたお弁当屋さんで読んでた!

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2020/01/27(月) 08:54:01 

    >>142
    大人になってわかったけど、登場人物のみんなが優秀すぎる

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2020/01/27(月) 09:30:07 

    >>40
    面白そう!80年代の話なのですか?

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2020/01/27(月) 15:57:49 

    >>5

    この作者の描くイケメンは高身長で
    パーツシンプルなのにカッコいい。

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2020/01/27(月) 18:24:28 

    >>116
    ありゃ〰。
    私、OL進化論のトピ主だった者です。残念、色々語りたかったですね。
    また、お互いトピ立て申請してもし承認されたら、お話しましょう。その時を楽しみにしています。
    単独ではトピが立たない漫画を語るトピ

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2020/01/28(火) 06:30:05 

    >>151
    現代の高校生だけど80年代カルチャー好きな(主にアイドル)二人の可愛くてキュンとする恋のお話です‼️とても可愛くてオススメですよ
    単独ではトピが立たない漫画を語るトピ

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2020/01/29(水) 05:18:36 

    >>151
    面白そう!
    読んでみます‪☺︎‬ありがとう

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2020/01/30(木) 20:01:51 

    >>118
    73です!
    明日TSUTAYAで借りようと思って、旦那に53巻まで出てるんだって!と話したら、52巻まで買ってあるそうです…
    信じられない!言ってくれればいいのにー!
    今からジャイアントキリングの世界を楽しんできまーす!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード