ガールズちゃんねる

嫌いな人は少ないけど自分は嫌いな食べ物

1129コメント2020/02/12(水) 16:20

  • 1. 匿名 2020/01/25(土) 14:32:50 

    私はおこわと汁物に入ってる肉です。
    焼いたり揚げたのなら大丈夫ですが煮たり茹でたりする肉はぶよぶよしてて好きじゃないのと
    おこわはご飯のくせにもちもちしてて変な匂いがするので苦手です。特にトピ画のようなスーパーやデパ地下のおこわなんかトラウマもんです
    嫌いな人は少ないけど自分は嫌いな食べ物

    +334

    -519

  • 2. 匿名 2020/01/25(土) 14:33:12 

    +50

    -166

  • 3. 匿名 2020/01/25(土) 14:33:34 

    チーズ
    くさいから無理。

    +436

    -317

  • 4. 匿名 2020/01/25(土) 14:33:39 

    ストロベリー、ブルーベリー、ラズベリー。
    ベリー類が嫌い。

    +457

    -291

  • 5. 匿名 2020/01/25(土) 14:33:41 

    ケーキ

    +107

    -192

  • 6. 匿名 2020/01/25(土) 14:33:48 

    ポテチ
    マックのナゲット

    出されても手付けれない(>_<)。

    +77

    -248

  • 7. 匿名 2020/01/25(土) 14:33:51 

    グミ、マシュマロが好きじゃない
    食感が無理

    +1063

    -137

  • 8. 匿名 2020/01/25(土) 14:33:52 

    カレールー

    +142

    -148

  • 9. 匿名 2020/01/25(土) 14:33:56 

    ラーメン

    +135

    -175

  • 10. 匿名 2020/01/25(土) 14:34:06 

    卵は好き
    でも卵焼きとか目玉焼きが食べられない

    +37

    -105

  • 11. 匿名 2020/01/25(土) 14:34:07 

    スパム握り

    +790

    -88

  • 12. 匿名 2020/01/25(土) 14:34:10 

    いちご

    +92

    -132

  • 13. 匿名 2020/01/25(土) 14:34:11 

    ピザ
    美味しいとおもったことない

    +52

    -196

  • 14. 匿名 2020/01/25(土) 14:34:14 

    甘いもの

    +92

    -123

  • 15. 匿名 2020/01/25(土) 14:34:14 

    マンゴー、ミルクティー

    +441

    -111

  • 16. 匿名 2020/01/25(土) 14:34:15 

    ピザ

    +20

    -109

  • 17. 匿名 2020/01/25(土) 14:34:16 

    うまい棒

    +221

    -126

  • 18. 匿名 2020/01/25(土) 14:34:19 

    ケーキ。

    +46

    -102

  • 19. 匿名 2020/01/25(土) 14:34:19 

    プルーン 体が拒絶反応起こして口から逃げちゃう

    +487

    -76

  • 20. 匿名 2020/01/25(土) 14:34:22 

    餅および餅米で作られたお菓子
    きゅうり、メロン
    ゆでた豆

    +58

    -75

  • 21. 匿名 2020/01/25(土) 14:34:26 

    モツ、レバー

    +892

    -93

  • 22. 匿名 2020/01/25(土) 14:34:30 

    ちくわ、はんぺん

    +217

    -95

  • 23. 匿名 2020/01/25(土) 14:34:49 

    女の子はみんな嫌いなお肉

    +24

    -153

  • 24. 匿名 2020/01/25(土) 14:35:01 

    クロワッサンが無理

    +49

    -136

  • 25. 匿名 2020/01/25(土) 14:35:02 

    イカ

    +50

    -94

  • 26. 匿名 2020/01/25(土) 14:35:09 

    カツ丼、親子丼。たまごでとじてる系が苦手。

    +246

    -140

  • 27. 匿名 2020/01/25(土) 14:35:12 

    貝類全部ダメ

    +397

    -99

  • 28. 匿名 2020/01/25(土) 14:35:13 

    >>21
    嫌いな人多いよ

    +313

    -13

  • 29. 匿名 2020/01/25(土) 14:35:13 

    ミートボール好きじゃない
    カレーやハンバーグも

    +61

    -71

  • 30. 匿名 2020/01/25(土) 14:35:15 

    いちご
    甘いというより、酸っぱい。

    +248

    -69

  • 31. 匿名 2020/01/25(土) 14:35:19 

    タピオカ

    +345

    -47

  • 32. 匿名 2020/01/25(土) 14:35:28 

    コンビニスイーツ。なんであんなに流行ってるんだろう…

    +235

    -75

  • 33. 匿名 2020/01/25(土) 14:35:37 

    >>1主と全く同じ。おこわと煮た肉は無理です。

    +33

    -53

  • 34. 匿名 2020/01/25(土) 14:35:52 

    ラズベリーが大嫌い

    +185

    -81

  • 35. 匿名 2020/01/25(土) 14:35:53 

    アップルパイ

    +325

    -106

  • 36. 匿名 2020/01/25(土) 14:35:54 

    ビスケットとかクッキーとかバサバサするもの
    唾液が無くなって口の中渇く感じが嫌

    +230

    -58

  • 37. 匿名 2020/01/25(土) 14:35:59 

    豚肉全般

    +57

    -59

  • 38. 匿名 2020/01/25(土) 14:36:03 

    鶏の唐揚げが好きじゃない
    店で注文する時に定番メニューだしみんな好きだよねー!
    みたいに当たり前に注文するやつうざい

    +78

    -145

  • 39. 匿名 2020/01/25(土) 14:36:04 

    油揚げ。とにかく食感が苦手!揚げ出し豆腐は大丈夫なんだけど。

    +106

    -66

  • 40. 匿名 2020/01/25(土) 14:36:07 

    フルーツ全般苦手です。

    +144

    -58

  • 41. 匿名 2020/01/25(土) 14:36:09 

    甘いもの全般
    貰うことが多いから困る

    +104

    -43

  • 42. 匿名 2020/01/25(土) 14:36:11 

    すべての野菜

    +20

    -44

  • 43. 匿名 2020/01/25(土) 14:36:16 

    バナナ

    +179

    -49

  • 44. 匿名 2020/01/25(土) 14:36:24 

    卵かけごはん

    +365

    -57

  • 45. 匿名 2020/01/25(土) 14:36:25 

    もしいちご狩りに行っても頑張って3個でギブアップだな

    +16

    -38

  • 46. 匿名 2020/01/25(土) 14:36:30 

    シュークリーム

    +55

    -54

  • 47. 匿名 2020/01/25(土) 14:36:34 

    おはぎ。ご飯なのに甘いとか意味わからん。

    +404

    -73

  • 48. 匿名 2020/01/25(土) 14:36:35 

    アボカド
    女子が全員好きと勘違いしてる人多くて嫌いと言いづらくて困る

    +516

    -46

  • 49. 匿名 2020/01/25(土) 14:36:37 

    生クリーム

    +155

    -62

  • 50. 匿名 2020/01/25(土) 14:36:39 

    つぶあんは好かん

    +260

    -83

  • 51. 匿名 2020/01/25(土) 14:36:46 

    お漬物
    特にお弁当の隅にちょこんと乗っているのも、温めるとにおうので苦手

    +139

    -48

  • 52. 匿名 2020/01/25(土) 14:36:49 

    プリンです
    大人になってやっと食べれるようになったけど今でも好んでは食べたくない
    子供のころは吐き出してたらしい

    +45

    -41

  • 53. 匿名 2020/01/25(土) 14:36:49 

    ジャム

    +68

    -22

  • 54. 匿名 2020/01/25(土) 14:36:53 

    チョコパイ
    チョコもパイもケーキも甘いもの大好きだけどこれだけはダメ

    +52

    -29

  • 55. 匿名 2020/01/25(土) 14:37:04 

    鶏肉

    +51

    -23

  • 56. 匿名 2020/01/25(土) 14:37:07 

    生卵入れるすき焼き

    +189

    -35

  • 57. 匿名 2020/01/25(土) 14:37:10 

    納豆

    +107

    -39

  • 58. 匿名 2020/01/25(土) 14:37:22 

    カレー全般

    +20

    -30

  • 59. 匿名 2020/01/25(土) 14:37:26 

    おはぎ。
    苦手です。

    +140

    -29

  • 60. 匿名 2020/01/25(土) 14:37:28 

    魚肉ソーセージ

    +142

    -35

  • 61. 匿名 2020/01/25(土) 14:37:34 

    生卵

    +168

    -19

  • 62. 匿名 2020/01/25(土) 14:37:36 

    しょうが

    +37

    -33

  • 63. 匿名 2020/01/25(土) 14:37:42 


    +145

    -28

  • 64. 匿名 2020/01/25(土) 14:37:45 

    とろけるプリン
    スイーツとしては地位確立してるけど、私はダメ。
    あれはただのカスタードクリームだと思う。
    新しいプリンを買うときは、最近とろけるって書いてなくてもとろける系のやつもあるから、ギャンブルに近くてドキドキする!

    +158

    -25

  • 65. 匿名 2020/01/25(土) 14:37:48 

    抹茶味のスウィーツ

    飲み物の抹茶は大好き

    +148

    -24

  • 66. 匿名 2020/01/25(土) 14:37:53 

    赤福。あんこは好きだけどあれは違う。なんだあのうすめたようなあんこは…

    +134

    -49

  • 67. 匿名 2020/01/25(土) 14:38:00 

    >>28
    安心しました!!

    周りがみんな食べれて
    好き嫌い多い認定されているので(>_<)
    好きな人には申し訳ないけど
    匂いも食感も苦手です。。

    +46

    -5

  • 68. 匿名 2020/01/25(土) 14:38:08 

    ごぼう

    +14

    -27

  • 69. 匿名 2020/01/25(土) 14:38:15 

    あんかけが無理です‥

    +21

    -36

  • 70. 匿名 2020/01/25(土) 14:38:22 

    ちらし寿司
    普通のお寿司は食べられるんだけど

    +70

    -31

  • 71. 匿名 2020/01/25(土) 14:38:27 

    フルーチェ

    +112

    -21

  • 72. 匿名 2020/01/25(土) 14:38:30 

    卵かけご飯。

    +150

    -20

  • 73. 匿名 2020/01/25(土) 14:38:36 

    キムチ

    臭い。ほんと無理。

    +148

    -19

  • 74. 匿名 2020/01/25(土) 14:38:45 

    >>1
    主が貰ったおこわはうちで美味しくいただこうか( ˘꒳˘)

    +280

    -5

  • 75. 匿名 2020/01/25(土) 14:39:11 

    >>4
    私もベリー系は無理。
    いちごも食べれない‥

    +46

    -18

  • 76. 匿名 2020/01/25(土) 14:39:21 

    食べ物というか飲み物だけど牛乳が無理😫
    コーヒー牛乳とかバナナジュースとか何かしら混ざってたら平気なんだけど牛乳そのままが飲めない
    給食の牛乳もいつも残してました
    アレルギーとかじゃなくてただの好き嫌いだからお茶持ってくるのも禁止で学生時代は困った

    +210

    -16

  • 77. 匿名 2020/01/25(土) 14:39:24 

    牛肉、ビール、マグロ、魚卵、松茸、フォアグラ‥
    貧乏舌と呼ばれています😂

    +44

    -13

  • 78. 匿名 2020/01/25(土) 14:39:31 

    ミスタードーナツ

    行っても食べるものがない

    +53

    -40

  • 79. 匿名 2020/01/25(土) 14:39:42 

    >>1 別に嫌いなのはいいけど、なんであえて言うのかな?

    +12

    -93

  • 80. 匿名 2020/01/25(土) 14:39:46 

    パン苦手。
    ほとんど食べたことがない。
    そう言うとすごく驚かれる。

    +13

    -32

  • 81. 匿名 2020/01/25(土) 14:39:50 

    ナッツ類

    +27

    -22

  • 82. 匿名 2020/01/25(土) 14:39:53 

    土鍋で炊いた白ご飯のおこげ。
    「おこげが入ってる~♥️」とはならない。固いし焦げ臭いし。絶対ふわふわの白い方が美味しい。
    ただ、炊き込みご飯のおこげは美味しい。

    +234

    -17

  • 83. 匿名 2020/01/25(土) 14:40:05 

    かに
    味なんてよく分からないし、剥く時手が臭くなってずっと匂うから嫌

    +120

    -37

  • 84. 匿名 2020/01/25(土) 14:40:10 

    豆腐。
    歯応えもないし…

    +38

    -29

  • 85. 匿名 2020/01/25(土) 14:40:20 

    ショートケーキ
    生クリームが嫌なんじゃなくてイチゴのほう。
    酸っぱいし合わないよ~と思ってる。

    +64

    -27

  • 86. 匿名 2020/01/25(土) 14:40:35 

    吐きそうになったやつ
    嫌いな人は少ないけど自分は嫌いな食べ物

    +226

    -27

  • 87. 匿名 2020/01/25(土) 14:40:40 

    インドカレー屋のハニーチーズナン

    +19

    -13

  • 88. 匿名 2020/01/25(土) 14:40:40 

    メロン、すいか…。

    +82

    -25

  • 89. 匿名 2020/01/25(土) 14:40:47 

    メロンパン

    +63

    -24

  • 90. 匿名 2020/01/25(土) 14:40:47 

    じゃがりこ
    自分の周りでは大人気なのですが歯茎が痛くて食べられません

    +23

    -31

  • 91. 匿名 2020/01/25(土) 14:40:56 

    生キャラメル
    普通の安いキャラメルの方が美味しい

    +148

    -12

  • 92. 匿名 2020/01/25(土) 14:41:02 

    市販のルーで作ったカレーが無理
    インドカレーは好きです

    +30

    -26

  • 93. 匿名 2020/01/25(土) 14:41:06 

    ちまきとおはぎ
    ご飯と餅の間のような食感が嫌い
    まだおはぎの方が食べれる

    +48

    -21

  • 94. 匿名 2020/01/25(土) 14:41:17 

    桃屋の穂先メンマやわらぎ
    絵具の匂いがしてムリ!!!旦那がこれ好きで買って来るんだけど、気持ち悪い。私は絶対食べない
    食べ終わった瓶を洗うときは呼吸止めてる

    +33

    -26

  • 95. 匿名 2020/01/25(土) 14:41:19 

    >>79
    そういうトピなんだからいいじゃない
    好きってトピがあるなら嫌いなトピがあってもいいでしょ

    +100

    -2

  • 96. 匿名 2020/01/25(土) 14:41:23 

    ピザポテト

    +24

    -24

  • 97. 匿名 2020/01/25(土) 14:41:54 

    女性は甘いものが好きっていう固定観念はなくして欲しい。

    おもてなしに出されたりお土産とかで貰っても食べないから困る。

    +117

    -9

  • 98. 匿名 2020/01/25(土) 14:42:04 

    >>65

    定番のお菓子とかも抹茶味出して来たら嫌になっちゃう

    メーカーからしたら『困った時の抹茶味』なのかな?

    +88

    -9

  • 99. 匿名 2020/01/25(土) 14:42:14 

    唐揚げ

    +13

    -20

  • 100. 匿名 2020/01/25(土) 14:42:15 

    タコ

    +26

    -16

  • 101. 匿名 2020/01/25(土) 14:42:25 

    >>79
    人は共感したい生き物です。

    +50

    -0

  • 102. 匿名 2020/01/25(土) 14:42:27 

    いちご
    家にありすぎてなのか嫌いです

    +9

    -9

  • 103. 匿名 2020/01/25(土) 14:42:32 

    もずく

    +48

    -16

  • 104. 匿名 2020/01/25(土) 14:42:46 

    野菜スティックの人参は好きだけど、煮しめや酢豚などの火の通った分厚い人参は苦手

    +85

    -12

  • 105. 匿名 2020/01/25(土) 14:42:52 

    つまりマイナスが多ければこのトピに当てはまってると

    +8

    -5

  • 106. 匿名 2020/01/25(土) 14:42:54 

    チーズケーキ
    レアチーズケーキ

    +21

    -23

  • 107. 匿名 2020/01/25(土) 14:43:23 

    パプリカ
    ピーマンはいけるけどパプリカはダメ

    +22

    -19

  • 108. 匿名 2020/01/25(土) 14:43:38 

    おっぱい

    +3

    -20

  • 109. 匿名 2020/01/25(土) 14:43:41 

    お刺身
    生卵とか生物が苦手です

    +59

    -15

  • 110. 匿名 2020/01/25(土) 14:43:52 

    ウニ

    +106

    -11

  • 111. 匿名 2020/01/25(土) 14:43:53 

    >>79
    ん?そういうトピでしょ。バカなの?

    +95

    -4

  • 112. 匿名 2020/01/25(土) 14:44:24 

    お餅
    生魚(寿司、お造り)

    フグ
    フォアグラ

    安い舌だと言われます。

    +24

    -12

  • 113. 匿名 2020/01/25(土) 14:44:30 

    キムチ

    +52

    -7

  • 114. 匿名 2020/01/25(土) 14:44:39 

    うなぎ

    +80

    -19

  • 115. 匿名 2020/01/25(土) 14:44:41 

    きゅうりは無理だけどメロン・スイカは大好き
    お酢とマヨネーズは嫌いだけど柑橘系の酸っぱさは大好き

    似通った物で食べられないものがあるとなんで!?って言われるけどそのちょっとの差がダメなんだよ

    +26

    -7

  • 116. 匿名 2020/01/25(土) 14:44:45 

    ぶどう

    +8

    -12

  • 117. 匿名 2020/01/25(土) 14:44:52 

    チョコバナナ
    チョコは好きバナナも好きチョコバナナは嫌い

    +43

    -11

  • 118. 匿名 2020/01/25(土) 14:45:08 

    洋梨
    匂いは好きだけどあの食感が食べられない。

    +99

    -15

  • 119. 匿名 2020/01/25(土) 14:45:22 

    栗きんとん
    モンブラン
    あんこの入った和菓子全部

    +62

    -16

  • 120. 匿名 2020/01/25(土) 14:45:34 

    すっぱいパウダーついてるグミ

    +58

    -9

  • 121. 匿名 2020/01/25(土) 14:45:37 

    塩辛
    気持ち悪いし不味い

    +125

    -20

  • 122. 匿名 2020/01/25(土) 14:45:52 

    にんにく

    +39

    -15

  • 123. 匿名 2020/01/25(土) 14:45:55 

    和菓子
    小豆が嫌いで饅頭とか食べられない

    +40

    -17

  • 124. 匿名 2020/01/25(土) 14:45:58 

    チョコレート

    +11

    -11

  • 125. 匿名 2020/01/25(土) 14:46:31 

    >>79
    そういうトピなのになんであえてそういうこと言うのかな?

    +61

    -1

  • 126. 匿名 2020/01/25(土) 14:46:36 

    チーズケーキ
    チーズもチーズ味のお菓子も好きなんだけど
    チーズケーキだけは無理

    +8

    -22

  • 127. 匿名 2020/01/25(土) 14:46:39 

    お赤飯…

    +63

    -19

  • 128. 匿名 2020/01/25(土) 14:46:40 

    これ共感してくれないけどカレーライス
    和歌山のカレー事件に間近で遭遇したから…

    +50

    -7

  • 129. 匿名 2020/01/25(土) 14:46:43 

    豚の角煮
    味は好きなんだけど脂のブニュブニュ感が無理

    +92

    -13

  • 130. 匿名 2020/01/25(土) 14:46:47 

    おはぎ

    +23

    -13

  • 131. 匿名 2020/01/25(土) 14:46:52 

    親子丼

    なんか分からないけど好きじゃない

    +55

    -15

  • 132. 匿名 2020/01/25(土) 14:46:54 

    寿司

    +12

    -17

  • 133. 匿名 2020/01/25(土) 14:46:57 

    しめじ
    しめじ特有の苦味あるよね?
    あれ苦手だー

    +44

    -22

  • 134. 匿名 2020/01/25(土) 14:47:26 

    マヨネーズ
    こってりしているのにあの酸っぱい香りが苦手

    +51

    -17

  • 135. 匿名 2020/01/25(土) 14:47:41 

    いくら

    +50

    -12

  • 136. 匿名 2020/01/25(土) 14:47:45 

    うに

    +92

    -9

  • 137. 匿名 2020/01/25(土) 14:48:04 

    マグロのトロ
    気持ち悪すぎる
    頑張って口の中入れたらえづく

    +74

    -17

  • 138. 匿名 2020/01/25(土) 14:48:13 

    たらこ。
    明太子は食べれるのに、たらこは苦手です。
    口の中に広がるモアっと感がダメです。

    +34

    -14

  • 139. 匿名 2020/01/25(土) 14:48:32 

    丼物
    ベチャッとしたご飯がどうも無理

    +17

    -14

  • 140. 匿名 2020/01/25(土) 14:48:45 

    アボカド嫌いです 味も食感も全部嫌い
    周りはみんな好きって言うからなかなか共感してもらえない

    +94

    -6

  • 141. 匿名 2020/01/25(土) 14:48:52 

    エビ

    +40

    -18

  • 142. 匿名 2020/01/25(土) 14:48:56 

    ごはんと別になってる天ぷら定食。天ぷらは丼で食べたいから

    +4

    -33

  • 143. 匿名 2020/01/25(土) 14:49:03 

    餃子
    にんにくが嫌い

    +8

    -20

  • 144. 匿名 2020/01/25(土) 14:49:06 

    ココア
    においは好きなんだけど飲めない

    +13

    -15

  • 145. 匿名 2020/01/25(土) 14:49:50 

    みたらし団子
    タレの甘じょっぱさのバランスが好みじゃないんだと思う
    嫌いな人は少ないけど自分は嫌いな食べ物

    +58

    -25

  • 146. 匿名 2020/01/25(土) 14:49:54 

    こんにゃく
    味が食べ物だと感じない

    +13

    -21

  • 147. 匿名 2020/01/25(土) 14:49:59 

    バナナが本当に苦手。
    ニオイも無理だから、職場でバナナ食べてそのままゴミ箱に捨てる人がいるとニオイでうっ…てなっちゃう。
    果物系のパフェ、ケーキ、クレープ等何にでも入ってるから恐ろしいやつです。

    +72

    -15

  • 148. 匿名 2020/01/25(土) 14:50:13 

    ソース
    ケチャップ

    焼きそばとかナポリタンとか、味が強すぎる

    +18

    -10

  • 149. 匿名 2020/01/25(土) 14:50:26 

    いちご。
    なんとなく大きな声で言いにくいけど大嫌い。

    +30

    -10

  • 150. 匿名 2020/01/25(土) 14:51:02 

    イチゴ
    小学生のころ、食べると必ず腹痛が起きた。
    同じ体験の方いらっしゃいますか?

    +17

    -7

  • 151. 匿名 2020/01/25(土) 14:51:04 

    >>142
    天丼頼めばいいのに

    +26

    -2

  • 152. 匿名 2020/01/25(土) 14:51:21 

    ミスタードーナツ
    オールドファッション、ハニーオールドファッション
    胃もたれ甘さに、勘弁、、、。

    +24

    -11

  • 153. 匿名 2020/01/25(土) 14:51:47 

    >>111 お里が。

    +5

    -29

  • 154. 匿名 2020/01/25(土) 14:51:57 

    えび、かに、ほたて。

    +21

    -9

  • 155. 匿名 2020/01/25(土) 14:52:13 

    かまぼこ
    すり身系全般

    +29

    -8

  • 156. 匿名 2020/01/25(土) 14:52:16 

    白いご飯。
    ちなみに炊き込みご飯は好き。

    +19

    -17

  • 157. 匿名 2020/01/25(土) 14:52:20 

    マグロのトロ

    +31

    -6

  • 158. 匿名 2020/01/25(土) 14:52:27 

    ちらし寿司、子供のころからダメ

    +18

    -7

  • 159. 匿名 2020/01/25(土) 14:53:04 

    >>7 これ嫌いな人に出会う率高いです。

    +56

    -2

  • 160. 匿名 2020/01/25(土) 14:53:21 

    >>102
    ありすぎる? うらやましいな☺️

    +13

    -0

  • 161. 匿名 2020/01/25(土) 14:53:30 

    イクラ。
    口の中でプチ、もあってなるのがダメです。

    +65

    -7

  • 162. 匿名 2020/01/25(土) 14:53:34 

    >>150 そればアレルギーだと思います。

    +20

    -3

  • 163. 匿名 2020/01/25(土) 14:53:48 

    半熟卵。温泉卵とか無理

    +39

    -12

  • 164. 匿名 2020/01/25(土) 14:53:48 

    >>151
    天丼食べてないなんてどこにも書いてないよー

    +13

    -5

  • 165. 匿名 2020/01/25(土) 14:53:53 

    いちご

    他の人が「甘~い❤️」と言って食べてるいちごを食べてみても「え?どこが?酸っぱさのほうが強いじゃん」と内心思ってしまいます…

    +43

    -13

  • 166. 匿名 2020/01/25(土) 14:53:53 

    獣肉全般
    魚肉は好きです(生はダメだけど)

    +20

    -9

  • 167. 匿名 2020/01/25(土) 14:54:06 

    ソースが苦手だからソース焼そば、たこ焼き、お好み焼き。

    +10

    -16

  • 168. 匿名 2020/01/25(土) 14:54:19 

    テーマパーク超定番お土産のチョコクランチ

    でも気持ちは凄く嬉しい。

    +28

    -7

  • 169. 匿名 2020/01/25(土) 14:54:32 

    お刺身です。
    生魚を食べるって事がそもそも気持ちが悪い。泳いでる状態の筋肉だと考えると生々しくて無理だし、新鮮であってもあの生臭いのがもっと無理。でも鮪すら食べられないってあんまりいないし、みんな美味しそうに食べてるからこんなこと言えない。

    +47

    -22

  • 170. 匿名 2020/01/25(土) 14:54:34 

    霜降り肉
    大トロ

    脂肪の食感キモすぎ

    +65

    -10

  • 171. 匿名 2020/01/25(土) 14:54:43 

    オムライス
    カツ丼などの卵料理

    嫌いってほどではないけど
    食べられるけど
    出されれば食べはするけどあんまり好きじゃない
    もちろん作るなどしない

    +18

    -12

  • 172. 匿名 2020/01/25(土) 14:54:44 

    モンブラン
    抹茶

    +17

    -10

  • 173. 匿名 2020/01/25(土) 14:54:58 

    あんこときんとん。豆や芋のペースト。甘すぎだし食感も嫌い。

    +31

    -9

  • 174. 匿名 2020/01/25(土) 14:55:28 

    >>164
    天丼食べてるなんてどこにも書いてないよー

    +8

    -4

  • 175. 匿名 2020/01/25(土) 14:55:31 

    >>79
    自分からは想像がつかない好き嫌いだから、そういうの知る機会があっても良いかも!

    +45

    -0

  • 176. 匿名 2020/01/25(土) 14:55:35 

    これは全体的にプラスが少ないトピになる

    +8

    -1

  • 177. 匿名 2020/01/25(土) 14:55:43 

    >>1
    汁物に入っている肉?例えば?しゃぶしゃぶとか?

    +40

    -5

  • 178. 匿名 2020/01/25(土) 14:56:01 

    カスタードクリーム。
    もったりと気持ち悪くてダメです。

    +24

    -17

  • 179. 匿名 2020/01/25(土) 14:56:19 

    ラーメン
    あんこ

    +4

    -11

  • 180. 匿名 2020/01/25(土) 14:56:19 

    ほ↑た→て
    (サンドイッチマン風に)

    +16

    -4

  • 181. 匿名 2020/01/25(土) 14:56:23 

    >>48
    身の黒いツブツブが気持ち悪い
    切るまで分からないし
    あのツブツブは別に害はないみたいだけど見た目が嫌

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2020/01/25(土) 14:57:26 

    主はしゃぶしゃぶもすき焼きも牛丼も食べられないの?

    +3

    -2

  • 183. 匿名 2020/01/25(土) 14:57:53 

    >>1ですが、おこわといっても特に山菜おこわは古いスーパーやデパートの搬入口で匂うような油が腐ったような味に近かったのでそれ以来苦手なんです^^;

    +13

    -11

  • 184. 匿名 2020/01/25(土) 14:58:06 

    >>64
    超わかる!

    +18

    -2

  • 185. 匿名 2020/01/25(土) 14:58:22 

    マクドナルドのもの全部
    おいしくない。しかも昔より高くなったよね?!

    +28

    -8

  • 186. 匿名 2020/01/25(土) 14:58:22 

    >>52
    私は固形プリンは好きなんだけどなめらか系のプリンはダメ
    液をそのまま食べてる(飲んでる)気になる

    +40

    -7

  • 187. 匿名 2020/01/25(土) 14:58:34 

    ツナマヨおにぎり。ツナは好きだし、ツナサンドも好きなんだけど、ツナマヨとご飯の組み合わせが私の口には合わない。

    +28

    -10

  • 188. 匿名 2020/01/25(土) 14:58:44 

    白米
    日本人なのに苦手で、家でごはんを食べる時はおかずのみ

    +14

    -17

  • 189. 匿名 2020/01/25(土) 14:58:52 

    煉乳
    匂いが無理

    +13

    -8

  • 190. 匿名 2020/01/25(土) 14:59:12 

    ハンバーガー
    付き合いでマックとかに行くと食べるものがないからポテトとドリンクだけになる

    +13

    -10

  • 191. 匿名 2020/01/25(土) 14:59:17 

    牛肉。和牛は脂まみれだし乳牛は乳臭いし輸入牛肉も臭いしBSE問題があるし。

    +15

    -10

  • 192. 匿名 2020/01/25(土) 14:59:27 

    >>182
    そうですね。好きではないので吉野家なんかは鮭定食食べに行くくらいですね

    +5

    -2

  • 193. 匿名 2020/01/25(土) 14:59:43 

    ハンバーグ
    ひき肉のザラザラ感があんまり好きじゃない
    肉は繊維?がおいしいのに…
    つばめグリルのハンブルグステーキとか、ハンバーグいらないから上にひとかけのってるステーキの方をいっぱい食べたかった
    嫌いな人は少ないけど自分は嫌いな食べ物

    +8

    -17

  • 194. 匿名 2020/01/25(土) 14:59:52 

    >>177
    >>182
    何だろう。豚汁、ラーメンのチャーシューとかかな。

    +24

    -2

  • 195. 匿名 2020/01/25(土) 15:00:03 

    ドリア


    グラタンは好きなんだけど…
    ご飯とチーズ(乳製品)の組み合わせがどうしても無理

    +20

    -8

  • 196. 匿名 2020/01/25(土) 15:00:11 

    チーズ。飲み会の女子会プランとかチーズ系メニューばっかりコースで出されて食べる物が無い時もしばしば

    女はチーズ好きって決めつけるな

    +34

    -7

  • 197. 匿名 2020/01/25(土) 15:00:34 

    >>64
    主ですがわかります。とろけるプリンや柔らかふわふわスイーツは苦手です。食べた感じがしないので

    +20

    -4

  • 198. 匿名 2020/01/25(土) 15:00:39 

    >>82
    カッチカチで美味しくないよね

    +23

    -1

  • 199. 匿名 2020/01/25(土) 15:01:00 

    牛肉

    +13

    -5

  • 200. 匿名 2020/01/25(土) 15:01:05 

    ちくわぶ
    消しゴム食ってるみたいだった

    +50

    -6

  • 201. 匿名 2020/01/25(土) 15:01:15 

    うなぎの蒲焼き
    油っぽいし甘いし何よりあの食感が苦手

    +20

    -7

  • 202. 匿名 2020/01/25(土) 15:01:16 

    牛乳

    +37

    -3

  • 203. 匿名 2020/01/25(土) 15:01:35 

    >>38
    いや、あなたの方が稀だから、あなた1人に合わせてられないでしょ

    +96

    -3

  • 204. 匿名 2020/01/25(土) 15:01:36 

    カレー。
    インドカレーとかは良いんだけど
    日本式のカレーは好きじゃない。

    +18

    -3

  • 205. 匿名 2020/01/25(土) 15:01:41 

    +37

    -2

  • 206. 匿名 2020/01/25(土) 15:01:49 

    牛乳
    子供の頃はまずい給食を流し込むため仕方なく飲んでいた
    カフェオレやカフェラテもダメだし、ホワイトチョコレートも乳くさくて嫌い
    フレンチトーストは豆乳で作る

    +31

    -4

  • 207. 匿名 2020/01/25(土) 15:01:50 

    チョコレート

    +3

    -15

  • 208. 匿名 2020/01/25(土) 15:02:07 

    高いお肉。
    霜降りステーキとか全然ダメです。

    +16

    -11

  • 209. 匿名 2020/01/25(土) 15:02:08 

    お餅。
    なのでお雑煮も餅抜き希望。
    ぜんざいも餅抜き希望。
    白玉粉もあんまり好きじゃないから
    団子も苦手。

    +34

    -10

  • 210. 匿名 2020/01/25(土) 15:02:12 

    >>194
    主ですがビンゴです笑
    小さい頃からそういった肉は省いて食べてました

    +13

    -1

  • 211. 匿名 2020/01/25(土) 15:02:14 

    うどん、そうめん

    +14

    -7

  • 212. 匿名 2020/01/25(土) 15:02:15 

    ラーメン。。カップ麺も苦手です。

    +13

    -4

  • 213. 匿名 2020/01/25(土) 15:02:41 

    >>3
    私も。コンビニとかでパンを買おうと思っても、チーズを使ったパンが多くて、選択肢が少ない。

    +65

    -7

  • 214. 匿名 2020/01/25(土) 15:02:49 

    シュークリームの皮
    不味くて食べられない

    +15

    -6

  • 215. 匿名 2020/01/25(土) 15:02:52 

    刺身

    +18

    -5

  • 216. 匿名 2020/01/25(土) 15:03:18 

    スパゲティのナポリタン。

    ナポリタンの専門店もあるぐらいだから、好きな人も多いのかもしれないけれど、あの玉ねぎとピーマンを甘酸っぱいケチャップで炒めた味と食感が大の苦手。

    基本的に好き嫌いはほとんどない方だけれど、ナポリタンだけは何故か小さい頃から本当に無理で、今でも食べられない。

    +38

    -5

  • 217. 匿名 2020/01/25(土) 15:03:22 

    スパムとコンビーフ
    缶詰の肉がだめみたいで、缶詰のウインナーもダメだったし、猫缶の匂いも魚系は大丈夫なのに、ビーフのカルカンは猫は喜ぶけど私は匂いが無理だった。

    でもたしか、唯一焼き鳥缶は大丈夫だった

    +64

    -1

  • 218. 匿名 2020/01/25(土) 15:03:23 

    >>210 あーなるほど。他にどういうのありますか?あまり思いつかなくて。

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2020/01/25(土) 15:03:26 

    ウズラの卵
    八宝菜でも串カツでも大好きな人が多すぎて言い出しにくい、でも吐きそうになる…
    鶏卵でも固茹で卵だと硫黄臭くて苦手

    +33

    -7

  • 220. 匿名 2020/01/25(土) 15:03:40 

    半熟卵とか温泉卵

    +39

    -6

  • 221. 匿名 2020/01/25(土) 15:04:26 

    味噌汁。
    出されたら頂きますが、家では作らない。

    +9

    -12

  • 222. 匿名 2020/01/25(土) 15:04:34 

    >>183

    古いスーパーやデパートの搬入口で匂うような油が腐ったような味


    一体どんな味だよwww

    +56

    -2

  • 223. 匿名 2020/01/25(土) 15:04:46 

    炊き込みご飯
    レトルト、
    材料使って普通に作った物でも無理

    +3

    -6

  • 224. 匿名 2020/01/25(土) 15:04:47 

    マシュマロ、マカロン。
    甘ったるいし歯触りがムリ。

    アボカド。
    何故か胃もたれする。

    +42

    -1

  • 225. 匿名 2020/01/25(土) 15:04:54 

    とろとろのたまごがかかったオムライス

    +32

    -8

  • 226. 匿名 2020/01/25(土) 15:06:08 

    ガム

    噛んでるとイライラしてくる(笑)

    +21

    -3

  • 227. 匿名 2020/01/25(土) 15:06:24 

    このトピあんまり共感出来るコメントが無い笑

    +7

    -2

  • 228. 匿名 2020/01/25(土) 15:06:30 

    雑炊苦手。粥もあまり好きではない。

    +19

    -6

  • 229. 匿名 2020/01/25(土) 15:06:58 

    >>218
    カレーやシチューに入ってる肉も苦手です。
    でも歳を取るにつれて昔よりは食べられるものも増えてきました
    チキンカレーに関しては脂身がなければ食べれるようになったのもありますし

    +17

    -3

  • 230. 匿名 2020/01/25(土) 15:07:24 

    キノコ全般
    エノキはギリ大丈夫

    +7

    -6

  • 231. 匿名 2020/01/25(土) 15:07:51 

    味噌汁

    +3

    -9

  • 232. 匿名 2020/01/25(土) 15:08:11 

    >>143
    にんにくなしの餃子作るといいよ
    私が作る餃子はにんにく入れないよ

    +21

    -1

  • 233. 匿名 2020/01/25(土) 15:08:28 

    >>22
    私も、練り物全般無理です!

    +35

    -6

  • 234. 匿名 2020/01/25(土) 15:10:25 

    栗のモンブラン
    さつまいもとか、かぼちゃのモンブランはいけるが
    栗のは苦手

    +22

    -5

  • 235. 匿名 2020/01/25(土) 15:10:36 

    >>1
    私も豚汁の豚は嫌いだな。

    +32

    -12

  • 236. 匿名 2020/01/25(土) 15:10:51 

    お寿司に喜びを感じた事がない。
    付き合いで、お寿司屋さんに誘われると
    玉子とキュウリ巻きを頼む。

    +22

    -4

  • 237. 匿名 2020/01/25(土) 15:11:04 

    圧倒的にみんなが好きだろうけど私は「唐揚げ」「マグロ」がダメです。

    +5

    -3

  • 238. 匿名 2020/01/25(土) 15:12:09 

    >>1
    モチモチ、ホクホクしたもの全般的に苦手ですよ。
    餅はもちろん(ダジャレじゃないけど)求肥などを使った和菓子や白米もほとんど食べないし
    じゃがいもやかぼちゃ、焼き芋等もそれほど
    従って雪見だいふくなんかも苦手だわ。

    +25

    -6

  • 239. 匿名 2020/01/25(土) 15:12:22 


    食べるとエラのあたり鳥肌止まらなくなるんだよ。

    +5

    -5

  • 240. 匿名 2020/01/25(土) 15:12:29 

    明太子

    リアルでは私以外みんな好き
    気を使わせるのも嫌なので嫌いとは言わず、明太子のパスタもピザも普通にシェアしてるw

    +21

    -3

  • 241. 匿名 2020/01/25(土) 15:12:55 

    >>236
    カルビ寿司とかハンバーグとかいう変わり種も無理なの?

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2020/01/25(土) 15:13:06 

    舞茸

    嫌いな食べ物ランキング不動の一位

    +13

    -11

  • 243. 匿名 2020/01/25(土) 15:13:13 

    マヨネーズ
    乳糖不耐症で乳製品ダメなんだけど乳製品に見た目が似てるからお腹痛くなりそうで食べられない

    +23

    -6

  • 244. 匿名 2020/01/25(土) 15:13:16 

    牛肉大嫌い。なんであんな脂っぽくて固くて臭い肉が美味しいのか分からない。

    +13

    -7

  • 245. 匿名 2020/01/25(土) 15:13:46 

    お寿司苦手は割と多いよ
    私の友達もお寿司嫌いだったからいつも変わり種食べてたし

    +25

    -2

  • 246. 匿名 2020/01/25(土) 15:13:47 

    チョコレートアイス&チョコレートケーキ。
    一口でギブアップ。
    板チョコは好きなのに変よね。

    +9

    -11

  • 247. 匿名 2020/01/25(土) 15:14:11 

    餅。
    のどこしがにがい。誰もわかってくれない。

    +15

    -8

  • 248. 匿名 2020/01/25(土) 15:14:33 

    >>242
    わかる。キノコ類でも一番臭いと思う

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2020/01/25(土) 15:15:09 

    >>248
    松茸と間違えた.松茸嫌いだわ

    +3

    -1

  • 250. 匿名 2020/01/25(土) 15:15:14 

    マヨネーズ

    +20

    -2

  • 251. 匿名 2020/01/25(土) 15:15:21 

    >>183
    相当なトラウトがあるんだねww

    +16

    -1

  • 252. 匿名 2020/01/25(土) 15:16:13 

    >>236
    それは食べれるよー。なので回転寿司は
    問題ない。板前さんのお寿司屋さんが困る。

    +7

    -1

  • 253. 匿名 2020/01/25(土) 15:16:19 

    >>244
    国産の美味しいの食べてみて

    +7

    -4

  • 254. 匿名 2020/01/25(土) 15:16:27 

    いちご大福

    好きすぎて、食べ過ぎて、ある日大嫌いに。
    今は見るだけで気持ち悪くなるほど。

    +9

    -5

  • 255. 匿名 2020/01/25(土) 15:16:58 

    >>38
    みんなで集まってるなら多数派を優先すべきでしょ
    このトピも少数だけど嫌い。って内容なんだからさ

    +67

    -2

  • 256. 匿名 2020/01/25(土) 15:17:21 

    >>251
    トラウト=ニジマス

    +19

    -0

  • 257. 匿名 2020/01/25(土) 15:18:01 

    メロンパン

    +6

    -5

  • 258. 匿名 2020/01/25(土) 15:18:21 

    白い野菜。
    特に玉ねぎ!!!吐きそう!!!

    +5

    -16

  • 259. 匿名 2020/01/25(土) 15:18:21 

    アップルパイにアイス。この組み合わせ嫌いって人見たことない
    どれも単体でなら好きだけど、アイスが邪魔!
    別々で食べさせてください

    +26

    -8

  • 260. 匿名 2020/01/25(土) 15:18:33 

    >>253
    和牛は脂っぽくて胃がもたれるから嫌い。

    +9

    -3

  • 261. 匿名 2020/01/25(土) 15:19:23 

    マンゴーが苦手です。

    +36

    -2

  • 262. 匿名 2020/01/25(土) 15:19:42 

    ショートケーキ🍰
    なんで食べるのか理解できない

    +15

    -8

  • 263. 匿名 2020/01/25(土) 15:20:54 

    >>252
    あーお寿司は好きだけど変わり種中心で食べるから回らない寿司は私もあまり好きではないな
    最近の回転寿司はお寿司苦手な人でも食べれる物結構あるからありがたいよね

    +9

    -1

  • 264. 匿名 2020/01/25(土) 15:22:18 

    白米


    味がない!

    +8

    -10

  • 265. 匿名 2020/01/25(土) 15:22:33 

    煮卵

    +7

    -7

  • 266. 匿名 2020/01/25(土) 15:22:58 

    >>247
    嫌いじゃないけど苦いはわかるよ

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2020/01/25(土) 15:23:41 

    日本の米。炊きたての香り、モチモチ感、全部苦手。翌日の冷えたのはかろうじて食べられる。

    +7

    -10

  • 268. 匿名 2020/01/25(土) 15:23:45 

    プリン。
    あまり好き嫌い無いのにこれはダメ。
    食べに行ってもデザートにプリン出される事多いんだよね、、、( ノД`)…

    +8

    -7

  • 269. 匿名 2020/01/25(土) 15:24:46 

    ケーキが嫌い
    スポンジと生クリームって合う?

    +7

    -10

  • 270. 匿名 2020/01/25(土) 15:25:06 

    とうもろこし

    +9

    -6

  • 271. 匿名 2020/01/25(土) 15:25:20 

    いも類とバナナ、クリ

    女子だけどホクホクした食感が苦手

    +8

    -4

  • 272. 匿名 2020/01/25(土) 15:25:54 

    すき焼き。

    +4

    -7

  • 273. 匿名 2020/01/25(土) 15:27:17 

    いちご

    +6

    -2

  • 274. 匿名 2020/01/25(土) 15:28:01 

    イチゴ以外のフルーツ
    食べるまでに面倒くさい割に、お腹いっぱいにならないし甘いだけだし
    何故か苺だけは大好きだけど

    +3

    -1

  • 275. 匿名 2020/01/25(土) 15:28:04 

    生卵

    +27

    -2

  • 276. 匿名 2020/01/25(土) 15:28:55 

    メープル味のもの

    +12

    -5

  • 277. 匿名 2020/01/25(土) 15:29:01 

    ルマンド

    +8

    -4

  • 278. 匿名 2020/01/25(土) 15:30:19 

    お寿司の酢飯が苦手、魚も好きじゃない。
    いくらは好きだけどいくら丼食べるなら白米がいい

    +1

    -3

  • 279. 匿名 2020/01/25(土) 15:30:35 

    >>3
    知らないでブルーベリーケーキ買ったらガッツリ入ってた
    スイーツに入れるの止めて

    +41

    -4

  • 280. 匿名 2020/01/25(土) 15:30:57 

    メロンパン

    +11

    -4

  • 281. 匿名 2020/01/25(土) 15:31:05 

    >>226
    分かる。最後は口から出して捨てるものに味や香りつけてくちゃくちゃって・・・。
    私は買ったことがないし、もらったら仕方なく口に入れるけど、ひたすら捨てるすきを狙うばかり。
    ちなみに飴類(のど飴含む)も嫌いです。
    要するに、口の中にいつまでも入れておくのが嫌なのかな。

    +10

    -1

  • 282. 匿名 2020/01/25(土) 15:31:56 

    +4

    -3

  • 283. 匿名 2020/01/25(土) 15:31:56 

    マグロ
    大トロを刺身で食べたことないけどTVとかで映像を見るたびに
    焼いたらいいかな…と思っている

    +12

    -4

  • 284. 匿名 2020/01/25(土) 15:32:12 

    生クリームをわざわざ使った、生〇〇やとろける〇〇
    余計なことしないでほしい

    +17

    -5

  • 285. 匿名 2020/01/25(土) 15:32:48 

    トマト
    出されれば食べるけど、好んでは絶対食べない

    +13

    -9

  • 286. 匿名 2020/01/25(土) 15:33:42 

    >>260
    硬くて臭いって言うから…

    +5

    -3

  • 287. 匿名 2020/01/25(土) 15:33:46 

    煮物があまり好きじゃない。嫌いってほどじゃないけど、あの基本的に醤油味というところが気に入らない。醤油は好きだけど。

    +11

    -4

  • 288. 匿名 2020/01/25(土) 15:34:11 

    >>263
    うどん食べてたりするw

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2020/01/25(土) 15:36:06 

    うなぎ

    +9

    -2

  • 290. 匿名 2020/01/25(土) 15:36:13 

    生卵のしろみ

    +27

    -2

  • 291. 匿名 2020/01/25(土) 15:36:37 

    アメ、ガム、マシュマロ、グミ
    旦那に頭おかしいって言われました。

    +6

    -6

  • 292. 匿名 2020/01/25(土) 15:38:37 

    お好み焼きが苦手

    +6

    -7

  • 293. 匿名 2020/01/25(土) 15:40:00 

    練り物全般

    お正月に2000円のカマボコとかわざわざ買う人が分からぬ

    +23

    -5

  • 294. 匿名 2020/01/25(土) 15:40:13 

    小豆を使ったお菓子
    和菓子殆どダメ
    お赤飯は大丈夫なのにな

    +14

    -6

  • 295. 匿名 2020/01/25(土) 15:40:13 

    >>238
    餅、白米、芋苦手とか太らなさそうで羨ましい

    +17

    -4

  • 296. 匿名 2020/01/25(土) 15:41:19 

    刺身
    味・食感・寄生虫の面で、生で魚を食べたくない

    +15

    -4

  • 297. 匿名 2020/01/25(土) 15:41:33 

    生のリンゴ

    +7

    -4

  • 298. 匿名 2020/01/25(土) 15:43:08 

    >>9
    わかる!
    周りみんなラーメン好きで全く理解を得られない

    +40

    -4

  • 299. 匿名 2020/01/25(土) 15:44:00 

    >>287
    私は醤油x砂糖の組み合わせがあまり好きじゃない
    だから煮物が苦手

    団子に砂糖醤油付けて食べろとか言われる時の恐怖

    +14

    -3

  • 300. 匿名 2020/01/25(土) 15:44:03 

    >>259
    知覚過敏の友達は温度差で痛いから嫌いだって。

    +3

    -2

  • 301. 匿名 2020/01/25(土) 15:44:41 

    >>226
    私はオエってなる

    +2

    -0

  • 302. 匿名 2020/01/25(土) 15:44:50 

    いくら
    苦くない?

    +5

    -10

  • 303. 匿名 2020/01/25(土) 15:44:57 

    食べ物じゃなくて飲み物だけどコーヒーと紅茶
    食後の飲み物どちらにしますか?と聞かれると困る

    +6

    -5

  • 304. 匿名 2020/01/25(土) 15:44:58 

    甘くないイチゴ。

    +19

    -1

  • 305. 匿名 2020/01/25(土) 15:45:00 

    カレー
    驚かれるけど嫌いなものは嫌い

    +11

    -4

  • 306. 匿名 2020/01/25(土) 15:45:27 

    白米。
    味がついてたら好きなんだけどなぁ
    って言うとお米ちゃんと味あるじゃん!
    とか言ってくる人いるw

    +11

    -8

  • 307. 匿名 2020/01/25(土) 15:45:55 

    ラーメン
    脂っこいので吐き気がして食べられない

    +13

    -4

  • 308. 匿名 2020/01/25(土) 15:46:13 

    ひよこ豆

    +17

    -1

  • 309. 匿名 2020/01/25(土) 15:47:04 

    ジューシーなカラアゲ。というか皮のあたりの脂
    脂っぽくてにゅるっとしたのをジューシーとか言うのならば、皮とか剥いでバサバサのやつの方がまだ好きw

    +18

    -5

  • 310. 匿名 2020/01/25(土) 15:47:06 

    チーズ味のおかし

    +12

    -5

  • 311. 匿名 2020/01/25(土) 15:47:31 

    >>4
    私もベリー系が嫌いです
    特にベリー系を加工した食品がすごく苦手
    ジャムやお菓子、飲み物等

    +52

    -5

  • 312. 匿名 2020/01/25(土) 15:48:00 

    チョコミント

    +30

    -6

  • 313. 匿名 2020/01/25(土) 15:50:30 

    おでんのだいこん。食感も味も匂いもだめ。

    +2

    -10

  • 314. 匿名 2020/01/25(土) 15:51:19 

    甘い卵焼き

    +13

    -7

  • 315. 匿名 2020/01/25(土) 15:52:53 

    >>256
    ヤバイ(汗)トラウトって…
    ご指摘感謝します。
    トラウトが私のトラウマになった日って事で。

    +6

    -0

  • 316. 匿名 2020/01/25(土) 15:53:26 

    >>3
    私は大好きだけど
    チーズ嫌いな人結構周りにいるよ!
    やっぱり匂いがダメって言う人多い

    +49

    -1

  • 317. 匿名 2020/01/25(土) 15:53:46 

    麺類全部

    +2

    -6

  • 318. 匿名 2020/01/25(土) 15:54:44 

    さくらんぼが食べれません…

    缶詰めのも同じく

    +9

    -6

  • 319. 匿名 2020/01/25(土) 15:56:50 

    おこげ

    +4

    -3

  • 320. 匿名 2020/01/25(土) 15:56:51 

    白玉
    パフェやあんみつに入ってるのが…味がなくて苦手

    +7

    -4

  • 321. 匿名 2020/01/25(土) 15:57:03 

    きゅうりとたまねぎ。
    コイツら料理の主役じゃないけど、混ざってきたり添えられたり
    する率が高いから、外食では出てこないか恐怖。
    皿に乗ってるだけで臭くて皿全体がゴミになる。

    あとタルタルソースも臭い。フライもの全体にかかって出てきたら
    これもゴミ。

    とろろ、生卵、半熟玉子、卵黄のっけも嫌い。玉子でとじるものは
    完全に火を通してほしい。

    +8

    -11

  • 322. 匿名 2020/01/25(土) 16:01:16 

    豆腐、油揚げ、湯葉
    豆乳とその加工食品がだめ

    おからは食べられる

    +7

    -6

  • 323. 匿名 2020/01/25(土) 16:01:55 

    >>294
    まるっきり逆です
    和菓子好きだけど、赤飯だけは嫌い

    +5

    -2

  • 324. 匿名 2020/01/25(土) 16:01:56 

    あんこ
    特につぶあん

    和菓子食べるならケーキとか洋菓子の方が断然テンションあがる

    +10

    -8

  • 325. 匿名 2020/01/25(土) 16:02:04 

    寿司、刺し身😥

    +4

    -4

  • 326. 匿名 2020/01/25(土) 16:02:44 

    >>128
    懐かしい大事件だったよね。あの犯人も間近で?

    +9

    -1

  • 327. 匿名 2020/01/25(土) 16:03:49 

    リンゴとか。
    好きじゃないって言うと変わってるみたいに言う奴いるけど、誰でも好き嫌いあるじゃん。ほっとけって思う。
    あとマグロとか「食べられなくて勿体ない」も、当人は全く思ってませんから自分の感覚押し付けないでよって思う。

    +16

    -1

  • 328. 匿名 2020/01/25(土) 16:05:51 

    柿や干し柿 家に柿の木が有るけど、食べない。親戚にお裾分けしている。高枝切りバサミで取りきれない柿は、小鳥が食べてくれている。

    +15

    -0

  • 329. 匿名 2020/01/25(土) 16:07:33 

    >>183
    理由が意味不明で草

    +7

    -1

  • 330. 匿名 2020/01/25(土) 16:08:23 

    タピオカ
    ミルクティーに入ってても、何かの卵にしか見えない

    +24

    -0

  • 331. 匿名 2020/01/25(土) 16:08:55 

    メロン嫌い

    私子どもの頃からピーマン、にんじん、トマトとか子どもが嫌いそうな食べ物が好きで、逆に子どもが好きそうなメロンが苦手で給食で出たらいつも友達にあげていた。

    +19

    -1

  • 332. 匿名 2020/01/25(土) 16:09:11 

    大根

    食感も味も無理

    +1

    -9

  • 333. 匿名 2020/01/25(土) 16:11:36 

    シナモン全般
    匂いが生理的に受け付けない😭

    +23

    -3

  • 334. 匿名 2020/01/25(土) 16:12:33 

    固過ぎるゼリービーンズ
    ういろう・淡雪寒天・梅
    雛霰・甘酒

    +15

    -2

  • 335. 匿名 2020/01/25(土) 16:15:12 


    オリーブの実
    身体が拒否反応を起こして口にすると何故かオエッとなる

    +17

    -1

  • 336. 匿名 2020/01/25(土) 16:15:41 

    子供の頃カレーとか嫌いだったなー
    大人になって、本格的なインドカレーを食べてから
    カレーは全部好きになった

    +6

    -1

  • 337. 匿名 2020/01/25(土) 16:18:31 

    >>259
    私もだ。アイスは溶けちゃうだけだしパイの方はべちょべちょになるだけだもんね

    +5

    -4

  • 338. 匿名 2020/01/25(土) 16:20:32 

    >>4
    私はアレルギーで食べられない👋😞🍴

    +5

    -6

  • 339. 匿名 2020/01/25(土) 16:21:04 

    >>86
    確かに嫌いって人見たことない

    +4

    -1

  • 340. 匿名 2020/01/25(土) 16:22:13 

    >>217
    ちゃんと読まないで猫缶食べてるのかと思ってびっくりしました。やっぱり焼き鳥缶ってすごいわ。

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2020/01/25(土) 16:22:35 

    チーズケーキが食べられない。
    チーズは、臭くないものは平気。

    +2

    -3

  • 342. 匿名 2020/01/25(土) 16:24:56 

    コーヒー

    +7

    -5

  • 343. 匿名 2020/01/25(土) 16:26:42 

    メロンパン
    歯茎の上の方に詰まる感じが嫌い

    +2

    -5

  • 344. 匿名 2020/01/25(土) 16:27:00 

    黒蜜

    +10

    -2

  • 345. 匿名 2020/01/25(土) 16:28:51 

    タピオカ

    +10

    -2

  • 346. 匿名 2020/01/25(土) 16:29:34 

    焼き芋

    +4

    -2

  • 347. 匿名 2020/01/25(土) 16:34:16 

    焼き肉、全然テンションが上がらない。
    みんな大好きみたいだけど、洋服やバッグの中のポーチにまで、ニオイが付く。
    お肉の油とベタベタしたタレも苦手。

    +11

    -4

  • 348. 匿名 2020/01/25(土) 16:36:11 

    >>160
    いちご農家なので腐るほどあります

    +6

    -2

  • 349. 匿名 2020/01/25(土) 16:38:03 

    ひじき。

    見た目も料理する時の臭いも嫌い。小学校の給食が自校給食だったからこの煮てる臭いが学校中に蔓延して毎回吐きそうになってた。子どもできてからがんばって食べるようにはしたけど、やっぱりダメ。炊き込みご飯にまぜればごまかしてなんとか食べれるようにはなった。

    +3

    -8

  • 350. 匿名 2020/01/25(土) 16:39:21 

    中華丼とか天津飯。
    中華ベースのどろっとした餡が苦手。

    +8

    -7

  • 351. 匿名 2020/01/25(土) 16:42:46 

    カレー。前に誰か忘れたけど芸能人がカレーが苦手って言ってて、この世にカレー嫌いな人なんているのかよー!カレー嫌いな人なんていない!とか言ってたけどわたしはあまり好きじゃない。

    +16

    -2

  • 352. 匿名 2020/01/25(土) 16:44:10 

    すいか

    +12

    -5

  • 353. 匿名 2020/01/25(土) 16:44:13 

    から揚げ定食、餃子定食

    から揚げや餃子でご飯が食べられない

    +7

    -8

  • 354. 匿名 2020/01/25(土) 16:44:49 

    うどんかな?

    +6

    -4

  • 355. 匿名 2020/01/25(土) 16:44:52 

    ゆで卵。 白身が苦手

    +9

    -3

  • 356. 匿名 2020/01/25(土) 16:45:49 

    一般的に好きな人が多い食べ物でも日本人全員が好きって訳じゃないから○○が嫌いな人なんていないとか軽々しくいうのやめてほしいよね

    +18

    -0

  • 357. 匿名 2020/01/25(土) 16:47:13 

    白米

    +7

    -3

  • 358. 匿名 2020/01/25(土) 16:47:17 

    >>309
    もも肉だよね。わかるわ、私も胸肉のほうが好きだから。もも肉信仰なの日本だけって聞いたことあるよ
    あと牛の霜降りとかも

    +10

    -3

  • 359. 匿名 2020/01/25(土) 16:48:57 

    >>322
    全く一緒!

    +4

    -0

  • 360. 匿名 2020/01/25(土) 16:52:55 

    >>4
    いちごはまだしも、ブルーベリー、ラズベリーはオシャレとか普及してないから珍しいという理由で食べているだけで、本当は好きじゃないかもと思いました。

    +21

    -1

  • 361. 匿名 2020/01/25(土) 16:53:51 

    >>3
    わかる。でもピザとかグラタンとか溶けてるやつは食べられる。

    +80

    -7

  • 362. 匿名 2020/01/25(土) 16:54:15 

    >>3
    娘の私は食べられるのに母は全く食べられません。
    臭いとか石鹸食べてるみたいだから、と。
    小さい頃に何か嫌いになるきっかけがあったのかな?

    +6

    -0

  • 363. 匿名 2020/01/25(土) 17:00:45 


    ポンデリング。
    ポンデリングが発売されて以降、その人気からもちもち食感のスイーツが増えたけど、もちもち食感が好きじゃない(餅は好きなんだけど)。

    生焼けのものを食べているような、湿って生地のフワフワ感が無くなったものを食べているような、なんか微妙な感覚になる・・・。

    +8

    -4

  • 364. 匿名 2020/01/25(土) 17:03:22 

    マヨネーズ
    見た目も味も耐えられない…

    +11

    -4

  • 365. 匿名 2020/01/25(土) 17:03:33 

    チョコレート

    +1

    -5

  • 366. 匿名 2020/01/25(土) 17:08:41 

    赤身の刺身
    何度か挑戦したけど一生好きになれる気がしません。

    +13

    -4

  • 367. 匿名 2020/01/25(土) 17:09:36 

    マヨネーズ
    匂いがムリ

    +10

    -5

  • 368. 匿名 2020/01/25(土) 17:12:15 

    ウズラの卵

    +9

    -4

  • 369. 匿名 2020/01/25(土) 17:12:16 

    チョコレート
    あのネチャーとした感じと口の中の水分が持っていかれる感じが苦手
    チョコレート菓子(ポッキー、アルフォート)は大丈夫なんだけど

    +2

    -5

  • 370. 匿名 2020/01/25(土) 17:15:26 

    あさり

    +3

    -4

  • 371. 匿名 2020/01/25(土) 17:18:44 

    ソフトクリームのミルク感、苦手です。
    嫌いな人は少ないけど自分は嫌いな食べ物

    +12

    -10

  • 372. 匿名 2020/01/25(土) 17:20:41 

    ネギ、玉ねぎ。

    +6

    -7

  • 373. 匿名 2020/01/25(土) 17:23:49 

    チャイ
    スタバで 飲んだけど 美味しくなかったよ😩

    +13

    -5

  • 374. 匿名 2020/01/25(土) 17:26:03 

    牡蠣とウニがむり。好きな人多いのが謎…
    臭いし、美味しいポイントがわからん

    +36

    -3

  • 375. 匿名 2020/01/25(土) 17:26:11 

    ホワイトチョコレート大嫌い

    +13

    -6

  • 376. 匿名 2020/01/25(土) 17:33:42 

    ソース焼きそば

    +2

    -5

  • 377. 匿名 2020/01/25(土) 17:35:06 

    杏仁豆腐

    +10

    -4

  • 378. 匿名 2020/01/25(土) 17:35:51 

    リンゴ 音が無理!シャリってゾワッってなる。

    +12

    -4

  • 379. 匿名 2020/01/25(土) 17:35:55 

    食べ物だとアボカド、貝類、トマト。
    飲み物だと紅茶。
    口に入れると「食べるな飲むな(♯`∧´) 」って感じで体が飲み込むのを拒否する。

    +3

    -4

  • 380. 匿名 2020/01/25(土) 17:36:01 

    ライチ

    +7

    -2

  • 381. 匿名 2020/01/25(土) 17:38:07 

    モンブラン

    +16

    -4

  • 382. 匿名 2020/01/25(土) 17:39:02 

    ホイップがダメ
    生クリームそんないる!?みたいに盛られたパンケーキとか無理…

    +19

    -4

  • 383. 匿名 2020/01/25(土) 17:41:29 

    エビ。
    あの臭みがどうにも駄目。
    エビのビスクとかきっとエビが好きならものすごく美味しいんだろうけど私は口に入れるのもイヤ

    +7

    -5

  • 384. 匿名 2020/01/25(土) 17:43:29 

    しいたけ
    win95の頃のPCのエラー時に出てくる赤丸に白のバッテンマークがしいたけに見えて憎かった

    +10

    -7

  • 385. 匿名 2020/01/25(土) 17:45:31 

    バナナ

    +8

    -3

  • 386. 匿名 2020/01/25(土) 17:46:44 

    チャーハン。パラパラしてて口の中がパサつくし食べにくい

    +0

    -9

  • 387. 匿名 2020/01/25(土) 17:47:11 

    寿司(魚)
    プリン
    シュークリーム
    ハンバーグ

    +1

    -6

  • 388. 匿名 2020/01/25(土) 17:48:22 

    ど定番ですがパクチー
    エスニック料理好きだから克服したいんだけどなぁ

    +23

    -2

  • 389. 匿名 2020/01/25(土) 17:50:08 

    >>3
    サンドイッチとかハンバーガーのオレンジ色のチーズが特に無理。カビ生えてるのも食べた事ないけど無理。モッツァレラとカマンベールならちびちび食べられる。

    +18

    -7

  • 390. 匿名 2020/01/25(土) 17:55:43 

    とろろ
    じゅるじゅるしてる

    +8

    -4

  • 391. 匿名 2020/01/25(土) 17:56:39 

    茶碗蒸し。卵豆腐もだめです‥
    そのくせプリンは大好きなのでよく不思議がられます。

    +3

    -5

  • 392. 匿名 2020/01/25(土) 17:56:55 

    甘いもの全般だめです。特に洋菓子。

    +4

    -5

  • 393. 匿名 2020/01/25(土) 17:59:35 

    すき焼き、唐揚げ(特に皮の部分)が苦手

    +3

    -5

  • 394. 匿名 2020/01/25(土) 18:00:07 

    ラーメンのメンマ
    一緒にいる人にあげると大抵喜ばれるのでWin-Winである

    +12

    -3

  • 395. 匿名 2020/01/25(土) 18:04:25 

    茶碗蒸しの銀杏

    +21

    -4

  • 396. 匿名 2020/01/25(土) 18:10:47 

    コーラ
    砂糖水だし大嫌い

    +10

    -2

  • 397. 匿名 2020/01/25(土) 18:10:49 

    >>374
    私も牡蠣めちゃくちゃ嫌いで
    元彼にダメなら吐いてもいいから試しに食べてみなって言われて
    頑張って食べてみたけど無理すぎてすぐ吐きだしたら怒られたっていうのを思い出したww

    +21

    -2

  • 398. 匿名 2020/01/25(土) 18:11:40 


    ごはんとおかずは分けて食べたい

    +9

    -3

  • 399. 匿名 2020/01/25(土) 18:12:56 

    >>104
    分かる!
    加熱調理したニンジンのドテ甘さが苦手。

    +15

    -0

  • 400. 匿名 2020/01/25(土) 18:18:04 

    メロン

    +8

    -0

  • 401. 匿名 2020/01/25(土) 18:19:17 

    >>74
    誰も不幸にならない優しい返しで好き♡

    +47

    -1

  • 402. 匿名 2020/01/25(土) 18:19:19 

    バナナ味のもの。
    果物のバナナは好きだけど、バナナ風味に加工されたお菓子とかパンとかクリームとか苦手。

    +20

    -3

  • 403. 匿名 2020/01/25(土) 18:19:56 

    >>1
    おこわは、餅米だからモチモチしてるんですよ。

    +63

    -2

  • 404. 匿名 2020/01/25(土) 18:20:10 

    >>9
    わかる!
    この世から無くなっても全然平気!
    麺類の中でワースト1

    +32

    -8

  • 405. 匿名 2020/01/25(土) 18:20:47 

    マヨネーズ

    +10

    -4

  • 406. 匿名 2020/01/25(土) 18:23:00 

    >>22
    私も。おでんに練り物いらないと思う

    +20

    -6

  • 407. 匿名 2020/01/25(土) 18:24:42 

    紅茶

    +0

    -4

  • 408. 匿名 2020/01/25(土) 18:26:33 

    >>56
    すき焼きの生卵は苦手

    +22

    -3

  • 409. 匿名 2020/01/25(土) 18:27:13 

    味噌煮みたいなやつ

    (ほうとうは好き)

    +5

    -4

  • 410. 匿名 2020/01/25(土) 18:30:18 

    >>97
    わかる。本当そう。女の子パンケーキ好きでしょ?タピオカ好きでしょ?とか

    全く興味ない

    +18

    -1

  • 411. 匿名 2020/01/25(土) 18:31:45 

    なんでも味噌で味付けが無理

    +6

    -3

  • 412. 匿名 2020/01/25(土) 18:32:55 

    大トロ

    +9

    -1

  • 413. 匿名 2020/01/25(土) 18:42:39 

    うに、いくら
    は苦手です。

    +15

    -1

  • 414. 匿名 2020/01/25(土) 18:43:34 

    >>4
    酸っぱさが苦手なのかな?

    +27

    -0

  • 415. 匿名 2020/01/25(土) 18:44:38 

    >>3
    私もです。
    チーズが入ってるものって他の食材の味を消してしまうほど
    風味が強いと思います。

    +40

    -4

  • 416. 匿名 2020/01/25(土) 18:48:12 

    >>1
    スーパーの惣菜で働いてるから
    このお弁当の値札が曲がってるのとか
    桜大根が飛び散ってるのが
    すごく気になる、、うちだったら
    叱られるレベル

    これは買った時からこうだったの?
    主さんが持ち帰ってから
    こうなっちゃったの?
    まあ値札は初めから曲がってたよね、笑

    +45

    -0

  • 417. 匿名 2020/01/25(土) 18:48:45 

    >>30
    ショートケーキのイチゴとか酸っぱいよね。
    まるごとじゃなく角切りにしてくれたら甘いクリームとスポンジと一緒に食べられて美味しいと思うのに。

    +10

    -6

  • 418. 匿名 2020/01/25(土) 18:49:06 

    ハンバーグ

    ステーキの方が良い。皆さん何が良くて食べてるんだろうと思ってる

    +5

    -8

  • 419. 匿名 2020/01/25(土) 18:50:41 

    海苔

    +3

    -5

  • 420. 匿名 2020/01/25(土) 18:51:02 

    チョコレートとか甘いお菓子。
    たま〜に食べたくなるんだけど、一口食べたらもうそれで十分。
    嫌いとは違うかな…

    +1

    -6

  • 421. 匿名 2020/01/25(土) 18:51:33 

    お茶類(抹茶、紅茶、ほうじ茶)と乳製品の組合せ
    ほうじ茶ラテとかタピオカミルクティーなど
    お茶類はストレート派

    +10

    -2

  • 422. 匿名 2020/01/25(土) 18:57:24 

    豚の角煮。油っこすぎ。

    +6

    -2

  • 423. 匿名 2020/01/25(土) 18:57:47 

    果物の柿

    甘すぎてくそ不味い

    +10

    -2

  • 424. 匿名 2020/01/25(土) 18:59:31 

    マヨネーズ

    +11

    -3

  • 425. 匿名 2020/01/25(土) 19:03:54 

    いちご
    加工されてるお菓子とかジャムとか、そのものでなければ食べれるけど味が苦手

    +1

    -2

  • 426. 匿名 2020/01/25(土) 19:04:39 

    マグロも含め、魚全般。

    +3

    -3

  • 427. 匿名 2020/01/25(土) 19:06:25 

    甘辛いと言われるおかず、甘過ぎ。

    +8

    -2

  • 428. 匿名 2020/01/25(土) 19:10:49 

    刺身。
    人生損してると言われます!
    食べたら確実に吐きます!

    +5

    -3

  • 429. 匿名 2020/01/25(土) 19:10:54 

    いなりずし

    甘いのとご飯って合わない気がするから

    +11

    -4

  • 430. 匿名 2020/01/25(土) 19:11:17 

    彩果の宝石っていう埼玉のゼリー菓子
    昔祖母の家にいつもあった、オブラートで包まれた固いゼリーを思い出す

    +22

    -0

  • 431. 匿名 2020/01/25(土) 19:11:28 

    照り焼き味とかの甘辛い味付け。

    +6

    -1

  • 432. 匿名 2020/01/25(土) 19:12:28 

    ウニ、牡蠣、アワビ
    家族は好きだけど私は食べられない
    出てきたら母親にあげて、代わりに母の苦手なサーモンとメロンと鰻を貰う

    +14

    -0

  • 433. 匿名 2020/01/25(土) 19:14:22 

    既に出てるやろうけど、チョコレート。
    喉が焼けるように甘く感じてキツい。

    +2

    -3

  • 434. 匿名 2020/01/25(土) 19:17:37 

    タルト

    +5

    -3

  • 435. 匿名 2020/01/25(土) 19:18:11 

    >>427
    わかる
    きんぴらごぼうとか

    +2

    -2

  • 436. 匿名 2020/01/25(土) 19:18:34 

    すき焼き
    甘い味付けが苦手

    +12

    -4

  • 437. 匿名 2020/01/25(土) 19:20:23 

    パンが嫌い。差し入れでよくいただくけど、嫌いとは言えない。

    +3

    -2

  • 438. 匿名 2020/01/25(土) 19:20:50 

    >>435
    そう、おかずの調味料に砂糖は要らない

    +7

    -1

  • 439. 匿名 2020/01/25(土) 19:21:33 

    マックのてりやきバーガー

    +13

    -3

  • 440. 匿名 2020/01/25(土) 19:21:38 

    カレー
    マヨネーズ、ケチャップ
    きゅうり、スイカ、メロン、バナナ
    甘いもの

    +3

    -1

  • 441. 匿名 2020/01/25(土) 19:21:48 

    >>378
    分かる。
    私はりんごを口の中で噛み砕いていって、
    塊が小さくなったものを噛んだときの
    シャリっというか、チャリっみたいな感触が
    背筋が震えるくらい苦手です。
    だからあまり噛まないうちに飲み込んでます。

    表現が伝わらなかったら失礼しました。

    +5

    -0

  • 442. 匿名 2020/01/25(土) 19:23:12 

    辛いもの全般
    海鮮丼屋でバイトしているけれど、賄いが寿司の時はワサビが入っているから食べられない
    家族は私以外辛いもの好きだからキムチ鍋は私がいない時にやってもらっている。そもそもキムチは匂いが無理
    カレーは中辛ですら辛いから、自分の分だけヨーグルトと蜂蜜を入れて調整している

    コーヒー
    コーヒー牛乳すら飲めないレベルで苦味が駄目。給食のミルメークは使わず前に戻してジャンケン対象にしていた
    これでもかと言うほど砂糖を入れて更にミルクを入れれば飲めなくもないけれど、そこまでするなら紅茶でいいわ

    キノコ
    なんでかわからないけれど嫌い
    特にマイタケとシイタケ

    家族の中で私だけ味覚が違いすぎるから、大学卒業したら一人暮らししたい

    +6

    -3

  • 443. 匿名 2020/01/25(土) 19:24:18 

    梅干し。
    家族全員好きなんだけどなんか苦手

    +10

    -2

  • 444. 匿名 2020/01/25(土) 19:26:13 

    >>429
    私は赤いきつねのお揚げが嫌い、甘すぎて残す。油揚げ自体好きなので、稲荷は甘くしないように作る派、周りは受け入れてくれないけど良い

    +5

    -3

  • 445. 匿名 2020/01/25(土) 19:29:17 

    マッシュポテト。
    給食のが、もー忘れられない…
    ゲェみたいで。

    +1

    -4

  • 446. 匿名 2020/01/25(土) 19:33:03 

    甘い卵焼き

    基本的に甘い味付けのご飯のお供は嫌い
    お菓子は甘いの全然オッケー

    +8

    -4

  • 447. 匿名 2020/01/25(土) 19:37:07 

    餃子
    1個食べただけで胸焼けして暫く気持ち悪くなる

    +1

    -3

  • 448. 匿名 2020/01/25(土) 19:37:30 

    栗が苦手
    甘栗、栗ご飯、モンブラン
    みんなダメ

    +8

    -0

  • 449. 匿名 2020/01/25(土) 19:39:08 

    マイナス付けてる人なんなの

    +5

    -9

  • 450. 匿名 2020/01/25(土) 19:44:15 


    モンブランにしてもあの栗特有の味が残ってて苦手

    +3

    -1

  • 451. 匿名 2020/01/25(土) 19:44:39 

    スイカ

    +14

    -1

  • 452. 匿名 2020/01/25(土) 19:47:23 

    マヨネーズ、チョコレートねっとり感と後味が苦手😂

    +1

    -2

  • 453. 匿名 2020/01/25(土) 19:49:55 

    生肉
    なんでわざわざ肉を生で?

    +20

    -1

  • 454. 匿名 2020/01/25(土) 19:51:09 

    チョコアイスやチョコケーキ

    チョコは好きだけどチョコの味のする者は苦手
    コーティングされてるものは好き!

    +5

    -4

  • 455. 匿名 2020/01/25(土) 19:54:07 

    生卵の白身

    焼いたら大丈夫なんだけどね
    すき焼きはそのままかポン酢でいただく

    +10

    -2

  • 456. 匿名 2020/01/25(土) 19:54:10 

    カレー味(風味)の食べ物

    カレーは好きなんだけれど

    +14

    -3

  • 457. 匿名 2020/01/25(土) 19:54:55 

    >>44
    同意!!
    よく混ぜなかった自分が悪いんだけど、
    白身が痰みたいで無理になったw

    +30

    -3

  • 458. 匿名 2020/01/25(土) 19:56:03 

    カレーライス、カレー味の食べ物


    ラーメン

    子供のときから嫌い。

    あと辛い物、苦いもの無理

    +1

    -4

  • 459. 匿名 2020/01/25(土) 19:56:19 

    かき揚げ

    +4

    -3

  • 460. 匿名 2020/01/25(土) 19:56:31 

    >>281

    それそれ!
    私も飴も嫌い…

    +2

    -1

  • 461. 匿名 2020/01/25(土) 19:57:17 

    お好み焼き

    +2

    -6

  • 462. 匿名 2020/01/25(土) 20:01:23 

    茶碗蒸し

    +0

    -5

  • 463. 匿名 2020/01/25(土) 20:01:43 

    コーヒー牛乳とかすきだけど牛乳むり

    +9

    -2

  • 464. 匿名 2020/01/25(土) 20:07:53 

    八宝菜
    白あえ

    八宝菜は、モヤ〜とした味が昔から苦手
    うずらの卵とにんじんが嫌いなのも理由かも
    白あえは、豆腐つぶしてぐちゃぐちゃになってる見た目がまずだめで、味も好かんです

    +5

    -3

  • 465. 匿名 2020/01/25(土) 20:10:37 

    アボカド
    女はみんな好きだと思ってるやつ多くて困る
    青臭くてドロっとしていて気持ち悪い

    +17

    -3

  • 466. 匿名 2020/01/25(土) 20:11:37 

    ポテトサラダ

    +3

    -3

  • 467. 匿名 2020/01/25(土) 20:15:57 

    >>34
    生のラズベリーは芳醇な良い匂いがするよ❗️
    ベリー類の中で一番の良い匂いだと思う。
    ベリー類は日本人には馴染みが薄いから苦手な人も多いだろうね。

    +3

    -2

  • 468. 匿名 2020/01/25(土) 20:16:03 

    海鮮料理全般
    ウニ、イクラなんてもってのほか
    生モノが苦手です

    +12

    -0

  • 469. 匿名 2020/01/25(土) 20:16:10 

    カルボナーラとかペペロンチーノとか
    同じ味のものを延々と食べるのが苦手

    +14

    -2

  • 470. 匿名 2020/01/25(土) 20:17:29 

    卵かけごはん

    火が通ってないと無理

    +11

    -0

  • 471. 匿名 2020/01/25(土) 20:17:52 

    >>4
    私も同じ!
    ついでにさくらんぼも嫌い。

    +10

    -2

  • 472. 匿名 2020/01/25(土) 20:19:02 

    ナタデココ
    あの柔らかいんだか硬いんだかわからない食感が鳥肌たつ

    +6

    -1

  • 473. 匿名 2020/01/25(土) 20:19:39 

    お餅。小さな頃は顔が餅だと言われる程食べてたのに…何があったのか自分でもわからない程嫌いになってしまった。

    +3

    -2

  • 474. 匿名 2020/01/25(土) 20:21:10 

    寿司

    +3

    -2

  • 475. 匿名 2020/01/25(土) 20:24:06 

    アボカド、パクチー、生クリーム系のスイーツ。
    流行りの食べ物が嫌いなわけではなく、昔から食べられない。
    私だって、食べられるなら頬張って楽しみたいわ。

    +6

    -0

  • 476. 匿名 2020/01/25(土) 20:25:11 

    >>15
    舌に付く甘さが苦手なんだね

    +7

    -0

  • 477. 匿名 2020/01/25(土) 20:26:17 

    唐揚げ

    昔食べすぎて、見るだけでうんざり。
    買ったお弁当に入ってたら仕方なく食べる。

    +3

    -1

  • 478. 匿名 2020/01/25(土) 20:27:13 

    >>1
    変な臭い?w

    +3

    -1

  • 479. 匿名 2020/01/25(土) 20:28:35 

    サンドイッチのタマゴ

    みじん切りにされたタマゴとマヨネーズ、あれが人工的な味がして無理。
    タマゴでも、茹でて輪切りになってるやつならまだ食べれる。
    好んでは食べない

    +4

    -3

  • 480. 匿名 2020/01/25(土) 20:30:39 

    キムチ

    +8

    -1

  • 481. 匿名 2020/01/25(土) 20:35:48 

    ケチャップライスにケチャップかけるオムライスが意味がわからない

    +4

    -1

  • 482. 匿名 2020/01/25(土) 20:36:23 

    鍋とかすき焼きの大きく切られたネギ

    +3

    -2

  • 483. 匿名 2020/01/25(土) 20:37:19 

    トピずれだったらごめん。ミスドの新作の、画像の真ん中のピンクのポンデリングめちゃくちゃまずかった。
    柔軟剤食ってるみたい
    嫌いな人は少ないけど自分は嫌いな食べ物

    +8

    -0

  • 484. 匿名 2020/01/25(土) 20:39:43 

    チョコ。絶対に食べれないし匂いも無理

    +3

    -1

  • 485. 匿名 2020/01/25(土) 20:43:24 

    パンケーキ、ホットケーキ、ワッフル

    +2

    -2

  • 486. 匿名 2020/01/25(土) 20:43:40 

    白米。
    濃いめのおかずとか納豆とかあれば食べれるけど、真っ白炊きたての匂い嗅ぐと吐き気する。
     おばあちゃんが農家でお米作ってたし、高い新潟のお米とか食べたけど無理。
     

    +3

    -3

  • 487. 匿名 2020/01/25(土) 20:44:20 

    メロン、スイカ
    自分が昆虫になった気がして青臭い

    肉の脂身
    なのでロースカツ、ステーキが食べられない
    ヒレはすきだけどお高いんだよね・・・

    +8

    -1

  • 488. 匿名 2020/01/25(土) 20:44:40 

    柑橘類全部。匂いもダメ。女子はみんな好きと思わないでくれ。せっかく、これ美味しそうと思っても、柚子風味とか柚子入りのおかげで食べられない。今の時期はみかんが多くて辛い。

    +5

    -0

  • 489. 匿名 2020/01/25(土) 20:44:56 

    ナタデココ

    +3

    -0

  • 490. 匿名 2020/01/25(土) 20:46:36 

    緑茶とか抹茶とかの緑色のお茶が苦手
    お茶屋さんの前は息を止めて通り過ぎる私は日本人じゃないかもしれない
    抹茶のお菓子も好きじゃない

    ほうじ茶とか、茶色のお茶は好きです

    +7

    -2

  • 491. 匿名 2020/01/25(土) 20:51:25 

    トピずれだけどこれ
    ご飯にシチューかけますか?
    ご飯にシチューかけますか?girlschannel.net

    ご飯にシチューかけますか?先週職場で論争になっていて、ガルちゃん民はどうだろうと気になりました。 皆さんはかけますか?


    ふりかけや納豆ご飯、カレーライスなどはいけるけどこんなのは初めて聞いたし、聞いた瞬間オウェーってなった。

    +9

    -5

  • 492. 匿名 2020/01/25(土) 20:52:55 

    生のものがダメ。
    いけるのは生野菜のみ。
    魚、肉、生卵‥本当に無理。
    ステーキは焼き加減ウェルダンで、赤みが完全になくならないと食べられない。
    今まで何度焼き直して貰った事か‥
    だから自分ではステーキは絶対頼まない。

    +10

    -0

  • 493. 匿名 2020/01/25(土) 20:54:27 

    >>207
    こんなにマイナスされて傷ついた
    トピタイに沿ってるのに
    みんながみんなチョコ好きだと思うなよ

    +11

    -2

  • 494. 匿名 2020/01/25(土) 20:55:00 

    給食に出た揚げパン。脂っこくて嫌いだった。

    +6

    -1

  • 495. 匿名 2020/01/25(土) 20:56:18 

    >>493
    チョコ苦手な人職場にいるよ!人それぞれなのにね
    気にしない気にしない。
    わたしはチョコ食べるのは好きだけど、チョコレート工場の近くに住んでた時は毎日匂いがしんどかったよ。甘ったるくて鼻がツンとするほどでした

    +11

    -0

  • 496. 匿名 2020/01/25(土) 20:57:20 

    貝が嫌い。あの食感が無理

    +6

    -1

  • 497. 匿名 2020/01/25(土) 20:58:31 

    果物全般
    こいつのせいでパフェとかスイーツとかオシャレなものは食べられない

    +2

    -0

  • 498. 匿名 2020/01/25(土) 21:00:07 

    >>4
    わたしもいちご嫌いです。
    特にショートケーキの全然おいしくないやつ。

    +13

    -3

  • 499. 匿名 2020/01/25(土) 21:00:14 

    鰻がダメ。あんなの食べるために数千円も使う理由を教えてほしい。

    +8

    -0

  • 500. 匿名 2020/01/25(土) 21:00:15 

    かいわれ大根

    +3

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード