ガールズちゃんねる

男の人って自分の子どもに対して、いつ自分の子どもだと自覚するものですか?

132コメント2019/12/01(日) 19:44

  • 1. 匿名 2019/11/29(金) 17:38:50 

    よく、男性は子どもが生まれても自分の子どもという自覚がなかなか持てないと言いますが、いつ頃持ち始めるんでしょうか?

    男友達は喋るようになってからやっと自覚が湧いてきたと言ってました(・・;)個人差あると思いますが皆さんの旦那様はどうでしたか?

    +78

    -7

  • 2. 匿名 2019/11/29(金) 17:39:21 


    男の人って自分の子どもに対して、いつ自分の子どもだと自覚するものですか?

    +52

    -5

  • 3. 匿名 2019/11/29(金) 17:39:43 

    出した時

    +13

    -48

  • 4. 匿名 2019/11/29(金) 17:40:20 

    人による
    一生自覚ないまま過ごす男もいれば
    母親より母性の強い男もいる

    +356

    -5

  • 5. 匿名 2019/11/29(金) 17:40:25 

    うちは生まれたときからよく可愛がってる。
    でも仕事をセーブ(時短勤務)したり、病気のときの呼び出しに優先的に応じるのは妻の役目だと思ってる。

    +104

    -21

  • 6. 匿名 2019/11/29(金) 17:40:40 

    父親の自覚がわきやすいように、1人目の子供は父親に似やすいってよく聞く

    +160

    -36

  • 7. 匿名 2019/11/29(金) 17:40:52 

    旦那さんの精神年齢と性格によるんじゃないの

    +128

    -1

  • 8. 匿名 2019/11/29(金) 17:41:15 

    喋れるようになってからじゃない?
    周りの話聞くとそんな感じ

    パパ〜!とかの一言じゃなくて、ある程度自我が芽生えて言葉でイエスノー言えるようになってから

    +61

    -4

  • 9. 匿名 2019/11/29(金) 17:41:17 

    2歳過ぎて会話出来るようになってからかな

    +51

    -3

  • 10. 匿名 2019/11/29(金) 17:41:47 

    まともな男なら内心実感なくても言わずに育児参加してるよ

    +156

    -4

  • 11. 匿名 2019/11/29(金) 17:42:09 

    それをガルちゃんで聞く?

    +23

    -0

  • 12. 匿名 2019/11/29(金) 17:42:52 

    うちの父は、ハイお子さんですよ
    って渡された時に
    おぉ!俺の子かって思ったらしい
    男は産まないし、お腹の中で育てる
    訳でもないからね
    難しい所だよね

    +180

    -3

  • 13. 匿名 2019/11/29(金) 17:42:54 

    歩けるようになったり喋れるようになるまでこれといって自分に出来ることがないって思ってる人もいるよ

    +19

    -1

  • 14. 匿名 2019/11/29(金) 17:43:09 

    うちの夫は自覚湧いてないという割に低月齢の時から懸命にお世話してるわ

    +109

    -0

  • 15. 匿名 2019/11/29(金) 17:43:22 

    もっと男が沢山いるところで聞きなよ。

    +70

    -0

  • 16. 匿名 2019/11/29(金) 17:43:37 

    12歳の今でも子供のことは他人事だよ
    休みは夫一人で遊びにいったりしてる
    うちはね
    人によっては赤ちゃんのときからせっせと面倒みるよね

    +121

    -1

  • 17. 匿名 2019/11/29(金) 17:44:10 

    出産してからだな
    妊娠中は「僕が親なんてどうしよう…」とマタニティブルーみたいなのになってたけど、姿見て抱いたら腹くくったらしい

    +74

    -0

  • 18. 匿名 2019/11/29(金) 17:44:27 

    母親に早く孫の顔見せてと言われるから子供欲しい発言する男は、子育てするのかな?

    +56

    -2

  • 19. 匿名 2019/11/29(金) 17:44:30 

    うちは、産まれてすぐにだっこさせてもらった時に、自覚が芽生えてきたそうです。

    +9

    -1

  • 20. 匿名 2019/11/29(金) 17:44:35 

    子供にパパーって呼ばれる様になってからって兄は言ってたな

    +19

    -2

  • 21. 匿名 2019/11/29(金) 17:45:06 

    父親とは思っても仕事と自分のことにしか関心ないのにたまに邪魔しにくる感じだったわ
    体調悪かろが本当に無関心だった
    人による

    +45

    -1

  • 22. 匿名 2019/11/29(金) 17:45:14 

    胎動を外からでも分かるようになった時かな。タマゴクラブ、ヒヨコクラブを熟読して、生まれる頃にはもうお父さんの顔になってた。
    妊娠初期から健診付き合ってきてくれてたので、何も行かない人よりは早かったかもしれない。

    +75

    -3

  • 23. 匿名 2019/11/29(金) 17:46:20 

    人によるよね
    弟は子供が年上だけど神経質で鼻が出てる!とかオムツパンパンだよ!とか嫁より騒いでた

    うちは小学生だけど未だに夫は子供同様、むしろ子供が二人居るような感覚
    育児に無関心
    言わなきゃなにもやらない
    多分夫だけの育児なら、息子は今頃…とか本当に心配するほど

    あれは多分発達障害だと思ってる

    +36

    -7

  • 24. 匿名 2019/11/29(金) 17:46:28 

    うちの父親は生まれた瞬間に豹変したらしい。それまでは子供なんてっていう考えだったのに、生まれてみればすんごい心配性で過保護になった

    +22

    -1

  • 25. 匿名 2019/11/29(金) 17:47:00 

    トピズレごめん
    男って自分の子供なのに何で養育費を払わない男が多いの?

    +77

    -2

  • 26. 匿名 2019/11/29(金) 17:47:02 

    生まれてしばらくは自覚なし

    顔を見て笑ったり反応するようになってから可愛がるようになった

    +3

    -1

  • 27. 匿名 2019/11/29(金) 17:47:21 

    髭が生えた頃

    +0

    -5

  • 28. 匿名 2019/11/29(金) 17:47:29 

    男は単細胞だしなかなか時間がかかりそうだよね。男はいつまでも心が子供のままっていうし。

    +5

    -4

  • 29. 匿名 2019/11/29(金) 17:48:24 

    私は産後体調崩してしばらくベッドから起き上がれなかったんだけど、その時に看護師さんが、お父さんがやるしかないのよ!って私が知らない間に沐浴の練習とか一緒にしたらしい。看護師や産婆さんがみんなこの人みたいだったらなぁって思った。専門の人にビシッと言われたらハッとしそうだよね。看護師さんと旦那には感謝してもしきれない。

    +110

    -1

  • 30. 匿名 2019/11/29(金) 17:48:33 

    うちの旦那は妊娠中、お腹が目立ってきた頃から「不思議やなー、半分僕の遺伝子の子どもがお腹にいるなんて」ってしみじみ言ってたな。
    旦那は父親とすごく仲が良かったらしいから、それも関係あるのかも。

    +71

    -1

  • 31. 匿名 2019/11/29(金) 17:48:33 

    >>25
    そんなにあなた離婚歴があるの?

    +0

    -14

  • 32. 匿名 2019/11/29(金) 17:48:39 

    子供6歳だけど、基本的に自分優先で未だにちゃんと自覚してるのか微妙な時がある。

    +9

    -2

  • 33. 匿名 2019/11/29(金) 17:49:04 

    生まれた直後の息子と初めて会った瞬間。
    息子の顔を見た瞬間「俺の子だ!」って思ったんだって。

    息子が生まれた時に旦那が撮った写真を今見てみるとおサルさんみたいな顔なんだけどね。

    +30

    -0

  • 34. 匿名 2019/11/29(金) 17:49:49 

    うちの父は3才くらいからだったらしい

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2019/11/29(金) 17:49:57 

    それは、嫁次第。
    あなたが抱くと嬉しそう。
    あなたにそっくり。
    あなたは大きい手だから、お風呂安定してるね。
    お父さん、おかえりなさい。
    〇〇も嬉しそう!

    子ども好きにした方が楽よ。

    +122

    -7

  • 36. 匿名 2019/11/29(金) 17:50:09 

    >>25
    トピズレって分かってるんならここで聞かないで

    +0

    -6

  • 37. 匿名 2019/11/29(金) 17:51:11 

    そもそも私自身、自覚っていうのが分からない
    子供3人産んだけど、自分がまさか子供産むとは思ってなかったしこんな可愛い子だとも思ってなくて本当に自分の子供?ってまだ信じられないような感覚でフワフワしてる
    自覚とか関係なくただ当たり前に子育てしてるだけ

    +54

    -1

  • 38. 匿名 2019/11/29(金) 17:51:40 

    うちの旦那は娘が生まれたとき、私が娘にかかりっきりになってたので娘に対してヤキモチ妬いてた。
    娘もママ以外の抱っこは泣いてたので、可愛がりたくても可愛がれない状況だったしね。

    でも娘がパパ〜パパ〜って懐くようになってからは本当に可愛がってて、疲れててもひたすら遊びに付き合ってあげてて尊敬するくらい。

    +45

    -1

  • 39. 匿名 2019/11/29(金) 17:51:57 

    父性が目覚めたのは1歳くらいになってからかな〜

    +1

    -2

  • 40. 匿名 2019/11/29(金) 17:55:31 

    >>18
    やめといたほうがいい

    +18

    -0

  • 41. 匿名 2019/11/29(金) 17:55:39 

    「女の子ですよ~」と言われ顔を見たら、私の要素はほとんどなく…ほぼ夫だった。
    夫は自分に良く似た娘を赤ちゃんの頃から溺愛しています。
    小学生の今、やっぱり夫と瓜二つだけど全体の雰囲気と髪質は私に似てきた…気がしてます。

    +30

    -0

  • 42. 匿名 2019/11/29(金) 17:55:43 

    >>25
    単なるクズか、会えないなら愛情なんてのは日に日に減るからね

    +47

    -0

  • 43. 匿名 2019/11/29(金) 17:55:45 

    >>25
    元嫁から産まれた人間だからじゃない?
    自分には関係ないと思ってるんでしょうね
    中出ししただけだし

    +22

    -2

  • 44. 匿名 2019/11/29(金) 17:56:32 

    自覚はあるけど子育てに関わってくるかはまた別の話なのかなー
    妊娠中からお腹に話しかけたり育児書も読んだりしてたけど結局自分が気が向いたときしか面倒みない。
    知識だけはあって口出ししてくるから厄介

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2019/11/29(金) 17:56:40 

    胎動感じるようになってから、自分のことお父さんって呼ぶようになったw
    父性なのかはわからないけど、産まれてからも本当可愛がってるよ

    +18

    -0

  • 46. 匿名 2019/11/29(金) 17:57:09 

    >>27
    成長期で似て来てなんか思う事はあるみたいだね
    遅いけどw

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2019/11/29(金) 17:59:14 

    生まれた時に、自分ソックリなのは気が付いてたよ。
    でも、愛はなさそう、中学生になったいまだに。
    大好きなのは見ててわかる。でも、それだけ。
    大事にはしてないと思う。
    子供もそれに気が付いてしまった。フォローはするんだけど、子供自身が肌で感じてるから駄目だわ。

    +30

    -1

  • 48. 匿名 2019/11/29(金) 17:59:55 

    夫は自覚あるように見せかけて、3歳くらいまでなかったらしい。夫に懐きだしてやっと。

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2019/11/29(金) 18:00:14 

    うちは赤ちゃんが初めて熱を出した時に、旦那が一生懸命看病しているのを見て「やっと父親になったな」と思いました。
    生後5ヶ月の時くらいかな。

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2019/11/29(金) 18:03:25 

    生まれてきた子供が、旦那の赤ちゃんの頃に激似だった
    (義母に写真を見せても、どちらが息子でどちらが孫か間違うくらい)
    なので最初から父性が湧いてたらしく、おむつ換えもいそいそやってくれた

    +10

    -1

  • 51. 匿名 2019/11/29(金) 18:04:28 

    立会い出産だったけど、1人目はキャッキャと笑い出してからかわいいと感じるようになったと2人目が生まれてから聞いたよ。
    出産時の涙は何だったんだ?

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2019/11/29(金) 18:06:42 

    あるように見せかけてるだけで、お爺ちゃんになっても頭の中には「?」が浮かんでそうw

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2019/11/29(金) 18:08:44 

    妻が妊娠して、お腹が大きくなってきて母性が目覚めると同時に夫も父親の自覚が生まれるのでは?お腹が大きくなってきて動き辛くなった妻をサポートできて守ってくれるような夫が理想的ですよね。結婚して家族を持った自覚がある人は親になる自覚もあると思う。まぁ、ない人も居るけどな。

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2019/11/29(金) 18:09:36 

    >>6
    なんだそれ

    +68

    -0

  • 55. 匿名 2019/11/29(金) 18:11:40 

    ウチは2歳でしたよ
    ハッキリ言われました
    とーしゃんと言葉に出された時に父親なんだと思ったと
    赤ちゃんの時はそんなに可愛いと思えなかったそうです

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2019/11/29(金) 18:13:48 

    妊娠発覚→ポカーン
    だったけどお腹が大きくなってくるとウキウキしてた。出産後が喜びのピークだった。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2019/11/29(金) 18:14:05 

    共働きで里帰りさえしなかったので、否応なしに育児をしてたから、最初から当たり前のように父親らしかったよ。
    こどもたちも懐いて反抗期さえ可愛くて仕方なかったみたい。
    お母さんが頑張り過ぎないで、思いきってお父さんにお任せした方が責任感がでて良いかもね。

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2019/11/29(金) 18:14:26 

    生まれて顔を見た瞬間からだったみたい。それまで絶対に止めなかったタバコを「この子の為に禁煙する!」って、いきなり止めた。ちょっとびっくりした。

    +21

    -0

  • 59. 匿名 2019/11/29(金) 18:14:49 

    そんなもん妊婦時代からずっとに決まってる
    溺愛してるよ

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2019/11/29(金) 18:17:06 

    上の男の子が小さい時から可愛がってたよ。初孫だったし確かに旦那に似てたから
    でも下にうまれた女の子には興味がないに等しい
    オムツ替えはしてくれるけどこんな差別する奴だとは思わなかった

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2019/11/29(金) 18:17:13 

    うちの夫はいつからだったのかなぁ。
    新生児の頃は、泣くと私より早く飛んで行ってたから、自覚は早かったと思う。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2019/11/29(金) 18:17:37 

    まだお腹の中だけど私より子供の将来とか教育のこと考えてる
    ちょっとウザいくらいw

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2019/11/29(金) 18:18:20 

    うちはお腹にいる時は無関心。出てきた瞬間パパモードだった。立ち会い出産で、頭が出てきた瞬間、助産師さんに股の方に誘導されて頭だけ出てる赤ちゃんと目が合ったー!とかキャーキャーなってて、そっから一気にデレデレ。私より母性がある。3人産んだが3人とも出てくるまでは実感が全く湧かなかったらしい。でも立ち会い出産で妻に触れなくなる、みたいな夫もいるみたいだし、一か八かだよね。うちは多分ヒヨコとかが初めて見たものを親と思う、の逆バージョン?俺が初めて顔を合わせたっていう特別感で傍観者にならず自然に子育てモードになれたのかも。

    +15

    -0

  • 64. 匿名 2019/11/29(金) 18:25:09 

    共働きしてる夫婦で子どもが熱出したときに旦那さんと奥さんがかわりばんこに有給とって休んでるって話聞いただけですげー!旦那さん協力してるんだー!って感動するくらいの認識だなあ
    男性で育児丸投げの人今だに多いよね

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2019/11/29(金) 18:29:16 

    うちは3ヶ月位かかったかな。
    子供が自分を見てニコッとしたり帰ってきたらジタバタして喜ぶようになったら可愛くなってきたみたい。
    最初の1-2ヶ月は私が子供のお世話してると「過保護だ」「神経質だ」ってやたら言われて、更に新生児を義母に預けて自分の誕生日ディナーまで行こうとしてた。
    でも5カ月経った今は「添加物の入った物は食べさせない」「寒いから靴下!帽子!手袋!」とか逆に面倒くさい事言い出してる。

    +17

    -0

  • 66. 匿名 2019/11/29(金) 18:30:08 

    なんで子供には甘いんだよ!って父親の自分と息子たちを比較してしまう幼稚な旦那。比較対象ではないことも分からない。自分より30も年齢離れてるのに。子供のほうが中学生くらいから精神年齢が大人になる。

    +13

    -0

  • 67. 匿名 2019/11/29(金) 18:35:25 

    うちの旦那は生まれた時から可愛がってくれて世話も授乳以外は全部やってくれたから生まれた時だと思ってる。
    夜泣きで1時間以上ずっと泣き叫んで私もお手上げだった時に次の日普通に仕事なのに私にも子供にもイライラせず子供をひたすら抱っこして泣き止ませた時は私より親だと思った。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2019/11/29(金) 18:37:19 

    DNA検査した時

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2019/11/29(金) 18:42:09 

    私の兄の場合は産まれる前からテンション上がりまくっててうるさいくらいだった
    ウキウキでベビー用品買いそろえて、産まれてからは「どうせ思春期になれば男親なんてウザがられちゃうんだから今のうちにベタベタするんだ!」と言って奥さんのすること奪う勢いで育児してる(と奥さんから聞いた)

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2019/11/29(金) 18:42:53 

    1人で連れ出せるようになってからかな。会話できたりね
    それまでは全然自覚なかったよ。今は溺愛してます

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2019/11/29(金) 18:43:06 

    >>2
    なにこのトピ画!笑

    +37

    -0

  • 72. 匿名 2019/11/29(金) 18:45:01 

    今娘が10ヶ月です
    9ヶ月頃からようやく父親らしくなってきました
    それまでは本当に何度離婚してやろうかと思ったことか…
    平日土日全て娘が泣いてようが寄ってこようが永遠と寝転んでスマホでゲーム
    家事も一切せず
    土日になれば泣き声がうるさいから外に連れてけって私に言う有様
    本当に◯ねと何度も思いました

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2019/11/29(金) 18:50:01 

    生後4.5ヶ月くらいまで母親の抱っこでしか泣き止まない子だった。
    だんだん懐いて1歳頃に父命みたいな子になってからうざいくらい溺愛するようになったよ。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2019/11/29(金) 18:51:25 

    >>2
    よく見るとトピ画が謎(笑)
    自覚ってこんなズギュウウウンて感じなのww

    +38

    -0

  • 75. 匿名 2019/11/29(金) 18:58:24 

    >>1
    うちの場合は産まれた時から
    旦那に似てるね〜とみんなで言いまくってたから
    自分の子って自覚はあったみたい

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2019/11/29(金) 18:59:49 

    出張ばっかで中々子どもに会えない主人は、少し話せるようになって「おとうさん」って子どもが言ったら実感したって言ってた。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2019/11/29(金) 18:59:52 

    うちは最初からオムツ交換は当たり前で夜中のミルクもあげてくれたし休日は私の仕事の日は一人で見てくれるくらい子煩悩だったけど、育児の大変さをわかるから二人目はいらないって言われた笑

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2019/11/29(金) 19:00:15 

    1回流産して生まれてくることが奇跡だと知ったからか生まれる前からかわいがってた。生まれてからは私より愛情深いよ。完ミなのもあるけどよく夜間対応変わってくれるし1人で面倒みるのも好き。

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2019/11/29(金) 19:00:45 

    妊娠中は悪阻を心配するでもなく、マッサージお願いしても面倒くさそうだしお腹の赤ちゃん動いたよって言っても全然分かんない。ってずーっとゲームばっかりしてた旦那だけど、生まれた瞬間は泣いてたよ。だからうちは生まれた瞬間なのかな。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2019/11/29(金) 19:02:41 

    妊娠してる時から自覚してたみたい。
    育休も一年取ってたよ。
    私が先に復帰した。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2019/11/29(金) 19:03:05 

    お腹の中にいる時からでした。
    赤ちゃんに語りかける旦那の声、子守唄をうたう旦那の声は、世の中にこれほど優しい声があったのかと思うような声です。

    息子はすごく幸せな子だなと思う。父ちゃんに大切に大切にされて。

    +2

    -2

  • 82. 匿名 2019/11/29(金) 19:04:01 

    家の父は姉が生まれた時も、私が産まれた時も、お昼休憩わざわざ自転車で病院まで退院まで見に来てたみたいです。
    普通父って産まれてから嬉しくて実感出来ないとか考えないんじゃない?

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2019/11/29(金) 19:04:51 

    私は未婚なので端から見た印象しかないんだけど、身内の男性は高校生の息子がいるけど、夫と父親っていうのを認識してないと思う。
    経済的な面では立派だと思う人だけど、自分の命を事が一番大切な人で、自分以外の人に興味なさそうにしてる。
    息子が大学出たら一家離散しそう。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2019/11/29(金) 19:05:55 

    なぜそれを『ガールズ』ちゃんねるでも聞くのだ?

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2019/11/29(金) 19:09:24 

    自分にそっくりだったら自覚すると思う

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2019/11/29(金) 19:10:23 

    うちで飼ってるオス猫が新しく来た子猫を溺愛してます。抱きしめてぺろぺろ舐めたり、遊び相手になったり本当に優しいパパ猫になってほのぼの♡

    一方うちの旦那は子供が泣いててもゲーム優先!動画優先!いつになったら父親になるのだか…

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2019/11/29(金) 19:11:10 

    うちの旦那は、中学受験が始まったら、いきなり父親になった。
    自分の母校を息子が受験したいって言ったり、塾の送り迎えとかしたりで、目覚めてきたよ。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2019/11/29(金) 19:12:19 

    意思疏通ができるようになってからっていうのはよく聞くよね

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2019/11/29(金) 19:18:21 

    ほぼ無い
    1才から3才までの可愛らしい時だけ気まぐれに可愛がるだけ。

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2019/11/29(金) 19:22:38 

    >>29
    素敵な看護師さん!

    +18

    -0

  • 91. 匿名 2019/11/29(金) 19:24:28 

    >>2
    トピ画なんか笑ったwww

    +21

    -0

  • 92. 匿名 2019/11/29(金) 19:25:28 

    妊婦健診に初めて一緒に行ってからかな。
    それからほぼ全部ついてきた。
    子供が動いてるのが目に見えるのが嬉しいって、ワクワクしながら来てたよ。

    生まれてからも、オムツ替えは自分にさせて!それだけは譲らない!って率先してお世話してくれたし、
    俺もおっぱいがでればなー悔しいよ。って嘆いてたから、搾乳して哺乳瓶渡したら喜んで飲ませてた。

    後で聞いたけど、私が里帰りしてる時に6人の子持ちの友人宅で友人奥さんに特訓してもらったって。メモ帳にいっぱいメモしてあった。

    +16

    -0

  • 93. 匿名 2019/11/29(金) 19:56:53 

    今聞いてみた。
    病院で妊娠してますって先生から言われたときからだって。
    うち、不妊治療してたからさ。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2019/11/29(金) 19:58:23 

    >>93
    訂正
    受精卵見たときからだって。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2019/11/29(金) 19:58:29 

    >>6
    そうなの?うちの長男は旦那そっくりよ。そうなのかも。あたってる。

    +13

    -1

  • 96. 匿名 2019/11/29(金) 20:07:39 

    結婚8年目、子供が6歳と3歳
    今日下の子が朝から体調不良で幼稚園も休んでる。
    もちろん旦那はそのこと知ってるけど飲み会。
    のはずが、急遽なくなって電話がかかってきた。
    「飲み会なくなったから今から飲みに行かない?」
    もう頭ん中ハテナだらけよ。
    19時半、もちろん夕飯終わってお風呂も済んでる。
    そもそも子供体調不良。
    旦那、すっかり忘れてたわ。
    この旦那、義母にイクメンだね〜と言われて真に受けて自分のこと本気でイクメンだと思ってるから。
    こんなヤツもいるよ。
    稼ぎだけはいいからATMだと思って私が子供たちのことは全部やるって決めてる。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2019/11/29(金) 20:09:38 

    上の子もう中学生だけどまだ自覚してない
    一生このままだと思う

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2019/11/29(金) 20:10:31 

    思うに、子供が産まれたらDNA鑑定すれば否応無しに自覚が生まれると思う。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2019/11/29(金) 20:10:57 

    家の旦那は子供が15歳と13歳の今でもまだ自覚無いですよ。子供二人は『自分と私の子供』ではなく『私の子供』だと思ってるみたいです。多分このまま一生自覚が無いままだと思います。

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2019/11/29(金) 20:11:45 

    >>96
    離婚して養育費貰うよりは、生活に余裕あるもんね。
    心の中は母子家庭
    そんな夫婦沢山いそうだよね。

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2019/11/29(金) 20:25:03 

    >>1
    うちの場合は妊娠中から父性の目覚めが早かった
    女の子だとわかって将来結婚相手を連れて来たときのことを想像して泣いていた
    暇さへありゃベビーグッズや産まれてから必要なものを調べてた
    わたしがめんどくさがって追々でいいやと思ってたから助かった

    +3

    -1

  • 102. 匿名 2019/11/29(金) 20:38:27 

    >>18何それ😡産んだら知らんぷりしそう。義母の為の子どもじゃねーよ。親孝行なら一人でしとけ

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2019/11/29(金) 20:40:42 

    子供が成長して手がかからなくなったら。

    今さらのように父親面する。

    一番大変だった時には私に丸投げして自分はゲーム三昧、ワンオペ育児させてたくせに。

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2019/11/29(金) 20:47:09 

    人によるでしょ。うちは自覚はあるけど、どこか他人事と言うかやはり母親の私と違って全て適当と言うか緩いと言うかうまく言えないけど。でも愛情はあるのはわかる

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2019/11/29(金) 21:14:09 

    どーでもいいけど父親って何であんなキモいの
    お母さんならもっといい男捕まえられたと思う

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2019/11/29(金) 21:16:22 

    うちは子供が3歳くらいかな!
    可愛がるし、ちゃんと叱るし、家事も少しは手伝うようになった。

    妊娠中や3歳までは、本当に子供のような旦那で
    ワンオペで子供育てて、鬱になったから辛かった!

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2019/11/29(金) 21:22:48 

    お腹の中にいる時に4Dエコーで子供の顔を確認した瞬間旦那にそっくりすぎて俺の子だ!って思ったらしい。
    旦那が家族の誰とも似てないから、自分の子が似てる似てるってみんなに言われて特に嬉しかったみたい。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2019/11/29(金) 21:28:19 

    うちは生まれて2日目。
    生まれた時はまぁ赤ちゃんってこんな感じだよねって感想だったらしい。で、翌日の写メで「…ん?俺に似てる?」って気付いた時に一気に可愛くなった!って言ってた。
    …まぁ人それぞれだよね。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2019/11/29(金) 21:42:10 

    10人に一人は他人の子って言いますもんね。。。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2019/11/29(金) 21:44:00 

    うちは一緒にエコーを見た6wのときかな。
    そこから毎日欠かさずお腹に話しかけてた。
    出産の立会いはもちろん、
    産後1ヶ月は夜通し夜泣きの相手に付き合ってくれ、
    その先も帰ってきたら、息子とべーーーったり。

    おかげでパパ大好きに育った。
    半日くらいならパパが抵抗なく面倒見てくれるので
    私1人で休日出かけることもできる。
    私が仕事で旦那が休みの日は、
    保育園休ませて息子と2人で過ごしてたみたい。

    結婚前、子どもはうるさい、子どもは一生居なくてもいいとか言ってたのが、今となっては信じられない。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2019/11/29(金) 21:45:17 

    産まれた時からせっせっと世話をしてたけど、メロメロになったのは一歳くらいかな?
    でも、妊婦健診で3Dエコーをやってもらってた時に逆子で足しか映らなくて、私は高いお金出してるのに!!と思ってたら夫が横で愛しそうに見つめてるのを見て、反省した。

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2019/11/29(金) 21:51:35 

    妊娠中にエコーについて来たのをきっかけに愛情がわいたらしくて、会社を早退してまで毎回ついて来るようになった。
    産んだ後私の体調が悪くて初めてのミルクを夫があげたものだから、そこでいよいよ父性が爆発して、夜中のミルクを全てやってくれるようになった。
    今では私も義両親もこんなに子供を大事にするとは思わなかったと言うくらい子煩悩。
    何でも母親だけでやって済ませたら父性は育ちにくいのかもしれない。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2019/11/29(金) 22:02:03 

    妊娠してからずっとあったみたい。
    娘なんだけど、お風呂やオムツ、
    食事など全てやってる。
    私が一日留守にしても大丈夫みたいで
    出かけていいよって言う。
    二人でのんびり過ごしたいみたいで
    私は邪魔者…。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2019/11/29(金) 22:04:23 

    私の出る幕がないくらい面倒みてる。
    夜のミルクなんかも全てパパ。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2019/11/29(金) 22:08:13 

    >>4
    すまん。男の場合母性と言うより父性だと思う

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2019/11/29(金) 22:26:09 

    里帰り1ヶ月して帰ってきた時にはもう待ちに待ってたみたいでその後から凄かったかな。
    あやしたり寝かせたりはするけど、オムツ交換ミルク作り(あげるのはする)沐浴はやらなかったけど。
    4歳の今は、子供にだけ心配性発症してる。注意して怒るのも、慰めるのも、遊ぶのも旦那。だから子供はお父さん大好きになってる。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2019/11/29(金) 23:02:51 

    >>37
    すごい分かる

    上の子生まれてすぐは一心同体感あって、守らなきゃとは思ったけど、成長するにつれ、ああもう一人の別の人間なんだなぁという目で見てる
    旦那はお腹にいる頃から話しかけて楽しみにしてた

    下の子に至っては2ヶ月くらい生んだ実感なくて、旦那の方が最初から可愛がってた

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2019/11/29(金) 23:21:00 

    >>6
    パート先のおばさんは三人の子持ちで全部父親が違うんだけどこの場合どうなるの?

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2019/11/29(金) 23:56:44 

    私の旦那は妊娠が分かってすぐだったよ。妊婦検診もほぼ毎回ついてきてくれたし子供のために生まれる前に家も買ってくれたし生まれてからも子供をよく見てくれる子煩悩パパです。まれかな…?

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2019/11/30(土) 00:01:54 

    >>6
    小泉純一郎のとこは真逆で、三男→次男→長男の順で純一郎に似てる

    +0

    -1

  • 121. 匿名 2019/11/30(土) 04:41:57 

    >>115
    あえて”母性“って表現したのかと思った

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2019/11/30(土) 06:22:52 

    >>6
    確かに…
    かんしゃくの起こしかた、嘘のつきかた、ご飯の食べ方、部屋の散らかしかた、
    悪いとこばかり似すぎてて、今、育児が辛い。

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2019/11/30(土) 06:25:14 

    >>25
    そもそも、責任持つというまともな感覚がないから離婚に至るんじゃない?

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2019/11/30(土) 08:40:28 

    DNA鑑定義務付け、共同親権にすれば男女共に親の自覚はできるだろうね

    DNA鑑定義務付けも共同親権も女性が反対してるんだよね

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2019/11/30(土) 10:53:08 

    >>25
    一緒に生活してない期間増えれば
    愛情薄れてくみたいよー。
    小さいうちに別れると尚更元嫁の子供って
    感覚しかないらしい。。知り合い談です。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2019/11/30(土) 12:45:11 

    それらしく振る舞えるかそうでないかで、
    男性は自覚持つことはないと思うよ。
    遺伝子判定するわけではないんだから、
    自分で子供である証拠はない。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2019/11/30(土) 12:49:41 

    >>25
    奥さん側の拒否も多い。
    養育費貰うと面会を希望されたら断れないから、
    面会拒否して養育費停止されるケースもある。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2019/11/30(土) 15:23:51 

    うちは1人目が生まれるまでまったく自覚がなくて、同僚との夜遊びも酷かったが
    産まれてからは実家にいる私のところに毎週末くるようになって、帰宅後もそのまま子供べったりのパパになった

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2019/11/30(土) 16:22:09 

    >>22
    うちも似たような感じだと思う。
    妊活してようやく授かったから妊娠初期からじわじわと自覚が芽生えてきたのかな。
    毎回健診にも付き添ってくれたし、💩のオムツ替えも沐浴も寝かしつけも
    率先してやってくれて本当にありがたい。
    義父も子煩悩な人だからそれもあるのかな?

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2019/11/30(土) 21:19:05 

    うちの兄は、子どもが奥さんのお腹にいるときから父親になった喜びに満ち溢れていたよ。
    子どもが産まれた時も泣いて電話かけてきたし、少し笑ったら泣いて喜んで、スマホに撮った子どもの動画観て泣いて喜んで...。
    寝かし付けも散歩もお風呂も進んでやっているらしい。
    人それぞれじゃないかな。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2019/12/01(日) 19:41:31 

    >>1
    自覚湧いててもウチは小学生になるけどいまだに世話してやってるとかご飯食べさせてあげたとか恩着せがましく言うよ。自分の子供の世話するの当たり前なのにね。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2019/12/01(日) 19:44:59 

    >>25
    これって離婚してからだけじゃなくて、基本的に自分の金は自分の物って感覚の男が多い。
    子供に対して責任持って成人まで育てる義務がある自覚が無い。その割に一家の大黒柱だから責任がーとか言うけど実際そこまで考えてる男は少ないと思う。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード