ガールズちゃんねる

山梨の女児不明、陸自が捜索終了 手がかり見つからず

7572コメント2019/10/05(土) 06:20

  • 1. 匿名 2019/09/28(土) 13:56:33 

    山梨の女児不明、陸自が捜索終了 手がかり見つからず:朝日新聞デジタル
    山梨の女児不明、陸自が捜索終了 手がかり見つからず:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

    山梨県道志村の椿荘(つばきそう)オートキャンプ場で21日から行方不明になっている千葉県成田市の小学1年、小倉美咲さん(7)について、25日から捜索していた陸上自衛隊が28日正午、活動を終了した。派遣を要請した村が「区域を捜索し尽くした」として撤収を要請した。


     陸自は25日早朝からの4日間で延べ643人を投入。東西約6キロの範囲にある斜面や沢などを捜索した。小倉さんが遊んでいたキャンプ場裏手の林道沿いなど、同じ場所を繰り返し捜したが手がかりは見つかっていない。

     第1特科隊の両角寿副隊長は「やるべき捜索はしたが、発見には至らなかった」と述べた。

    前トピ
    小1女児不明から7日目 捜索続く 山梨 道志村
    小1女児不明から7日目 捜索続く 山梨 道志村girlschannel.net

    小1女児不明から7日目 捜索続く 山梨 道志村 関連トピ 小1女児不明から7日目 捜索続く 山梨 道志村 | NHKニュース山梨県道志村のキャンプ場で、今月21日に千葉県の小学1年生の女の子の行方がわからなくなってから27日で7日目となりました。警察や消防、自...

    +935

    -33

  • 2. 匿名 2019/09/28(土) 13:57:09 

    こんなことってあるんだ

    +4008

    -37

  • 3. 匿名 2019/09/28(土) 13:57:21 

    本当に遭難してるの?もし拐われたのなら初動捜査が間違ってたことになるよね

    +3050

    -1227

  • 4. 匿名 2019/09/28(土) 13:57:21 

    親御さんの気持ちを考えると…

    +1716

    -663

  • 5. 匿名 2019/09/28(土) 13:57:27 

    えっ!!??

    +60

    -213

  • 6. 匿名 2019/09/28(土) 13:57:28 

    ほんとになんで見つからないの。

    +3654

    -16

  • 7. 匿名 2019/09/28(土) 13:57:33 

    こんだけ探してるのに手掛かりも無いの?
    こりゃやっぱり誘拐か何かだね

    +4846

    -37

  • 8. 匿名 2019/09/28(土) 13:57:47 

    考えたくはないけど、やっぱり誘拐なんじゃ。

    +4014

    -27

  • 9. 匿名 2019/09/28(土) 13:57:58 

    プロが捜索して見つからないとなると誘拐なのかな。。。

    +3134

    -23

  • 10. 匿名 2019/09/28(土) 13:57:59 

    誘拐なのかな…

    +1703

    -22

  • 11. 匿名 2019/09/28(土) 13:58:00 

    終了?…

    +51

    -349

  • 12. 匿名 2019/09/28(土) 13:58:07 

    行方不明になった捜索ボランティアの20代の人も気になるよ。
    ふたりとも見つかってほしい

    +4488

    -27

  • 13. 匿名 2019/09/28(土) 13:58:19 

    ああ…

    +76

    -38

  • 14. 匿名 2019/09/28(土) 13:58:27 

    岩と岩の隙間みたいな所に落ちて外から見えないとかはないかな…

    +760

    -73

  • 15. 匿名 2019/09/28(土) 13:58:31 

    もう神隠しのレベル

    +2895

    -36

  • 16. 匿名 2019/09/28(土) 13:58:32 

    ボランティアの遭難して連絡つかなくなった人はどうなったんだろう

    +2407

    -17

  • 17. 匿名 2019/09/28(土) 13:58:39 

    とりあえずお疲れ様でした。

    +1039

    -23

  • 18. 匿名 2019/09/28(土) 13:58:42 

    >>3
    素人が口だすな

    +1972

    -215

  • 19. 匿名 2019/09/28(土) 13:58:49 

    諦めるな、探索続けろとかクレーマーが沸きそう。

    +2126

    -25

  • 20. 匿名 2019/09/28(土) 13:59:04 

    ボランティアの人…

    +950

    -17

  • 21. 匿名 2019/09/28(土) 13:59:18 

    昨日行方不明になったボランティアの人も気になるよ.....
    まだやめないで、って思うけど.....仕方がないのかな.....

    +1803

    -28

  • 22. 匿名 2019/09/28(土) 13:59:18 

    事件の可能性もあるんじゃないか
    こんなに探して見つけられないなんて

    +1119

    -19

  • 23. 匿名 2019/09/28(土) 13:59:24 

    遺体すら見つからないって謎だよね

    +2184

    -29

  • 24. 匿名 2019/09/28(土) 13:59:24 

    生きていて欲しいけどこの寒暖差で遭難だったら…
    というか遭難だけの視点で捜索してるけど誘拐の可能性は?

    +1287

    -102

  • 25. 匿名 2019/09/28(土) 13:59:26 

    母親曰くチョコバナナ食べてるし水泳してるから大丈夫みたいだよ

    +1137

    -301

  • 26. 匿名 2019/09/28(土) 13:59:30 

    もし誘拐なら、どうするの?ニュースで顔出てないけど、どうするの?

    +827

    -29

  • 27. 匿名 2019/09/28(土) 13:59:35 

    一週間手がかりなしはしょうがないね…
    行方不明のボランティアさんはどうなるんだろう

    +1092

    -10

  • 28. 匿名 2019/09/28(土) 13:59:38 

    ボランティアの男性の捜索は続けてるんだよね??

    +1132

    -29

  • 29. 匿名 2019/09/28(土) 13:59:42 

    こればかりは仕方ないよ。見切りをつけなきゃいけないときは来る。このことだけに自衛隊使うわけにもいかないんだから。打ち切りを責めることはすべきでない

    +2667

    -25

  • 30. 匿名 2019/09/28(土) 13:59:43 

    え?じゃあ行方不明になったとかいうボランティアの方はどうなるの?

    +960

    -18

  • 31. 匿名 2019/09/28(土) 13:59:45 

    どうなっちゃうの

    +64

    -32

  • 33. 匿名 2019/09/28(土) 13:59:56 

    不明になったボランティアの人もいるくらいだからこれだけ探しても死角があるのかな

    +1189

    -24

  • 34. 匿名 2019/09/28(土) 14:00:06 

    >>21
    報道の仕方がサラッとしてたし、本当にボランティアが遭難してるかも確定してないんじゃない?

    +1208

    -33

  • 35. 匿名 2019/09/28(土) 14:00:09 

    これからしばらく天気良くないみたいだし心配だね

    +355

    -9

  • 36. 匿名 2019/09/28(土) 14:00:14 

    それで正解
    これ以上やってもきりがないよ

    +1057

    -61

  • 37. 匿名 2019/09/28(土) 14:00:15 

    どこかからひょっこり出てきて〜

    +520

    -17

  • 38. 匿名 2019/09/28(土) 14:00:21 

    >>32
    いやいやいや…

    +345

    -16

  • 39. 匿名 2019/09/28(土) 14:00:33 

    >>11
    我々が仕事の時、通常業務があるように自衛隊だって通常業務あるから戻っただけじゃないの。

    +1763

    -7

  • 40. 匿名 2019/09/28(土) 14:00:39 

    事件の可能性も含めてちゃんと警察は捜査してますよ!

    +859

    -15

  • 41. 匿名 2019/09/28(土) 14:00:47 

    悪いけど、ほんとに実在する子だよね?
    なんで顔写真とかないの??

    +1601

    -81

  • 42. 匿名 2019/09/28(土) 14:00:48 

    足跡とかどこかにいた形跡も残ってないのかな

    +360

    -14

  • 43. 匿名 2019/09/28(土) 14:00:52 

    >>32
    おまえ 馬鹿なの

    +463

    -17

  • 44. 匿名 2019/09/28(土) 14:00:56 

    >>25
    どんな根拠よ

    +909

    -16

  • 45. 匿名 2019/09/28(土) 14:00:57 

    終了かあ。結構早いんだね。。

    +16

    -200

  • 46. 匿名 2019/09/28(土) 14:01:03 

    ボランティアの人20代って言ってたよね
    若い男性が自力で戻れない状況って結構ヤバそう
    助かるといいな・・・

    +1249

    -18

  • 47. 匿名 2019/09/28(土) 14:01:19 

    >>32
    馬鹿じゃないの?
    頭おかしいわ。アベガーアベガー(笑)
    じゃあおまえは捜索ボランティアに行ったの?

    +700

    -42

  • 48. 匿名 2019/09/28(土) 14:01:26 

    ボランティアの方の続報ないけどどうなってるの?

    +408

    -16

  • 49. 匿名 2019/09/28(土) 14:01:29 

    スーパーボランティアのオレンジ色のおじさんに捜索をお願いしたい。本当に。

    +37

    -404

  • 50. 匿名 2019/09/28(土) 14:01:33 

    小1のうちの娘だと考えてみたら、テントから急いで友達を追いかけてみたものの誰も居なくて山道で怖くなったら、来た道を早々に泣きながら引き返して親のいたテントまで帰って来ると思う。
    そこで迷うかもだけど、どんどん先の山道を進む事はないんじゃないかな。

    +1751

    -131

  • 51. 匿名 2019/09/28(土) 14:01:37 

    もう1名、滑落したかもなボランティア?と思われる男性の人まで見つからないとかひどすぎる
    女の子とともに発見されて欲しい!

    +38

    -107

  • 52. 匿名 2019/09/28(土) 14:01:57 

    30人くらいの集団でキャンプ行ったんだよね。どんな集団だったんだろう。

    +977

    -9

  • 53. 匿名 2019/09/28(土) 14:02:11 

    1週間こんなに探してもなんの証拠もないって何かおかしいよ

    +953

    -9

  • 54. 匿名 2019/09/28(土) 14:02:11 

    安倍がどうのこうの言ってるのはどう見ても釣りでしょ

    +528

    -18

  • 55. 匿名 2019/09/28(土) 14:02:14 

    >>34
    なんどもニュースでやってますよ
    怪我をして動けなくなったと連絡が来たけど、その後途絶えたそう

    +595

    -10

  • 56. 匿名 2019/09/28(土) 14:02:21 

    母親叩き始まるよ〜

    +21

    -120

  • 57. 匿名 2019/09/28(土) 14:02:24 

    ご家族はたまらんね。

    +20

    -101

  • 58. 匿名 2019/09/28(土) 14:02:35 

    >>32
    落ち着いて考えてよ
    行かないでしょ普通

    +359

    -9

  • 59. 匿名 2019/09/28(土) 14:02:37 

    母親が○しててキャンプにも連れてきてないに一票

    +64

    -247

  • 60. 匿名 2019/09/28(土) 14:02:38 

    事件の可能性が出てきたからでしょ
    ここまで情報出てるってことは目星がついてるよね

    打ちきりには普通ならないし

    +698

    -76

  • 61. 匿名 2019/09/28(土) 14:02:40 

    >>25
    私も缶チューハイ呑んでユニクロ行ってるから大丈夫。

    +997

    -115

  • 62. 匿名 2019/09/28(土) 14:03:05 

    警察犬とかは入ったのかなぁ、子供の匂いを探しながらとか出来ると思うんだけど
    駄目だったのかな。

    +9

    -202

  • 63. 匿名 2019/09/28(土) 14:03:11 

    もしだけど
    今回もスーパーボランティアの尾畑さんがきて見つけてくれないかなと考えた

    +28

    -313

  • 64. 匿名 2019/09/28(土) 14:03:16 

    >>18
    何様だよ

    +127

    -434

  • 65. 匿名 2019/09/28(土) 14:03:23 

    >>3
    誘拐か遭難かの手掛かりも無かったんだからミスじゃなくてただの運

    +1712

    -23

  • 66. 匿名 2019/09/28(土) 14:03:54 

    >>59
    いや、よその家族もいるんだから
    それは無理があるでしょ

    +400

    -9

  • 67. 匿名 2019/09/28(土) 14:03:56 

    >>32

    へー安倍総理が行けば発見できるんだ。
    安倍ちゃんはスーパーマンやねw

    +530

    -12

  • 68. 匿名 2019/09/28(土) 14:03:58 

    >>62
    そんな素人が思いつくことなんてとっくにやってると思うよ

    +551

    -6

  • 69. 匿名 2019/09/28(土) 14:04:06 

    >>19
    親が色々とやらかしてるから、仕方ないかと思う人も多いんじゃないの。

    +675

    -21

  • 70. 匿名 2019/09/28(土) 14:04:18 

    >>32
    頭沸いてるな

    +207

    -6

  • 71. 匿名 2019/09/28(土) 14:04:20 

    ボランティアの方も行方不明になったのは
    知らなかった!!
    2人とも何も手がかりなしなの?
    ほんと、山って怖い。
    お子さんの顔出しはしないんだね

    +530

    -4

  • 72. 匿名 2019/09/28(土) 14:04:22 

    ボランティアが滑落して行方不明だけど、ずっと陸自を留めてはおけないし、やっぱり撤収か…。

    +345

    -8

  • 73. 匿名 2019/09/28(土) 14:04:24 

    >>59
    名誉毀損ですね

    +285

    -23

  • 74. 匿名 2019/09/28(土) 14:04:40 

    >>3
    誘拐の可能性の捜査も並行してしているかもよ?何も知らない一般人が批判するのやめようよ。

    +1915

    -25

  • 75. 匿名 2019/09/28(土) 14:04:41 

    何も手がかりがないなんて。
    早く見つかってほしいね、ボランティアの人も。ずーっと気になってる。
    今どこにいるのか

    +145

    -14

  • 76. 匿名 2019/09/28(土) 14:04:50 

    >>63
    既に散々言われてるし尾畠さんは便利屋じゃないので心配ならあなたが探してくださいね

    +1096

    -18

  • 77. 匿名 2019/09/28(土) 14:04:50 

    一緒に行った家族もつらい思い出になっちゃったね

    +238

    -29

  • 78. 匿名 2019/09/28(土) 14:04:55 

    拉致された可能性がきわめて強い

    +523

    -13

  • 79. 匿名 2019/09/28(土) 14:05:04 

    不謹慎かもだけど
    これがトップニュースであり続けるのは日本が平和な証拠なのかもね
    年間どれくらい子供の行方不明者いるんだろう?

    +73

    -154

  • 80. 匿名 2019/09/28(土) 14:05:08 

    念のため両親やその場にいたキャンプ客に話聞いたりしてるのかな‥?
    遭難して山奥の民家に助けられたとしたら通報があるだろうし。これだけの大人が一週間探しても見つからないって‥
    夜の冷たくなってきた風に当たるとこの子の事を考えてしまう。

    +459

    -14

  • 82. 匿名 2019/09/28(土) 14:05:18 

    ボランティアも自己負担みたいだし厳しいね

    +483

    -5

  • 83. 匿名 2019/09/28(土) 14:05:21 

    >>25
    あの母親の動向を知ると、こういうコメントがあっても
    あぁ…と思ってしまう。

    でも子供は利発な子だったんでしょう?
    早く見つかって欲しいよ。

    +1024

    -29

  • 84. 匿名 2019/09/28(土) 14:05:34 

    神社多いし
    神隠しって噂されてるよね
    誘拐かもしれないけど
    警察犬も反応なしじゃ

    +552

    -23

  • 85. 匿名 2019/09/28(土) 14:05:49 

    >>59
    よくそんな事言えるね。
    もうちょっと物事をよく考えてから発言した方がいいよ。

    +339

    -13

  • 86. 匿名 2019/09/28(土) 14:05:59 

    >>83
    お母さんどんな方なんですか?

    +71

    -36

  • 87. 匿名 2019/09/28(土) 14:06:01 

    >>18
    だよね。
    並行して捜査してるでしょ。
    一般人が思いつく様なことは全部やってるよ。

    +1116

    -12

  • 88. 匿名 2019/09/28(土) 14:06:19 

    >>79
    これと茨城のニュースばかりやって、本当にやばいニュースは報道されないよね

    +324

    -14

  • 89. 匿名 2019/09/28(土) 14:06:29 

    >>81
    いや
    そこら辺のジジイよりよっぽどいいと思うんだが

    +253

    -10

  • 90. 匿名 2019/09/28(土) 14:06:33 

    1週間くらいで打ち切るんだ…手がかりも何もなしだから?
    それとも、そもそも行方不明になってないっていう可能性も出てきた?
    つか、この子が1人で歩いてくの、母親の他に誰か目撃してるの?
    あっちの方に〜とかいうヤツ

    +13

    -111

  • 91. 匿名 2019/09/28(土) 14:06:34 

    普通科じゃなくて特科が捜したのか。普通科は台風の支援に行ったのかな。
    それにしてもこれだけ捜しても見つからないなら、誘拐を疑ってしまう。

    +382

    -15

  • 92. 匿名 2019/09/28(土) 14:06:54 

    ほんとどこ行っちゃったんだろうね

    +254

    -7

  • 93. 匿名 2019/09/28(土) 14:07:03 

    前に行方不明でお寺に隠れてたとか、
    思いがけないところで見つかったとか
    そんな話もあったから、どうにか見つかって欲しい。

    +642

    -6

  • 94. 匿名 2019/09/28(土) 14:07:07 

    昔も似たようなのなかったかな?
    神隠しにあったかのように山で小さい子供が行方不明になったって
    トンビか鷹にさらわれたんじゃないかって憶測あった
    今回は誘拐の方が可能性たかそうだけど

    +490

    -10

  • 95. 匿名 2019/09/28(土) 14:07:24 

    >>88
    何のニュースのことか
    陰謀厨ですか

    +105

    -19

  • 96. 匿名 2019/09/28(土) 14:07:46 

    >>49
    バカのひとつおぼえ

    +207

    -12

  • 97. 匿名 2019/09/28(土) 14:07:52 

    >>62
    匂いが全く残ってないそうです。

    +455

    -9

  • 98. 匿名 2019/09/28(土) 14:08:10 

    もう無事ではない可能性がだんだん高くなってきてしまったね。

    +303

    -6

  • 99. 匿名 2019/09/28(土) 14:08:20 

    本当に一緒にいた人達何も知らない?
    途中で1人で行ったって言ってるけど本当?

    +499

    -11

  • 100. 匿名 2019/09/28(土) 14:08:21 

    手がかりが何も無いなんて不思議な案件。事故なのか事件なのかもわからない。親御さんの気持ちを考えると、、

    +326

    -19

  • 101. 匿名 2019/09/28(土) 14:08:28 

    これは何かおかしいかもわからんね

    +23

    -57

  • 102. 匿名 2019/09/28(土) 14:08:32 

    野生の動物に食べられてしまったとか⁉️
    なことはないかー。
    神隠しみたいだよね。
    誰かが連れて行ってしまったしか考えられないけれども!

    +24

    -79

  • 103. 匿名 2019/09/28(土) 14:08:39 

    >>18
    玄人さんですか?

    +30

    -189

  • 104. 匿名 2019/09/28(土) 14:08:40 

    >>4
    自業自得

    +583

    -234

  • 105. 匿名 2019/09/28(土) 14:09:10 

    ボランティアの方を先に見つけて

    +355

    -15

  • 106. 匿名 2019/09/28(土) 14:09:13 

    ボランティアの若い男性は結局、見付かったの?

    +324

    -6

  • 107. 匿名 2019/09/28(土) 14:09:14 

    茨城の事件といい未解決事件になりそうなのが同時に起きてる…

    +376

    -4

  • 108. 匿名 2019/09/28(土) 14:09:21 

    誘拐誘拐言ってる奴うざい

    +15

    -101

  • 109. 匿名 2019/09/28(土) 14:09:25 

    >>102
    この辺は熊も出るらしいからありえなくはない。
    でも遺留品の一つも出てこないのは不自然だね。

    +524

    -7

  • 110. 匿名 2019/09/28(土) 14:09:42 

    親は記者会見した方がいいかも
    顔出ししないでいいから

    +13

    -99

  • 111. 匿名 2019/09/28(土) 14:09:43 

    女の子の捜索は諦めるにしても、ボランティアの人はこれから捜索しないと終われないでしょ?ボランティアの家族が、要請しているよね?

    +501

    -16

  • 112. 匿名 2019/09/28(土) 14:09:46 

    >>50
    私にも小1の女の子がいるけど、やはりうちの子もビビりだから最初から「ママ一緒に来て」っていうタイプ。
    でも好奇心旺盛で活発なタイプもいるよね…なんで何の手がかりもないんだろうか。

    +810

    -57

  • 113. 匿名 2019/09/28(土) 14:09:47 

    1週間飲まず食わずで1日の寒暖差も
    大きそうだし心配だよね

    +318

    -8

  • 114. 匿名 2019/09/28(土) 14:09:58 

    >>3
    >>24
    事故と事件の両面から捜索してるって言ってたよ
    ちゃんとニュース聞いてないんだね

    +1575

    -30

  • 115. 匿名 2019/09/28(土) 14:10:02 

    >>81
    あんな素晴らしい人に対してよくそんな事言えるね。バチが当たればいいのに。

    +706

    -13

  • 116. 匿名 2019/09/28(土) 14:10:39 

    誘拐かな
    親は一生後悔しそう
    後悔してからでは遅いね

    +182

    -20

  • 117. 匿名 2019/09/28(土) 14:10:45 

    1人で、迷ってる自覚もなくて
    それて直ぐ滑落とか川に落ちたりして声も出せない
    状況になったのならアレだけど
    友達探しに行っていなかったら
    子供って大声で何とかちゃーん、とか
    誰もいなかったらおあーさーん、とか
    兎に角黙ってはいないと思うんだけど
    誰も何も聞いてないの…大人数でキャンプしてたのに?
    迷った自覚あったら大声で呼ぶだろうし泣くだろうに

    +637

    -18

  • 118. 匿名 2019/09/28(土) 14:10:46 

    >>111
    それも怪しいらしい。

    +221

    -9

  • 119. 匿名 2019/09/28(土) 14:10:48 

    >>103.
    失礼な仙人です

    +39

    -7

  • 120. 匿名 2019/09/28(土) 14:10:56 

    陸自は捜索終了でもボランティアとか
    他の人はまだ続けてくれるのかな?

    +4

    -42

  • 121. 匿名 2019/09/28(土) 14:10:59 

    毎日、美咲ちゃんが見つかってくれる速報を今か今かと待っていたけど仕方ないね。
    自衛隊はプロだし…
    本当にお疲れ様でした。

    +579

    -10

  • 122. 匿名 2019/09/28(土) 14:10:59 

    >>104
    よくそんなこと言えるね

    +226

    -192

  • 123. 匿名 2019/09/28(土) 14:11:16 

    >>102

    それならそれで衣服や靴、血痕が見つかるはずだよね。

    +381

    -7

  • 124. 匿名 2019/09/28(土) 14:11:32 

    これだけ探して見つからないとなるとやはり誘拐された可能性が高い。警察は判断を誤ったね…。もっと早くにその可能性も捨てずに連れ去り事件として動いていればもしかしたら何か手がかり掴めたかもしれない。悔しいね…。でもまだどこかで生きてて家族の元に戻ってきてくれることを祈りたい。

    +15

    -166

  • 125. 匿名 2019/09/28(土) 14:11:40 

    >>109
    熊の痕跡は全くないそうだよ。熊の痕跡はすぐ分かるからね。

    +502

    -6

  • 126. 匿名 2019/09/28(土) 14:11:46 

    不明のボランティアいたずらの可能性もあるって言われてる

    +493

    -25

  • 127. 匿名 2019/09/28(土) 14:11:51 

    川に落ちて想像より遠くに流されてるとかなのかなぁ
    行方不明だった子が川の下流で見つかること稀にあるよね

    +333

    -4

  • 128. 匿名 2019/09/28(土) 14:12:04 

    >>105
    電話で助けを呼んでから繋がらないからイタズラ説まで出てきてるよ

    +450

    -13

  • 129. 匿名 2019/09/28(土) 14:12:33 

    ボランティアの人も誘拐されたのかね

    +4

    -60

  • 130. 匿名 2019/09/28(土) 14:12:50 

    誘拐しかないだろうね

    +24

    -7

  • 131. 匿名 2019/09/28(土) 14:12:50 

    >>110
    なんで記者会見なんかする必要あるのよ

    +238

    -10

  • 132. 匿名 2019/09/28(土) 14:12:51 

    >>114
    見てないよ

    +8

    -165

  • 133. 匿名 2019/09/28(土) 14:12:52 

    >>109
    獣害だったら遺品は残る
    すべて食べつくさないよ

    +475

    -4

  • 134. 匿名 2019/09/28(土) 14:13:00 

    >>124
    事件の可能性でも調べてるよ

    +113

    -3

  • 135. 匿名 2019/09/28(土) 14:13:00 

    捜索は終了したけど、捜査は続けるって事?

    +69

    -3

  • 136. 匿名 2019/09/28(土) 14:13:10 

    大人数でキャンプしてた割に誰もこの子に気づいてないって怖い
    キャンプに参加した一人一人のお宅訪問して荷物とか
    確認していくのかな?

    +538

    -7

  • 137. 匿名 2019/09/28(土) 14:13:15 

    こんな場所だよ
    砂利道は歩いたとしても、脇の鬱蒼とした藪中に登るかな
    男子ならともかく、女子だよ
    山梨の女児不明、陸自が捜索終了 手がかり見つからず

    +748

    -6

  • 138. 匿名 2019/09/28(土) 14:13:16 

    7歳の子供を跡形もなく消し去る方法を考えたけど、車に乗せて連れ去れば簡単にできるかな。
    トランクに入れて、目的地(犯人の自宅ガレージとか)までノンストップで行けば、防犯カメラにも残らない。

    +610

    -12

  • 139. 匿名 2019/09/28(土) 14:13:22 

    美咲ちゃん本当に心配しています…遭難だとしたら飢えて苦しいよね…怪我もしてないかなと気が気じゃなくて胸も痛みます。。美咲ちゃんが無事に戻ってきますように!!

    +58

    -34

  • 140. 匿名 2019/09/28(土) 14:13:25 

    >>32
    こんなアホな人初めて見たw

    +225

    -6

  • 141. 匿名 2019/09/28(土) 14:13:30 

    仮に動物に襲われたとしても痕跡くらいはあるはず

    +192

    -2

  • 142. 匿名 2019/09/28(土) 14:13:34 

    女の子はキャンプ場にいると思う
    ただ、別の次元にいるので見つからないだけ

    +11

    -134

  • 143. 匿名 2019/09/28(土) 14:13:50 

    本当に神隠しかもしれない

    +10

    -53

  • 144. 匿名 2019/09/28(土) 14:13:53 

    >>136
    意味が分からない

    +6

    -76

  • 145. 匿名 2019/09/28(土) 14:14:04 

    >>109
    何も見つからないのがそんなに不思議?
    年間3000人以上遭難しててそのうち350人くらいが山で死ぬか行方不明なってて
    今回みたいに子供単独でいなくなるケースがないから大きなニュースになってるだけで
    いくら探しても見つからないなんてざらにあるわけで
    捜索をサボってるとか誘拐とか騒ぐのってどうなんだろう

    +510

    -31

  • 146. 匿名 2019/09/28(土) 14:14:14 

    >>127
    下流はもうとっくに探してると思うよ。

    +127

    -5

  • 147. 匿名 2019/09/28(土) 14:14:16 

    >>128
    そうだよね
    名簿みたいなのはないのかなぁ、万が一のことがあったら家族にも連絡できるし、いたずらかどうかの確認もできるのにね。
    イタズラだったら許されない事だよ

    +460

    -5

  • 148. 匿名 2019/09/28(土) 14:14:24 

    キャンプ場で誘拐なんて想像もしないな…。
    誘拐なのかな…。

    子供って想像もしない行動とることあるよね。

    いずれにせよ、みさきちゃん寂しいだろうし恐いだろうな…。
    どうか助かって❗

    +47

    -12

  • 149. 匿名 2019/09/28(土) 14:14:28 

    これからはこういうボランティアは断るか、必ずGPSを持たせるようにした方が二次被害が防げるのでは?

    あと、20代の男性は自分で電話したんだよね?
    その時どこから通話してきたかGPSで調べれないのかな?
    考えたくないけど、男性は水の中に落ちて携帯壊れたから電源入ってないのでは?

    +420

    -11

  • 150. 匿名 2019/09/28(土) 14:14:28 

    >>62

    最初の方に入ってるよ。ニュースでもしてた。
    雨降ってるし、匂いは消えてると思うよ。

    +210

    -11

  • 151. 匿名 2019/09/28(土) 14:14:44 

    >>86
    バカッター

    +185

    -14

  • 152. 匿名 2019/09/28(土) 14:14:52 

    >>39
    気の毒だけど、自衛隊もいつまでも捜索活動に関わってはいられないものね。

    +540

    -4

  • 153. 匿名 2019/09/28(土) 14:15:01 

    仕方ないよね。ある程度で終わりにしないときりがないからね。

    +301

    -7

  • 154. 匿名 2019/09/28(土) 14:15:11 

    今頃違う世界の湯屋で働いてるよ
    そのうち戻ってくるのでは?

    +8

    -95

  • 155. 匿名 2019/09/28(土) 14:15:22 

    >>50
    あなたの子供の性質が他の子全てに当てはまる訳じゃないよ

    +873

    -62

  • 156. 匿名 2019/09/28(土) 14:15:22 

    ガルちゃんて同調圧力で意見言うことも出来ない

    +152

    -35

  • 157. 匿名 2019/09/28(土) 14:15:24 

    >>110
    記者会見して何を話すの?

    +153

    -7

  • 158. 匿名 2019/09/28(土) 14:15:33 

    >>128
    は?そんなことする人いるなんて信じたくない

    +183

    -9

  • 159. 匿名 2019/09/28(土) 14:15:33 

    >>110
    そうだね
    経緯説明を親からしてもらえればいいね
    情報が混乱してるから
    美咲ちゃんの写真公開もして呼びかければ

    こんなに探しても見つからないのは変

    +122

    -13

  • 160. 匿名 2019/09/28(土) 14:15:37 

    早い段階で公開捜査に踏み切ってればもしかしたら目撃者もいたかもしれない。誘拐の場合初動捜査の遅れは致命的だよね。

    誰も姿みてないし、声も聞いてないというのがどうにも不自然。本当に一体どこ行っちゃったのだろう…。どうかまだどこかで生きてて命だけは無事であって欲しい。

    +112

    -35

  • 161. 匿名 2019/09/28(土) 14:15:42 

    そういえば今回に限って、事件にかこつけて安倍叩きする輩がまったく出てこないね

    もしかして行方不明になった女の子の家族って、反安倍派が弄っちゃいけない立場の人なの?

    +6

    -85

  • 162. 匿名 2019/09/28(土) 14:15:43 

    >>126
    身元がわかっていないなら、悪質ないたずら通報の可能性もあるね

    +311

    -5

  • 163. 匿名 2019/09/28(土) 14:15:55 

    トリミングの仕事関係で知り合ったりした仲間って
    動物好きに悪い人いない!って思いがちだけど
    冷たい熱帯魚もあるからね…
    近所のペットサロン営んでる若夫婦も旦那はチンピラで
    奥さんもキャバ嬢上がりみたいな水っぽい雰囲気の上に
    全く動物好きじゃないから驚く

    +442

    -15

  • 164. 匿名 2019/09/28(土) 14:16:02 

    >>62
    匂いは一時間位で消えるから、警察犬はずっと追えない。

    +254

    -6

  • 165. 匿名 2019/09/28(土) 14:16:09 

    >>81
    あなたは、人格レベルが低いね。

    +188

    -9

  • 166. 匿名 2019/09/28(土) 14:16:20 

    結局お母さんが言ってる証言も本当か
    わからないから
    どっちに行ったかもわからないし
    探すところ間違ってたとしても
    お母さんが悪いんじゃないかな。
    これでいいんだよ。
    みなさんお疲れ様でした

    +486

    -39

  • 167. 匿名 2019/09/28(土) 14:16:31 

    心から生きてて欲しいけど、

    どんなに必死に探しても捜索隊からは姿が見えないような状況になってるかもしれないよね

    例えばお水が飲みたくて沢に行ったら足を滑らせてものすごく下流に流されちゃったとか

    どうか見つかってほしいけど、

    8日も経つと、むしろ誘拐されてて生きたまま見つかることの方に望みを託したいような、訳のわからないに気持ちなってしまう

    +590

    -16

  • 168. 匿名 2019/09/28(土) 14:16:34 

    山の捜索は海とは違って捜索費がかかるんだよね?

    +38

    -11

  • 169. 匿名 2019/09/28(土) 14:16:38 

    >>16
    この人は家族は?

    +122

    -14

  • 170. 匿名 2019/09/28(土) 14:16:45 

    遭難者の捜索はだいたい一週間程度だもんね
    これ以降は民間に頼みますか?って家族が聞かれる
    何年か前の北海道の子も7日目に4キロ離れた自衛隊の宿舎でたまたま発見されたけど本当に幸運が重なってのことだったと思う

    +658

    -8

  • 171. 匿名 2019/09/28(土) 14:16:49 

    >>145
    見つからないのが不思議なのではなく全く美咲ちゃんの痕跡がないから不可解なんだよ。足跡もない、匂いもない。ボランティアに行った人達皆が口を揃えて不思議だと言ってるんだから不思議なんでしょう。

    +702

    -12

  • 172. 匿名 2019/09/28(土) 14:16:58 

    沢に落ちて流されて予想よりずっと下流にいるってことはないのかなって思った

    +19

    -12

  • 173. 匿名 2019/09/28(土) 14:17:06 

    昔、たった20秒くらい目を離した隙にいなくなった男の子いたよね。今も見つかってなくて神隠しって言われてる

    +498

    -2

  • 174. 匿名 2019/09/28(土) 14:17:12 

    >>60
    打ち切り普通にしてるよね?

    +360

    -9

  • 175. 匿名 2019/09/28(土) 14:17:43 

    >>3
    誘拐の線を含めてキャンプ場周辺の防犯カメラ映像も調べてるって何日か前にニュースで言ってたよ

    +923

    -10

  • 176. 匿名 2019/09/28(土) 14:17:46 

    そもそも最後の目撃証言も合ってるのかなぁ。
    遊んでくるーって言われて適当に返事してそうだし姿が見えなくなるまでちゃんと見送る母親ならそもそも1人行動させないような。

    +533

    -5

  • 177. 匿名 2019/09/28(土) 14:17:59 

    >>32
    災害とは違うんだから…。

    +166

    -6

  • 178. 匿名 2019/09/28(土) 14:18:10 

    >>142
    そう思いたい。
    子供が苦しいとか淋しいとか空腹とか、一人で耐えていると思うと辛すぎる。

    別次元だとしても淋しいと思うけど😢
    せめて安全な場所に居てほしい。

    +206

    -13

  • 179. 匿名 2019/09/28(土) 14:18:14 

    こんだけ探して手ががりなし

    誘拐されたんじゃ…

    親御さんは切ないよね

    せめて生きて帰ってきてほしかった

    +9

    -51

  • 180. 匿名 2019/09/28(土) 14:18:21 

    一緒に行ったキャンプ仲間は怪しくないの
    個人的な恨みあったとかさ

    +406

    -3

  • 181. 匿名 2019/09/28(土) 14:18:25 

    二次災害のボランティアの人は見つかったのかしら?

    +41

    -8

  • 182. 匿名 2019/09/28(土) 14:18:28 

    上級生の子たちが先におやつを食べ終えて 遊びに行った。
    まだ食べ終わってなかった女児が おやつを食べ終えて後から追いかけた。
    という報を最初に聞いた時には、その「後から」は せいぜい2、3分後程度だと想像していたら、続報では、約10分後とのことでびっくりした。
    大人が複数人いるのに 10分後に 一人で 小1の女児を 先に行った子たちを追って行かせる危機感の薄さに驚いた。
    いまさら言ったところでどうにもならないけれど、誰かと一緒に行く もしくは みんながおやつを食べ終わってからだったなら、と「一人にならない・一人にしない」ができていたらと思う。

    +730

    -10

  • 183. 匿名 2019/09/28(土) 14:18:30 

    事件も視野にいれて捜査もするってニュースで出てたよ
    自衛隊に協力してもらって見つからないし、警察も途中でおかしいと思ってたかもね

    +227

    -2

  • 184. 匿名 2019/09/28(土) 14:18:35 

    >>160
    私は22日に知ったんだけど初めにニュースでやったのは当日?

    +21

    -3

  • 185. 匿名 2019/09/28(土) 14:18:48 

    海は神様女だから漁師に女行くと嫉妬して嵐になる言い伝えあるから。山の神様に気にいられたとかじゃないの?2ちゃんねるに山の怖い話あるしね

    +5

    -65

  • 186. 匿名 2019/09/28(土) 14:19:02 

    行方不明のボランティアが本当に110したんなら、逆探知できるでしょ。
    圏外と、電源が入ってませんと、コールし続けるのでは全然違うからね。
    いずれにせよ電話番号から本人確認できるから何とでもなる。

    +299

    -7

  • 187. 匿名 2019/09/28(土) 14:19:04 

    霊能者さん早く見つけてよ

    +136

    -8

  • 188. 匿名 2019/09/28(土) 14:19:07 

    >>179
    かなり厳しいけどまだ生きている可能性もある

    +138

    -7

  • 189. 匿名 2019/09/28(土) 14:19:15 

    行方不明の捜索ってだいたい1週間くらいが目処なんだろうなっていう印象

    +228

    -2

  • 190. 匿名 2019/09/28(土) 14:19:20 

    >>150
    警察犬は雨降っても匂いたどれるらしいよ
    なのに匂いすら見つからないから謎が多いらしい

    +368

    -5

  • 191. 匿名 2019/09/28(土) 14:20:17 

    誘拐されてたら、何をされるの?
    凄く怖い。

    +9

    -64

  • 192. 匿名 2019/09/28(土) 14:20:44 

    >>126
    はぁ?だったら許せないね

    +246

    -3

  • 193. 匿名 2019/09/28(土) 14:20:45 

    >>142

    +22

    -0

  • 194. 匿名 2019/09/28(土) 14:20:45 

    ボランティアの男性の捜索も打ち切りという事なのかな。まだ見つかってないよね?

    +11

    -12

  • 195. 匿名 2019/09/28(土) 14:21:05 

    >>19
    民間に頼んで捜索続けることはできるよ
    お金はかかるけど

    +341

    -5

  • 196. 匿名 2019/09/28(土) 14:21:11 

    いずれにしても親が友達のいるところとは逆に向かっていった子を見ているのに追いかけもしないで放置したのが全ての間違い。近所で遊んでるのではなく山の中のキャンプ場に来てるのだからもっとそこは慎重になるべきだったね。。

    +687

    -1

  • 197. 匿名 2019/09/28(土) 14:21:12 

    >>156
    同調圧力勢って頑固で気に食わない意見は聞かなくて頭が悪い人が多いよね
    まるで60代のばあちゃんとやりとりしてるような気分になる

    +143

    -21

  • 198. 匿名 2019/09/28(土) 14:21:31 

    謎すぎる‥

    +30

    -4

  • 199. 匿名 2019/09/28(土) 14:21:33 

    >>86
    行方不明になった後、インスタ投稿したらしいよ。
    はやく見つかりますように…的な内容だったらしいけど、自分がトリマーしてる店のハッシュタグ付けてたらしい。

    +724

    -2

  • 200. 匿名 2019/09/28(土) 14:21:33 

    >>50
    この子、初期の段階で大声で叫ぶとかしなかったのかな?
    どんなにおとなしい子でもどんなに人見知りでも緊急事態で叫べる状況であれば叫ぶと思うんだけど。

    +283

    -82

  • 201. 匿名 2019/09/28(土) 14:21:49 

    >>173
    しんやくん?

    +65

    -2

  • 202. 匿名 2019/09/28(土) 14:21:57 

    まず匂いの付いたものが
    なかったんでしょ?
    警察犬もそれじゃお手上げじゃん。
    探せって無理だよ
    何一つ匂いついたものがないなんてね
    あり得るのかね

    +320

    -3

  • 203. 匿名 2019/09/28(土) 14:22:15 

    チョコバナナです
    おやつはチョコバナナです

    +20

    -21

  • 204. 匿名 2019/09/28(土) 14:22:32 

    >>197
    気にくわないコメントには通報!って言ってる人もいた。

    荒らしとかでもないのに笑

    +90

    -7

  • 205. 匿名 2019/09/28(土) 14:22:43 

    1週間がひと区切りなんだね

    +104

    -3

  • 206. 匿名 2019/09/28(土) 14:23:02 

    捜索打ち切りって事ですか?

    +18

    -4

  • 207. 匿名 2019/09/28(土) 14:23:30 

    慎重なお子さんでも、あれ、お友達いないな、って思ってもと来た道を戻ろうと思っても、分かれ道があったりして自分がそもそもどっちから来たかわからなくなったりしたら簡単に迷うと思う。子供の空間認識能力ではなおさら…。

    +348

    -3

  • 208. 匿名 2019/09/28(土) 14:23:47 

    >>146
    今はまだ生存してること前提での捜索だから
    本当の河川合流地点の底さらいはされてないと思うよ

    +6

    -30

  • 209. 匿名 2019/09/28(土) 14:24:03 

    みんな初対面の子ども達で、
    しかも不特定多数の子たちとキャンプなんて
    コミュニケーション得意な子ならともかく、
    普通~下手な子供にとっては苦痛でしかないよね
    しかも美咲ちゃんは周りより年下で、
    みんなに置いていかれて走って、大変だっただろうな。
    もう早くお家に帰りたいだろうな。可哀想すぎる

    +674

    -5

  • 210. 匿名 2019/09/28(土) 14:24:04 

    >>201
    徳島の男の子のやつ

    +32

    -3

  • 211. 匿名 2019/09/28(土) 14:24:10 

    >>16
    イタズラ電話の可能性もあるって読んだけど。。

    +512

    -21

  • 212. 匿名 2019/09/28(土) 14:24:21 

    >>16
    誘拐した犯人が証拠隠しの時間稼ぎために捏造した電話ともネットで囁かれてるよね

    +676

    -16

  • 213. 匿名 2019/09/28(土) 14:24:21 

    >>32
    マジで言ってたら相当イタイよな。

    +152

    -3

  • 214. 匿名 2019/09/28(土) 14:24:24 

    唯一の救いは捜索して遺体で見つかったのではなくもしかしたらまだどこかで生きてる可能性も低いけどあるってことかな。

    誘拐されたとして、必ずしも殺されるとも限らない。どうかどこかで生きてて欲しい。

    +104

    -8

  • 215. 匿名 2019/09/28(土) 14:24:31 

    いいと思う
    仕方ないよ他にも仕事あるんだし。

    +91

    -3

  • 216. 匿名 2019/09/28(土) 14:24:50 

    >>206
    陸自が引き上げるだけで消防と警察はまだやると思うよ

    +224

    -3

  • 217. 匿名 2019/09/28(土) 14:25:05 

    >>50
    うちの子はどんどん行っちゃうタイフだわ。だからこそ目が離せないんだけど。子供だって千差万別だよ。

    +778

    -17

  • 218. 匿名 2019/09/28(土) 14:25:29 

    >>204
    その人は自分が荒しだと気づいてない
    自分が悪だと思わない事こそが最も極悪

    +28

    -4

  • 219. 匿名 2019/09/28(土) 14:25:33 

    >>64
    全く同じこと書こうとしたwww

    +24

    -67

  • 220. 匿名 2019/09/28(土) 14:25:38 

    >>182
    大人達同士でしょーもない話で盛り上がってて、付いてくの面倒くさ!ってなったんだろうね。1人でいけるでしょ!って。行方不明後にインスタ投稿するぐらいの母親だもん。

    +583

    -3

  • 221. 匿名 2019/09/28(土) 14:25:39 

    >>60
    >>174
    日数はわかんないけど今日で捜索打ちきりに…とか遭難事故のニュースでよくやってるよね
    続けてくれてるのは少人数のボランティアとかそういう人達なのかなって思ってるんだけど

    +330

    -2

  • 222. 匿名 2019/09/28(土) 14:25:43 

    >>34
    イタズラなんじゃないの?

    +162

    -16

  • 223. 匿名 2019/09/28(土) 14:25:54 

    >>6
    それがわかれば苦労しないよね

    +21

    -125

  • 224. 匿名 2019/09/28(土) 14:25:57 

    >>214
    どちらにしても地獄じゃん

    +12

    -5

  • 225. 匿名 2019/09/28(土) 14:25:58 

    女の子一人のために何百人もの自衛隊が数日間動いただけでもすごいと思う
    区切りつけないと自衛隊にも他の仕事があるんだから

    +613

    -9

  • 226. 匿名 2019/09/28(土) 14:26:02 

    >>173
    あったね。父親がいったん先に階段のぼって、
    数秒後に戻って息子を迎えに行ったらいなくなってた。
    たった20秒かそこらで子どもがいなくなるなんて怖すぎる

    +551

    -2

  • 227. 匿名 2019/09/28(土) 14:26:13 

    >>174
    行方不明の捜索って一週間くらいで打ち切られるの普通だよね。何の手掛かりもないし、これ以上やっても二次災害の危険もあるし。

    +324

    -3

  • 228. 匿名 2019/09/28(土) 14:26:39 

    >>197
    同調圧力勢は、堀ちえみのブログを荒らして訴えられたババアみたいな人達なんだろうなと思ってる。

    +122

    -8

  • 229. 匿名 2019/09/28(土) 14:27:28 

    >>62
    災害救助犬が入ってたよ。

    +44

    -2

  • 230. 匿名 2019/09/28(土) 14:27:40 

    正直、ボランティアの男性はすぐ見つかるだろうと思っていたけど…

    +115

    -2

  • 231. 匿名 2019/09/28(土) 14:28:14 

    >>202
    スリッパだかサンダルだか使ってたよ
    雨降ったし意味ないだろうけど

    +1

    -12

  • 232. 匿名 2019/09/28(土) 14:28:14 

    >>137
    恐怖の薄い幼児ならあり得るかもしれないけど一年生で女の子なら尚更怖いって感情のが強くて近付かないと思う。

    +286

    -5

  • 233. 匿名 2019/09/28(土) 14:28:22 

    子連れでキャンプ行く時は、首から携帯とホイッスル、手首とズボンに大音量の防犯ブザー何個も持たせてな。

    +195

    -12

  • 234. 匿名 2019/09/28(土) 14:28:32 

    >>156
    こういうところで意見をするのが、現実社会です。
    面と向かっていもしないのに圧力に負けてどうする?!

    +18

    -17

  • 235. 匿名 2019/09/28(土) 14:28:33 

    >>202
    行方不明後に雨が降って、
    それで匂いが流されてしまったと聞いたよ。
    (捜索も雨の時に一時中断してた)
    警察犬が出てたのは捜索の始めの方で、
    あとは救助犬が出てたとのことだった。

    +138

    -5

  • 236. 匿名 2019/09/28(土) 14:28:56 

    >>163
    それ動物好きじゃないじゃん

    +87

    -3

  • 237. 匿名 2019/09/28(土) 14:28:59 

    ボランティアの人も行方不明になるって、どんな山なの。
    未確認の穴が複数あるとか特異な地形なのかな

    +37

    -3

  • 238. 匿名 2019/09/28(土) 14:29:00 

    >>18
    山梨の女児不明、陸自が捜索終了 手がかり見つからず

    +400

    -30

  • 239. 匿名 2019/09/28(土) 14:29:00 

    >>200
    女の子に非はないでしょ。叫んだとしてもかなり離れてから泣き叫んだのかもしれない。
    すぐに自分は迷ったんだとはなかなか気づかないよ。歩いても歩いても、元の場所に着かなくてそこでようやく自分は迷子なんだと気付くと思う
    7歳だよ。大人が思いつくような対応はできない。個人の性格もあるし。泣き言をいわず頑張ろうとねばる子だとすぐに泣き声をあげない場合も十分考えられる。

    +389

    -4

  • 240. 匿名 2019/09/28(土) 14:29:31 

    前にもダウン症かなにかの女の子が山で忽然と姿を消した事件あったよね。
    その後どうなったんだろう…

    +242

    -1

  • 241. 匿名 2019/09/28(土) 14:29:31 

    誘拐、誘拐って言ってる人多いけどさ
    誘拐に繋がる痕跡がなければ調べようがないじゃん。

    +65

    -2

  • 242. 匿名 2019/09/28(土) 14:29:35 

    >>47
    横だけど、”おまえ”って口悪いですね

    +34

    -99

  • 243. 匿名 2019/09/28(土) 14:29:37 

    >>52
    DQN一族だったりして…🙄

    +348

    -13

  • 244. 匿名 2019/09/28(土) 14:29:46 

    >>32
    アベガーはどこにでも沸くな
    キムチ悪い

    +140

    -6

  • 245. 匿名 2019/09/28(土) 14:30:07 

    >>208
    半々じゃないのかな。長い棒で川の底突いてたよ。

    +24

    -6

  • 246. 匿名 2019/09/28(土) 14:30:13 

    >>145
    年間3000人も遭難してるの?1日平均8人から9人遭難してる計算になるけど。

    +159

    -10

  • 247. 匿名 2019/09/28(土) 14:30:16 

    >>199
    >>86
    まじで?ちょっとありえない。店の宣伝までするなんて

    +542

    -6

  • 248. 匿名 2019/09/28(土) 14:30:22 

    >>233
    最低限それくらいの装備は必要だよね
    それと目立つ服装させるとか

    +105

    -1

  • 249. 匿名 2019/09/28(土) 14:30:25 

    お子さんの顔出ししない理由はなに?

    +127

    -5

  • 250. 匿名 2019/09/28(土) 14:30:29 

    えええええ 「もう見つからない=終了」なの?😢

    +19

    -28

  • 251. 匿名 2019/09/28(土) 14:30:46 

    >>142
    モルダー、あなた疲れてるのよ

    +116

    -9

  • 252. 匿名 2019/09/28(土) 14:30:46 

    >>240
    未解決。誘拐濃厚。

    +119

    -2

  • 253. 匿名 2019/09/28(土) 14:31:10 

    この件だけじゃなくても山での行方不明って、
    膨大な費用と人手、2次被害の危険性、家族や関係者の心労を思うと一番たちが悪いと言うか…
    これで無事に見つかれば捜索してくれた人達の苦労も報われるし万々歳だろうけど、見つからないまま迷宮入りだと関わった全ての人の気持ちのやりようがないよね。

    +271

    -2

  • 254. 匿名 2019/09/28(土) 14:31:47 

    >>88
    セメントとかでしょ

    +16

    -8

  • 255. 匿名 2019/09/28(土) 14:32:09 

    早く見つかってほしいけど何の手がかりもないんじゃ迷宮入りしそうだね

    +82

    -1

  • 256. 匿名 2019/09/28(土) 14:32:23 

    椿荘は下流まで流されるような川じゃないよ
    一体どこに行ってしまったんだろう

    +144

    -4

  • 257. 匿名 2019/09/28(土) 14:33:00 

    >東西約6キロの範囲

    つまり半径にして3キロよね?
    北海道の7歳の男の子は6キロ先で発見されたのに
    捜索範囲狭すぎない?

    +157

    -26

  • 258. 匿名 2019/09/28(土) 14:33:37 

    >>250
    見つからないじゃなくて
    生存の可能性が極めて低いてのが約一週間
    公的機関はそこで引き上げる

    +184

    -6

  • 259. 匿名 2019/09/28(土) 14:33:42 

    >>251
    うん、少し寝たほうがいいかもね
    お疲れ様

    +33

    -1

  • 260. 匿名 2019/09/28(土) 14:34:05 

    一人にこんな手間さくんだね
    京アニの再建に使われなさそうな寄付金使われ方の方が問題
    私が億万長者なら「よかった生き急いで金渡さなくて。直接アニメ会社に手渡ししよう」となる

    +5

    -41

  • 261. 匿名 2019/09/28(土) 14:34:34 

    誘拐なら完全犯罪か?

    +3

    -7

  • 262. 匿名 2019/09/28(土) 14:34:38 

    悲しいけど、正直打ち切りは仕方ない。

    +235

    -3

  • 263. 匿名 2019/09/28(土) 14:35:17 

    >>252
    そうなんだ…
    教えてくれてありがとう。
    その子の時はクラスメイトと引率の先生で挟み撃ちになる状況にあったのに脇道もないところで行方が分からなくなったんだよね、確か。
    不自然だよね…

    +192

    -1

  • 264. 匿名 2019/09/28(土) 14:35:18 

    お母さんが何かを隠してる事はないのかな

    +337

    -12

  • 265. 匿名 2019/09/28(土) 14:35:27 

    仕方ないのは分かるけど、終了してほしくなかった。
    捜索範囲広げて欲しかったな

    +8

    -63

  • 266. 匿名 2019/09/28(土) 14:35:38 

    >>220
    母親が最後に見かけた場所を中継で見たけど、よくほっておいたね
    森の中で好奇心旺盛な年頃だし 私なら不安で送っていく

    +365

    -7

  • 267. 匿名 2019/09/28(土) 14:35:47 

    募金なんかして甘い顔見せたからこんな風にもっと金よこせみたいな記事書かれるんだよ。

    +81

    -1

  • 268. 匿名 2019/09/28(土) 14:36:05 

    >>95
    ロシア中国が手を結んで尖閣諸島に爆撃機送ってきたこととかじゃない?

    +149

    -3

  • 269. 匿名 2019/09/28(土) 14:36:21 

    >>257
    さすがにここには入り込まないだろうって場所があるんじゃないかな。山だし。

    +91

    -4

  • 270. 匿名 2019/09/28(土) 14:36:24 

    うちの子は小1の頃は1本裏の住宅街の近所の道でも迷子になった。
    10才までは過保護な位がいいよ。

    +331

    -11

  • 271. 匿名 2019/09/28(土) 14:36:45 

    >>3
    最後の目撃者の証言もあやふやで、初動捜査がどうこう言えるわけ無い。捜査しようにも何から手をつけて良いのかサッパリわからないじゃないの。今まで捜索してくれただけでもありがたい事。お疲れ様でしたと感謝の言葉はあれど、文句はおかしい!

    +1411

    -8

  • 272. 匿名 2019/09/28(土) 14:36:58 

    >>41
    犬と写ってる写真見た。

    +317

    -7

  • 273. 匿名 2019/09/28(土) 14:37:08 

    >>248
    派手めなオレンジ色のジャケット着た人と旅行行ったら、遠くからでも人がいっぱいいてもすぐ本人だと分かったからおすすめ。自然の中なら更に分かりやすいと思う。

    +205

    -2

  • 274. 匿名 2019/09/28(土) 14:37:15 

    >>257
    国道が遮っているからだよ。
    もしも迷ってたとして、国道に行き着いてたら「遭難」はしないでしょ。

    +171

    -1

  • 275. 匿名 2019/09/28(土) 14:37:23 

    今の今まで靴の片方すら見つかってないなんて。
    本当にどこ行っちゃったんだろう

    +160

    -6

  • 276. 匿名 2019/09/28(土) 14:37:25 

    そもそも、なんで小1を一人で行かせたのか?
    7歳なんで、ちょっと前にまで保育園や幼稚園に通ってた歳だよ?
    せめて、他の子が遊んでる場所までは一緒に着いて行くべきだったんじゃないの?

    大人数でキャンプしてたわけだし、親じゃなくても大人いたよね?

    +361

    -5

  • 277. 匿名 2019/09/28(土) 14:37:28 

    幸福の科学の大川総裁は美咲ちゃんの霊言を話して下さい。

    +107

    -14

  • 278. 匿名 2019/09/28(土) 14:37:45 

    >>124
    偉そうに
    口ではなんとでも言えるよ
    遭難者を捜索すれば必ず見つかるとでも思っているの?

    +104

    -4

  • 279. 匿名 2019/09/28(土) 14:38:12 

    母親が投稿したやつ。見にくかったらごめんね。
    山梨の女児不明、陸自が捜索終了 手がかり見つからず

    +15

    -212

  • 280. 匿名 2019/09/28(土) 14:38:22 

    もし我が子が同じ状況にあって、拉致や監禁をされていて、耐え難い苦しみを受け続けているくらいなら、いっその事一思いに亡くなっていた方がまだマシだと思ってしまう。。

    +213

    -13

  • 281. 匿名 2019/09/28(土) 14:38:29 

    こういう場所は、自分も気をつけるけど
    お姉ちゃんにも口酸っぱく妹と一緒に行動するよう言ってるけどな
    普段から放置気味だったんだね

    +228

    -12

  • 282. 匿名 2019/09/28(土) 14:38:51 

    2.3日で見つかると思ってた
    未解決にならなきゃいいけど

    +155

    -4

  • 283. 匿名 2019/09/28(土) 14:38:54 

    捜索のプロより、子育て経験者の方が勘ご働きそう

    +4

    -29

  • 284. 匿名 2019/09/28(土) 14:39:20 

    スマホやインスタばかりに目をやってて
    子どもに目を向けない母親…
    子どもが行方不明になってもインスタでお店の宣伝の材料…
    美咲ちゃんが可哀想。子どもは親を選べないんだね

    +484

    -11

  • 285. 匿名 2019/09/28(土) 14:39:27 

    お父さん、「すみません、すみません、ありがとうございます」って
    捜索してる人たちに泣いて謝りながらずっと一緒に捜索してたって話もあったね。
    まだ見つからないままで辛いと思う。
    滑落した20代ボランティアの人もまだ見つかってないみたいだし、
    二人とも見つかってほしい。

    +342

    -5

  • 286. 匿名 2019/09/28(土) 14:39:32 

    前に見つかった男の子の様に、叱られたり置いていかれたりしたなら森の中へ入って行くのはわかる。
    でも友達やお姉ちゃんを探しに行ったんでしょ?
    初めての場所で見つからなかったら、一旦親の所に戻るのが子供だと思う。ましてや小学生の女の子なら。
    幼児や男の子なら違う方向に行くだろうけど、知らない人についていかないって学校で教えられている女の子だよ?山に一人で入るかな。
    キャンプに慣れているならこそ、山には熊がいたり蜂がいる事知ってるよね。
    人的なモノを疑いたくなるよね…。

    +228

    -9

  • 287. 匿名 2019/09/28(土) 14:39:54 

    正直ボランティアの人の方がまず見つかってほしい。
    可哀想すぎるわ

    +212

    -16

  • 288. 匿名 2019/09/28(土) 14:40:28 

    >>265
    親の希望で捜索範囲は狭くされた。

    +194

    -3

  • 289. 匿名 2019/09/28(土) 14:40:41 

    自衛隊は頑張ってくれたのは分かるけど

    警察は周辺の防犯カメラとか調査してるんだよね?
    行方不明ってだけで捜査してないよね?

    +2

    -19

  • 290. 匿名 2019/09/28(土) 14:40:44 

    自衛隊の人達も、見つけられずに悔しいだろうけど、永遠に捜索してる訳にいかないし、仕方ないね・・。
    でも、女の子が生きて見つかると良いな。

    +115

    -3

  • 291. 匿名 2019/09/28(土) 14:41:10 

    言いにくいけど母親が怪しい気がするなあ
    なんか子どもの捜索に本気を感じないというか

    +361

    -16

  • 292. 匿名 2019/09/28(土) 14:41:12 

    美咲ちゃんお姉ちゃんいるんだっけ?
    それ聞いてやっぱり下の子は適当になるんだなって思った。私は子供1人しかいないから過保護って言われるくらいどこいくのも絶対手を繋ぐ、トイレも子供用に一緒に入るか、夫と一緒に行かせる、広い公園に行っても近くに絶対いて目を離すってことを基本的にしないけど、二人目にもなるとそこに余裕ができてくることが大半で大丈夫でしょってなるよね
    二人目だろうがなんだろうが親が見てあげなきゃいけなかったけど、周り見てても4.5歳でも道路で手繋がずに歩いてる子多いし一人でおつかい行かせてる子もいる。自分の子供を守れるのは自分だけなのに

    +191

    -83

  • 293. 匿名 2019/09/28(土) 14:41:33 

    >>289
    このキャンプ場には防犯カメラはなかったらしいけど、
    付近のコンビニなどにある防犯カメラは捜査してるらしいよ

    +23

    -1

  • 294. 匿名 2019/09/28(土) 14:41:34 

    +87

    -2

  • 295. 匿名 2019/09/28(土) 14:41:52 

    >>279
    このおじさんの表情、察するわ…

    +169

    -3

  • 296. 匿名 2019/09/28(土) 14:42:02 

    >>200
    怖くて声も出ないって事も人間あるよ

    +182

    -3

  • 297. 匿名 2019/09/28(土) 14:42:16 

    >>291
    まず隠す場所が無い

    +2

    -18

  • 298. 匿名 2019/09/28(土) 14:42:17 

    成人でも水だけで一週間だからなあ

    +20

    -5

  • 299. 匿名 2019/09/28(土) 14:42:22 

    >>163
    過去にペットショップの人が、愛犬家連続殺人事件を起こしているよね

    +157

    -2

  • 300. 匿名 2019/09/28(土) 14:42:33 

    ヤフコメでは母親や一緒にキャンプした人達を怪しむ声が多数あるよ

    +207

    -5

  • 301. 匿名 2019/09/28(土) 14:43:13 

    >>136
    この子が1人でオヤツ食べてる間に不幸な事故で亡くなってしまって
    参加者の大人たちで口裏合わせして…っていうドラマが書けそう
    遊びに行っておいでっていう母親の言葉を聞いてる参加者の証言は?
    そして、1人で歩いて行ったのを見た人は?
    自分の子が先に遊びに行ってるのに、別の方角へ小さい子が歩き出したのに
    そっちじゃないよーとか声かけないの?
    大人はみんな何をしていたの?酒盛り?

    +18

    -82

  • 302. 匿名 2019/09/28(土) 14:43:22 

    >>4
    お母さん普通にインスタ更新して自営の営業もしてるからびっくりしたよ。

    +940

    -22

  • 303. 匿名 2019/09/28(土) 14:43:30 

    誰かに埋められてるんじゃないかと怖くなる

    +28

    -6

  • 304. 匿名 2019/09/28(土) 14:44:07 

    神隠しって本当にあるんだね。
    昔からあることだし、現代でも何件も起こっている。
    行方不明になって見つからないお子さん、報道されていないだけで大勢いる。

    以前、行方不明の人を探すサイトを見ていたら(知人が失踪したので)、
    大人だけじゃなく子供も普通に掲載されていた。何人も。
    報道もされていないし騒がれてもいない(普通子供の事件は大々的に報道されるのに)
    びっくりしたことある。
    知人の失踪が2010年だから2011年くらいに何度かそのサイトみて恐ろしくなった。
    神隠しとしか思えない。

    +18

    -25

  • 305. 匿名 2019/09/28(土) 14:44:07 

    >>263
    あの子は確か警察犬も途中まで匂い追えたんだよ。なので誘拐じゃないかと言われてる。

    +189

    -4

  • 306. 匿名 2019/09/28(土) 14:44:13 

    >>295
    インスタに載せますってちゃんと許可を得たのかな?

    +102

    -1

  • 307. 匿名 2019/09/28(土) 14:44:35 

    >>41
    実はキャンプには行っていなくて…
    みたいな?

    +282

    -57

  • 308. 匿名 2019/09/28(土) 14:44:52 

    >>280
    そうだね。不謹慎な事を言うようだけど、
    何日も空腹と孤独の中、寒さで震えて力尽きて亡くなった…とかより、
    崖から落ちて即死だったとかの方が…と思ってしまうね。

    +149

    -5

  • 309. 匿名 2019/09/28(土) 14:45:22 

    >>300
    やっぱそうだよね
    美咲ちゃんがもし噂通りの発達障害ならうまく消そうとしたとしてもおかしくはない
    発達障害とわかってたら普通は特に気をかけるから

    +183

    -52

  • 310. 匿名 2019/09/28(土) 14:45:29 

    山でいなくなる事件不可解なの多くて怖いわ

    +56

    -1

  • 311. 匿名 2019/09/28(土) 14:45:55 

    >>289
    ドライブレコーダー提供のお願いを呼びかけてます。

    +21

    -2

  • 312. 匿名 2019/09/28(土) 14:46:01 

    これは、この辺に居た人のドライブレコーダーとか、防犯カメラチェックして、連れ去りなんかを中心に考えた方が良くないですか?

    これだけ探したら、この辺りには居ないと思う。

    +153

    -6

  • 313. 匿名 2019/09/28(土) 14:46:09 

    山の中をこんなに捜索しても出てこないとなると
    やっぱり誘拐かな?
    キャンプ用の大きな車ばかりだろうし、
    人がたくさんいる場所だと
    誰が誰と歩いていたなんて分からないよね

    +152

    -4

  • 314. 匿名 2019/09/28(土) 14:46:10 

    >>288
    それは分かるけど、親の意見聞かなくてもよかったと思うの。みさきちゃんのためにも

    +186

    -9

  • 315. 匿名 2019/09/28(土) 14:46:12 

    自分にも子供がいる立場から言わせて貰えば
    自分の子がみんなと遊びに行って小さい子が1人で残ってて
    その子が他の子を追おうとしたら一応気にするわ
    大丈夫かな?って

    +216

    -4

  • 316. 匿名 2019/09/28(土) 14:46:28 

    >>304
    神のせいにしちゃダメ
    北による拉致だって神隠しですませてたんだから

    +313

    -3

  • 317. 匿名 2019/09/28(土) 14:46:51 

    >>109
    そういう風に不安煽って車に乗せられた可能性有りそうだね
    熊が出たらしいという誤情報聞かされて、1人で歩いてたら危ないから皆のいるキャンプの拠点まで乗せてあげると親切そうに言われたら、大人でも有り難いと思ってフッと乗ってしまいそう
    子供だったら簡単に乗ってしまうんじゃないかな

    +146

    -5

  • 318. 匿名 2019/09/28(土) 14:47:22 

    >>301
    おやつはチョコバナナです

    +32

    -7

  • 319. 匿名 2019/09/28(土) 14:47:28 

    >>277
    顔もキモいし霊言も嘘だけど、頭だけは良い人だよ。

    +1

    -41

  • 320. 匿名 2019/09/28(土) 14:47:31 

    だいぶ前だけど家の近所でもおじいちゃんが山の中入ったきり行方不明になったらしい
    結局見つからなかったんだけど数年後くらいにキノコ採りかなんかで山に入った人が偶然見つけたってさ
    見落としって結構あるのかもしれないね

    +257

    -4

  • 321. 匿名 2019/09/28(土) 14:47:55 

    写真貼りたいけど貼るのはまずいよね。

    +60

    -4

  • 322. 匿名 2019/09/28(土) 14:48:11 

    >>302
    それ日付ちゃんと確認した方がいいよ!

    +151

    -67

  • 323. 匿名 2019/09/28(土) 14:48:13 

    >>308
    うん…
    せめてもの救いとして、苦しんでいない事を祈ってしまう。

    +57

    -4

  • 324. 匿名 2019/09/28(土) 14:49:50 

    一緒に来ていた家族ってなんか怪しくない?なんか疑ってしまうんだけど…

    +173

    -8

  • 325. 匿名 2019/09/28(土) 14:50:08 

    >>313
    リンちゃん事件の町内会長だかPTA役員だかの糞ジジイ思い出した、あいつキャンピングカー所持してたよね

    +297

    -6

  • 326. 匿名 2019/09/28(土) 14:50:12 

    >>302
    これマジ?
    もし本当ならこの母親ちょっと…
    ここまで何ひとつ手掛かりがないというのもなんだかねぇ…

    +447

    -13

  • 327. 匿名 2019/09/28(土) 14:50:24 

    GPS付きのケータイを、とまではいかなくても、
    山とか森とか、子どもが迷子になりそうな場所に行くときは
    何かしら居場所を周りに知らせる手段の物を身に付けさせないとダメだわ
    せめて防犯ブザーとかホイッスルとか

    +31

    -1

  • 328. 匿名 2019/09/28(土) 14:50:27 

    ボランティアの男性は見つかりましたか?

    +86

    -3

  • 329. 匿名 2019/09/28(土) 14:50:40 

    安否もわからないまま家族が通常の生活に戻すって大変だね。仕事しなければいけないけど働くどころの精神状態ではないよね。

    +65

    -0

  • 330. 匿名 2019/09/28(土) 14:50:41 

    おもろいなぁ。ボランティアが行方不明ってw迷惑極まりない。

    +7

    -61

  • 331. 匿名 2019/09/28(土) 14:51:10 

    >>313
    多分拉致

    +10

    -3

  • 332. 匿名 2019/09/28(土) 14:51:13 

    今更だけど、写真公開したらいいのに。もしかしたら、何か進展があるかも。

    +173

    -1

  • 333. 匿名 2019/09/28(土) 14:51:16 

    ボランティアの男性の特定はされてないのかな?だとしたらイタズラ電話の可能性が高そう。
    名前も場所も分からないじゃ探すの無理そう。

    +90

    -2

  • 334. 匿名 2019/09/28(土) 14:51:40 

    田舎育ちの私は小学校めっちゃ遠くて約8キロを毎日登下校していた。
    美咲ちゃんもかなり歩けたかもしれないよね。あと、山ってなんか昼でも怖いんだよね。山の気にあてられるとか言う人もいるけど。パニックになってしまったのかなあ。

    +172

    -5

  • 335. 匿名 2019/09/28(土) 14:51:41 

    >>301
    他人の不幸はエンターテイメントじゃないんだよ。
    お前みたいなやつ大嫌い。
    美咲ちゃんに罪はないのに。

    +126

    -16

  • 336. 匿名 2019/09/28(土) 14:51:41 

    >>326

    ボランティアで来た男性の連れた白い馬の写真をインスタにアップしたのは本当に頭おかしいと思った。

    +645

    -2

  • 337. 匿名 2019/09/28(土) 14:51:53 

    600人以上もの陸自隊員が何日もかけて捜索しても全く手掛かり一つないなんて…万が一の滑落も想定して沢も捜索してるし、まだ7歳の女の子が、仮に元気な子であっても、何日も雨ざらしの山中で、しかも食べてない状態で体力的に動ける範囲は限られると思うんだが。やはり事件性が高いのだろうか。お母さん、馬の写真撮って美咲ちゃんが喜ぶからって投稿しても美咲ちゃんは見つからないよ。

    +364

    -4

  • 338. 匿名 2019/09/28(土) 14:52:05 

    美咲ちゃんが最後に見たお母さんはどんな姿だったんだろう。
    焦って森に入ろうとした自分のことを心配して追いかけもせず知らない大人達と楽しんでたお母さんだったのかな。
    無事に再会できたら、お母さんはごめんね。ってたくさん抱き締めてあげてほしい。
    頑張ったね。じゃないよごめんね。だよ。

    +357

    -11

  • 339. 匿名 2019/09/28(土) 14:52:31 

    >>3
    よくそんな風に叩けるよね。
    自分が関係ないからって調子こいて叩くものじゃない。

    +813

    -23

  • 340. 匿名 2019/09/28(土) 14:52:33 

    >>3
    そんなのどっちの可能性もあるのは、プロなんだからわかってるはずだよ。
    捜索を全て止めますって意味ではないし、自衛隊でやれる範囲は捜したけどいなかったんだろう。

    +804

    -4

  • 341. 匿名 2019/09/28(土) 14:53:05 

    え!!
    ボランティア行方不明って狂言なの?!

    +8

    -9

  • 342. 匿名 2019/09/28(土) 14:53:47 

    >>212
    そんな足のつくようなリスキーなことするか???
    頭おかしいからやっちゃうのかね。

    +286

    -6

  • 343. 匿名 2019/09/28(土) 14:54:28 

    >>338
    無事に再会できたら、お母さんはごめんね。ってたくさん抱き締めてあげてほしい。


    人の命がかかってるのによくこんなポエム調の文章書けるね…

    +25

    -62

  • 344. 匿名 2019/09/28(土) 14:54:29 

    >>279
    お店のハッシュタグ?

    色々と疑ってしまう

    +216

    -3

  • 345. 匿名 2019/09/28(土) 14:54:34 

    女児は1週間、ボランティア青年は半日捜査で終了って…

    +29

    -10

  • 346. 匿名 2019/09/28(土) 14:54:47 

    美咲ちゃんの母親って何歳なのか知らないけど
    そんなにインスタで店の宣伝って大事なのかな?
    こんな緊急時にも更新しなくちゃいけないほど
    毎日がインスタにどっぷりな生活なの?
    私LINEもインスタもやってないオバちゃんなせいか、
    この感覚がよく分からないわ…

    +345

    -4

  • 347. 匿名 2019/09/28(土) 14:55:06 

    仕方ないけどお疲れ様でした
    お母さんの証言が変わったりしなければ初動も変わったのかな
    可哀想に

    +131

    -1

  • 348. 匿名 2019/09/28(土) 14:55:12 

    >>279
    母親、ちょっと変わった人なんだね…

    +285

    -2

  • 349. 匿名 2019/09/28(土) 14:55:15 

    >>137
    だからこそ捜索範囲6キロなんて狭すぎる。
    そんな狭い範囲にいるわけないんだよ。
    子供が一日で歩ける距離内を1週間も探し続けてバカみたい。
    もっと人数使えれば広く探せたのかも知れないけどバカ親が草刈りで足止めさせるから手遅れになった。
    見殺しにしたも同然だよ。

    +312

    -33

  • 350. 匿名 2019/09/28(土) 14:56:16 

    北海道の男の子みたいに離れた場所で無事にいることを願うばかり

    +42

    -4

  • 351. 匿名 2019/09/28(土) 14:56:53 

    >>344
    だよね。
    他人の考える事はわからないけど、すごい違和感だよ。
    子供は見つかるだろうと安易に考えてたのか、本当に子供よりはインスタが好きだったのかはわからないけど。

    +194

    -2

  • 352. 匿名 2019/09/28(土) 14:57:14 

    >>288
    それは何でなんだろう?親なら探せるところはくまなく探して欲しいと思うものじゃない?

    +214

    -5

  • 353. 匿名 2019/09/28(土) 14:57:28 

    一緒にキャンプに参加した他の方からのコメントもないし、30人もの団体だったら他にキャンプしてる人たちも、見かけてこういう団体だったっていう話もない。
    同級生や学校の先生からの話もないね。
    何か、箝口令でも出てたかのようだよね。

    +323

    -5

  • 354. 匿名 2019/09/28(土) 14:57:36 

    警察はこっそり誘拐で捜査してそう

    +180

    -6

  • 355. 匿名 2019/09/28(土) 14:57:52 

    >>314
    親の意見が優先されるんだってさ。だから同じ所を何度も捜索してって言われたら捜索するし、草を刈ってくれと言われたら草を刈って捜索するんだって。意味がわからないよね。
    でも、最後の1日2日は少し広く捜索したみたいだよ。

    +330

    -2

  • 356. 匿名 2019/09/28(土) 14:58:21 

    でも思わぬ所にいたりするんじゃないのかね、、
    数年前に北海道で行方不明になった男の子も、かなり時間が経ってから見つかったよね。

    +114

    -2

  • 357. 匿名 2019/09/28(土) 14:58:36 

    自作自演だったりして。

    +210

    -9

  • 358. 匿名 2019/09/28(土) 14:58:43 

    捜索終了か…ほんとに可哀想だね。

    +4

    -9

  • 359. 匿名 2019/09/28(土) 14:58:51 

    >>46
    大人も行方不明になる危険場所 なんでキャンプ場になってるのかな

    +195

    -8

  • 360. 匿名 2019/09/28(土) 14:59:26 

    絶対誘拐された
    山で遭難はしてない

    +17

    -16

  • 361. 匿名 2019/09/28(土) 15:00:05 

    >>353
    30人もの大人数なら嫌でも目に付くから、何らかの証言があってもおかしくないよね。

    +238

    -1

  • 362. 匿名 2019/09/28(土) 15:00:08 

    道志村は、山梨県南東部の郡内地方に位置する村である。山梨県の村としては最東端に位置する。道志みち沿いには大小様々な形態のキャンプ場が30以上存在しており、関東圏はもとより日本でも有数のキャンプ場密集地である

    +12

    -1

  • 363. 匿名 2019/09/28(土) 15:00:35 

    これだけ大がかりな捜索しても見つからないんだから自衛隊の捜索だけじゃなく地元の消防、警察もそろそろ捜索打ち切りするね。3日目くらい迄に見つからなかったから
    ただの迷子じゃなくて、誰かに連れ去られたのかもしれないよ。キャンプ場なんて、どこの誰が来てるのかもわからない、不特定多数の人が車で出入りする場所だから
    7歳の子供が連れ去られたとしても、助けを求められる状況じゃないだろうし、ちょっとくらい声あげても、沢の音で、かき消されて周囲の人たちも気がつかないでしょうし。

    +143

    -2

  • 364. 匿名 2019/09/28(土) 15:01:01 

    こんなに血眼になって探してるのに何の手掛かりもないって絶対おかしいよね。

    +224

    -2

  • 365. 匿名 2019/09/28(土) 15:01:37 

    みさきちゃんとボランティアの方が無事見つかりますように

    +124

    -3

  • 366. 匿名 2019/09/28(土) 15:01:55 

    >>6
    ボランティアの男性すら滑落して行方不明だし、やはり探しようのない所にいるとしか考えられない。

    +740

    -5

  • 367. 匿名 2019/09/28(土) 15:01:58 

    >>353
    遭難のときに同級生や学校の先生のインタビューなんか出ないでしょ??
    殺人事件じゃないんだから…

    +54

    -5

  • 368. 匿名 2019/09/28(土) 15:02:02 

    椿荘オートキャンプ場

    +7

    -1

  • 369. 匿名 2019/09/28(土) 15:02:04 

    >>326
    もし本当だったら
    ふざけるなだよ

    +226

    -2

  • 370. 匿名 2019/09/28(土) 15:02:18 

    >>352
    普通はそうだよね。でも、テレビで何度も
    「親御さんの希望で〜」
    ってやってた。だからこそ、広範囲を捜索されたら困ることでもあるのか?って憶測を呼んだと思う

    +306

    -0

  • 371. 匿名 2019/09/28(土) 15:02:20 

    キャンプ場の子を狙っての誘拐って、かなりの計画的犯行だよね。
    初動捜査って遭難前提で進むからその間に現場からいくらでも離れられるし、山の中だと防犯カメラもそんなにないだろうし。

    +60

    -1

  • 372. 匿名 2019/09/28(土) 15:02:22 

    >>354
    私隣県だけど、行方不明のニュースが出てから県境で検問してたよ。
    山に居ないなら、車に拐われて遠距離移動してる可能性高いんだろうか。

    +250

    -4

  • 373. 匿名 2019/09/28(土) 15:02:26 

    人命の生死にかかわる「72時間の壁」を超えちゃって
    もう失踪してから1週間だもんね…
    先日のボランティアの人のように二次災害がまた起きる可能性もある
    操作終了はしかたないんだろうけど、でも、って思っちゃう
    どこにいるんだろう。早く自分のお家に帰らせてあげたい

    +93

    -7

  • 374. 匿名 2019/09/28(土) 15:02:36 

    >>368
    ん?

    +3

    -3

  • 375. 匿名 2019/09/28(土) 15:02:58 

    これ遭難と見せかけた近い人が起こした事件じゃないよね?

    +249

    -4

  • 376. 匿名 2019/09/28(土) 15:03:43 

    >>41
    たしかに。
    もっと顔だしてくれたら誘拐だったとしても分かりやすい

    +513

    -9

  • 377. 匿名 2019/09/28(土) 15:03:56 

    >>370
    言いにくいけどそういうことだと思うよ。
    あの母親からは嘘の匂いがするんだよ。

    +313

    -3

  • 378. 匿名 2019/09/28(土) 15:04:05 

    >>286 同じことを感じてたよ。

    あの僕は、ふてくされてたというか親に対する反発心が迷う大きな原因だったと思う。
    それとスーパーボラに助けられた坊やは凄く幼かった。

    今回と話が違うよね。

    +179

    -0

  • 379. 匿名 2019/09/28(土) 15:04:43 

    >>359
    実際にキャンプに行ったことあるけど、そこまで危険な場所でもないよ。
    道に沿って歩いていれば見通しのいい広場や国道につながる。
    道からそれようとすると険しい崖を登らないといけないようなところ。
    小1の子どもを一人にしようとは思わないけど。
    だから私も見つからないことが不思議だし、大人の方はいたずら説が出るのも分かる。

    +288

    -3

  • 380. 匿名 2019/09/28(土) 15:05:00 

    >>93
    あれってあとから家族が宗教に傾倒してて娘はそれがイヤで逃げたって言われてたよね
    家族のインタビューもちょっと変わってたとか

    +246

    -3

  • 381. 匿名 2019/09/28(土) 15:05:03 

    うち田舎で山登り好きな人とか他県から来て遭難したりすることたまにあるんだけど捜索しても見つからなくて、家族が諦めきれずに自分たちで探したいって言うから、うちの父親とか地元の人が集まって協力して何週間か捜索しても見つからないことあるんだよね。ほんとにどこにいるんだろう、山ってただ登って下る形じゃないし、谷とかあれば下なんだか上なんだかわからなくなるんだよね。

    +184

    -1

  • 382. 匿名 2019/09/28(土) 15:05:08 

    >>360
    誘拐すらされてないと思うよ。
    おそらく近いうちにこの母親、逮捕されると思う。

    +117

    -90

  • 383. 匿名 2019/09/28(土) 15:05:25 

    >>12
    そもそも本当なのかな?
    撹乱させる為の電話なのでは、、、

    +410

    -36

  • 384. 匿名 2019/09/28(土) 15:05:39 

    こんなの見たら、子供だけ預けてサマーキャンプとか怖くなる。言ってたら、キリがなくて何もできないんだけどね。

    +205

    -2

  • 385. 匿名 2019/09/28(土) 15:06:06 

    >>353
    でもキャンプメンバーは、SNSで募った人達の集まりだよ。
    初対面の人とかネットなら本名教える必要もないし、所詮その時限りのメンバーなんだから仕方ない気がする。
    逆にメンバーの中に犯人がいたかも知れないし。

    +271

    -0

  • 386. 匿名 2019/09/28(土) 15:06:11 

    キャンプ場は大月駅からも近いのかな。大月駅は外国の旅行者もたくさんいたよ

    +2

    -2

  • 387. 匿名 2019/09/28(土) 15:07:19 

    こんな事言ったら本当はいけないのかもだけど、
    操作の範囲を狭くさせたり、
    この母親の行動が親としては不自然な気がする
    まさかとは思うけど娘に生命保険とかかけてないよね?

    +267

    -14

  • 388. 匿名 2019/09/28(土) 15:07:31 

    >>371 いやー、たまたま、女の子が居て「むらむら」して、、、、って事も想像したくないけど
    有り得るんちゃう?絶対に無いように願ってるけど

    +0

    -30

  • 389. 匿名 2019/09/28(土) 15:08:14 

    >>370
    母親が怪しまれるのは母親がおかしい行動があるからだよね
    私は最初は母親の気持ちを考えると胸が痛くなったよ
    自分が目を離さなければ防げたのにって後悔してるんだろうなって。
    でも馬の写真を批判覚悟でってタグと共に載せるとか
    捜索範囲を狭めるように親から強い要請がでて捜索してるとミヤネ屋での中継見て
    何故何故が増えたよ

    +336

    -4

  • 390. 匿名 2019/09/28(土) 15:08:56 

    これからは有料で民間の会社に頼むことになる。
    永遠に警察も自衛隊も捜索は出来ない。
    次は事情聴取してた人たちの不審点を崩すことにシフトするかも。
    誘拐も視野に入れて。
    沢が激流だったから流されてる可能性もある。

    +21

    -4

  • 391. 匿名 2019/09/28(土) 15:09:13 

    >>387 他の人や子供の証言もあるだろうから行方不明の流れは嘘ではないんちゃう?

    ちょっと変わってはるというかアレなだけで…

    +25

    -0

  • 392. 匿名 2019/09/28(土) 15:09:29 

    2016年に北海道で行方不明になった同じくらいの年の子も1週間後くらいに無事見つかったよね
    あの時も親が疑われてたけど全然違ったし
    無事に見つかるといいな

    +139

    -3

  • 393. 匿名 2019/09/28(土) 15:10:02 

    >>389
    下手するとキャンプ地から10kmぐらい離れたところに美咲ちゃんを〇めた可能性があるからだよ。
    おそらく今後は事件として捜査されることになると思う。

    +104

    -14

  • 394. 匿名 2019/09/28(土) 15:10:11 

    >>385
    横から失礼ですが。
    キャンプメンバーってSNSで募った人たちだったんだ!?
    知人以下というか、ネットのどこの誰かも本名も知らない相手と
    泊りがけで、自分らの子ども達も巻き込んでキャンプとか…
    普通に怖すぎるんだけど。今ってそういうの流行ってるかな…
    身元も知らない知人以下の人とキャンプなんて、理解できない…

    +468

    -0

  • 395. 匿名 2019/09/28(土) 15:10:12 

    >>285
    お父さんはまだまともな人なのかな
    お母さんはなんかおかしいね

    +232

    -2

  • 396. 匿名 2019/09/28(土) 15:10:26 

    捜索範囲を狭くしたのは、母親がどうにかしたっていうより、両親ともキャンプメンバーを疑ってるからじゃないの?

    +4

    -13

  • 397. 匿名 2019/09/28(土) 15:10:35 

    携帯番号から身元はわかってるだろうし、当然持ち主の周辺への聞き込みもしてるでしょう。
    それでイタズラと断定されないって事は、たしかに存在する人物で周りにボランティアに行くと出かけたとかじゃないかな。

    +54

    -4

  • 398. 匿名 2019/09/28(土) 15:10:46 

    >>123
    鳥に拐われたら見つからないよ。
    野性動物=痕跡が残ると思ったら大間違い。

    +4

    -21

  • 399. 匿名 2019/09/28(土) 15:11:36 

    美咲ちゃんの母親がインスタに、ボランティアで来てた白い馬の写真upしてたって本当?自分の子供が、山の中で行方不明になって、生きるか死ぬかって瀬戸際になってる最中に、インスタ??ちょっと神経疑っちゃう…。それどころじゃないでしょ?私は子供いないけど、飼い猫が同じようにどこかで行方不明になったとしたらたぶん何も手につかないわ

    +294

    -1

  • 400. 匿名 2019/09/28(土) 15:12:12 

    警察から一番にマークされてるのは母親なのは間違いないと思う。
    誰がみてもおかしいから。

    +262

    -4

  • 401. 匿名 2019/09/28(土) 15:12:36 

    >>386
    車がないと行けないよ
    1日かかるかもよ

    +8

    -2

  • 402. 匿名 2019/09/28(土) 15:12:45 

    >>357
    ありえそうで、ゾッとした

    +135

    -7

  • 403. 匿名 2019/09/28(土) 15:13:41 

    母親の実家、かなり裕福みたいだから捜査費請求して方欲しいわ

    +214

    -5

  • 404. 匿名 2019/09/28(土) 15:13:53 

    >>353
    南の森は奥まってる場所だから
    30人はそこでキャンプしてた

    +23

    -0

  • 405. 匿名 2019/09/28(土) 15:14:09 

    子供一人の命の為に300人が探してくれるんだね。
    その一方で周りが気づいていても力及ばず虐待されて殺される子供もいる。

    嫌味とかじゃなく凄いなぁと。

    +237

    -5

  • 406. 匿名 2019/09/28(土) 15:14:17 

    自衛隊は捜索だけだから
    事件の線は警察が動いてるんじゃない?

    +147

    -2

  • 407. 匿名 2019/09/28(土) 15:14:20 

    >>398
    美咲ちゃんは25キロだったそうだし、日本にいるタカやワシがそのまま咥えて飛ぶのは難しいよ。

    +201

    -1

  • 408. 匿名 2019/09/28(土) 15:14:28 

    心配されて気持ちよくなってないか?母

    +101

    -15

  • 409. 匿名 2019/09/28(土) 15:14:36 

    >>403
    お寺だからね
    お布施がワンサカ入るかも

    +110

    -3

  • 410. 匿名 2019/09/28(土) 15:14:43 

    北海道で行方不明になった男の子みたいに、
    予想もしなかった場所でぴょこっと出てくるのを祈ってる

    +141

    -3

  • 411. 匿名 2019/09/28(土) 15:14:50 

    >>24
    自分だけ気付いちゃった的な?(笑)
    日本の警察あなたほどバカじゃないから大丈夫

    +89

    -51

  • 412. 匿名 2019/09/28(土) 15:14:54 

    これ誘拐じゃないの?

    +13

    -3

  • 413. 匿名 2019/09/28(土) 15:15:49 

    >>408
    かまってちゃんか

    +16

    -8

  • 414. 匿名 2019/09/28(土) 15:16:41 

    母親がアレすぎて純粋に心配できなかった行方不明事件ってはじめてだった

    +281

    -5

  • 415. 匿名 2019/09/28(土) 15:17:01 

    インスタに私の心配はしないで~とか書いてたの見たけど、ちょっとズレてる。
    心配なのは子供!

    +471

    -6

  • 416. 匿名 2019/09/28(土) 15:17:30 

    身近な人が実は殺してました・・・とかの結末だったら最悪だなぁ。まさかねと思うけど、居なくなった子を心配して一緒に探して、実はその中に犯人いましたってのは
    何年か前ベトナム人の小学生の女の子が登下校の時に、小学校のPTAの男に殺された例があるから。7歳くらいの子供だと上手いこと言って誘きだすのも簡単でしょうからね
    一緒にキャンプ来てた関係者も含めて捜査対象とかにはならないのかな。

    +259

    -2

  • 417. 匿名 2019/09/28(土) 15:17:51 

    >>386
    大月から都留に行き、峠を越える。
    車なら二時間かからないくらいかなあ

    +11

    -2

  • 418. 匿名 2019/09/28(土) 15:18:32 

    >>3
    こんなコメントにプラスつくんだね

    +544

    -21

  • 419. 匿名 2019/09/28(土) 15:18:48 

    >>50
    子どもの行動は誰にも予想出来ないよ。親でもね。
    日頃は怖がりでも、パニックになったらひたすら親を探して前に進んでしまうかもしれないしね

    +525

    -11

  • 420. 匿名 2019/09/28(土) 15:18:57 

    >>408
    代理ミュンヒハウゼン症候群って言うらしいね

    +141

    -5

  • 421. 匿名 2019/09/28(土) 15:19:12 

    どうして度々母親が捜索場所を依頼するの?
    どうして同じところを繰り返し探すの?
    どうして写真を公開しないの?

    どうしてがいっぱいだよ。

    +294

    -6

  • 422. 匿名 2019/09/28(土) 15:20:30 

    >>421
    その疑問は近いうちに解決すると思うよ。
    そして警察は間違いなく母親を強く疑ってる。

    +175

    -11

  • 423. 匿名 2019/09/28(土) 15:20:52 

    >>393
    他のキャンプに参加した時に、マナーの悪い利用者の事でインスタのやりとりの中で、埋めるだの埋めないだのあったらしいね。何を埋めるのかはわからないんだけど。

    +89

    -3

  • 424. 匿名 2019/09/28(土) 15:21:13 

    >>410
    あの子は七日目だったし、陸自の訓練施設で保護されたからね。食べ物はないけど、安全性の高いところでいるという奇跡もあったよね。

    +131

    -1

  • 425. 匿名 2019/09/28(土) 15:21:43 

    現地で捜索してくれてる方達にも顔写真みせてないのかな?
    見せないと探すの難しいよね。

    +21

    -0

  • 426. 匿名 2019/09/28(土) 15:21:54 

    神隠し

    +11

    -6

  • 427. 匿名 2019/09/28(土) 15:21:55 

    母親の希望で捜査範囲が狭められたってこのトピで初めて知った。
    なにしてんだ母親……

    +348

    -5

  • 428. 匿名 2019/09/28(土) 15:22:07 

    >>371
    それならば、インスタで女児の顔を見て、たまたまキャンプ集合できたってことになるよ・・・こわすぎ
    すごい誘拐計画・・ だけどロリは今こういうキャンプや親との行事や買い物施設などで計画たてるらしいから気を付けないと
    本当かわからないけど、女児の顔写真は素朴顔でロリ受けはよさそう
    美少女より素朴系のが本来のロリ受けだからね

    +101

    -9

  • 429. 匿名 2019/09/28(土) 15:22:30 

    理解出来ないことが多すぎて…
    母親の行動に。

    +174

    -0

  • 430. 匿名 2019/09/28(土) 15:23:29 

    >>423
    埋める?怖いな

    +65

    -3

  • 431. 匿名 2019/09/28(土) 15:24:03 

    色々気になるから、お姉ちゃんの話をもっとしっかり聞いた方が良いと思うけど精神的な面を考えるとあんまりできないのかな?

    +99

    -3

  • 432. 匿名 2019/09/28(土) 15:24:25 

    ロリコンの無職に連れ出されたとしか思えない。

    +2

    -18

  • 433. 匿名 2019/09/28(土) 15:24:32 

    道志村、来年オリンピックの自転車ロードレースのコースになったと道志村の親戚がいってた

    +10

    -2

  • 434. 匿名 2019/09/28(土) 15:24:44 

    >>25
    気持ちわかるけどいい加減しつこいよ。

    +58

    -90

  • 435. 匿名 2019/09/28(土) 15:24:47 

    何ヶ月か前に母親が家に帰ってきたら1人で留守番してた娘が頭から血を流して倒れてて、母親が「娘が椅子から落ちて倒れた」と救急車呼んだ事件も続報ないよね?どうなったんだろう…
    これ以上未解決事件が増えて欲しくない…

    +307

    -5

  • 436. 匿名 2019/09/28(土) 15:25:07 

    >>385
    え!?それ本当ですか?
    だとしたらメンバー全員信用できないわ

    +163

    -3

  • 437. 匿名 2019/09/28(土) 15:25:12 

    母親とキャンプ仲間は警察で調べてるの?母親は、言動も行動も異常だけど、動機が見当たらないよね。実子みたいだし。

    +40

    -0

  • 438. 匿名 2019/09/28(土) 15:26:35 

    >>424
    あれは自衛隊の小屋の鍵がたまたま開いてたんだよね
    そして水も止まっていなかったから飲めた
    あの子の生命力すごいなぁって感心した

    +246

    -4

  • 439. 匿名 2019/09/28(土) 15:26:51 

    >>382
    埼玉の養父の時みたいに、知ってた!やっぱり!ってコメントたくさん付きそう。
    やましい事があると多弁になるっていうしね。
    疑うのはいけない事だけど、変なことが多すぎ。

    +64

    -12

  • 440. 匿名 2019/09/28(土) 15:27:12 

    >>80
    当たり前だろ
    向こうプロだよ
    素人が疑問に思うことなんて当たり前のようにやってるわ!
    探偵気取りはやめな

    +79

    -48

  • 441. 匿名 2019/09/28(土) 15:27:16 

    ほとんどの親(素人)はプロの捜索に意見することはしないと思うんだけど

    +210

    -1

  • 442. 匿名 2019/09/28(土) 15:27:27 

    あれ?行方不明のボランティアは?

    +27

    -5

  • 443. 匿名 2019/09/28(土) 15:29:18 

    地元民だけど、誤解してる人がいるけど見通しがいいのは道路と整備されたキャンプ場内だけだよ
    あとは山に囲まれてるから見通しも悪いし遭難してもおかしくない場所

    +64

    -1

  • 444. 匿名 2019/09/28(土) 15:29:29 

    子どもがいちばん可哀想
    お母さんのインスタまだあるけど何で消去しないんだろう。

    +128

    -1

  • 445. 匿名 2019/09/28(土) 15:29:46 

    >>376
    誘拐だった場合、全国ニュースで顔出したら殺される率上がるらしいね

    +201

    -0

  • 446. 匿名 2019/09/28(土) 15:30:00 

    >>309
    発達障害ってどこ情報??

    +210

    -4

  • 447. 匿名 2019/09/28(土) 15:30:45 

    >>15
    神隠しで、女の子が不思議な空間で痛くも不安でもない環境にいるならその方がいいよ
    最悪の結末は現実的な想像になってしまう日数だもん

    +548

    -1

  • 448. 匿名 2019/09/28(土) 15:32:23 

    まぁ、みんな落ち着いて。
    憶測ばかりの意見なんだから、真実は親子にしかわからんよ。

    +54

    -8

  • 449. 匿名 2019/09/28(土) 15:32:26 

    >>209
    まして初めて来たキャンプ場でテンション上がってる時に小さい子は高学年の子達からしたら面倒見るとか出来ないくらい面倒な存在。
    いくら小さい子への接し方も習ってるとはいえ遊び方も体力も暗黙の了解みたいなものも分からないから気を使う。始めて会った子だしね…接し方も分からないよ。普段から顔見知りな子ならそうでもないけど。

    何から何まで見てやらなきゃいけないし全力で遊べない、親は子供達に丸投げだろうから撒いたって事も考えられる。

    そうだとしたら…かわいそうにね。

    +193

    -2

  • 450. 匿名 2019/09/28(土) 15:32:26 

    >>428
    コメントが斜め横だけど犯人じゃないよね?まじキモい。

    +23

    -9

  • 451. 匿名 2019/09/28(土) 15:32:30 

    >>421
    写真公開しないのは誘拐だった場合殺される確率が上がるかららしいよ。

    +166

    -2

  • 452. 匿名 2019/09/28(土) 15:32:44 

    >>427

    そうなってくるとますます母親が何か握ってるような気さえしてくる。普通は広げるよね。そこをあえて狭めるってなんでなんだろう?広範囲にわたって捜索されたら困る何かがあったとしか思えなくなってくる。

    +250

    -5

  • 453. 匿名 2019/09/28(土) 15:33:16 

    もし誘拐だとしてタイミング良く誘拐犯が山の中にいたってこと?

    +14

    -2

  • 454. 匿名 2019/09/28(土) 15:33:16 

    >>430
    その時のやりとりが前のトピか、その前のトピに載ってて、
    友達「まさかニュースになる事はやってないよね?」
    母親「やってないよー(笑)」
    友達「でも〜〜よね〜」
    母親「埋めちゃえばどうのこうので〜」

    って流れだったんだそうで。さっき私も間違えて古いトピ消しちゃったからうろ覚えなんだけど。

    誰か覚えてる人いませんかね?

    +97

    -4

  • 455. 匿名 2019/09/28(土) 15:33:29 

    自衛隊の皆さん、お疲れ様でした。
    こんなに多くの人が探しても、手がかりの1つも見付からないって本当に不思議だ。

    何処へ行ってしまったんだろう。まだ7歳、かわいそうで仕方がない…。
    時間が結構経ってしまって厳しいとは思うけど、何とか見付かって欲しい。

    +144

    -2

  • 456. 匿名 2019/09/28(土) 15:33:50 

    >>382
    今の段階でその書き込みは間違っていた場合やばいと思うぞ

    +248

    -8

  • 457. 匿名 2019/09/28(土) 15:33:55 

    もうすぐ少女の捜索が打ち切りになることを計算して
    引き続き捜索させるために電話かけたのならなかなかの策士

    +99

    -2

  • 458. 匿名 2019/09/28(土) 15:34:01 

    美咲ちゃん…、一体どこに居るんだろう。

    +55

    -1

  • 459. 匿名 2019/09/28(土) 15:34:34 

    >>456
    私もそう思います。

    +68

    -1

  • 460. 匿名 2019/09/28(土) 15:35:06 

    このお母さんは子どもより仕事が1番な気がする
    だからこのインスタも閉じないで全国の人に励まされながら続けて行くんじゃないかなって思った

    +161

    -4

  • 461. 匿名 2019/09/28(土) 15:35:23 

    犯人母親?

    +25

    -15

  • 462. 匿名 2019/09/28(土) 15:35:46 

    >>454
    あやふやですけど、ヤフコメが何たらかんたらって言ってたような…
    あと埋めるって、ゴミの話だったような気がします。

    +21

    -3

  • 463. 匿名 2019/09/28(土) 15:35:53 

    >>453
    ありえない話じゃないよ
    キャンプ場なんてそれこそ毎日子連れて人くるだろうし
    一人キャンプのふりしてチャンスうかがってたとか

    +75

    -3

  • 464. 匿名 2019/09/28(土) 15:36:21 

    >>440
    え?べつに推理を披露してるわけでもないのに?ちょっと酷い言い方

    +99

    -16

  • 465. 匿名 2019/09/28(土) 15:36:23 

    >>382
    プラスたくさんだけどこれはアウト…

    +152

    -12

  • 466. 匿名 2019/09/28(土) 15:36:31 

    >>450
    それちょっと思った笑
    本来のロリウケなんて女側には解らないはずなのに自信満々に論じてるからこいつ自身がロリコンなのかな?って。

    +73

    -3

  • 467. 匿名 2019/09/28(土) 15:37:01 

    >>453
    お母さん、インスタしてたり知らない人達集めたりしてたんでしょ?
    どんなツールかわからないけど、誘拐犯て色々チェックしているかと思う。

    +148

    -1

  • 468. 匿名 2019/09/28(土) 15:37:08 

    >>460
    仕事ってより自分でしょ。
    自分が注目されるなら続けそうだけど、正直無理だと思うよw
    世間から大分顰蹙かってるし。

    +121

    -1

  • 469. 匿名 2019/09/28(土) 15:38:10 

    >>456
    これにプラスいっぱい付いてるのが怖い

    +36

    -14

  • 470. 匿名 2019/09/28(土) 15:38:28 

    >>463
    怖い!! 子どもが大きくなったら家族でキャンプしたいねーって話してたから、もし誘拐だったら楽しめないや。目を離さなければいいんだろうけど。

    +3

    -4

  • 471. 匿名 2019/09/28(土) 15:38:29 

    >>441
    捜索に意見してるわけじゃなくて、お子さんはどういうところに行きそうか、どのあたりを捜索したら良さそうかって警察のほうから親に聞かれるんだよ
    子供の行動をいちばんよく知ってるのは親だからさ
    そして親の意見に従って捜索範囲が決められる

    +11

    -4

  • 472. 匿名 2019/09/28(土) 15:38:41 

    山梨って熊いるの?

    +17

    -2

  • 473. 匿名 2019/09/28(土) 15:38:45 

    >>466
    それは短絡的すぎ
    自分がそう思うとかじゃなくても知識として入ってることあるでしょ
    見聞の問題

    +1

    -2

  • 474. 匿名 2019/09/28(土) 15:39:21 

    お母さんの事を
    一緒にキャンプに行ってたお姉ちゃんはどう思って
    見てるんだろう…
    妹の事を思ったらお姉ちゃんだって責任感じて辛いだろうに

    +201

    -1

  • 475. 匿名 2019/09/28(土) 15:39:32 

    山に迷い込んだ場合捜索隊でもなかなか見つけられない
    大人ですら山菜採りやキノコ採りで毎年遭難して死者が出ているんだから
    山は危ないからね

    +136

    -0

  • 476. 匿名 2019/09/28(土) 15:39:35 

    お母さんが関係してるとかないわ。
    すごくおっちょこちょいだけど、子供を疎ましく感じてるようには見えないけどな。
    ただ物事の優先順位がおかしい人っているじゃない。
    この時も自分の利益(友達とのおしゃべりや仕事へのつながり)を優先して、みさきちゃんの安全確認を怠ったのよね。これ以上ない罰は受けてるよ。あとはせめてみさきちゃんの居所だけは見つけてあげたいね。

    +222

    -20

  • 477. 匿名 2019/09/28(土) 15:39:50 

    >>382
    あなたの逮捕もあり得るけどね

    +108

    -8

  • 478. 匿名 2019/09/28(土) 15:40:24 

    >>465
    うん。
    私も母親は真っ白だとは思ってないけどもし母親のことに関して決めつけたことを書き込んだとして、事件が解決して母親は全くの無関係だった場合、自分の書き込みを後悔するだろうなと思うからやたらな憶測や断定はしないほうがいいと思う。

    +107

    -4

  • 479. 匿名 2019/09/28(土) 15:40:36 

    母親がインスタに夢中になってるんだから陸自も馬鹿らしくてやってられないでしょ。馬の写真で自分の店を宣伝してたときは頭おかしいとしか思わなかったわ。

    +268

    -6

  • 480. 匿名 2019/09/28(土) 15:40:52 

    母親が犯人とか言ってる人いるけど、不特定多数の人がいる中で無理でしょ?
    家の中ならまだしも
    人目につきすぎる

    +49

    -4

  • 481. 匿名 2019/09/28(土) 15:41:00 

    >>156
    え、何で?
    好きに言えばいいんだよ
    マイナスついたって死ぬわけじゃないし笑
    字が小さくなるだけじゃん

    +183

    -11

  • 482. 匿名 2019/09/28(土) 15:41:09 

    >>469
    間違った>>382にだった。

    +9

    -5

  • 483. 匿名 2019/09/28(土) 15:41:24 

    >>435
    その事件は報道できない事件だからです
    なので今後続報もない。
    饅頭屋の大学生の娘を殺した事件も報道を打ち切ったでしょ。

    報道できる範囲かどうかの規定があるんです。

    +107

    -5

  • 484. 匿名 2019/09/28(土) 15:41:51 

    誘拐かどうかはまだ分からないけど、気軽に身元明かしてSNSでどこそこ行くって書き込むもんじゃないね。いまそれで空き巣狙いも増えてるらしいし

    +67

    -2

  • 485. 匿名 2019/09/28(土) 15:42:00 

    >>238
    この画像、めちゃくちゃ腹立つわ。
    24歳も下の若い子を孕ませてデキ婚するようなやつに言われたくないって思ってしまう(笑)

    +222

    -63

  • 486. 匿名 2019/09/28(土) 15:42:09 

    まるでドラマでも楽しんでるみたいに感じる人がいる

    +16

    -2

  • 487. 匿名 2019/09/28(土) 15:42:20 

    >>50
    私もそう思う
    お姉ちゃんたちを見つけられなくて戻ってきて、近くにいた別のキャンパーに連れ去られたんじゃないかなって

    怪しい男に声をかけられたら警戒するけど、楽しそうな若者グループにこっちで一緒にお菓子食べようよとか言われたら、つい参加しちゃいそうだよ

    +495

    -22

  • 488. 匿名 2019/09/28(土) 15:42:34 

    >>320
    人間のすることだからミス(見落とし)は充分あり得るよね。

    +78

    -0

  • 489. 匿名 2019/09/28(土) 15:42:35 

    >>475
    最悪な話、何年も後に白○が発見されたってよくある話だもんね

    +83

    -1

  • 490. 匿名 2019/09/28(土) 15:42:46 

    気の毒で仕方ないですよ終了だなんて。ボランティアは捜索してくれるでしょうけど危険がいっぱいだからやっぱり訓練しているプロに頼らずにはいられないじゃないですか。警察は事件や行方不明者として継続していくんだろうけどね誘拐かもしれないし。

    +7

    -6

  • 491. 匿名 2019/09/28(土) 15:42:46 

    >>309
    え……?どこの情報?
    行方不明で生き死にがわからない子に対して、発達障害らしいよと確証もない事を人権無視で平気で書き込めるあなた本当に怖いよ。恐ろしいわ

    +255

    -5

  • 492. 匿名 2019/09/28(土) 15:42:49 

    >>52前トピからだと、トリマーのお母さんのインスタフォロワー(お客さん?)の集まりだそうです

    +261

    -9

  • 493. 匿名 2019/09/28(土) 15:43:02 

    たまたまロリコンがキャンプしてた可能性は低いし
    ロリコンがチャンスを伺ってキャンプに来るってのも
    あまり考えられない、キャンプって子供だけでは来ないから
    でも、1人で秘湯巡りしてた女子大生だかが
    覗きを趣味にしてた変態に殺された事件もあるから
    無いとも言い切れない

    +110

    -1

  • 494. 匿名 2019/09/28(土) 15:43:09 

    >>473
    見識というより、、誰から聞いたんだって話。聞いた相手は違くても、ずっと辿っていくと確実にロリに繋がる。

    +15

    -1

  • 495. 匿名 2019/09/28(土) 15:43:11 

    まだ遭難か誘拐か分かってない時点で素人が、この人が犯人だ、この人捕まるってよく言えるよね。
    この前BMWの煽りの事件で関係ない女の人がネットで晒されてておおごとになったばかりなのに。

    +103

    -5

  • 496. 匿名 2019/09/28(土) 15:43:34 

    30人が怪し過ぎる
    30人もいたら抜け出しても、あの人いないねっとか誰も気付かないだろうし
    しかもSNSつながりとか関係が薄くて尚のこと都合いいじゃん

    +193

    -2

  • 497. 匿名 2019/09/28(土) 15:44:09 

    >>483
    そんな事件もあったわね。

    +36

    -1

  • 498. 匿名 2019/09/28(土) 15:45:41 

    母親は自宅に帰ったらしいね

    +13

    -4

  • 499. 匿名 2019/09/28(土) 15:45:43 

    >>483
    報道できない事件、っていうのは
    犯人が権力者やその近親者だったりして操作や報道が権力やお金によって止められているってことですか?

    報道できないっていうのがよく解りません

    +175

    -3

  • 500. 匿名 2019/09/28(土) 15:46:00 

    >>41
    母親のインスタ見たけど居なくなった女の子(美咲ちゃん)写ってたの見たよ


    +255

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。