ガールズちゃんねる

男性ボランティアが滑落か=不明女児の捜索中-山梨・道志村

1144コメント2019/10/03(木) 15:13

  • 1. 匿名 2019/09/27(金) 21:43:48 

    男性ボランティアが滑落か=不明女児の捜索中-山梨・道志村:時事ドットコム
    男性ボランティアが滑落か=不明女児の捜索中-山梨・道志村:時事ドットコムwww.jiji.com

    27日午後1時55分ごろ、山梨県道志村で行方不明の小学1年小倉美咲さん(7)=千葉県成田市=を捜索中のボランティアとみられる20代男性から「崖から落ちてけがをした」と110番があった。山梨県警大月署員らが救助に向かったが、場所を特定できず、連絡も取れない...


    +20

    -437

  • 2. 匿名 2019/09/27(金) 21:44:21 

    無事でありますように。

    +2366

    -9

  • 3. 匿名 2019/09/27(金) 21:44:34 

    あーあー

    +1220

    -39

  • 4. 匿名 2019/09/27(金) 21:44:48 

    これは心配…

    +1325

    -15

  • 5. 匿名 2019/09/27(金) 21:45:03 

    えー二次被害なんて心配すぎる

    +2791

    -7

  • 6. 匿名 2019/09/27(金) 21:45:08 

    こういうの本当に辛い

    +1934

    -14

  • 7. 匿名 2019/09/27(金) 21:45:09 

    大怪我じゃなきゃいいけど

    +1475

    -8

  • 8. 匿名 2019/09/27(金) 21:45:12 

    えー!二次被害こわい

    +1122

    -11

  • 9. 匿名 2019/09/27(金) 21:45:14 

    もう遠足とかのイベントもやらせられないね。

    +762

    -97

  • 10. 匿名 2019/09/27(金) 21:45:14 

    女の子と一緒に発見される奇跡が起きるといいな

    +2055

    -43

  • 11. 匿名 2019/09/27(金) 21:45:25 

    タイの洞窟の思い出す

    +704

    -9

  • 13. 匿名 2019/09/27(金) 21:45:30 

    二次災害か...
    早く無事に見つかりますように...

    +858

    -5

  • 14. 匿名 2019/09/27(金) 21:45:34 

    女児もボランティアの方も無事でありますように…

    +1320

    -15

  • 15. 匿名 2019/09/27(金) 21:45:43 

    早く見つかりますようお祈りします

    +583

    -10

  • 16. 匿名 2019/09/27(金) 21:45:50 

    えー、、無事に見つかりますように

    +419

    -11

  • 17. 匿名 2019/09/27(金) 21:45:52 

    それにしても、ここまで見つからないのおかしくない?

    +1694

    -15

  • 18. 匿名 2019/09/27(金) 21:45:52 

    110番に連絡があったのに連絡がつかないなんて
    心配だ・・・・。

    +946

    -10

  • 19. 匿名 2019/09/27(金) 21:45:55 

    神様は何を見てるんだか!

    +435

    -83

  • 20. 匿名 2019/09/27(金) 21:46:00 

    見つかるといいな

    +185

    -10

  • 22. 匿名 2019/09/27(金) 21:46:06 

    女の子もどっかで滑落してるんじゃ

    +982

    -5

  • 23. 匿名 2019/09/27(金) 21:46:09 

    捜索のボランティアって、誰がどの辺を捜索してるのかちゃんと把握出来てるのだろうか。

    +804

    -5

  • 24. 匿名 2019/09/27(金) 21:46:18 

    これ素人のボランティアが山中に入って捜索するのはやめた方がいいよね。自衛隊とかちゃんと訓練した捜索隊に任せないと二次被害が後を絶たない

    +2025

    -4

  • 25. 匿名 2019/09/27(金) 21:46:27 

    とんでもない事になってしまったね…

    +679

    -5

  • 26. 匿名 2019/09/27(金) 21:46:34 

    >場所を特定できず、連絡も取れないという。同署は28日早朝から小倉さんと合わせて行方を捜す。

    うわあ、心配だね
    どうか無事に見つかりますように

    +845

    -5

  • 27. 匿名 2019/09/27(金) 21:46:34 

    早く無事に見つかりますように

    +184

    -5

  • 28. 匿名 2019/09/27(金) 21:47:17 

    >場所を特定できず、連絡も取れない

    確実に滑落している大人すら場所も特定できず救助も出来ないのだから
    7歳の女児なんて見つけられないよね

    +1448

    -12

  • 29. 匿名 2019/09/27(金) 21:47:25 

    まだ本格的に寒くなってないけど朝晩はかなり冷え込むようになってきてるよね
    どうか誰にも何事も無いように・・・

    +494

    -3

  • 30. 匿名 2019/09/27(金) 21:47:26 

    20代でボランティア、立派な方だと思う。
    どうか二人とも無事に戻ってきて欲しい。

    +1404

    -17

  • 31. 匿名 2019/09/27(金) 21:47:43 

    不注意な母親のせいで、善人が怪我をしてしまった

    +1357

    -109

  • 32. 匿名 2019/09/27(金) 21:47:44 

    山をなめたらダメだよ。

    +415

    -4

  • 33. 匿名 2019/09/27(金) 21:47:49 

    >>21
    言いたいこともわかるけど、それでも口だけでなんにもしない男の1000000000倍いいと思うわ
    私は心配はしてもボランティアには行きたくないから、単純にいい人だと思う

    +841

    -35

  • 34. 匿名 2019/09/27(金) 21:48:15 

    えぇぇ…
    無事でありますように!!

    +145

    -6

  • 35. 匿名 2019/09/27(金) 21:48:19 

    そもそも素人が山の中を捜索って危なくないのかな
    どの程度の山なんだろう

    +483

    -6

  • 36. 匿名 2019/09/27(金) 21:48:20 

    女の子は連れ去りとか、考えてしまうよね…

    +486

    -11

  • 37. 匿名 2019/09/27(金) 21:48:35 

    >>21
    あんた何様だよ

    +174

    -17

  • 38. 匿名 2019/09/27(金) 21:48:50 

    このキャンペーン場ものすごい山の中にあるよね

    +8

    -73

  • 39. 匿名 2019/09/27(金) 21:49:00 

    なんとか無事に見つかりますように。

    +119

    -4

  • 40. 匿名 2019/09/27(金) 21:49:03 

    イタズラの通報かと思ってしまった私は心が腐ってるね…
    ボランティアさん、どうか無事見つかってください。
    女の子も早く無事見つかりますように…

    +338

    -20

  • 41. 匿名 2019/09/27(金) 21:49:12 

    今も一人でいるって事!?

    +174

    -4

  • 42. 匿名 2019/09/27(金) 21:49:16 

    なんかみんな必死で探してくれて、世間てまだまだ捨てたもんじゃないね。
    冷えてるだろうから早く見つけてあげてほしい。
    そして女の子も見つかる奇跡が起こってほしい。

    +566

    -11

  • 43. 匿名 2019/09/27(金) 21:49:28 

    もう辞めたら

    +200

    -50

  • 44. 匿名 2019/09/27(金) 21:49:31 

    ボランティア20代って大学生かな
    どうか助かって欲しい

    +501

    -7

  • 45. 匿名 2019/09/27(金) 21:49:31 

    >>38
    キャンペーン場って…

    +178

    -22

  • 46. 匿名 2019/09/27(金) 21:49:48 

    この事件は言い出したらキリがないけど美咲ちゃんを1人で行かして居なくなったらインスタで見つかるように祈ってくださいとか投稿しつつハッシュタグに自分の店のPRしたり捜索した場所をもう一度探して!と草を刈るようにお願いしたり親がちょっと問題ありすぎよ

    +1284

    -13

  • 47. 匿名 2019/09/27(金) 21:49:58 

    崖から落ちた人も見つかってないの!?

    +186

    -4

  • 48. 匿名 2019/09/27(金) 21:49:59 

    >>24
    ガルちゃんでもボランティアに行くとかコメントしていた人が何人かいたけどマジでやめとけと思ったよ。プラスがけっこう付いていてビックリした。

    +529

    -9

  • 49. 匿名 2019/09/27(金) 21:50:00 

    ロリコンなのかな?普通何も関係ない子にそこまで動く?

    +7

    -173

  • 50. 匿名 2019/09/27(金) 21:50:02 

    >>21
    最低な人間だね
    クズすぎ

    +101

    -20

  • 51. 匿名 2019/09/27(金) 21:50:16 

    場所特定できないって怖い
    キャンプ場として開放された山でもこんなことがあるなんて

    +254

    -4

  • 52. 匿名 2019/09/27(金) 21:50:28 

    My Neighbor Totoro - Mei is Missing (orchestra cover) - YouTube
    My Neighbor Totoro - Mei is Missing (orchestra cover) - YouTubewww.youtube.com

    first time playing around with strings and orchestra stuff mei's so sad! :( My Neighbor Totoro / Tonari no Totoro / となりのトトロ Mei is Missing / Mei ga Inai / メイ...

    +4

    -37

  • 53. 匿名 2019/09/27(金) 21:50:35 

    やっぱり素人が山をウロウロするのは危険なんだなぁ
    私は登山もキャンプも怖いや

    +395

    -6

  • 54. 匿名 2019/09/27(金) 21:50:35 

    このキャンプ場もあれから営業中止で損害だよ
    早く見つかって

    +600

    -2

  • 55. 匿名 2019/09/27(金) 21:50:54 

    また親が悪い事件やね

    +331

    -9

  • 56. 匿名 2019/09/27(金) 21:50:56 

    ボランティア中、自身も万が一って事があるから多少の食糧は持っていると良いのだけれど

    +298

    -1

  • 57. 匿名 2019/09/27(金) 21:51:02 

    山、海、川
    もうどこにも行きたくない

    +266

    -15

  • 58. 匿名 2019/09/27(金) 21:51:33 

    夜でも体温感知するドローンで見つけてあげて!

    +323

    -5

  • 59. 匿名 2019/09/27(金) 21:51:36 

    男性本人から滑落したと通報があったのに今は連絡もとれないの??
    携帯充電切れか壊れただけだといいね…。

    +352

    -5

  • 60. 匿名 2019/09/27(金) 21:51:49 

    >>46
    リアルでは言えないけど親おかしいよね

    +849

    -4

  • 61. 匿名 2019/09/27(金) 21:51:50 

    ボランティアで探してくれてる人がいるんだね。
    自衛隊や警察、消防だけかと思ってたからビックリ。

    +168

    -5

  • 62. 匿名 2019/09/27(金) 21:51:53 

    無事に見つかりますように!!!

    +70

    -1

  • 63. 匿名 2019/09/27(金) 21:51:55 

    この滑落した男性も今頃心細いだろうし、こんな時に自分までって気持ちもあるだろうから、責めないでほしいな。

    +496

    -6

  • 64. 匿名 2019/09/27(金) 21:52:09 

    能天気な親のせいで子供が巻き込まれた

    +388

    -9

  • 65. 匿名 2019/09/27(金) 21:52:22 

    イノシシとかマムシとかクマとか出るかもしれない山で、一人夜を迎えるとか怖すぎる
    早く二人が見つかりますように

    +409

    -2

  • 66. 匿名 2019/09/27(金) 21:52:43 

    >>61
    いっぱいボランティア行ってたよ

    +119

    -3

  • 67. 匿名 2019/09/27(金) 21:52:51 

    >>48
    登山に慣れてるような人じゃないと受け入れてもらえないんじゃないの?

    +207

    -3

  • 68. 匿名 2019/09/27(金) 21:53:27 

    捜索っているまでするの?

    +18

    -4

  • 69. 匿名 2019/09/27(金) 21:53:40 

    GPSつけて参加しよう

    +191

    -2

  • 71. 匿名 2019/09/27(金) 21:54:11 

    登山家とか山岳ガイドとかよっぽど山歩きに慣れた人じゃないと危険だよ。ボランティア精神は素晴らしいけど

    +285

    -3

  • 72. 匿名 2019/09/27(金) 21:54:29 

    もう危ないから諦めた方がいいよ!

    +128

    -5

  • 73. 匿名 2019/09/27(金) 21:54:42 

    必死になっちゃったんだろうな
    寒いもん

    +8

    -9

  • 74. 匿名 2019/09/27(金) 21:54:43 

    >>21
    荒らしだね
    通報させてもらうから

    +62

    -10

  • 77. 匿名 2019/09/27(金) 21:55:27 

    >>40
    誘拐犯で捜査を撹乱させるために…とか絶対ないと信じたい
    無事に見つかりますように

    +18

    -26

  • 78. 匿名 2019/09/27(金) 21:55:43 

    >45はわざと間違ってレス貰う作戦の人だから
    アンカーつけて反応しちゃダメ

    +42

    -1

  • 79. 匿名 2019/09/27(金) 21:55:44 

    >>48
    ボランティアの捜索で女の子を探す人達が手薄になれば本末転倒

    +242

    -13

  • 80. 匿名 2019/09/27(金) 21:55:45 

    滑落した男性見つけたら
    女の子も近くにいたりして…

    +112

    -7

  • 81. 匿名 2019/09/27(金) 21:55:52 

    >>67
    山のプロのボランティアリーダーみたいな人が山に慣れてる人とそうじゃない人で仕事を分けるから必ず受付してくださいってミヤネ屋で言ってたよ
    やることは色々あるらしい

    +371

    -1

  • 82. 匿名 2019/09/27(金) 21:56:10 

    ボランティアでも一人で捜索するもんなの?

    +42

    -0

  • 83. 匿名 2019/09/27(金) 21:56:10 

    生きた姿にしろ、不謹慎だけど亡くなっていたにしろ女の子がここまで見つからないのはおかしいよ。
    連れ去りか、殺されて埋められてるのでは…とか考えてしまうよ。

    +386

    -11

  • 84. 匿名 2019/09/27(金) 21:56:11 

    熊とかも出没しそう

    +26

    -4

  • 86. 匿名 2019/09/27(金) 21:57:17 

    >>53
    ヘルニア発症して登山しなくなったけど、ヘルニア前までは好きだった
    登山の場合、ガイドを雇えばいいだけだよ
    言い方悪いのは承知で、海と山はケチると事故る

    +204

    -4

  • 87. 匿名 2019/09/27(金) 21:57:53 

    正直迷惑

    +26

    -39

  • 88. 匿名 2019/09/27(金) 21:58:03 

    20代の男性ボランティアの方は
    『なんで捜索しに来た自分がこんなことになってるんだよ、、迷惑かけてしまって恥ずかしい』
    とか思ってるかもしれないけど、あなたの行動できる善意が素晴らしいのです
    山の中暗くて寒いし孤独だと思う
    自分の携帯で110番してたみたいだから、ある程度電波から場所の目処はつくんじゃないかな?充電は切れたみたいだけど
    明日からは連休だけどボランティア受け入れるのだろうか?とにかく二次被害のないように対策してほしい

    +434

    -23

  • 89. 匿名 2019/09/27(金) 21:58:04 

    >>12
    あんたが決める事じゃない!

    +36

    -30

  • 90. 匿名 2019/09/27(金) 21:58:06 

    >>38
    キャンプ場だよね

    +50

    -6

  • 91. 匿名 2019/09/27(金) 21:58:10 

    男嫌い拗らせた頭のおかしい人がいるね
    相手にせず通報しましょう

    +96

    -9

  • 92. 匿名 2019/09/27(金) 21:58:31 

    >>81
    そうなんだ!教えてくれてありがとう。

    +76

    -1

  • 93. 匿名 2019/09/27(金) 21:59:07 

    >>21
    そんな言い方ねーだろゴミクズ
    お前は部屋でゴロゴロしながらケータイ弄るしかできない役立たずのくせに

    +98

    -24

  • 94. 匿名 2019/09/27(金) 21:59:24 

    >>70
    女児が目当てなら、そこらへんの子狙った方が圧倒的に楽じゃない?
    わざわざ時間と労力をかけて、見つけ出せるかわからない子探している人に対して言う言葉じゃないよ

    +227

    -3

  • 95. 匿名 2019/09/27(金) 21:59:38 

    行方不明者が増えたんだ・・・。
    探す人数が多い方がいいに決まってるけど、2人1組とかで行かないとなにかあった時に困るね。
    早く2人とも見つかって欲しい!

    +228

    -1

  • 96. 匿名 2019/09/27(金) 21:59:49 

    わざわざ行ったのに自分が行方不明になるとか迷惑すぎ。プロに任せれば良いのに

    +44

    -114

  • 97. 匿名 2019/09/27(金) 21:59:55 

    13時55分に通報があったのにボランティア男性の場所が特定できないんだ
    美咲ちゃんを探せないわけだわ

    +358

    -3

  • 98. 匿名 2019/09/27(金) 22:00:18 

    もう女の子は亡くなっててこのお彼岸であの世にいってまたこの両親の元に帰ってくることになってるとか言ってる透視してる人が、今日には必ず見つかるとかブログで言ってるたけど結局見つかってないどころか手がかりすらないし、ボランティアさんまで滑落するなんて…

    +10

    -31

  • 99. 匿名 2019/09/27(金) 22:00:35 

    やっぱ自衛隊とかプロじゃないと危ないな

    +121

    -4

  • 100. 匿名 2019/09/27(金) 22:01:08 

    >>98
    透視www

    +72

    -2

  • 101. 匿名 2019/09/27(金) 22:01:20 

    >>93
    横だけど男は5chに帰って
    わざわざがるに来る意味ないでしょ

    +36

    -17

  • 102. 匿名 2019/09/27(金) 22:01:29 

    ここ行ったことないけど地形的にも捜索難航してると言ってたしキャンプ場としては難易度高めなのかね?

    +97

    -2

  • 103. 匿名 2019/09/27(金) 22:01:30 

    捜索する方はGPSつけて捜索してるんじゃないんだ。

    +133

    -2

  • 104. 匿名 2019/09/27(金) 22:01:34 

    プロでも、たまに事故で殉死してたりするしなぁ
    大変な仕事だ

    +123

    -2

  • 105. 匿名 2019/09/27(金) 22:01:48 

    恐れてたことが起きましたね・・・

    +116

    -1

  • 106. 匿名 2019/09/27(金) 22:01:49 

    >>96
    行く気持ちは認めてあげろよ…さすがにこの人批判する権利はさがしにいってない私たちにはないぞ

    +274

    -15

  • 108. 匿名 2019/09/27(金) 22:02:00 

    無理すると余計捜索、救助者増やすだけだね

    +44

    -0

  • 109. 匿名 2019/09/27(金) 22:02:09 

    >>21
    釣りもマジでも、こういうこと書く奴が代わりに死ねばいいのに

    +80

    -6

  • 110. 匿名 2019/09/27(金) 22:02:20 

    >>97
    怖すぎる…
    無事でありますように!

    +71

    -1

  • 111. 匿名 2019/09/27(金) 22:02:23 

    ボランティアだから装備が甘かったのかなー電源きれたとか

    +37

    -1

  • 112. 匿名 2019/09/27(金) 22:02:31 

    やっぱ素人が迂闊に手伝うのはダメだわ。
    どうせこいつあのボランティアおじいちゃんみたいなヒーローになりたくてでしゃばったアホだろ。
    無事だったらいいけどせめて謝罪会見ぐらいはしてほしいね。

    +25

    -97

  • 113. 匿名 2019/09/27(金) 22:02:35 

    どんなに整備されてても安全な山なんて無いって本当思う。

    +147

    -4

  • 114. 匿名 2019/09/27(金) 22:02:36 

    >>104
    殉職の誤字です

    +10

    -2

  • 115. 匿名 2019/09/27(金) 22:02:42 

    >>31
    本当にそう。

    バカな親のせいで、どれだけの人を巻き込むのか。

    ずうずうしく、同じ所をもう一度探して欲しいとか言いだすし。

    女の子は見つかって欲しいけど。

    +758

    -28

  • 116. 匿名 2019/09/27(金) 22:02:57 

    >>46
    マジ?頭おかしいやつじゃん

    +591

    -6

  • 117. 匿名 2019/09/27(金) 22:03:10 

    これは起こると思ってた
    だって250人とか動員したんでしょ?こんな山の中だし足場も悪いし1人ぐらい出てもおかしくないよ
    明日はこの人も含め捜索しなければならないのね
    とりあえずこれ以上被害ないように対策しなければいけないね

    +148

    -4

  • 118. 匿名 2019/09/27(金) 22:03:23 

    >>112
    謝罪会見ワロタ

    +5

    -33

  • 119. 匿名 2019/09/27(金) 22:03:44 

    おばたさんの偉大さ

    +167

    -7

  • 120. 匿名 2019/09/27(金) 22:03:49 

    >>33
    志は立派でも、人に迷惑かけちゃ仕方ないよ

    +44

    -47

  • 121. 匿名 2019/09/27(金) 22:04:35 

    ロリコンロリコン言ってる人全部同じ人?
    荒らしだろうけど本気で言ってるとしたら信じられない
    頭も性格も悪すぎ

    +102

    -5

  • 122. 匿名 2019/09/27(金) 22:04:38 

    山を舐めたら命取りだからね…
    1人でも探してくれる人が助かるんだけど
    慣れてない、訓練してない、土地勘がない、正義感だけで行くのは本当危険…。
    ご両親にしてみれば有難い事だとは思うけれど、自衛隊、捜索隊、警察官、警察犬に任せてあげて欲しいよね
    見ていて辛いのは、現場を仕切ってる人達や警察官は眠れてるのかなって…ニュースにはならないけど。過労が出てないといいけれど、頑張って欲しいですね。
    それと一日でも早く子供さんが見つかることを祈ります。

    +179

    -4

  • 123. 匿名 2019/09/27(金) 22:04:41 

    ひどいコメはスルーすればいいのに
    わざわざアンカーつけてクズとか〇ねとか罵ってるがる男逆に通報するね

    +17

    -10

  • 124. 匿名 2019/09/27(金) 22:05:11 

    >>123
    正直どっちもどっち

    +9

    -3

  • 125. 匿名 2019/09/27(金) 22:05:15 

    崖から落ちて怪我したって連絡あったなら携帯は持ってるよね?
    よく知らないんだけど電源切れたら携帯なGPSも追跡できないの?

    +157

    -3

  • 126. 匿名 2019/09/27(金) 22:05:34 

    それだけ危険な場所で子どもから目を離した母親の罪が大きすぎるってことを再確認させられました…

    +233

    -5

  • 127. 匿名 2019/09/27(金) 22:05:39 

    親はマジでおかしいし、この立派な男性(ご無事でありますように)にもご家族にも本当にお気の毒だ
    インスタの件とか頭おかしいし、どっちにしろ捜索費用全額請求すべき
    DQNの川流れと同じようなにおいを感じる

    +349

    -5

  • 128. 匿名 2019/09/27(金) 22:05:42 

    >>12
    酷いな。

    +39

    -22

  • 129. 匿名 2019/09/27(金) 22:05:43 

    目を離した親が悪いんだからもう諦めるべし

    +108

    -7

  • 130. 匿名 2019/09/27(金) 22:06:00 

    このトピアンカー乞食多すぎ

    +6

    -1

  • 131. 匿名 2019/09/27(金) 22:06:01 

    心配だね。電源切れてるのは不運だし壊れたのかもしれないけど、自分の身を守る手段は最大限準備してから参加してもらいたい。

    +141

    -3

  • 132. 匿名 2019/09/27(金) 22:06:05 

    釣りか煽りの変なコメントにわざわざ構ってやるなんてピュアなガルちゃん民くらいだよ

    +12

    -6

  • 133. 匿名 2019/09/27(金) 22:06:07 

    ペットの行方不明対策みたいに人間も体にGPS埋め込んだ方がいいんじゃないかな

    +82

    -5

  • 134. 匿名 2019/09/27(金) 22:06:20 

    この男性の捜索もしなきゃね

    +59

    -1

  • 135. 匿名 2019/09/27(金) 22:06:37 

    この土日で捜索打ち切りっぽかったけど延長することになるのかな

    +111

    -4

  • 136. 匿名 2019/09/27(金) 22:06:53 

    ニュースで見たけど急斜面を捜索してて危ないなと思ってたよ
    そこまでして危険な所を捜索しなくてもいいんじゃないのかな
    普通に捜索してもらえるだけで有難いよね
    安全第一で無理せずやってほしいよね

    +169

    -2

  • 137. 匿名 2019/09/27(金) 22:06:57 

    夜中に私有地入って住民からクレーム出されるわ、滑落して二次被害出すわ・・・素人のボランティアはやっぱり危険だね・・・

    +220

    -5

  • 138. 匿名 2019/09/27(金) 22:07:12 

    お前が頭刈れよって感じです

    +10

    -3

  • 139. 匿名 2019/09/27(金) 22:07:21 

    このキャンプ場、もし営業再開しても付近でこんなに行方不明者が出るんじゃ、風評被害がすごくて経営出来なさそうだね・・・

    +294

    -4

  • 140. 匿名 2019/09/27(金) 22:07:23 

    20代かぁ。家族もいるでしょうね。
    ボランティア精神は素晴らしいけど、危険が付き物のボランティアに参加する人は今一度自分の家族の事も考えて欲しい。

    +27

    -4

  • 141. 匿名 2019/09/27(金) 22:07:41 

    捜索する人数増やしちゃったね

    +11

    -15

  • 142. 匿名 2019/09/27(金) 22:07:53 

    >>12
    目を離した親が悪いけど子どもには罪はないと思う
    これだけの捜索費用は誰が出すのか気になる
    税金からでなければいいんだけど

    +277

    -9

  • 143. 匿名 2019/09/27(金) 22:08:01 

    >>139
    範囲狭めるんじゃない?

    +0

    -8

  • 144. 匿名 2019/09/27(金) 22:08:02 

    なんで見つからないのかな
    子供にGPSつけたいし
    街中監視カメラだらけになってほしい

    +15

    -5

  • 145. 匿名 2019/09/27(金) 22:08:06 

    >>121
    ?ろりこんが事件に絡んでる可能性もなきにしもあらずですよ?

    +6

    -18

  • 146. 匿名 2019/09/27(金) 22:08:07 

    滑落してたら探しようがないわ
    親や親族、キャンプにきてた仲間たちで探し続けてあとは撤退でいいよ

    +47

    -5

  • 147. 匿名 2019/09/27(金) 22:08:12 

    >>139
    普通の人は行きたいとは思わないよね。
    最悪な結果次第じゃ心霊スポットとして扱われそう…

    +149

    -4

  • 148. 匿名 2019/09/27(金) 22:08:13 

    >>134
    一度探した場所をもう一度探さなきゃいけないから二度手間だわ

    +25

    -2

  • 149. 匿名 2019/09/27(金) 22:08:31 

    >>142
    そりゃ税金からじゃないの?

    +93

    -12

  • 150. 匿名 2019/09/27(金) 22:08:34 

    不謹慎だけど言わせて欲しい

    バカ親のせいでどれだけの税金や人力が無駄に使われてるの?
    もうこの辺で捜索は打ち切って親や身内だけで探して欲しい

    +283

    -18

  • 151. 匿名 2019/09/27(金) 22:08:58 

    ボランティア男性も遭難しちゃって。
    この件はまとめてみるとろくな事起きてないね。
    問題多すぎ

    +170

    -1

  • 152. 匿名 2019/09/27(金) 22:09:08 

    熱感知とか出来ないのかな?
    生体反応があればの話だけど・・・

    +12

    -3

  • 153. 匿名 2019/09/27(金) 22:09:09 

    尾畑さんは一体何してるの?
    早く来いよ

    +2

    -185

  • 154. 匿名 2019/09/27(金) 22:09:14 

    >>106
    あまり行かない人の事もとやかく言うなよ。
    ミイラ取りがミイラになるなら行かない方がマシなのは確かなんだから

    +104

    -9

  • 155. 匿名 2019/09/27(金) 22:09:16 

    携帯バッテリーとか持ってなかったのかぁ、、
    ボランティアもフル装備で行った方がいいよね。

    +136

    -0

  • 156. 匿名 2019/09/27(金) 22:10:11 

    こんな風に滑落する場所があるから、彼女も見つからないのではないだろうか、
    と、現場の状況が何となく分かる二次災害だと思った。

    +201

    -2

  • 157. 匿名 2019/09/27(金) 22:10:18 

    ボランティアさんたち、何人かまとまって
    捜索してなかったのかな?
    ひとりで捜索だと危険だよね。

    +187

    -2

  • 158. 匿名 2019/09/27(金) 22:10:24 

    私の知り合いの大学生の息子さんも行動力ある子でボランティアなど参加したりしてるわ。親も怪我しないようになど凄く心配して送り出してるよ
    まさかこんな事になるなんて本当に心配だね。無事でありますように

    +178

    -1

  • 159. 匿名 2019/09/27(金) 22:11:44 

    20代で若くて体力のある大人でも行方がわからなくなってしまう山なら、子供も行方がわからなくなるのも無理ないね
    見通しがいいと言っても川もあるし日が落ちればガラッと変わるよ
    山は怖い

    +209

    -1

  • 160. 匿名 2019/09/27(金) 22:11:51 

    せめてボランティアの男性だけでも助かってほしい
    正直女の子は厳しいだろうし

    +222

    -6

  • 161. 匿名 2019/09/27(金) 22:12:00 

    この親の6日前のインスタ、普通に「10月5日の予約まだ空きあります」って客の募集してるけど

    ボランティアの人までいなくなってるのに馬鹿なの?

    こんな状況でも集客するとか、本気でありえない。

    クズ。

    +167

    -49

  • 162. 匿名 2019/09/27(金) 22:12:17 

    小畠さんに来てもらえば?

    +4

    -89

  • 163. 匿名 2019/09/27(金) 22:12:20 

    さっき別トピで近所の人が救急車とか何台か行った音がしたって言ってたけど行方不明になってしまった人以外は怪我してないかな?
    心配
    早く見つかりますように

    +112

    -0

  • 164. 匿名 2019/09/27(金) 22:12:21 

    ど素人でゴメンなんだけど、こう言ったボランティアはグループとかは作らず単独なの?担当する場所(範囲)とか決められてないの?どの辺に居るかすらわからないものなのかな?

    +38

    -4

  • 165. 匿名 2019/09/27(金) 22:12:27 

    >>17
    誘拐は大丈夫なのかな?

    +323

    -2

  • 166. 匿名 2019/09/27(金) 22:12:36 

    >>81 あれ?そのボランティア費用不足で今日までって言ってなかった?
    明日からはバラバラでボランティアだからまとめる人いないとかなんちゃら…

    +111

    -0

  • 167. 匿名 2019/09/27(金) 22:13:05 

    >>162
    自分がいけよ
    無給で80才のお爺さんがなぜ行かなきゃいけないんだよ

    +250

    -5

  • 168. 匿名 2019/09/27(金) 22:13:07 

    >>161
    それは行方不明の前に投稿したやつだよ
    曖昧な情報流しちゃダメだよ!

    +173

    -3

  • 169. 匿名 2019/09/27(金) 22:13:17 

    >>160
    ボランティアの方が亡くなっていたら女の子が助かっても心から喜べない感じになるね

    +227

    -2

  • 170. 匿名 2019/09/27(金) 22:13:19 

    >>162
    頼りすぎはいかんよ

    +34

    -1

  • 171. 匿名 2019/09/27(金) 22:13:26 

    現地の明日の天気は大丈夫でしょうか?なんかこの件でずっと心がざわついてます。

    +17

    -2

  • 172. 匿名 2019/09/27(金) 22:13:57 

    一緒にキャンプ行った人の誰かが犯人なのかなー。
    もしくは親とか。

    +169

    -7

  • 173. 匿名 2019/09/27(金) 22:14:14 

    キャンプなんて行くもんじゃないわ

    +100

    -10

  • 174. 匿名 2019/09/27(金) 22:14:20 

    自分で連絡をしているみたいだしどうか無事でありますように。まだ若いのに…

    +27

    -0

  • 175. 匿名 2019/09/27(金) 22:14:50 

    これ調べたらお母さんかなり叩かれてたね…
    捜索隊を写真に撮ってインスタにアップしたり、それに自分のお店の名前とか色々ハッシュタグつけてたみたいで引いた

    +245

    -2

  • 176. 匿名 2019/09/27(金) 22:15:13 

    >>164
    私もそれは思った。
    一人で行動して、今回みたいになる可能性もあるから最低でも二人で行動していると思ってたよ。

    +72

    -1

  • 177. 匿名 2019/09/27(金) 22:15:28 

    捜索打ち切りになるところだったのにボランティア男性のおかげで延長だね

    +114

    -5

  • 178. 匿名 2019/09/27(金) 22:16:02 

    この山が人を食べてるんでは…と非科学的な事を考えてしまうほど不思議なくらい見つからないですね。
    非科学的な事があるんだとしたら未来や過去に行っていてくれればと願います。
    一番は二人とも無事救助されますように。

    +59

    -8

  • 179. 匿名 2019/09/27(金) 22:16:22 

    私は子供連れて、山とか海には行かない

    +58

    -21

  • 180. 匿名 2019/09/27(金) 22:16:42 

    >>106
    自衛隊でも危ないってニュースでやってるのにわざわざ行って行方不明とか迷惑でしかないじゃん。
    素人は家で無事を願ってればいいんだよ。
    こうゆう無駄に意識高いのが首突っ込んで二次災害起こして余計大変になる

    +32

    -34

  • 181. 匿名 2019/09/27(金) 22:17:06 

    >>12
    もういいよね

    +38

    -19

  • 182. 匿名 2019/09/27(金) 22:17:06 

    >>177さん
    ある意味そうですね

    +27

    -4

  • 183. 匿名 2019/09/27(金) 22:17:10 

    自衛隊でも見つからないのにボランティアとはいえ、素人が突っ込んじゃダメでしょ...せめてプロに声かけるとかすれば良いのに...過ぎたことは言っても仕方ないにしても早く助かって欲しい。そして、ボランティアについて今後の見直し欲しいよ。オリンピックもこんな感じになったらヤバイでしょ

    +68

    -3

  • 184. 匿名 2019/09/27(金) 22:17:10 

    >>172
    って考えてしまうくらい何の手がかりもないよね。

    +102

    -3

  • 185. 匿名 2019/09/27(金) 22:17:14 

    絶対にあってはならない二次被害が出るなんて。
    一人で捜索にあたってたのかな?

    探す人も一人じゃなく最低2人で探す方が良いと思う。
    滑落危険もだけど女児を発見した時に2人の方が対処する範囲が広がるから。
    この男性も無事に見つかって欲しい

    +55

    -2

  • 186. 匿名 2019/09/27(金) 22:17:20 

    >>175
    はぁ?
    それはひくわ
    なにやってんの親は

    +154

    -1

  • 187. 匿名 2019/09/27(金) 22:17:30 

    >>12
    なんでそんな酷い事言うの…

    +41

    -22

  • 188. 匿名 2019/09/27(金) 22:18:12 

    ミイラ取りがミイラ

    +26

    -2

  • 189. 匿名 2019/09/27(金) 22:18:18 

    クマが出た事もあるエリアだからすごく怖い思いをしてるだろうな。ライト持ってなかったら真っ暗だろうし。寒いしね、早くみつかってほしい

    +30

    -1

  • 190. 匿名 2019/09/27(金) 22:18:19 

    >>173
    キャンプも装備とか天候とか自分に合ってる場所でやれば楽しいんだけどね。
    でも最近の形だけのキャンプブームで自然なめてる人が多いから、自然は怖いってこととこちらがお邪魔させてもらってる気持ちにならないと、気軽にやってはいけないのかもしれないね。
    私もキャンプや登山が趣味だけど改めてそう思うよ。

    +63

    -2

  • 191. 匿名 2019/09/27(金) 22:18:37 

    >>164
    尾畠さんのような慣れた人なら1人でも出来るのかもしれないけどそうでないなら複数人で行動しないと山は危ないよね
    今回のことだって他に人がいれば場所はわかっただろうし

    +90

    -1

  • 192. 匿名 2019/09/27(金) 22:18:45 

    >>33

    ボランティアの男性は単独で行動してたのかな?

    素人はグループかバディ組んで探すようにルールを設けないと危ないのでは?

    携帯があれば大丈夫ではなく、落としたり、電池がなくなったりする可能性もあるし。

    +164

    -1

  • 193. 匿名 2019/09/27(金) 22:19:15 

    モバイルバッテリー持ってるかな…
    早く滑落した場所を特定できたらいいなぁ

    +52

    -0

  • 194. 匿名 2019/09/27(金) 22:19:25 

    >>12
    は?
    子供が行方不明のままでほっとけって言ってんの?

    しかもプラスが沢山押されてる
    ガルちゃんって、そんな人達ばかりだったんだ。

    +23

    -77

  • 195. 匿名 2019/09/27(金) 22:19:32 

    >>21
    お前が脚光浴びたいだけだろ?アホ!

    +1

    -4

  • 196. 匿名 2019/09/27(金) 22:19:53 

    山って怖いんだな

    +51

    -1

  • 197. 匿名 2019/09/27(金) 22:19:59 

    >>162
    尾畠さんのような人を必要としているのはこの家族だけではない
    たくさんの自衛隊の手まで借りておいて

    +122

    -4

  • 198. 匿名 2019/09/27(金) 22:20:10 

    生きてて欲しいって使命感でボランティアしてる人がほとんどだと思うけど、中には第2の小畠さんになろうとして宝探しみたいなミーハーな気持ちでやってる人もいそう。

    +170

    -6

  • 199. 匿名 2019/09/27(金) 22:20:16 

    >>22
    大人が滑落するんだから…って考えたくないけど、やっぱりそういう最悪な事態を考えてしまうよね

    +379

    -2

  • 200. 匿名 2019/09/27(金) 22:20:22 

    >>187
    意外とプラス多いのが怖い😨

    +25

    -6

  • 201. 匿名 2019/09/27(金) 22:20:55 

    東京、愛知からボランティア来てるみたいですね
    ボランティアの方々お疲れ様です
    どうか無事でありますように

    こんな事言いたくないが
    母親は反省してないでしょ…

    +220

    -4

  • 202. 匿名 2019/09/27(金) 22:20:58 

    >>139
    とりあえず私は絶対に行かない。
    キャンプに来て子供が行方不明になるなんて、それを1週間以上捜索しても見つけられないなんて、恐ろしすぎる。
    家族でキャンプを楽しむ場所ではないとの印象が付きました。

    +202

    -10

  • 203. 匿名 2019/09/27(金) 22:21:05 

    人類や技術がどんどん進化や発展しても、夜暗くなれば暗くて探せないっていう‥山や海
    中東の戦争、ビン・ラディンも何年も全く見つからなかったもんね
    人間の小ささや力の限界を感じる時

    +26

    -3

  • 204. 匿名 2019/09/27(金) 22:21:18 

    >>175
    事実なの?
    流石に娘が居なくなって捜索隊をインスタとかって。
    理解しがたい

    +211

    -2

  • 205. 匿名 2019/09/27(金) 22:21:21 

    >>194
    怪我したりなくなったボランティアが自分の旦那や息子でも同じこと言える?

    +33

    -16

  • 206. 匿名 2019/09/27(金) 22:21:23 

    警察犬とかってこんな時こそ役に立ちそうなのに出番ないのかな

    +74

    -8

  • 207. 匿名 2019/09/27(金) 22:21:36 

    ボランティアってどんな風に募集されてるのかね
    ボランティアの安全はきちんと配慮されてるの?
    仮にも人が行方不明になるような山なんだから
    たとえば携帯だけじゃなく、トランシーバとか、バディ制にするとか、防具や食料などは?
    まさか全て自己責任で行かせてないよね?

    +21

    -2

  • 208. 匿名 2019/09/27(金) 22:21:37 

    とうとう出てしまったか…

    +35

    -3

  • 209. 匿名 2019/09/27(金) 22:21:56 

    頼むから自分の子供もみれない素人は山でキャンプなんてしないで外で肉焼きたいならデジQでもしててくれ

    +153

    -2

  • 210. 匿名 2019/09/27(金) 22:22:16 

    ボランティアさん、あまり無理なさらないで欲しい。

    +106

    -1

  • 211. 匿名 2019/09/27(金) 22:23:08 

    暗くなっても一日も早くと探し続けてる人たちが、ボランティアさんや地元の人と前トピにあった気がする

    +6

    -1

  • 212. 匿名 2019/09/27(金) 22:23:32 

    >>175
    母親インスタ依存しすぎだろ…
    こんな母親嫌やわー

    +207

    -2

  • 213. 匿名 2019/09/27(金) 22:23:55 

    >>31
    三十人大人いるから大丈夫と言う考えが甘い、小1なんか幼稚園児に毛が生えたようなもんちゃんと見ないと、あとなにインスタ更新してるの?、あんたの娘だろ あんたも足使って探せよ

    +564

    -12

  • 214. 匿名 2019/09/27(金) 22:24:09 

    >>192
    本当これ。
    捜索隊が一番しちゃいけないのは1人になること。
    そんなことも知らないズブの素人が勝手に出張して勝手に遭難してるんだから世話ないわ。
    こいつの救助に人員が割かれることになるわけだからその分女の子は見つかりにくくなる。
    無能な働き者ほどタチの悪いものはないよね。

    +69

    -41

  • 215. 匿名 2019/09/27(金) 22:24:10 

    >>166
    ボランティアしてる人のTweetにあったよ。

    「椿荘オートキャンプ場にいます。
    ボランティア捜索希望の方にはこれまでキャンプ場内南の森に一旦立ち寄っていただき捜索情報の共有を行なっていました。この情報共有拠点としては本日27日13時半にクローズします。
    捜索は続きますが今後は個人としての活動となります。」

    +129

    -2

  • 216. 匿名 2019/09/27(金) 22:24:17 

    山梨ってクマいるけど大丈夫かな

    +9

    -3

  • 217. 匿名 2019/09/27(金) 22:24:25 

    >>58
    このボランティアさんは確実に山に居るから見付けられる事に期待が持てる。
    女の子は山の中から連れ出されてる事も考えられるから…

    +212

    -2

  • 218. 匿名 2019/09/27(金) 22:24:26 

    Twitterでも滑落した男性の心配の声もあるけど、仕事増やしただの酷い言葉も目立つなぁ。。。

    +97

    -3

  • 219. 匿名 2019/09/27(金) 22:24:28 

    >>139
    例えば女の子が立ち入り禁止エリアに入って事故にあったとかならともかく
    普通に入れるエリアだったりしたらキャンプ場側の責任も問われるよね

    +17

    -22

  • 220. 匿名 2019/09/27(金) 22:24:44 

    この母親はテントに居ろって言われてるのかもだけど
    ああしろこうしろ言うなら近場の草刈りくらい自分達でしたら良いのに
    身内も来てるみたいだし山の中はプロで親身内で希望してる近場の草刈りしなよ

    +182

    -3

  • 221. 匿名 2019/09/27(金) 22:25:22 

    >>190
    アメトークでもキャンプ芸人みたいなやってたもんね。

    +24

    -1

  • 222. 匿名 2019/09/27(金) 22:25:50 

    こんなにたくさんの方が1週間捜しても見つからないなんて、本当におかしい。週末はまた天気も悪いし、二次被害が更に増えないように祈るばかり。祈るだけで行動出来ないけど。捜索に携われてる方には本当に頭が下がります。他人の為にここまで出来るのって単純にすごい。

    +73

    -1

  • 223. 匿名 2019/09/27(金) 22:25:59 

    お願いだから男性を責めないでほしい

    +189

    -12

  • 224. 匿名 2019/09/27(金) 22:26:21 

    >>139
    風評被害じゃなくて実害じゃんり。
    管理責任は問われてもおかしくなさそうね。

    +3

    -40

  • 225. 匿名 2019/09/27(金) 22:26:23 

    まず朝一にボランティアさんを救助しないと

    +131

    -1

  • 226. 匿名 2019/09/27(金) 22:26:35 

    >>31
    なんで母親?

    +22

    -59

  • 227. 匿名 2019/09/27(金) 22:26:55 

    お母さんが変わった人に見えても子供の方には罪ないじゃん。やっぱり生きて出てきてほしいよ。

    +126

    -5

  • 228. 匿名 2019/09/27(金) 22:28:27 

    キャンプ場って言ってるけど、山だよね
    あんな所で子供から目を離すなんて本当にあり得ないし、友達の所まで一緒に行ってあげないなんて親失格だよ
    もしこのボランティアの男性まで見つからなければこの親は罪深いよ

    +171

    -0

  • 229. 匿名 2019/09/27(金) 22:28:34 

    ボランティアさん助かってください!
    良い人がいなくなるのが哀しい

    +114

    -2

  • 230. 匿名 2019/09/27(金) 22:28:53 

    >>227
    2次災害出るなら見捨てたほうがいい
    トリアージと一緒

    +30

    -3

  • 231. 匿名 2019/09/27(金) 22:29:06 

    今後はキャンプ場の監視カメラの設置と、キャンパーのGPS所持を義務付けるべきだと思う

    それがない場合は保険がおりないとかペナルティを付ければ少しは遭難や事件も減るんじゃないの

    +70

    -5

  • 232. 匿名 2019/09/27(金) 22:29:21 

    今日TVで他のボランティアの方が岩の間とか懸命に探してるの見たばかりだから、なんとも言えない気持ち。

    +92

    -0

  • 233. 匿名 2019/09/27(金) 22:29:31 

    >>220
    確か、母親は千葉に帰ったよ。
    美咲が帰ったら温かい食事を食べさせてやりたいからとか言ってなかった?捜索は千葉から通うみたいね。

    +144

    -2

  • 234. 匿名 2019/09/27(金) 22:30:28 

    >>230
    二次災害はただのアホが勝手にやらかしただけでプロの救助隊は何も実害ないよ。

    +2

    -19

  • 235. 匿名 2019/09/27(金) 22:30:37 

    名前は出さないけどボランティアの方が子供を救ってから、ここぞとばかりにボランティアに参加する素人増えたように思う。もちろん良いことでもあるし、プロ並みの方もいるのは知ってるけれど、二次被害が出たら大変だし知識をしっかり持った方がして欲しいね。
    この方がどうだったかは分からないので一概には言えませんが。

    +69

    -2

  • 236. 匿名 2019/09/27(金) 22:31:22 

    怪我してるんだよね、、、夜は冷え込むだろうから心配です。通報した位置はどうしても見つからないものなの?

    +12

    -1

  • 237. 匿名 2019/09/27(金) 22:31:40 

    >>227
    この母親は携帯イジれるだけの余裕が有るんだよ。
    同じ親として私は寝ずに山に探しに入ると思う。
    人様が必死で探してくれてるのに、変わった人で片付けれるレベルじゃない。
    親として無責任と思うわ

    +234

    -3

  • 238. 匿名 2019/09/27(金) 22:32:32 

    >>237
    素人が捜索する方が邪魔

    +9

    -17

  • 239. 匿名 2019/09/27(金) 22:32:55 

    >>233
    えっ?マジ?
    ニュース見れてないけど家に帰れるって神経がすごい

    +217

    -1

  • 240. 匿名 2019/09/27(金) 22:33:54 

    >>225
    そうだね!
    ケガしてるみたいだし心配だわ

    +9

    -0

  • 241. 匿名 2019/09/27(金) 22:34:09 

    >>226
    事の発端だから

    +118

    -3

  • 242. 匿名 2019/09/27(金) 22:34:20 

    >>238
    お父さんは捜索に参加してますよね?
    一人でも捜索に出たい気持ちは親ならないもの?

    +13

    -2

  • 243. 匿名 2019/09/27(金) 22:34:30 

    二十代の男がね

    うーん…

    +3

    -23

  • 244. 匿名 2019/09/27(金) 22:34:56 

    >>242
    男と女を一緒にするな

    +3

    -26

  • 245. 匿名 2019/09/27(金) 22:34:57 

    誘拐とか

    +2

    -4

  • 246. 匿名 2019/09/27(金) 22:35:18 

    >>54
    キャンプって今が一番良いシーズンなんじゃないの?
    そりゃ人の命には変えられないかも知れないけどキャンプ場の人もかわいそうに。

    +186

    -1

  • 247. 匿名 2019/09/27(金) 22:35:40 

    もう無理やろね

    +9

    -2

  • 248. 匿名 2019/09/27(金) 22:35:45 

    >>175
    インスタで情報呼びかけしただけならまだ、まだわかるけどハッシュタグに自分が経営してるトリミンかグサロンって…
    そして今は炎上したからか何件か削除してるのね

    +169

    -3

  • 249. 匿名 2019/09/27(金) 22:35:56 

    >>233
    千葉で暖かいごはんよりも、山梨にいて発見されたらすぐ抱きしめてやるんじゃないの?暖かい山梨のほうとうでいいじゃん。

    +260

    -4

  • 250. 匿名 2019/09/27(金) 22:36:08 

    >>237
    ここまで来ると母親なにか知ってるの?ってくらい怪しいな
    疑ってはいけないけど

    +154

    -1

  • 251. 匿名 2019/09/27(金) 22:36:21 

    ここまでの流れちょっと引くかも……
    救助のいろはも知らないような人が善意とはいえ無知のまま森に入って結果遭難だよ?なんでそれが擁護されるの?
    結果として捜索に大幅な遅延が出るわけだしこの人がしたことは決して正解ではないと思う。
    そりゃ母親が褒められたもんじゃないのはそうだけどそっちばっか叩かれてるのなんで?トピズレしてない?

    +19

    -59

  • 252. 匿名 2019/09/27(金) 22:37:13 

    >>194
    助かる可能性が高い方を優先するのはあたりまえかと。
    極限状態なら命の取捨選択もやむを得ないね。

    +147

    -3

  • 253. 匿名 2019/09/27(金) 22:37:17 

    >>201
    どうして母親が反省してないと言えるんですか?
    母親に対する何か報道があったんですか?

    +11

    -78

  • 254. 匿名 2019/09/27(金) 22:37:45 

    >>201
    見つかったら次の週にはまたキャンプしてそう。

    その前にマスコミにお店の宣伝させそう。

    最初はパニックで冷静じゃないのかな?と思ってたけどねぇ

    +175

    -3

  • 255. 匿名 2019/09/27(金) 22:38:12 

    >>248
    批判コメント削除か…自分の評価か…

    +108

    -1

  • 256. 匿名 2019/09/27(金) 22:38:13 

    GPS持ってなかったのかな?
    登山する時は必ずGPS持って登ってた。

    +13

    -1

  • 257. 匿名 2019/09/27(金) 22:38:47 

    >>204
    事実だよ
    ググれば直ぐ出るし
    過去トピにも貼ってある

    +74

    -0

  • 258. 匿名 2019/09/27(金) 22:39:00 

    >>233

    え、自分の不注意で我が子が何日も行方不明なのに家に帰ってるの?頭おかしい

    +216

    -2

  • 259. 匿名 2019/09/27(金) 22:39:04 

    >>24
    余計な仕事増やしてどうするって思っちゃった。

    +207

    -12

  • 260. 匿名 2019/09/27(金) 22:39:07 

    ボランティアさん、早く見つかります様に

    +54

    -1

  • 261. 匿名 2019/09/27(金) 22:40:10 

    >>244
    親は男も女も関係ない
    貴方とは話にならない

    +34

    -0

  • 262. 匿名 2019/09/27(金) 22:40:22 

    助かりますように!
    遭難ニュースを見ると、数年後の子供の登山遠足とか心配になってしまう。

    +9

    -3

  • 263. 匿名 2019/09/27(金) 22:40:27 

    ただよう毒親臭

    +128

    -1

  • 264. 匿名 2019/09/27(金) 22:41:00 

    >>253です。
    今遡って見ました。すいません。

    +5

    -2

  • 265. 匿名 2019/09/27(金) 22:41:28 

    >>251
    遭難させてしまった!まではまだ分かるけどその後が理解できないんだよね
    自分なら自責の念でインスタなんか無理だし何週間も帰ってないわけじゃないし帰宅も無理だわ

    +135

    -0

  • 266. 匿名 2019/09/27(金) 22:41:30 

    >>216
    これだけ連日山に人が入ってるから、どこか別の場所へ移動してるんじゃないかなと。そうしてて欲しい。

    +8

    -1

  • 267. 匿名 2019/09/27(金) 22:41:58 

    >>253
    何をムキになってるの?

    +14

    -2

  • 268. 匿名 2019/09/27(金) 22:42:03 

    『お友達の所まで一緒に行ってあげる』たったこれだけの事を面倒くさがったせいで、2人も犠牲になるかも知れないなんて本当に腹が立つよ

    +282

    -0

  • 269. 匿名 2019/09/27(金) 22:43:46 

    >>251
    ボランティアの人は無知で経験もない人なの?

    +2

    -2

  • 270. 匿名 2019/09/27(金) 22:43:47 

    >>178
    「未解決事件」で調べると同じような行方不明の子供の事件が昔からある

    +15

    -1

  • 271. 匿名 2019/09/27(金) 22:43:56 

    >>239
    現場でずーっと発狂されてても困るから、帰ってもらった方が現場としては助かるわ

    +106

    -4

  • 272. 匿名 2019/09/27(金) 22:45:18 

    こういうのって一人行動じゃなくて二人以上のグループで行動すると思ってた。なんにせよ無事に見つかりますように。

    +12

    -0

  • 273. 匿名 2019/09/27(金) 22:45:47 

    >>194
    ガルちゃん民だからね
    日本の女ってこんなもんだよ

    +5

    -37

  • 274. 匿名 2019/09/27(金) 22:46:27 

    >>142
    税金なの? 自腹ってどっかで聞いたような‥だよね、自腹なわけないか

    +45

    -0

  • 275. 匿名 2019/09/27(金) 22:47:17 

    >>253
    あんただれ

    +5

    -6

  • 276. 匿名 2019/09/27(金) 22:47:50 

    滑落した方は見つかったかな。最悪亡くなってしまっていたら…辛いわ。
    空き家?別荘が点在されてるんだっけ。そこは確実に全て探したのよね?

    +11

    -1

  • 277. 匿名 2019/09/27(金) 22:47:57 

    いつかは探さなくなるんだよね

    +26

    -2

  • 278. 匿名 2019/09/27(金) 22:48:13 

    人の心理や状況を勝手に決めつけて批判するのって行きすぎると怖い。
    ネットだからある程度は仕方ないし、こんなとこでコメントしてる私も私だと思うけど。

    +6

    -2

  • 279. 匿名 2019/09/27(金) 22:48:19 

    >>194
    それでも日本は頑張って探してるよ 確か海外なら38時間?48時間?過ぎたら捜索打ち切るはず

    +110

    -1

  • 280. 匿名 2019/09/27(金) 22:50:00 

    捜索ってボランティアとかは1人で行動したりしているの?
    複数で行動していれば滑落しても場所がわかるよね。

    +6

    -0

  • 281. 匿名 2019/09/27(金) 22:50:27 

    むかし家族が遭難した人が「ヘリ飛ばします?」とか聞かれて藁にもすがる思いだったからお願いしたら無事見つかって良かった良かったって思ってたら請求書もらった話見たけどどうなんだろ?

    +107

    -2

  • 282. 匿名 2019/09/27(金) 22:52:01 

    >>233
    家で犬飼ってるとか?
    長く家空けられないから通いで来ますってか?

    +79

    -2

  • 283. 匿名 2019/09/27(金) 22:53:02 

    この20代いい人そう

    +22

    -7

  • 284. 匿名 2019/09/27(金) 22:54:07 

    東京でももう夜は冷えるのに、山梨はもっと寒いだろうな。
    無事に見つかりますように。

    +51

    -0

  • 285. 匿名 2019/09/27(金) 22:54:09 

    >>22
    川は探索してないのかな?お水飲もうとして流されてしまったとかじゃ無いといいんだけど‥。

    +145

    -13

  • 286. 匿名 2019/09/27(金) 22:54:19 

    どこ行ったのかな

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2019/09/27(金) 22:55:05 

    >>233
    近くの病院に一旦入院すると思うから、家で料理をしながら待つのは変な行動だと思ったよ。テントを張って近くで待機するほうがいいと思った。

    +174

    -1

  • 288. 匿名 2019/09/27(金) 22:55:35 

    男性は一人で入ってたってことだよね?

    大人であっても何があるかわからないから最低でも二人で行動した方が良いかもしれない

    探すことに必死になってくれていたからこそ起こってしまったんだと思うとやるせないね

    女の子も男性も早く見つかりますように

    +12

    -0

  • 289. 匿名 2019/09/27(金) 22:56:12 

    素人が張り切って一人でウロチョロするもんじゃない

    +35

    -1

  • 290. 匿名 2019/09/27(金) 22:56:27 

    熊🐻に疑われた男のコの事件は結構日にちたってから見つかったよね

    +5

    -1

  • 291. 匿名 2019/09/27(金) 22:56:54 

    拉致されたんじゃないの?北朝鮮とかに

    +5

    -2

  • 292. 匿名 2019/09/27(金) 22:56:58 

    >>233
    何かもうこの母親…溜息しか出ないわ。

    +179

    -1

  • 293. 匿名 2019/09/27(金) 22:57:17 

    >>290
    自衛隊の駐屯地にいたんだっけ?あれ親かなり憔悴してたよね…

    +27

    -2

  • 294. 匿名 2019/09/27(金) 22:57:57 

    おにぎり握ってあるかな

    +1

    -12

  • 295. 匿名 2019/09/27(金) 22:58:15 

    >>287
    ファッション感覚でキャンプしてた人がたいした装備持ってきてるとおもえん

    +68

    -0

  • 296. 匿名 2019/09/27(金) 22:59:26 

    キャンプするなら山に関する知識とかちょっとつけといて欲しい。あと笛とか色々装備させて欲しい
    自然ナメすぎ、子供放置しすぎ、自分過信しすぎ

    +43

    -0

  • 297. 匿名 2019/09/27(金) 22:59:52 

    迷惑かけるなロリコン

    +2

    -29

  • 298. 匿名 2019/09/27(金) 23:00:30 

    >>290
    親は山の中に置き去りにしたこと隠してたり、服装の証言がコロコロ変わったり
    探す気あるのって言われてたやつね

    +96

    -0

  • 299. 匿名 2019/09/27(金) 23:01:10 

    なんて読むのだろうか。どうし?

    +1

    -3

  • 300. 匿名 2019/09/27(金) 23:02:18 

    女児1人で放置する人の気が知れない

    +34

    -1

  • 301. 匿名 2019/09/27(金) 23:03:49 

    >>46
    こう言っちゃなんだけど突然注目されて勘違いしちゃってる感じだね
    子供のことを思う親を大げさに演じながらも内心ワクワクしてそうで怖い

    +641

    -11

  • 302. 匿名 2019/09/27(金) 23:05:20 

    >>271
    残念ながら発狂するほど自責の念にとらわれてたらインスタアップは無理かな…

    +154

    -2

  • 303. 匿名 2019/09/27(金) 23:05:27 

    北関係や、893系でも疑う案件だな

    +8

    -2

  • 304. 匿名 2019/09/27(金) 23:06:00 

    今日、尾畑さん?が救ったよしき君の映像をテレビで観たんだけど
    お母さんが町内放送で
    よっちゃん、聞こえたら返事してって泣きながら言ってて母親なら普通ああなるよね
    インスタに店のタグ付けたり家に帰るなんて出来ないよ

    +291

    -1

  • 305. 匿名 2019/09/27(金) 23:06:10 

    ボランティアの人ならある程度食べ物や水分は持ってるでしょ。明日まで頑張って待ってほしいね。しかし大事になったね。

    +87

    -0

  • 306. 匿名 2019/09/27(金) 23:06:15 

    素人の疑問ですみません、警察に通報あった時点で逆探知とかだいたいの場所ってわからないもんなんですかね?もし自由にボランティア活動できる状態だったなら、誰かがいたずらで、遭難しました!とかも出来るわけだから怖いですよね…

    2人が早く見つかりますように。真っ暗な山の中とか大人でも耐えられない

    +53

    -3

  • 307. 匿名 2019/09/27(金) 23:06:50 

    ボランティアの男性無事に救助されますように…
    前の方で書かれてるけど本当に奇跡的に女の子も近くにいて一緒に発見できたらいいのに

    +117

    -2

  • 308. 匿名 2019/09/27(金) 23:07:35 

    野田さんの出番だよ。

    +4

    -10

  • 309. 匿名 2019/09/27(金) 23:09:00 

    >>25
    急な斜面や足元が全然見えない斜面もあったし、何だか嫌な予感してたのよ。
    恐れていた事が起こったよ。
    遭難場所が分からないなんて、二人一組じゃなかったんだね。
    明日無事で助け出されますように。

    +89

    -1

  • 310. 匿名 2019/09/27(金) 23:10:34 

    山怖いね。まさに五里霧中。

    +12

    -1

  • 311. 匿名 2019/09/27(金) 23:10:36 

    >>268
    しかも何人もの大人が居る中で

    +52

    -0

  • 312. 匿名 2019/09/27(金) 23:11:18 

    明日には見つかるかな

    +7

    -3

  • 313. 匿名 2019/09/27(金) 23:12:03 

    ボランティアの人は軽装じゃないんだよね?一応食事とかも鞄に入れていたのかな?心配だよ。

    +16

    -3

  • 314. 匿名 2019/09/27(金) 23:12:24 

    >>304
    だからおばたさんきたんだね
    今回は母親が悪いから…

    +93

    -4

  • 315. 匿名 2019/09/27(金) 23:13:29 

    山の捜索って本当に大変ですね
    見つけてあげたい気持ちはわかるけど、危険な場所の捜索はしなくていいと思う
    キャンプや登山や山菜採りとか、山で遊ぶってことはそれくらいの覚悟でお願いしたい

    +56

    -0

  • 316. 匿名 2019/09/27(金) 23:13:34 

    >>149
    それは嫌だねえ。
    避けようの無い災害なら仕方ないけど個人的なしかも遊んでいて起きたことに、いちいち税金使われるの嫌だな
    中にはシングルとか共働きで仕事の休みが合わないとか取れないとかで遊びに連れて行ってやりたくても、連れて行ってやれずに子どもだけで留守番させてる家もあるというのに複雑

    +29

    -8

  • 317. 匿名 2019/09/27(金) 23:14:23 

    >>275
    母親ご本人様ですか?w

    +18

    -6

  • 318. 匿名 2019/09/27(金) 23:16:00 

    源頼朝伝説があるんだね。

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2019/09/27(金) 23:16:26 

    >>26
    こんなこと言って申し訳ないけど、スマホの充電器も持ってなかったのかなぁ…
    ちょっとビックリ。
    捜索するのなら自分の物も一式色々装備して行くものだけど。水没して使えなくなったのかなぁ。
    いや、でもビニールジッパーに入れるのが基本だけど。

    とにかく明日早く救出されますように。
    捜索は2人1組が基本だから皆さん無理しないでほしいですね。

    +85

    -9

  • 320. 匿名 2019/09/27(金) 23:17:30 

    >>285
    川も散々捜索されてるよ
    ニュース見てないの?

    +55

    -19

  • 321. 匿名 2019/09/27(金) 23:17:32 

    >>46
    インスタなんて承認欲求の最たるものじゃん
    娘が行方不明で大変なことになっている中、この親は娘じゃなくて
    自分が注目されるチャンスだって思ってるってことだよ
    この時点で親としてダメじゃん

    +614

    -4

  • 322. 匿名 2019/09/27(金) 23:17:44 

    山の中で1人で一晩は、長いだろうな…。

    +25

    -0

  • 323. 匿名 2019/09/27(金) 23:18:31 

    ごめん、この人だけでも助かって欲しいと思った

    +125

    -7

  • 324. 匿名 2019/09/27(金) 23:19:47 

    >>18
    携帯の充電が切れてるらしい

    +58

    -1

  • 325. 匿名 2019/09/27(金) 23:20:15 

    ボランティアさん行動力があって優しい人だね
    二人とも無事見つかってほしい

    +24

    -1

  • 326. 匿名 2019/09/27(金) 23:20:34 

    長引いてしまって、二次被害がそのうち出るんではと思ってたけどさあ…

    誰が悪いとかでもないけど、斜面かなり急だよね。装備つけて歩いてる隊員さんも、TVで見てるだけで解るくらいお疲れだし心配だよ。

    あてもなく捜してる状態では次々こうなってもおかしくない。児童の顔とかキャンプしてた時の詳しい(正しい)状況出さずに、この山にのみ懸けて捜索って、既に無理がある。1週間ですよ。犬も入れてるなら、連れ去りの方が信憑性あると思うよね。思ってても切り上げられない思いもわかるけど…

    +60

    -0

  • 327. 匿名 2019/09/27(金) 23:21:16 

    このボランティアの男性の親御さんもここに来るのかな…
    いたたまれないな

    +37

    -0

  • 328. 匿名 2019/09/27(金) 23:22:15 

    >>226
    一人で行かせたからだよ

    +92

    -5

  • 329. 匿名 2019/09/27(金) 23:23:41 

    このトピ見て初めて両親のインスタのこととか知った…
    なんかもう言葉が無さすぎて…
    ボランティアの方が無事でありますように。

    +146

    -0

  • 330. 匿名 2019/09/27(金) 23:24:12 

    >>46
    マジか…最低だな

    +351

    -1

  • 331. 匿名 2019/09/27(金) 23:24:23 

    >>324
    登山の知識が無い初心者が一緒に捜索してたのかなぁ。
    バッテリー持っていかないとダメだよ💦 前に遭難した父子もバッテリー無しで登山してたんだよね。

    キツいようだけど、もっとちゃんと装備しようよ💦

    +185

    -2

  • 332. 匿名 2019/09/27(金) 23:25:10 

    男性ボランティアが滑落か=不明女児の捜索中-山梨・道志村

    +1

    -6

  • 333. 匿名 2019/09/27(金) 23:25:51 

    この方が本当にすぐ見つかったとしたら美咲ちゃんはここら辺りにはもう居ないって事もほぼ確定するって事だよね。

    +69

    -0

  • 334. 匿名 2019/09/27(金) 23:26:11 

    >>206
    2日目ぐらいに雨が降ったことと大勢の人間が連日山に入ったことで匂いを辿るのが難しいとテレビで言ってたよ

    +47

    -1

  • 335. 匿名 2019/09/27(金) 23:28:42 

    もしもこのボランティアの人が亡くなったらボランティアの家族に訴えられるのは行方不明になった女の子の母親だよね
    もし見つかっても大怪我や後遺症が残るくらいだったら訴えられてもおかしくない
    馬鹿親1人のせいで色んな人に迷惑かかるね
    本当にかわいそうすぎる

    +7

    -33

  • 336. 匿名 2019/09/27(金) 23:29:22 

    おばたさんて、確か霊能もあるかただったよね

    +1

    -34

  • 337. 匿名 2019/09/27(金) 23:29:43 

    >>308
    誰だよ?

    +18

    -0

  • 338. 匿名 2019/09/27(金) 23:30:04 

    そんな危ないところなの…?
    20代男が落ちるとか

    +5

    -4

  • 339. 匿名 2019/09/27(金) 23:31:13 

    スマホの電源切れたのかな
    慣れてるなら充電器持ってそうだけど
    疲れて寝てしまってるのだと信じたい

    +3

    -2

  • 340. 匿名 2019/09/27(金) 23:31:16 

    >>335
    訴えても意味ないよ
    自由な意思で男性が捜索に行っただけだもん
    災害でも遭難でも捜索ボランティアってそういう覚悟でいくものでしょ?

    +57

    -0

  • 341. 匿名 2019/09/27(金) 23:31:28 

    素人がやるからとか素人が余計なことするなとか書いてる人大丈夫?
    確かに経験ない人がやるのはすごくリスクあるよ
    けどリスクも承知で女の子を助けるために捜索していたのにそこまで文句言わなくてもよくない?

    +17

    -16

  • 342. 匿名 2019/09/27(金) 23:32:12 

    >>175
    普通に想像して、子供が行方不明になったら気が動転してSNS更新しようなんて考えもしないと思うんだけど。
    親が疑われても仕方ない感じがしてきた。

    +110

    -3

  • 343. 匿名 2019/09/27(金) 23:32:15 

    >>337

    +4

    -3

  • 344. 匿名 2019/09/27(金) 23:33:22 

    ドローンとか、NHKの借りて欲しい

    +0

    -9

  • 345. 匿名 2019/09/27(金) 23:33:25 

    >>96
    共感しかないけどここでの正論は嫌われるよー

    +6

    -9

  • 346. 匿名 2019/09/27(金) 23:34:12 

    >>314
    おばたさん九州人だし今回は無理
    最近は豪雨被害の武雄で活動してくれてるし

    +112

    -1

  • 347. 匿名 2019/09/27(金) 23:34:30 

    女の子は可哀想だけど、もうすぐ一週間だし、二次被害も出ちゃったし、ボランティアは入れないようにした方がいいと思う。このままじゃ何人も被害者が増えてしまうよ。

    +130

    -0

  • 348. 匿名 2019/09/27(金) 23:35:03 

    >>61
    馬に乗って参加してるボラさんもいる

    +9

    -1

  • 349. 匿名 2019/09/27(金) 23:35:03 

    >>345
    ほーらね

    +2

    -6

  • 350. 匿名 2019/09/27(金) 23:35:12 

    >>335
    どんなモンスターボランティアだよ

    +22

    -0

  • 351. 匿名 2019/09/27(金) 23:35:54 

    滑落で携帯電話が故障したんじゃない?

    +66

    -3

  • 352. 匿名 2019/09/27(金) 23:35:56 

    写真出して公開捜査にしたらいいのに
    母親が止めてんの?

    +100

    -3

  • 353. 匿名 2019/09/27(金) 23:37:37 

    ボランティアでも受け付けがあるだろうから知り合いじゃなくても
    必ず2人1組とかで行動するとか出来ないのかな?
    今回だけじゃなく今後の対策としても1人で動いてたら何かあっても
    初動が遅れるだろうから組んで捜索に当たるべき

    +69

    -1

  • 354. 匿名 2019/09/27(金) 23:38:53 

    今日は家が被害にあうかもしれん
    早く捕まえて

    +4

    -9

  • 355. 匿名 2019/09/27(金) 23:39:19 

    もちろんボランティアに参加する方は身内もしくは友人に伝えてきてるよね?なら身元もそのうちわかるはず。わからなかったら正直自己責任。いたずらと思われても仕方がないですよね。

    +30

    -2

  • 356. 匿名 2019/09/27(金) 23:39:26 

    とりあえず母親がやばい。

    +135

    -2

  • 357. 匿名 2019/09/27(金) 23:39:48 

    え?家に帰ってるの?おかしくない?母親よ。

    +128

    -4

  • 358. 匿名 2019/09/27(金) 23:40:16 

    ドロ〜ンはよ

    +5

    -9

  • 359. 匿名 2019/09/27(金) 23:40:21 

    この方の捜索もしないと

    +6

    -0

  • 360. 匿名 2019/09/27(金) 23:40:48 

    >>352誘拐だった場合写真公開すると殺害されてしまう可能性があるって誰か書いていたけど、目撃者さがす為にも公開した方がいいよね。

    +106

    -0

  • 361. 匿名 2019/09/27(金) 23:40:56 

    >>341
    そうだけど、自分の命を犠牲にしてしまったら元も子もないよ

    +3

    -0

  • 362. 匿名 2019/09/27(金) 23:41:25 

    無理かもね

    +6

    -4

  • 363. 匿名 2019/09/27(金) 23:42:46 

    >>348
    あの人は、話題になりたいんじゃって思ってしまったわ…

    +66

    -6

  • 364. 匿名 2019/09/27(金) 23:42:58 

    >>335
    何を理由に訴えるの⁇
    自分で勝手に行っただけなのに

    +18

    -1

  • 365. 匿名 2019/09/27(金) 23:43:08 

    >>258
    捜索隊や警察からこれ以上ここにいても仕方ないから帰るように
    言われたのかもしれないけどこのお母さんは如何せんそれまでの
    心証が悪過ぎたかな…自宅も特定されてるんなら戻ったところで
    心穏やかではない日々だよね

    +95

    -1

  • 366. 匿名 2019/09/27(金) 23:43:39 

    馬鹿親って…

    +1

    -7

  • 367. 匿名 2019/09/27(金) 23:43:58 

    >>335
    自ら行ってるのに訴えても意味ないよ

    +17

    -0

  • 368. 匿名 2019/09/27(金) 23:46:51 

    ホイッスルとか持ってないんだろうか
    登山リュックについてたりするけど
    木に遮られて遠くまで届かないかな…

    +13

    -0

  • 369. 匿名 2019/09/27(金) 23:46:55 

    マスコミは連日近場を捜せ、今日は川を捜せって母親が依頼してるって報道してるけど
    まさかよね?千葉の自宅からなの?

    +115

    -0

  • 370. 匿名 2019/09/27(金) 23:47:19 

    >>206
    災害犬も入ってたよ

    +7

    -1

  • 371. 匿名 2019/09/27(金) 23:47:44 

    インスタかぁ
    心配して呼び掛けしたのはいいけど、自店のハッシュタグはちょっと、うーん付けれるくらい冷静なのか?って思われても仕方ない気もする
    あとは批判コメントを冷静に削除してる所もなんか…変に勘繰ってしまうのも無理ないかなぁ

    +114

    -2

  • 372. 匿名 2019/09/27(金) 23:48:16 

    この20代の方…若いのにボランティア参加して立派だね。こういう方には絶対に亡くなってほしくない。どうか2人とも無事でいてほしい!!身元わかってるのかな?ボランティアって当日、受付とかするのかな?

    +137

    -2

  • 373. 匿名 2019/09/27(金) 23:48:29 

    何か数日後には捜索中止になるのかね?

    +13

    -0

  • 374. 匿名 2019/09/27(金) 23:48:35 

    >>353
    社会福祉事業部によるボランティア本部は今日の午後で解散しています。
    個人で来たボランティアが二次災害に遭わないためにも、ボランティアによる捜索は控えてもらうようにした方がいいと思います。
    生存にかけての人海戦術もいろいろな意味でもう厳しくなってると思うし、あとは近隣の方や付近を通行した方からの目撃情報にかけるしかないと思います。

    +104

    -0

  • 375. 匿名 2019/09/27(金) 23:48:40 

    >>360
    横だけどいなくなった場所も名前も出てるし隠しても意味ないよね
    子供が「名前バレたら捜索されてる子供だとバレて殺されるかも知れない!偽名使おう!」とか知恵回るはずがないし

    +21

    -1

  • 376. 匿名 2019/09/27(金) 23:50:14 

    冬場だともっとやばいよね。

    +3

    -2

  • 377. 匿名 2019/09/27(金) 23:51:05 

    >>38
    何のキャンペーン?

    +10

    -5

  • 378. 匿名 2019/09/27(金) 23:53:01 

    よく水場で見つかると聞くよね、生存してた場合

    +20

    -1

  • 379. 匿名 2019/09/27(金) 23:56:11 

    >>352
    とっくの昔に母親が子どもの写真インスタにあげてるけどね。

    +25

    -2

  • 380. 匿名 2019/09/27(金) 23:58:21 

    滑落しそうなところは木にロープ結んで巻いて降りる位しないと危ないよ。山に入ったり釣りで沢に降りる時はそうしてた。

    +23

    -1

  • 381. 匿名 2019/09/27(金) 23:58:22 

    ここの場所ってなかなか複雑らしいね。
    地図に乗ってない隠れ沢とかあるって
    テレビでいってたし
    自衛隊の人も途中ではぐれたって。
    その人は見つかったけどさ、、、

    どうか1日でも早く見つかってほしい、、

    +109

    -0

  • 382. 匿名 2019/09/27(金) 23:58:22 

    >>379
    普段からガンガン顔出ししてるっぽかったね
    ご自分も

    +56

    -0

  • 383. 匿名 2019/09/27(金) 23:59:38 

    捜索隊やボランティアの方も怪我ないように気をつけてくださいね!
    一刻も早く見つかってご両親に会わせてあげたいですね

    +6

    -0

  • 384. 匿名 2019/09/28(土) 00:01:09 

    >>342
    親が何かしたとかより親がちょっとふつうと違う感じがするね

    +53

    -1

  • 385. 匿名 2019/09/28(土) 00:01:28 

    >>354
    それ茨城だよね

    +1

    -1

  • 386. 匿名 2019/09/28(土) 00:01:43 

    滑落事故だと、多発外傷で死ぬみたい

    +3

    -0

  • 387. 匿名 2019/09/28(土) 00:05:41 

    いまネットであげたものは簡単に消せないもんなぁ

    ●捜索中にインスタを更新

    ●ボランティアの人たちのアップを載せる

    ●ポニーの画像(理由は小倉美咲ちゃんが動物好きだから)

    ●自分の店のハッシュタグをインスタの投稿につける(宣伝)

    ●テント内でスマホをいじり、SNS(インスタ)更新していた疑いもあり

    ●インスタ投稿に批判が来たら、丁寧に批判コメントのみを削除

    ●炎上したら、その更新を削除

    +119

    -0

  • 388. 匿名 2019/09/28(土) 00:07:52 

    7才の女の子もボラティアさんも大変だけど、キャンプ場の経営者もこの一件でかなり可哀想です
    今後かなり大変そう。

    +126

    -0

  • 389. 匿名 2019/09/28(土) 00:09:17 

    警察は当日通行車両のドラレコの分析は終わったのだろうか
    遭難だけじゃなく連れ去りも見てくれ
    道志みちは山中湖に行くとき宮ヶ瀬から良く使ってた
    かなりの通行台数あるよ

    +23

    -2

  • 390. 匿名 2019/09/28(土) 00:10:23 

    山で遭難のニュースを聞くたび、去年のGWに6歳の男の子と父が軽装で上級者向けの山で遭難してしまったニュースを思い出す
    山は怖いよね
    この20代の方にも心配している親御さんがいると思うと、胸が痛い
    どうかみんな無事でありますように

    +91

    -1

  • 391. 匿名 2019/09/28(土) 00:10:54 

    >>387自分の子供が生きるか死ぬかという、大事件が起きているのに信じられない。

    +101

    -0

  • 392. 匿名 2019/09/28(土) 00:11:46 

    >>273
    お前また一人でズレてるね。

    +9

    -4

  • 393. 匿名 2019/09/28(土) 00:11:48 

    >>379
    インスタだけじゃ無くTVで流すべきだよ

    +20

    -0

  • 394. 匿名 2019/09/28(土) 00:13:11 

    >>387
    典型的なDQ…

    +65

    -0

  • 395. 匿名 2019/09/28(土) 00:13:50 

    テレビであってて結構急斜面とかあったから本当に気を付けてほしい

    +6

    -0

  • 396. 匿名 2019/09/28(土) 00:14:18 

    無責任な母親にかかった捜索費用を
    全額請求していただきたい

    +142

    -3

  • 397. 匿名 2019/09/28(土) 00:14:29 

    わざと後ろから誰かに落とされたとかじゃないよね?

    +1

    -4

  • 398. 匿名 2019/09/28(土) 00:15:52 

    大人の男性が滑落するような山なの?
    滑落しやすいポイントがあるなら、男性が落ちた付近に女の子も落ちてるって事はないのかな?

    +11

    -0

  • 399. 匿名 2019/09/28(土) 00:15:56 

    >>387
    まるで他人事
    ボラさんにもしもの事あったら怒り倍増

    +98

    -0

  • 400. 匿名 2019/09/28(土) 00:16:26 

    お願いだから、こういう人を叩いたり、自己責任の一言で切り捨てるのは止めて欲しい
    生半可な気持ちでボランティアに臨む人なんて居ないよ
    この人だって女の子を見つける為に一念発起して来たんだろうから

    どうか二人とも無事に見つかることを祈る

    +135

    -4

  • 401. 匿名 2019/09/28(土) 00:18:21 

    >>400
    みんな二人とも無事ならそれが一番だと思ってるよ

    +104

    -1

  • 402. 匿名 2019/09/28(土) 00:19:42 

    母親の行動を疑問に思われる部分もあるみたいだけど、千葉の今回の停電の時に困った人達ワンちゃん達の手助けもしてたみたいだよ

    早く見つかります様に

    +9

    -38

  • 403. 匿名 2019/09/28(土) 00:20:13 

    二次災害。
    悪いが、子供をほったらかした親が悪いのに、善意のひとがこんなことになるとかホントに親はなにしてんの!

    自分等の子供を他人が助けに行き二次災害。
    自分が親なら生きていけない。人様に凄い迷惑かけて

    +178

    -6

  • 404. 匿名 2019/09/28(土) 00:21:28 

    そろそろ、スーパーボランティアの尾畠さんの力が必要だと思ってるのは私だけじゃないはず。

    +9

    -91

  • 405. 匿名 2019/09/28(土) 00:22:19 

    >>12
    多くの自衛隊の方々が探している。本来なら千葉の台風被害で人手がほしいとこに行けたのかもしれない。とにかく早く見つかってほしい!本当に生きててほしいと願う。

    +154

    -0

  • 406. 匿名 2019/09/28(土) 00:22:35 

    >>402

    ソースが欲しいな

    動物好きはいいんだけど、ボランティア馬のインスタの件といい、なんとなく 動物>人 っていう感じの女性だね

    +75

    -3

  • 407. 匿名 2019/09/28(土) 00:23:31 

    >>363
    とても言えなかったけど同感。
    馬が崖とか上るのかな?それこそ滑落しそう。

    +43

    -8

  • 408. 匿名 2019/09/28(土) 00:23:35 

    >>404
    何百回もその名前出てます。他のことで忙しいの!

    +112

    -1

  • 409. 匿名 2019/09/28(土) 00:24:37 

    >>22
    急斜面とかだしそう思ってしまう…川に流されて下流にいるとか…無事でいてほしいけど。。

    +79

    -3

  • 410. 匿名 2019/09/28(土) 00:24:44 

    >>406
    だよね。子供より動物。子供捜すついでにお店の宣伝。

    +75

    -2

  • 411. 匿名 2019/09/28(土) 00:24:50 

    >>406
    どちらかというと自分>動物って感じがする

    +45

    -3

  • 412. 匿名 2019/09/28(土) 00:25:14 

    >>407
    ただ、おかげで、馬の写真をバッチリ撮るというお母さんの行動の不思議さが浮き彫りになった

    +151

    -1

  • 413. 匿名 2019/09/28(土) 00:25:18 

    >>358
    飛ばしてたけど
    木が邪魔で探しにくいし
    山奥だから電波?が届かなくて動かしにくいんだって

    +30

    -0

  • 414. 匿名 2019/09/28(土) 00:27:45 

    >>46
    昭和時代にはこういう行方不明事件の時よく、母親は寝込んでしまって父親が憔悴した顔でマスコミ対応してたよ

    +429

    -3

  • 415. 匿名 2019/09/28(土) 00:27:55 

    この母親のインスタにはびっくり。祈ってくださいとか他人事のように思った。100歩譲ってインスタしたとしても、情報を求めるならわかるよ。どなたか何でもいいので目撃情報などありましたら連絡ください!とか。

    祈ってくださいってあんたの危機管理なさがこんなにも大ごとになってるんじゃないっていいたい。

    +232

    -5

  • 416. 匿名 2019/09/28(土) 00:27:58 

    >>402
    獣医師じゃなくてトリマーが何をできるんだろう。

    洗うとか?ストレスケアとか?

    +18

    -7

  • 417. 匿名 2019/09/28(土) 00:30:38 

    誰かが救助して家で預かってるけど、事が大きくなりすぎて名乗り出れずにいるってだけならいいのに。女の子に罪はないから温かい場所で、淋しい思いをせずに過ごしててほしい。
    大人でも怖い森の中で一人寂しくお母さんを探してるなんて考えたくもない。

    +124

    -4

  • 418. 匿名 2019/09/28(土) 00:31:30 

    明日と明後日、雨だよね?
    この男性も早く救助しないと危ないよね。

    電源が入ってれば電波で探せるのかな?滑落して携帯が壊れちゃったのかな。明日すぐ見つけだしてほしい。

    +102

    -0

  • 419. 匿名 2019/09/28(土) 00:31:32 

    朝晩冷え込むし山なんて尚更だよね
    私が親なら見つかるまで落ち着かないしその地から離れない
    二、三歳ならまだしも小学生なら山の怖さや個人行動の危険性を教えていればわかってくれるだろうに…まぁ教えてなかっただろうな
    それどころか親もわかってなかったパターンかな

    +53

    -0

  • 420. 匿名 2019/09/28(土) 00:33:02 

    >>416
    >>406
    恐らくお店が停電していなかったら一時的なお預りをしてたみたいです
    暑い日が続いていたのでエアコンとかお水が使える環境を提供してたんだと思います

    +24

    -2

  • 421. 匿名 2019/09/28(土) 00:33:03 

    ボランティアの女性がチラッと映ってたけどTシャツに黒スキニーに普段使いなリュックのだった。
    茶髪の子若めの人だったけど遊びに来てる雰囲気の見た目だった

    +3

    -24

  • 422. 匿名 2019/09/28(土) 00:33:12 

    >>419
    山の怖さを子供に教える親ならそもそも一人になんかしないよ

    +51

    -0

  • 423. 匿名 2019/09/28(土) 00:34:23 

    >>420
    誰から聞いたのそれ?

    +8

    -2

  • 424. 匿名 2019/09/28(土) 00:34:30 

    2人も行方不明になるなんて恐ろしい山だわ
    ほんと早く見つかって欲しい

    +138

    -0

  • 425. 匿名 2019/09/28(土) 00:36:16 

    >>371
    私なら子供生死不明ってなったら顔面蒼白で震えてるだけで何もできないと思う
    でもいざとなるとテンパッて意外と出来ちゃうもんかな

    +14

    -8

  • 426. 匿名 2019/09/28(土) 00:36:32 

    山でキャンプしたことないけど30人もいたら誰か見てくれてるって思ったのかな
    それって驕りだよね
    本当に後悔しかないよね

    +50

    -1

  • 427. 匿名 2019/09/28(土) 00:37:16 

    ボランティアさん、とても有難いんだけれど自分を一番大切にして欲しいわ。

    +100

    -0

  • 428. 匿名 2019/09/28(土) 00:38:16 

    >>423
    母親本人のインスタ(9月9日)で声がけされていたのを拝見しました
    その時点でも何匹かお預かりしてた様です

    +48

    -2

  • 429. 匿名 2019/09/28(土) 00:40:00 

    >>234
    >>二次災害はただのアホが勝手にやらかしただけで

    もとはと言えばアホ親が勝手にやらかしたのが悪いんじゃ?
    あと、ボランティアをただのアホと言うなら今後災害などどんな目に遭おうがボランティアには頼らず自力でなんとかしてくださいね。

    +70

    -6

  • 430. 匿名 2019/09/28(土) 00:41:06 

    >>428
    一見優しそうな人には見えたわ

    +9

    -0

  • 431. 匿名 2019/09/28(土) 00:42:48 

    今日で一週間?
    自分に置き換えたら本当につらいわ…
    だからこそみんな怒ってる気持ちもわかる
    みんな親目線だから余計に母親に憤りを覚えてるんだろうなーっと

    +97

    -2

  • 432. 匿名 2019/09/28(土) 00:43:18 

    ボランティアで行く人は保険入ってから捜索するように呼び掛けてたよ。
    登山経験者がいいそうで、
    ボランティアに入るうえで注意点も放送してたけど、
    心構え
    服装(登山道具一式)
    保険加入
    他人の負担にならない方
    etc

    滑落男性は、ライトと笛があれば見つかりやすいと思う

    軽率だけどもしかして保険金目当てではないよね?

    +61

    -5

  • 433. 匿名 2019/09/28(土) 00:43:59 

    この集まりは初対面のグループだったの?

    +6

    -0

  • 434. 匿名 2019/09/28(土) 00:44:03 

    >>426
    キャンプにもどんな人が来てるか解らないのにあんな山で一人で行かせたのが何度考えても理解出来ない

    +15

    -1

  • 435. 匿名 2019/09/28(土) 00:45:28 

    >>407
    馬上はうんと目線が高くなるから意外と有効
    今回捜索に参加してるのはトレッキングホースみたいだったからある程度の山岳地帯でも平気だったりするよ
    さすがにロープかけても滑落するような場所は戦力外だけど遠くまで呼び掛けながら移動できるのはいいと思う
    あと馬はデカイから熊避けになる

    +155

    -1

  • 436. 匿名 2019/09/28(土) 00:45:33 

    TV画面の上にニュース速報って出る度ドキっとする
    早く見つかって欲しい

    +39

    -0

  • 437. 匿名 2019/09/28(土) 00:49:05 

    >>61
    山の中を捜索してるボランティアの人は山岳経験ある人達だって言ってたよ。

    +27

    -0

  • 438. 匿名 2019/09/28(土) 00:49:22 

    >>271
    我を忘れて発狂するのが親だよね

    でも、残念ながらインスタ投稿に忙しいんだよ。
    つか、我が子を捜索してくれる方々を携帯向けて写真撮るか?
    仮に自分なら撮る?
    普通なら取 撮れないと思うよ。
    野次馬レベルじゃん

    +173

    -1

  • 439. 匿名 2019/09/28(土) 00:50:54 

    こういうのはボランティア断るべきだと思う。
    災害ボランティアとはわけが違う。プロに任せるべきだよ。

    +52

    -0

  • 440. 匿名 2019/09/28(土) 00:52:05 

    早く見つかってほしい
    体重減ってても擦り傷作ってても無事命があってほしい
    そしてお母さんはしっかり反省して欲しい

    +17

    -1

  • 441. 匿名 2019/09/28(土) 00:52:19 

    ボランティアも二人一組で行動すれば良かったのにね

    +50

    -0

  • 442. 匿名 2019/09/28(土) 00:53:01 

    >>438
    想像すると異様だわ
    スマホ向けてパシャパシャとか有り得んし
    あたしならがむしゃらに探し回るな

    +112

    -1

  • 443. 匿名 2019/09/28(土) 00:54:18 

    >>282
    私ならベットホテルに預けるわ。
    子供の生死が関係してる状態でペットの事も心配だけどホテルに預ける

    +28

    -0

  • 444. 匿名 2019/09/28(土) 00:54:23 

    今の時期どんぐりとかたくさん生ってるしイノシシやクマも出るからそれも心配

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2019/09/28(土) 00:56:57 

    >>442
    同感
    父親と一緒に探しまくるよ

    +46

    -1

  • 446. 匿名 2019/09/28(土) 00:57:22 

    ドローンって操縦電波的に開けた所でしか使えないんだね
    赤外線探知とかも生い茂った樹木のなかでは役に立たない

    +8

    -1

  • 447. 匿名 2019/09/28(土) 00:59:58 

    お馬さんがボランティアにきてくれた!
    写真とろ!
    インスタのせよ!!!!

    普通の母親はそんな考えまず思い浮かばないよ(´д`|||)

    +189

    -1

  • 448. 匿名 2019/09/28(土) 01:01:41 

    >>353
    普通は二人一組で行動なんだけどなぁ…
    どうして一人だったか疑問。
    そういう注意事項、前もって通達されてるはずだけど、一人でも大丈夫と過信して行動しちゃったのだろうか。

    +19

    -0

  • 449. 匿名 2019/09/28(土) 01:10:52 

    >>1
    母親叩いてる人達って大丈夫なの?
    どう考えても名誉毀損だと思うんだけど‥‥
    法律に詳しい人は教えて欲しい

    +6

    -57

  • 450. 匿名 2019/09/28(土) 01:15:35 

    ボランティアなんてするもんじゃないね

    +10

    -0

  • 451. 匿名 2019/09/28(土) 01:15:55 

    複数人で組になって歩かなきゃダメだろ。
    素人ボランティアは足を引っ張るだけ。

    +166

    -5

  • 452. 匿名 2019/09/28(土) 01:16:15 

    もう7歳の子は無理でしょ。
    探すの辞めた方がいいよ。

    +73

    -42

  • 453. 匿名 2019/09/28(土) 01:16:47 

    ボランティアの男性無事に救出されますように

    +193

    -3

  • 454. 匿名 2019/09/28(土) 01:17:35 

    >>46
    捜索が始まってから母親のコメントで
    チョコバナナを食べたから大丈夫
    山は慣れてるから大丈夫
    とか発する言葉がおかしい
    お腹も空くし山は怖いよ
    おまけに捜索に対しても要求が多い

    +637

    -8

  • 455. 匿名 2019/09/28(土) 01:18:12 

    今回のボランティアのなかには、尾畠さんのようにすぐに見つけて有名になってやろうって、安易に参加してる人もいそう。

    +115

    -92

  • 456. 匿名 2019/09/28(土) 01:18:39 

    >>12
    同感。冷たいんだろうね。

    +8

    -4

  • 457. 匿名 2019/09/28(土) 01:23:58 

    >>454
    何が大丈夫なのよ
    山だよ!
    熊やオオスズメバチも今は活動期で危険が沢山あるのに

    +274

    -3

  • 458. 匿名 2019/09/28(土) 01:42:58 

    >>58
    美咲ちゃんの時も、もっと早い段階で体温感知できるドローン飛ばすべきだったと思う。
    いろんなことが遅すぎて、もどかしいことばかり。

    +104

    -16

  • 459. 匿名 2019/09/28(土) 01:48:52 

    >>24前にスーパーボランティアおじいさんが話題になった時も、取り上げた番組内でも「真似してボランティアするのはやめて下さい」って注意喚起めっちゃしてたわ。

    あの人は危険も全て理解した上のプロフェッショナルだから、素人が真似してもね。

    +437

    -3

  • 460. 匿名 2019/09/28(土) 01:54:03 

    滑落するような場所があるんだね。。テレビで映してくれないかな。どれ程危険な場所なんだろ。。
    明日ってか今日か。朝イチで見つかりますように。。ご本人、自分責めてるだろうな…申し訳ないと。

    +82

    -1

  • 461. 匿名 2019/09/28(土) 01:58:46 

    >>454
    私は山育ちだけどよその山なんて全然馴れてないから怖いよ。
    山が違ったら山に馴れていたってたいして利にはならないと思う。
    山によってまったく違うし。

    +296

    -2

  • 462. 匿名 2019/09/28(土) 01:59:46 

    ボランティアが頑張ってるのに母親はインスタに必死
    自衛隊も馬鹿らしくてやってられないでしょ

    +217

    -5

  • 463. 匿名 2019/09/28(土) 02:02:02 

    母親が千葉に帰ったということは、警察が今後万が一発見できても、美咲ちゃんは生きてる姿ではないだろうって、判断なんだろうね。

    これ以上道志渓谷にいるより、千葉の自宅で発見の報せを受けたほうが、遺族のショックは少ないから。
    言葉にするのは悲しいけど、これ以上2次災害の犠牲者を増やさないように、捜索は縮小していくんだろうな。

    +196

    -2

  • 464. 匿名 2019/09/28(土) 02:09:02 

    >>12
    これとかこれに続く冷たいコメントさすがに無いわ
    がるちゃんここまで酷かったっけ?

    +12

    -13

  • 465. 匿名 2019/09/28(土) 02:10:36 

    >>224
    管理責任って山のキャンプ場だよ?
    公園とは訳が違うんだよ?
    道から外れたら危ないのなんてちょっと見たら分かるでしょ、管理責任があるのは親だよ。

    +159

    -4

  • 466. 匿名 2019/09/28(土) 02:10:39 

    >>319
    滑落したときにスマホ自体が壊れた可能性もあるよね

    +49

    -14

  • 467. 匿名 2019/09/28(土) 02:14:29 

    キャンプ場の方が気の毒だわ…

    +86

    -4

  • 468. 匿名 2019/09/28(土) 02:15:26 

    >>466
    110番してるんだから壊れてないでしょ

    +64

    -5

  • 469. 匿名 2019/09/28(土) 02:29:09 

    なぜかこのページのグルーポンの広告にでてくる値段がやたら高い、
    ガットとカラーorカラーとやのに
    男性ボランティアが滑落か=不明女児の捜索中-山梨・道志村

    +34

    -38

  • 470. 匿名 2019/09/28(土) 02:29:42 

    >>404
    赤の他人である80歳のおじいちゃんを危険に晒してまでやる事じゃない

    +109

    -1

  • 471. 匿名 2019/09/28(土) 02:56:39 

    >>452
    自分の子供でも同じこと言うのかな?

    +29

    -18

  • 472. 匿名 2019/09/28(土) 03:01:47 

    自然災害とかじゃないしそんなに懸命に探さなきゃ行けないのかなぁ?と思ってしまう。
    親に捜索費用をいくらか請求してほしいわ。

    +109

    -7

  • 473. 匿名 2019/09/28(土) 03:07:08 

    >>461

    元々顔見知りでもない赤の他人とキャンプに行ったり
    少し頭の足りない元ヤンタイプなのかな?
    とにかくヤバい母親なんだろうな。

    +217

    -4

  • 474. 匿名 2019/09/28(土) 03:29:43 

    税金いくら投入されたの?

    +15

    -3

  • 475. 匿名 2019/09/28(土) 04:00:40  ID:GvDURYGQH5 

    >>213
    え?インスタ更新って誰?母親?何を更新するの?

    +156

    -1

  • 476. 匿名 2019/09/28(土) 04:35:32 

    >>142
    税金でいいじゃん
    だれにでも起こりうるんだから

    +7

    -34

  • 477. 匿名 2019/09/28(土) 04:47:58 

    >>452
    この言い方はないわ。もう7日目。大きな期待はもてないよ。親の責任はあるけど、子供は無事に発見してあげてほしい。

    +85

    -9

  • 478. 匿名 2019/09/28(土) 04:49:25 

    2次被害か..結構危ない山なんだね。

    +8

    -0

  • 479. 匿名 2019/09/28(土) 04:53:53 

    >>454
    大丈夫って言い聞かせてるのかも

    +49

    -1

  • 480. 匿名 2019/09/28(土) 04:54:14 

    ミイラ取りがミイラになるって言葉が浮かんだ

    +14

    -4

  • 481. 匿名 2019/09/28(土) 04:56:36 

    >>142
    税金から出てるはずだよ。
    むしろ無事発見してくれるならこういうことに使ってくれた方がまだいいわ。
    あっちゃこっちゃ道路掘り返されたりするよりずっといい

    +33

    -17

  • 482. 匿名 2019/09/28(土) 05:09:59 

    富士山に糸なんとか滝てある?

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2019/09/28(土) 05:13:47 

    行動力のある無能ほど迷惑なものってないよね
    愚か者だわ

    +10

    -12

  • 484. 匿名 2019/09/28(土) 05:14:35 

    白糸の滝だ!白糸の滝で昔事件とかあったかな

    +4

    -0

  • 485. 匿名 2019/09/28(土) 05:17:44 

    >>402
    よく読んで。千葉の人も手助けしてる人みたい。

    +1

    -2

  • 486. 匿名 2019/09/28(土) 05:22:03 

    このご時世でインスタなんてあげたら フルボッコになる事くらい想定できただろうに 何故あげた?
    気が動転してあげちゃったとしても ハッシュタグつけられる冷静さ 怖いわ

    +147

    -4

  • 487. 匿名 2019/09/28(土) 05:22:24 

    >>17
    なんか匂うよね。故意的な感じ

    +232

    -6

  • 488. 匿名 2019/09/28(土) 06:01:12 

    >>46
    どうにか娘さんを見つけて欲しいという一心でSNS更新してるのかと思いきや、ハッシュタグに自分のお店の名前も書いて宣伝してるのか。。
    周りの人は止めないんだろうか。

    +362

    -2

  • 489. 匿名 2019/09/28(土) 06:06:46 

    >>149
    うわあ。

    +5

    -4

  • 490. 匿名 2019/09/28(土) 06:07:07 

    もう打ち切りでよくない?
    隊員の方や警察、消防の方に万一の事があったら辛いよ。

    +73

    -3

  • 491. 匿名 2019/09/28(土) 06:11:23 

    >>46
    マジで...?!
    大人数でキャンプやらBBQやる人達って言い方悪いけど、それなりの人達なんだなって思う。
    小学校へ上がったから1人で遊ばせてても大丈夫でしょ。って思ってる親がいるからビックリ。
    せめて高学年になってからにしてと思う。

    それにしても自分の子供が行方不明なのによくインスタ出来るね...心配過ぎて心配過ぎて何も手がつかないと思うのですが...。

    +328

    -6

  • 492. 匿名 2019/09/28(土) 06:11:45 

    GPSで探せばいいのに。警察とか消防ってバカなの?って思った。

    +1

    -20

  • 493. 匿名 2019/09/28(土) 06:22:37 

    こんな状況でインスタやる余裕がすごいな。
    知的障害でもあるのかと思った。
    1週間も娘の行方が分からないなんて平常心を保てないだろうに。

    +105

    -3

  • 494. 匿名 2019/09/28(土) 06:24:06 

    ボランティアで捜してくれるのは有難いけど。
    ミイラ取りがミイラにならない様に気をつけて気をつけて捜索してほしいね。

    +7

    -1

  • 495. 匿名 2019/09/28(土) 06:24:25 

    二次、三次被害が増えないように
    ボランティアの方は集団移動してほしいね
    というか危ない場所はプロに任せたほうがいいよ

    +27

    -1

  • 496. 匿名 2019/09/28(土) 06:24:51 

    こっちをしっかり探してあげてほしい。女の子もそこから滑落して付近にいるかもしれないし

    +8

    -3

  • 497. 匿名 2019/09/28(土) 06:33:15 

    ボランティアの人、バッテリーは持ってそうだからバッテリーとつなぐ前に意識を失ったのかも
    とにかく早く救助されてほしい

    +10

    -1

  • 498. 匿名 2019/09/28(土) 06:40:02 

    昨日テレビでやってた。
    良いことしているけど道に迷ったり怪我して二次災害はないのかなーって。
    熊もいるから気をつけないとね。

    +6

    -1

  • 499. 匿名 2019/09/28(土) 07:08:58 

    >>455
    そう思ってたとして、実際行動に移してボランティアしてるってすごいことだよ。
    何もしてない人が勝手な憶測でそんなこと言うのは失礼だよ。

    +89

    -6

  • 500. 匿名 2019/09/28(土) 07:18:00 

    >>46
    これ本当??
    親を非難する人が多いのはこのせいか…
    30人の大所帯でのキャンプってのもすごく違和感あったけど。ウェーイ系か…

    +263

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。