ガールズちゃんねる

幼稚園児の頃に集めてた物

145コメント2019/05/21(火) 08:42

  • 1. 匿名 2019/05/20(月) 00:21:06 

    幼い頃になぜか気に入っていたものを教えてください。

    私は、空き地で見つけた長い銀のネジです。
    ネジの光り方を気に入って、裏庭にこっそり埋めておきました。

    +56

    -5

  • 2. 匿名 2019/05/20(月) 00:21:44 

    海で拾ってきたガラスの石

    +118

    -0

  • 3. 匿名 2019/05/20(月) 00:22:16 

    幼稚園児の頃に集めてた物

    +25

    -78

  • 4. 匿名 2019/05/20(月) 00:22:21 

    駐車場で拾ったBB弾

    +291

    -2

  • 5. 匿名 2019/05/20(月) 00:22:23 

    カエル

    +7

    -9

  • 6. 匿名 2019/05/20(月) 00:22:34 

    どんぐり。箱を開けたら幼虫が

    +102

    -0

  • 7. 匿名 2019/05/20(月) 00:22:47 

    覚えてないけど…
    キャラクターのシール集めとか?笑

    +84

    -2

  • 8. 匿名 2019/05/20(月) 00:22:53 

    匂い玉。
    口から出るやつじゃなくて、いい匂いのする粒を集めていた。

    +323

    -1

  • 9. 匿名 2019/05/20(月) 00:22:53 

    ティッシュ

    +834

    -1

  • 10. 匿名 2019/05/20(月) 00:23:00 

    ボタン、ビニール袋に入れて友達と交換したりした。

    +8

    -1

  • 11. 匿名 2019/05/20(月) 00:23:03 

    お母さんの優しさ

    +13

    -13

  • 12. 匿名 2019/05/20(月) 00:23:18 

    いろんな色の石けん

    +76

    -0

  • 13. 匿名 2019/05/20(月) 00:23:34 

    ネジとかボルト
    道に落ちてるやつ

    +12

    -3

  • 14. 匿名 2019/05/20(月) 00:23:40 

    スーパーのビニール袋の中に大量の松ぼっくりを収集してました
    いつの間にかなくなってたから、多分親が処分していたんだと思う

    +45

    -0

  • 15. 匿名 2019/05/20(月) 00:23:57 

    なんでか分からないけど。
    トイレットペーパーの芯を集めてた。

    +23

    -0

  • 16. 匿名 2019/05/20(月) 00:24:14 

    >>15
    何でやww

    +57

    -0

  • 17. 匿名 2019/05/20(月) 00:24:37 

    クーピーの削ったカス?みたいな色んな色を
    混ぜて袋に集めて砂場とかでかけて遊んでたよ(笑)
    伝わるかな、これ。苦笑

    +170

    -5

  • 18. 匿名 2019/05/20(月) 00:24:38 

    セミの脱け殻

    +17

    -0

  • 19. 匿名 2019/05/20(月) 00:24:42 

    セボンスター

    +49

    -0

  • 20. 匿名 2019/05/20(月) 00:24:48 

    だんごむし

    +22

    -1

  • 21. 匿名 2019/05/20(月) 00:25:03 

    ピーピー豆。
    大量に採ってビニール袋に集めてた。
    幼稚園児の頃に集めてた物

    +160

    -2

  • 22. 匿名 2019/05/20(月) 00:25:11 

    ペットボトルのふた(笑)

    +7

    -2

  • 23. 匿名 2019/05/20(月) 00:25:26 

    >>21
    懐かしい!

    +27

    -0

  • 24. 匿名 2019/05/20(月) 00:25:36 

    モー娘のカード。
    ミニモニ世代で加護ちゃん当たって
    すごい喜んだの覚えてる。。

    +36

    -0

  • 25. 匿名 2019/05/20(月) 00:25:51 

    トトロの影響でどんぐり集めて箱に入れてたら全部のどんぐりから白い蛆虫がウニョウニョ出て母がしばらく気を失ったの覚えてる

    +74

    -0

  • 26. 匿名 2019/05/20(月) 00:26:03 

    シールのピアスみたいなの

    +130

    -0

  • 27. 匿名 2019/05/20(月) 00:26:15 

    外ではダンゴムシをお菓子の箱に集めてた(笑)

    えんぴつのキャップ、消しゴム、練り消しとか…

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2019/05/20(月) 00:26:38 

    だんごむし!
    掌で丸くなるのがめっちゃかわいいと思ってた。
    今はもう触れない~

    +74

    -0

  • 29. 匿名 2019/05/20(月) 00:26:48 

    貝殻

    昔は砂場に貝殻が混ざってた

    +59

    -1

  • 30. 匿名 2019/05/20(月) 00:26:55 

    好きだった男の子の私物

    +1

    -5

  • 31. 匿名 2019/05/20(月) 00:26:55 

    チェーンリング
    幼稚園児の頃に集めてた物

    +317

    -0

  • 32. 匿名 2019/05/20(月) 00:27:01 

    キャラクターグミやチョコに付いてるシールやカード集めてたな。特にセーラームーンのはいっぱい持ってた。

    +13

    -1

  • 33. 匿名 2019/05/20(月) 00:27:06 

    シール集めてた!
    友達とシール交換したの懐かしい...

    +92

    -0

  • 34. 匿名 2019/05/20(月) 00:27:09 

    海はないのに公園の砂場に貝殻やスッゴク細かいガラスの粒があって
    何故か綺麗と思って集めてた。

    +14

    -1

  • 35. 匿名 2019/05/20(月) 00:27:09 

    虫はやめてーきもい(´ー`)

    +8

    -11

  • 36. 匿名 2019/05/20(月) 00:27:16 

    >>14
    なんか分かる
    私は良い形の小枝を収集していた。
    園児の友達も園内で一緒に収集してた思い出。

    +4

    -2

  • 37. 匿名 2019/05/20(月) 00:27:24 

    道に落ちてるBB弾

    +54

    -1

  • 38. 匿名 2019/05/20(月) 00:27:30 

    お酒のフタ

    ミニサイズのカップ麺みたいで気に入っていた。
    幼稚園児の頃に集めてた物

    +74

    -1

  • 39. 匿名 2019/05/20(月) 00:27:55 

    >>31
    うわー懐かしい。

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2019/05/20(月) 00:27:57 

    柄つきバンドエイド。
    サンリオ率高い。

    +117

    -0

  • 41. 匿名 2019/05/20(月) 00:28:03 

    砂金

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2019/05/20(月) 00:28:23 

    >>38
    なんか良いね。
    味がある趣味。

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2019/05/20(月) 00:28:51 

    お子さまランチの旗。スカイラークのやつ。

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2019/05/20(月) 00:29:19 

    香りの良いポケットティッシュ。1枚ずつ友達と交換してた。あと練り消し。

    +135

    -0

  • 45. 匿名 2019/05/20(月) 00:29:59 

    パピーちゃん

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2019/05/20(月) 00:30:25 

    >>9
    正にこれ!幼稚園の時のお気に入りティッシュの中でも一番好きだった。
    あとは香り付きティッシュが好きでした。

    +92

    -0

  • 47. 匿名 2019/05/20(月) 00:30:41 

    セボンスター

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2019/05/20(月) 00:30:52 

    >>35
    やめてーて言うても幼少期の頃やからしょうがないやん

    +25

    -2

  • 49. 匿名 2019/05/20(月) 00:31:13 

    ままごとトントン

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2019/05/20(月) 00:31:44 

    泥団子

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2019/05/20(月) 00:32:21 

    キティちゃんとキキララを集めてた。
    当時は原色のキティが好きだったけど
    よく考えると猫より犬派だったよ 私

    +23

    -0

  • 52. 匿名 2019/05/20(月) 00:32:25 

    サンリオのオマケ
    包装紙につけてくれるやつ

    +57

    -0

  • 53. 匿名 2019/05/20(月) 00:32:58 

    ポケットモンスター キャラクタースタンプ
    幼稚園児の頃に集めてた物

    +29

    -0

  • 54. 匿名 2019/05/20(月) 00:34:06 

    幼稚園児の頃に集めてた物

    +158

    -1

  • 55. 匿名 2019/05/20(月) 00:34:12 

    小さなガラスの動物や魚。
    象が風船とか持ってた。
    なぜあんなに夢中になったんだろ。

    +24

    -0

  • 56. 匿名 2019/05/20(月) 00:35:04 

    シールとか紙
    メモ帳一枚ずつ交換したりしてた

    +49

    -0

  • 57. 匿名 2019/05/20(月) 00:36:24 

    BB弾
    スケルトンカラーのはレア(個人的に)だった

    +27

    -0

  • 58. 匿名 2019/05/20(月) 00:36:39 

    ブロックシール

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2019/05/20(月) 00:37:24 

    セーラムーンの下敷き。
    お金入れて回すと出てくる、カードのガチャポンの巨大版みたいなやつ。

    +23

    -1

  • 60. 匿名 2019/05/20(月) 00:42:48 

    香り付きティッシュって今でも幼い子たちに人気ありそう。

    +29

    -0

  • 61. 匿名 2019/05/20(月) 00:43:20 

    セミの抜け殻

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2019/05/20(月) 00:47:24 

    なめ茸の瓶の蓋。
    可愛い絵が描いてあるんだよね。

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2019/05/20(月) 00:48:04 

    サラサラな砂

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2019/05/20(月) 00:48:14 

    折り紙
    かわいい柄の集めてクッキーの缶に入れてた
    幼稚園児の頃に集めてた物

    +98

    -0

  • 65. 匿名 2019/05/20(月) 00:49:11 

    ビックリマンシール
    おもちゃのバケツに全部貼ってた

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2019/05/20(月) 00:52:09 

    ミッキーマウスのキャラメルのおまけ。
    ディズニーのキャラクターや車、ティーカップのミニチュアとか入ってた。
    ついでに箱も並べてたわ。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2019/05/20(月) 00:52:30 

    匂い付きティッシュをメモとかシールみたいに交換してたなあ

    +21

    -0

  • 68. 匿名 2019/05/20(月) 00:56:16 

    ゲーセンのクレーンゲームで取れるアクリルの石
    メダカを買ってたので水槽の中に敷いて活用してました
    幼稚園児の頃に集めてた物

    +45

    -0

  • 69. 匿名 2019/05/20(月) 01:02:01 

    コンビーフの鍵みたいなやつ
    幼稚園児の頃に集めてた物

    +18

    -0

  • 70. 匿名 2019/05/20(月) 01:03:12 

    >>38
    集めてたよ!コマにして遊んでた

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2019/05/20(月) 01:03:59 

    これ大好きだった。
    使うの惜しんでたらそのうち匂いなくなった(笑)まだ売ってるのかな??
    幼稚園児の頃に集めてた物

    +166

    -0

  • 72. 匿名 2019/05/20(月) 01:05:04 

    >>21
    ピーピー豆!!
    初めてきいた(笑)

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2019/05/20(月) 01:05:34 

    >>9
    このティッシュ凄い可愛いくて好きだった。

    +33

    -0

  • 74. 匿名 2019/05/20(月) 01:05:57 

    かわいい便箋
    かわいい絆創膏

    +28

    -0

  • 75. 匿名 2019/05/20(月) 01:06:13 

    ビーズ

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2019/05/20(月) 01:06:36 

    >>31
    見たら欲しくなってきた!!
    41です(笑)

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2019/05/20(月) 01:08:51 

    >>74
    いま、絆創膏書こうと思ってた(笑)

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2019/05/20(月) 01:10:10 

    カマキリの卵

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2019/05/20(月) 01:12:26 

    キキララのティッシュも>>54のティッシュもうちにあった。
    同世代の人達はある程度持ってたのかなぁ?
    今より物が少ない時代だったからこそ、みんなで懐かしいって共感出来るの嬉しいー

    +35

    -0

  • 80. 匿名 2019/05/20(月) 01:13:49 

    >>71

    これ、最近家で見た気がするんだけど。笑

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2019/05/20(月) 01:18:19 

    昔サンリオショップでラッピングしてもらうと、キーホルダー みたいな、飾りを付けてくれてそれを集めてたー
    自分用でも、プレゼント様にして下さいって言って

    +53

    -0

  • 82. 匿名 2019/05/20(月) 01:18:35 

    プレゼントの箱に掛かっているリボン

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2019/05/20(月) 01:19:55 

    >>80
    ほんと!?既婚者の方ですか?お子さんのとか??

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2019/05/20(月) 01:21:06 

    可愛い便箋

    いまだに残ってる

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2019/05/20(月) 01:21:32 

    ねりけし

    なんで欲しかったのか謎

    +14

    -0

  • 86. 匿名 2019/05/20(月) 01:21:52 

    可愛いえんぴつ
    飾りとかついたやつ

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2019/05/20(月) 01:22:31 

    ビー玉とか、おはじき

    +10

    -1

  • 88. 匿名 2019/05/20(月) 01:23:28 

    キラキラのり
    幼稚園児の頃に集めてた物

    +63

    -0

  • 89. 匿名 2019/05/20(月) 01:26:46 

    >>28
    チャーミングシールですよね。
    小学校の時流行ってて、名札にベタベタ付けてたら先生に怒られた記憶がw

    +11

    -0

  • 90. 匿名 2019/05/20(月) 01:27:40 

    こんな感じの大事に持ってたな
    幼稚園児の頃に集めてた物

    +63

    -0

  • 91. 匿名 2019/05/20(月) 01:35:32 

    太いゴムから抜き取った細いゴム(笑)

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2019/05/20(月) 01:37:47 

    ファンシーグッズって今よりも昔の方が可愛いかったし、種類も沢山あったような気がする。

    +24

    -0

  • 93. 匿名 2019/05/20(月) 01:39:21 

    >>71
    37歳
    懐かしくて泣ける

    +26

    -0

  • 94. 匿名 2019/05/20(月) 01:41:55 

    >>10
    かわいらしい

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2019/05/20(月) 01:44:40 

    擦ると写るシールがついてたガム
    床屋に行くと床屋のおばぁちゃんがくれたな
    幼稚園児の頃に集めてた物

    +89

    -0

  • 96. 匿名 2019/05/20(月) 01:51:06 

    BB弾の玉を拾ったりチャーミングシールを名札に付けたりとか、他府県とかに住んでても流行りが共通するのが不思議でたまらない!
    他には食べ物とかキャラクターの可愛い形した消しゴムも集めてました。
    あとは、給食の牛乳キャップを集めてメンコにするのも流行ってたかな?
    幼稚園児の頃に集めてた物

    +43

    -0

  • 97. 匿名 2019/05/20(月) 02:11:34 

    「スカイブルー」って言葉を覚えて熱狂的に気に入って、何でも買うものは水色のものを選んでた。

    特定の何かは集めてないけど、当時の持ち物は全部水色、母親が買うものも「水色がいい」と言うから、当時買ったキッチン用品やお風呂用品(イスや洗面器やお風呂かき回すやつ)、トイレ用品は全部水色。

    今はなぜあの頃あんなに水色に取り憑かれてたのかよく分からない。

    +14

    -0

  • 98. 匿名 2019/05/20(月) 02:49:52 

    >>9
    ティッシュにイラストと香りがあると
    使わずに色んな種類を集めてた。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2019/05/20(月) 04:32:20 

    ビー玉とめんこ

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2019/05/20(月) 04:35:57 

    ポケモンの指人形

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2019/05/20(月) 04:36:18 

    ポケモンパンのシール

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2019/05/20(月) 04:41:14 

    >>21
    今まさに、毎日娘が袋に入れて持って帰ってくる(笑)
    時代は変わっても20数年前と子供の頃の遊びって変わってないんだよね。

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2019/05/20(月) 05:18:09 

    いい香りのねりけしとかペンw

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2019/05/20(月) 05:18:45 

    >>91
    あなた面白いですw

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2019/05/20(月) 05:45:51 

    セーラームーンのカード。
    駄菓子屋さんで30円くらいでひけるやつ。
    キラキラのやつ出たら嬉しかった〜(^^)

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2019/05/20(月) 06:04:48 

    キラキラのシール
    香りつきティッシュ

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2019/05/20(月) 06:04:51 

    消しゴムに、鉛筆

    捨てずに今も置いとけばよかった~

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2019/05/20(月) 06:05:30 

    ヤクルトの銀紙のフタ。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2019/05/20(月) 06:09:24 

    フルーつぶシャンプー

    つぶつぶが入ったシャンプーの粒だけをのけて
    お風呂の中で眺めていた

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2019/05/20(月) 06:23:39 

    近所の林に落ちていたお風呂のタイルの欠片。宝石だと思ってた

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2019/05/20(月) 06:29:34 

    ポケモンパンのシールは水筒や冷蔵庫に貼って友達とトレードしてた。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2019/05/20(月) 06:29:51 

    そんなにケガしないけど、かわいいバンドエイド集めてた
    友達と交換したりしてた
    幼稚園児の頃に集めてた物

    +74

    -0

  • 113. 匿名 2019/05/20(月) 06:32:51 

    >>9
    幼稚園の女の子ほぼ全員が、ティッシュ集めと交換に夢中になってました。
    パッケージだけでなく、ティッシュ本体にも絵柄があり、香りつきのものが一番ステータスが高かったです。
    パッケージがかわいくても、中身が白の無地ではだめでした。
    当時はまだ、マウンティングやカーストという言葉はありませんでしたが、週末にサンリオのギフトゲートで買ってもらったかわいいティッシュを、週明けに机に広げて配り歩く子は、何となくカースト上位の雰囲気でした

    +14

    -0

  • 114. 匿名 2019/05/20(月) 06:34:12 

    >>53なつかし!めっちゃ集めてた!

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2019/05/20(月) 06:39:00 

    全部懐かしー♡


    私はおはじき!

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2019/05/20(月) 06:48:50 

    給食についてくるこれ

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2019/05/20(月) 07:05:55 

    宝石みたいなシール。

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2019/05/20(月) 07:12:41 

    時代を感じるけど、牛乳瓶の蓋を集めてて、メンコ遊びをしてたよ。昔は牛乳を作ってる会社?に切手を送ると新品の蓋を送ってくれたりしてたんだよ〜。懐かしいな〜。
    幼稚園児の頃に集めてた物

    +15

    -0

  • 119. 匿名 2019/05/20(月) 07:42:42 

    ビンのコカ・コーラとかスプライトのキャップ。裏側のコルクをめくると、おしゃれな女の人の絵が描いてあって、それをかっこいいと思ってた。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2019/05/20(月) 07:48:30 

    >>64

    わ〜懐かしい!
    私も集めてた(*´∀`)

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2019/05/20(月) 07:50:10 

    匂い玉。
    私の周りではすごく流行ってたけど、知ってるかな?

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2019/05/20(月) 07:54:19 

    >>41
    砂金?雲母のことかな⁇

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2019/05/20(月) 07:56:34 

    幼稚園の頃ではないんだけど、小学生低学年のころ道路に落ちてる硝子の欠片を
    「星の雫」と言って取っては箱に入れて集めてた。スプライトの瓶はエメラルドとか…、茶色のは不吉とか言って…

    姉にただのガラスのゴミだから捨てなと言われて、我に返った。
    半年くらいは集めてたと思う。しかもクラスで何人かの女子で競うように集めてた。

    +6

    -1

  • 124. 匿名 2019/05/20(月) 07:57:17 

    >>97
    小さい頃ってピンクを集めがちだけど水色ブームも来るよね。

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2019/05/20(月) 08:04:08 

    アルミホイル
    キャラクターの可愛いやつもあったけどスタンダードなアルミホイルも大事に本に挟んでた

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2019/05/20(月) 08:20:04 

    >>38
    なんか可愛らしい理由。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2019/05/20(月) 08:21:33 

    懐かしいトピ画につられてきました。
    そのティッシュ持っていたなぁ。
    あと、香り玉も集めていました。
    (イメージ図)

    今思うとこれ、蓋を開けないとにおわないし、なんのためにあるのか不明だけど当時は欲しくてたまらなかったんだなぁ。

    +55

    -0

  • 128. 匿名 2019/05/20(月) 08:26:28 

    >>9 懐かしい!正方形に近い形でしたよね。友達と一枚ずつ交換したり笑。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2019/05/20(月) 08:28:01 

    >>124 水色はちょっとお姉さんカラーで、小3辺りでピンクより水色、ラベンダーなどを好む女子が増えてきますよね!

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2019/05/20(月) 08:50:39 

    道や公園に落ちているBB弾を集めていました。
    だいたい白いのが多い中、赤や黄色の透明のがあるとテンションあがっていました。

    +26

    -0

  • 131. 匿名 2019/05/20(月) 09:03:00 

    ポケモンシール
    ポケモンパン(菓子パン)に入ってるやつ
    私が通ってた幼稚園ですごく流行ってて、女の子も男の子もみんな集めてた

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2019/05/20(月) 09:18:35 

    懐かしい写真がいっぱい!

    先日、マンションの植え込みに管理人さんと小学生男子数人がしゃがみこんでて何だろうと思って声かけたら、ダンゴムシ集めてるんですよって言われて、今の小学生もやるんだなーって思った!

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2019/05/20(月) 09:21:34 

    砂鉄
    そこら辺の砂という砂を磁石でかき混ぜてくっついたのを写真のフィルムケースに集めていた。
    苦労した分なかなか捨てられず、これどうしようという感じです。

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2019/05/20(月) 09:36:51 

    道に落ちてるキツネの小判を集めてた。
    ハゼの木の実を鳥が食べてフンに含まれてるやつってさっき知った(笑)

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2019/05/20(月) 10:39:17 

    >>78
    兄がカブトムシ用の隙間だらけの虫かごに入れてて、孵化して全部脱走した思い出w
    赤ちゃんカマキリ、かわいいんだよね。

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2019/05/20(月) 10:44:05 

    >>130
    カラフルだね
    だいたい黄色か白多いよ

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2019/05/20(月) 11:15:04 

    懐かしい気持ちにさせてくれてみんなありがとう!
    34歳です!同年代多いかな?

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2019/05/20(月) 12:02:22 

    多分、光GENJIのシールとか缶バッジ。実家にあったから笑
    大好きだったのは覚えてる。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2019/05/20(月) 12:09:19 

    親がバレンタインや結婚式の引き出物でもらってくるお菓子のラッピングのリボン

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2019/05/20(月) 16:26:25 

    可愛いシール

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2019/05/20(月) 20:39:32 

    ゴルフの…、あれなんていうんだろう?
    お隣のおじさんがゴルフの練習用に打ってるピン?

    あれを集めてたな、使用済みのって足が折れてメダルみたいになるんだよね、色々なエンブレムがプリントされててカッコイイと思ってた

    でもよくよく考えるとうちの庭に飛ばしてんだもんお隣さん非常識だよね、なんで母がお隣のおじさんを嫌ってたのか今わかったわ

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2019/05/20(月) 21:52:26 

    みんな可愛いな!笑

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2019/05/20(月) 22:32:51 

    雑誌りぼん の付録のシール
    大事にしすぎて貼れなかったよ

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2019/05/20(月) 23:26:48 

    朝顔の種🍃

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2019/05/21(火) 08:42:50 

    >>9
    ティッシュ!
    まさに幼稚園のうちの娘がティッシュが大好き
    ハンカチとティッシュは幼稚園に持っていかないとだめだから、友達とティッシュを見せ合ってるみたいで…
    キラキラしてるのとか香りがするものとか、100均一行くとせがまれます…

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード