ガールズちゃんねる

世界で初めて人間の細胞から心臓を3Dプリントすることに成功!

78コメント2019/04/17(水) 23:40

  • 1. 匿名 2019/04/17(水) 10:30:37 

    世界で初めて人間の細胞から心臓を3Dプリントすることに成功! – Nazology
    世界で初めて人間の細胞から心臓を3Dプリントすることに成功! – Nazologynazology.net

    イスラエルのテルアビブ大学の研究チームが、世界で初めて血管付きの3D人工心臓を作りました。心臓は、患者の細胞から出来ています。これまで研究者たちが成功していたのは、血管を持たない単純な組織だけでした。


    ■待望の人工心臓
    心臓病は、日本でも男女ともに2番めに多い死因となっています。重篤な心臓病では、心臓移植しか治療法がないことも多いです。しかし、心臓移植のための順番待ちリストは長く、待っている間に多くの方が亡くなられています。

    今回作られた3Dの心臓は、うさぎの心臓の大きさしかありません。ですが、同じ技術を使えば人間用も作れると言います。

    ■患者由来の細胞からできた人工心臓は本人との免疫系と適合
    患者自身の細胞から移植用の心臓が作れるようになれば、心臓病患者の多くが救われるでしょう。その際、心臓病の原因遺伝子を改変すれば再発も防げます。血管の問題が解決されたのは再生医療には追い風ですね。今後の進展に期待です。

    +83

    -2

  • 2. 匿名 2019/04/17(水) 10:31:03 

    クオリティ低くない?

    +3

    -29

  • 3. 匿名 2019/04/17(水) 10:31:16 

    本当かよ

    +92

    -0

  • 4. 匿名 2019/04/17(水) 10:31:30 

    誰かわかりやすく説明して。

    +77

    -2

  • 5. 匿名 2019/04/17(水) 10:31:43 

    すごい時代になったもんだ

    +158

    -0

  • 6. 匿名 2019/04/17(水) 10:31:44 

    動くのかな?

    +43

    -0

  • 7. 匿名 2019/04/17(水) 10:31:45 

    すごい世の中になったもんだ!
    心臓移植の必要な子がこれで救われる日が早く来ますように!

    +185

    -1

  • 8. 匿名 2019/04/17(水) 10:31:53 

    人間の細胞から3D心臓?!スゲー

    +60

    -0

  • 9. 匿名 2019/04/17(水) 10:31:55 

    深く理解できないけどこれが実現するなら心臓が悪い人の希望になるね。

    +92

    -1

  • 10. 匿名 2019/04/17(水) 10:32:16 

    ウサギ心臓ちっちゃ!

    +28

    -0

  • 11. 匿名 2019/04/17(水) 10:32:18 

    臓器売買による人身売買が
    この世から無くなる日がくるといいね

    +191

    -0

  • 12. 匿名 2019/04/17(水) 10:32:32 

    歯もできて欲しい

    +156

    -0

  • 13. 匿名 2019/04/17(水) 10:32:39 

    永遠の命を得ることができるのね

    +7

    -0

  • 14. 匿名 2019/04/17(水) 10:32:54 

    イスラエルの研究者ってそんなに優秀だったのね

    +23

    -0

  • 15. 匿名 2019/04/17(水) 10:33:00 

    神の領域にどんどん踏み入れていくのはある意味恐ろしい

    +107

    -4

  • 16. 匿名 2019/04/17(水) 10:33:03 

    移植して機能面問題なかったらすごいね
    まずはウサギとかマウスでやるのかな

    +8

    -1

  • 17. 匿名 2019/04/17(水) 10:33:14 

    医療用の3Dプリンターがあるんだね。これはすごい!

    +52

    -0

  • 18. 匿名 2019/04/17(水) 10:33:36 

    今の世界のトップの技術と知能が集まれば人工的に人間作れそう

    +30

    -1

  • 19. 匿名 2019/04/17(水) 10:34:12 

    >>14
    ユダヤ教的にいいのかしら

    +14

    -0

  • 20. 匿名 2019/04/17(水) 10:34:33 

    すごすぎてなんとコメントしてよいのか

    +7

    -1

  • 21. 匿名 2019/04/17(水) 10:35:20 

    これが本当に使える物になるのか分からないけど、人間は長生きしても良い事ないのに。

    +12

    -6

  • 22. 匿名 2019/04/17(水) 10:35:40 

    本当に必要な人に渡ればすごくいいね。
    でも、3Dでピストル作って問題になったりしたし、変に利用する人も出てきそう。
    専門家しか扱えないとは思うけど。

    +18

    -0

  • 23. 匿名 2019/04/17(水) 10:37:17 

    人間の細胞から人間を作れたりするのかしら

    +26

    -0

  • 24. 匿名 2019/04/17(水) 10:37:45 

    本格的に医療に使えるようになるのは何年後なんだろうか
    そしてそれが日本にくるのにまた何年かかるんだろうか

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2019/04/17(水) 10:37:54 

    ブラックホールの撮影だの細胞から心臓だのおばちゃん着いてけないわーw

    +55

    -2

  • 26. 匿名 2019/04/17(水) 10:38:05 

    病気で亡くなってしまう子供とかに活用出来る時代が来ると良いってけど、不謹慎だけど…年寄りもどんどん長生きになるね。😓

    +17

    -0

  • 27. 匿名 2019/04/17(水) 10:39:04 

    >>13
    えっそんなの要らないんだけど

    +9

    -1

  • 28. 匿名 2019/04/17(水) 10:39:22 

    >>15
    こういうこと言う人本当うざい
    自分が心臓悪くして重篤になってみればわかるよ
    そんなこと言ってられないから

    +11

    -9

  • 29. 匿名 2019/04/17(水) 10:39:59 

    神の領域に踏み込んでない?
    要するにコピーだよね。

    +25

    -5

  • 30. 匿名 2019/04/17(水) 10:40:00 

    15年以上前
    再生医療研究の手伝いしてるとき
    ドクターと一緒に3Dプリンタのベンチャー企業に見学行ったな
    細胞をインクがわりにして立体的に臓器作れないかって
    そのときは正直「こりゃ実現は遠いな…」て思ったけど
    めっちゃ進歩が早くて驚いてる
    着目する研究者が多いか、少なくても有名なドクターだったりすると
    お金が集まってどんどん進むよね研究って

    +27

    -0

  • 31. 匿名 2019/04/17(水) 10:40:03 

    問題は適合するかどうかじゃないの
    体に異物と判断されるようじゃ意味がない

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2019/04/17(水) 10:40:37 

    ボルトの造られを思い出した…

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2019/04/17(水) 10:40:42 

    すごーい!

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2019/04/17(水) 10:40:49 

    うまそう…

    +2

    -2

  • 35. 匿名 2019/04/17(水) 10:40:53 

    私のヴァギナも新しいのに変えて欲しい

    +0

    -12

  • 36. 匿名 2019/04/17(水) 10:41:24 

    世界で初めて人間の細胞から心臓を3Dプリントすることに成功!

    +30

    -1

  • 37. 匿名 2019/04/17(水) 10:42:15 

    >>28
    そんなに死ぬのが怖いかね
    私は生きてることにそこまで執着ないから宇宙の法則に逆らってまで生きようと思わないけど

    +9

    -12

  • 38. 匿名 2019/04/17(水) 10:42:16 

    >>35
    男がもっと大きくなりゃいいだけ。

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2019/04/17(水) 10:43:11 

    まずどうやって細胞同士引っ付いてんの?
    凄いな。

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2019/04/17(水) 10:43:40 

    そのうち脳がコピーで作られたら人造人間できるのかな

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2019/04/17(水) 10:43:57 

    >>37
    そのセリフ心臓病の人の前で言ってみ

    +15

    -6

  • 42. 匿名 2019/04/17(水) 10:48:20 

    移植できなくて亡くなるってことが無くなると良いね
    現状移植を待つってことは誰か亡くなるのを待つって事だよね…世知辛いよ

    +25

    -0

  • 43. 匿名 2019/04/17(水) 10:52:28 

    神の領域ってワード流行ってんの?
    これスピリチュアルじゃなくて人間の化学者による医学の話なんだけどどのへんが神の領域なの?

    +9

    -2

  • 44. 匿名 2019/04/17(水) 10:53:26 

    こういう事出来ましたってニュースなると
    神の領域だのタブー視する人とか絶対出るけど
    自力で得た様々な事を可能にするテクノロジー
    それで救われる物すら無視してあれやこれや言うのってダサい。
    従来の通りの技術で足りるなら誰も求めないしテクの発展もない。
    大体日本人はこういう事に頭かたいから
    世界から周回遅れで取り残されてるんだよ。

    +9

    -6

  • 45. 匿名 2019/04/17(水) 10:55:55 

    難病の人の助けになる技術は希望があっていい

    +10

    -1

  • 46. 匿名 2019/04/17(水) 10:59:38 

    こういうのと安楽死問題を並行して進める必要があるのかもなと思ってしまう

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2019/04/17(水) 10:59:38 

    これって寿命はどうなるの?
    心臓動き続けるの?

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2019/04/17(水) 11:00:54 

    めっちゃすごすぎる!!!!!!

    けど、ちゃんと正常に動くか心配にもなる。
    もし自分が重篤患者だったら神にすがる思いで
    移植お願いするだろうけど、機械みたいに
    いつか故障みたいに動かなくならないのかな
    とか変な心配してしまう…

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2019/04/17(水) 11:10:46 

    人間まで3Dプリントできたら‥‥😨

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2019/04/17(水) 11:13:40 

    拍動するのだろうか?というかどうやって拍動させるの?

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2019/04/17(水) 11:15:06 

    >>49

    全く同じこと書こうと思った笑

    丸ごと出来ちゃう日もそう遠くないかも
    ですね(´Д`)

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2019/04/17(水) 11:27:02 

    これは動くのかな?

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2019/04/17(水) 11:34:27 

    子供とか若い世代に一番に届いてほしいけど
    金持ちの年寄りが我先にと飛びつくんだろうなぁ~

    +8

    -3

  • 54. 匿名 2019/04/17(水) 11:36:22 

    私、目が悪いから誰か目作ってw

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2019/04/17(水) 11:48:14 

    救われる人が増えるのはいい事や

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2019/04/17(水) 11:49:02 

    3Dプリンターって「立体的なコピー」みたいな印象なんだけど、ちゃんと心臓として機能するの?

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2019/04/17(水) 11:56:49 

    >>36
    理科大の絵?

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2019/04/17(水) 12:03:30 

    >>51
    本当はもう出来るんでしょうね
    倫理問題があるから作らない作れないだけで。羊はもう出来てるし。あれは3Dじゃないか…

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2019/04/17(水) 12:16:25 

    >>28
    こういうこと言う人をこういうこと言う人本当うざい

    +1

    -2

  • 60. 匿名 2019/04/17(水) 12:37:41 

    まだ血液を循環させる機能はないんだって。
    まだまだ研究はつづく。

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2019/04/17(水) 12:39:34 

    凄い事って言うのはわかるけど。
    どうしてもゾワッとしてしまう部分がある笑

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2019/04/17(水) 12:43:23 

    神なんていない派だから神の領域というワードが続いてびっくりした

    +0

    -4

  • 63. 匿名 2019/04/17(水) 12:43:46 

    アーティストの誰かがそのうちジャケット写真に使いそう。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2019/04/17(水) 12:44:53 

    >>62
    自分を含め人間には到底できないだろうっていう意味じゃない?

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2019/04/17(水) 12:52:31 

    ドナー待ちの子供が減るなら良いことだけど、医療でそれが出来てしまったら世界の人口増えすぎて、違う意味で食糧難とかの問題出てきそう。
    ただでさえ、70億の人口が数十年で100億越えると今の時点で言われてるのに

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2019/04/17(水) 12:58:47 

    3dプリンターで銃作ってる人いて問題になってたけど
    小銭も作れるんじゃないの?
    悪用する賢い人らはもう動き出してるんだろうね、恐ろしいわ

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2019/04/17(水) 12:59:25 

    3Dプリントって最近良く耳にするけど、見た目ソックリの世界じゃなくて機能的な物もコピーできるの?アラフォーババァには理解できん

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2019/04/17(水) 13:11:20 

    心臓病の子供がいます。
    私たち家族にとっては希望のニュースです。

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2019/04/17(水) 15:04:33 

    人類が不死になるのも遠くないな。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2019/04/17(水) 15:26:48 

    人類の科学技術が進化するに従って神の領域も人の領域になるんだよ
    昔は何でも神様の御技だった
    今じゃ当たり前にしてる事でも神の領域罰当たり恐ろしいだった
    爆弾作ったり生命を殺す方向じゃなくて今苦しんでる人を救う、生かす方向なら
    めちゃいい事だよ!

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2019/04/17(水) 15:28:04 

    液体の細胞と3dプリンター‥
    よく分からないけど
    なんか凄い可能性を感じる!

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2019/04/17(水) 15:29:47 

    歯もお願いします

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2019/04/17(水) 15:42:14 

    たとえば牛肉の細胞を増やして3dプリンターでステーキ肉の形にするとか
    動物を殺さなくても食糧を作れたら最高だなぁ

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2019/04/17(水) 16:19:01 

    >>53
    それでサンプルがとれて
    実際適応後にどういう事象が起こるか解るのだから
    老骨折ってくれてると思えばなんでもない
    患者は患者だし
    命の重みにそれこそ優劣つけられないでしょ
    お金持ちで手にいれられる人から手にいれて
    それで安定的に運用できることの一定のデータがとれれば施設そのものと提供費用も下がっていく
    悪いことばかりではない

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2019/04/17(水) 16:47:06 

    日本は規制があり過ぎて周回遅れ

    大丈夫かいな

    もちろん規制はそれはそれで必要だけど
    予算もない上に規制ばかりでは
    日本の技術的アドバンテージはもうすぐなくなる

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2019/04/17(水) 19:49:49 

    3Dプリンターで作ったのに人の細胞で出来てるってどういうこと?

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2019/04/17(水) 22:27:30 

    免疫が適合してるといっても体内に入れたらどうなるかは未知

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2019/04/17(水) 23:40:25 

    早く歯が再生するよう開発してほしい。骨に組織植えたらまた生えだすようにとかならないかな

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。