-
1. 匿名 2014/09/28(日) 15:59:09
私は医者になることを夢見ていましたが、
お金の問題で大学に行けず、
高卒で就職は
高校のコネで行きました。
今は旦那と二人で暮らしています。
夢と現実は違ってきますからね。
小学生の時の夢おしえてください+23
-18
-
2. 匿名 2014/09/28(日) 16:00:14
科学者でした
今はさほど興味はないです+11
-3
-
3. 匿名 2014/09/28(日) 16:00:24
看護師+21
-4
-
4. 匿名 2014/09/28(日) 16:00:41
お花屋さん+61
-6
-
5. 匿名 2014/09/28(日) 16:01:07
ケーキ屋
沢山ケーキが
食べられると思っていたw+53
-2
-
6. 匿名 2014/09/28(日) 16:01:08
デザイナーと書いてました( ´∀`)
今は普通の兼業主婦です。+15
-4
-
7. 匿名 2014/09/28(日) 16:01:18
幼稚園の先生+17
-4
-
8. 匿名 2014/09/28(日) 16:01:21
ただ有名人になりたいってだけで
タレント。
ちょっと可愛いって言われたからって
モデル。
コロコロ変わってたな(笑)
今は夢は定まっているので頑張ってます+25
-4
-
9. 匿名 2014/09/28(日) 16:01:26
キャビンアテンダント!
飛行機が好きだったので仕事で乗れるのがいいなーと思ってました+18
-6
-
10. 匿名 2014/09/28(日) 16:01:39
早く結婚したいと思ってた!+16
-3
-
11. 匿名 2014/09/28(日) 16:01:41
漫画家+21
-4
-
12. 匿名 2014/09/28(日) 16:01:41
歌手。有名になりたいとか、チヤホヤされたいとかじゃなくて純粋に歌う事が大好きだった。
でも、結局自分に自信がなくて行動に起こせなくて今は普通に会社員。一度でいいから、オーディション受けてみれば良かったな。+17
-3
-
13. 匿名 2014/09/28(日) 16:02:00
看護師
でも現実は水商売
+18
-7
-
14. 匿名 2014/09/28(日) 16:02:03
何故か、博士になり、色々作りたかった。漫画の、影響だと思う?+7
-6
-
15. 匿名 2014/09/28(日) 16:02:18
鎌倉住みの専業主婦になって料理教室を開く。妙に現実的。 いま大学生だから近い将来叶わなくもないのかな?笑+11
-3
-
16. 匿名 2014/09/28(日) 16:02:37
クリーミーマミに本気でなりたかった。
…年がバレる(笑)+16
-5
-
17. 匿名 2014/09/28(日) 16:03:18
母親が看護師だから看護師なりたかった+10
-3
-
18. 匿名 2014/09/28(日) 16:03:18
夢がなく普通の大人が夢でしたが、ニートになりました+7
-14
-
19. 匿名 2014/09/28(日) 16:03:54
子供が大好きなので
保育士になりたかったな〜
中3の時の担任が実家で幼稚園をやってたので
1日保育士さん体験させてくれて本当に嬉しかったp(^_^)q+15
-5
-
20. 匿名 2014/09/28(日) 16:05:03
18 とりあえず、働いて下さい。+4
-9
-
21. 匿名 2014/09/28(日) 16:05:08
幼稚園の先生とか学校の先生
結局なれなかったけど、友達で幼稚園の先生とか小学校の先生になった人の話聞くと
親御さんへの対応とか、先生同士の人間関係とか大変な部分が多すぎて自分には無理だったって
実感してる。+16
-4
-
22. 匿名 2014/09/28(日) 16:05:24
看護師。
夢は叶ってます。
想像してたのとは違うけど、この仕事が好きです。+21
-6
-
23. 匿名 2014/09/28(日) 16:05:36
なぜか、ボディービルダーになる!
って言ってました…www+9
-2
-
24. 匿名 2014/09/28(日) 16:05:40
モーニング娘。に入りたかった+13
-7
-
25. 匿名 2014/09/28(日) 16:05:43
父親に「お前は馬鹿だ」とずっと罵られて育ったので、私は馬鹿だから何にもなれないと思って生きてた。+11
-5
-
26. 匿名 2014/09/28(日) 16:05:50
私も漫画家♪
漫画大好きでこんな風に人を感動させられるなんてすごいなぁ!と思ってました^_^+12
-4
-
27. 匿名 2014/09/28(日) 16:06:18
考古学者になりたかったです
渋いですね(笑)+12
-5
-
28. 匿名 2014/09/28(日) 16:07:11
声優かアニソン歌手。
黒歴史。。。。。+9
-4
-
29. 匿名 2014/09/28(日) 16:07:15
美容師。
でも、接客苦手だから美容師にならなくて良かった…+8
-4
-
30. 匿名 2014/09/28(日) 16:07:22
バレエを習っていたのでバレリーナか宝塚に入りたかったです。
背が高かったので男役をしてみたかった!+17
-4
-
31. 匿名 2014/09/28(日) 16:07:31
犬の調教師になるのが夢でした。+6
-5
-
32. 匿名 2014/09/28(日) 16:08:07
アイスクリーム屋さん+6
-4
-
33. 匿名 2014/09/28(日) 16:08:54
図書館司書
10年後、狭き門だと知った。+8
-5
-
34. 匿名 2014/09/28(日) 16:08:56
理由を聞かれた時 人助けをしたい、とか答えやすいから看護師にしてた。
でも現実 今看護学生。あと半年だー。+15
-3
-
35. 匿名 2014/09/28(日) 16:09:30
16、本気でそのキャラがわからない。魔法使いとか?+2
-6
-
36. 匿名 2014/09/28(日) 16:10:14
保育士です。
実際に保育士になりましたが、結婚を機に退職。現在36歳ですが、体力的にもう復職できません。今はドラッグストアでパートしてます。+13
-3
-
37. 匿名 2014/09/28(日) 16:12:19
普通の人生終えれたら+2
-5
-
38. 匿名 2014/09/28(日) 16:13:09
大工さんになりたかった
高いとこのぼってるのがかっこよかった笑+7
-3
-
39. 匿名 2014/09/28(日) 16:13:34
アナウンサーです♪地元のテレビ局で「チビッ子特派員」を体験したのがきっかけ。もう、必死に勉強して上京して進学して、でもなれなくて(TT) しばらくボンヤリしてしまいましたが、何かを目指して頑張った体験は貴重だったと、今はすんなり思います。+7
-3
-
40. 匿名 2014/09/28(日) 16:13:36
30さん
私もタカラジェンヌ!
憧れすぎて、音楽学校に合格する夢をみたことがあります笑+7
-5
-
41. 匿名 2014/09/28(日) 16:14:49
獣医師です
動物が好きだったので。。。+12
-5
-
42. 匿名 2014/09/28(日) 16:14:52
1さん
お金がなくても、勉強して良い成績を取れば学費全額免除で大学に通えますよ?
私は両親を事故で亡くしていますが、必死に勉強したので、現在薬学部に全額免除で通っています。
努力もせずに、お金や家のせいにばかりしていると一生負け組ですよ。+13
-16
-
43. 匿名 2014/09/28(日) 16:15:08
ケーキ屋さん!
メニュー表作って、値段とか考えてました笑
そのあとは、エレベーターガールとかバスガイドにも憧れたな!
大学入ったら、さすがに、ふつうの会社員になるもんだと思ってました。
今は銀行員です。。+5
-3
-
44. 匿名 2014/09/28(日) 16:16:54
幼稚園の頃から夢は看護師と答えてきたのに、挑戦する前に諦めた事を痛烈に後悔しながら生きてます。
夢は看護師と答えると「病気で入院したときお前みたいなのが担当になったら嫌だ!」と言われ続けるうち諦めてしまった。
今思うとそんなことくらいで!と冷静に客観視出来るのですが、当時は傷ついてしまって...+4
-3
-
45. 匿名 2014/09/28(日) 16:17:31
なかったからいつも返答に困った。なきゃいけないの?っていつも思ってた。+4
-3
-
46. 匿名 2014/09/28(日) 16:18:23
私はオープンカフェ経営みたいなことしたかった。
母に言ったら「保健所から許可下りないよ」みたいなことをサクッと言われ夢打ち砕かれた。
でも今はオープンカフェっていっぱいあるような・・・?保健所?ん?+1
-4
-
47. 匿名 2014/09/28(日) 16:18:34
+5
-4
-
48. 匿名 2014/09/28(日) 16:18:52
獣医さん!
動物だいすきで助けてあげたいと思ってました!+10
-3
-
49. 匿名 2014/09/28(日) 16:18:57
獣医さんに憧れてたみたいです。
卒園アルバムに【将来の夢・11さん】と書いてあって、なんだこれ??と思って母に聞いたら、あんた獣医さんって書いたみたいよwと言わましたσ(^_^;)+9
-2
-
50. 匿名 2014/09/28(日) 16:19:19
漫画家でした
今となっては?です(笑)+6
-3
-
51. 匿名 2014/09/28(日) 16:19:41
雑貨屋さんになることでした。
夢が叶いました♩+7
-2
-
52. 匿名 2014/09/28(日) 16:19:47
トピ主です。
なぜ私にマイナスがついているのでしょう。
すいません。
気になったので聞いてみました+5
-9
-
53. 匿名 2014/09/28(日) 16:19:58
むぼうにも重機の運転+5
-2
-
54. 匿名 2014/09/28(日) 16:20:37
医者目指した結果
教師です+6
-2
-
55. 匿名 2014/09/28(日) 16:22:37
メデューサ様!!!+1
-7
-
56. 匿名 2014/09/28(日) 16:23:17
親が離婚しまして、お嫁さんと卒業文集にみんなの夢ってとこで書きました。
が、未だにお嫁にいけてない(´;ω;`)
最近の夢は、お嫁にいくことです…
変わんねぇw+9
-2
-
57. 匿名 2014/09/28(日) 16:24:04
小1の時にクレープ屋さんが
新メニューを募集していて、
その頃大好きだったマンゴーを
使ったクレープを考えて応募したら
なんと新メニューに選ばれて
それから将来はクレープ屋さんになろうと
思い始めました(笑)
でも小6の頃には
エステティシャンに変わっていました。
+3
-2
-
58. 匿名 2014/09/28(日) 16:25:57
漫画家。
今は普通の会社員で、趣味で漫画描いてます。+4
-2
-
59. 匿名 2014/09/28(日) 16:26:08
52 頭が悪いから医学部行けなかっただけなのに、お金がなくてーとか言い訳してるからじゃないの?
後、高校のコネで就職って書いてるけど、普通に学校にきてた求人に応募→就職しただけでしょ?あなたなんか馬鹿っぽいねw+13
-13
-
60. 匿名 2014/09/28(日) 16:27:41
探偵。殺人事件の推理とかしてみたかったから(笑)
でも実際の探偵って、浮気・素行・身元調査とか行方不明探しとかばっかりだったよ。
バイトで経験したんだけど、張り込みとかキツかった〜(>_<)
+1
-2
-
61. 小保方 2014/09/28(日) 16:27:59
アメリカ人+3
-6
-
62. 匿名 2014/09/28(日) 16:32:54
59さん。
あなた私の何を知ってるんでしょうか。
この文章を読んで私にまるっきり
嫌味を言ってるようにしか聞こえません。
成績はよかったです。
県で3番目の高校に行きました。
国立の大学行くにも350万相当かかるし
偏差値は72でした。しかも
奨学金制度となると
偏差値75以上必要です。
つまり、よっぽどのことがないと無理です。
少なくともあなたよりは賢いですよ。
嫉妬させてしまい申し訳ありませんでした。
それと、高校のコネという意味、理解してませんね。
別に私に権力があったわけではなく、
大卒より高卒の方が就職が楽なんです。
それはなぜか、
高校が地域密着型で就職をさせてくれるからです。
知識もなく決めつけるのはやめてください+7
-13
-
63. 匿名 2014/09/28(日) 16:35:08
トピ主必死、、、笑+18
-7
-
64. 匿名 2014/09/28(日) 16:36:16
62トピ主さん
進学でなく就職に重きを置く高校ならば
就職口を生徒に紹介するのは当たり前なので
コネと言うのは違うかと。+13
-1
-
65. 匿名 2014/09/28(日) 16:37:16
保育士です。
なんやかんや夢を叶えて保育士をしていますが、違う職業に就きたいなーと思いながら毎日仕事してます。+2
-2
-
66. 匿名 2014/09/28(日) 16:37:39
美容師です。
夢を叶えて、数年してから辞めました。
今は、普通のOLです。
最近、辞めなければ良かったかな~と思うことがある。+2
-2
-
67. 匿名 2014/09/28(日) 16:37:54
プライドがお高いんですね 笑+7
-3
-
68. 匿名 2014/09/28(日) 16:37:58
より高卒の方が就職が楽なんです。
それはなぜか、
高校が地域密着型で就職をさせてくれるからです。
知識もなく決めつけるのはやめてください
これは明らか違う。高卒より大卒のが門戸は広い。+9
-4
-
69. 匿名 2014/09/28(日) 16:38:36
トピ主へ
我々見てる側からして
大事なのは将来の夢と
今の現実の差なんで、、、。
そうやって、理由を言われても正直
ああああああああ。そうなんだあ。
とはならない+9
-3
-
70. 匿名 2014/09/28(日) 16:39:22
トピ主なんか学歴コンプでプライド高い
そんなに必死なら社会人入学でもなんでも
ローン組んですれば良いのに+11
-2
-
71. 匿名 2014/09/28(日) 16:40:42
68さんへ
就職活動応援ちゃんねる : なぜ高卒が働けて大卒が働けないのかblog.livedoor.jp就職活動応援ちゃんねる : なぜ高卒が働けて大卒が働けないのか就職活動応援ちゃんねるTOPRSSTwitterガッてなアンテナ速報ウホウホあんてなまとめヘッドライン2012年10月19日17:26カテゴリ学生の就活なぜ高卒が働けて大卒が働けないのか1:以下、名無しにかわ...
大学命の方なんですね。
知識がないと言われるのも
仕方のないことではないかと+5
-4
-
72. 匿名 2014/09/28(日) 16:40:56
ちょっとつつかれて反論するならこんなトピ立てなきゃいいじゃん+6
-2
-
73. 匿名 2014/09/28(日) 16:44:32
幼稚園の頃からずっと看護師でした。
両親にも祖父母、叔父にまで反対されました。そんなに大変な仕事を選ばなくても・・・って言われて。
でも 自分の夢を叶えて看護師になりました。想像より大変で正直、ストレス溜まる事もあるけれど、私には看護師以外の仕事は考えられません。+2
-2
-
74. 匿名 2014/09/28(日) 16:45:24
スイカが大好きで
丸ごと食べるのが夢でした(笑)+6
-2
-
75. 匿名 2014/09/28(日) 16:46:34
74さん 夢は叶いましたか?+2
-2
-
76. 匿名 2014/09/28(日) 16:49:01
看護師。
その後中学生のときの夢が助産師。
昨年看護師やってて、
今助産学校に行ってます。+1
-3
-
77. 匿名 2014/09/28(日) 16:49:13
レジの人
今叶ってるけど辞めたい+6
-2
-
78. 匿名 2014/09/28(日) 16:49:19
59さん。
あなた私の何を知ってるんでしょうか。
この文章を読んで私にまるっきり
嫌味を言ってるようにしか聞こえません。
成績はよかったです。
県で3番目の高校に行きました。
国立の大学行くにも350万相当かかるし
偏差値は72でした。しかも
奨学金制度となると
偏差値75以上必要です。
つまり、よっぽどのことがないと無理です。
少なくともあなたよりは賢いですよ。
嫉妬させてしまい申し訳ありませんでした。
それと、高校のコネという意味、理解してませんね。
別に私に権力があったわけではなく、
大卒より高卒の方が就職が楽なんです。
それはなぜか、
高校が地域密着型で就職をさせてくれるからです。
知識もなく決めつけるのはやめてください
↑こんな長文よくかけたものだw+14
-4
-
79. 匿名 2014/09/28(日) 16:51:06
看護師→お花屋さん→看護師→看護師と歌手にと変化しどれも叶わず!+0
-2
-
80. 匿名 2014/09/28(日) 16:51:08
体育の先生
+1
-2
-
81. 匿名 2014/09/28(日) 16:57:55
漫画家か声優!
良い思い出です(*^_^*)+1
-2
-
82. 匿名 2014/09/28(日) 17:02:12
ジャニーズの嫁+4
-4
-
83. 匿名 2014/09/28(日) 17:04:44
82さん、ちなみに誰ですか?笑+4
-2
-
84. 匿名 2014/09/28(日) 17:05:27
お嫁さん
+0
-3
-
85. 匿名 2014/09/28(日) 17:07:20
62
うわ~~チョーきめえwwwwww+3
-8
-
86. 匿名 2014/09/28(日) 17:07:59
ピアニスト
結局ピアノとは全く無関係の接客業に落ち着きました。
+3
-2
-
87. 匿名 2014/09/28(日) 17:12:33
いろいろあったけど、一時期カメラマンになりたかった。いろんな場所に行っていろんなもの撮影できるっていいなと漠然と思ってたことがあった。
カメラオンチだけど。+3
-2
-
88. 匿名 2014/09/28(日) 17:17:32
82です!
V6の岡田くんです!+2
-2
-
89. 匿名 2014/09/28(日) 17:17:38
絵本作家
ま、才能がなかったという事で( ̄▽ ̄;)+1
-2
-
90. 匿名 2014/09/28(日) 17:23:16
ケンカをやめて〜
二人を止めて〜
私の為に〜争わないで〜
もうこれ以上〜+5
-2
-
91. 匿名 2014/09/28(日) 17:26:52
88さん 岡田くんですか、なんか同世代臭します。笑+1
-3
-
92. 匿名 2014/09/28(日) 17:27:41
お花屋さん!
しかし、将来の夢で1番難しいのお嫁さんだと気づいた今日この頃…+1
-2
-
93. 匿名 2014/09/28(日) 17:30:27
62
落ち着いて!顔真っ赤ですよw
妬むなとか意味不明なこと言ってますけど、子供を大学に行かせることも出来ない底辺な親を持ち、高卒で学歴コンプ丸出しのヒステリックなおばさんをどうやって妬めば良いのか教えていただきたいですねw
可哀想にと哀れむことしかできません。+3
-7
-
94. 匿名 2014/09/28(日) 17:33:57
バレリーナ
幼稚園からバレエをやっていて3年生くらいまではそう思っていた
4年生になって自分の踊りが上手じゃないこととO脚であることに気付き、諦めました
その後、地図が好きで不動産デベロッパーとかが作る街のジオラマを作る人になりたいけど、どうしたらいいのか?なんていうのも考えてた+3
-2
-
95. 匿名 2014/09/28(日) 17:35:45
女優かな…今も女優で劇団に入って頑張ってます。+6
-2
-
96. 匿名 2014/09/28(日) 17:40:10
保育園の頃ですが、キティちゃんになりたいと言ってたそうです。なんてかわいらしい♡
今となっては玉の輿にのってセレブになりたい私。
廃れた大人になってしまいました。+4
-2
-
97. 匿名 2014/09/28(日) 17:42:06
キャバ嬢+0
-4
-
98. 匿名 2014/09/28(日) 17:44:35
トピ主きもちわりー!
人間ってさ、本当のこと言われると頭にくるものらしいよ。だから、バカって言われて怒るってことは、お察し…って感じかな(笑)+4
-5
-
99. 匿名 2014/09/28(日) 17:53:33
トピ主批判w
じゃあ君たちがトピ主の立場だったら
どうだろうかwwwww
頭いいって言ってんだから信じてやれよwww
ネット越しじゃトピ主のことなんてわかんないし
もしかしたらきもいおっさんかもしれないんだからさ+5
-6
-
100. 匿名 2014/09/28(日) 17:54:09
もう少しさ…お互い思い合って発言しよう。
ネットだって、画面の向こうには人が居るから…。
+5
-7
-
101. 匿名 2014/09/28(日) 18:00:25
1人でカッカしてるトピ主が悪いよ。
更年期なんじゃない?
大卒よりも高卒の方が就職有利とか、意味分からないこと言ってるし。+4
-7
-
102. 匿名 2014/09/28(日) 18:03:34
両方悪いです。+5
-3
-
103. 匿名 2014/09/28(日) 18:12:31
保母さんか幼稚園の先生。
子供が好きだからっていう単純な理由だった。+2
-1
-
104. 匿名 2014/09/28(日) 18:32:06
100さん
すいません
見てる方いがいに面白い+4
-3
-
105. 匿名 2014/09/28(日) 18:53:34
歌手かトリマーだった。
一度歌ってるところをスカウトされたけど
トリマーの学校に通ってたから断念。
でも結局トリマーにもならずに結婚。
今は愛犬をトリミングするくらいw
+1
-2
-
106. 匿名 2014/09/28(日) 18:56:42
看護師さん。
でも、担任に「あなたは頭が悪いから無理」と、皆の前で言われ笑われ、それから思うのも止めた。+3
-1
-
107. 匿名 2014/09/28(日) 19:01:32
小学生の私。
漫画家になりたい!→ファッションデザイナーになりたい!
ファッションデザイナーの夢は、デザイン専門学校のパンフを請求しただけで終わりました。
今現在、介護のお仕事楽しんでます(^o^)v+3
-1
-
108. 匿名 2014/09/28(日) 19:06:17
競艇選手
めっちゃかっこいいと思ったから!!+1
-1
-
109. 匿名 2014/09/28(日) 19:10:15
看護師さん
単純に人を助けたいと思ってた+1
-1
-
110. 匿名 2014/09/28(日) 19:20:34
幼稚園の先生☆
なれました(^^)+3
-1
-
111. 匿名 2014/09/28(日) 19:27:14
小学生の時はケーキ屋さんで、幼稚園の時は歌手!
おもちゃのマイク持って歌ってる写真が残ってます(笑)+1
-1
-
112. 匿名 2014/09/28(日) 19:49:44
小学生の頃から看護師になりたいと思っていて、今看護学校に通っています。小さな頃から現実主義で、実際になれないようなものを挙げてこなかった私ですが、最近になり、看護師という選択に間違いは全く感じているわけではないのですが、夢=職業なのか?ということを考えはじめて、本当の自分の夢ってなんだろう、と時々考えてしまいます。+2
-1
-
113. 匿名 2014/09/28(日) 19:56:56
低学年の頃は お母さん
高学年は ファッションデザイナー
ファッションデザイナーは無理でしたが
お母さんになれました。+3
-0
-
114. 匿名 2014/09/28(日) 20:21:17
今もだけど、”AKB”+1
-5
-
115. 匿名 2014/09/28(日) 20:44:52
ディズニーランドで踊ることw+2
-1
-
116. 匿名 2014/09/28(日) 20:59:29
フードライター。
美味しいものがいっぱい食べれていいなあっていう安易な考えで。+0
-1
-
117. 匿名 2014/09/28(日) 21:02:04
幼稚園の先生でした。
大学生の今でも変わってません。+2
-1
-
118. 匿名 2014/09/28(日) 21:11:11
宝石が好きだったので宝石店を開きたいと思ってました+1
-1
-
119. 匿名 2014/09/28(日) 21:25:19
世界征服w+0
-1
-
120. 匿名 2014/09/28(日) 21:25:40
小学校の先生!
夢が叶いました。+0
-1
-
121. 匿名 2014/09/28(日) 21:25:41
ケーキ屋さん‼︎+0
-1
-
122. 匿名 2014/09/28(日) 22:14:57
億万長者
物心ついた頃からお金大好きでおもちゃのお札を数えたりして遊ぶのが好きでした。
その甲斐あって夢叶ってます!
+0
-1
-
123. 匿名 2014/09/28(日) 22:15:28
ナイチンゲール。
ナイチンゲールの小説を読んで、なりたかった。
でも実際なったら、思ったのと全然違った。
今は救命でバリバリ働いてる。
いつかは、ホスピスに移りたい。+3
-1
-
124. 匿名 2014/09/28(日) 22:15:53
看護師かセーラームーンになりたいと書いてました。
セーラームーンになるにはどうしたらいいか見出せず、看護師になりました(笑)
片方の夢が叶ったし、セーラームーンは看護師以上に大変そうなので今のままでいいと思います。+3
-2
-
125. 匿名 2014/09/28(日) 22:27:12
卒業文集に
化学者って書いていて
すっかり忘れてたんだけど
やっぱり化学者になってた。
先日実家で 文集見てびっくり。
+3
-1
-
126. 匿名 2014/09/28(日) 22:44:13
医療機関で働きたいと思っていたが、数学が全くできなかった。
現在は会社員。+1
-1
-
127. 匿名 2014/09/28(日) 23:09:18
地図がすごく好きだったので世界一周ですかね。
地図や海外の様子がうつっているテレビを見ているとどこの国でもわくわくどきどきしながら見ていました。
まだ行ったことない国だらけなので色々行きたい+0
-1
-
128. 匿名 2014/09/29(月) 00:04:30
CA、花屋さん、看護師さん…
コロコロ変わってました。
今はホテルのフロントです。
+1
-1
-
129. 匿名 2014/09/29(月) 00:10:53
刑事‼と白バイ隊員
拳銃持って張り込みとかの真似を友達としていた。
未だに刑事ドラマとかみると刑事になりたい!+1
-1
-
130. 匿名 2014/09/29(月) 00:34:17
小1の頃 本気で七夕の短冊に「ドラえもんになりたい」と書いてあった
+0
-1
-
131. 匿名 2014/09/29(月) 01:06:01
お嫁さん
と書いていました。
実際は…です+2
-2
-
132. 匿名 2014/09/29(月) 01:44:38
スーパーでレジを打っている人。昔はバーコードじゃなくて、金額を入力していた。その姿に憧れてました。同感してくれる人は居ませんでしたが…+0
-1
-
133. 匿名 2014/09/29(月) 03:06:23
パン屋さんです。
小学校の時の夏休みのポスターが
私の将来の夢ってお題だったので
6年間パン屋さんの絵を描いてました!
でも今は保育者目指してます!
どこで夢が変わったのか……+0
-1
-
134. 匿名 2014/09/29(月) 03:44:13
セーラームーンに本気でなりたい!
いや、なれる!と、信じていた
保育園時代、、笑
髪型も服もお弁当箱もなにもかも全て
セーラームーンでした!笑+1
-1
-
135. 匿名 2014/09/29(月) 09:08:03
62
県で3番目の高校、微妙www
偏差値70以上なんて普通だよwww
+1
-4
-
136. 匿名 2014/09/29(月) 11:33:46
小さい時に出会った美容師のお姉さんがすごく素敵で、ずっと美容師になることを夢見ていましたヽ(≧▽≦)ノ
3年前に念願の美容師になれました(*ノ∀ノ)
今は少し職を離れてますが、また復帰して憧れのお姉さんに近付けるように頑張ります!!+1
-1
-
137. ゆみ 2014/09/29(月) 12:38:50
私は介護士でした
今は工場で働きながら
勉強してます+0
-1
-
138. 匿名 2014/09/29(月) 15:57:43
ピアノの先生です。
夢は叶いませんでした。
自分の才能の限界を知って諦めました。+0
-1
-
139. 匿名 2014/09/29(月) 16:06:02
時代はガールズちゃんねるだろ
ケンモメン一斉に移住して、まんこ共追い出そうぜ+0
-1
-
140. 匿名 2014/09/29(月) 16:21:20
小学生というか幼稚園の頃からなぜか絵を描くのが好きで漫画家になるって決めてました
高1ですが出版社に送ってみました/^3^/+0
-1
-
141. 匿名 2014/09/29(月) 17:52:53
バスガイド
夢実現しました!が…本当に、大変な仕事でした。+0
-1
-
142. 匿名 2014/09/30(火) 09:13:00
夢の無い子供でした。
私は私、何故なにかにならなきゃいけないの?
そう思っていました。
自分がいつか大人になるという実感が無かったんでしょうね。
トピずれすみません。+0
-0
-
143. 匿名 2014/10/01(水) 06:31:16
トピ主さん、見てますか?
100です。
何だか荒れていましたね。
落ち着いた環境で、主さんとお話したいと思って、待ってました。
トピ主さんの「偏差値72とか、国立ですら350万の学費がかかるので出願をあきらめた」等のご事情、私は信じますよ。
その理由は、お金に苦労している人の方が、お金の重みを知っているからです。日本では教育って結構お金かかりますよね。お金の重みを知っている人や子供達は、総じて真剣に勉強します。優劣を競うだけじゃなくてね。トピ主さんの高校時代は、自分より勉強しない子達が、大学に行くのは相当悔しかったんじゃないかな?と想像します。
でも私は、トピ主さんに「勉強する事」を諦めて欲しくないなーと思います。
想像ですが、トピ主さんは20~30代位の女性かな?と思います。本当に勉強したい分野があるなら、今からでも大学に行くことは可能です。
私はアラ40ですが、今は経営学系の大学院に通っています。本当は昼間の大学院に行きたかったのですが、ある企業の会長の嫌がらせにより、夜学になってしまいました。経営学という事もありますが、クラスメートには50代もいます。みな真剣に学んでます。何歳になっても学ぶ姿勢は大切です。
また大学院に行くには、大学を出てないといけないです。なので学歴で、学ぶことを制限されてしまいます。もしトピ主さんに、何か勉強を掘り下げたい分野があった場合、大学を出ているという事は、それだけ人生の間口が広がります。
トピ主さんは多分まだお若いので、中々難しいとは思いますが、
「自分の事を、長い目で見てあげてください」
トピ主さんにとって、ニッコリと笑える結果になる事を願っています。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する