ガールズちゃんねる

広がらない自転車の車道走行 歩道で死傷事故相次ぐ

205コメント2014/10/03(金) 12:08

  • 1. 匿名 2014/09/27(土) 18:09:51 

    事故現場を歩く:広がらない自転車の車道走行 歩道で死傷事故相次ぐ - 毎日新聞
    事故現場を歩く:広がらない自転車の車道走行 歩道で死傷事故相次ぐ - 毎日新聞mainichi.jp

    北海道旭川市で15日、自転車同士が衝突した死亡事故がありました。北海道警によると、同日午後6時10分ごろ、2台の自転車は道道の歩道で正面衝突したとみられています。同市東旭川南の無職、上島通子さん(79)が頭を強打、搬送先の病院で亡くなりました。もう一方の自転車に乗っていた道立高校2年の男子生徒(16)も鼻の骨を折る重傷でした。歩道幅は約2メートル。道路の片側だけにありました。国は自転車の車道走行徹底を打ち出していますが、「車道は危険、歩道は安全」との声は根強く残っています。

    +13

    -40

  • 2. 匿名 2014/09/27(土) 18:10:33 

    ドライバーの立場から言わせてもらうと自転車が車道を走ってると怖くて仕方ない

    +1300

    -19

  • 3. 匿名 2014/09/27(土) 18:11:18 

    >歩道で死傷事故相次ぐ

    そうは言っても、自転車がみんな車道を走るようになったら今度は車×自転車の死傷事故が増えると思うよ…

    +1006

    -11

  • 4. 匿名 2014/09/27(土) 18:12:04 

    歩きスマホもあるし、自転車だけが悪いってことはない気もする…。

    +578

    -24

  • 5. 匿名 2014/09/27(土) 18:12:13 

    車道走られても邪魔だし…。

    自転車用道路ができれば一番いいのにね。

    +829

    -7

  • 6. 匿名 2014/09/27(土) 18:12:32 

    自転車専用レーンの整備はよ
    警察「自転車が車道を安全に走れる専用レーンはないけど、自転車は車道走れ!」
    警察「自転車が車道を安全に走れる専用レーンはないけど、自転車は車道走れ!」girlschannel.net

    警察「自転車が車道を安全に走れる専用レーンはないけど、自転車は車道走れ!」 350キロ余の歩道 自転車通行不可に NHKニュース自転車と歩行者の接触事故を減らすため、全国の警察は、自転車の通行が可能だった歩道のうち、350キロ余りの区間を原則、通行で...


    +401

    -5

  • 7. 匿名 2014/09/27(土) 18:12:55 

    自転車てどこ走るのが正しいんだろう。

    +330

    -22

  • 8. 匿名 2014/09/27(土) 18:13:09 

    自転車の右側走行本当に本当にあぶない、直角の曲がり角では死にたいのかとすら思うほど

    +295

    -8

  • 9. 匿名 2014/09/27(土) 18:13:13 

    車同士がすれ違うので精一杯みたいな細い道路も多いのに、自転車にまで車道を走られたら危険すぎる!

    +318

    -15

  • 10. 匿名 2014/09/27(土) 18:14:03 

    ドライバー「自転車いると危ない」
    歩行者「自転車いると危ない」

    +517

    -3

  • 11. 匿名 2014/09/27(土) 18:14:11 


    すごいスピード出してるからね。本当に怖い。

    +209

    -7

  • 12. 匿名 2014/09/27(土) 18:14:36 

    自転車って一旦停止の標識あっても
    守らない人も多いから怖い。

    +372

    -3

  • 13. 匿名 2014/09/27(土) 18:14:36 

    自転車乗りで、なるべく車道を行くようにしてるけど、
    明らかに車との距離が近すぎる道路があるし、何より路肩駐車が多すぎる。
    普及させたいなら自転車レーンとかの整備をちゃんとしてほしい。

    +384

    -6

  • 14. 匿名 2014/09/27(土) 18:14:59 

    自転車が車道を走っても信号が赤なのに止まらない人達が多すぎる。しかもその時だけ、
    「俺、自転車だし〜」
    みたいな顔して。
    ムカつくし、本当に危ない。

    +387

    -6

  • 15. 匿名 2014/09/27(土) 18:15:05 

    どこ走るかってより、自転車の灯火と、並列走行禁止、スマホ操作禁止を徹底してほしい。

    どんどんルール違反自転車取り締まって罰金とって。

    +284

    -13

  • 16. 匿名 2014/09/27(土) 18:15:30 

    自転車専用レーンがなきゃ
    実際は厳しいと思うよ。
    自転車に乗る人に免許も持たせず
    車道走らす方が怖い。

    +276

    -4

  • 18. 匿名 2014/09/27(土) 18:15:56 

    自転車ばっかりに文句言ってないで路肩駐車の取り締まりも強化してよ

    +311

    -22

  • 19. 匿名 2014/09/27(土) 18:16:21 

    ヨーロッパって日本と同じように国土の狭い国も多いけど、自転車専用レーンの整備が進んでる。
    日本だって本気で作ろうと思えばできるはず。

    +296

    -4

  • 20. 匿名 2014/09/27(土) 18:16:30 

    自転車って一番立場悪いよね
    歩道走っても車道走っても良く思われないんだから

    +346

    -9

  • 21. 匿名 2014/09/27(土) 18:16:30 

    そもそも79歳にもなって自転車に乗るなって話では?年齢制限もした方がいいよ。

    +139

    -81

  • 22. 匿名 2014/09/27(土) 18:16:32 

    スポーツタイプ?の自転車をヘルメットかぶって、車の横をビューン

    本人は気持ちいいかもしれんけど、
    本当に迷惑だし、怖い

    +312

    -11

  • 23. 匿名 2014/09/27(土) 18:16:55 

    車道の 逆走チャリ!! マジやめて!

    自転車は左側通行って 習ってるよね???

    +265

    -9

  • 24. 匿名 2014/09/27(土) 18:16:55 

    >>14
    そうそう、自転車って車道が赤でも
    平気で横断歩道横切っていくんだよね。ほんとムカつくわ。

    +173

    -12

  • 25. 匿名 2014/09/27(土) 18:17:07 

    自転車がスピード出して走ってるのが怖い
    朝は特に多くて、、怖い

    +94

    -3

  • 26. 匿名 2014/09/27(土) 18:17:33 

    ピストバイク乗ったおしゃれぶった奴らの運転は危ない

    +142

    -2

  • 27. 匿名 2014/09/27(土) 18:18:31 

    自転車、歩行者、車とか関係なく、その人達のモラルが全て

    +100

    -6

  • 28. 匿名 2014/09/27(土) 18:18:32 

    チャイルドシート乗せて重そうに自転車こいでるママさんとか、おじいちゃんおばあちゃんのふらふら運転の自転車が車道を走ったりしてると見るからに冷や冷やするわ

    +204

    -8

  • 29. 匿名 2014/09/27(土) 18:18:35 

    自転車専用レーンを増設出来るほど 道幅に余裕がない件。。。

    +96

    -5

  • 30. 匿名 2014/09/27(土) 18:19:13 

    歩きスマホも危ないけど、今は自転車乗りながらもスマホずっといじってる人がいて、危ない

    +197

    -3

  • 31. 匿名 2014/09/27(土) 18:19:21 

    うちの近所、歩道と自転車専用色分けされてるけど
    それでも平気で歩道走る人多い。
    かなり迷惑。

    +50

    -12

  • 32. 匿名 2014/09/27(土) 18:19:59 

    なんで自転車車道走行がルールなったの本当に理解できない
    歩道で事故になっても、あんまり重傷にならない
    車道での事故だったら、大惨事だよ、死んでもおかしくない

    +149

    -51

  • 33. 匿名 2014/09/27(土) 18:20:17 

    無鉄砲な中高生がいちばん怖い

    +216

    -4

  • 34. 匿名 2014/09/27(土) 18:20:37 

    以前事故に遇ったことがあるので交通マナーには気を付けていますが、
    車道を通っている自転車に苛立ちを露にするドライバー多すぎ。
    危なっかしいと感じるのはわかるけど、
    こっちだって法律に乗っ取って運転してるんだよ…

    +156

    -19

  • 35. 匿名 2014/09/27(土) 18:20:54 

    自転車の車道を逆走するのは止めて欲しい
    自転車も買うときとか少し教習受けてもらわないと
    交通ルール無視過ぎて怖い

    +133

    -3

  • 36. 匿名 2014/09/27(土) 18:21:16 

    歩行者優先の歩道でチャリチャリンとベル鳴らしてくるのは正直不愉快です(T . T)

    +237

    -25

  • 37. 匿名 2014/09/27(土) 18:21:49 

    警察も話題になった一時的にしか取締りしないね?いつも。
    スマホとかピストバイクとか。
    継続して取り締まって根絶する気でやってくれよ。

    +64

    -3

  • 38. 匿名 2014/09/27(土) 18:22:15 

    うちの前の道路、普通にお巡りさんが自転車で歩道走ってる。

    +31

    -11

  • 39. 匿名 2014/09/27(土) 18:22:23 

    >>32
    自転車と歩行者の事故も危険だよ。
    死亡事故もあるし。

    +47

    -14

  • 40. 匿名 2014/09/27(土) 18:22:40 

    自転車は加害者にも被害者にもなり得るのに、交通ルールを守らないでいい加減な走行してる人が多すぎる。
    【関西の議論】母親驚愕「息子の自転車事故の賠償金9500万円」の“明細”は…(1/3ページ) - MSN産経west
    【関西の議論】母親驚愕「息子の自転車事故の賠償金9500万円」の“明細”は…(1/3ページ) - MSN産経westsankei.jp.msn.com

    当時小学校5年生だった少年(15)が乗った自転車と歩行者との衝突事故をめぐる損害賠償訴訟で、神戸地裁は、少年の母親(40)に約9500万円という高額賠償を命じた。

    +75

    -1

  • 41. 匿名 2014/09/27(土) 18:23:30 

    毎日大学に自転車で通ってるんだけど
    道幅が狭すぎてバスや大型トラックとすれ違うときすごくハラハラする。
    実際、車道を走行してる自転車と自動車の事故だって多いし…
    車が自動車にイライラするのはわかるけど自動車だって怖いんだよー!

    +88

    -22

  • 42. 匿名 2014/09/27(土) 18:23:41 

    子供を乗せたママチャリに後ろからぶつかられて、そのママさんは謝りもせずに舌打ち
    私は歩道の端をただ普通に歩いていたのに
    私が悪かったのでしょうか

    +92

    -10

  • 43. 匿名 2014/09/27(土) 18:24:01 

    専用レーンの前にスマホ自転車を規制してくれ!
    危なすぎる!
    あとものすごいスピードで歩道走る自転車も
    安全運転してれば正面衝突でもそこまで大怪我はないと思う

    +97

    -3

  • 44. 匿名 2014/09/27(土) 18:24:06 

    以前事故に遇ったことがあるので交通マナーには気を付けていますが、
    車道を通っている自転車に苛立ちを露にするドライバー多すぎ。
    危なっかしいと感じるのはわかるけど、
    こっちだって法律に乗っ取って運転してるんだよ…

    +21

    -23

  • 45. 匿名 2014/09/27(土) 18:24:12 

    自転車ばっかりに文句言ってないで路肩駐車の取り締まりも強化してよ

    +108

    -14

  • 46. 匿名 2014/09/27(土) 18:24:22 

    36
    でもそれ鳴らしてくれるだけ良い人だよ。何の注意もなく凄いスピードで、脇を通り過ぎていく人結構いるから。

    +75

    -21

  • 47. 匿名 2014/09/27(土) 18:24:32 

    私も普通に歩道歩いてて凄いスピードで向かいから来た自転車に肩とかぶつかって青アザできた事二回くらいある!二回とも自転車の人はぶつかってもそのまま走り続けた

    +20

    -6

  • 48. 匿名 2014/09/27(土) 18:25:12 

    自転車の立場ゼロw

    +84

    -5

  • 49. 匿名 2014/09/27(土) 18:28:03 

    歩道を当たり前のように走ってる自転車本当に迷惑!
    二列で走ってくるし、ベル鳴らすし!!
    歩行を妨げて走ってるやつ多過ぎる

    +109

    -10

  • 50. 匿名 2014/09/27(土) 18:28:19 

    自転車は車両であるため、歩道が設けられた道路においては、基本的に車道を通らなければならない。
    ただし、次のいずれかに該当する場合には、歩道を通行することもできる。

    「自転車通行可」の道路標識または「普通自転車通行指定部分」の道路標示がある歩道を通るとき

    運転者が13歳未満もしくは70歳以上、または身体に障害を負っている場合

    安全のためやむを得ない場合
    広がらない自転車の車道走行 歩道で死傷事故相次ぐ

    +38

    -2

  • 51. 匿名 2014/09/27(土) 18:28:27 

    私の近所でも去年自転車の衝動で亡くなった50代女性いたわ。未だに犯人捕まってなくて看板がかけられてる。だいたい自転車乗りながら携帯いじってる人多いよね。今日お昼だけで2人見たよ。何か切ないよね。

    +19

    -2

  • 52. 匿名 2014/09/27(土) 18:28:35 

    自転車対歩行者で歩行者が死亡したり後遺障害を負ったりしたときに、自転車は無保険の事が多いから払いきれない。

    一方、自転車対自動車なら、加害者は自動車で保険に加入している。
    賠償責任を自動車のドライバーに負わせるために自転車は車道を走れと言ってるような気がしてならない。

    +29

    -2

  • 53. 匿名 2014/09/27(土) 18:28:47 

    7さん

    自転車は軽車両だから、法律では車道じゃなきゃダメだよ

    +29

    -5

  • 54. 匿名 2014/09/27(土) 18:30:07 

    歩行者も自転車も自動車も我が物顔の奴は迷惑

    +47

    -3

  • 55. 匿名 2014/09/27(土) 18:31:00 

    歩行者>自転車>車 の順で優先でしょ。
    だから車に乗るときは常に気を付けないと。

    左側通行しない車道を走る自転車が多すぎて危ないよね。

    +10

    -3

  • 56. 匿名 2014/09/27(土) 18:31:20 

    昨日、妊婦さんが歩きスマホしてて危なくて注意したくなった。

    +21

    -4

  • 57. 匿名 2014/09/27(土) 18:33:32 

    わたしの家の近くの道路はちゃんと自転車専用道路があるのに、歩行者用道路を自転車が走行してる!!!
    近所に大学や専門がたくさんある学生の町で、学生がスピード出しまくりのスマホしながら運転しまくり!!
    本当に腹が立ちます。

    +30

    -2

  • 58. 匿名 2014/09/27(土) 18:33:39 

    運転マナーを守らない人だけ自転車の免許を取るとかにしてほしい。

    +11

    -4

  • 59. 匿名 2014/09/27(土) 18:34:09 

    自動車も自転車も両方乗るけど、一番怖いのが中高生だよね
    自転車の左側通行を守らない子が結構多いし、並んでタラタラ走るし、スマホ見てたりもするし
    この間なんて、漫画読みながらなんていう高校生が、、
    自動車の運転を始めて、自転車の危なさがよくわかるようになるとそういう行為をしなくなるけど

    +42

    -1

  • 60. 匿名 2014/09/27(土) 18:34:10 

    自転車に車道走られたら困るって人は原付とかにもイライラしてるんだろうね
    運転が下手なんじゃないの

    +13

    -24

  • 61. 匿名 2014/09/27(土) 18:34:13 

    ド田舎に住んでるんだけど、歩道に人もあまり居ないし歩道の幅もすごく広いから、自転車も歩道走った方が安全な気がする。
    田舎だと車も物凄く飛ばすから車道走るのは怖いし

    人があんまり居ないからって飛ばす自転車は危険だけどさ

    +28

    -3

  • 62. 匿名 2014/09/27(土) 18:34:18 

    老人と幼児は歩道走行可能

    +13

    -2

  • 63. 匿名 2014/09/27(土) 18:34:23 

    みんなスピード出してたりこわいから
    自転車乗るのやめたよ(・∀・)
    荷物重いけど買い物も徒歩でがんばる(^-^)v

    +27

    -3

  • 64. 匿名 2014/09/27(土) 18:35:20 

    自転車、歩行者の脇からす~っと出てきて追い抜いていくのホント怖い

    +24

    -3

  • 65. 匿名 2014/09/27(土) 18:36:02 

    歩道でチリンチリンと鳴らして違反のくせに「どけどけ〜」って態度の人多すぎ。腹立つ!でも自分が車を運転中にふらふらと車道にいるのもひきそうで怖いし…自転車専用レーンを全国に整備してほしいものです!

    +58

    -3

  • 66. 匿名 2014/09/27(土) 18:36:50 

    一番こわいのは自転車。

    +11

    -11

  • 67. 匿名 2014/09/27(土) 18:37:05 

    歩道はスピードださない。
    車道なんか危なくて通れません。
    子供に車道走れなんて言えない。

    +28

    -6

  • 68. 匿名 2014/09/27(土) 18:39:00 

    言い方悪いけど
    「轢き殺されたいのか!?」
    って自転車多すぎ

    田舎だから自転車で3列とか平気で並んで走ってて右に左に・・・

    ぶつかったら車が悪いとか理不尽すぎる

    +60

    -7

  • 69. 匿名 2014/09/27(土) 18:39:12 

    自転車乗ってる立場として言わせていただくと
    最近車の運転が下手な人が多い気がします。

    とかくウィンカー出すのが遅いんです。

    交通量の多い道から抜け道に入るために右折する時とか、
    ウィンカー出すのは遅いのに、右折するスピードは速い

    ウィンカーは早く出してください。


    +52

    -16

  • 70. 匿名 2014/09/27(土) 18:39:33 

    この前、子供を乗せた自転車にぶつかられたおじさんがいたよ。自転車はそのまま走り去って行ったけど、どうやらおじさんは足を怪我したかズボンが破けたかしたらしく、しゃがみこんで連れに介抱されてた。
    自転車に乗っている人は相手がどれくらいの被害を受けているか気づかずに逃げ去るパターンが多いよね。私も後ろから抜き去った自転車が手にぶつかって痛い目にあった事がある。
    車と同じ扱いで、きちんと罰して欲しい。これって轢き逃げと同じだよ。

    +52

    -3

  • 71. 匿名 2014/09/27(土) 18:41:11 

    イヤホンして音楽聞きながら自転車乗ってる奴を見ると、事故起こして後悔しろと本気で思う。

    +54

    -5

  • 72. 匿名 2014/09/27(土) 18:42:38 

    自転車通勤してます。
    基本車道を通るようにしてるけど、時々ひやっとするくらい近くを車に通られることがあり、
    身の危険を感じてます。

    仕方なく歩道を通るときは、ベルを鳴らすこともなく、
    歩行者を追い抜かせるタイミングが来るまではスピードを落として後ろについたり、
    向かいから来る人が明らかによけてくれる場合は、「すみません」と言っています。
    本当は「ありがとう」がふさわしいのかもしれないけど、心情的に「すみません…」です。

    +55

    -1

  • 73. 匿名 2014/09/27(土) 18:43:26 

    広がるの止めて。
    危ないから。

    あんまりにもそうだと車道走れって言いたくなる。

    左通行とか意味ないよね。
    来る方向で逆になるんだから。
    結局歩行者とすれ違う。

    少し考えればわかるのに。

    自転車専用道作れよ。

    +2

    -11

  • 74. 匿名 2014/09/27(土) 18:43:30 

    自転車のルールを誰かが教えなきゃいけない。
    教えないから逆走したり危険な運転をするのであってだね。
    免許制にしたら?

    +28

    -3

  • 75. 匿名 2014/09/27(土) 18:43:33 

    車道って言うけど、怖くて自転車乗れないよ。
    だからって歩道もダメなら乗らないしか選択肢がなくなってしまう…。

    +50

    -1

  • 76. 匿名 2014/09/27(土) 18:44:52 

    海外いくと、自転車専用道路は当たり前のようにあるよ!
    日本も作るべき。

    +24

    -3

  • 77. 匿名 2014/09/27(土) 18:46:29 

    自転車は車道って知らない運転手いるよねw
    私は車道を走るようにしてるけどクラクション鳴らされまくり、怒鳴られたこともある。車道走るなって。左側走ってたのに。
    あと信号ない横断歩道渡ってるとき車が来てないから渡ったのに渡ってる間に飛ばして来た車にクラクション鳴らされたこともある。
    車、自転車関係なくルールわかってない人多いよね。

    +55

    -5

  • 78. 匿名 2014/09/27(土) 18:48:43 

    歩道でベル連発してる人にイラっとする。
    広がってるわけでもないときは特にムカつく。
    申し訳なさそうになら許容範囲だけど邪魔みたいな態度とられると車道走れって思う。

    +35

    -3

  • 79. 匿名 2014/09/27(土) 18:50:48 

    こないだ夜10時くらいに待ち合わせでボーッと外を見ていたら、8割くらいの自転車でスマホか携帯いじりながらの運転で、びっくりしました。
    警察も車だけじゃなくて、自転車も厳しく取り締まって欲しい。

    +43

    -2

  • 80. 匿名 2014/09/27(土) 18:56:22 

    子供がそんなことして相手亡くなって数千万払えとか言われてもそんな金無いだろうし親子で首吊っても遺族は許さないだろうね。

    +24

    -1

  • 81. 匿名 2014/09/27(土) 18:58:37 


    私自転車が大好きで毎日職場まで30キロ走っているのですが、本当に肩身が狭いです。
    車道を走っても隙間を開けてくれないので通れないし、かといって歩道を走ることもできないし
    頼むから自動車専用レーン作ってくれ

    +35

    -1

  • 82. 匿名 2014/09/27(土) 18:59:21 

    車道走ってる自転車、本当に怖い(;_;)
    特にお年寄りの方(;_;)

    +29

    -5

  • 83. 匿名 2014/09/27(土) 19:01:06 

    自転車乗ってるやつ(真面目に運転してる人以外)は一時停止は絶対しない
    自分達は交通ルールを守らなくても、車やバイクに対しては必ず自分達が被害者側になると思ってる
    自転車が違反して、もしバイクや車の人が怪我をしたら自転車側が損害賠償を払わないといけないというのに

    +30

    -2

  • 84. 匿名 2014/09/27(土) 19:01:53 

    車道走りますが、原チャリに煽られたり車スレスレになる所は歩道走ります。あと車道走れと言うなら路駐ほんとうに厳しく取り締まって下さい。

    +34

    -3

  • 85. 匿名 2014/09/27(土) 19:06:50 

    そもそも車両なのに免許制じゃないことがおかしいと思う。
    車道を逆走している自転車を時々見かけるけれど、何が悪いのか分かっていない、平気な顔している人いるし。
    音楽聞きながら、わき見なんてざら。車両を運転している自覚が全くない。
    実技はともかく、車と同じ扱いなら最低限の交通ルールはテストするべきだよ。

    +29

    -5

  • 86. 匿名 2014/09/27(土) 19:08:07 

    そう言えばちょっと前、自転車のおっさんが逆走して右側通行してたくせに、トラックの人から幅寄せされたって警察で文句言ってた
    「あんなやつ取り締まってくれ!」って言ってたけど自分の逆走は棚上げしてた
    右側通行は悪くないって思ってるみたい
    頭悪過ぎw

    +25

    -1

  • 87. 匿名 2014/09/27(土) 19:09:17 

    自転車の位置づけを明確にしないのが悪い。

    軽車両と言うならば、教習所で道交法をきちんと学ばせた上、簡易免許制にしなければ。

    逆走、並走、信号無視、一時停止無視、
    車道を斜めに横切るなど、自動車を運転する側からすると、あまりにも無茶苦茶に思う。

    自転車を車道走らせるなら、免許もたせて、
    ナンバープレートつけさせ、違反の取締もきちんとしなさい!

    +25

    -5

  • 88. 匿名 2014/09/27(土) 19:12:08 

    ベビーカー押してても猛スピードで真横走られたり
    ぶつかってこられそうで気が気でない
    チャリ漕ぎながらタバコふかす野郎もふざけんな

    +24

    -4

  • 89. 匿名 2014/09/27(土) 19:12:25 

    車道っていうのも無理がある。小さいお子さん載せてる自転車に車道走れなんて言えないよ!

    だからお願いだから、後ろから自転車で抜く場合は、ベルを鳴らして知らせてほしい!
    この間、後ろから追突されて、凄い痛かった。
    妊婦さんだったら大事故になるんだし…

    +32

    -3

  • 90. 匿名 2014/09/27(土) 19:12:29 

    歩道からいきなり車道に出て来られると迷惑
    しかも凄いスピードでくると本当危ない
    ちゃんと周りを確認して欲しい

    +21

    -0

  • 91. 匿名 2014/09/27(土) 19:12:59 

    バスとかトラックとかの大型車両が通る時は自転車で車道走るのがすごく怖い。

    +13

    -1

  • 92. 匿名 2014/09/27(土) 19:13:00 

    毎朝自転車(ママチャリ)通勤です。車道が怖いから脇道入るまでは歩道走行してます。車道走行の自転車は信号全く守ってないですよ。十字路の真ん前に警察署があるのにお構い無し、しかも警察官も巡回中が多くて何故か殆ど不在(笑)居ても見てみぬふり?みたいな感じ。自転車から見ても信号守ってないのは本当に腹立ちます。おまけにイヤホンまでして走ってるときてる。
    因みに私は自分なりに守ってるつもりです。基本的に低速で歩行者が多ければ降りて押す、交差点曲がり角の時はミラー確認して一時停止してます。実際かなり面倒くさいけど怪我させたくないししたくないので。
    ちょっと前からですが本当に自転車怖いです。乗ってても方も歩いてても怖い…かなりの高齢者がフラフラ乗ってるのが最近見た中で一番怖かった…

    +12

    -3

  • 93. 匿名 2014/09/27(土) 19:15:32 

    音楽聴きながらじゃないとチャリこげませーん

    +2

    -32

  • 94. 匿名 2014/09/27(土) 19:20:03 

    道路走るには明らかに危ない所ばっかりだからね。
    自転車専用レーンが整わないと難しいでしょう。

    +18

    -1

  • 95. 匿名 2014/09/27(土) 19:20:15 

    横断歩道を青で歩いてる時に横から車道を走って来る自転車は止まらない奴が多い
    ベルを鳴らして堂々と信号無視なんてザラにある
    信号無視のスマホ自転車女に「チッ!」って邪魔そうにされた時は凄いムカついた

    +10

    -1

  • 96. 匿名 2014/09/27(土) 19:25:23 

    学生(特に男)は凄いスピード出してるよね
    学校でもっと積極的に交通ルール教えればいいのに

    +26

    -1

  • 97. 匿名 2014/09/27(土) 19:31:27 

    車道も車道であぶないとこ見かけるの増えたよね

    こないだも車道を
    自転車用の標識が豊富な外国ばりのスピードでカーブしてきた白人さんが、
    自分が追い越しカーブしてきたくせに

    どっかの奥さんの軽自動車のカーブに巻き込まれそうになって
    『ファーーーック!!ファーーーーーーーック!!』って叫びながら
    後ろを追いかけ続けてたよ。

    奥さん どうみてもなんも悪くないのに
    わざわざクルマを停めて深々と謝ってるのに
    まだ『Noooooooooooo!!』って激昂してるから

    『あなたが悪かったと思いますよ。』って割って入ったら

    『ウルサイヨ!ぶす!』ってカタコトでおこられたww

    +30

    -2

  • 98. 匿名 2014/09/27(土) 19:33:35 

    こんな狭い日本に、自転車専用レーンが整備されるわけがない。

    歩道走るにしても、車道走るにしても、
    交通ルール守らない、スピード出しすぎ、
    逆走、並走など、自転車のルール違反を取り締まらなければ、歩道車道ともに事故は増える。

    +18

    -2

  • 99. 匿名 2014/09/27(土) 19:37:02 

    自転車専用道路あるけど、途中で車が路駐してんだよねー
    車も乗る自分としては自転車ほど迷惑なものはないし、かといって歩道で猛スピードでやってくる自転車は凶器
    ママチャリとか子ども乗せてあんなスピードだすなよ!って思う

    要は日本の道が狭い

    +26

    -1

  • 100. 匿名 2014/09/27(土) 19:44:06 


    自転車も交通ルール講習を。
    もはや車だけの問題ではない気がする

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2014/09/27(土) 19:44:21 

    子供の頃お世話になったおじさんも自転車が趣味で
    よく車道走ってましたが後ろから来た車とぶつかり事故でお亡くなりになり、
    やっぱりあぶないよなって思う。
    どう考えてもあぶないよね、避けるのだってすごく怖いし
    自転車避けようとした車が対向車とぶつかつ事故とかもニュースにならないだけで
    みかけましたし。
    専用レーンがないのに車道走れってやっぱ危ないと思うんだけどなあ

    +25

    -1

  • 102. 匿名 2014/09/27(土) 19:46:03 

    歩行者からすると歩いていて横を自転車が猛スピードで横切るからすごい怖い。

    +19

    -1

  • 103. 匿名 2014/09/27(土) 19:53:56 

    自転車の免許証とか作ってくれないかな。ちゃんと学校へ行き説明も聞き、初めて免許証を貰える様にして欲しいな。マナー悪いじじーやばばーが多すぎます。

    +29

    -3

  • 104. 匿名 2014/09/27(土) 19:57:04 

    歩道で歩行者にチリンチリン鳴らすな図々しい

    後ろから何回もベル鳴らされるとイラっとする
    自転車の方が遠慮して走らないといけないんじゃないの?

    +37

    -11

  • 105. 匿名 2014/09/27(土) 20:01:45 

    自転車も自動車も運転する人によりけり。

    自転車が自己中な相手で、自動車が気を付けて運転してた場合の散歩事故が最悪。

    +14

    -1

  • 106. 匿名 2014/09/27(土) 20:07:17 

    あの狭い道路を走れって・・・無理です
    たしか小学生だかが起こした事故で億近くの賠償もなかったっけ?
    いつ加害者になるかわからないから対策して欲しい

    +13

    -2

  • 107. 匿名 2014/09/27(土) 20:10:07 

    自転車レーン走ってても路肩駐車ばっかりで、歩道に避けるには段差があるから避けられないし結局車道におもいっきり出ないといけない。
    ましてやバス停があるところなんてバス待ちの行列で歩道はいっぱい、自転車レーンもバスが止まってるから渡れない。どーしたらいいのかわかりません。自転車は人を轢くリスク伴って歩道走るか、轢かれるリスクを伴って車道を走るかなんて理不尽だ。信号についても歩行者用なのか車両用を守るのかどっちが正しいのかわかりません…

    +12

    -2

  • 108. 匿名 2014/09/27(土) 20:13:22 

    自転車乗る私からしたら、ながらスマホして広がって歩く歩行者も悪いし、自転車来てるのわかってるのに強引に曲がってくる車も悪い。勿論、フラフラ運転する自転車も悪い!!

    小学校で数えるほどしかない交通安全教室じゃ、絶対成果ないよ〜!!何かいい方法ないかなぁ。。

    +24

    -6

  • 109. 匿名 2014/09/27(土) 20:15:50 

    自転車通行禁止の道路を
    ピストバイクが平気で走る。

    +3

    -3

  • 110. 匿名 2014/09/27(土) 20:17:07 

    自転車は車と違って一時停止もしないし、信号も無視していきなりフルスピードで曲がってくるから、本当に怖い。こっちは普通に歩道を歩いているだけなのに、どうして身の危険を感じないといけないのか。
    歩道に路駐している自転車も邪魔!

    +21

    -0

  • 111. 匿名 2014/09/27(土) 20:17:46 

    私は車も運転するし、自転車にも乗るし、歩道を歩くこともある。なのでどの立場の意見もよく分かる。やはりベストなのは自転車専用レーンを設けることだと思うけど、難しいのかな(>_<)どの立場の人もルールは守りましょう。

    +19

    -1

  • 112. 匿名 2014/09/27(土) 20:19:13 

    筒井道隆はルール守って車道走ってたら
    自動車にひっかけられて殺されそうになったよね

    +11

    -1

  • 113. 匿名 2014/09/27(土) 20:22:24 

    運転免許持った人なら、必ずみるビデオあるじゃない?
    「贖いの日々」ってやつ。

    交通死亡事故を起こしたドライバーが、一生かけて罪を償うビデオ。
    あれ見ると、安全運転しなきゃな〜って思う。

    あれの自転車運転版を作るといい。

    とくに、自動車から自分の運転がどううつるか、どんな違反行為が危険に繋がるかを、
    ビデオで知らせるといいと思う。

    とくに違反が多いのは、男子学生。
    あとお年寄り。

    道路交通法を学び免許とり自動車を運転するようにならないと、危険行為をしているのがわからないんだと思う。

    +17

    -0

  • 114. 匿名 2014/09/27(土) 20:34:10 

    狭い道で車道を走られると軽く渋滞するんだけど。。

    +4

    -7

  • 115. 匿名 2014/09/27(土) 20:37:20 

    本当に怖いよね。

    以前にがるちゃんでもトピ立ったけど、
    3人乗りしていたママチャリが右側通行して、対向車とすれ違う直前にバランスを崩して倒れ、後ろに乗せていた幼稚園の子どもが投げ出され対向車のトラックに轢かれて即死したよ。

    亡くなったお子さんが本当に気の毒だし、
    対向車のトラックだってお気の毒。
    避けられない状況でも死亡事故加害者だもの。

    母親が逆走さえしなけりゃ、そんな悲惨な事故は起きなかったのに…。

    本当に自転車の逆走は危ないんです。

    自分のスピード + 対向車のスピード
    になるわけだから、大事故につながりやすい。

    自転車逆走しないよう、学校でも教え、
    警察もパトロール強化してほしい。

    +23

    -0

  • 116. 匿名 2014/09/27(土) 20:43:20 

    だから日本の道路事情は脆弱なんだって
    それなのに公共事業に反対し続けた国民のせいでこんな道路事情が悪いまま
    さらに首都高の老朽化も進んでていつ崩壊してもおかしくないと言われてる
    早く国民の意識が変わらないといつまでもこのままだよ
    でも実際には公共インフラの大崩壊がおこって何人もの死者が出るまでは変わらないそう

    +9

    -1

  • 117. 匿名 2014/09/27(土) 20:53:19 

    自転車は車道走ってて信号が赤になったら歩道に入って歩行者信号渡って、止まらない人が多い!

    バスから降りた瞬間歩道を走ってきた自転車にひかれたこともあって、本当に取り締まりしっかりしてほしいです。

    +12

    -0

  • 118. 匿名 2014/09/27(土) 21:04:53 

    車道を自転車が走ると、それを追い抜くまでずっと自転車の速度に合わせて車も走ることになるし、フラフラしてるから追い抜くのも怖い。
    自転車に車道を走れって無理がある。

    +15

    -2

  • 119. 匿名 2014/09/27(土) 21:11:36 

    車道なんて怖くて絶対に自転車では走れない!
    ゆっくり歩道を走ります。ゆっくりだと歩行者とも当たらないし危険回避も出来ます。
    どうか歩道を使わせて下さいよぉ〜。

    +19

    -8

  • 120. 匿名 2014/09/27(土) 21:19:40 

    歩道での自転車事故はニュースになるけど、ルール守って車道走って事故を起こしたニュースはやらないよね。 あるはずだと思うなあ…
    こういうのって、話題にならないと国は動かない、改善されない
    歩道での事故ばかりスポットが当たるから、歩道走るな!って、取り締まりが厳しくなる。

    +10

    -3

  • 121. 匿名 2014/09/27(土) 21:26:36 

    家の近くの大きな道路は自転車用に歩道の片側が色塗ってある。
    でも守ってない人もいる・・・
    歩行者に気を付ければ車道より歩道の方がいいと思う。

    +8

    -3

  • 122. 匿名 2014/09/27(土) 21:30:33 

    人が多い道はスピード落とす、車道も歩道も混んでたら降りるとかね。ブームに乗って都会の狭い道を慣れないスポーツ用自転車で爆走してる人本当恐い

    +16

    -0

  • 123. 匿名 2014/09/27(土) 21:39:43 

    国道でトラックが頻繁に走り、信号が数百メートルなく(橋が二つあり)乗用車がスピードあげる道路は子供乗せては怖いので遠回りしてる(それでも危険な道はあり)
     自転車が通る白線と歩道の間が異様に狭い所や、1メートルは越えの草が生えてたり、路駐があったり、ペダルがブロックに引っ掛かったり、歩道と車道の微妙な段差があって危険な所が沢山あり。
    ただ『車道走れ~』と決めるのではなく、ただ『ルールを知って守れ~』と叫ぶのではななく、『車道を走る自転車の安全』と『左車線を走る車の安全』にも目を向けてほしい

    +6

    -1

  • 124. 匿名 2014/09/27(土) 21:42:24 

    ドライバーの立場で言うと、都合によって車の立場ふりかざしたり、歩行者よりになってみたりしてる自転車がムカつく。
    車道通るなら歩車分離の信号で歩行者と一緒に渡るな!

    +22

    -6

  • 125. 匿名 2014/09/27(土) 21:47:53 

    気をつけて車走らせても、自転車で突然ふらつく老人や、自転車から降りる(なぜかおばさん)人が車道走るとひきそうです
    自転車免許ないと無理な勢いですね

    +12

    -1

  • 126. 匿名 2014/09/27(土) 21:54:47 

    自転車も自動車も運転下手な人多いですよね!

    自転車で車道を通ったときに、後ろから来た車のミラーが手にぶつかって骨折したことあります!

    だからといって他に通る道もないし、難しい。

    +7

    -2

  • 127. 匿名 2014/09/27(土) 22:05:08 

    歩道が歩行者用と自転車用と別れている道あるんだけど、歩行者が自転車のとこ歩いてるんだよね。

    あと、車道に自転車レーンがあるところで路上駐車してると、車避けて走るときちょーこわい。
    前からは車来ないけど、見えないんだよね、路上駐車の車で、前が。

    もう、小学校だけじゃなく、中学、高校でも自転車の乗り方指導すればいーと思う。
    自転車が、車が、じゃなくて、きちんとした乗り方走り方を浸透させていかなくちゃ。

    +11

    -1

  • 128. 匿名 2014/09/27(土) 22:12:39 

    歩道を走るな!
    自転車は車両!!
    守れないなら歩け

    +12

    -14

  • 129. 匿名 2014/09/27(土) 22:14:13 

    ばぁちゃん自身、自転車に乗ることが無理じゃない?
    ヨロヨロヨタヨタしながら自転車に乗ってる年寄りはホントに迷惑
    家族もよく許すよねぇ

    +13

    -0

  • 130. 匿名 2014/09/27(土) 22:19:14 

    横スレスレの所を自転車が走ってくの本当に怖い。
    人がすれ違うのも待ってられなくて横を無理矢理通行する奴とか歩行者の足を止まらせて行く奴とか許せない。
    自転車で歩道を走行する奴らのあの偉そうな態度は何なの⁉︎

    +11

    -3

  • 131. 匿名 2014/09/27(土) 22:19:18 

    車には安全に道を走るための速度制限があるのに、
    自転車に無いのはおかしいと思います。

    +20

    -0

  • 132. 匿名 2014/09/27(土) 22:22:33 

    信号で自転車専用レーン?みたいなマークついててもそこを通らずに通行して歩行者とぶつかりそうになってるの見る。
    マークの意味分かってないのかな?

    +3

    -3

  • 133. 匿名 2014/09/27(土) 22:23:01 

    歩行者だから歩道を歩いてるのに猛スピードで走る自転車!交通ルールもう一度よく確認しろよ!子供も乗せてるのに危険なやつ多い。何度か引かれそうになった。ほんと免許制にすべきだ。せめてナンバープレートつけて欲しい。そしたら訴えられるのに。車両だということを認識して欲しい。

    +26

    -1

  • 134. 匿名 2014/09/27(土) 22:25:31 

    歩道を走ってるくせにベル鳴らす人本当にムカつく。
    ルールが守れてない人多過ぎ。

    +13

    -6

  • 135. 匿名 2014/09/27(土) 22:26:01 

    だって警察官だって、自転車で歩道走ってますよね。
    しかも下り坂を勢いつけて走ってましたけど…
    先ずは警察官が見本を見せてくれないと。

    +13

    -2

  • 136. 匿名 2014/09/27(土) 22:26:53 

    例外もあると思いますが、学生とスーツ着た男性の運転に危険性を感じます。
    スマホ見ながらは勿論ですが、スピードも結構出すし、あまり周りに注意していない気がします。

    +15

    -0

  • 137. 匿名 2014/09/27(土) 22:28:13 

    歩道は走るな!車道も走るな!
    車道の脇に白線だけで区分けされている自転車道があるが、そういうスペースがあると低脳ドライバーは路駐しまくる。
    一体どこを走れと?確かにマナーの悪い人も多いけど、自転車ばかり悪者。
    オリンピックなんかやらなくて良いから、自転車道の整備を真剣にやって欲しい。

    +14

    -6

  • 138. 匿名 2014/09/27(土) 22:34:52 

    今まさにテレビで自転車ルール取り上げられてますね。自転車乗ってる人が歩道で歩行者にベルを鳴らすと2万円以下の罰金ですって!
    歩行者もどんどん訴えたらいいんですね。

    +14

    -4

  • 139. 匿名 2014/09/27(土) 22:42:46 

    普通に自転車乗ってても建物から飛び出してきたり、左右を見もしないで出てくる人いるからヒヤッとする!なるべく建物側じゃなくて真ん中漕ぐように意識。

    +3

    -1

  • 140. 匿名 2014/09/27(土) 22:49:12 

    歩道だろうが車道だろうが、左側通行すれば正面衝突なんてあり得ない

    +6

    -2

  • 141. 匿名 2014/09/27(土) 22:50:17 

    私は後ろから追突されるくらいなら、ベル鳴らしてほしい。喜んでよけますっ!最近歩いていても、後ろから凄いスピードで自転車に横切られるから、恐ろしい…
    そもそも免許持ってない人だって自転車乗ってるのに、道路交通法を遵守させるのは無理がある。車道を走らすなんてドライバーにとってもリスク上がるし。だったら、歩道で歩行者を抜く時はベルを鳴らしてほしい。今の法律は無理がある。

    +12

    -4

  • 142. 匿名 2014/09/27(土) 22:50:30 

    歩行、自転車、自動車すべて経験して思うのは、歩行者のマナーがいちばん悪い。

    +8

    -12

  • 143. 匿名 2014/09/27(土) 22:51:07 

    どんだけ道が混んでても意地でも自転車から降りない人
    あれなに?

    +22

    -0

  • 144. 匿名 2014/09/27(土) 22:51:12 

    イアホンにスマホのダブル使い高校生。
    ほとんど前見てないから怖い。
    うちの近所、路肩がデコボコな所が多くて車道走ったら確実に転ぶ。
    マナーと自転車専用道路、どちらも大切だと思う。

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2014/09/27(土) 22:55:53 

    歩道だろうが車道だろうが、左側通行すれば正面衝突なんてあり得ない

    +6

    -2

  • 146. 匿名 2014/09/27(土) 23:01:26 

    自転車で車道を走行していたらバイクにクラクション鳴らされ邪魔だ!って言われた。どうすればいいの?

    +8

    -1

  • 147. 匿名 2014/09/27(土) 23:16:25 

    141、だから歩行者にベルを鳴らしたら罰金なんだって。

    +6

    -3

  • 148. 匿名 2014/09/27(土) 23:18:05 

    車道でびっくりするくらいのスピードで自転車乗ってる人いるけど、あれが転んでひいたら車のせいになるでしょ。危なくて怖いんだけど。車道走れって言うだけじゃ、何の解決にもならない。

    +8

    -1

  • 149. 匿名 2014/09/27(土) 23:24:12 

    自転車レーンあっても、車が路駐してるから意味ないないなー…

    +7

    -2

  • 150. 匿名 2014/09/27(土) 23:26:25 

    私の通っていた小学校には年に一度警察官が、校庭で交通安全教室開いてくれていました。
    自転車の交通ルールの説明シッカリ受けました。
    うちの学校だけだったのでしょうか?
    まぁ名古屋市内の交通量が多い所だったので 特別だっのかな?

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2014/09/27(土) 23:30:04 

    自転車=軽車両ってことを理解してない乗りかたをしている人が多い!
    まずそこを徹底しないと駄目な気がする。

    +16

    -4

  • 152. 匿名 2014/09/27(土) 23:32:07 

    路駐ほんと迷惑。

    車乗ってても自転車乗ってても迷惑

    罰金罰金罰金罰金

    取り締まり強化してくれ

    +15

    -1

  • 153. 匿名 2014/09/27(土) 23:41:34 

    この間テレビで、おばあさんが自転車運転のシュミレーションしてて
    横から車が来た時、止まりも避けもせずに
    「あら、向こうが止まってくれるんじゃないの?」って言ってた
    車やバイクが止まって当然って感じなんだよね
    何様?

    +28

    -3

  • 154. 匿名 2014/09/27(土) 23:51:39 

    6みたいな
    〜〜はよ
    と言う言い方嫌い

    +6

    -8

  • 155. 匿名 2014/09/28(日) 00:00:07 

    歩道の自転車レーン歩行者ゾロゾロ多いんだけどどうしたらいいのですか?

    子供乗せて走ってますが
    右走行してくる自転車本当危ない。

    車には轢かれないように細心の注意を払って乗ってます。
    もちろん人を轢かないようにちゃんと見てますよ。

    ギリギリで幅寄せしてくるの車運転してる方止めて下さい。
    死にます。

    +5

    -10

  • 156. 匿名 2014/09/28(日) 00:23:41 

    何歳か忘れたけど、高齢者と子供は歩道走れるんですよね。

    子供を乗せたお母さんもOk。

    車道は客観的に見て、誰が見ても走行が困難な場合に限り歩道の左端を徐行して走行可能。

    徐行とはすぐに止まれる速度なので歩行者と同じくらいの速度。
    後ろからベルを鳴らすはあり得ない。

    客観的に見て、走行可能な車道があるのに、自転車走行可能ではない狭い歩道を走るときは自転車を降りなきゃならない。

    あと、自転車専用横断歩道と思われてるのは、実はやむ終えず自転車が通る場合に走行可能な横断歩道。
    基本は歩行者優先。

    自分が猛スピードの自転車と接触した過去もあり、
    子供が産まれてから自転車が怖いです。

    自動車保険会社に勤めてますが、自転車用の保険に対する問合せが多く、非常に不快!!

    5000万限度の個人賠償があると案内すると、「そんなんじゃ足りない!!」とキレる親父は、いったい何キロで歩道を走るつもりなんだろう。

    保険をかけてれば、事故ってもOkと思ってるような人は、事故を起こす前に殺人未遂で逮捕してほしい。

    +15

    -0

  • 157. 匿名 2014/09/28(日) 00:28:11 

    歩道でチャリチャリ鳴らしながら走る自転車は、

    「自転車で通りますから気をつけてね」

    というシグナルではなく、大半は

    「早よ、どけコラ!」 ← こっち

    特にジジババに多い

    +25

    -2

  • 158. 匿名 2014/09/28(日) 00:29:57 

    155さん

    自転車専用レーンは歩道や車道と隔壁がある通りですよ?

    歩道の脇に線だけ引いて用意されてるのは、自転車が通行可能な歩道です。歩行者優先です。

    歩行者が多く通行困難な場合、自転車から降りる必要があります。

    +5

    -2

  • 159. 匿名 2014/09/28(日) 00:37:45 

    14さん

    それすっごいわかります。
    普通の人でも見かけるけど、ヘルメットまでして服装までピタピタの着てるちょっと本格的な自転車乗ってる人でもよく見ます。
    追い越すには早い、後ろを走り続けるには遅いっていう自転車が多くて困る。
    明らかに後ろ詰まってるのわかるだろうし歩道に歩行者がいなくても頑なに歩道によけたりしない。
    でも信号赤だけど無視して左折とか。

    道交法で自転車は車道走らなきゃいけないのはわかってるけど、それによって車の流れの妨げになってて歩行者もいないときは臨機応変に走ってほしい!
    それはしないのに信号守らないってなんだ!!

    +9

    -2

  • 160. 匿名 2014/09/28(日) 00:47:05 

    153さん

    脇から出てくる車に対して止まりもしない、なら車のほうが一時停止して気をつけるべきかなとは思います。
    急な横断ならびっくりしますけどね。
    私は車運転時、歩行者、自転車のほうが優先されるべきだと思って走ってるので、何様!?とは思わないです。
    むしろ自転車に対して、車のほうが偉いんだぞ!という走り方をする人の方が気になります。

    自転車のおばさん、何様?というか、止まってくれて当たり前とバイクや車の運転手を信用しすぎるのは危険だし、ぶつかって被害が大きいのは生身向きだしのあなただから自分のためにも気をつけたほうがいいのにとは思います。

    +10

    -6

  • 161. 匿名 2014/09/28(日) 01:24:58 

    自転車乗る人に交通ルール学ばせるのはいい方法かもしれないけど、同時に車乗る人にも学ばせないと意味ないと思う
    でも、学ばせたところで自転車の立場ないよねとは感じる

    +4

    -7

  • 162. 匿名 2014/09/28(日) 01:30:36 

    でも歩行者もマナー悪い人多すぎる。
    うちの近所に大きい道路があって自転車専用の信号、歩行者は歩道橋渡らなきゃいけないんだけど、歩行者がうじゃうじゃ信号渡ろうとするから渡れない時ある(;_;)

    +14

    -2

  • 163. 匿名 2014/09/28(日) 01:35:53 

    車が必須とされる県で一人暮らしをしている大学生です。車がないので自転車で生活するしかないのですが、一応車の免許は持っているので自転車の運転には気をつけています。しかし片側一車線で歩道のない道路での場面で、普段は左を走っているのですが横道歩道の関係で少しの距離右を走らなきゃいけない場面があります。そのときは車にも対向の自転車、歩行者にも迷惑がられ、自転車から降りても道に広がってしまうので迷惑がられます。自転車レーンをつくれるような道ではないので、何か対策はないかと考えるのですが、全く思いつきません。
    その道は通らないと家に帰れないので毎回困ってます…解決なんてできない気がします…
    いつか事故が起こってもおかしくない

    +6

    -2

  • 164. 匿名 2014/09/28(日) 02:09:36 

    147
    だから法律に無理があるって言ってるでしよ。
    ベル鳴らしたら罰金なんて、じゃあ自転車にベルつける意味ないじゃん。

    +15

    -4

  • 165. 匿名 2014/09/28(日) 03:29:25 

    おばあちゃん、亡くなってよかったね
    家族もそれを望んでたから自転車に乗ってるの黙って見過ごしてたんでしょ
    ボケて介護が必要になる前に事故に遭って亡くなってくれて万々歳じゃない?
    保険金なり賠償金なり入ってきてボロ儲け

    っていわれたくなかったら年寄りに自転車乗らせるなよな!

    +12

    -3

  • 166. 匿名 2014/09/28(日) 06:34:51 

    法律は守りたいけど、命かけてまで、車道はしらなあかんの?自転車って

    +1

    -1

  • 167. 匿名 2014/09/28(日) 06:38:39 

    歩行者にベル鳴らしたら罰金なんて本当信じられない.窮屈過ぎるよ世の中.微罪取り締まりばかり

    +6

    -7

  • 168. 匿名 2014/09/28(日) 07:25:44 

    地元の商店街でも、歩道と車道でちゃんとはっきり別れてるのに、歩行者は皆車道を歩く。
    車は歩行者がいてスムーズに進まないし、自転車は自転車で逆走するからいつも大変な事になってる。

    こないだも自転車乗ってたおじいちゃんが止まりきれなくて、自転車ごと転倒→放置自転車に頭をぶつけて流血→救急車 って事があった。

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2014/09/28(日) 07:27:08 

    私の住んでいる地域は、つい最近自転車レーンが出来ました。
    車道の端が青く塗られて大きく自転車専用と書かれていますが、やっぱり歩道を走る人が多い。
    作るだけじゃダメなんですよね。
    歩き煙草くらいに取り締まればいいのにと思う。

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2014/09/28(日) 08:04:16 

    自転車で交通ルールを知らなかったり守らず乗ってる人が多くて怖い。逆走、信号や一時停止無視、飛び出し、斜め横断など。車道走ってるのに突然、歩行者用横断歩道渡ったり。
    ルールをきちんと守ってくれないと、歩道でも車道でも危ない。

    +8

    -1

  • 171. 変態ハゲパンツ 2014/09/28(日) 08:35:45 

    自転車専用レーンがあると車を運転する立場からすると、まだ安心ですよね。

    +0

    -2

  • 172. 匿名 2014/09/28(日) 09:34:32 

    都内住みだけど、「路肩駐車を無くせ!」って非現実的だと思う。

    それこそアマゾンだとかの通販は、毎日の商品発送してるし、コンビニの搬入車両、営業車etc
    毎日すごい数の車が止まってるし、それを「すべて罰金しろ!」ってさすがにムリだわ。
    そうなると現代人の生活を変えるしかない、
    自分も車の運転して邪魔だけど、仕方ないと思ってる。
    そのうえ自転車専用レーン作れなんてスペース無いよ、ただでさえギリギリで狭い道あるのに、
    臨機応変にやっていくしかないと思ってるわ。

    +5

    -1

  • 173. 匿名 2014/09/28(日) 09:47:44 

    日本って自転車は肩身が狭い乗り物だよね・・・

    +7

    -2

  • 174. 匿名 2014/09/28(日) 10:00:38 

    お年寄りの自転車はフラフラしていたり逆走、斜め横断、信号無視など本当に怖い。車道走らないでほしい。そもそも、75歳以上は歩道もいけるんだからきちんと交通ルールを理解してほしい。高齢者が増えて今は3〜4人に1人は老人、それにともない老害といわれる人があちこちで増えていて正直迷惑です。高齢者は自転車に乗らないでほしい。自転車に乗る高齢者がいる家庭は、できたら自転車に乗せないようにしてください。ますます老人が嫌になります。

    +4

    -1

  • 175. 匿名 2014/09/28(日) 10:18:40 

    基本歩道走ってます

    ぶつかったき

    歩行者と自転車

    自転車と車

    どっちが大きな事故になるか!?

    鉄の塊と生身の人間だよ?

    意味不明な法律、早くなんとかしろ!

    車道を猛スピードで走ってて
    横断歩道で事故してるの見た。こわかった。

    +6

    -3

  • 176. 匿名 2014/09/28(日) 10:47:59 

    ドライバーの立場からすると自転車の車道走行危ない。
    自転車からすると車道走行怖い。
    歩行者からすると自転車の歩道走行危ない。

    やっぱり、自転車専用道路を作るか、車道走らせるなら自転車も自動車同様免許制にしたり、取り締まったりしないとだめじゃない。

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2014/09/28(日) 11:23:36 

    すれ違った人も無く自転車を押して歩いてるだけなのに突然倒れた高齢者を見た。
    腕力も脚力も衰えてるのになぜ自転車に乗るんだろ?高齢者の自転車は危なすぎます。

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2014/09/28(日) 11:29:15 

    温暖化防止の為にもぜひ自転車専用道路は必要だと思う。

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2014/09/28(日) 11:43:47 

    自転車は車両だから車道なのは分かるが、準備不足。道路事情も悪いしルールも徹底されてなさすぎ。

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2014/09/28(日) 11:47:43 

    おばちゃんの自転車ってなんで急に止まったり後ろも見ずに道路渡るの〜?>_<
    怖すぎるんですけどっっ!今朝もひきかけたじゃないのっっ

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2014/09/28(日) 11:53:05 

    子供の送迎で自転車使ってるけど、ベルトとヘルメット着用して、信号守っているのに他の自転車が後ろからわざとぶつけてきて車道でて引かれかけました。笑って相手は逃げたよ。
    自転車を乗ってる人間全てを否定してほしくないけど、免許証なり、責任もたする必要はあると思います。

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2014/09/28(日) 12:09:18 

    自転車は乗らないけど、自転車の人達が皆車道に出たら渋滞おこりそうだよね(^^;;
    前に一人いただけでもノロノロ運転になっちゃうもん。
    ても専用レーンをつくるにしても両側家が並んでちゃ広げられないし難しいね。

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2014/09/28(日) 13:06:36 

    自転車は軽車両って意識がなさ過ぎだから、免許取らせて車と同じ様に取り締まるべき。逆走しても偉そうだし、歩行者より偉いと思ってるし。歩行者優先歩道で普通歩いてたら、自転車の変な女に「邪魔だよ!」って怒鳴られました。「ハァ?」って怒りが込み上げた。後は男子高校生が路地から猛スピードで出て来て横からぶつかって来たのに逃げた。本当に腹立たしい!駅前とか私有地に放置自転車してくやつもガンガン反則切符切って罰金取ってやればいいんだよ。ナンバープレートも義務にすればよい。人に迷惑掛けてるバカが多すぎだから。

    +6

    -2

  • 184. 匿名 2014/09/28(日) 13:11:32 

    自転車の車道走行って、どう考えても危険だと思う。
    自転車で飛び出して来た高校生に、原付乗ってた父がぶつかってしまって、幸い高校生は大した怪我じゃなかったのに、父は免停になりました…。納得いかない。

    +5

    -3

  • 185. 匿名 2014/09/28(日) 13:49:50 

    結構前だけど、競輪部の練習中に、停車してた車にぶつかって二人くらい亡くなった事故なかった?
    それで驚愕したのは、競輪ではスピードあげる時?めちゃくちゃ漕ぐ時は前を見ないとか。
    下向いて必死に漕ぎますってインタビュー答えてて、はあ?って思ったわ。
    停車してた方も、駐車禁止の場所だったみたいだけど、前向かずに猛スピードで車に突っ込んできて、有る意味迷惑な話だなーと思ったよ。

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2014/09/28(日) 14:02:22 

    道路の作り何とかしてくれないかな。
    歩道のど真ん中に電柱や看板があったり、路側帯が異様にデコボコしてたりで自転車も歩行者も危なすぎる。
    行政は縦割りだから無理だろうけどさ、取り締まるついでに道路の現状を市の土木課にでも報告して対策してほしいよ。

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2014/09/28(日) 14:02:34 

    自転車は一時停止の標識も守らないのに、車道走れ! とは言いたくない
    歩行者と同じ感覚で自転車を乗ってる人が多いしね
    免許もないし、危ないって意識が低いんだと思う

    車に乗ってると横を走る原付は怖くて仕方ないのに、さらにいきなり飛び出てきたり、指示器もなく右へ左へ行く自転車はもっと怖い
    車の裏(死角)から出てくる自転車は轢かれたいんじゃないか、と思う

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2014/09/28(日) 14:23:14 

    歩道を歩いていると

    ベル鳴らす人…

    こちらは、歩道です。

    って注意します。

    +5

    -4

  • 189. 匿名 2014/09/28(日) 14:23:15 

    156さん。
    自転車の車道と歩道の位置がごっちゃになってます。
    自転車は基本車道で、車と進行方向が同じになります。
    歩道を自転車が走行する場合でも車側に寄らなければなりません。
    歩道なのに歩行者を挟んで車道が遠い位置にいる自転車は交通ルール違反です。

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2014/09/28(日) 14:29:47 

    自転車ほんっっとジャマ
    いっちょまえに車道走るなら交通ルール守れ、といいたい
    交通ルール以前に左右前後確認せずに横切るな!ひかれたいのかっ!ばっきゃろー

    +3

    -1

  • 191. 匿名 2014/09/28(日) 15:06:46 

    日本は道が狭すぎる。
    歩道がガードレールで確保してある幹線道路以外は、白線で歩道を区切ってあるだけの8メートル位の道路。もっと狭い6メートル道路もある。

    そういう道がほとんどの日本で、自転車専用レーンを作るのは無理。作れても駐車車両の問題が大きい。駐車車両のための時間貸し駐車場を
    何倍も整備しなきゃならない。

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2014/09/28(日) 15:13:16 

    163

    >しかし片側一車線で歩道のない道路での場面で、普段は左を走っているのですが横道歩道の関係で少しの距離右を走らなきゃいけない場面があります。


    横断歩道の先の右手に自宅があるから、横断歩道を渡ったあとは右手を逆走しなきゃならないと言いたいの?

    その場合は、面倒でも自宅を通り越して次の横断歩道を渡ってUターンして戻るといいと思うんだけど。

    +0

    -3

  • 193. 匿名 2014/09/28(日) 16:07:46 

    いやいやいや

    自転車で車道なんて走ってたら
    でっかいトラックにおもいっきりクラクション鳴らされるし
    轢かれて死にそうになるんですけど!?

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2014/09/28(日) 16:11:39 

    自転車の右側走行だけ禁止にすれば良かったのに

    自転車は車道走れってのは無理がありすぎる。

    +11

    -2

  • 195. 匿名 2014/09/28(日) 16:14:40 

    自転車の車道通行推進派は、自分の孫や子供に車道走れと言えるのかな?

    +1

    -3

  • 196. 匿名 2014/09/28(日) 16:22:43 

    歩道で自転車でこけても死なないけど、車道でこければかなり高い確率で車にひかれて死ぬかもしれない

    +6

    -2

  • 197. 匿名 2014/09/28(日) 16:46:04 

    3

    だからといって歩道で走っていいという理由にはならない。

    +2

    -2

  • 198. 匿名 2014/09/28(日) 17:11:38 

    昔は自転車でこんなにトラブルが無かったような気がする。
    震災以後、自転車が増えだしたように感じる、
    その前からじわじわエコやらでスポーツタイプ乗る人も増えてはいたけど。
    ウェアまで着てスポーツタイプ乗ってる人って、
    顔見たら意外と若い人だけじゃなくって、60代前後の人も乗ってる、
    車道で飛ばして、まだ若いつもりみたいな感じで・・・。
    そんなに飛ばして走りたいなら、自然のある広い所走って欲しいわ、ワザワザ都内で走らないで、
    危ないし本当に邪魔。

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2014/09/28(日) 17:12:46 

    日傘をさしながらの自転車も、今更だけどアウトだからね
    ハンドルに傘を固定できる道具取り付けての自転車もアウトだからね
    特に、おばさん方!

    +4

    -1

  • 200. 匿名 2014/09/28(日) 17:20:04 

    横断歩道で自転車レーン渡る歩行者ってなんなの?
    けっこういるよ
    すごい腹が立つ

    +6

    -1

  • 201. 匿名 2014/09/28(日) 22:51:44 

    192さん
    163さんの言ってること、自転車に乗ってるとよくわかりますよ
    田舎って横断歩道がものすごく遠くにあるのに右手に曲がらなきゃいけない場面がよくあります。
    Uターンしろという意見がごもっともですが、果たして全員がそんなことをするでしょうかか。
    ほんとに自転車の規制を厳しくしようとするなら、自転車はどこでも曲がれる、歩行者はどっちでも通行できるとなっているので、できるだけ自転車も便利に走れる対策を本気で考えないといけないと思いますね…

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2014/09/29(月) 11:58:54 

    75歳以上、12歳以下だっけ、自転車で歩道に乗り入れていいの。あと子供乗せ自転車?
    それはいいんだけど、歩道ではあくまでも歩行者優先という事を忘れないでほしい。
    どけどけどけーいって走ってくる自転車に譲る道はない。

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2014/09/29(月) 23:16:38 

    200

    前で誰か言ってるけど、自転車専用レーンじゃなくて
    やむを得ない時だけ自転車が通っていいレーンだから。歩行者が優先って知らないの?

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2014/10/01(水) 00:21:20 

    子供の頃から月1程度で学校授業の一環として交通マナーを学ばせないといけないと思います。極端な話体育か道徳の時間でも良いと思います。道路は危険がいっぱいです。

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2014/10/03(金) 12:08:19 

    199さん

    傘さし運転って、両手でハンドルを握れないから規制されてるんだと思ってたんですけど、取り付けるやつを買って傘をつけて、両手があくようにしてるのもだめだったんですか。

    私はしませんが、よく50〜60代の人がやってるのを見て、あれは大丈夫なんだと思ってました(・・;)
    やっちゃだめなのに売られてるんですね(*_*)

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。