-
1. 匿名 2014/09/25(木) 15:17:52
職場でお客さんの子供と同僚との会話
子「私、今病気なの!」
同「え?!どこか悪いの?」
子「うん!心の病気!(*^▽^*)」
同「あ……そう…なんだ~(^^;)」
3歳くらいの子だったと思います
この子スゲ~と思いながら
隣で必死に笑いを堪えてました+30
-214
-
2. 匿名 2014/09/25(木) 15:20:04
+887
-16
-
3. 匿名 2014/09/25(木) 15:20:27
かわいいですね!笑+207
-32
-
4. 匿名 2014/09/25(木) 15:27:55
昨日道歩いていたら、小学生くらいの男の子が大きな声で
「超合金にしじみと酒5本お付けして、2万円で下取りします!!」って
お母さんに売り込んでた。+399
-12
-
5. 匿名 2014/09/25(木) 15:28:34
だれもコメントしてなくて可哀相だからします。
こないだうっかり虫を踏んづけそうになったら
子どもに「気をつけなはれや!」って言われました。+33
-206
-
6. 匿名 2014/09/25(木) 15:28:35
「最近、トイレがしんどいわぁ…。」
って言ったときは何歳だよ!って笑っちゃいました(笑)
+431
-5
-
7. 匿名 2014/09/25(木) 15:28:41
姪っ子 「◯ちゃんはおみじゅを飲むとくしゃいから嫌いなの。」私が芋を飲んでて透明だから水と勘違いしたらしい。あー可愛い(笑)+334
-23
-
8. 匿名 2014/09/25(木) 15:29:26
3歳児が3歳児とケンカして「あなた達、子どもにはわからないのよ」って泣き叫んでた(^。^)+391
-6
-
9. 匿名 2014/09/25(木) 15:29:47
三歳の娘、
「ママはおばあちゃんのお腹から産まれたの?」
私、そうだよ、と言う。
「じゃあパパはじいじのお腹から産まれたんだね!」
そんなシステムもアリだと思いました。+697
-6
-
10. 匿名 2014/09/25(木) 15:32:55
お互いに兄がいる2歳半の娘とお友達の会話。
「お兄ちゃん、たたいてくるの」
「○○ちゃんも、やられるの?あたちも」
「おたがい、くろうするね~」
おばさんの会話みたいでした。笑
+486
-7
-
11. 匿名 2014/09/25(木) 15:33:02
私「そう言えば、もう10年以上デパートに
行ってないなぁ」
次女「じゃあデパートは埃だらけなん?」
長女「お母さんが行ってなくても他の人が
行ってるから、埃溜まってないよ」
って、笑ってしまった。
+372
-11
-
12. 匿名 2014/09/25(木) 15:33:28
言動じゃないけど。
便秘気味だった姪っ子が、トイレで「んあぁぁぁぁぁ!」って絶叫しながら、ウンチしてた。+446
-6
-
13. 匿名 2014/09/25(木) 15:35:22
我が家の小学生の息子が私のサングラスを貸してほしいと言うので貸したら落としてレンズが取れてしまったようで大泣きしていました。私が「どうしたの?」と声をかけると「お母さんのサングラスが大怪我しちゃった!どうしよう!」と・・・表現があまりにも可愛くて笑ってしまいました。+374
-16
-
14. 匿名 2014/09/25(木) 15:36:49
発言ではないですが、あの舌ったらずな喋り方に日々笑わせて貰ってます。
お邪魔しますが言えなくて、おじゃじゃしあす!とか。
いただきますが、いたぁきあす!とか。
この喋り方今限定なんですよね。言葉を覚えて欲しいけど、もうちょっとこのままで居て欲しい気持ちもあります。可愛くって!+367
-11
-
15. 匿名 2014/09/25(木) 15:37:17
七夕の短冊に
「大きくなったらめがねやになりたいです」
ってあって、その子の苗字のメガネ店がその通りにあるのを知ってるから
かわいくて笑ってしまった+334
-5
-
16. 匿名 2014/09/25(木) 15:38:04
うちの母親が熱狂的な韓流ファン
弟2人がバカにしてからかうんだけど
その様子を端から見て
あんたたちの方がよっぽどバカっぽいんだけど…
と思わず笑ってしまった+3
-208
-
17. 匿名 2014/09/25(木) 15:38:18
お手紙にはまる5才男児。
椅子になんか紙がくっついてるな~と思ったら、「いすさんへ」って書いてあった。
なんと椅子へのお手紙!!+526
-4
-
18. 匿名 2014/09/25(木) 15:38:57
前に読んだの思い出した
コピペでーす
冷え込みも厳しくなってきた朝。
かわいい小学校低学年くらいの男の子が前方を歩いてたんだ。
自転車で追い越そうとしたときに気付いた
その子耳当て付けてたんだよ。ヘッドホンみたいなやつね
それってふつうヘッドホンみたいに両耳に付けるよね?
だけどその子、横じゃなくて縦に付けてた
具体的に言うとモフモフが鼻と後頭部に来るようにしてた
んでもって唐突に、まわりに友達とか見あたらないのに
「はなあったか~い」
って言ったwwwwwwwwwwwwwwww
ちょwwwwwおまえwwwww天才かwwwwwwwww危うく吹くとこだったwwwwwwwwと思った次の瞬間
「みみさむ~い」
今度こそ吹いたwwwwwwwwww+473
-33
-
19. 匿名 2014/09/25(木) 15:40:23
昨日3歳の娘に
ママ~お願いがあるの~
百円あげるからご千万円頂戴♡って…
もうどこから突っ込んでいいやら(笑)
+223
-10
-
20. 匿名 2014/09/25(木) 15:40:32
こども+548
-13
-
21. 匿名 2014/09/25(木) 15:41:24
通信教育を1つやめたいと言うので、理由を聞いたら「りょうりつできない!」と。
大変だったんだね(笑)+218
-12
-
22. 匿名 2014/09/25(木) 15:41:30
小学1年生ぐらいの男の子が家の前で繋がれて寝てる犬に
「寝てるん?ここ家なん?立派やなぁ!これから頑張りや!」って言ってて可愛かったなぁ♡
子供の関西弁は可愛い!
ずーっと寝てる犬も可愛かった(^^)+332
-16
-
23. 匿名 2014/09/25(木) 15:41:48
ちょい下ネタですみません。
甥っ子4歳がうちの老犬の後ろ姿みて
「ワンワンうんちついてるよ!」
と言っててでもついてなくて
なんのことだ?と思ったら
き⚫︎たまがちょい伸びてるので
それをうんちだと思ったらしく
家族みんな失笑でした…w
+207
-6
-
24. 匿名 2014/09/25(木) 15:42:32
17さん
息子さんかな?可愛いですね!物を大事にする心、素敵です!+56
-4
-
25. 匿名 2014/09/25(木) 15:43:21
これ、おいくらですか?
娘「ニセンゴザイルでーす」
最近は値段をたずねるともっぱらこれで返してきます。2000ゴザイルなのか、2005ザイルなのか、なによりEXILEが頭をよぎって仕方ありません。+269
-6
-
26. 匿名 2014/09/25(木) 15:43:21
これ(笑)+418
-6
-
27. 匿名 2014/09/25(木) 15:44:14
授業参観で先生が「病気のお母さんに元気になってもらう為にみんなは何をしてあげますか?お母さんが喜ぶ事を教えてください」という質問にウチの息子が勢いよく手をあげ席を立ち「お金をあげる!!」と発表しました。子供は正直です(笑)+390
-2
-
28. 匿名 2014/09/25(木) 15:44:16
>17
みいつけた!の影響かな?+39
-10
-
29. 匿名 2014/09/25(木) 15:46:16
幼稚園の甥っ子に「昔私もおもちゃいっぱい買ってもらったなー」と言ったら
「そんなに無駄遣いしちゃダメなんだよ!」
って怒られました…。+155
-3
-
30. 匿名 2014/09/25(木) 15:46:39
20
!!!!!!
いや、痴漢は死刑に値する犯罪行為+112
-24
-
31. 匿名 2014/09/25(木) 15:47:24
七夕の短冊に「ぶどうのグミになりたい」と書いていました。
グミにはなれないと言われた子どもは「じゃあぶどうのガムにする」と。
どんだけぶどう味が好きなんだ笑+292
-5
-
32. 匿名 2014/09/25(木) 15:47:39
デパートのおもちゃ売り場の見本のリカちゃん人形セットで遊んでいた娘(当時3歳)。
「今日ははなみじゅ(鼻水)出てるから、お風呂やめとこかー」
と大声で言い、近くにいた知らないおばさんが笑いを必死でこらえていた。+197
-5
-
33. 匿名 2014/09/25(木) 15:48:11
うちの子が年少さんの終わりにお世話になった先生にみんなで手紙を書いて渡すんだけど、家で書いてて「先生ありがとうー…」などの最後に
のび太より
って、あんたのび太じゃないしwww+382
-3
-
34. 匿名 2014/09/25(木) 15:49:04
保育園で、『昨日お風呂でね、お尻からシャボン玉でたのー!』と目を輝かせて子供が話してくれて、可愛くて笑ってしまいました♬+177
-1
-
35. 匿名 2014/09/25(木) 15:50:47
+802
-7
-
36. 匿名 2014/09/25(木) 15:52:01
「好きって10回言って!」
と言われ、何のゲームだろう?と思いながら
「好き好き好き……好き!」
って10回言ったあとに、めっちゃ笑顔で
「ありがとう(o^^o)」
と言われキューーーン♡♡♡+568
-7
-
37. 匿名 2014/09/25(木) 16:00:29
3才の弟が流し忘れたう○ち、6才の兄が入り一言
「う○このミイラがある」
そのまま流したようですが、ミイラ?
見る価値あったかも+180
-2
-
38. 匿名 2014/09/25(木) 16:00:58
私が妊娠してた時
友達の子供(3歳)が
私のおっぱい指さして
ここにも赤ちゃんいるの?って言ってきた笑+178
-3
-
39. 匿名 2014/09/25(木) 16:02:23
花屋の前を通る時少ししおれている花を見て、
ママ、お花がネンネしてるね!眠たいのかなー?って言った時は、子供の視点は面白いなぁーと思いました(^^)+214
-4
-
40. 匿名 2014/09/25(木) 16:04:54
子供「パパにおてがみかいたよ!」
私「パパ帰ってきたら渡してあげな?」
子供「パパ遅いから渡せないよー」
それが朝だったので出勤前でバタバタしてて、私も手紙の存在すら忘れてしまっていたのですが
その日の夜、帰ってきた旦那が「ポストに何か入ってたよ…(笑)」と手紙を持ってきました。
手紙っていうかただの落書きでしたが可愛くて笑っちゃいました+209
-2
-
41. 匿名 2014/09/25(木) 16:05:49
35
何回見ても可愛くて笑える(笑)+150
-2
-
42. 匿名 2014/09/25(木) 16:07:07
10ヵ月の娘の話です。主人が「あぁ゛ーっ!」と言いながら腹筋ローラーをしているのを見た娘が、ローラーを転がしながら「あぁ゛ーっ!」とマネしてました(笑)+211
-5
-
43. 匿名 2014/09/25(木) 16:08:38
知り合いの息子さんが小さい頃の話を聞いたものですが、水族館に行った時にトドが横たわっているのを見て「大きいおナスがゴロンしてるね!」と言ったそうです。可愛すぎる!!!+218
-1
-
44. 匿名 2014/09/25(木) 16:11:14
姪っ子(3歳)が袋のグミを食べていた。
おばちゃんにもちょうだい?って言ったら
やだよ~♪って拒否されたから
じゃあも抱っこしてあ~げない!って返したら
やだ!!と急いでグミの袋をまさぐってくれた…
憎たらしいところもあるけどかわいすぎ!
+191
-9
-
45. はな 2014/09/25(木) 16:15:23
小1の女の子。
大きなかぶで、大きなかぶを抜いて、最後におじいさんは何と思ったでしょうか。の問いに…
『最後まで読んでくれてありがとう』って(笑)+384
-3
-
46. 匿名 2014/09/25(木) 16:18:17
昨日、3歳の息子が言うことを聞かなかったので私がオバケになって(ただ声を低くして話すだけ)話した。
私『言うこと聞かないなら弟くんを食べちゃうぞー』
息子『だめーだめー(大泣きしながら)』
私『なんで食べちゃダメなんだ!』
息子『◯◯くん(弟)が好きだからー(泣)』
私『じゃぁママの言うこと聞けるか⁉︎聞けないなら弟くんを食べちゃうからなぁ!いいな!』
息子『だめー(泣)まだ小さいから食べないでぇ(大泣き)ママの言うこと聞くから食べないでー(泣)』
もう怒る気なくなりました(笑)
弟想いなんだと嬉しくなっちゃいました。
あと夕方のニュースで相撲の結果が流れていて力士を見て『ママーあのお腹触りたいねー気持ち良さそうねー』と。爆笑しました(笑)
+217
-6
-
47. 匿名 2014/09/25(木) 16:20:45
息子が3歳の時、スーパーで試食販売していたほうとうを貰って食べた
美味しくて気に入ったらしく、売り子のおばちゃんにひとこと
「うまいよ、これ一つもらってくよ」と渋い口調で
シブい役者さんみたいで笑えた+193
-5
-
48. 匿名 2014/09/25(木) 16:22:08
「いらっしゃいませーこんにちはー!」
「いらっちゃいまちた♪こちは♪」
常連さんのお子さま(*^^*)
+200
-5
-
49. 匿名 2014/09/25(木) 16:24:37
幼稚園から帰った息子に給食何を食べたか聞いたら「おにぎり」と答えたので、何が入ってたか聞くと「ごはんおにぎり!」と返ってきた。まぁ、間違いではないけど…+89
-7
-
50. 匿名 2014/09/25(木) 16:24:58
姪っ子が3才の時、私が「そろそろ帰るね〜」と玄関で腰をおろしてスニーカーを履いてたら、部屋の奥からパタパタパタ・・・と姪っ子が走って来て、
「また来てね♡」
と言って、私の背中に抱きついて来た
その状況が「スケベ社長とその愛人」のようでした(^_^;)
でも、スケベ社長はキュンッ♡としたぜ+205
-4
-
51. 匿名 2014/09/25(木) 16:32:48
娘が私に向かって
姫迎に来ました
どうも僕はおじさまです
って超カッコつけながら(笑)
王子様って言うつもりでカッコつけてたのに
思わず吹き出してしまった+74
-6
-
52. 匿名 2014/09/25(木) 16:33:06
10年後に開封するタイムカプセルに、
「おじいちゃんはまだ生きていますか?」って書いてた+151
-2
-
53. 匿名 2014/09/25(木) 16:36:48
年少の息子が熱で外出できず、夕飯の買い物に行こうとしてお留守番を頼んだときのこと。
誰か来ても絶対に玄関を開けちゃだめよ!と言い聞かせていたら『白い手でもだめよね。』と。
一瞬??となったけど、“おおおかみと7ひきのこやぎ”のことでした。
可愛いすぎて、何だか一人にできないなぁと思いその日は買い物をやめてずっと一緒にいました。+155
-6
-
54. 匿名 2014/09/25(木) 16:37:14
14さん、うちも!
最近は毎朝起きると、「あしゃ(朝)になったね~」とか、
「ちょっと、待ってくだしゃいよぅ~」とか。
上手く発音できてないのが、可愛い。+79
-5
-
55. 匿名 2014/09/25(木) 16:38:41
ウチの小学1年生の娘の宿題です❤︎
(๑•̀‧̫•́๑) 凛々しい かおして持ってきたので思わず写メ撮りましました!+17
-17
-
56. 匿名 2014/09/25(木) 16:38:46
お店で3歳位の女の子とママが
女の子「ママ、これ買ってー」
ママ 「ダメ!」
女の子「ママ、これ買ってー」
ママ 「ダメ!」
女の子「ねぇママ、これ買ってー」
ママ 「ダメ!」
と繰り返し、微笑ましく聞いてたら、
女の子「ママ、これ買ってー」
ママ 「ダメ」
って言い合ったった後、聞こえるか聞こえないか位のトーンで、女の子が「ママのケチ・・・」って呟いたのを聞いて、部外者なのに思わず「ぷっ」と笑ってしまった+88
-5
-
57. 匿名 2014/09/25(木) 16:42:02
画像が貼れなかった55です。
また貼れないかも(꒦ິ⌑꒦ີ)
えんぴつをえんぺつって書いてました。+42
-4
-
58. 匿名 2014/09/25(木) 16:42:29
3〜4歳の子が日傘をさしているおばさんに、「雨降ってませんよー」と教えててかわいかった。+136
-3
-
59. 匿名 2014/09/25(木) 16:46:27
定休日だと気付かず病院に行き、シャッターが降りているのを見て、娘が『ママ、病院がフタしてるね』って、子供の想定外の発想に可愛くて笑いがとまりませんでした+105
-3
-
60. 匿名 2014/09/25(木) 16:48:36
風呂あがりの全裸で、運動会のソーラン節全力で練習する息子。突っ込む所が多すぎて苦笑です。+134
-2
-
61. 匿名 2014/09/25(木) 16:51:24
深妙な顔をしてベランダでホウキにまたがっていた娘。しばらくして、「おかあさん、とべるホウキかって〜…」
うん…売ってたらね…
+144
-5
-
62. 匿名 2014/09/25(木) 16:53:47
パパのメガネをかけて遊んでいた娘に「度(ど)が入ってるからだめだよー」
数日後、同じ事をしていたので注意したら、娘が「具(ぐ)が入ってるから?」
思わず爆笑してしまいました。+106
-4
-
63. 匿名 2014/09/25(木) 17:01:09
幼稚園に勤める知人に聞いた話。
年長さんと年少さんが交流するじかんがあったので、
先生が年少の男の子に、「お名前がわからなかったら、お名前はなんですか?って聞くんだよ。」
って教えたそうです。
そしたら男の子は、年長さんのところにいって…
「おまえはなんですか??」
って。
相手を間違えたら乱闘騒ぎだよww+194
-3
-
64. 匿名 2014/09/25(木) 17:09:12
私と3歳の息子と一緒にiPhoneで家族で撮った写真を見ていたら誤操作でSiriに繋がり、少しやってみせたら息子がsiriにメッチャ話をしていて、最後に
話きいてくれてありがとうございました。と
お礼を言っていました(笑)
+102
-1
-
65. 匿名 2014/09/25(木) 17:10:16
私のお婆ちゃんが泊まりに来た時、入れ歯を外し洗面所に置いてある入れ歯を見て3歳息子がビックリしつつ泣きそうな顔で
「ママぁ、おてて洗う所に歯が置いてあったの。僕歯がなくなったのかと思った〜。」と言ってきたのには可愛くて笑ってしまいました。
そういえば入れ歯なんて知らないし、初めて見たらビックリしますよね(笑)+115
-1
-
66. 匿名 2014/09/25(木) 17:10:34
七夕の短冊に「算数がうまくなりますように」だって。+28
-4
-
67. 匿名 2014/09/25(木) 17:15:52
7~8年位前、ペットショップで2~3歳位の女の子が金魚見て『わぁぁぁ~おいしそう~』って言ってた(笑)
めちゃくちゃ顔が可愛い子だったから、余計に忘れられない。+111
-2
-
68. 匿名 2014/09/25(木) 17:23:43
息子が2さいのとき、転んで頭ぶつけてしまい、泣いたあとに頭を押さえて(手が短いから頭にやっと手が届く感じなのも可愛い)「たんぽこできたぁ~」
あと、蚊はかが、蛾はがが、血はちがだと思っていて、ちががでた!とか、ががが飛んでる!とか言ってて微笑ましかった+116
-2
-
69. 匿名 2014/09/25(木) 17:26:41
保育園の時の七夕短冊に
[ ながいき ]と書き死にたくない!って言ってた…。
+38
-4
-
70. 匿名 2014/09/25(木) 17:26:59
保育士時代。
園庭で子どもたちと遊んでいたら自衛隊の飛行機がすごい音で飛んでたんですが、その時の会話
「飛行機だね、どこ行くんだろうねー」
2歳男の子
「イオンじゃない?」
「何買いに行くのかな?」
2歳男の子
「きっとバナナ買いに行くんだよ!」
可愛くて思わず吹いてしまいました(笑)+165
-4
-
71. 匿名 2014/09/25(木) 17:32:50
何でもお手伝いしたがる娘。
買い物して徒歩で帰宅中に荷物を持ちたがり、軽い袋を持たせてみました。
「う~ん!!よいちょ!!よいちょ!!フゥ~」
(*´-`)
「ママ、袋しゃんちゅかれた~って♪ちょっとおやちゅみね!!」
(*^^*)
まだ5m位しか歩いてないよ~(^_^;)+83
-4
-
72. 匿名 2014/09/25(木) 17:35:46
3歳の娘と一緒にお風呂に入っていた時
突然娘が、『ママ!た~へん!』
と、言うので、私が『どうしたの?』と、伝えると、娘は、私の脇を指さし『ママの脇に沢山の胡麻ついてるね~!』って言ってきた。私は、恥ずかしくて、『これは胡麻じゃなくて!剃り残しのワキ毛』と、顔を赤くして伝えたら、娘は、『ママも苦労してるんだね~』って返ってきました。+127
-7
-
73. 匿名 2014/09/25(木) 17:39:45
スーパーに着いたら出入り口に猫がお座りしてました
すると4歳の息子が「猫ちゃんも買い物したいのかなぁー?」と言うので、「どうかなぁー?そうかもしれないね」と言うと…
「あっ!!猫ちゃんはお金持ってないからサンマの塩焼き買えないのかー」
サンマ!?塩焼き!?
+91
-1
-
74. 匿名 2014/09/25(木) 17:42:16
家の隣が公園になっていて夕方なると4~5歳の子が5~6人
ある日アナと雪の女王の「Let it go」←あってる?
を皆で大合唱
ただサビの部分をひたすらエンドレスだったけど
大変よくできました◎+51
-5
-
75. 匿名 2014/09/25(木) 17:45:34
さつま芋を揚げたおやつが大好きな一歳の甥ッコ
おやつがなくなったから「もうおしまい」と言ったら「もんも!!(お芋らしい)もんも!!」
プォッ!!
「もんも…テヘヘ(照れ笑い)」
一歳でもオナラは恥ずかしいんですね(笑)
+99
-1
-
76. 匿名 2014/09/25(木) 17:47:10
3歳の娘に初めて目薬をさしたとき。
パチパチして〜、って言ったら、目をぎゅっと閉じたまま、手をパチパチたたいてた(笑)+162
-6
-
77. 匿名 2014/09/25(木) 17:47:52
つわり真っ只中。
お腹を抱えて前かがみになり、
「あーしんど」と言いながらトイレに行き、
帰ってきたら2歳の娘が、
お腹を抱えて前かがみになり、
「ちんどー」って歩いてて、思わず笑った。
本当子どもって親のことを見てるよね。+97
-2
-
78. 匿名 2014/09/25(木) 17:50:49
息子が小1の時
仕事中作業着のポケットに「何か入ってる?」って思った旦那
ポケットから紙くずが出てきたので開いてみると500円玉が1枚
紙には「⚪︎⚪︎←(息子の名前)の気持ちです」って書いてあったらしい
おこずかいの少ないお父さんを助けてあげたくて夜こっそり入れたらしい
旦那はそれを今でも大事にとってあります+246
-2
-
79. 匿名 2014/09/25(木) 17:54:45
保育園のバス遠足の時
ガイドさんに好きな食べ物は?と聞かれ
イチゴ!チョコ!などみんな子供らしい物を挙げてたのに、息子は誰より大きな声でサバ!!← そうだったっけ?,,,?+56
-1
-
80. 匿名 2014/09/25(木) 17:57:25
息子が私の脇を見て
「イッチッチー(;´д`)」
(痛い痛い~)
と言って剃り残しの脇毛を指さしてた。
便乗して
「トゲが刺さって痛いよ~、抜いて~」
と言ったら一生懸命抜いてくれました。、+28
-36
-
81. 匿名 2014/09/25(木) 17:58:16
我が家の3才の次男坊、お兄ちゃんとオモチャの取り合いをして負け 言ったセリフが「○○ちゃん(兄)なんかおじいちゃんになっちゃえ!わーん泣」なぜおじいちゃん…?
+50
-2
-
82. 匿名 2014/09/25(木) 17:59:37
近所のおばあさんがほうきで玄関前を掃除している時に買い物帰りで通りかかりました。
私と3歳の娘に気が付くと、おばあさんがホウキにまたがって空を飛ぶ真似をしました。
それを見た娘が目をキラキラさせて「ばあたん魔法ちゅかい!?ちゅごいね!!」
+85
-2
-
83. 匿名 2014/09/25(木) 18:00:42
娘が
「大きくなったらパパとけっこんする~」と三歳くらいの時言った
旦那と二人で「本当にこんなドラマの子役みたいなこと言うんだな」
と何か感心した+89
-4
-
84. 匿名 2014/09/25(木) 18:02:05
3歳になる娘が、お風呂上りに私のお腹の肉をこねこねしながら「おいしくなーれ、おいしくなーれ」って言ってました。
アンパンマンに出てくるジャムおじさんが、パン生地をこねながら言うセリフです。
娘の目には、私のお腹がふわふわのパン生地に見えたんでしょう…+134
-3
-
85. 匿名 2014/09/25(木) 18:05:12
幼稚園の女の子を持つ友達の話しです。
朝、幼稚園バスが迎えに来て保母さんが降りてきました。○○ちゃん、ハンカチとティシュペーパーは持ったかなぁ?と聞いたら はーい。昨日、パパとママが裸になってティシュをいっぱい、使ってたよ~!って言ったそうです!私は可笑しくなって旦那が帰ってきたらすぐに報告しました(^^)+4
-114
-
86. 匿名 2014/09/25(木) 18:07:04
外出前にお化粧してる私を横でジーッと見てたもうすぐ3歳の娘が一言
「ママはお顔にぬりえしゅるの?」
+54
-4
-
87. 匿名 2014/09/25(木) 18:07:35
姪っ子が5才の時、自分に弟が出来ることを知り大喜び!!
姉と旦那さんは、「今回は生まれるまで名前は公表しません」と宣言したので、まぁそれもいいかと納得したのですが...
その傍で姪っ子が覚えたての平仮名で、内緒のはずの弟の名前を紙に書いて練習してました
ぷぷぷっ(≧m≦)+62
-3
-
88. 匿名 2014/09/25(木) 18:15:16
友達が、「疲れが抜けないわ〜」とつぶやいたら、子供が「え?どこに刺さってるの??」と言ったらしい。かわいい。笑+71
-1
-
89. 匿名 2014/09/25(木) 18:20:54
テレビで野々村議員の号泣会見流れまくってた時、2歳の娘がテレビの中の号泣している野々村議員をよしよししてました
「何してるの?」
「痛い痛いってエーンなの」+98
-2
-
90. 匿名 2014/09/25(木) 18:23:52
最近妖怪ウォッチをちょっとだけわかった息子が道ばたの野良猫を見ると、「あの猫ジバニャン!?」って聞いてきます(笑)+72
-1
-
91. 匿名 2014/09/25(木) 18:32:14
3歳の息子に「何でも自身持ってやるんだよ!」と言うと、息子が「そんな重たい物持てないよ!」と言われた…自身って何なのか説明するのに苦労したな。+25
-25
-
92. 匿名 2014/09/25(木) 18:32:56
知り合いのまだ幼稚園の女の子に「ほんとかわいいねー(*^^*)」っていったら
「子供ですからね!」っていわれてびっくりした+143
-4
-
93. 匿名 2014/09/25(木) 18:36:34
ペットショップで働いてます
4歳位の女の子がレジに来て、お鼻をつまみながら
「ワンちゃんのくさいくさい袋ありますか?」
散歩用の糞を入れる袋でした(笑)
+73
-2
-
94. 匿名 2014/09/25(木) 18:39:00
91
自信満々に「自身持って!!」
誤字乙+44
-21
-
95. 匿名 2014/09/25(木) 18:48:49
甥っ子の話しですが・・・
着物を着てる私を見て不思議そうな顔をしながら帯の太鼓部分を指差して
「この中には誰が入ってるの?」
と・・・。
その発想に思わず電車の中で爆笑してしまいました(笑)+30
-3
-
96. 匿名 2014/09/25(木) 18:51:47
5歳の子供と言い合いになったとき(勿論 私はふざけて)
全く!親の顔が見てみたいわ!
と言って思わず笑った(笑)+33
-5
-
97. 匿名 2014/09/25(木) 18:52:14
わたしの妹はちょっと小太りなんですが
姪(5歳)は親戚の集まりで皆の前で
「○ちゃん、ママのおなか大好き!」
「ママのおなかふわふわして大好き!」
「○ちゃんはママにだっこされて寝るとふわふわしてて大好き!」って
教えてくれました(o^-^o)
妹は「ちょっと~」と照れてたけど
周りの大人は皆「そうかあ、良かったねえ」「お母さんが大好きなんだなあ」と和んでたよ+77
-2
-
98. 匿名 2014/09/25(木) 18:56:16
姉に「お姉ちゃん」
母に「お母さん」と呼び掛けてたら
幼い甥っ子から
「お母さんとおばあちゃんでしょ!」と注意されたなあ
「あなたにはお母さんでも、私にはお姉ちゃんなんだよ」と言ってもポカーンとしてて可愛かった+63
-2
-
99. 匿名 2014/09/25(木) 19:04:50
私がお化粧をしていると、3歳の息子が
「ママ、何お顔にぬってるの?」
「お化粧してるのよ。」
「もうちょっとぬったほうがいいんじゃない?」
えっっ(´д`)てなりました。+139
-2
-
100. 匿名 2014/09/25(木) 19:05:03
娘が3歳の頃、電車に乗ってると隣のおばさんが話しかけてきた。
おば「可愛いわね~。何歳?」
娘「3歳!!」
おば「まぁ、しっかりしてるわね~♪」
娘「うん!あのね、赤ちゃんのときは2歳だったんですぅ~(^^)」
この発言で周りからぶふっとかぐっとか笑い堪える音が聞こえるし、逆隣に座ってるお姉さんなんか肩がカタカタ震えてるしで、なんか恥ずかしかったです(^_^;)+124
-3
-
101. 匿名 2014/09/25(木) 19:36:50
3歳息子とスーパーへ買い物へ行き2袋分購入した時。
息子「ママー僕持ってあげるよ!」
私「ありがとう!でも重いよ?大丈夫?」
息子「じゃあ小さい方で!」
小さい袋の方が牛乳など入ってて重かったのですが持たせると
息子「重いからやっぱムリ!ごめんなさいねー」
と言われて私も周りに居た人も爆笑(笑)+96
-2
-
102. 匿名 2014/09/25(木) 19:43:12
朝、旦那を会社まで送ると、帰り道では方角的に直射日光を浴びる車内。
2歳の娘が急に手を目元に当てて『やめてー!やめてー!』と叫ぶのが、面白くて可愛いです。
眩しいって言葉がまだわからないから、眩しいの『やめてー!』なんだなぁってほのぼのします^^;+57
-2
-
103. 匿名 2014/09/25(木) 19:55:44
つい最近、急に四歳の娘が
私◯◯くんと結婚したいんだよね〜♡
結婚してくれるか聞いてみようかな?
と、やたらマセた喋り方で言ってきた(笑)
男女混ざったお友達と遊んでいる時も娘は女の子とばかり遊んでいてあまり男の子に興味がなさそうだったので、私と旦那はびっくり!
旦那がパパと結婚すればいいじゃん♡
と言ったら
パパにはママがいるからダメー!
って(笑)
後日、ママ〜内緒の相談があるの。と娘が言うので、なぁに?と聞いてみると
パパが◯◯くんと結婚するのはやめときなって言ってくるの〜どうしよう?結婚したいのに!
と、早すぎる乙女の悩みを打ち明けられ笑ってしまった(笑)
そして私の知らないところでこっそり、小さい子供の言うことにしっかりダメ出ししてる旦那にも笑った(笑)+159
-1
-
104. 匿名 2014/09/25(木) 19:57:35
小1の甥っ子とお風呂に入った時の話。私は手術して数ヶ月しかたってなかったので、傷あとがまだハッキリ残ってました。「手術したらこんな傷ができるんだよ〜」と説明したら、「手術したから、おばちゃんのおっぱいビローンってなってるの❓」だって。垂れ乳で悪かったね 笑+52
-3
-
105. 匿名 2014/09/25(木) 20:07:00
甥が2歳の頃の話。
「ポカリスエットちょうらい、ポカリスエット・・・」
を連発するので、妹が
「そんなにポカリスエットばかり飲むと、ポカリスエットになるよ!」と脅した。
それを聞いていた姪(当時5歳)が
「かあさん、じゃあ、水は?」
妹は答えられず
「親に突っ込みいれたらいけん」
苦笑いしていた。+26
-9
-
106. 匿名 2014/09/25(木) 20:20:18
ショッピングセンターの七夕の短冊に「将来の夢 ビッグなプチトマトになりたい」と、たどたどしい字で書いてあったの見て爆笑しました。+91
-2
-
107. 匿名 2014/09/25(木) 20:21:49
今年
5才の息子が書いた幼稚園に飾る短冊
パパ とうとう39さいになって
おたんじょうび おめでとう
おれみたいに がんばって
はやく おとなに なってね
だいすき
裏にまでわたる長編のお願いでした
+73
-3
-
108. 匿名 2014/09/25(木) 20:28:48
4才の娘が少しワガママを言ってたから「もう!ワガママ言う子はパパと先生に言っとくよ!」と怒ったら「じゃぁーママのチンチンにおひげがある事パパと先生に言うもん!」と言われてしまいました(笑)
そして次の日‥‥本当にパパと先生に言ってましたwww
恥ずかし〜+80
-3
-
109. 匿名 2014/09/25(木) 20:30:14
子どもらと海に行き砂だらけになったので海の家のシャワーに入った。2才の娘は友達のお母さんのシャワー室に 一緒に入る~♪と言って入っていった。
と思いきや「ママー!ママー!大変ー!」と興奮して私を呼ぶ。なに?どうしたの?シャワー室の外から声をかけると
「おばちゃんのおっぱい長ーい!」
大声で騒ぐ娘に「しぃ~!大きいって言いなさい」と小声で真剣に話してる友達の声…
シャワー室だからね、2才の娘は友達を見上げる形。長ーく見えたんだろうなぁ~+29
-2
-
110. 匿名 2014/09/25(木) 20:49:26
最近の長男の流行語です…家族が咳をすると『どうしたの?腫れぼったいの?』と聞いてきます(。-_-。)何か間違ってるけど、具合が悪いのを忘れちゃいます(*^^*)+42
-1
-
111. 匿名 2014/09/25(木) 20:56:55
めいっこが最近運動会の練習で外でやるみたいだけど『運動会の練習お外だからしんどいわぁ~』って
めいっこはもうすぐ4歳です!
そんなこと言うのまだまだ早いだろ!+24
-2
-
112. 匿名 2014/09/25(木) 20:57:08
主人の飲み会が週に数回あるんですが
ある日、長男4才が主人に
「パパ!お酒ばっかり飲んだらゲリするよ!おトイレペーパーもったいないからお酒禁止!」
真剣な顔で話す顔がまた面白くて主人と吹き出してしまいました。+61
-3
-
113. 匿名 2014/09/25(木) 20:57:55
七夕の短冊にディズニーランドにいきたいなと書こうとしたんだと思うんですが『ねずみーランドにいきたいな』になってました(笑)
確かにねずみ..+20
-1
-
114. 匿名 2014/09/25(木) 21:04:56
二歳児の男の子にオバケのテレサのぬいぐるみをあげたら「髪はどこにいったの?」って…(笑)
小学三年生の女の子にドーナツをあげたら「ドーナツの気分じゃない」
仕方なく食べて、「なかなか美味しかったよ。」と言われた(笑)
+20
-5
-
115. 匿名 2014/09/25(木) 21:05:52
遊園地の出口にあるアンケートを入れるポストの上に「お客様のお声をおきかせください。」ってかいてあって
小学1年生の娘がポストの口に「楽しかったよ!1番楽しかった乗り物は…」と話し始めてました笑+92
-1
-
116. 匿名 2014/09/25(木) 21:07:23
息子が5歳の時シンガポールに行った。 で、かぶり物してるイスラム女性を見て
「ママ、この人魔女?」
確かに、グリム童話の魔女のお婆さんもああいう頭巾をかぶってるね・・・。+19
-3
-
117. 匿名 2014/09/25(木) 21:14:49
お盆の5連休中なにしてたの〜?と聞くと
僕〜お茶のんだ!!と嬉しそうに話す2歳児。
ほんとにかわいいなぁ〜と改めて実感しました(⌒▽⌒)+56
-2
-
118. 匿名 2014/09/25(木) 21:28:08
最近引っ越した先は、前の家にはなかった押し入れがある。5歳の娘は、当たり前のようにその押し入れを「ろうや」と言うので可笑しくて…。牢屋とか、保育園で読む絵本とかで覚えてくるのね、きっと。+23
-4
-
119. 匿名 2014/09/25(木) 21:28:56
お風呂時に
ママ、〇〇〇ちゃん(自分)のここ(おしり触り)
なんかなぁ穴があいてる(´・ω・`)
めっちゃ困り気味で伝えてきた3歳手前の息子
ひとりでおお笑いしました!
わらかしてくれることばっかり(笑)
のほほんとする(笑)
+55
-2
-
120. 匿名 2014/09/25(木) 21:38:29
うちの子は、犬は男の子、猫は女の子、と言って譲らない。理由は、散歩中の犬を後ろから見ると、オスはぶらぶら、ぶら下がってるのが見えたりするけど、猫はあんまり見えないから。猫はみんな女の子だそうです。+24
-2
-
121. 匿名 2014/09/25(木) 21:40:49
6才娘。下の歯二本が生え変わり期で、テレビを真剣にみて、
「まま、しょうよう買ったら歯ぐらぐらしないんだって!」
+90
-1
-
122. 匿名 2014/09/25(木) 21:41:20
4歳の甥が私のお腹を撫でながら
「叔母さんの赤ちゃん、いつ産まれるかな~?」
甥っ子や、それは贅肉だ。+61
-2
-
123. 匿名 2014/09/25(木) 21:42:42
2歳9ヶ月の娘と、病院の待合室で、NHKの相撲番組を見ていたときのこと、
娘が『ママ見て~。お相撲さんいっぱいいるね~』
までは、よかったのですが、その後
『お相撲さん、お腹丸見え。お尻丸出し。』
っと、大きな声で………。
『そうだね………。』としか言えませんでした。+28
-1
-
124. 匿名 2014/09/25(木) 21:44:15
甥 「叔母さんって、いくつ~?」
私 「35歳だよ」
甥 「けっこう若いね!」
……お、おう。お気遣いありがとう。+85
-0
-
125. 匿名 2014/09/25(木) 21:53:31
今日ジムに行かなかった私に、
ママはまたダイエット失敗するね…はぁ〜。
と、祖母に話す息子。+43
-2
-
126. 匿名 2014/09/25(木) 22:01:06
弟が小学校くらいのとき
私の顔を見て
「姉ちゃんどこ?」
「目の前にいるのは誰?」
「姉ちゃんだね」
「ママどこ?」と聞きたかったらしい+31
-2
-
127. 匿名 2014/09/25(木) 22:01:51
うちの娘は、三歳です。
大きくなったら、パパと結婚する♪ではなく、ママと結婚する♪と言ってくれます(^ー^)
私が、女の子同士は結婚できないから、娘ちゃんはパパで、ママは弟ちゃんと結婚するのはどう??と言ってみたら、
ママが大好きだからママがいいのー!!お父さんはイヤなのー!!と大泣き
その姿をみて、かわいいやら嬉しいやらでニヤニヤしてしまいました(^ー^)
旦那はちょっと寂しげでしたけど(苦笑)+53
-2
-
128. 匿名 2014/09/25(木) 22:10:15
弟が3歳くらいのとき
「僕もー僕もー」と言うのが口癖で
あまりにもしつこいから父親に
「僕もー僕もーうるさい!!」
っておこられたらその後からは
「○○君もー○○君もー(自分の名前)」
と言うようになった
家族みんな「そうきたか」と爆笑した+56
-0
-
129. 匿名 2014/09/25(木) 22:13:25
2歳の息子はバウムクーヘンが大好き。
頂き物のバウムクーヘンを前に『ばうむくへん、みんなでごっつぉーになろうね!!!!』
すでに訛ってる息子、ばあばの事も大好きです。+30
-1
-
130. 匿名 2014/09/25(木) 23:16:27
2歳になった息子。
お昼寝してたら突然ガバッと起きて、「あ!しょうだー!おしゃさん!おくすり!いこ!」(あ!そうだ!お医者さん!お薬!行こう!)
と言ってニコニコしてたので思わず笑っちゃいました。+19
-1
-
131. 匿名 2014/09/25(木) 23:26:52 ID:VsUgaU8haq
五歳息子「おかあさん、ウルトラマンと、帰ってきたウルトラマン、どっちが好き?」
私「ウルトラマン(適当)」
息子「あー帰ってきてないほうか」
帰ってきてないほう!?+66
-1
-
132. 匿名 2014/09/25(木) 23:44:08
6歳年長娘
泊まったホテルからもらったピンクのお馬さんの縫いぐるみの名前が
ロバ……w+29
-0
-
133. 匿名 2014/09/25(木) 23:44:55
3歳の息子が「シルバニアファミリー」を
「シラバのハラバビー」と言う。
可愛いので直してやらない!+35
-2
-
134. 匿名 2014/09/25(木) 23:46:06
昔のCMで
「よーく考えよう♪お金は大事だよ~♪」
という歌が流れたの覚えてますか?
友達と買い物中に、友達の子供が歌いだしました。
買い物せず逃げるように帰ってきました~
恥ずかしいやらおかしいやら(^-^;+19
-1
-
135. 匿名 2014/09/25(木) 23:51:31
姉と甥っ子がスーパーで買い物して、甥っ子がお菓子売り場から離れないもんだから、姉が抱っこしてレジに行こうとしたら甥っ子が
「助けてー!助けて下さいー!」って(笑)
周りから誘拐だと思われないかヒヤヒヤしたそうです(≧∀≦)+48
-0
-
136. 匿名 2014/09/25(木) 23:57:48
2歳の娘…「ままぁ〜ぷしゅーんとってぇ」
ぷ…ぷしゅーん?
スプーンでした(笑)
かわいいから直さずそのままで(笑)+43
-2
-
137. 匿名 2014/09/26(金) 00:01:15
札幌へ向かう飛行機の中で、まもなく千歳空港に着陸しますとアナウンスが流れた時、『北海道はお空にあるんだね。あっ、あの大きな雲が駅かな!』と可愛い声が聞こえて心が洗われる気持ちでした。+51
-0
-
138. 匿名 2014/09/26(金) 00:01:40
「何してるの?」
「これから衣更えするところ」
と会話の後で、ころもがえを子供変えと聞き間違えて大泣きした次男
あの頃は天使のようだったわ
今でも…可愛いけどね+42
-0
-
139. 匿名 2014/09/26(金) 00:01:59
息子がまだ1、2歳の頃、テレビに映る食パンマンを指差して「ちんちんー」と言った事。
吹いた。+25
-1
-
140. 匿名 2014/09/26(金) 00:15:12
友達の子ども(女の子)が3歳の頃、咳をしてたので『お口に手をあてて』と言ったら、私の口に手をあてて自分はゴホゴホ。
可愛いな〜と思いました!+30
-0
-
141. 匿名 2014/09/26(金) 00:19:14
息子が2才の頃。
歩きたがらない息子に『少しは歩きなさい』と言うと、ニコニコしながら『おまえが抱っこしゅん(するん)だよ(*^-^*)』と言われてビックリしました(笑)
+26
-14
-
142. 匿名 2014/09/26(金) 00:35:39
4歳の次女との話
次女「ママー背中かいてー」
私「ここ?カキカキ」
次女「違うー」を3回ほどループし、
私「もー、わかんないから上とか下とか言ってー」
次女「んーと、上とか下とかー」
お腹かかえて涙でるほど大笑い!!!
まさかそのまま返されるとは!!(笑)そして、結局痒い箇所はどこなんだよー(笑)
それからは「背中~」→「上とか下とか~」→「上とか下とか~」→「(笑)」を毎回楽しんでます♪+22
-3
-
143. 匿名 2014/09/26(金) 00:39:16
さっき旦那が言ってたのですが、
今日幼稚園の娘が旦那とお風呂に入ってた時に、旦那のあそこを指差して、
パパもパーマあててる( • ̀ω•́ )!
と言われたそうで、表現が可愛くてわらってしまいました。+25
-1
-
144. 匿名 2014/09/26(金) 00:40:59
下校中の多分小学1.2年生かと思われる会話。
少年A「俺、好きな子できてん」
少年B「C子やろ?前に言うてたやん」
少年A「その時はな!今は違うねん」
少年B「ふーん。誰なん?」
少年A「お前!」
少年B「え!でも俺ら結婚できへんで?!」
少年A「できへんの?!なんで?!」
少年B「だって俺らまだ小学生やもん!」
少年A「そっか…」
少年B「うん、ごめんな」
少年A「Dー!俺とB結婚できへんねんてー!」
少年D「当たり前やろ!男同士はできへんわ!」
少年A B「そうなん?!」
ほほえましかった(*^^*)+62
-1
-
145. 匿名 2014/09/26(金) 01:12:55
今日、上の娘(2歳)と下の娘(1歳)を連れてスーパーへ行ったら、上の娘が「♪ヘンなオジサン、ヘンなオジサン~♪」と歌い出した。お客さんには「楽しそうね~」と言われ店員さんには「良く知ってるのね」と言われ本人は上機嫌。母は恥ずかしかったぞ。(笑)
+24
-2
-
146. 匿名 2014/09/26(金) 01:20:23
娘が5歳の時。
小学生の兄の担任が家に来てインターホンを鳴らした。
すかさず受話器を取り、先生だとわかった時の一言。
「あ~、いつも○○(兄)がお世話になっておりますぅ~」
・・・どこで覚えた?私はこんな言い方しないぞ(笑)
+38
-1
-
147. 匿名 2014/09/26(金) 01:24:38
長女に初潮が来たとき…
ママー!昨日、梅干しいっぱい食べたけー、梅干し色のオシッコ出たー(>_<)
と、トイレから呼ばれましたw
その弟は 二歳の頃、夜8時や9時になると
寝にゃーいけん!寝にゃーいけん!
と言いながらパタパタ走って布団に潜りに行ってました。+11
-3
-
148. 匿名 2014/09/26(金) 01:28:21
3歳になる甥っ子と
何日か前に遊んだのですが
その2日後に会った時
『先日はお世話になりました。』と深々と
頭を下げてお礼を言ってくれました。
10歳の息子と9歳の娘に言うと
素晴らしい!僕には到底ムリ。
私も言えない。と
『こんな僕で(私で)ごめんなさい』と
頭を深々と下げて謝られました(笑)
そして私も同時に
『そんな風に育ててあげられなくて
すいません』と深々と頭を下げました。
3人同時に同じ事を言って同じ事をしたので
おかしくて泣きながら笑いました。
+26
-1
-
149. 匿名 2014/09/26(金) 01:28:37
4歳の娘がイケメンに
可愛いね、何才?って聞かれて
26歳!
って自信満々に答えてた…いい感じの年齢…+50
-2
-
150. 匿名 2014/09/26(金) 01:36:06
2才の娘とお散歩しながら空を見ていたら突然
「くまも(くも)おいししょー!ぱくっ!」
と雲をつかんで食べる真似をしてすごく微笑ましかったです♪
私も同じように真似して、2人で雲を食べまくりました(笑)+14
-1
-
151. 匿名 2014/09/26(金) 01:42:21
強風の中、敷地内の義実家に向かう時に4歳の息子が『俺ぜってぇ飛ばされねぇから‼︎』とかっこよく行きました。+34
-2
-
152. 匿名 2014/09/26(金) 01:43:55
義母と一緒にお風呂に入った4歳の息子。
どうだった?と聞くと、
「ばあちゃん、遠藤(力士の)みたいだった!」
…義母はショックを受けていました。+40
-2
-
153. 匿名 2014/09/26(金) 01:47:52
怒られたり都合の悪い事言われると『ママってかぁわいっ♡』や『ママだぁ〜い好き♡』や『ママっていいにおい〜』とほっぺにチュウしてくる息子…
それ以上怒れなくなる+38
-1
-
154. 匿名 2014/09/26(金) 02:11:00
我が家の4歳の娘は歌詞をよく間違えてます。
手遊び歌の最後
キラッキラッキラッキラッ手はおじさん♩
はと
ぽっぽっぽ〜はとぽっぽ〜
まーめかおしりかほらやるぞ〜
嵐のlove so sweet
思い出ずっとずっとわーすれないー空
ぐったりと重いって言っても
次は何を歌うのか楽しみ(笑)+37
-2
-
155. 匿名 2014/09/26(金) 02:12:03
甥っ子が4、5歳の頃、何故だか怒らせてしまったようで、怒って泣きながら、「くそ坊主」と言われましたw
その当時の私、二十代半ばの女ww+18
-2
-
156. 匿名 2014/09/26(金) 02:12:08
言い間違え
とうもろこし→とうころもし
テレビ→テビリ
いつも自信満々に言ってるのが可愛い+15
-1
-
157. 匿名 2014/09/26(金) 02:15:29
母の話から聞いたんですが
母の日に、私と弟が
もじもじしながら花を渡したそうです
ただ、その花が菊の花だったそうで…
その話を聞いて、私自身も笑ってしまいました+31
-1
-
158. 匿名 2014/09/26(金) 02:19:25
私より先に目が覚めていた子供達。
3歳の息子が、何で舐めちゃう0歳の妹から、わたしが寝る時枕元に置いているメガネと携帯を守っていてくれた事。
+34
-1
-
159. 匿名 2014/09/26(金) 02:41:40
保育士の頃
3歳児の子ども達に、彼氏はいないよと答えてたらパパにまず縁談を持ちかけたらしい 笑
けどパパはママと結婚してるからムリと言われ
ママには黙っておくから!!と粘ったらしい( ☉ω☉)
パパがダメそうだと思ったら叔父さんに…ちゃんと選んで親族にきいてくれたらしいです。
お盆シーズンに他の子も探してくれてたらしく聞くたびに可笑しかったけど保護者にまで彼氏を心配され焦りました(-。-;
ちゃんと結婚したよー!笑+40
-1
-
160. 匿名 2014/09/26(金) 02:43:54
普段見慣れないスッピンの私を見た姪っ子(当時4才)に「○○ちゃん、お顔ないからお出かけ出来ないよ!!」と叫ばれた(#゚Д゚)
お顔ない、って地味だし薄いけどあるんだよ(泣)
そんな姪っ子は今でもメイクや服装には厳しいです(;∇;)
+30
-1
-
161. 匿名 2014/09/26(金) 02:50:56
玩具、片付けなさーい!!
と言うと、しぶしぶ片付けだした子供達。。。
でも、片手にはお気に入りの玩具を持って、一個一個片付けてる。
「頭使いなさいよ!!」って私が言ったら、頭をおもちゃ箱に突っ込んだ!!!
で、どうやって頭使うの?って聞いてきた!!!
笑えた。+20
-2
-
162. 匿名 2014/09/26(金) 04:09:05
子どもネタはほっこりする(*´▽`*)
もっと聞きたいなぁ~
+28
-0
-
163. 匿名 2014/09/26(金) 06:06:04
息子に靴下履いてね〜と言って洗濯物干してたら
履けたよ〜って言うから見たら
ロボットの足に靴下履かせてたwww+13
-0
-
164. 匿名 2014/09/26(金) 06:08:07
163です
年齢書いてなかった!
3歳の男の子です。+7
-0
-
165. 匿名 2014/09/26(金) 06:17:01
やたら大人っぽい言葉を真似する4歳の娘
私の叔母と散歩に行った帰り道に
「会いたくて、会いたくて、気持ちを伝えたくて」
と突然言ったらしい…
叔母は身内を亡くしたばかりだったから「ほんとタイムリーなこと言ってくれるわぁ」って感心してたけど
何の真似か親はさっぱりわからない(^_^;)
西野カナ⁈いや、でも聴いたことあったっけ?
ほんとどこで覚えたのか謎だわ〜+11
-0
-
166. 匿名 2014/09/26(金) 07:02:38
甥っ子の話。
お腹の調子が悪かったらしく
「なんだか、お腹のお行儀が悪い…。」
可愛くて笑ってしまいました(笑)+28
-0
-
167. 匿名 2014/09/26(金) 08:09:26
母の日のプレゼント。1日前にもらいました。
長男、1日早いけどいつもありがとう!
次男、一年間ありがとう!(笑)
三男、1日ありがとう!(爆笑)
+23
-1
-
168. 匿名 2014/09/26(金) 08:31:44
夕飯の支度を始めるとスプーンと小皿出してきて『お手伝い!味見の!』と張り切る2歳半の娘。
テストで象をマンモスと書いて減点されていた息子
子供って面白いなあ+14
-0
-
169. 匿名 2014/09/26(金) 08:44:26
「自分の~人生は~落とし~穴~♪」
と歌い出した4才の娘。+12
-0
-
170. 匿名 2014/09/26(金) 08:52:19
私には年の離れた弟がいるけど
弟の友達とそのお母さんは私の存在を知らない人が多い
お母さんと買い物に行ったとき偶然弟の友達のお母さんと会ってその人は私の存在を初めて知ったらしい
そのお母さんが家に帰って息子(弟の友達)に
「○○君、お姉ちゃんいるらしいよ」と言ったら
「なんで?! ズルい!!」
と返ってきたらしい
……ズルいと言われても
お姉ちゃん欲しかったのかなぁ?+5
-2
-
171. 匿名 2014/09/26(金) 09:26:39
私が3歳の娘の胸を指差して、「これなぁに?」と質問した。
おっぱいという答えが返ってくると思ったら、自信満々に
「チョメチョメ!」
毎日が可愛くて仕方ありません。+13
-0
-
172. 匿名 2014/09/26(金) 10:08:39
娘が2歳の頃、『ママのお中にいる赤ちゃん、生まれてきたら何てお名前にしようか〜?』と聞いてみると…。
『女の子だったら、イチゴちゃんちゃん!男の子だったら、ぶどうくん!』と答えてくれました(笑)
おかげで、果物大好きな姉弟です^_^;+13
-0
-
173. 匿名 2014/09/26(金) 10:16:05
1歳の娘にお出かけ準備をしていたら、
「く・ち・ち・ち」
とおもむろに言った。
…………?
あぁ、くつした!と思うと同時に、
そんなお・も・て・な・しみたいに言ってもそうしか言えないのか〜と笑ったw
さらに娘とお散歩中、お花を触ろうとしたから
優しくツンツンだよ!ギュってしたらお花が痛いよ!
って言ったら、
「チンチン♡」
って言いながら、人差し指でツンツンしてたw
そんな優しく言うのやめてw
にしてもどんだけ「チ」を押してくるの〜www
+24
-0
-
174. 匿名 2014/09/26(金) 10:21:05
私は1Kの部屋に1人暮らしをしているんですが、甥っ子が4歳くらいの時に初めて遊びに来た時に部屋に入った瞬間「せまっ!」と驚愕されました
その後2回目に遊びに来てくれた時に突然
「ネェネ!ネェネのお家…お風呂あったんだね!」と今世紀最大の発見をしたかの様に驚く甥っ子に思わず笑ってしまいました(笑)
キッチンと6畳の部屋しかないと思ってたらしいです…
+16
-0
-
175. 匿名 2014/09/26(金) 10:25:53
私が薬を飲んでいると、'「ママ何飲んでるの?グルコサミン?」と聞いて来て、吹き出してしまいましたꉂ (๑¯ਊ¯)σ л̵ʱªʱªʱª+23
-0
-
176. 匿名 2014/09/26(金) 11:44:13
娘がしゃべりはじめた時、褒めることがブームになり、ただ座っているだけでも「ママすわるのじょうずね」と。
時計を見て「とけいさんまわるのじょうずね」と話しかけてました^_^+18
-0
-
177. 匿名 2014/09/26(金) 12:04:56
まだ2才の娘、パパのお風呂あがりを見て、「あ〜、パパ、しっぽついてる!!」
おもわず、失笑しました。+10
-0
-
178. 匿名 2014/09/26(金) 12:15:58
お盆に親戚と集まって夏祭りに行ったとき
いとこの子供(3歳くらい女の子)が帰りがけに足が痛いと言いだした(浴衣に下駄)
その子のお父さんが「じゃーおんぶしてあげる」と
いったらその子はお父さんではなく私の弟(22)のところに来て抱きついて
「この人がいい~(*^▽^*)」と
もともと弟には懐いてたけどここまでか~と思った
他の親戚も「ご指名キターーー!!」って騒いでた
結局、弟がおんぶする事に
この時のこの子のお父さんの寂しそうな背中が………
(^_^;)
親戚一同で笑った出来事です+17
-0
-
179. 匿名 2014/09/26(金) 12:21:56
私自身の子ども時代の話。年長さんぐらいの頃です。
いつも遊ぶ近所の空き地に見慣れないバイクが停めてありました。
多分「HONDA」か「YAMAHA」か何かのメーカーのロゴがついていたんですが、それを見た幼なじみの一人♂が、
「これはバ・イ・クってかいてあるんだよ」
と言いました。するともう一人の幼なじみ♂が
「ちがう。た・ん・し・ゃいうてかいてあるんじゃ」
「いいや、バ・イ・クじゃ」
「いやぜったい、た・ん・し・ゃ・あ・あ・あじゃー」
最後にはたんしゃ派の子は泣き出してしまいました。
私は二人のやりとりを呆然とながめながら、多分どっちも違う・・・と思いました。+16
-0
-
180. 匿名 2014/09/26(金) 12:26:53
息子3歳半のとき、スーパーで「どうしよー…困ったなぁ…うーん…」と悩みながらウロウロするので、どうしたのか尋ねたら お母さんの誕生日にケーキをつくってあげたいけど、子どもだけんできんし 材料もわからんし…と半泣きに。僕とお父さんの誕生日はお母さんがケーキ作ってくれるけど、お母さんの時は お父さんお料理できんけん僕がせんといけんし…と真剣に悩んでくれてたみたいです。
なんて優しい!その気持ちだけで すごく幸せな誕生日になりました。+31
-0
-
181. 匿名 2014/09/26(金) 12:29:02
二人目妊娠、切迫早産で入院中、四歳の息子が自販機でジュースを買いたいというので、夫が「そこの箱使うといいよ」とアドバイス。
息子は箱を台にせず、箱を両手に持ち、一生懸命角でボタンを押そうとした。大笑いした。
その長男が高校生になり、座右の銘を聞くと、「七転八倒」と答え、半笑いの後大泣きしたくなった。
+11
-0
-
182. 匿名 2014/09/26(金) 12:29:25
白髪のひいお婆ちゃん。
息子はその髪をみて「大きいばあちゃんは歳を沢山もってるから神様がキラキラの髪にしてくれたんだね!」と。長生きしてるご褒美だと思うと 本当素敵だな、と感心しました(*^^*)+33
-0
-
183. 匿名 2014/09/26(金) 12:31:03
娘のお弁当を忘れて、私の妹に幼稚園まで届けてもらって、娘が一言。
明日もお弁当わすれたらいいのに、その方が○○○ちゃんきてくれるからしゃー。ママ明日もお弁当無しで!
には家族のみんな爆笑+6
-0
-
184. 匿名 2014/09/26(金) 12:34:43
妊娠中の私のお腹に赤ちゃんが入ってるのが羨ましくて仕方なかった息子4歳。
伸びるズボンに ぬいぐるみを沢山沢山詰め込んで「お母さーん、妊娠したー」と嬉しそうにのしのし歩いてて爆笑しました(≧∇≦)
+19
-0
-
185. 匿名 2014/09/26(金) 12:53:38
すっぴんで昼寝していたら
「まゆげはえろ~まゆげはえろ~」
と私の顔に呪文を唱えていた。+22
-0
-
186. 匿名 2014/09/26(金) 13:00:20
2週間ほど2歳の甥っ子を実家で預かった時。(私は母と実家住み)
甥っ子が私の帰宅時間の19時頃になるとソワソワしだし玄関先に行ってみたり私の部屋に探しに行ったり。帰宅すると満面の笑みで走って来るのが可愛すぎました。一度帰宅が遅れた時、一瞬笑顔を見せた後に背中を向けて泣き出して、それまた可愛いくてたまらなかった!+15
-0
-
187. 匿名 2014/09/26(金) 13:40:14
笑えるしホッコリなるし、子供ネタが一番好きだなー♪+6
-1
-
188. 匿名 2014/09/26(金) 13:50:33
私自身のことになってしまいますが。。。
私が幼稚園児だったときにディズニーランドで列待ちしている最中、前に並んでる人をまじまじと見上げながら「ママー、なんでこのおばちゃんのお尻こんなに大きいの?」と言ったそうです…+1
-2
-
189. 匿名 2014/09/26(金) 13:53:36
子供のアイデア力+17
-0
-
190. 匿名 2014/09/26(金) 13:57:33
○ンタマの事を
「ちんこのお豆」と言った時。
うちの子もう8歳なんだけど大丈夫かな+4
-1
-
191. 匿名 2014/09/26(金) 13:59:14
難易度高すぎ。+8
-0
-
192. 匿名 2014/09/26(金) 14:02:14
娘が小さかったころ、家族で上野動物園に行きました。
帰り道の会話
私『楽しかったね~また来ようね~』
娘『うん、こんどは、したのどうぶつえん に行きたいな!』
可愛かったな~!
+13
-0
-
193. 匿名 2014/09/26(金) 14:03:16
忍たまの『勇気100%』を聴いた甥っ子(3歳)が「これしってるー。さんぱーせんとくうきだよね〜」と…
息しづらそうだな、と思っちゃいました(笑)+17
-0
-
194. 匿名 2014/09/26(金) 14:52:04
パパ「なんで、ママは化粧するんでしょう?」
子供「汚ないから!」
ママ「…」+14
-0
-
195. 匿名 2014/09/26(金) 14:56:13
「ありの~ままの~姿みせるのよ~♪」と歌っていた甥っ子4歳。
「ありの~・・・ ありのママ?? パパは?」
その前は
「丘をこえ~ゆこうよ~口笛ふきつーつー♪」と歌っていて
「丘をこえ~・・・ んん?お顔?お顔こえるの?」
なんて説明していいかわからなかった。
+7
-0
-
196. 匿名 2014/09/26(金) 15:30:37
我が家で金魚を飼っていて、そこに、新たな金魚を入れた時のこと。
私、独り言で、、「金魚増えて息苦しいかな?酸素のでる機械つけなきゃね」
それをこっそり聞いていたらしく、息子は、ストローを持って来て水中に入れ、ブクブクブクブクっと、息を入れてあげていました‼︎二酸化炭素入れてる?!っと思いましたが、金魚思いの優しい行動にキュンときました!+4
-1
-
197. 匿名 2014/09/26(金) 15:47:50
3歳の旦那の甥っ子と遊んだ時
ミニカーを並べ車屋さんごっこしようと言われ私が店員さんになったんだけど、お客さん役の甥っ子くんが「今日は全部特別セールでいいですよー‼︎」と 笑。
いやいや、それは店員の私のセリフだ!と思いながら、一台の車を売るとき「支払いはカードでお願いします‼︎」と一言。
3歳だけど親の買い物ちゃんと見てるんだなーと感心&恐ろしいと思った…笑
+2
-0
-
198. 匿名 2014/09/26(金) 16:13:44
ご飯を全然食べない娘。
晩ご飯だよ!って言うと、
「保育所で食べてきた」
え?いつ食べたの?と聞くと
「お昼」
………それ昼ご飯だよね?www+4
-0
-
199. 匿名 2014/09/26(金) 16:15:24
美容師やってます
私が働いている店は3~4歳の子供がたくさん来ます
カットの最中どうしても動いてしまう子には動かないように少し脅す事を言うときもあります
その時の会話
私「動くとお耳チョキンってしちゃうよ」
子「痛い?」
私「うん、痛いよ!」
子「血でる?」
私「でるかも、痛いのいやでしょう?」
子「うん」
私「じゃーじっとしてようね」
子「わかったー!お耳なくなちゃうもんね~(*^▽^*)」
そこまでガッツリいかないから!!(゚Д゚;)+2
-2
-
200. 匿名 2014/09/26(金) 21:44:59
娘とお風呂に入っているとき
「なんでママ(脇の下)ひげが生えてるの?」
+1
-0
-
201. 匿名 2014/09/27(土) 06:22:29
5歳の息子が『こまるな~みんな○○(←息子の名前)とけっこんしたいっていうんだよな~』とニヤニヤ言うので『○○は誰と結婚したいの?』って聞いたら『●●ちゃん!』と。
『お母さんと結婚してくれるんじゃなかったの?』と聞いたら『おかあさんはおとうさんとけっこんしてるでしょ』と諭された…www(*´Д`*)
少し前まではお母さんと結婚するって言ってたのになぁ…+1
-0
-
202. 匿名 2014/09/27(土) 10:14:11
朝御飯を食べていたら3歳の娘に
『ママー!』と呼ばれたので
『なにー』と言うと
『お世話になりましたあー』と言われた(笑)
びっくりしました。(笑)
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する