-
1. 匿名 2014/09/25(木) 00:23:12
最近、つけまつげを付ける事にはまっています。
ですが、一重まぶたという事もあってなかなか良いつけまつげが見つかりません。
皆さんは、どんなつけまつげを使っていますか?!+31
-9
-
2. 匿名 2014/09/25(木) 00:26:27
ドーリーウィンクのエクステのを半分に切って
使うといい+28
-9
-
3. 匿名 2014/09/25(木) 00:26:28
キャンメイクのを使ってます
いろんな種類があって選べるのが良い
ナチュラルに仕上がる+16
-11
-
4. 匿名 2014/09/25(木) 00:26:40
ツケマが風で飛んで鼻毛になって彼氏爆笑それからトラウマになりました。+132
-18
-
5. 匿名 2014/09/25(木) 00:27:01
ドリーウィンクだっけかなあ?
人気みたいですね。かわいくなりたいと思い買いました!
初めてだから気合い入れて奮発して買ったのにつけるの難しくて部屋にまつげ放置してあります。
悲壮感漂うつけま。+66
-9
-
6. 匿名 2014/09/25(木) 00:27:30
つけまを取る時に数少ない地毛まつげも一緒に抜けそうで未だ未経験。。+19
-10
-
7. 匿名 2014/09/25(木) 00:27:48
出典:p.twpl.jp
+181
-11
-
8. 匿名 2014/09/25(木) 00:27:57
舞川あいくちゃんの、秘密のつけまつげ使ってます!!
初心者でもつけやすいし、ガッツリ付けてるって感じもありません。
+80
-8
-
9. 匿名 2014/09/25(木) 00:28:03
使ってませーん。+20
-54
-
10. 匿名 2014/09/25(木) 00:28:17
ripiれるつけまつげ!
芯がちょうどいい柔らかさでエクステみたいにナチュラルに付けられます!+60
-5
-
11. 匿名 2014/09/25(木) 00:28:25
100均。前までは100均使えないておもってて
高いの買ってたけど
100均も種類増えて、いろいろ試してみると
いいのあって、今はずっと100均!+103
-9
-
12. 匿名 2014/09/25(木) 00:28:49
リピれる睫毛っての使ってます!
プチプラだし、ブラウンの毛も混じってるのでナチュラルで可愛いです*+36
-6
-
13. 匿名 2014/09/25(木) 00:28:55
つけま付けると一重まぶたっぽくなってしまいます。
そうならないつけまがあれば教えて頂きたいですm(._.)m+31
-4
-
14. 匿名 2014/09/25(木) 00:32:21
つけま使ってたけど、つけまつけてる人を上から見るとホコリなのかノリなのか白くなってる人をよく見かけるようになって使うのやめました+55
-10
-
15. 匿名 2014/09/25(木) 00:33:16
100均で売られてるこのシリーズ。
日常でつけまはつけないんだけど、
音楽活動で表に出る時にはいつもお世話になってる。
100円だから、とりあえず何個か買って合うの探せるしね。+94
-10
-
16. 匿名 2014/09/25(木) 00:34:18
マスカラで充分。
自分でいうのもあれだけど、顔の部分で唯一まつげだけが長所なので(笑)
昔からまつげだけはよく褒められてたなww
ということで、つけまはまつげが抜けちゃうし、しないほうがいいよ!+19
-176
-
17. 匿名 2014/09/25(木) 00:34:27
ブラウン系の色のつけまはナチュラルで好きです+30
-5
-
18. 匿名 2014/09/25(木) 00:35:50
ハート型のケースに入ってるシリーズの(名前忘れた、すみません)!
ナチュラル、もしくはナチュラルキュートというタイプなら、つけまっぽくない自然な仕上がりでぱっちり目になれます(^ ^)♪
値段も400円弱でのりつきなのでお得です。+52
-4
-
19. 匿名 2014/09/25(木) 00:37:08
もっぱらナチュラル系!
最近のはパッと見分からなくていい( ›◡ु‹ )+109
-12
-
20. 匿名 2014/09/25(木) 00:40:41
16
誰もあなたの価値観なんて聞いてません。
ここはどんなつけまつげを付けてるかを話すトピなのに、つけまつげを付けないあながなぜ来たんですか?
目障り・不愉快なレスはやめてください。+127
-11
-
21. 匿名 2014/09/25(木) 00:42:09
あいくちゃんかな。
シンプルなの使ってます( ´∀`)+17
-4
-
22. 匿名 2014/09/25(木) 00:45:33
若い人だったらお洒落だけど
30過ぎのママでギャルみたいなつけまはイタイから気をつけて下さい
ナチュラルだと素敵だけど、やりすぎは×
+26
-65
-
23. 匿名 2014/09/25(木) 00:45:33
ガールズシークレットは
使いやすくていいですよ~
とくに1番がオススメです!+10
-6
-
24. 匿名 2014/09/25(木) 00:46:57
つけまって消耗品だよね㌧㌧㌧…みんな金持ちなんだね+22
-17
-
25. 匿名 2014/09/25(木) 00:47:51
つけたいけど上手にできない(>_<)
安いのだと外れちゃうんですか?
初心者なのでまだまだ練習が必要みたいです+13
-7
-
26. 匿名 2014/09/25(木) 00:47:57
16
まつげしか褒められる所ないとか、よっぽど他に良い所ないんだね。ご愁傷様ですw+107
-14
-
27. 匿名 2014/09/25(木) 00:49:31
気づいたら片方なくなってる
コツが分からない+9
-6
-
28. 匿名 2014/09/25(木) 00:50:37
25
つけまに付属されてるのりじゃなくて
別売りのつけまつげ専用の接着剤だと
外れないよ\( ˆoˆ )/+43
-3
-
29. 匿名 2014/09/25(木) 00:53:49
これとピンセットがないとつけまつけれません…
ちなみにつけまは100均+131
-5
-
30. 匿名 2014/09/25(木) 00:54:17
軸が透明なのと、クロスタイプじゃないやつを選ぶとナチュラルだと思っています。+13
-4
-
31. 匿名 2014/09/25(木) 00:54:26
20代後半になってナチュラルな物に変えたけど、それすら似合わなくなってきてしまった28才…
これ位のおばさんでも似合うつけまつげないかなぁ。+12
-22
-
32. 匿名 2014/09/25(木) 00:54:29
自分で洗面所に貼ったのに、朝起きて毛虫かと思って悲鳴をあげたことがありますw
毛虫のグロ画じゃないよ!つけまだよ(´・_・`)+158
-11
-
33. 匿名 2014/09/25(木) 00:54:34
ドーリーウィンクの初期のやつ(NO.2だったかな?まつ毛の真ん中の毛が濃いやつ)と、ダイヤモンドラッシュのセクシー!
ドーリーは毛が自然で根元も透明なので馴染みやすいです!
でも、毛が細い&根元が弱い?から丁寧に扱わないとボロボロになるのが早いです(´・_・`)
ダイヤモンドは毛が太く強いので、長持ちするし、ビューラーするとしっかりカールなります!
ですが、付けてます!感が凄い(^_^;)
濃いメイクの方向けですね。+13
-5
-
34. 匿名 2014/09/25(木) 00:55:20
あゆのやつ。1日目バッチリついたけど次の日から外れる+4
-16
-
35. 匿名 2014/09/25(木) 00:56:08
4
どんだけ化粧下手なの。笑+6
-17
-
36. 匿名 2014/09/25(木) 00:57:07
軸が透明だとファンデがのって汚く見えるから絶対黒い方がいい+10
-18
-
37. 匿名 2014/09/25(木) 00:59:58
100均のナチュラルなやつを毛が長すぎて不自然なので自分でカットして使ってます
つけましないと二重にならないからそろそろ卒業したいのにできない(-.-)+16
-4
-
38. 匿名 2014/09/25(木) 01:02:04
最近自然なタイプ増えすぎ!
濃いやつが好きだから物足りない(笑)
透明軸増えたよねー
初心者にも使いやすいのかな!
つばさちゃんの気になるけどふたつに千円は勇気いるw
実際つけてる人を見たい!
+44
-7
-
39. 匿名 2014/09/25(木) 01:11:14
つけまつげ、そのままだと、ぜったい幅が長いなら、カットするんだけど、目頭側と目尻側どっちを切ればいいのかな。+12
-7
-
40. 匿名 2014/09/25(木) 01:12:44
ディアローラのつけまつげを使ってます。値段も400円くらいで、まとめ買いしてます。+0
-5
-
41. 匿名 2014/09/25(木) 01:18:40
オシャレに敏感なこはもうつけまやめだしてる。
+8
-32
-
42. 匿名 2014/09/25(木) 01:22:21
つけま付けてから軽〜くビューラーしてブラウンのマスカラを薄く塗ると自然に仕上がりますよ+8
-6
-
43. 匿名 2014/09/25(木) 01:28:17
ここではマイナスになるでしょうが、紗栄子のつけまつ毛使ってます。自然な毛質と長さで、求めてた理想のタイプです。+46
-4
-
44. 匿名 2014/09/25(木) 01:33:53
目尻だけのハーフサイズ。細くてナチュラルなやつです。自分の目に馴染んでいるか、横顔とか角度を変えて鏡見るのが大事だな、と思います。
伏し目がちになると浮いてるのがわかりますし、どんなタイプが自分の目に合うかは、いろいろ試してわかりました 。+8
-4
-
45. 匿名 2014/09/25(木) 01:34:46
つけまつげやらアイプチやら…図工は満点だね(^◇^)+13
-26
-
46. 匿名 2014/09/25(木) 01:38:57
ナチュラルなやつ探してるー♪( ´θ`)ノ
倖田來未のやつが意外にナチュラルでいいらしいから買ってみようかな。+8
-4
-
47. 匿名 2014/09/25(木) 01:39:18
いつも迷うのがアイメイクしてからツケマかアイメイクする前にツケマなのかどっちが取れにくいですか❔
ちなみに羽まつげ使ってます。+4
-6
-
48. 匿名 2014/09/25(木) 01:43:19
茶色で自然に馴染むのでお気に入りです+37
-16
-
49. 匿名 2014/09/25(木) 01:47:34
47
普通はアイメイクしてからツケマだよね?
私はアイラインもマスカラもしてるから先にツケマはできない
それにツケマしてからシャドウ塗るとツケマに粉が付いて汚くなるよ?
+30
-4
-
50. 匿名 2014/09/25(木) 01:54:20
最初は100均のいろんなの試してたんだけど
姉からどれも合ってないと言われ・・・
試行錯誤し、たまたま高いまつげが安く買えて
それつけたら、普通じゃん!←ここでいうふつうは最高の褒め言葉
それ自然だよ!と初めて褒められた。
今まで似合ってない!しかいわれなかったので
嬉しくて それ以降 高いやつを使ってるんだけど
それを使ってしまったらもうほかのは使えなくて困ってる+8
-5
-
51. 匿名 2014/09/25(木) 01:55:01 ID:USFB6UVCaB
目の幅が人よりも長くて、なかなか自分に合うつけまが見つかりません。
たまに幅広つけまを見つけても超ギャル系。
2枚付けは濃くなるので避けたいです。
ナチュラル系の幅広つけまどなたかご存知ないでしょうか?+7
-4
-
52. 匿名 2014/09/25(木) 01:58:31
紗栄子プロデュースの
ミッシュブルーミンというものを使っています。(別に紗栄子ファンじゃないよ)
軸が透明で、軽い付け心地。
つけまの上の部分が白くなるのを防ぐには、アイシャドウをつけてからまつ毛を付ける様にすることがポイントかなと個人的には思います。
ある程度汚れたら新しいのに変えないと汚らしいですよね・・・(;_;)+20
-6
-
53. 匿名 2014/09/25(木) 02:01:45
ミッシュブルーミンのNO.2使ってます。
たまたま適当に買ったのですが、
ナチュラルで気に入ったのでずっと使ってます。
ただ、紗栄子プロデュース?みたいなので、
紗栄子があまり好きでない私は複雑な気持ちです(笑)+17
-6
-
54. 匿名 2014/09/25(木) 02:09:30
16
そんなに自慢したいなら友達にでも自慢して下さい。
+6
-7
-
55. 匿名 2014/09/25(木) 02:20:04
嫌味言ってくる奴ウザい。使ってない人は書き込まなくて結構
私はつーちゃんのつけま使ってます‼︎
周りの友達もつーちゃんの使ってる子多いです。後はあいくちゃんのはナチュラルでいいですよね^ ^+17
-8
-
56. 匿名 2014/09/25(木) 02:22:18
タレント的にマイナスなのでしょうが紗栄子さんのやつです
ナチュラルでちょうどいい値段で自然につけることができます+11
-3
-
57. 匿名 2014/09/25(木) 02:22:57
アイラッシュ バリューパック 45使ってます。
マスカラだけだと物足りないけど、ギャルのようなバサバサにはなりたくないので、自然に見えるものを色々使ってこれに辿り着きました。+4
-4
-
58. 匿名 2014/09/25(木) 02:31:33
浜崎あゆみのつけまつげ(>_<)
原価いくらか知らないけど100円で売ってたから大量
に購入したよー(^o^)v+13
-4
-
59. 匿名 2014/09/25(木) 02:50:19
質問です。
①つけまの使い方を読むと、つけまして地睫毛と一緒にマスカラってかいてあるけど、つけまにマスカラしてますか?でもそうなると、マスカラが日々積み重なっていくから、つけまにクレンジングするんですか?
②下睫毛と絡まってしまうことないですか?
③何回くらいで新しいのに変えますか?+6
-3
-
60. 匿名 2014/09/25(木) 03:36:58
つけまにマスカラはつけない方がいいよ!+19
-2
-
61. 匿名 2014/09/25(木) 03:38:15
一重まぶたによく似合うマツゲってやつ売ってますよ!
薬局とかで!あれいいと思います!+4
-3
-
62. 匿名 2014/09/25(木) 03:40:16
下向いたとき
うねりあったり、ノリをつける部分がキレイじゃなかったりするから
つけまつけて、目を自然に閉じて
自撮りしてる。
そしたら、他人から見る姿がわかるし
キレイに調節できる。
+7
-5
-
63. 匿名 2014/09/25(木) 05:27:31
トピはずれですみません!
つけまをつける時必ずアイラインはした方がいいのでしょうか?+5
-4
-
64. 匿名 2014/09/25(木) 05:41:00
63さん
個人的ですが、軸が透明な物でもアイライン無しだとアップで見たら目立ちます。
なので軸の太さギリギリに引いた方が良いと思います。
アイラインを引いて目の印象がキツくなるのが嫌な場合は、茶色のアイライン→軸が透明なつけま だと柔らかい印象になりますよ。(*^^*)+6
-4
-
65. 匿名 2014/09/25(木) 05:46:28
51さん
私も目の幅が広い方ですが、浜崎あゆみプロデュースのは長めで使いやすかったです。
ただ、どのシリーズも全体的に毛のボリュームが多めなのでハサミで毛先を軽く切って整えて使ってます。+6
-3
-
66. 匿名 2014/09/25(木) 05:56:33
つけまは消耗品だと思ってるのでDAISOの『つけまつげ Daily Aデイリークロス』っていう2個入りのを使ってます。
派手過ぎないので普段使いには重宝してます。
店舗によるかもしれませんが、ドンキのつけまのコーナーにまつげのテスターが置いてあるので合わせてみると自分に合ったのを選択しやすいですよ。(^^)+4
-3
-
67. 匿名 2014/09/25(木) 06:11:23
39歳です。
長年365日つけまを使用しています。
いろいろ使ってきて、TAKAKOのつけまに落ち着いています。
3ヶ月は毎日使えます❗️
高いけど、長く持つからコスパ良し❗️+10
-5
-
68. 匿名 2014/09/25(木) 06:24:55
24
アタシは繰り返し使える接着剤の使ってるから
数ヶ月同じつけま(300円)使ってますよ。
マスカラ(3000円)より、つけまのがお金かかってないかも!+3
-3
-
69. 匿名 2014/09/25(木) 07:08:54
ドーリーウィンクつけていて
軽いですよ+4
-4
-
70. 匿名 2014/09/25(木) 07:38:20
ダイソーのつけま使ってます
芯がしっかりしてるので一重ですが
二重になります!
なかなか手放せません(^ω^)+10
-5
-
71. 匿名 2014/09/25(木) 07:44:54
今はダイヤモンドラッシュのアーモンドアイってやつがお気に入り(๑′ᴗ‵๑)
毛が茶色で付けるとナチュラルに仕上がる。
益若つばさのは出始めにいいって聞いて買ったんだけど、私には合わなかった(´Д` )+4
-3
-
72. 匿名 2014/09/25(木) 08:03:49
つけま着けたいけど自分に合うのがわからず、しかもうまくつけれず買っても置いとくだけのが超たまってる。
奥二重だから着けると二重のラインが見えなくなって目が小さく見えるし、着ける位置間違えると一重になったりする。難しい…
+3
-3
-
73. 匿名 2014/09/25(木) 08:25:07
私も一重だけど、たぶん18さんと同じの使ってます!ハートの入れ物!名前分からないけど薬局とかで売ってます。芯が黒くてしっかりしているので上手につければ二重になります。芯透明タイプは一重だからかグニャグニャしてうまくできない…
ノリは絶対、アイラッシュフィクサーで!+6
-3
-
74. 匿名 2014/09/25(木) 08:27:56
一重まぶたで軸が固くないと
二重まぶたにならない(*^^*)
だからスプリングハートの1番2番つけてます!+14
-4
-
75. 匿名 2014/09/25(木) 08:48:29
ダイアモンドラッシュのドーリーアイズ使ってます^o^エクステ?とよく聞かれる位ボリュームもありつつ自然です☆5セットで千円ちょいなので安いです(^ ^)
お金ある時はMacの7番のつけま買います♪( ´θ`)ノ+3
-3
-
76. 匿名 2014/09/25(木) 09:02:00
73です。
74さん、それです(笑)+3
-3
-
77. 匿名 2014/09/25(木) 09:41:51
あゆのつけま、数ヶ月前はドンキで370円で売られてて、安いから思わず何個か買っちゃったんだけど、この前行ったら10円で投げ売られてた…+5
-3
-
78. 匿名 2014/09/25(木) 09:57:03
ラッシュコンシェルジュ使ってます!
アイライン引くとナチュラルに見えるのでお気に入りです(^ー^)ノ+1
-3
-
79. 匿名 2014/09/25(木) 10:21:11
キャンディドール?の小倉優子のシールが貼ってあったやつ使ってます。昔はバサバサの濃いまつげ使ってましたが、がっつりカラコンからディファインに変えて昔に比べて化粧は薄くなったので、ナチュラルだけど適度にボリュームがあるもの探しててこれ使ってみましたが、なかなか使いやすいし、綺麗につけれたらマツエク⁇って言われる程馴染みます( ´ ▽ ` )+2
-3
-
80. 匿名 2014/09/25(木) 11:43:11
100円ダイソーのまつ毛です+4
-6
-
81. 匿名 2014/09/25(木) 12:03:53
100均の5ペア入りのやつを半分にカットして、さらにその一つを半分にカットして目尻にだけつけてます(´・Д・)」自まつ毛よりも長い場合は自分で毛先をカットして合うようにしてるのでつけま職人とか言われる…笑+5
-3
-
82. 匿名 2014/09/25(木) 12:48:34
ダイヤモンドラッシュのこれが1番好みです!
見た目ケバいし軸が硬いから売れないみたいで
ドンキで500円とか780円に値下げされてる!
これじゃないと嫌な私には嬉しい限りです(笑)+11
-8
-
83. 匿名 2014/09/25(木) 12:59:48
51サン
私はダイアモンドラッシュのシークレットアイがナチュラルだし横幅もあって好きです(*´◒`*)+3
-2
-
84. 匿名 2014/09/25(木) 13:46:04
セリアの羽まつげ
15番が一番馴染む+1
-1
-
85. 匿名 2014/09/25(木) 13:56:43
画像貼ってくれると分かりやすくて有難い!
品番言われても分からないです+5
-1
-
86. 匿名 2014/09/25(木) 14:59:28
すいません
メガネかけている方は
つけまつげどういうのをつけていますか?
ちなまにしまむらで売っていたディズニーのやつ
使っています。+2
-1
-
87. 匿名 2014/09/25(木) 15:19:48
ダイヤモンドラッシュのシークレットアイ。 ほどよい濃さだし、目尻に向かって長いとこがすき。
まわりに受けがよかったのは、フェアリーアイかな。+3
-1
-
88. 匿名 2014/09/25(木) 15:31:46
あいくちゃんのとこの平野由実ちゃんのつけまが自然で好きです。
+5
-1
-
89. 匿名 2014/09/25(木) 17:58:40
私も29さんのを昔使っていたのですが、これ実は韓国製なんですよね。
汗かいたりすると白くなったりするし、肌が弱い人は荒れるみたいですね。+2
-0
-
90. 匿名 2014/09/25(木) 19:25:23
チャーミングキスの4番です
AAAの女の子がプロデュース?してるやつみたいですね
AAAさんのファンではありませんが愛用しております+3
-1
-
91. 匿名 2014/09/25(木) 20:48:06
なんかお店で売ってるの見ると派手なバッサーとしてるの選びたくなっちゃうんだけど、いざそれを買ってつけるとお前誰だよwってなるので結局ナチュラルが一番+1
-1
-
92. 匿名 2014/09/25(木) 21:08:34
ぜいたくですが シュウウエムラの。+2
-0
-
93. 匿名 2014/09/25(木) 21:19:32
ドーリーウィンクのNo10を使ってます(^o^)
そんなにケバくならないのに目が大きく見えるのでオススメです♪+0
-1
-
94. 匿名 2014/09/25(木) 21:28:22
ナチュラルな物が好きで100均から1000円くらいまでのが多い。
それよりつけま糊に困ってる。
ダイソーの別売りのは昔愛用してたけどある日突然めちゃくちゃ取れやすくなった。
二重糊や強力なグルーは瞼に残ったりして悲惨な目に…
取れないけどいざ取りたいって時に綺麗にペリペリ剥がれる糊が欲しい…+1
-1
-
95. 匿名 2014/09/25(木) 21:45:01
+1
-1
-
96. 匿名 2014/09/26(金) 01:34:07
目尻だけ長いのってなんか不自然とよく思う
目がデカく見えるからなの?+0
-1
-
97. 匿名 2014/09/26(金) 03:25:48 ID:USFB6UVCaB
51の書き込みの者です。
65さん、83さん。
教えていただき有難うございます(*^^*)
さっそく薬局orドンキで2つの商品探してきます!+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する