-
1. 匿名 2014/09/19(金) 14:58:50
友達と違って同僚やママ友だと会話が続かないことないですか?
当たり障りなく会話が弾むにはどんな話題がいいんでしょうか?+39
-6
-
2. 匿名 2014/09/19(金) 15:01:12
同僚とは上司の愚痴。本当に嫌な奴だから言いたい放題!!^^+46
-4
-
3. 匿名 2014/09/19(金) 15:01:26
天気から始まって、寒いや暑いが定番ですね。
あと、子供がいる人であれば子供の愚痴とか、
自慢や悪口はご法度で。+77
-2
-
4. 匿名 2014/09/19(金) 15:01:36
困ったときは、天気の話をすると良いらしい。
何かで言ってた!+42
-4
-
5. 匿名 2014/09/19(金) 15:01:54
夫の愚痴+15
-8
-
6. 匿名 2014/09/19(金) 15:03:10
出典:baby.goo.ne.jp
+6
-4
-
7. 匿名 2014/09/19(金) 15:03:14
同僚とは仕事の愚痴くらいでしょうか。+21
-1
-
8. 匿名 2014/09/19(金) 15:03:19
ママ友とは
学校の事や行楽地やペットなど当たり障りのない話+47
-1
-
9. 匿名 2014/09/19(金) 15:04:56
深い話しはしないほうが無難。+93
-1
-
10. 匿名 2014/09/19(金) 15:05:35
学校の行事かな?
運動会近づいてきたね~、お弁当の中身もう決めた?とか、天気良いみたいだよとかかな+27
-1
-
11. 匿名 2014/09/19(金) 15:05:37
自慢されるのもやだけど愚痴きかされるのも嫌だなー
愚痴を話すことが当たり障りのない話題だと思ってる人が結構いて驚いた
+39
-3
-
12. 匿名 2014/09/19(金) 15:07:06
愚痴とか人の悪口は聞きたくない+33
-0
-
13. 匿名 2014/09/19(金) 15:09:11
授業参観なら話さず子供の姿を一生懸命見ている、ふりをする(笑)
無理に話したくない+64
-1
-
14. 匿名 2014/09/19(金) 15:10:34
気が遠くなる位つまんない話しかしてません。
最近急に寒くなりましたねー
昨晩から毛布出しちゃいましたよー
とかw
心の中では自分の話むちゃくちゃつまらないなーって思ってるけど、面白おかしくしようとして地雷踏むよりマシだから割り切ってる
きっと相手もそんな感じ+58
-0
-
15. 匿名 2014/09/19(金) 15:11:09
凄く当たり障りのない話ばかり
自慢と取られそうな話は一切しないし+18
-0
-
16. 匿名 2014/09/19(金) 15:11:39
義理実家の悪口+11
-0
-
17. 匿名 2014/09/19(金) 15:13:07
どーでもいい話しを延々聞かされるママ友ランチほど疲れるものはない。+45
-1
-
18. 匿名 2014/09/19(金) 15:13:23
幼稚園の行事の話。
習い事の話。
あとは自分の知りたい事を素直に聞く。
病院どこ行ってる?
美味しいケーキ屋さんどこ?
とか。私は、地元ではないので街情報も聞いてます。
+45
-0
-
19. 匿名 2014/09/19(金) 15:15:38
夫との夜の営みの回数について。
月に一、二回程しかしないという奥様いてびっくりしましたw+0
-43
-
20. 匿名 2014/09/19(金) 15:17:17
15さん
下品+0
-19
-
21. 匿名 2014/09/19(金) 15:19:54
19
夜の営み聞いてくるママ友がいたら、ドン引きするわ+78
-3
-
22. 匿名 2014/09/19(金) 15:21:33
要するにうわべだけの会話
めんどくさっ+12
-1
-
23. 匿名 2014/09/19(金) 15:22:32
自分の本音は一切言いません。+7
-0
-
24. 匿名 2014/09/19(金) 15:24:01
えっ、今日、夜の営みの話、ママ友としちゃった!
ダンナの浮気の話から始まってー!
でもママ友だけど親友みたいな関係になってるからいいよね?!+42
-22
-
25. 匿名 2014/09/19(金) 15:27:23
当たり障りないが一番
触らぬ神にたたりなし+16
-0
-
26. 匿名 2014/09/19(金) 15:33:07
24
ママ友って子供絡んでるから、
いくら仲が良くても、うかつな話はしない方が良いですよ+52
-1
-
27. 匿名 2014/09/19(金) 15:40:04
子供連れで遊ぶのに何処がいいとか
子供の服どこで買うとか
基本的に子供の話
後はおいしいお店の情報交換+15
-0
-
28. 匿名 2014/09/19(金) 15:40:24
同僚とは結構深い話するよ、勤続歴長いから。
ママ友はいません、、、(^_^;)+9
-1
-
29. 匿名 2014/09/19(金) 15:43:39
自慢は絶対御法度。
不幸というか愚痴自慢だと続くのかなー。
面倒くさいから一人がラクだけど
お付き合い上、ぐだぐだそんな話ばかり。+2
-0
-
30. 匿名 2014/09/19(金) 15:46:18
同僚とねー対して話すことがない。笑
会話探すの一苦労。
いい子なんだけどね!+5
-0
-
31. 匿名 2014/09/19(金) 15:58:58
ママ友だけど、付き合い長いと、根掘り葉掘りうざい人がいる
ママグループに誘われなかったら、文句あったり
先に他のママ友指そったら
誰がどうやって誘ったのか?どちらから誘ったのかと、いちいちうざい
細かいことまで、いちいち突っ込んで聞いてくる
ラインの文章も細かく突っ込んでくると、面倒くさい+6
-3
-
32. 匿名 2014/09/19(金) 16:11:33
今なら昼顔の話!!
周りのママ友さんみんな見てるから。+9
-0
-
33. 匿名 2014/09/19(金) 16:17:54
同僚で結婚したら夜の営みを自慢げに語って来た人がいて驚いた、旦那さんも同僚なのにw
驚いてポカーンとしていたら、別の既婚者同僚が便乗して自分も語り出して、2人ともFO傾向にした。
仕事中にそんな生々しい話聞きたくない!!その人元カレ人数まで語って来て本気でキモかった。+2
-4
-
34. 匿名 2014/09/19(金) 16:20:18
突如、悪口であの人薬やってそ~!って発言したママ友・・・・。
その人の身近に薬やってる人がいて、どんな状況だったのか…と思って怖いし、お付き合い辞めた。+4
-2
-
35. 匿名 2014/09/19(金) 16:22:31
健康について。
+4
-0
-
36. 匿名 2014/09/19(金) 16:28:23
ママ友作る理由が分からない。。わたしはいらない。+24
-1
-
37. 匿名 2014/09/19(金) 16:37:06
来年幼稚園の子供がいるんですが、
来年からママ友というか園のお母さんたちと
仲良くしないと…付き合いをうまくしないととか
思うと、私は人見知りなのでちょっと億劫です。
みなさんはどういう会話をされているのか、
参考にさせて頂きたいです。+10
-0
-
38. 匿名 2014/09/19(金) 16:44:03
気の合うママ友達とは何でも話し合ったりしてワイワイ話がつきません。
子供の成長や悩みや普通に女子トークしてます♪
うわべだけのママさんたちとはお互い自然にうわべトークしてますよ。+13
-2
-
39. 匿名 2014/09/19(金) 16:47:05
子供、天気、料理の話+2
-2
-
40. 匿名 2014/09/19(金) 16:56:09
話すことがない。挨拶すらないし、去年、引っ越ししてきましたが幼稚園バス待ち苦痛です。。。+6
-0
-
41. 匿名 2014/09/19(金) 16:59:38
建前だけの会話。
疲れますな+4
-0
-
42. 匿名 2014/09/19(金) 17:13:58
ママ友だけど、付き合い長いと、根掘り葉掘りうざい人がいる
ママグループに誘われなかったら、文句あったり
先に他のママ友指そったら
誰がどうやって誘ったのか?どちらから誘ったのかと、いちいちうざい
細かいことまで、いちいち突っ込んで聞いてくる
ラインの文章も細かく突っ込んでくると、面倒くさい+3
-1
-
43. 匿名 2014/09/19(金) 17:25:20
同僚が友達だから、非常にくだらない話をしてる。毎日楽しい。+2
-0
-
44. 匿名 2014/09/19(金) 17:52:52
14
15
なんも言えね~!+0
-0
-
45. 匿名 2014/09/19(金) 18:47:34
女3人の部署で最近働き出したんだけど、私以外の2人がディープな話ばかりしてて、話に入っていけない(´∀`;)
旦那の不倫相手の話とか、行方不明になった母親の話とか、サラっと話してる。+3
-0
-
46. 匿名 2014/09/19(金) 19:16:50
愚痴はやめた方がいい。ネガティブな印象持たれるから。
自分の笑える失敗談とか。
沈黙を恐れず、それに耐えられる方がいいです。
余計な事言わずに済むから。+7
-0
-
47. 匿名 2014/09/19(金) 21:48:48
みんなそんな感じなんだね。
うちの職場の人はずーーーーっと自分の話ばっかり。しかも自慢だけ。
子供がいない人もいるのに、旦那が3人目欲しいとか平気で言ってる。
愛想笑いと相槌に疲れるから最近は1人で食べてる。すっごいラク+1
-1
-
48. 匿名 2014/09/19(金) 21:57:46
ママ友でも気が合う人とはほんと内容ないこと
次から次へと話すなぁ。
昼顔の話、の後の妄想トークとか。
中学生並の会話。それが楽しい。
しかし話の合わない人とは学校の行事とか
習い事とか旅行の話。
一概にママ友と言っても相手によって全然違う。
+5
-0
-
49. 匿名 2014/09/19(金) 23:35:42
同僚とは仕事の話が多いです。
4名の女性チームですが、年齢や結婚してたり独身だったり子持ちだったりと色々なので私生活の話は当たり障りないことばかりです。
一番年長の女性が独身で結婚できるかどうかで悩んでるので、そういう話題はかなり気を使います(T_T)
+1
-0
-
50. 匿名 2014/09/20(土) 10:47:35
明るいエロ話です(笑)
あくまでも明るく軽い感じで話すと、大抵の女性はおもしろがって会話が弾みます。
本当に仲の良い友達とは、えげつないエロ話で盛り上がります。
…って、結局シモネタばかりですが、愚痴や悪口妬み嫉みよりはずっと健全だと思っております。
人間の欲望だからね。+1
-0
-
51. 匿名 2014/09/21(日) 06:35:00
私にはいい顔して違うママ友にわたしの悪口。病んでる人ってこういう症状とか出やすいの?そういうびょうき?ちなみに子供や旦那を出しに使ってるし!+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する