ガールズちゃんねる

タバコを辞めたその後…

181コメント2014/09/20(土) 12:10

  • 1. 匿名 2014/09/17(水) 00:45:27 

    今年やめてかなり太りました。
    今から太った分、6㎏程ダイエットしようと思います。
    皆さんのやめて良かった面、大変だった面教えて下さい。

    +174

    -14

  • 2. 匿名 2014/09/17(水) 00:46:36 

    イライラしなくなった。
    あー!タバコ吸いたーい!っていうのがなくなったから。

    +405

    -5

  • 3. 匿名 2014/09/17(水) 00:46:43 

    お金は本当に浮きます!
    タバコは無駄でした!

    +453

    -10

  • 4. 匿名 2014/09/17(水) 00:47:15 

    同じく太りました(T_T)

    +363

    -13

  • 5. 匿名 2014/09/17(水) 00:48:23 

    なんとなく色々と、健康について考えれるようになった。
    けど、ひとつの楽しみがなくなったって感じかな

    +247

    -9

  • 6. 匿名 2014/09/17(水) 00:48:35 

    頭痛、喉の痛みを乗り越えて禁煙できましたが腹が減る。。

    +116

    -7

  • 7. 匿名 2014/09/17(水) 00:49:04 

    やめて半年経ちました。
    まだ体重増えてきませんし、体調は良くなる一方。
    お金も貯まるし、外食後に喫煙所を捜して彷徨う事も無くなった。
    いいことばかりです。

    +312

    -9

  • 8. 匿名 2014/09/17(水) 00:50:07 

    一年以上禁煙してたのに吸い始めてしまった…
    ほんと自己嫌悪です。。

    +259

    -22

  • 9. 匿名 2014/09/17(水) 00:50:24 

    飲酒量が増えてしまい1年で3キロ太った。
    これはまずいと思い、飲酒量減らしたら1か月半で3キロ落ちた。

    +96

    -8

  • 10. 匿名 2014/09/17(水) 00:51:39 

    良かった面は、肺がこれ以上は汚れない。

    大変だった面は、ストレス溜まった時や飲み会では無性に吸いたくなる(苦笑)

    禁煙して数年、今だに吸いたくなる時がある…。

    +293

    -4

  • 11. 匿名 2014/09/17(水) 00:52:50 

    喫煙場所を探すこともストレスになっていたんだなぁ、と気づいた。行動がスムーズ!

    +248

    -6

  • 12. 匿名 2014/09/17(水) 00:54:28 

    やめたら、喫煙後の口臭が酷いことに気付けた。

    あんな悪臭をまき散らしてたなんて死にたいくらい恥。
    吸ってると気付かない。

    +371

    -7

  • 13. 匿名 2014/09/17(水) 00:55:14 

    「元喫煙者のくせに嫌煙家ぶっちゃって」
    と先に禁煙した人を見て思ってた。

    ・・・禁煙した今になって良く分かった。
    あれだけ毎日浴びてて平気だった
    タバコの煙、確かに嫌だわ(笑)

    +428

    -7

  • 14. 匿名 2014/09/17(水) 00:55:15 

    お肌や髪の毛が綺麗になったりしましたか?

    +128

    -20

  • 15. 匿名 2014/09/17(水) 00:55:23 

    良いことしかない!
    でも、やめることになぜか不安になっていたなぁ。
    一時太りましたが戻りましたよ

    +116

    -5

  • 16. 匿名 2014/09/17(水) 00:55:26 


    現在禁煙一ヶ月と十五日程。

    妊娠が発覚してから辞めたので、禁煙による体の変化なのか、妊娠による物なのかは分かりませんが、とにかく眠たくて、ご飯がものすごく美味しく感じ、食欲が増しました。

    後は髪の毛が柔らかくなり、化粧ノリが良くなりました。

    1日2箱吸っていたので、自分に禁煙は無理だと思っていましたが、本当にきつかったのは最初の三日だけで案外楽に禁煙できました。

    +175

    -12

  • 17. 匿名 2014/09/17(水) 00:55:49 

    毎日吸ってたのを止めたけど、お酒を飲むときだけはタバコを買ってしまいます。
    だから月に1~2回くらいまだ買ってます。
    止めたいのでどなたかこのような私のご助言を~

    +105

    -17

  • 18. 匿名 2014/09/17(水) 00:56:19 

    妊娠をきっかけにやめました!
    良い面はやっぱりお金と、外出時にいちいち吸える場所を探さなくてもよくなった事ですかね(*´ー`*)
    悪い面はやはり太りました…
    これまで食べなかった甘いものが妙に美味しくて!

    +113

    -8

  • 19. 匿名 2014/09/17(水) 00:56:24 

    +21

    -7

  • 20. 匿名 2014/09/17(水) 00:56:24 

    +25

    -8

  • 21. 匿名 2014/09/17(水) 00:57:52 

    口が寂しいから、あまり好きじゃなかった甘い物が好きになってしまった。
    禁煙してから半年、体重計乗るのか怖いです。

    +76

    -3

  • 22. 匿名 2014/09/17(水) 01:00:21 

    食欲増して半年で10kg太った

    +107

    -5

  • 23. 匿名 2014/09/17(水) 01:01:16 

    禁煙して4年。
    やめて1年で14キロ太りました。
    とにかくご飯がおいしくておいしくて!
    ばくばく食べてたら太りすぎました。
    くちが寂しいってのもあったのかもしれません。
    でも辞めて良かった。

    +124

    -9

  • 24. 匿名 2014/09/17(水) 01:03:15 

    太りました。でも喫煙していた頃より健康的だと思う。
    お金もかからないし、息や洋服も臭くない。辞められて良かった。

    +134

    -2

  • 25. 匿名 2014/09/17(水) 01:04:43 

    元々食べるの好きで痩せてはないけど、やめたからって別に太らなかったし
    ご飯や空気がおいしいとか、肌が綺麗に等自分の変化は一切感じなかった。

    いまだに吸う夢を見たり、吸いたくなったり、一生禁煙だなって思う。
    ただ喫煙者がこんなに嫌われてると思ってなかったので、やめられて本当に良かったって思える。

    +93

    -8

  • 26. 匿名 2014/09/17(水) 01:05:57 

    私はチャンピックスで禁煙外来に行き,禁煙に成功しました。三年間まったく吸いたくありません。禁煙後は,鼻が凄く利くようになり、他人の悪臭に敏感になりました。口臭すごく臭います。だから、自分も今まで以上にオーラルケアに励み、悪かった歯を全部治しました。超ヘビースモーカーでしたが、禁煙できてから、トラック運転手を辞め、勉強して資格を取り、資格を活かせる仕事に転職しました。タバコ代だけで、月に3万円くらい使ってたから、節約にもなり、その分スポーツクラブに行き、まるで別人か!ってくらい痩せました。何もかもいい事尽くめです。

    +151

    -11

  • 27. 匿名 2014/09/17(水) 01:06:42 

    1日2箱、お酒の場なら軽く4箱吸ってました。
    止めて1カ月はタバコを吸ってる人の隣にいっては
    タバコの煙をかいで吸った気分を味わっていました。
    12年間1日も吸わなかった日はなかったので、1日禁煙できたら、その禁煙した1日がムダになるのが嫌だったので、くじけることなく止めることができました。

    去年までタバコを吸ってしまった夢を見て何度もハッとさせられましたが、タバコを吸う場所を探さなくて良いし、吸えなくてイライラもしない、お金の節約にもなるし、体につく臭いも気にしなくていいなど良い事たくさんあります。

    でも、やっぱり体重は10キロ増です。年齢のせいもありますが 華奢ではなくなりました(;_;)

    +97

    -1

  • 28. 匿名 2014/09/17(水) 01:08:29 

    良かった事ばっかり(^-^)/

    タバコ代で1年で15万くらい使ってたのが浮いた。
    タバコ臭い女からの卒業
    タバコをすう為の場所や時間を気にしなくなった。
    出先での行動がスムーズ。

    たまに夢でタバコを吸ってるけど、美容の事を考えたら二度と吸いたくありません!

    スモーカーズフェイスの画像を観て自力で禁煙しました。
    体重もキープ中。

    +89

    -7

  • 29. 匿名 2014/09/17(水) 01:09:44 

    妊娠をきっかけに辞めたけど食べづわりとダブルパンチで現在臨月でプラス20キロ(。ω。;)
    あんなにヘビースモーカーだったのに今ではタバコの臭いが大嫌い(;´・3・`)今までタバコ吸わなかった友達の前で平気で吸ってて申し訳なかったってすごく思う(''A`)

    +99

    -9

  • 30. 匿名 2014/09/17(水) 01:11:17 

    立て続けに吸ってる夢を見て、すごくかなしい気持ちになって目が覚めて、夢でよかったー!って年に何回かなります

    +42

    -1

  • 31. 匿名 2014/09/17(水) 01:11:38 

    やっぱり皆が皆太るものなの??
    ここで出すのもあれだけど、安室奈美恵もやっぱり吸ってるからこそプロポーションを保ってるのかな?

    +35

    -21

  • 32. 匿名 2014/09/17(水) 01:13:58 

    タバコを吸ってた仕事の休憩が暇だな〜と思い、何気なく小説買って読んでみたら意外にはまった。有意義な時間に変わったよ。
    悪い事ってほどもないけど、会社での喫煙室コミニケーションに入れなくなった事

    +67

    -2

  • 33. 匿名 2014/09/17(水) 01:14:18 

    31

    関係無いでしょ!

    あなたの中では痩せてる=喫煙者?
    こじつける性格を卒業しましょう

    +15

    -44

  • 34. 匿名 2014/09/17(水) 01:15:51 

    太りました。でも頭痛いとか気持ち悪いとかどうき、息切れなくなりました!!

    +37

    -1

  • 35. 匿名 2014/09/17(水) 01:16:11 

    嗅覚、味覚が敏感になり、ご飯が美味しく感じられるようになった。

    +31

    -0

  • 36. 匿名 2014/09/17(水) 01:16:14 

    体重増えた以外は良いことだらけだけど
    もし悪影響が無いのであれば、また吸いたいと時々思ってしまう。
    辞めて2年経ったのにね。

    +48

    -2

  • 37. 匿名 2014/09/17(水) 01:17:19 

    タメでした
    タバコを辞めたその後…

    +12

    -19

  • 38. 匿名 2014/09/17(水) 01:17:43 

    トピずれで悪いですけど煙草を吸うきっかけってなんですか?

    +15

    -14

  • 39. 匿名 2014/09/17(水) 01:18:14 

    虫歯0になりました!!

    +24

    -3

  • 40. 匿名 2014/09/17(水) 01:19:07 

    禁煙して1年半。1日1箱半吸ってた。

    肌が綺麗になるどころか皆から心配されるぐらいボッロボロになった。最近ようやく落ち着いた。
    5kg以上太った。禁煙すると体内機能も正常になって喫煙時より吸収率が20%程アップするそうな。
    禁煙後の肌やら体系やらこのどん底状態から抜け出すのがかなり辛かったなぁ。

    もう禁煙してイイ事なんてない・・って思ってたけど
    唯一良かったトコロはとにかく匂い!
    タバコを吸う人に会った時、こんな臭い匂いを撒き散らしてたのかとゾッとした!
    これだけで止めた価値はあると思った。

    あとは単純にお金が浮いた事かな。浮いたお金は年1回の海外旅行で飛行機代の足しにしてる!

    +69

    -2

  • 41. 匿名 2014/09/17(水) 01:20:40 

    太りました。でも喫煙していた頃より健康的だと思う。
    お金もかからないし、息や洋服も臭くない。辞められて良かった。

    +39

    -3

  • 42. 匿名 2014/09/17(水) 01:23:15 

    イライラし過ぎて15キロやせた。精神衛生上良くない。

    +28

    -19

  • 43. 匿名 2014/09/17(水) 01:25:48 

    喫煙所探し、吸えない場所でのイライラ、喫煙所で顔見知りになったオヤジからのセクハラなど。。。

    ストレス解消で吸っていたはずの喫煙が、気づかぬうちに余計なストレスを生んでいたかもです

    タバコをやめて丸6年、
    ホントやめられて良かった。。。

    +54

    -0

  • 44. 匿名 2014/09/17(水) 01:30:12 

    タバコやめて5年。
    5年で20kg増。

    +33

    -2

  • 45. 匿名 2014/09/17(水) 01:31:02 

    タバコを吸っている「時間」が好きだったから、それが無いのが単純に寂しい。
    ただ、それ以外は良いことだらけだけど。

    +152

    -2

  • 46. 匿名 2014/09/17(水) 01:33:23 

    禁煙して一番びっくりしたのが好転反応。こんなのあるんですね。
    喉が詰まったような感覚が続いたり等etc…初めて経験しました。
    いろいろネットで調べたら禁煙すると様々な好転反応が起こるようで…。長年吸っていたので
    身体が色々変化するようですね。

    因みに私の場合かなり長い年月+本数を吸っていましたが禁煙は自然とできました。



    +44

    -2

  • 47. 匿名 2014/09/17(水) 01:43:30 

    昔はタバコ吸う人としか付き合えないと思ってたけど、今はその逆です。

    周りも禁煙したので今は吸う人が近くにいなくて快適です。

    +56

    -3

  • 48. 匿名 2014/09/17(水) 01:45:37 

    タバコやめると健康体になるし健康思考になったと思う
    けど、やめたばかりの頃は飴をバカみたいになめてしまって口がヒリヒリしたり 太ったりしたし、ストレスは半端なかった
    あの時の努力思い出すと 自分褒めたくなるくらい

    +32

    -2

  • 49. 匿名 2014/09/17(水) 01:48:46 

    禁煙して二ヶ月
    確かに食欲が凄くなり太りました
    まだ煙が臭いとかならなくて、逆に自分は吸わなくていいから煙を浴びたいという気持ちはあります(笑) まだまだだなー私。

    +44

    -1

  • 50. 匿名 2014/09/17(水) 01:50:10 

    タバコは気分転換の道具だったから、休憩時間が嫌いになった。
    どう過ごせば良いか教えてほしい。
    良い面はみなさんが書いてる通りです。

    +44

    -1

  • 51. 匿名 2014/09/17(水) 01:51:20 

    一番よかったのは、コンビニ行かなくなったから、タバコ代は元より余計なお菓子とか、買わずに済んでる。浮いたお金で習い事も始めたよ。

    +33

    -0

  • 52. 匿名 2014/09/17(水) 01:54:27 

    ブラックコーヒー飲めなくなった。タバコ吸ってた時はタバコとコーヒーがあれば生きていける位思ってたんだけど、不思議と飲みたいと思わないし飲めなくなった。緑茶とかのお茶系と水が美味しくなった。

    +42

    -3

  • 53. 匿名 2014/09/17(水) 01:57:41 

    ひどい寒冷じんましんが完治した。
    本当にやめて良かったと思う。

    +24

    -0

  • 54. 匿名 2014/09/17(水) 02:01:30 

    禁煙して1年経ちましたが、イライラも無性に吸いたくなるって事も無かったです。煙草を買いにコンビニに行かなくなったので余計な物を買わなくなったからお金が浮いて本当に良かった。

    +30

    -1

  • 55. 匿名 2014/09/17(水) 02:01:45 

    地味な話ですが…

    カバンの中が綺麗になった。
    タバコの葉が結構カバンの中に落ちてたんですよ。

    たまにガムテープでペタペタして取ってた。


    なつかしい(^_^;)

    +109

    -0

  • 56. 匿名 2014/09/17(水) 02:09:04 

    19歳夏から28歳もまで吸ってました。
    かなりのヘビースモーカーです。
    妊娠を気にやめました。ピタッとやめて。
    それから食べまくりました。
    なぜか、口が寂しいのか何か必ず口に入れてました。
    ガムや飴など。
    今は31歳ですが完全にやめ、たばこ嫌いになりました。

    +34

    -5

  • 57. 匿名 2014/09/17(水) 02:16:03 

    約10年喫煙してたけど1回で禁煙成功しました。痩せすぎだったのが標準になり生理痛が軽くなりました!!ただ煙草を吸わない分、お菓子買ったりジュースがぶがぶ飲んだりで、金銭的な変化はないです。

    +17

    -0

  • 58. 匿名 2014/09/17(水) 02:21:41 

    禁煙して半月で2kg太りました…

    でも肌が綺麗にはならないけど、血色が良くなりました。
    後は何時も外出してから、煙草の火はちゃんと消えてるか馬鹿みたいに心配して戻って確認したりしてたのが無くなったから良かった。

    +41

    -0

  • 59. 匿名 2014/09/17(水) 02:22:21 

    冷え性が治った。クチビルのカサカサやヒドイ乾燥肌も治った。体重はそのまま妊娠して子供2人産んだから、産後太りのまま単に戻ってないだけか、喫煙やめて太ったか、どっちかわからない。

    +14

    -1

  • 60. 匿名 2014/09/17(水) 02:30:07 

    禁煙中ひどい眠気だった。イライラも半端なく。
    本当にいつかはたばこの事をわすれて生活できる日がくるのかヘビースモーカーだったから不安だった。
    今は、時々フッと吸いたい瞬間があるくらいで我慢できる範囲です。
    ただ太って凄く嫌。痩せたいが痩せれず、禁煙とは違う苦しみが、 、 、。

    +31

    -0

  • 61. 匿名 2014/09/17(水) 02:32:38 

    手持ちぶさたで吸ってた感じ。本当に吸いたいと思って吸っていたのは2箱中10本程度じゃないかな?

    どうしても指にはさむ感覚や、口にくわえる感じを味わいたくて禁煙パイポをしばらく購入してました。
    効果ないという人も多いと思いますが、お酒の席などはこれのお陰でかなり助かりました

    +26

    -1

  • 62. 匿名 2014/09/17(水) 02:44:29 

    あれだけヘビースモーカーでしたが…

    喫煙卒業約2年 本当にやめてよかったことばかり。

    肌がきれいになった。
    肺や背中の不快感がなくなった。
    声がきれいになり、のどが気持ちいい。
    ガンや心筋梗塞の恐怖が軽減。
    貯金ができる。などなど

    自分の意思で禁煙しましたが、1日後、1週間後1か月後などに禁断症状がありました。


    イライラする。
    落ち着かない。
    手持ちぶさた。
    口寂しい。など…

    吸えない、吸ったらもうだめとか喫煙グッズを全て捨てるととストレスで精神的に悪影響を及ぼします。
    なので、いつでも吸えるようにタバコは1箱を持っていると安心感ができます。

    吸いたい!!と思った時に思いきり深呼吸する。
    歯みがきして口の中をクリーンにする。
    私はブラックコーヒーを飲んで大きく深呼吸しました。
    どうしても我慢できない時は吸ってました(^-^;)
    1週間ぐらいの禁煙、失敗の繰り返し10回以上…

    ある時、咳がひどく肺も傷み内科へ行ったところ先生から煙草は百害あって一利なし。
    エステ行くより禁煙するだけで肌がきれいになりますよ。と…

    気管支炎のお薬と先生の言葉で再チャレンジしました。

    効果は3日目くらいからでてきます。
    禁煙が辛かったら禁煙外来もあります。

    禁煙すると3キロぐらい体重は増えましたが、3食きちんと、食後はブラック♪コーヒーなど
    半年ぐらい便秘ぎみにもなるので、食物繊維や果物、野菜などは多めにとった方がいいです。
    甘いものも過度に取りすぎなければ大丈夫です。


    長文になってしまいましたが、良いことばかりです。
    がんばってください。

    +45

    -1

  • 63. 匿名 2014/09/17(水) 02:48:27 

    入院をきっかけに、禁煙して三ヶ月
    今は全く吸いたいと思わない
    肌は確実に良くなった
    あんな臭いものをずっと吸っていた、その口で話してたと思うと、今となればゾッとする
    煙草を吸っていた時の方が、ストレスを感じていたかな
    禁煙して一番良かったことは、ストレスで痛いと思っていた胃の痛みが全くなくなったこと
    これにはびっくり

    煙草吸っていたことで良かったことは、ひとつもありません

    +20

    -0

  • 64. 匿名 2014/09/17(水) 03:01:02 


    やめてみると どれだけ毒を吸っていたのかわかります。
    煙草の成分に殺虫剤に使われるものも入ってるそうです。(もちろん発ガン性)
    禁煙についてググってみてください。
    禁煙の仕方や効果、吸い続けた結果、色々みると煙草が恐くなります。
    声もしゃがれ声でみんな同じ声になってしまいます。
    血行が良くなれば、肌は明るくなり毛穴も小さくなります。
    唇の色も赤みがでるので、必然的にきれいになります。

    +25

    -0

  • 65. 匿名 2014/09/17(水) 03:03:47 

    あああ…
    数年間辞めれてたのにさっき旦那とケンカして自暴自棄になって吸ってしまった…
    ヤニクラするし身体に悪いって改めて実感。
    手も口も臭いし動悸もするしで最悪。自己嫌悪。

    +54

    -0

  • 66. 匿名 2014/09/17(水) 03:07:27 

    65
    タバコがよくないと再確認するきっかけになったんじゃない?
    身体も拒否反応しめしてるんだし問題ないトピ思うよ。

    +48

    -0

  • 67. 匿名 2014/09/17(水) 03:08:11 

    今では煙草の煙が苦手になりました。

    +21

    -0

  • 68. 匿名 2014/09/17(水) 03:12:29 

    今では煙草の煙が苦手になりました。

    +7

    -2

  • 69. 匿名 2014/09/17(水) 03:27:04 

    今年4月から禁煙して5月に妊娠しました~
    別に合わせていたわけではないんですがタイミングが良くてすんなり辞める事が出来ました。
    主人が吸わない人だったので辞めようと思いつつもなかなか辞めれなかったので良かったです。

    タバコの匂いがない生活がこんなにも快適だったなんてはじめて知りました。

    +21

    -0

  • 70. 匿名 2014/09/17(水) 03:44:07 

    今思えば喫煙中は気づかないけど本当に地獄だよ。

    身体の中に高いお金払って一生懸命毒をいれてるんだから。禁煙セラピーの本読んで止めたから結構楽に止められた。
    禁煙して5年。タバコくわえてない時見たことないと皆身体の言われる超ヘビースモーカーでした

    +21

    -0

  • 71. 匿名 2014/09/17(水) 03:50:19 

    太った。
    今でも満腹の後の一服と
    コーヒーが忘れられない。笑
    イライラしたら、
    あー、こんな時タバコあったらなー。
    と、思ってしまう事もある。
    もう吸わないけどね( ̄▽ ̄)

    +28

    -1

  • 72. 匿名 2014/09/17(水) 03:50:39 

    やめてから1年くらいはたまに1本とか吸ってたけど、
    いつの間にか吸わないのが普通になり、自然とやめられた。
    完全禁煙してからは5年くらい。

    やめてよかったことはお金と、服とか身の回りのものが臭くならないこと!
    吸ってた時は気にならなかった自分が信じられない。
    あの頃の周りの方、ごめんなさい…。

    +23

    -0

  • 73. 匿名 2014/09/17(水) 03:55:08 

    肌のために禁煙したが、全く変化なし!
    タバコで肌に影響が出るのはすぐにではなく、10年後とか20年後の話しらしいですよ。
    タバコやめて良かかった事は、臭いがなくなったこと!でも、まわりが吸うとこっちも臭くなってしまうからあんまり意味はない…。

    +20

    -3

  • 74. 匿名 2014/09/17(水) 03:56:26 

    吸う人の気持ち
    吸わない人の気持ち
    辞めた人の気持ち

    ぜんぶ理解できるようになったので
    頭ごなしに否定するということがなくなりました

    +84

    -2

  • 75. 匿名 2014/09/17(水) 04:29:19 

    私よりも先に50年以上三箱プカプカしていた
    じい様がチャンピックスの副作用にかえながら。
    やめました。…。またに一本吸ってるのは、どうなのか?

    +1

    -7

  • 76. 匿名 2014/09/17(水) 04:54:01 

    部屋が汚れない、洋服の臭いを気にしなくて良い、お金が貯まる♪☆
    太った〓、禁煙鬱みたいになった★

    +15

    -1

  • 77. 匿名 2014/09/17(水) 05:25:22 

    免疫力が上がったせいか、
    子宮けい癌の検診結果が正常に戻った!

    喫煙するとビタミンが失われるからね。

    +18

    -0

  • 78. 匿名 2014/09/17(水) 05:46:04 

    妊娠発覚し、禁煙。現在7ヶ月
    今までずっと禁煙挑戦も失敗続きだったのに、妊娠してタバコは赤ちゃんへの最初で最強の虐待だ!との記事を読んであっさり禁煙できました。

    +14

    -1

  • 79. 匿名 2014/09/17(水) 05:57:58 

    太るからやめないって人もいるけど、年をおうごとに基礎代謝どんどん落ちて太っても痩せにくくなるからやめるなら早い方がいいに決まってる

    +28

    -0

  • 80. 匿名 2014/09/17(水) 05:58:22 

    禁煙4週目です。
    禁煙外来を受診してチャンピックスを内服していましたが内服2週目頃から胃痛と吐き気が酷くなり中止しました。

    食後などまだまだ吸いたくなる時が多く、現在は四六時中ガムを噛んで紛らわせている状態です。
    お酒の席で吸わないでいる自信がまだないので飲み会や食事会などは全て断っています。

    臭いやお肌の変化などまだよく分かりません。
    禁煙の利点より「美味しい一服」がすぐ浮かんでしまって…ガムを噛んだり、水泳やジムで気を紛らわせたり、禁煙セラピーを読み返したり…。

    そんな状態なのでタイムリーなトピで嬉しいです。
    皆さんの体験談読んで頑張ります!!
    ありがとうございます。

    +33

    -0

  • 81. 匿名 2014/09/17(水) 06:05:01 

    元喫煙者のが嫌煙になりやすいってきくよ。
    辞めて何年もたつけどまだ吸いたくなる。
    あ、カフェにほとんどいかなくなったなぁ。

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2014/09/17(水) 06:10:35 

    まさに先週、思い立って禁煙始めました!
    わたしの禁煙理由は、他にもおっしゃってる方がいましたけど口臭です...

    友人たちと話してると、相手がだいたいみんなそっと鼻を手や指で覆うんです(T-T)
    あぁわたしの口臭がそうさせてるんだなって歯磨き舌磨きをこまめにとか、タブレットやガム、あめなどなるべく気にしてましたが、やっぱり話すとみんな鼻を覆うのを見て...
    もう人と話すこと自体が嫌になってしまって。
    このままじゃ精神的にまいってしまうかも...と決意しました!
    まだ日は浅いですが、あのときの嫌な気持ちを忘れずに禁煙を続けて行きます!
    長文すみません。

    ぷか~っと一服する時間、大好きでした!!

    +40

    -0

  • 83. 匿名 2014/09/17(水) 06:13:00 


    タバコを吸う場所を
    探さなくていいし、
    吸えない時にソワソワする事がなくなった!

    最初は体重が増えたり
    時間のつぶし方に困ったけど

    辞めて3年経った今では、困る事がなく
    快適すぎる生活をしています!

    +16

    -0

  • 84. 匿名 2014/09/17(水) 06:43:55 

    4キロ増えました…
    ういたタバコ代は、マツエクに変更!
    タバコ代より安い。

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2014/09/17(水) 06:46:00 

    何しても肌荒れが治らなかったのに、やめたらすぐ治ったのでやめて本当によかった!
    あと、時間とお金を無駄にしてたなー、、とすごく思う

    +16

    -1

  • 86. 匿名 2014/09/17(水) 06:54:28 

    タバコを吸わない人から臭くなくなったと言われた

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2014/09/17(水) 06:58:28 

    タバコをやめると食べ物がおいしくなるって聞いたので
    ちょっと楽しみにしてたんだけど、全く変わらなかった~

    体にいいことはもちろんですが
    1日420円が浮く・・・それだけで禁煙する意味がある。本当に高い!

    +26

    -1

  • 88. 匿名 2014/09/17(水) 06:59:22 

    体に悪いのにお金払って
    タバコ吸って
    タバコ辞めてもタバコ吸いたい症状が
    出ちゃうのも嫌だね(´・_・`)

    本当にいい事ないと思う。

    周りが吸ってる子ばっかだから
    副流煙すごそうな私( 」´0`)」
    一度も吸った事なくて
    ハマる事にならなくてよかったぁ~~

    +5

    -10

  • 89. 匿名 2014/09/17(水) 07:16:04 

    自分の喉の奥から感じてた加齢臭?のような、タール臭がしなくなった。
    節約になってる。

    禁煙半年、体重増加はないけど、肌も変わらないし便秘改善でもないし身体的変化は正直わからない。

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2014/09/17(水) 07:30:48 

    禁煙四ヶ月。
    体重は増えてませんが、良かったことも特にないかな。
    喫煙者の口臭は確かに気になるようになった。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2014/09/17(水) 07:31:29 

    肌が綺麗になったし、口臭気にならなくなった。 もう吸いたいと思わないし、タバコの煙が苦手になりました。
    十年前は結構ヘビースモーカーだったから、当時の友達に会うとよくやめれたねって言われます。今、タバコ高いし禁煙がんばってください!

    +12

    -0

  • 92. 匿名 2014/09/17(水) 07:33:47 

    既に禁煙6年9ヶ月になるけど、身体に変化が起きたのは…
    歯の裏側?内側のヤニによる黒ずみが無くなったことくらいです。
    喫煙中も禁煙後も御飯は美味しいし、体重の変化は無かったです。
    あとは皆さんが言うように高いタバコ代が浮いたことと
    有りと有らゆる物にタバコの臭いが付かなくなったこと。
    あ~そうそう、寝タバコで布団を焦がしたときは、さすがに焦りました。
    もの凄い勢いで燃えだし火事の恐ろしさを思い知ります。

    +17

    -0

  • 93. 匿名 2014/09/17(水) 07:41:15 

    煙草辞めて2年くらい。
    特に何も変わらない。お金があったら吸いたい(笑)煙草吸ってる人見るとお金持ちなんだなーって思う。

    +15

    -1

  • 94. 匿名 2014/09/17(水) 07:43:39 

    10㎏太りました(T^T)
    でもそれ以外はイイ事しかない!元々喉が弱いのですが、タバコ辞めたら風邪を引きにくくなったし引いても治りが早くなりました(*≧∀≦*)

    +17

    -0

  • 95. 匿名 2014/09/17(水) 07:52:38 

    妊娠を期に禁煙する方って結構いるんですね。その場合は、妊娠初期には喫煙していたってことですよね?胎児への影響が気になります(>_<)

    +8

    -5

  • 96. 匿名 2014/09/17(水) 08:00:19 

    95さん
    私はまさしくそうで、医者に相談したんだけど今から辞めれば大丈夫!気にしなくていいからって言われた。吸い続ける事が一番ダメだよね。

    +21

    -0

  • 97. 匿名 2014/09/17(水) 08:07:04 

    すみません
    禁煙のきっかけと方法も詳しく教えてください
    私が喫煙してしまう主な理由は手持ち無沙汰です
    代替方法ってあるかな?

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2014/09/17(水) 08:07:23 

    旦那が肺炎になっちゃったので夫婦で禁煙。
    旦那→髪が増え始めた!
    私→腰痛が治る
    生理の血の塊がゼロに!
    膣炎も治った
    喫煙者の髪ってトウモロコシの毛みたいだよね。

    +16

    -4

  • 99. 匿名 2014/09/17(水) 08:09:17 

    退職直後に妊娠がわかり、そのまま禁煙生活。
    仕事続けていたらタバコでストレス発散できず激太りしていたかも。。。
    もっと早く断つべきではあったけど、日々体内がクリアになっていってる気がします。

    私は妊娠という絶対的な理由がなければ辞めることができなかったと思います。
    だから自分から禁煙できた方は本当に尊敬。

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2014/09/17(水) 08:18:17 

    結局、食べる物にお金が掛かってる(笑)

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2014/09/17(水) 08:21:52 

    次は車を手放さないと・・・
    お金が無くてもお酒だけは絶対に止めません(笑)

    +6

    -2

  • 102. 匿名 2014/09/17(水) 08:24:46 

    まだまだ住宅ローンが20年以上も残ってる...
    値上げラッシュが本当に不安だらけ(T . T)

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2014/09/17(水) 08:31:05 

    禁煙してちょうど1週間です。
    峠は超えた感じはするけど、まだ換気扇の下に行くと吸いたいなぁと思ってしまいます。
    どれくらいたったらタバコの事を考えない時期がくるんでしょうか。。。

    1週間でかわったことは、朝、口の中が気持ち悪いのが少しましになったくらいかな。

    +16

    -0

  • 104. 匿名 2014/09/17(水) 08:31:31 

    妊娠を機にやめて4年。
    今は育児で吸いたくなるわ。
    でもやめるのが大変だから吸わないけど、体に悪くないなら吸いたいわ…ふぅ。

    +13

    -1

  • 105. 匿名 2014/09/17(水) 08:36:12 

    ここ読んでると1日も早く禁煙しなくちゃって思います。
    吸ってる本数少なくても害は一緒だろうし・・・
    今日から頑張る!

    +29

    -0

  • 106. 匿名 2014/09/17(水) 08:45:20 

    煙草て1日で考えると
    結構吸ってたなぁー
    妊娠を機に辞めたんだけど
    妊娠してなかったら
    まだ吸ってただろうな。

    お金は浮くし
    服に匂いつかないし
    病院行った時
    1日何本吸ってるか
    いつから吸ってるかとか
    面倒なアンケートに
    答えなくて良くなって
    今のところ良いことだらけ。

    +15

    -0

  • 107. 匿名 2014/09/17(水) 08:46:04 

    禁煙して8ヶ月!!
    辛かったけど辞めれて本当によかった( ; ; )
    人生が楽になりました!
    好転反応?の肌荒れがしばらく続いて半年くらいでキレイになりました^ ^
    好転反応とゆうか口寂しくて暴食してたせいもあると思いますが…笑
    みなさんと同じで私も喫煙者とはもう付き合えないと思います。

    +21

    -1

  • 108. 匿名 2014/09/17(水) 08:46:15 

    禁煙三日目です。吸いたくてたまらない(泣)
    タバコのことばっかり考えてしまいます。

    ここの皆さんを見習って耐えます

    +38

    -0

  • 109. 匿名 2014/09/17(水) 08:57:09 

    お酒よりも喫煙のが子供できにくくなる気がする。
    たまたまかもだけど、30過ぎの周りの不妊治療者は喫煙者か元喫煙者が多い気が。

    +10

    -3

  • 110. 匿名 2014/09/17(水) 08:58:06 

    禁煙のイライラや吸いたくなったら自分の髪の匂いを思いっきり嗅いで、「私すっごい良い匂い〜」って落ち着かせてました!笑

    +13

    -0

  • 111. 匿名 2014/09/17(水) 08:58:38 

    飲み会でタバコを吸う代わりに食べてしまい、+5kg

    あと直接関係あるかはわかんないけど、生理が禁煙前より不順になった。
    婦人科いっても異常なしで、もらったホルモン剤飲んでたらさらに+2kg

    臭いとかはなくなってよかったけど、とにかく太ってつらい

    +11

    -1

  • 112. 匿名 2014/09/17(水) 08:58:54 

    4キロ太ったけど、5キロ痩せました。
    ホテルなど禁煙の部屋に泊まれるのが本当に気持ちいい(^-^)煙草無いと不安で何カートンもストックしてたけど、それからも解放されて嬉しい

    +14

    -0

  • 113. 匿名 2014/09/17(水) 09:05:51 

    吸う場所を探さなくていいのが楽
    あと私も太った
    (笑)
    そして鼻がよくなり
    ご飯が美味しく食べられるようになった
    肌の調子も良いし
    やっぱり太ったというマイナス面を入れても
    やめて良かった♪

    +20

    -0

  • 114. 匿名 2014/09/17(水) 09:06:12 

    もうすぐ辞めて1年になります。
    高血圧の為に入院したのがきっかけです。
    平地を歩くだけで息切れしてたけど、呼吸が楽になった。
    年間タバコ代約15万円の節約。
    匂い対策、口臭ケアにかかる時間、お金の節約。舌が黄色になってテンション下がらない。
    髪のツヤが若干戻ってきた感じ。
    匂いに敏感になってタバコの匂い嫌いになった。
    ご飯がおいしいです。
    辞めて思うのは辞めていい事だらけだけど、吸ってる人にそれを押し付けようとは思わない。
    人それぞれ、自然に辞めどきってあるから。

    +29

    -0

  • 115. 匿名 2014/09/17(水) 09:16:27 

    タバコを吸うのは喫煙病という病気だという論文か何か読んだ時。
    病気なんだと認識し禁煙できた。
    タバコに依存して精神的に安定を保ってたような気がするから、治療は辞めてからが本番です。

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2014/09/17(水) 09:18:44 

    禁煙して2年経ちますが今でも無性に吸いたくなる時があります。
    吸ってる夢を見ることもあります。
    でもせっかく禁煙成功したので吸いません。
    やっぱり意志だと思いますね。
    周りが吸ってても間がもたなくてもひたすら我慢ですね。

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2014/09/17(水) 09:25:33 

    25まで吸ってました。

    タバコの影響なのかは、はっきり言えませんが喫煙していた時に治療した歯は、中で虫歯再発してました。
    歯医者の腕かな?とも思いますが喫煙辞めてからは歯のトラブルありません。

    それと、歯茎の色と唇の色はすごく良くなりました。

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2014/09/17(水) 09:27:48 

    妊娠を期に辞めて、授乳終了で吸い始めた。
    でも、子供がしゃべる前に辞めようと思って案外あっさり辞められた。
    辞めてから、食事の味が少ない調味料でも美味しく感じ、薄味になって一石二鳥だった!
    それ以来、11年、吸いたいと思いません。
    一時の手もちぶたさを感じるだけなので、思いきって吸わない時間を作るのも良いんじゃないかな?

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2014/09/17(水) 09:29:47 

    愛煙歴10年でしたがタバコ嫌いな夫と付き合いだしたのがきっかけで禁煙しました。
    ひたすらガムを噛んでいました。
    喫煙中もごはんはすごい美味しかったので禁煙したらどれだけ美味しくなるの?怖い‼︎と思っていましたが特に変わらず笑 太りもしませんでした。
    肌も変わらなかったけど唇の乾燥は劇的になくなりました。やっぱりビタミンCをかなり消費していたんですね。あと、シミ対策には禁煙は効果的らしいです!

    禁煙中の方、これから禁煙を考えている方、やめたらやめたで楽しいからみんながんばれ〜‼︎

    +20

    -0

  • 120. 匿名 2014/09/17(水) 09:31:29 

    禁煙された方、今現在も辞められない私から見たら本当に凄いと思います。
    ご飯を美味しく感じるとか、例え太ってしまっても、周りの方を考えると禁煙したいと思う事が増えました。
    禁煙外来行ってみようと思います!

    +22

    -1

  • 121. 匿名 2014/09/17(水) 09:35:36 

    タバコに惑わされなくなった

    +13

    -0

  • 122. 匿名 2014/09/17(水) 09:42:12 

    禁煙したときかなり苦労したおかげか
    二度と吸わない決意は強い!
    もう7年吸ってない

    ヘビースモーカー卒業!

    っが、ご飯が美味しくて、7キロ増

    でも元気になった気がする

    +14

    -0

  • 123. 匿名 2014/09/17(水) 09:50:42 

    今から人生最後の1本を吸って
    終わりにします!残りは水につけてゴミ箱に捨てます。
    今度こそがんばる
    大げさすぎるけど、生まれ変われるような気がします。
    本当はずっとタバコ吸ってる自分がイヤでした。

    +50

    -0

  • 124. 匿名 2014/09/17(水) 09:57:58 

    これから禁煙される方~頑張ってくださいね(^o^)v

    +22

    -0

  • 125. 匿名 2014/09/17(水) 10:02:18 

    タバコを吸いたいって考える時間は約15秒程度みたいだから、その間何か気を紛らせるものみつけて禁煙頑張れ〜o(^_^)o

    +22

    -0

  • 126. 匿名 2014/09/17(水) 10:07:46 

    キツかった事は食後の一服が無くなったのが悲しいし寂しい。
    今ではタバコの煙がとにかく臭くて嫌いです。あんな高い物をしかも身体に悪い物をお金出して買ってたなんて本当考えられない。

    +13

    -0

  • 127. 匿名 2014/09/17(水) 10:19:52 

    タバコやめたいなあと思ってたからタイムリーなトピ‼︎残りの6本吸ったら禁煙開始しよー‼︎

    +17

    -3

  • 128. 匿名 2014/09/17(水) 10:43:49 

    たばこやめて3ヶ月
    好転反応の禁煙ニキビに悩まされてます(´;ω;`)
    禁煙1ヶ月過ぎたあたりにいきなりニキビが大量発生しました。
    禁煙した以外に生活は全く変わっていなかったので、原因がわからず調べてみると、その禁煙が原因の可能性があると多くのサイトに書かれていました。
    元々ニキビが出来る方じゃないし、ニキビが出来てもすぐ治っていたのに、市販の薬も全く効かず、現在皮膚科に通院中です(´;ω;`)
    今はニキビというより、かぶれているような状態で、このような肌の状態になる事は今までなかったです。
    肌の状態は良くなって、悪くなっての繰返しで本当につらい(´;ω;`)
    この好転反応は長い方で1年以上続いた方もいるようなので、根気強く耐えていこうと思います。

    肌荒れは予想外のマイナスな出来事でしたが、プラスな出来事もありました!

    ・声が可愛くなったと言われる、カラオケで今までキーが高くて歌えなかった歌が歌えるようになった
    ・ごはんが美味しい
    ・寝付きがよくなった
    ・慢性化してた倦怠感がなくなった
    ・胸焼けがなくなった

    などです。

    喫煙は精神的には良いかもしれないけど、肉体的には絶対に良くない!
    禁煙ニキビ等、辛い好転反応が出てしまってもいつか体も肌も綺麗になると信じて頑張ります!
    ちなみに25歳、喫煙歴6年、1日2箱ほど吸っていました。

    +9

    -1

  • 129. 匿名 2014/09/17(水) 10:48:00 


    禁煙して2年半、10kgくらい太りました。
    肌質は元々が強いのか前から変わらないし、
    特に何か良いことあったかなぁ…と、このトピ見てましたが確かに髪質は変わったかも!!
    ハリ、コシ無くてパサパサな髪を自分の髪質だと思って諦めてましたが、今はサラサラでハリ、コシもある!
    禁煙して良かったことが発見できました!
    このトピありがとう!!

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2014/09/17(水) 10:48:38 

    タバコをやめて解放された感じ。
    吸うタイミングを探す手間も煙草の残り本数気にする事も無い。

    ちょっとぼーっとしてれば休憩になるし
    朝の寝起きがよくなるし
    良いことしかありません。

    今はもう全く吸いたいと思わないです。
    10年くらい吸ってましたが、辞められますよ!

    +11

    -0

  • 131. 匿名 2014/09/17(水) 10:51:39 

    たばこやめて3ヶ月
    好転反応の禁煙ニキビに悩まされてます(´;ω;`)
    禁煙1ヶ月過ぎたあたりにいきなりニキビが大量発生しました。
    禁煙した以外に生活は全く変わっていなかったので、原因がわからず調べてみると、その禁煙が原因の可能性があると多くのサイトに書かれていました。
    元々ニキビが出来る方じゃないし、ニキビが出来てもすぐ治っていたのに、市販の薬も全く効かず、現在皮膚科に通院中です(´;ω;`)
    今はニキビというより、かぶれているような状態で、このような肌の状態になる事は今までなかったです。
    肌の状態は良くなって、悪くなっての繰返しで本当につらい(´;ω;`)
    この好転反応は長い方で1年以上続いた方もいるようなので、根気強く耐えていこうと思います。

    肌荒れは予想外のマイナスな出来事でしたが、プラスな出来事もありました!

    ・声が可愛くなったと言われる、カラオケで今までキーが高くて歌えなかった歌が歌えるようになった
    ・ごはんが美味しい
    ・寝付きがよくなった
    ・慢性化してた倦怠感がなくなった
    ・胸焼けがなくなった

    などです。

    喫煙は精神的には良いかもしれないけど、肉体的には絶対に良くない!
    禁煙ニキビ等、辛い好転反応が出てしまってもいつか体も肌も綺麗になると信じて頑張ります!
    ちなみに25歳、喫煙歴6年、1日2箱ほど吸っていました。

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2014/09/17(水) 10:54:40 

    やめていい事ばかり

    +13

    -1

  • 133. 匿名 2014/09/17(水) 11:07:36 

    以前住んでいたマンションの白い壁紙は、たった3年で真っ黄っきになったけど、タバコを辞めてから住み始めて7年の今の部屋は、真っ白いままです

    あと、歯の黄ばみ、ヤニ汚れがなくなった

    +12

    -0

  • 134. 匿名 2014/09/17(水) 11:17:31 

    禁煙して8年。

    体重も特に増えない。
    肌のくすみがなくなり、肌色が明るくなった。

    もともと1日10本くらいで、
    「ちびちび吸ってる人の方が禁煙しづらい」とか根拠のないことを言われたけど、全然苦にならなかった。

    最初の3日くらいは(吸いたい)と思ったけど、朝起きると空気がさわやかに感じて良かった。

    飲みに行くと手持ち無沙汰で、飲む量が少し増えたから、日本酒とか飲まずに、軽めのチューハイとか飲むようにしてる。

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2014/09/17(水) 11:21:57 

    128さん

    禁煙後の肌荒れ、辛いですよね…
    私も酷かったのでお気持ち分かります。

    皮膚科の先生が、若ければ若いほど、好転反応が治まった後の肌が劇的に綺麗!と仰ってたので128さんはまだ25歳さんですし、きっと赤ちゃん肌になりますよ!

    塗り薬を処方なさる先生もおられるようですが、ゴシゴシ洗顔や塗り薬はかえってお肌に負担をかけるので、刺激の少ないアトピー肌用などの洗顔をよくよく泡立てて優しく泡で洗い、塗り薬などは使わず、同じく刺激の少ない化粧水と乳液で保護、地味ですが、これで時期か来れば必ず綺麗になります!
    もう少しの辛抱ですよ!

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2014/09/17(水) 11:39:47 

    欲しい物が買えるようになりました!
    タバコ代が浮く分、お小遣いにかなり余裕ができたので。

    +13

    -0

  • 137. 匿名 2014/09/17(水) 11:40:33 

    私も禁煙後の肌荒れ辛かったです・・・
    でも一年我慢したら、ビックリするぐらい肌がキレイになりました!
    信じて禁煙頑張りましょう~!!

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2014/09/17(水) 11:41:41 

    肌が白くなった。
    煙草を吸ってる妹と同居していて妹を見慣れている母が、私がたまに実家に帰省すると、あんたは肌白いねーと言ってくる。たしかに妹は年々肌が黒ずんでる気がする。

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2014/09/17(水) 11:54:47 

    10kg太ったけど肌も体調も絶好調、
    長年セブンスター吸っていたのが嘘のように
    微かな煙草のにおいでもクサッと思うようになった。

    窓を開けてて漂ってくる隣家のベランダからの喫煙臭が不快に感じるレベル。
    吸わない人の気持ちがよくわかるようになった。

    +13

    -1

  • 140. 匿名 2014/09/17(水) 11:56:42 

    禁煙してすぐ挫折しちゃったけど、禁煙中はごはんを一度に沢山食べられるようになった
    味覚的に美味しくなったんじゃなくて、一定の量食べると地味に薄っすら嘔吐反射っぽいのがあったのが無くなった
    喫煙してると食べ物を噛んでも段々飲み込みにくくなる感じがしてきて、それがお腹いっぱいってことだとずっと勘違いしてた
    痩せ気味だしまた禁煙して美味しいものお腹いっぱい食べたいな

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2014/09/17(水) 13:01:27 

    私も妊娠を機に辞めて一ヶ月程経ちました!
    前よりは食欲は増えたかな??
    一番辞めて実感したのは、ラーメンの麺が上手くすすれて食べれるようになった!(笑)
    タバコ吸ってた時はすするとむせてレンゲ使わないと食べれなくて、とっても食べにくかった!

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2014/09/17(水) 13:32:08 

    辞めて2ヶ月…
    太るし食べるようになった分お金がなくなります。
    ただ、運動しても苦ではなくなった(^^)

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2014/09/17(水) 13:42:03 

    一人目妊娠と同時に禁煙→3年後くらいにストレスからまた吸う→二人目妊娠希望で禁煙→ただ今 授乳中で禁煙継続。
    吸ってた時はとにかく吸う場所探してイライラ。自分の匂いが気になり手や口を洗ったり、人と会う前は着替えたりでイライラ。子どもに申し訳なくて自分にイライラ。
    タバコが一番のストレスになってた。
    もう絶対吸わない!

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2014/09/17(水) 14:03:29 

    ずーっと、喉が痛くて先々月から禁煙しました。
    やっぱりというか…
    病院ではストレスからくる痛みと言われ、一年近く薬を飲んでたのに直らなかったのが禁煙始めて2週間くらいでなおった。
    毎日毎日、たばこ止めないとと思ってるうちに喫煙してることがストレスになってたのかも。
    でもね~、あの一服の時間が今も恋しい。

    喫煙者への風当たりもキツイ世の中なので、禁煙継続がんばります。

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2014/09/17(水) 14:45:35 

    キスしたら煙草吸ってる人か一発でわかる。
    肌はボロボロになって5年でやっと綺麗に回復した。
    禁煙して8年辞めて良かった

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2014/09/17(水) 15:18:00 

    タバコやめて、2ヶ月です!!
    体調がよくなりました。朝はすっきり起きれるし、体重も今のところ増加してないです。
    お酒の席では、少しきついですが、初対面の人に堂々と、タバコ吸いません!って言えるのがうれしいです⭐️

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2014/09/17(水) 15:20:39 

    10キロ増えて戻らず!
    口臭がなくなった!

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2014/09/17(水) 16:43:58 

    一日に5本くらいしか吸っていませんでしたが、30歳になったのを機に辞めました。
    禁煙してまだ1ヶ月くらいですが、朝の口臭がなくなりました!
    自分ではわからないので旦那に嗅いでもらったら、全然臭わなかったらしく、今まであんなに臭かったのに…とびっくりしていました。

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2014/09/17(水) 16:48:43 

    妊婦発覚してすんなり禁煙に成功しました。
    あれから2年、子どもがいると思うと吸う気も起きず、浮いたお金を貯金して、たまに子どもに服やおもちゃなどを買うのが楽しみになりました。
    わたしも少々太りましたが、その他はいい事だらけです。

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2014/09/17(水) 16:54:27 

    35歳になって、少しずつ老いを感じだした時に
    少しでも自然に綺麗な肌になりたくって禁煙しました。
    (以前、エステでクレンジング、洗顔では落ちないヤニの汚れを見せられていたので)
    かなり早い時期から吸っていたので、禁煙は相当苦労しました。お酒飲む時や仕事の休憩時間など手持ち無沙汰でかなり辛かったですが、我慢した時間を無駄にしたくない思いだけで続行。でも、太るし肌はすぐには変わらずで一年間でまた喫煙者へ逆戻り。。。
    ですが、次に付き合った相手が煙草嫌いだった為、禁煙最チャレンジ→2度目は割と簡単に禁煙でき、飲んでいる時にたまーに吸ってしまいましたが、4年半経った今も継続中。3年過ぎてやっと煙草嫌いになりました。
    体調も喫煙時は健康診断は再検査ばかりでしたが、引っかかることもなくなり、肌もヤニ肌に高級化粧品の時より柔らかい感じがします。
    兎に角、吸わない側の気持ちも分かり、無駄な事でイライラしない、お寿司屋さんなどで困らない、今は良いことばかりです。

    あと、35歳過ぎたヘビーな喫煙者は唇が紫色なひとが多い気がします。。。

    +7

    -3

  • 151. 匿名 2014/09/17(水) 17:06:20 

    5キロ以上太りましたorz

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2014/09/17(水) 17:11:46 

    私も体重が増えて 5年たった今も痩せてません
    周りにタバコやめて 太ったけど痩せた人がいないので
    痩せた方 どうしたら痩せたか教えてほしいです

    +10

    -0

  • 153. 匿名 2014/09/17(水) 17:51:43 

    やめて10年。顔の毛穴が綺麗になりました。あと、階段や坂道で息切れしてたのにしなくなった。タバコ吸ってたら確実に肌年齢は老けるよ。

    +12

    -1

  • 154. 匿名 2014/09/17(水) 18:15:05 

    タバコ辞めてから痩せました。
    コンビニでのついで買いしなくなったからかも。

    +6

    -2

  • 155. 匿名 2014/09/17(水) 18:20:01 

    1日一箱半吸っていた頃から、今は3~4日で一箱にはなりました!
    完全に辞めたいけど、ついつい吸ってしまいます(;_;)
    でも私も皆様みたいに良いことだらけになりたいので禁煙頑張ってみます(^-^)

    +6

    -1

  • 156. 匿名 2014/09/17(水) 18:31:42 

    煙草やめて痩せたのもあるけど、肌も凄く綺麗になりました
    煙草と一緒に缶コーヒーやジュース飲んでたのもやめたのもあるかも
    それと肺がきつくて歩くのや走るのが嫌だったのに今ではウォーキングやジョギングもやるようになりました、それもあるのかも

    +5

    -3

  • 157. 匿名 2014/09/17(水) 18:43:11 

    吸ったりやめたり、チャンピックス飲みながら吸ったり、飲みの時だけ吸ったり、今ストレス溜まってるから!って理由つけてすったりを、繰り返してきたけど、親友と久しぶりに会って、その子も昔タバコは親友だ!とか言ってたのにすっぱり辞めてて、私が吸ってるのみて、
    今看護師で呼吸器科にいるけど、喫煙者の苦しみ、最期は地獄だぞ ほんとに辞めな と言われた事がやたら響いてその時から辞めましたー!

    飲み会でも平気、メンタル弱った時も頼らず平気になりましたー
    きっかけっていつあるのか分からないものだなと!

    +7

    -1

  • 158. 匿名 2014/09/17(水) 18:47:06 

    口寂しさにガム噛んでます。

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2014/09/17(水) 18:50:54 

    とにかくやめたなら一口も吸っちゃダメ

    煙草やめて言われたのが、喫煙してた頃はとにかく臭かったと
    歯磨きをマメにしたりガム噛んだりしていたのにやはり周りには臭いと思われてたんだ

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2014/09/17(水) 18:56:14 

    10年以上1日一箱。お酒の場だとチェーンスモーカーでした。
    やめて10ヶ月。
    浮いたお金でよもぎ蒸しなど妊活に使い、只今妊娠4ヶ月。
    タバコは本当に臭いと思うようになりました。
    冷え性も良くなったし、良い事ばかりです。
    やめる前の不安はなんだったのだろう…。

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2014/09/17(水) 19:00:45 

    口の中の臭いが、自分で感じるほどに変わった!!

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2014/09/17(水) 19:21:40 

    禁煙したら良い事ばかりみたいに書いてる人はただの嘘つき。
    身体的な変化は特にありません。

    +3

    -14

  • 163. 匿名 2014/09/17(水) 19:22:11 

    期待していた美容面と健康面ではなんの変化もなし。

    ただ、自分が人に不快な思いをさせてないってゆうのが何よりも嬉しい!
    辞めて初めてわかった迷惑さでした。

    何よりも、いつか辞めなきゃなーってゆう後ろめたさから開放されて気分がいいです。

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2014/09/17(水) 19:50:35 

    禁煙して一年です。
    去年主人が手術をしないときけない病気になり、それを期に主人と一緒に禁煙しました。

    主人はヘビースモーカーだったのですが、すんなり禁煙できましたが、私がなかなかキツかった!
    3ヶ月くらいはずっと吸いたかったけど、知らないうちに平気になりました。

    絶対やめられないと思ってたけど、禁煙できたの奇跡です!

    +5

    -0

  • 165. 匿名係長 2014/09/17(水) 20:09:32 

    一日40本以上吸うヘビースモーカーでしたが、一年半前にやめました。
    他のストレスも合わさり、15キロ肥りました。
    たぶんニコチンより肥ったことのほうが身体に悪い気がします。

    でも、目覚めたときの息苦しさは無くなりました。
    良かったことはそれだけで、お金も貯まらないです。

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2014/09/17(水) 20:17:07 

    どれだけ吸わない人様に迷惑かけてたか、ガラ悪品無し女に見えてたかを実感します。

    +12

    -1

  • 167. 匿名 2014/09/17(水) 20:27:45 

    キスの味が変わる

    +3

    -3

  • 168. 匿名 2014/09/17(水) 20:28:22 

    私じゃなくて旦那なんだけど、辞めてたったの10日かそこらで毎日みてる私でもあきらかに太ったとわかるくらい
    もうすぐ禁煙一年になるけどお肉はますます成長してます
    とくに吸いすぎレベルでもなかったのに禁煙して食うは酒飲むは間食するわで健康診断でメタボ系すべてアウトになりました
    禁煙まえより不健康に。。。

    +7

    -1

  • 169. 匿名 2014/09/17(水) 20:34:42 

    禁煙してもうすぐ2年。5キロ太りました(TдT)
    でも、明らかに肌がキレイになり、起きた瞬間の口内のネバつきもなくなり快適です!
    部屋の壁紙も汚れないし、シャンプーとのきのニコチン臭もなくなり、いいことたくさん。
    就業中にもちょくちょく吸ってたのがなくなり、残業が減りましたよ!
    でも、いまだに吸いたくて喫煙所にフラリとよってしまう(笑)

    +8

    -1

  • 170. 匿名 2014/09/17(水) 21:30:02 

    禁煙後、もともと嫌いなのに甘いものが辞められなくなり、一気に8キロ増。
    でも、1日半断食(梅湯流し)をやったら、食べぐせが止まって元の体重に戻りました。太ってすぐやったから効果がでやすかったのかも。

    禁煙後、煙草が吸いたくなったら、寝てごまかしてました。
    長期連休に禁煙開始するのおすすめです。

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2014/09/17(水) 23:11:44 

    肌の乾燥がかなりマシになり、
    頭痛やめまいもなくなりました。
    半年で5kg太りましたが、
    喫煙時の体調不良が禁煙して
    すべてよくなった気がします(^.^)

    本当にやめてよかった!

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2014/09/17(水) 23:17:16 

    やめなきゃ…と自己嫌悪になりながらずっとやめれなかったなー。
    でも、何となく、ちょっと吸わないでおこうと決行したら『やめなきゃ』って思わなくてよくなったからストレスがなくなった。吸ってて良いことないんだから本当にやめてよかった。まだ吸いたくなることあるけど(笑)

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2014/09/17(水) 23:26:17 

    とても太りましたが、その2年後に妊娠発覚。あの時にやめてて良かったと今でも思う。
    喫煙者の匂いに敏感に…。あ、この人煙草吸うな…。とすぐ分かる。

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2014/09/17(水) 23:49:56 

    やっぱ結構みんな太るよなぁ
    自分も元から甘いもの大好きだったけど余計に加速した
    そして気付いたらお菓子代のが高いという

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2014/09/18(木) 00:00:48 


    買うお金が貯まった


    タバコを辞めたその後…

    +3

    -1

  • 176. 匿名 2014/09/18(木) 00:06:14 

    禁煙して約一ヶ月半。肌は10日経過したあたりで良くなった気がしたけど、今はまた荒れてきました。禁煙してすでに5kg太ってしまい、せめて肌だけでもすぐキレイになって欲しかった!

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2014/09/18(木) 00:25:42 

    禁煙4年過ぎました。
    喫煙歴は23年。
    禁煙のきっかけはパートナーからの進め。
    いろいろ紆余曲折ありましたが、子どもも2人産まれて、いまではやめられてよかったと心の底から思います。
    もちろん喫煙者だったので吸いたい方の気持ちは十分理解出来ますが、やめた方がいいと思います。

    +7

    -1

  • 178. 匿名 2014/09/18(木) 00:39:15 

    3ヶ月辞めていて良い事ばかりだったのに、二日前からストレスでまた吸ってしまいました、、
    たった2日なのに、身体が凄く怠い。

    このスレ見て、今余ってた煙草捨てました。
    もう煙草充分だわ。頑張らなきゃ。。
    とりあえずブックマークして、心が折れそうになったら読み返します。

    +10

    -0

  • 179. 匿名 2014/09/18(木) 10:56:55 

    百害あって一利なしの意味がわかった。
    タバコ臭さがわかった。

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2014/09/18(木) 12:00:30 

    頭痛が酷くてタバコやめてみてもうすぐ3ヶ月。
    頭痛はないわ、タバコ吸いたくてイライラするコトないわで快適です。なによりお金溜まるからね♪みんながんばろう( ^ω^ )

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2014/09/20(土) 12:10:36 

    人相変わりますよ!!!
    禁煙して食生活直したら。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード