ガールズちゃんねる

【閲覧注意】怖いコピペを貼っていくトピ【怪談・都市伝説】Part2

797コメント2019/02/19(火) 01:13

  • 1. 匿名 2019/01/26(土) 21:18:35 

    怖いコピペを一緒に貼っていきましょう。

    「走る男」

    そうタイトルだけ記された、何とも斬新? なパッケージのビデオ。
    「しょうがない、どうせ百円だし暇つぶしになればそれでいいか」
    Aは自宅に帰ると早速ビデオを再生した。
    タイトルも出ずに、いきなりホームレスのようなボロボロの服を着た痩せ型の男が走っている映像が映し出された。
    「? 手に何か持っている…鋸だ。何で鋸なんか持っているんだ?」
    それにしてもこの男、こんな全力疾走しているのにバテるどころか汗一つかかず、スピードを落とす気配さえ一向に見せない。
    「ん…? そう言えばさっきからこの男、見たことあるような道を走ってないか?」
    Aは段々と胸騒ぎがし始めた。…嫌な予感がする。
    「あれ? この道は…? この角を曲がったら…?」
    次のカットで胸騒ぎは確信になった。
    ああ、ヤッパリだ。この男は家に向かってきている。
    しかし、気付いたときには男は家のすぐ前まで着いていた。
    いつの間にか、カメラは男の視点になっていた。
    画面は古いアパートのAが住んでいる二階部分を映している。
    急いでベランダから外を覗くと…いる。あの男が。
    男は迷わずベランダの柱を鋸で切り始めた。
    【閲覧注意】怖いコピペを貼っていくトピ【怪談・都市伝説】Part2

    +612

    -82

  • 2. 匿名 2019/01/26(土) 21:20:02 

    トイレが汚いので「ブルーレットおくだけ」を設置してそのまま寝た。
    次の日起きてトイレで小便した後に流したら青色の水がワァーーーって便器の中に流れていってとっても綺麗になった。
    良い匂いもするし、やっぱ買って正解だったな。

    解説
    設置した"だけ"
    2回目に流す時からしか青色の水は流れない。
    となると、寝ている間に誰かが・・?

    +552

    -257

  • 3. 匿名 2019/01/26(土) 21:20:13 

    鋸がなんて読むか分からなくて冷めた

    +1901

    -265

  • 4. 匿名 2019/01/26(土) 21:20:26 

    主のゾクッとしたわー

    +485

    -49

  • 5. 匿名 2019/01/26(土) 21:20:45 

    のこぎり鋸だね

    +693

    -3

  • 6. 匿名 2019/01/26(土) 21:20:47 

    きたー!いいね
    私特

    +166

    -18

  • 7. 匿名 2019/01/26(土) 21:20:56 

    八尺さま

    +199

    -22

  • 8. 匿名 2019/01/26(土) 21:20:59 

    最近一人暮らしするようになって、
    部屋のインテリアとして、パズルを飾ることにしたんだよ。
    光を浴びた後に暗くすると光るってやつで、
    その光が儚くていいんよね。
    この前も夜帰ってきたら、そのパズルが淡く光っててさ、
    なんか出迎えてくれているようで癒されたんだよ。
    またパズルやりたくなってきたし、
    今度は同じサイズで2000ピースのやつ買ってみるかな。

    解説
    光を浴びた後に暗くすると光るパズルが、一人暮らしの自分が帰ってきたときに光っていたということは・・?

    +834

    -67

  • 9. 匿名 2019/01/26(土) 21:21:04 

    >>3
    のこぎりだぜ

    +367

    -7

  • 10. 匿名 2019/01/26(土) 21:21:12 

    >>3
    ナタ?
    とテキトーに読んだw

    +897

    -41

  • 11. 匿名 2019/01/26(土) 21:22:19 

    家に帰ると天井の板が一枚外れていた。

    あまり気にすることなくそのままにして風呂に入った

    風呂から上がりビールを飲みながらニュースを観た。また通り魔か……。しかもこの辺だ…。

    そのとき急に寒気がして天井板のことを思い出した。すぐに板をはめて合板と釘で補強した。

    これでもう安心だ


    解説
    家に帰ると天井板が外れていたのだから、自分が不在の時に外されていた。
    ということは、通り魔が中に入って息を潜めていたと考える。
    しかし、補強してしまったので、通り魔とずっと一緒にいなければならない。

    +890

    -65

  • 12. 匿名 2019/01/26(土) 21:23:28 

    「双眼鏡」

    漏れにはちょっと変な趣味があった。
    その趣味って言うのが、夜中になると家の屋上に出てそこから双眼鏡で自分の住んでいる街を観察すること。
    いつもとは違う、静まり返った街を観察するのが楽しい。
    遠くに見えるおおきな給水タンクとか、
    酔っ払いを乗せて坂道を登っていくタクシーとか、
    ぽつんと佇むまぶしい自動販売機なんかを見ていると妙にワクワクしてくる。

    漏れの家の西側には長い坂道があって、それがまっすぐ漏れの家の方に向って下ってくる。
    だから屋上から西側に目をやれば、その坂道の全体を正面から視界に納めることができるようになってるわけね。
    その坂道の脇に設置されてる自動販売機を双眼鏡で見ながら「あ、大きな蛾が飛んでるな~」なんて思っていたら、坂道の一番上のほうから物凄い勢いで下ってくる奴がいた。
    「なんだ?」と思って双眼鏡で見てみたら全裸でガリガリに痩せた子供みたいな奴が、
    満面の笑みを浮かべながらこっちに手を振りつつ、猛スピードで走ってくる。
    奴はあきらかにこっちの存在に気付いているし、漏れと目も合いっぱなし。
    ちょっとの間、あっけに取られて呆然と眺めていたけど、
    なんだか凄くヤバイことになりそうな気がして、急いで階段を下りて家の中に逃げ込んだ。
    ドアを閉めて、鍵をかけて「うわーどうしようどうしよう、なんだよあれ!!」って怯えていたら、
    ズダダダダダダッって屋上への階段を上る音が。明らかに漏れを探してる。
    「凄いやばいことになっちゃったよ、どうしよう、まじで、なんだよあれ」って心の中でつぶやきながら、
    声を潜めて物音を立てないように、リビングの真中でアイロン(武器)を両手で握って構えてた。
    しばらくしたら、今度は階段をズダダダダッって下りる音。
    もう、バカになりそうなくらいガタガタ震えていたら、
    ドアをダンダンダンダンダンダン!!って叩いて、チャイムをピンポンピンポン!ピポポン!ピポン!!と鳴らしてくる。
    「ウッ、ンーッ!ウッ、ンーッ!」って感じで、奴のうめき声も聴こえる。
    心臓が一瞬とまって、物凄い勢い脈打ち始めた。
    さらにガクガク震えながら息を潜めていると、
    数十秒くらいでノックもチャイムもうめき声止んで、元の静かな状態に……。
    それでも当然、緊張が解けるわけがなく、日が昇るまでアイロンを構えて硬直していた。
    あいつはいったい何者だったんだ。
    もう二度と夜中に双眼鏡なんか覗かない。

    +825

    -47

  • 13. 匿名 2019/01/26(土) 21:24:02 

    余談だけどネットの怖い話って
    『~したんだ。』みたいな文多いよね

    +813

    -10

  • 14. 匿名 2019/01/26(土) 21:24:20 

    >>1
    何で閲覧注意なのか分かんない!
    怖さも分かんない。
    誰か教えて〜〜

    +494

    -111

  • 15. 匿名 2019/01/26(土) 21:25:15 

    解説ついてるやつ怖いよー
    解説なしなら普通に読んでなんとも思わないのにw

    +27

    -142

  • 16. 匿名 2019/01/26(土) 21:25:55 

    高層マンションに住んでいる男性の話。

    彼は14階に住んでいるためエレベーターは必須。
    夜中に帰宅した時、エレベーターに乗り14階のボタンを押しました。
    ドアが閉まり動き出したところ、8階のボタンのランプが点灯しました。

    「あぁ、8階から誰か乗ってくるのか…」

    +562

    -49

  • 17. 匿名 2019/01/26(土) 21:26:11 

    既視感があるのが多い

    +306

    -6

  • 18. 匿名 2019/01/26(土) 21:26:15 

    >>11
    天井裏に閉じ込めちゃったことにもなる?
    未必の故意で殺人?

    +477

    -14

  • 19. 匿名 2019/01/26(土) 21:26:39 

    >>12
    これ好き

    +147

    -34

  • 20. 匿名 2019/01/26(土) 21:27:51 

    ※このトピはお祓いを済ませております。

    +511

    -8

  • 21. 匿名 2019/01/26(土) 21:28:11 

    >>14
    マジ?あなた、国語苦手?w

    +39

    -77

  • 22. 匿名 2019/01/26(土) 21:28:19 

    >>12
    漏れ?

    +1187

    -77

  • 23. 匿名 2019/01/26(土) 21:28:39 

    もうずいぶんと昔。まだ小学生だったころ。

    教室で昼休みの終わりを待っていたら、いつもは私に冷たい担任の先生が血相を変えてやってきた。

    「〇〇くん、落ち着いて聞いてね。お母さんが仕事先で倒れたの。すぐ帰る用意をして職員室へ行きなさい」

    驚いてランドセルに手当たり次第に物をつめて職員室に向かった。校長先生がいた。

    お気に入り詳細を見る
    「お父さん、いまトイレに行かれているから、すぐに一緒に病院に行きなさい」

    校長先生もおちつかない様子で、しきりに腕時計を見ていた。

    「あの…先生…」

    言わないといけない。

    「うちにおとうさんはいないんですけど…」

    母子家庭だった。
    大騒ぎになった。
    男が誰だったのか、今でもわからない。

    +1347

    -39

  • 24. 匿名 2019/01/26(土) 21:29:18 

    友達と飯食ってたら、突然こんなこと言い始めたんだ。

    友「殺人鬼から逃げた時間に応じて金がもらえるゲーム、知ってる?」
    俺「は?そんなのある訳ねーだろ(笑)」
    友「いや、あるんだよ。俺参加したことあるし。」

    嘘だったと思ってたのに友達の顔は真剣だった。

    俺「え、参加したって、結果どうだったんだよ?」
    友「ん、俺?3人だよ。」

    +339

    -249

  • 25. 匿名 2019/01/26(土) 21:29:48 

    以前、可愛がってた猫の「めけ」が死んだので、ペット葬儀屋で火葬してもらった。
    遺骨はずっと部屋に置いておいたんだけど、やっぱり埋葬した方がいいかなと思って、
    近所のペット霊園の合同慰霊祭に出すことにした。

    合同慰霊祭とは言っても、広い御堂でちゃんとお坊さんが来てお経を上げてくれる本格的なもの。

    手続きをしたときにペットの名前欄があったので、フルネームである「めけめけ王子3世」と記入した。

    で、合同慰霊祭が始まり、私は最後列に座った 。
    御堂には50人くらいの人達がいて(ほとんどが喪服着用)、神妙な顔でお経を聞いていた。
    そのうちにペットの名前が1匹ずつ読み上げられ、「ジョ~ン~、ベンジャミ~ン~、あ~い~ちゃん~・・・」と続いた。
    この時点で付き合いで来ていたと思われる、数人の肩が震えだした。
    やばいな~と思いつつ「めけ」の順番を待ったら、
    案の定「め~け~め~け~お~う~じぃ~、さ~ん~せぇ~」と読み上げられた。
    何人かが吹き出したが、泣いてるふりでごまかしていた。

    それにしてもぴくりと笑わない坊さんはすげぇなと心底思った

    +1473

    -33

  • 26. 匿名 2019/01/26(土) 21:29:50 

    俺にはちょっと変な趣味があった。
    その趣味って言うのが、夜中になると家の屋上に出てそこから双眼鏡で自分の住んでいる街を観察すること。
    いつもとは違う、静まり返った街を観察するのが楽しい。
    遠くに見えるおおきな給水タンクとか、酔っ払いを乗せて坂道を登っていくタクシーとか、ぽつんと佇むまぶしい自動販売機なんかを見ていると妙にワクワクしてくる。

    俺の家の西側には長い坂道があって、それがまっすぐ漏れの家の方に向って下ってくる。
    だから屋上から西側に目をやれば、その坂道の全体を正面から視界に納めることができるようになってるわけね。
    その坂道の脇に設置されてる自動販売機を双眼鏡で見ながら「あ、大きな蛾が飛んでるな~」なんて思っていたら、坂道の一番上のほうから物凄い勢いで下ってくる奴がいた。
    「なんだ?」と思って双眼鏡で見てみたら全裸でガリガリに痩せた子供みたいな奴が、満面の笑みを浮かべながらこっちに手を振りつつ、猛スピードで走ってくる。
    奴はあきらかにこっちの存在に気付いているし、俺と目も合いっぱなし。
    ちょっとの間、あっけに取られて呆然と眺めていたけど、なんだか凄くヤバイことになりそうな気がして、急いで階段を下りて家の中に逃げ込んだ。

    ー続くー

    +10

    -165

  • 27. 匿名 2019/01/26(土) 21:29:55 

    仕事が忙しく帰りはいつも深夜だ
    にわか雨が肩を濡らすが気持ちいいくらいに思っていた。
    ただ、いつもは明るいはずのエレベーターホールがやけに暗く見えた。
    暗いのもすぐに理由がわかった。
    何本かの蛍光灯の1本が切れている
    今に始まったことじゃない。ココの管理人は仕事が遅い
    エレベーターが1階に着きドアが開いてギョッとした
    中に人が居る・・・ドアに背を向けじっと立っている
    赤いリボンと赤のワンピース女だ
    乗り込むのを一瞬躊躇したが乗らないのも変なのでそっと入り込んだ
    女に背を向けた状態で8階を押した。
    ボタンがどれも押してないことに気が尽き失敗したとすぐに思った。
    自分の住んでる階を押したくなかった

    階上ランプを見つめながらエレベーターってこんなに遅かったかって考えていた
    女は後ろを向いたままじっとして動かない
    8階に着きエレベーターを降りたが女は変わらず後ろを向いている

    部屋に着き少し落ち着きシャワーを浴びた
    ビールを飲み二缶目を飲もうとして冷蔵庫が空なのに気づいた
    近くにコンビニがある。サンダルを引っ掛けエレベーターを呼んだ
    ドアが開くと女が乗っていた
    さっきと同じ格好で背を向けじっと動かない

    今度は乗れなかった


    解説
    1階から乗ったときは照明が暗くて気づかなかったが8階から乗るときにロープが見えて女が首を吊って死んでいることに気づいた

    +154

    -111

  • 28. 匿名 2019/01/26(土) 21:30:00 

    デビュー前からのファンだけど別に発狂してないよ。
    もともと「結婚したい」「子供が欲しい」ってよく言ってたし、
    仁に振り回されるのは馴れてるし。

    こんな奴だけど好きなんだからしょうがない。
    型に嵌らないのが仁だしね。

    プライベートはメイサが支えればいい。
    私達は仁の音楽=魂を支えるから。

    その魂は私から子供へ、子供から孫へと受け継がれていくし、
    そうやっていつか仁のDNAと混ざり合うから。
    それがファンと仁とのEternalだし。

    +1348

    -31

  • 29. 匿名 2019/01/26(土) 21:30:27 

    >>12
    「漏れ」がきになる・・・ 

    +870

    -60

  • 30. 匿名 2019/01/26(土) 21:30:58 

    ある朝
    彼女は「遅刻遅刻」とパンをくわえて走っていた、転校初日の朝だった。彼はというとその日は寝坊してしまい
    「なんでもっと早く起こしてくれなかったんだよっ!」
    と母親に文句を言ったが逆に
    「いつまで甘えた事を言ってんの!」と叱られた。
    「喧嘩している場合じゃない、完全に遅刻だ!」
    と焦った彼は急いで学校へと向かった。そして学校近くの曲がり角で
    「うわっ!」「キャッ!」彼は走ってきた彼女とぶつかり彼女は転んでしまった。
    それは二人にとって運命の出会いだった。
    なかなか起き上がれない彼女を助ける為、彼はまずドアを開けた。

    +435

    -49

  • 31. 匿名 2019/01/26(土) 21:31:21 

    >>23
    お気に入り詳細を見るさんのセリフ怖いね

    +507

    -12

  • 32. 匿名 2019/01/26(土) 21:31:26 

    >>17
    コピペだしそりゃあるでしょ
    既視感ない目新しいの貼ってよ

    +206

    -9

  • 33. 匿名 2019/01/26(土) 21:31:28 

    >>26続き

    ドアを閉めて、鍵をかけて「うわーどうしようどうしよう、なんだよあれ!!」って怯えていたら、ズダダダダダダッって屋上への階段を上る音が。明らかに俺を探してる。
    「凄いやばいことになっちゃったよ、どうしよう、まじで、なんだよあれ」って心の中でつぶやきながら、声を潜めて物音を立てないように、リビングの真中でアイロン(武器)を両手で握って構えてた。
    しばらくしたら、今度は階段をズダダダダッって下りる音。
    もう、バカになりそうなくらいガタガタ震えていたら、ドアをダンダンダンダンダンダン!!って叩いて、チャイムをピンポンピンポン!ピポポン!ピポン!!と鳴らしてくる。
    「ウッ、ンーッ!ウッ、ンーッ!」って感じで、奴のうめき声も聴こえる。
    心臓が一瞬とまって、物凄い勢い脈打ち始めた。
    さらにガクガク震えながら息を潜めていると、数十秒くらいでノックもチャイムもうめき声止んで、元の静かな状態に……。
    それでも当然、緊張が解けるわけがなく、日が昇るまでアイロンを構えて硬直していた。
    あいつはいったい何者だったんだ。
    もう二度と夜中に双眼鏡なんか覗かない。

    +8

    -148

  • 34. 匿名 2019/01/26(土) 21:31:30 

    >>16とか馬鹿過ぎて分かんない(´;ω;`)
    誰か解説して

    +466

    -37

  • 35. 匿名 2019/01/26(土) 21:31:40 

    >>23
    こーいうのこわいー!!

    +208

    -8

  • 36. 匿名 2019/01/26(土) 21:32:22 

    ある日、私は森に迷ってしまった。
    夜になりお腹も減ってきた。
    そんな中、一軒のお店を見つけた。
    「ここはとあるレストラン」
    変な名前の店だ。
    私は人気メニューの「ナポリタン」を注文する。
    数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。
    ……なんか変だ。しょっぱい。変にしょっぱい。頭が痛い。
    私は苦情を言った。
    店長:「すいません作り直します。御代も結構です。」
    数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。今度は平気みたいだ。
    私は店をでる。
    しばらくして、私は気づいてしまった……
    ここはとあるレストラン……
    人気メニューは……ナポリタン……

    +19

    -233

  • 37. 匿名 2019/01/26(土) 21:32:49 

    愛知県犬山市入鹿池周辺には

    ジャンピングババアとローリングジジイが追いかけてくるらしいです。

    +254

    -11

  • 38. 匿名 2019/01/26(土) 21:33:18 

    >>34
    ボタンのランプが点灯したと言うことは、内側からだれかがボタンを押したと言うこと。自分しか乗ってないはずなのに。

    +717

    -7

  • 39. 匿名 2019/01/26(土) 21:33:44 

    >>23
    お気に入り詳細を見る
    ってなに

    +1645

    -11

  • 40. 匿名 2019/01/26(土) 21:34:48 

    ベランダの柱を鋸で切り始めたって、どういうことなの?

    +749

    -10

  • 41. 匿名 2019/01/26(土) 21:35:10 

    僕の家族は両親と弟2人の5人家族です。
    両親は僕達の為に毎日寝る間も惜しんで仕事をしてくれています。

    ある日、両親が仕事帰りに殺されました。
    場所は違うけど撲殺という同じ殺され方です。

    母の死体の横には僕達の晩ご飯が転がっていました。
    帰ってそれを食べようとしたけど、あまりの悲しさに僕だけは食べれませんでした。

    次の日、弟2人が泡を噴いて死んでいました。

    なぜ僕の家族が殺されるのか考えてもわからない…。
    わかるのは、犯人が大家だということだ。

    僕も見つかり次第、殺されるのはあたりまえだ。

    +272

    -139

  • 42. 匿名 2019/01/26(土) 21:35:50 

    最近一人暮らしを始め、寂しさを減らす為一緒にオウムを飼い始めた。                    
    オウムは私の言ったことを真似して挨拶をするようになった。
    朝はオハヨーと挨拶してくれるし、夜はオカエリと挨拶して迎えてくれる。
    本当に賢い子だ。

    +698

    -10

  • 43. 匿名 2019/01/26(土) 21:36:05 

    読解力のない私は>>12>>24の意味が理解できない…。誰か教えてー!

    +486

    -23

  • 44. 匿名 2019/01/26(土) 21:36:47 

    書こうかどうか長年迷っていたけれど、もう恐れる相手もいないし書こうと思う。

    私が小学校に入る前、あれは幼稚園の頃だったと思う。
    当時私は関東のある都市にいる祖父母に預けられていた。
    家庭の事情というやつだ。
    祖父は物事を教えるのが上手く、私は小学校二年生程度の読み書きはできる子供だった。(書き順はめちゃめちゃでそれは未だに直らない)
    ある日、幼稚園から帰ると郵便局のおじさんがいた。
    手には小包を持っていた。

    「〇〇さんはここかな?」
    「はい。〇〇です」
    「××さんはいるかな?」
    「いいえ、ここは〇〇です」

    祖父母に育てられた私は妙に大人びた受け答えをする子供だった。

    「〇〇さんの家に××さんが住んでるって言ってたんだけど…」
    「いいえ、いません」

    そんな問答をするうちに叔母が来た。
    叔母という大人による「いません」の一言で、郵便局のおじさんは小包を抱えて帰って行った。
    私は叔母に聞いた。

    「何て書いてあったの?」
    「うちにイマダユウコっていうお姉さんが住んでるって書いてあったんだけれど、いないわよね」
    「変なの。間違いかな」
    「でも、うちの住所だし〇〇様方イマダユウコって」
    「それってどういうこと?」
    「住んでるって意味よ」
    「ふーん」

    こんなやり取りがあったのを大きくなってから叔母が思い出した。
    私も奇妙な出来事なので覚えていた。

    「あの時あの中には何が入っていたのかしら」

    叔母と私はたまに思い出す。
    忘れることができないのだ。あの時開けていたかもしれない箱の中身を。
    私の家は〇〇という。宮崎勤による被害者と同じ苗字だ。
    当時の私は被害者よりだいぶ年下だったが、結局箱の中身も行方もわからず終いだ。

    +521

    -23

  • 45. 匿名 2019/01/26(土) 21:37:26 

    ナポリタン怖いのか?

    +241

    -6

  • 46. 匿名 2019/01/26(土) 21:37:54 

    >>28
    こ、こ、こわい

    +212

    -8

  • 47. 匿名 2019/01/26(土) 21:38:21 

    >>26
    >>13で既出
    それよりこの話の解説が聞きたい!

    +180

    -9

  • 48. 匿名 2019/01/26(土) 21:40:15 

    >>28
    どさくさに紛れてエターナル…ww

    +708

    -4

  • 49. 匿名 2019/01/26(土) 21:40:39 

    解説欲しいなー

    +486

    -5

  • 50. 匿名 2019/01/26(土) 21:41:15 

    >>12
    は解説も何も双眼鏡をのぞいていたら奇妙な子供と目があって家まで追いかけてくる怖い体験をしたという話じゃないの?

    +342

    -14

  • 51. 匿名 2019/01/26(土) 21:41:27 

    凄く有名なやつ


    ある家族が妻の実家に遊びに行くために田舎までのバスに乗っていた。
    山のふもとあたりまできたときに、子供が「おなかへった」とだだをこね始めたので、しょうがなく途中のバス停で降りて近くの定食屋で食事をすることにした。

    食事が終わり定食屋に設置されているテレビをふと見ると、さっきまで家族が乗っていたバスが落石事故で乗員全員死亡というニュースが流れていた。
    そのニュースを見た妻は、「あのバスを降りなければよかった…」と呟いた。
    それを聞いた夫は、「何を馬鹿なことを言っているんだ!」と怒鳴ったが、
    すぐに「あぁ、なるほど。確かに降りなければよかった…」と妻の意図に気づく。

    +651

    -26

  • 52. 匿名 2019/01/26(土) 21:41:39 

    結局意味がわかると怖い話ばっかw

    +399

    -8

  • 53. 匿名 2019/01/26(土) 21:41:58 

    12の意味が分からない〜
    教えて〜

    +52

    -15

  • 54. 匿名 2019/01/26(土) 21:42:19 

    >>41
    ゴキブリの一家が大家さんに退治される話か

    +1322

    -0

  • 55. 匿名 2019/01/26(土) 21:42:33 

    >>43
    友人は逃げる側としてゲームに参加したんじゃいんだよ。3人てことは、3人殺したんだよ。

    +821

    -10

  • 56. 匿名 2019/01/26(土) 21:43:41 

    意味がわかると怖い話は解説ありで良いけど
    ただの怖い話については読解力以前に
    意味や解説なんて普通求めなくない?
    得体が知れないからこそ怖いのに

    +27

    -90

  • 57. 匿名 2019/01/26(土) 21:43:46 

    おもしろそう〜!
    字が大きくなったらまた来ます笑

    +322

    -8

  • 58. 匿名 2019/01/26(土) 21:43:52 

    姉にはもうすぐ5歳になる子供が居る。先日、姉の家に寄ったとき、その子にPCメールの使い方を教えた。後日、その子からのメールが届いた。
    本文に「6j5えおうえんww7.とd,」
    とだけ書かれていた。なんとなく可愛らしく思え「ありがとう」と返信した。
    あとで気づき鳥肌が立った

    +295

    -26

  • 59. 匿名 2019/01/26(土) 21:43:56 

    >>21
    説明してー!
    分かんないっ

    +43

    -16

  • 60. 匿名 2019/01/26(土) 21:43:59 

    >>3
    読めてるじゃんっていうツッコミ待ちかと思ったw

    +267

    -13

  • 61. 匿名 2019/01/26(土) 21:44:59 

    >>47
    ど深夜に全裸で、しかも満面の笑顔で物凄いスピードで自分に向かって走ってくる・・・絶対ヤバいでしょ。

    +496

    -5

  • 62. 匿名 2019/01/26(土) 21:46:42 

    あー勘弁してくれー
    トイレが怖くて行けなくなった

    +94

    -10

  • 63. 匿名 2019/01/26(土) 21:46:43 

    >>58
    ひらがな打ちで「おまえいらないみててやるからしね」になるんだね

    +568

    -9

  • 64. 匿名 2019/01/26(土) 21:46:52 

    >>60
    コピペという機能がありまして

    +232

    -8

  • 65. 匿名 2019/01/26(土) 21:47:09 

    >>54
    おぉ!なるほど!!やっと分かった。解説ありがとう!

    +538

    -2

  • 66. 匿名 2019/01/26(土) 21:48:22 

    ◇ 一人になったら

    パソコンをしていると一通のメールがきた。
    なんだろうと思い開いてみると

    「ひとりになったら死ぬ」

    の一言しか書いてなかった。
    俺はちょっとビビった、イタズラメールだと思ったのだがその後すぐに、同棲している彼女が
    「コンビニに行って来るから-」 と言ってきた。

    俺は一瞬焦った。 このままだとひとりなる…
    いや、でもあれはただのイタズラだ。 そうに違いない。
    まさか彼女に「怖いから行かないで」とも言えるわけがない…

    「じゃあ行って来るから-」

    「……うん」

    二時間後

    なんだ、大丈夫じゃないか!ビビらせやがって…
    やっぱりイタズラだったんだな。

    +611

    -5

  • 67. 匿名 2019/01/26(土) 21:49:09 

    >>39
    校長、一大事にネットサーフィンしてるんじゃないよ!!

    +395

    -8

  • 68. 匿名 2019/01/26(土) 21:49:35 

    今のところ都市伝説なし?

    +85

    -3

  • 69. 匿名 2019/01/26(土) 21:49:44 

    ナポリタンどういう意味?

    +429

    -6

  • 70. 匿名 2019/01/26(土) 21:49:55 

    どっかで聞いた話なんだけど。
    なんか友人から聞いたらしい話で、
    宗教入ってる知人の家族と夕食とることになったんだと。
    それが焼肉なんだけど肉は何なのか言ってくれない。
    人の肉かも、と思って食べたら違ったって。
    結局何の肉だったんだろ?

    +454

    -7

  • 71. 匿名 2019/01/26(土) 21:50:29 

    なんか歯切れの悪い話だなと思ったら続きがあった

    >>1

    訳の分からないAはとりあえず、

    「おい! なにすんだよ! やめろよ!」

    と男に怒鳴った。

    すると男はAを見上げた。Aは思わず息をのんだ。

    画面からは確認できなかったが、男は両目がロンパッてカメレオンのようだ。
    そしてボロボロの歯をむき出しにしてニヤッと笑い、走って視界から消えたかと思うと、階段を駆け上がる音が聞こえる。

    「ヤバい! ここに来る!」

    鍵を閉めようと玄関に急ぐが、男はもうそこに立っていた。

    居間まで追いつめ、鋸を振りかざす男。Aはとっさにリモコンで停止ボタンを押した。

    その瞬間、男は居なくなっていた。鋸もない。

    Aはすぐにビデオからテープを引っ張り出してゴミ箱に捨てた。
    Aの部屋のベランダの柱には、深々と鋸の痕が残っていた。

    +636

    -9

  • 72. 匿名 2019/01/26(土) 21:50:49 

    昔、転勤で住んでたある地方都市。
    ピンポン鳴って覗いたらいかつい白人二人。
    怖いから当然無視したら宗教のチラシを新聞受けに勝手にねじ込んだ。
    生まれ育った地域ではそんなことされたこともなかった。
    恐怖と頭にきたのとでチラシをビリビリに破いて粉雪ばりに捨ててやった。
    翌日、郵便受けに、ごみがねじ込まれていた。
    〇〇〇〇教、帰れ!弱い日本人を煽るのは最低!とそのときは思いました。
    昔過ぎて何教かわすれましたが、
    よく二人組で自転車に乗って布教活動してた記憶が。
    自分の子供には絶対そういう思いさせたくないです。

    +182

    -18

  • 73. 匿名 2019/01/26(土) 21:51:06 

    >>67
    それだけの事なの??

    +85

    -23

  • 74. 匿名 2019/01/26(土) 21:51:08 

    大阪の女帝・上沼恵美子。
    ちびっ子ノド自慢荒らしだったのは有名。
    だが、なかなか優勝出来なかった。 何故なら..
    天敵の天童よしみには敵わなかったから。

    悔しさがつのり、ある日恵美子は復讐しようと心を決めた。首を締めてやろう。と。
    そして、天童に近付いて...

    でも、恵美子には出来なかった。
    何故なら...





    続く

    +194

    -4

  • 75. 匿名 2019/01/26(土) 21:52:44 

    怖すぎて一人で寝れない
    お化け出る

    +72

    -6

  • 76. 匿名 2019/01/26(土) 21:53:21 

    >>69
    深い意味がありそうに見せて何のオチもない話

    +200

    -5

  • 77. 匿名 2019/01/26(土) 21:53:58 

    解説もつけて欲しいなー

    +397

    -3

  • 78. 匿名 2019/01/26(土) 21:54:57 

    解説がツボすぎる

    +62

    -3

  • 79. 匿名 2019/01/26(土) 21:55:04 

    >>20
    私もお祓いを済ませております:(´◦ω◦`):ガクブル
    怖すぎる

    +136

    -5

  • 80. 匿名 2019/01/26(土) 21:55:06 

    関連トピのこれが怖い

    性的乱暴で5度逮捕の慶応大生ら全員不起訴 横浜地検
    性的乱暴で5度逮捕の慶応大生ら全員不起訴 横浜地検girlschannel.net

    性的乱暴で5度逮捕の慶応大生ら全員不起訴 横浜地検性的乱暴で5度逮捕の慶応大生ら全員不起訴 横浜地検 - 産経ニュース酩酊(めいてい)状態だった女子大生に乱暴したなどとして、準強制性交容疑などで計5回にわたって逮捕された慶応大2年の男子学生(22)に...

    +307

    -7

  • 81. 匿名 2019/01/26(土) 21:55:10 

    さろ

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2019/01/26(土) 21:55:57 

    >>70なんで人の肉じゃないってわかるの!

    +514

    -8

  • 83. 匿名 2019/01/26(土) 21:55:57 

    【息子の予知】

    俺の息子は、時々、(写真でも、画像でも)
    人の顔を指でじっと指すという変な癖があった。
    指を指された人間が必ず3日以内に死ぬ、
    ということを知ったのはつい最近のことだ

    今日もテレビをつけようとしたとき、息子はじっと画面を指さしていた。
    ついたテレビには大物議員の姿が。
    へぇ、こいつも死ぬのか・・・。

    +527

    -2

  • 84. 匿名 2019/01/26(土) 21:56:10 

    >>51
    教えてー

    +228

    -14

  • 85. ねこりん 2019/01/26(土) 21:56:21  ID:xqMxi1vw7Z 

    東京で独り暮らししてたときのもう今から15年位前の話なんだが、当時付き合ってた彼女とうまくいってなかった。
    美人なのに独占欲の強い女で、プライドも嫉妬もすごい。
    俺の実家の妹にまでヤキモチを焼くくらいの女で、さすがに我慢の限界を感じた俺は、もう別れようと思ってたんだが、
    向こうには俺と別れる気なんかサラサラないみたいだった。
    もういい加減友人に立ち会ってもらって別れ話を切り出そうと考えていたんだが

    そんなある夜、週末に俺が部屋で独りでPCでネットしてると部屋(当時は若者の独り暮らしでもよく固定電話を引いていた)に彼女から電話がかかってきて、
    突然「あんたなんか私の彼氏じゃないよね?」などと言い出した。

    何時も俺に粘着してたくせに急に態度を変えて馬鹿なことを言う女だと思って、
    カチンときて、言い返してやろうとしたんだが、様子がおかしい。
    なんていうか、空元気というか、無理に強い態度をして、感情を押し殺そうとしてる雰囲気がありありと感じられた。

    でも「何かあったのか?」と聞くと、シラを切るんだよね。
    ただ「(俺)は私の彼氏じゃないよね?」とだけは、何度も確認してくる。
    俺はピンときた。
    俺と二股かけてた男がいて、どっちが本命なのかと詰め寄られているんだ、とね。

    だから俺は、彼女のそばで電話をきいているヤツがいればそいつにも聞こえるようにと、
    わざと大きな声で「俺はお前の彼氏だよ!一生一緒に居ようねって言っただろ!」と 言ってやった。
    そしたら、電話口の向こうから「どうしてそんなことを言うの?」って涙声と
    "ドカン!"って大きな物音が聞こえて、それっきり電話が切れた。
    俺はすぐに電話をかけなおしたが、電話は何度かけても繋がらず、呼び出し中の音しかしなかった。
    めちゃくちゃ怖くなった。

    彼女が二股をかけてた男の怒りを買って何か怪我でもさせられてるじゃ…。
    だとしたら電話で機転を利かせなかったどころか、火に油を注ぐようなことを言った俺のせいだと思った。

    どうにもじっとしてられなくなって、すぐに自転車を飛ばして彼女のアパートに行った。
    もう夜中で電車がなくて、彼女のアパートに着くのに自転車を一時間以上こがなくてはならなかったが、
    (タクシーで行くという選択肢は焦ってて頭の中に無かった)
    その事実はあとで俺を助けることになった。

    というのは、全てがもう遅かったのだ。
    彼女のアパートには、もう警察やら野次馬やらが集まっていて、夜中なのに昼間のようにうるさいくらいだった。
    そこから先は想像のとおりだ。俺の彼女は無残な死体で発見された。

    となりの部屋の人が大きな音が聞こえた数十分後、知らない男が深夜に建物の通路を歩いて立ち去るのを不振に思って通報して、警察が彼女の部屋を開けたら、もう…。
    一時は俺も容疑者の一人になった。電話会社の通話記録で疑いは晴れた。
    後でわかったことだが犯人は彼女を殺して約30分ほどそこにいたそうだ。
    ハチ会わせしていたら俺も危なかったと言われた。

    俺は共通の知り合いなど知ってる情報を警察にすべて話したんだが、警察の懸命な捜査にもかかわらず今日になるまで犯人は捕まっていない。

    今でも彼女のことは悔やまれる。絶対に深夜に外出しないこと、信頼できる人間以外扉を開けないこと。
    俺が厳しく教えていれば...
    遺族は今も俺を恨んでいる。それどころか犯人ではないかと疑っている、らしい。

    +325

    -13

  • 86. 匿名 2019/01/26(土) 21:57:33 

    >>69
    長いのでこちらで
    【閲覧注意】「ここはとあるレストラン」ナポリタンコピペの意味
    【閲覧注意】「ここはとあるレストラン」ナポリタンコピペの意味sharetube.jp

    【閲覧注意】「ここはとあるレストラン」ナポリタンコピペの意味カテゴリエンタメ・カルチャーニュース・ゴシップかわいいガールズ暮らし・アイデアカラダおでかけ・グルメレシピおもしろアニメ・ゲームアプリ・ガジェットデザイン・アート開発・プログラミングイノ...

    +102

    -7

  • 87. 匿名 2019/01/26(土) 21:57:46 

    >>84
    途中下車しなければタイミングがずれてバスが落石事故に遭うことはなかっただろうから。

    +975

    -2

  • 88. 匿名 2019/01/26(土) 21:57:52 

    >>74
    何故なら

    よしみちゃんには

    首が無かったから

    +695

    -3

  • 89. 匿名 2019/01/26(土) 21:58:31 

    >>31
    「お気に入り詳細を見る」さん
    というのは、

    コピペの際に、時々表れる重要人物ですね!?

    +84

    -23

  • 90. 匿名 2019/01/26(土) 21:59:16 

    親友に彼女を奪われた。ビルの屋上で花火観賞をしていた。

    「あいつを奪うみたいになって悪かったな」

    『しょーがない』

    「怒ってないのか?」

    『別に。あいつがお前を選んだだけ』

    「なら良かった」

    『あいつが待ってるから早く行けよ』

    「ありがとう。応援してくれ」

    俺は親友の背中を力強く押した





    【解説】
    俺と親友が花火を見ていたのはビルの屋上。
    俺は、ビルの屋上で親友の背中を強く押した⇒ビルから突き落として殺した。
    『あいつが待ってるから早く行けよ』
    と言っているので、恐らく親友を殺す前に彼女の事も殺している。

    +662

    -2

  • 91. 匿名 2019/01/26(土) 22:00:41 

    >>43
    24は友人が殺人鬼で3人殺したってことでしょ

    +220

    -2

  • 92. 匿名 2019/01/26(土) 22:01:03 

    >>41
    母親が食事に毒を盛って息子たちを殺そうとしてたって事かな?

    +2

    -122

  • 93. 匿名 2019/01/26(土) 22:01:08 

    >>22
    漏れ=俺

    昔の2ちゃん用語だよね?

    +633

    -2

  • 94. 匿名 2019/01/26(土) 22:03:38 

    私の地元には○号棟という自殺の名所がある。

    とある施設(教育系)内にある高い建物で、そこからよく飛び降り自殺者が出る。という噂の建物だからだ。
    いや、噂ではないとも言えるかもしれない。
    私の覚えている範囲内でも2回、新聞の地元面で、そこでの自殺の記事を読んだことがあるからだ。
    学校などで聞いた噂も含めれば、5回になる。
    そのため、地元では結構有名な心霊スポットとなっていて、その建物は肝試しの定番スポットともなっていた。
    かく言う私も中学の頃、悪友たちとつれ立って塾の帰りにその建物に忍び込もうとしたことがある。
    その時間となると田舎故道行く車も少なくなり、外套も少ない為いい塩梅に暗い。その暗さが中学生だった我々はを尚更興奮させた。

    くだんの建物もほとんどの明かりが消えており、その暗さと十数階建て(地元では一番高かった)の建物の大きさが妙な威圧感を与えていた。
    非常階段、というか外部の階段の踊り場に、

    「悩みがあったら、一人で悩まずまず相談を」

    というポスターが貼ってあるのが印象的であり、また恐ろしくもあった。
    みんなでヒソヒソ声でしゃべりながら屋上を目指す。

    で、あと少し階段を登れば屋上に。
    という踊り場を曲がったところに警備員が立っていた。
    アッサリとっ捕まって守衛室にしょっ引かれ、こってり油をしぼられた。
    警備員曰く、『この時期には、お前らみたいな中学生・高校生がよく出没する。』
    との事。親を呼び出され学校名を聞かれ、さんざん注意をくらった後放免となった。

    その後家に帰って両親に油をしぼられ、翌日学校で担任と生活指導の先生に油をしぼられ・・・・
    ある意味、心霊体験よりも嫌な、しかし後になって思い出すと楽しくもある体験をした。
    (侵入した施設、警備の方には本当に迷惑でお詫びしなければなりませんが…)

    その後、高校時代に一度そこでまた自殺者が出たらしい。とのうわさを聞いた。

    さらに、その後肝試しとかで侵入を試みる(我々のような)不心得者が多いため、sの建物は関係者以外は入れないようになった。
    (高校卒業直前に見たときには、中学の時は夜間でも入れた外部階段は鉄の門扉で覆われていた。)

    その後、大学へ行くため地元を離れ、そのまま就職。
    地元へは実家への里帰りだけの縁となった。

    就職してからウン年目でPCを購入しネットを始めた。
    そして、心霊スポットを紹介するサイトを見つけた。
    そのサイトでは日本各地の心霊スポットが写真入りで紹介されていた。
    私の地元ではどんな心霊スポットが紹介されているのだろうか?
    興味を持ってそのサイトを覗いてみた。

    もちろん、中学の頃肝試しを行ったあの建物が出ているかも?
    という期待もあったからだ。

    私の地元○○県をクリック。

    ○○トンネル(△○町)
    ○○峠の道(□×村)
    ○×の廃病院(○×市)
    ×△の廃ホテル(○□村)

    等など如何にもな名前が並ぶ中、□△の呪いの○○なるものがあった。
    そのスポットの所在地はまさしく私の地元。
    やっぱり出ていたか。懐かしさと妙な嬉しさもあり早速そこをクリック。
    そのスポットの紹介文を読みます。

    「この建物は、あまたの自殺者を出し過去たびたび不可解な現象が起こり…」

    (不可解な現象。については聞いたことがないが、まあこの手の話に尾ひれ背びれがつくのは当たり前のこと。あまり気にせず読みすすみます。)

    「今まで何人もの住人が自殺をしており・・・・・」

    (???。住人??人が住む建物ではないぞあそこは。)

    「地元では幽霊○○と言われている。」

    (いや○○じゃないぞあの建物。○○施設で人が住む建物じゃないし)

    なんか変です。○○と言っている時点であの建物でないことは確かです。
    幽霊○○なんて聞いたこともないけど一体何処の建物なんだろう?

    私は聞いたことはありませんが、地元にそんなスポットがあるのなら逆に興味もわきます。
    そこで、そのスポットについて読み進めることにします。

    この建物の壁には○×と読めるシミがあり、そのシミは何度消してもすぐに現れ決して消せない。
    その○×と読めるシミのできた由来は、この建物の前にある通りで昔事故があり云々。
    その後、この建物で自殺者等が相次ぎ、住人は怪異現象に悩まされるようになった。
    その為、今では住む者も少なく空き室が目立ち・・・・・・・・・・

    と、ある意味如何にもなことが書かれています。

    で、最後にその建物の写真が出ていました。
    アップでその○○と読める(私には、そうは読めませんでしたが)壁のシミも。

    その建物になんか見覚えがあります

    +3

    -117

  • 95. 匿名 2019/01/26(土) 22:04:40 


    602 :お散歩中だよ名無しさん@路上ワーカー:2007/05/26(土) 05:00:59 ID:zufgyfRe0
    ちょっと・・・・なんかきみわる・・・・・
    ZARDの曲歌ってる人がいる。こんな時間に
    病院の裏の広場なんだけど・・

    603 :お散歩中だよ名無しさん@路上ワーカー:2007/05/26(土) 05:04:19 ID:EusfREIw0
    どこの病院?あんたも新大久保かい?

    604 :お散歩中だよ名無しさん@路上ワーカー:2007/05/26(土) 05:07:37 ID:zufgyfRe0
    >>603
    ううん。慶大病院。なんかきれいな声なんだけどうつろな感じで、今にも消えそうな声で歌ってる。
    なんか恐いお。 今日はもうかえるお


    警視庁四谷署によると、坂井さんは入院先の慶応大病院(新宿区)で、26日午前
    5時40分ごろ、病棟のらせん状のスロープ付近で倒れているのを通りがかった人が
    発見した。手当てを受けたが、27日午後に死亡が確認された。同署では争った
    形跡がなく遺書もないことから、事故死と自殺の両面で調べている。

    +456

    -11

  • 96. 匿名 2019/01/26(土) 22:05:52 

    >>85
    どういうこと?

    +462

    -4

  • 97. 匿名 2019/01/26(土) 22:05:53 

    【知られざる民族】

    ある番組で外国の辺境に住む民族にリポートすることになった。

    その民族は数年前に発見されるまで、全く知られていなかった。

    数年前、ある探検家がその辺境に探検に行ったところ、その民族に出会った。

    その民族は探検家の持っていた即席麺が大変気に入り、もっと持ってくるようにせがんだことから交流が始まったとされている。

    リポーター「こんにちは」

    民族A「コンニチハ」

    リポーター「意外と好意的のようですね。外国人を見るのは初めてですか?」

    民族A「イヤ、昔カラ何年カニ1度クライ来タゾ」

    +294

    -9

  • 98. 匿名 2019/01/26(土) 22:08:03 

    51の解釈がわからない!
    だれか教えてください!

    +51

    -14

  • 99. 匿名 2019/01/26(土) 22:08:07 

    >>66
    彼女が死んでる

    +324

    -3

  • 100. 匿名 2019/01/26(土) 22:08:34 

    >>24
    これゲイAVでゲイから逃げ切ったら勝ちの企画バージョンもあるよね(笑)
    友達が3人くらい掘ってたやつ

    +245

    -5

  • 101. 匿名 2019/01/26(土) 22:09:05 

    >>98


    >>87

    +8

    -2

  • 102. 匿名 2019/01/26(土) 22:09:10 

    ん、

    天井見てみ

    +13

    -8

  • 103. 匿名 2019/01/26(土) 22:09:24 

    >>39
    「お気に入り詳細を見る」さんとは、
    本来いるはずのない登場人物です・・・

    +107

    -24

  • 104. 匿名 2019/01/26(土) 22:10:28 

    >>41
    あ!ってなるまで20分かかったー

    +52

    -5

  • 105. 匿名 2019/01/26(土) 22:10:34 

    先日、俺が妹の部屋で大便していたら、旧・日本兵の格好をした見知らぬ男が入ってきた。

    最初は泥棒かと驚いたんだけど、無言のまま血走った眼でこちらを睨みつけてくる。

    ちょっと薄気味悪くなって、「貴方は誰ですか、何をしているんですか?」って尋ねたら、
    「バカヤロー!」って叫んでそのまま霞みたいに消えてしまった。

    その後、帰宅した妹に事情を話したんだけど、泣き叫ぶばかりで話にならなかった。

    両親も怒鳴ったり喚いたりするばかりで、その男の話は何も出来なかった。

    もしかすると家族は俺の知らない秘密を抱えているんだろうか?

    いま思い出しても背筋が凍る思いだ。

    +409

    -9

  • 106. 匿名 2019/01/26(土) 22:11:04 

    >>39
    多分「奥に入り」の打ち間違い

    +10

    -54

  • 107. 匿名 2019/01/26(土) 22:12:03 

    【占い】

    高校生のジュリーは、最近占いに凝っていた。

    ある日、友人ととてもよく当たると評判のジプシー占いに行ったジュリーは、彼女の父親が、翌朝死ぬと予言されて、青くなって帰ってきた。

    心配させないために、両親にはそのことは黙っていた。
    その晩ジュリーは、不安で、まんじりともせずに朝を迎えた。
    恐る恐る階下に降りて行ったジュリーは、食堂でいつもと変わらずに朝食を取っている父親を見つけて、ほっと胸を撫で下ろした。

    「良かった、やっぱり予言は当たらなかったわ」

    それから、牛乳を取り込むため台所の扉を開けたジュリーは、吃驚して息をのんだ。
    そこに、長年彼女の家に出入りしていた牛乳配達が、倒れて死んでいるのを見つけたのだ。

    +569

    -6

  • 108. 匿名 2019/01/26(土) 22:12:10 

    >>98
    落石事故だからその家族が降りなければバスはもっと早くその現場を通り過ぎれた
    だから家族が降りた時間でバスはちょうど落石に遭った
    それで妻はあんな言い方をした

    +516

    -6

  • 109. 匿名 2019/01/26(土) 22:12:27 

    >>105
    妹の部屋で大便て、、そら家族も喚くわ

    +857

    -7

  • 110. 匿名 2019/01/26(土) 22:12:45 

    >>95
    亡くなる直前の歌声だったってこと?

    +638

    -4

  • 111. 匿名 2019/01/26(土) 22:13:26 

    俺にも彼女ができた
    包容力のある蠍座のB型
    丁度仕事から帰って来た時告白されて
    持って来た食材で料理中。
    つまり俺にも春が来た
    たのしい日々が始まりそう
    女っ気がない人生から卒業だ
    ニコニコした生活が待ってる
    居場所もできて
    座ってると料理が出てきた
    ラッキー
    れんあい経験無いけど
    てんからの贈り物かな?
    にんげん、良い事がある
    げんに、俺がそうだ
    ラッキー
    れんあいも頑張るか
    なんか、ずっと見ていてくれて、
    いつも気に掛けてたらしい
    たのしい
    すてきな人生
    けいけんない俺で良いらしい
    てか、これ見て照れてるよ




    解説
    縦読み

    +477

    -11

  • 112. 匿名 2019/01/26(土) 22:13:30 

    >>88
    確かに

    +81

    -5

  • 113. 匿名 2019/01/26(土) 22:14:06 

    >>94の続き

    てか実家じゃん!!!!



    無い無い無い無い無い無い。怪奇現象なんか無いよ。
    自殺者だって出ていないよ。

    住人が少ないって、そりゃ築四十年近いくたびれた建物で、
    周りには、新しいマンションやらアパートが建っているんだぞ!
    住人少なくなって当然じゃん!!!!
    (両親の話だと、隣の家主が、最近は、よほど好条件出さないと、
    借り手もいないとぼやいていたんだとか)
    (ちなみに買って住んでいる人半分、賃貸目的半分ぐらいだと思います)

    近くで交通事故が云々???

    記憶にある限り、聞いたことすらないのですが・・・・・・・・

    何度消しても、すぐあらわれるシミ????

    最近お色直ししたのですら、もう6・7年前だぞ???


    いったい何時の間に、何を根拠に、こんな怪しげな情報が湧きあがったのか
    不思議でしょうがありません。

    そう言えば、就職してすぐのころ、実家に帰った時、
    「最近、なんか夜間に、妙に外が騒がしい時がある。車が、前の道に止まって、
     若者のグループだが、騒いでいたり、写真撮ったりしていて云々。」
    「自治会でも、問題になっていて、警察に相談しようとしている云々」
    と、おふくろが言っていたのを思い出した。

    その年、実家に帰った時、その話をお袋にしたところ
    「ああ、あれね。なんかね、会長さんの話だと、オカルト雑誌だったかに、
     『幽霊○○』とか紹介されていそうよ。迷惑な話よね」
    「雑誌に抗議しろよ。そんなん。大体、何でそんな話になってんだよ、この建物が」
    「会長さんと、管理会社が抗議しに行ったんだけど、
     なんでも、各地の心霊スポットとかを特集していて、ここを取り上げる時、
     そういう噂を聞いたので、取り上げた。と言い張っていたそうよ。
     まあ、住民の迷惑を考えずに取り上げたのは軽率だった。
     と、謝罪はしてくれたそうだけど、本当、迷惑よね。」
    「本当に聞いたたのかよ、そんな噂。少なくとも、俺は聞いたことないぞ。」
    「みんな言っているわよ、いったい何処からわいた噂だって。」
    「てか、訴えればいいじゃん。」
    「管理会社の人の話だと、弁護士にも相談したんだけど、
     時々夜間騒がしくなる程度だと、因果関係とかの立証とかもあって、難しい。
     ってことで、結局謝罪と訂正記事の掲載だけで終わらせたんだって。」


    最近はさすがに、そんなことは、ほとんど無くなったが、それでも時々、
    明らかに外部の人が来て、建物の写真を撮っていたりするとの事。

    何にせよ、迷惑極まりない話です。いくらオカルト雑誌とはいえ、
    いい加減な記事を書いたことに怒りを覚えました。


    その後、そことは別の、いくつかの心霊スポット紹介サイトを見ましたが、
    全く、またはほとんど同じ紹介内容で実家(の入っている)建物が紹介されていました。


    迷惑云々はさておいて、他のサイトからコピペせずに、自分の足で稼いで、
    それが無理なら、せめて自分で裏を取ってから紹介しましょう.

    心霊スポットサイトの運営者の皆様。

    +5

    -114

  • 114. 匿名 2019/01/26(土) 22:14:16 

    【インターネット医療相談室】

    Q.
    彼とつきあって3年になりますが、いまだに子供を授かりません
    結婚はまだですが「いっそ子供ができれば踏ん切りがつく」と彼も言うのです
    愛する彼の子供、どうしても欲しいのですが、3年もできないのは
    彼に種が無いからなのでしょうか?それとも私の体に問題が?



    (東京都 早くママになりたいさん 
    27歳・男)

    +723

    -11

  • 115. 匿名 2019/01/26(土) 22:17:37 

    いや~やめてっ!
    怖い話は嫌いっ(-_-;)

    +8

    -84

  • 116. ねこりん 2019/01/26(土) 22:18:13  ID:xqMxi1vw7Z 

    ある峠で首なしライダーが出る。

    ある地方の峠がある村は、街から来るいわゆる『走り屋』という人種に困っていました。
    交通量の少ない夜、峠を占拠しスリルを求めて(タイムや複数人で)競争するのです。

    騒音がひどいため、困った村人たちは警察に通報しましたが警察はその場かぎりのパトロールしかしてくれません。
    警察が帰ればライダーたちはすぐ戻ってきます。
    いたちごっこのようになり
    村人たちは眠れない日々が続きました。

    そして村人たちは密談し、一計を案じました。
    (走り屋を懲らしめるために、峠の道に針金を張ろう。事故になって怪我をしてくれれば
    二度とこの峠には来ないだろう。たとえ大怪我をしてもそれは仕方がない。)

    次の日の夜、針金は張られました。
    ライダーはどうなったでしょうか。胸より上に張られていた針金はライダーを...
    そう、首が切断されてしまったのです。
    (当時の新聞では"張られた針金によって宙吊り状態になり死亡"となっているが実際は切断)

    当然大騒ぎになりました。警察は村人に聞き込みを開始しました。
    しかし閉鎖的な村での出来事、誰一人として犯人の名前はもちろん、手がかりとなる情報を話してはくれませんでした。
    むしろ全員がかばい合い、殺人を隠蔽したのです。

    これにより針金を張った者、この行為を提案した者、そして賛成した者の存在、
    密談の事実 全てが無かったことになっています。(警察の報告書にもそう書いてある)

    走り屋のライダーは自分を殺した犯人はおろか、誰を恨んでいいのかどうして殺されたかもわからず、
    今も人気の無い深夜になると首の無い姿でその峠を走っているということです。

    +355

    -2

  • 117. 匿名 2019/01/26(土) 22:18:29 

    双眼鏡のやつわからない。。
    お気に入り詳細を見るも意味がわからない

    +392

    -31

  • 118. 匿名 2019/01/26(土) 22:18:40 

    >>51
    誰かこれの意味教えてー、

    +5

    -39

  • 119. 匿名 2019/01/26(土) 22:18:43 

    どーせ出尽くしてるんだからオリジナルを載せてほしい

    +11

    -50

  • 120. 匿名 2019/01/26(土) 22:19:28 

    お風呂に入って頭を洗っている時、「だる

    まさんがころんだ」と口にしてはいけません。頭の中で考

    えることも絶対にヤバイです。何故なら、前かがみで目を閉じて頭

    を洗っている姿が「だるまさんがころんだ」で遊んでいるように見える

    のに併せて、水場は霊を呼び易く、家の中でもキッチンやおふ

    ろ場などは霊があつまる格好の場となるからです。さて、洗髪中に

    いち度ならず、頭の中で何度か「だるまさんが

    ころんだ」を反芻してしまったあなたは気付くでしょう。青じ

    ろい顔の女が、背後から肩越しにあなたの横顔を血ば

    しった目でじっとみつめていることに…..。さて、あな

    たは今からお風呂タイムですか? 何度も言いますが、

    いけませんよ、「だるまさんがころんだ」だけは。

    +43

    -65

  • 121. 匿名 2019/01/26(土) 22:19:36 

    僕の彼女はイタズラ好き。二人っきりなのに、いきなりちっちゃな両手で「だーれだっ!」なんてしてくる。答えたら「良くできました」ってよしよししてくれるのは嬉しいけど、それより早く手をどけてよ。




    僕の彼女はすぐ拗ねる。この前バイトで帰りが遅くなった時なんて、布団被ってふて寝してた。おまけに直後に来たメール、「今日友達と飲み会で遅くなるね><」って何その嘘。




    僕の彼女は少しドジ。僕の帰りをクローゼットに隠れて待ってたらしいが、長い髪の毛が扉の隙間からはみ出ててるぞ。意地悪して玄関の外で出てくるのを待ってたら、照れ隠しかわざわざ髪まで濡らして出てきて「お風呂入ってたんだー」なんて嘘をつく。




    僕の彼女はすごく物知り。「さんずいにしめすへん」って漢字知ってる?なんか、僕にぴったりな漢字らしいんだけど、どんな辞書にも載ってないんだ。




    僕の彼女は花が好き。彼女が植えたあじさいの花、そう言えば死体を埋めた場所のあじさいの色が変わって事件発覚、なんて話を読んだことがあるよと言うと、でたらめと彼女は言う。「そんなことなかったよ」って。




    僕の彼女は子ども好き。行くと絶対子どもたちに囲まれる。でも時々、怯えたように彼女に近づかない子もいる。彼女も「見えてるものは同じはずなのにね」と首をかしげる。




    僕の彼女は負けず嫌い。サザエさんじゃんけんで毎回負けて悔しがる。僕とやってもいっつも負ける。「鏡の自分には勝ったもん!」って、そりゃ良かったね。




    僕の彼女は向こう見ず。隣がうるさかった時、相手は集団だろうしと泣き寝入りの僕を尻目に単身、文句を言いに行った。帰って来た彼女が笑って「一人だったよ、テレビと話してただけ」って、なーんだビビッて損した。




    僕の彼女は少し意地悪。「ロープ買ってきて」って言うからどんなの?って聞くと「首吊れる奴」って、僕が驚いて「自殺なんてしないでよ!」って言うとイタズラっぽく笑って「自殺はしないよ」って、もう脅かさないでよ!

    +327

    -15

  • 122. 匿名 2019/01/26(土) 22:20:52 

    >>51
    これ他に降りた人もいるかもしれないのに何で自分たちが降りなければ…とか思ってるの?
    解説みても意味わかんないんだけど

    +16

    -88

  • 123. 匿名 2019/01/26(土) 22:21:32 

    >>98
    もう解説してくれてる人いるよ
    自分達が降りたせいで、バスが停まった。
    停まらないで走り続けていたら タイミングがずれて落石に合わなかったかも。

    +250

    -4

  • 124. 匿名 2019/01/26(土) 22:23:04 

    >>121
    > さんずいにしめすへん

    さんずい → シ
    しめす辺 → ネ

    +266

    -8

  • 125. 匿名 2019/01/26(土) 22:23:19 

    >>87
    できるだけ時刻表の通りになるように調整して運転してるだろうから、途中下車した分運転速度早めてるよね。降りなかったとしても結局落石には合ってしまうんじゃないかなと思う。

    +304

    -17

  • 126. 匿名 2019/01/26(土) 22:23:31 

    >>95
    この日はすごい覚えてる
    ザード自殺した同じ日に松岡大臣も自殺したよね

    +281

    -9

  • 127. 匿名 2019/01/26(土) 22:24:28 

    >>119
    タイトルにコピペって書いてあるのにオリジナル要求するとかアホなの?

    +241

    -8

  • 128. 匿名 2019/01/26(土) 22:25:12 

    私、読解力が無さすぎて怖くないw

    +322

    -2

  • 129. 匿名 2019/01/26(土) 22:26:48 

    >>122
    いやいや創作話にそこまで忠実にリアリティー求めなくてもw

    +139

    -6

  • 130. 匿名 2019/01/26(土) 22:26:53 

    とある深夜のテレビ番組

    片岡鶴太郎「じゃ、何か告知があれば」

    松本伊代「今度、本が出ま~す。私もまだ読んでないので、発売が楽しみで~す。」

    +796

    -3

  • 131. 匿名 2019/01/26(土) 22:27:04 

    >>127
    作れないなら載せるな
    コピペとか飽き飽きなんだけど

    +3

    -141

  • 132. 匿名 2019/01/26(土) 22:27:24 

    恐怖の味噌汁はすごい知ってる!!

    +153

    -3

  • 133. 匿名 2019/01/26(土) 22:27:45 

    >>3ノコギリ

    +26

    -8

  • 134. 匿名 2019/01/26(土) 22:27:54 

    >>113
    注意した警備員が幽霊だったってオチかと思ったらなんか違った…

    +175

    -3

  • 135. 匿名 2019/01/26(土) 22:28:05 

    3年前にガソリンスタンドへ行った時の話。あの痛ましい事故は今でも鮮明に覚えている。
    俺がガソリンを入れている最中、隣に空気が全然入ってないタイヤを履いた
    トラックが止まった。どうやら空気圧の点検を怠っていた為に減っている様だった。
    俺は車が汚れていたので、洗車を頼みつつ店内に入って暫く外を眺めてた。
    店内からはピット作業をしている所が見れたので、俺はさっきのトラックが
    ピットに入って来たので、ぼんやりと作業を見てた。
    で、新しいバイトだと思われる可愛い茶髪の女の子が、先輩の指導を仰ぎながら黙々と
    作業の手伝いをしていた。作業員が空気の入っていないタイヤを外し、
    女の子が空気圧を入れる様に頼まれた所で痛ましい事故は起こった。
    女の子が5分経ってもずっと空気を入れつづけているので、俺は「トラックのタイヤは
    空気を入れるのは大変なんだろうな~。女の子なのに大変だな。」と思った瞬間、
    「ズドン!!」と言う爆音と共に女の子の頭が弾けて赤い血の霧が舞い上がった。
    同時に店内の窓ガラスをブチ破って何か光る物が突っ込んできた。
    店長が、「救急車呼べ!!一旦店閉めろ!!誰かタオルもってこい!!、〇〇(女の子の名前)
    の体を抑えてろ!!(激しく痙攣してのた打ち回ってた)」と動転し、
    俺は何が起こったのか確かめようと、店内に飛び込んできた物を探し出した。
    それはトラックのホイールだった。大きさは直径1メートルはあったと思う。
    女の子は頭が半分吹っ飛んでいて、ピクピク痙攣しながら「うぅ~、ふぅ~」と
    細い息をしていたが、俺は彼女がもう死ぬだろうと分かった。
    何故なら血にまみれた脳が見えていたのだ。彼女が自分の手で脳みそを抑えていた光景は今でも
    忘れられない。救急車が到着する間もなく、白目を剥いたまま彼女は死んでしまった。
    次の日にその事故をニュースでやっていて、原因は女の子がタイヤに空気を20キロ
    入れようとしていたことが原因だった。恐らく、2、0キロと20キロを間違えたのだろう。
    普通はタイヤが膨れ上がった所で気付くだろうが、女の子だから分からなかったのだろうか。

    +416

    -7

  • 136. 匿名 2019/01/26(土) 22:28:28 

    >>131
    じゃあまずはあんたがオリジナルの超ーーーーこわい話載せてね!

    +99

    -4

  • 137. 匿名 2019/01/26(土) 22:28:29 

    >>131
    コピペに作るも作らないもないんだけど
    コピペの意味知らない?

    +141

    -3

  • 138. 匿名 2019/01/26(土) 22:29:21 

    >>122
    たぶんあなたアスペの質持ってる

    +82

    -30

  • 139. 匿名 2019/01/26(土) 22:29:59 

    >>131
    トピタイの意味すら理解できてないこういうのが一番怖いわ

    +164

    -2

  • 140. 匿名 2019/01/26(土) 22:30:01 

    みんな文句ばっかりだね

    +100

    -2

  • 141. 匿名 2019/01/26(土) 22:30:33 

    >>135
    ゾワっとした((((;゚Д゚)))))

    +308

    -1

  • 142. 匿名 2019/01/26(土) 22:30:48 

    親友に彼女を奪われた。
    ビルの屋上で花火観賞をしていた。

    「あいつを奪うみたいになって悪かったな」

    『しょーがない』

    「怒ってないのか?」

    『別に。あいつがお前を選んだだけ』

    「なら良かった」

    『あいつが待ってるから早く行けよ』

    「ありがとう。応援してくれ」


    俺は親友の背中を力強く押した。

    +15

    -42

  • 143. 匿名 2019/01/26(土) 22:31:15 

    >>114
    男同士の交際だから子供ができない

    +264

    -3

  • 144. 匿名 2019/01/26(土) 22:31:57 

    合板は一般家庭には無いと思うよ

    +24

    -3

  • 145. 匿名 2019/01/26(土) 22:32:38 

    >>142
    えどーゆーこと?

    +0

    -35

  • 146. 匿名 2019/01/26(土) 22:32:41 

    >>130
    ゴーストライター

    +156

    -2

  • 147. 匿名 2019/01/26(土) 22:33:05 

    >>132
    今日麩の味噌汁

    +167

    -2

  • 148. 匿名 2019/01/26(土) 22:33:17 

    >>145
    これさっき同じのありましたよ

    +112

    -2

  • 149. 匿名 2019/01/26(土) 22:33:18 

    アスペとかここで言うのやめてほしい
    専用トピで勝手に争っててくださーい

    +18

    -46

  • 150. 匿名 2019/01/26(土) 22:33:22 

    天井なんて簡単に突き破れる。

    +32

    -2

  • 151. 匿名 2019/01/26(土) 22:33:30 

    >>85
    これは何か裏の意味があるの?

    +318

    -4

  • 152. 匿名 2019/01/26(土) 22:34:01 

    >>137
    あなた…大丈夫??

    +2

    -75

  • 153. 匿名 2019/01/26(土) 22:35:15 

    >>107
    彼女の本当の父親は牛乳配達の人。母親と不倫してできた子が彼女

    +493

    -5

  • 154. 匿名 2019/01/26(土) 22:35:50 

    バスのやつは本気で納得いかない

    +12

    -63

  • 155. 匿名 2019/01/26(土) 22:36:00 

    不満がある人は見なきゃいいよ!

    +118

    -9

  • 156. 匿名 2019/01/26(土) 22:36:43 

    >>135
    実際にこのコピペの後だったけど同じ事故あってニュースになった。
    このコピペも実話なのかもね。
    昔画像テロで、タイヤが破裂して外人だけど頭がスイカみたいに破裂するGIFが2chに貼られてたし。

    +296

    -4

  • 157. 匿名 2019/01/26(土) 22:37:30 

    >>136
    無理
    人に頼らないでまずは自分で考えろ

    +1

    -86

  • 158. 匿名 2019/01/26(土) 22:37:30 

    >>135
    これはただのこーゆー話?

    +147

    -9

  • 159. 匿名 2019/01/26(土) 22:37:37 

    >>104
    え、私わかんない…教えて

    +3

    -22

  • 160. 匿名 2019/01/26(土) 22:38:10 

    >>159
    ゴキ

    +74

    -4

  • 161. 匿名 2019/01/26(土) 22:38:24 

    逃げないでちゃんと解説も載せてね

    +26

    -35

  • 162. 匿名 2019/01/26(土) 22:39:00 

    >>157
    特大ブーメラン自分に刺さってますよ
    人に頼るなw

    +103

    -6

  • 163. 匿名 2019/01/26(土) 22:39:10 

    >>29漏れは「俺の」砕けた言い方。2ちゃんねる語だよ。

    +220

    -6

  • 164. 匿名 2019/01/26(土) 22:39:11 

    >>158
    都市伝説でしょ

    +12

    -8

  • 165. 匿名 2019/01/26(土) 22:40:12 

    あからさまな煽りコメはがるちゃんのバイトがレス欲しさに書き込んでる可能性大だから反応しない方が良いよ
    1レス10円?貰えるらしい

    +222

    -7

  • 166. 匿名 2019/01/26(土) 22:41:01 

    ある産婦人科で赤ん坊が生まれた。

    その夜看護婦が赤ん坊の様子を見てみると、なんと赤ん坊は死んでいた。
    病院は事実を隠蔽するため、すぐに身寄りのない赤ん坊を身代わりに用意した。

    出産のとき母親は意識がなく、自分が産んだ赤ん坊をまだ見てはいない。
    そして見た目が瓜二つな赤ん坊を選んだため、見破られることはないはずだった。

    次の日、母親は赤ん坊と対面するなり鬼の様な形相で叫んだ。

    「こいつは私の赤ちゃんじゃない!!」

    +489

    -6

  • 167. 匿名 2019/01/26(土) 22:41:01 

    >>30
    何が怖いのかわからないから教えてください‼︎

    +140

    -6

  • 168. 匿名 2019/01/26(土) 22:41:37 

    >>145
    俺くんはビルの屋上で、ドーンと思いっきり

    「親友の背中を力強く押した 」んだよ。

    +108

    -4

  • 169. 匿名 2019/01/26(土) 22:43:16 

    >>168
    なるほど…

    +15

    -1

  • 170. 匿名 2019/01/26(土) 22:43:46 

    >>167
    ぶつかったのは人対人ではなく、人対車。

    +409

    -5

  • 171. 匿名 2019/01/26(土) 22:44:13 

    >>166
    意味下に貼ってよ〜〜

    +247

    -9

  • 172. 匿名 2019/01/26(土) 22:44:18 

    >>167
    なぜ「まずドアを開けた」んだと思います?

    彼は車に乗ってたんだよ。そして彼女にぶつかって・・・・

    +315

    -5

  • 173. 匿名 2019/01/26(土) 22:44:20 

    >>166
    解説


    私の赤ちゃんじゃないと知っているということは
    赤ちゃんを殺したのは母親ということ

    +801

    -6

  • 174. 匿名 2019/01/26(土) 22:44:20 

    >>162
    話作る気ないなら黙っといて?
    わかる?物語には書き手と読み手がいるの
    私は読み手だから誰か書いてくれって言ってるだけ
    こんなこともわからない?

    +1

    -147

  • 175. 匿名 2019/01/26(土) 22:44:25 

    >>167
    彼女とぶつかったのは人じゃなくて車。
    交通事故って事じゃないかな?

    +187

    -3

  • 176. 匿名 2019/01/26(土) 22:45:05 

    >>166
    自分で殺してたんだね

    +275

    -3

  • 177. 匿名 2019/01/26(土) 22:45:07 

    >>167

    「ドアを開けた」とあるから

    彼の方は車?交通事故って解釈でいいのかな??

    +150

    -1

  • 178. 匿名 2019/01/26(土) 22:45:29 

    >>173
    ありがとうございますー!!

    +58

    -2

  • 179. 匿名 2019/01/26(土) 22:45:42 

    >>165
    あなたも煽りコメント入れるのやめなよ

    +4

    -43

  • 180. 匿名 2019/01/26(土) 22:46:07 

    >>176
    意識もなく
    まだ赤ちゃんに会ってないのに?

    +291

    -19

  • 181. 匿名 2019/01/26(土) 22:46:08 

    >>174
    自分にできないことを人に頼むのに、
    なぜ「誰か書いてくれ」って上から目線??

    +43

    -27

  • 182. 匿名 2019/01/26(土) 22:46:15 

    ある雪山で猛吹雪の中、4人が遭難した。
    このままでは確実に死ぬ・・・そう皆が考えていた先、山小屋が見付かる。
    息も絶え絶えに小屋になだれ込む4人。
    しかし、その山小屋には暖房施設がなく、あるのは非常用の食糧のみ。
    寝れば確実に凍え死ぬ。ひとまず朝になれば・・・
    そこでリーダーがゲームを提案する。
    「4人全員が小屋の四隅に座り、5分毎に東回りに歩いて、人を起こして回ろう。
    起こされた人は起こした人と交替して次の角に向かう」

    翌朝、救助隊が山小屋を発見。疲弊した4人に笑顔が浮かぶ。
    救助隊「よく全員ご無事で」
    リーダー「いや、駄目かと思いましたが~~~のようなゲームをしまして…」
    少し間を置いて救助隊が答える

    救助隊「そのゲーム、できっこないですよ」




    解説
    このゲームを行うには5人必要

    +403

    -3

  • 183. 匿名 2019/01/26(土) 22:46:55 

    双眼鏡わかりません(>_<)

    +33

    -34

  • 184. 匿名 2019/01/26(土) 22:49:07 

    ある町で連続殺人が起こっていた。
    その犯人は若い女性だけをターゲットにし何人もの若い女性が殺されていた。

    その町に住むAさんは仕事を終え自宅のあるマンションに着いた。
    Aさんの自宅は13階にあるため、エレベーターを利用している。

    今日も普段通りエレベーターに乗り13階のボタンを押した。
    すると前方から1人の男が急いで駆け込んで来て12階のボタンを押した。

    Aさんは殺人事件も起きてるし、
    エレベーターの中で男性と2人という状況に恐怖を感じつつも我慢するほかなかった。

    男性は無言のまま背を向けボタンの前に立っている。

    Aさんは男性を不気味に思い早く時間がたつのをひたすら願った。
    そうしているうちに男性が押した12階にエレベーターが到着した。

    男性はそのままエレベーターを降りAさんは何もなかったことに胸をなでおろした。

    すると、エレベーターの扉が閉まった瞬間、
    男性はこちらを振り返りニタ~~と笑うと、包丁を取り出し、階段を上り始めた。

    +620

    -1

  • 185. 匿名 2019/01/26(土) 22:51:15 

    ある女性の話

    今私が住んでいる場所は特に曰くも無く、昔から我が家系が住んでいる土地なので
    この家に住んでいれば恐怖体験は自分には起こらないと思っていました。
    でもここ最近ですが、リビングにいると昼夜を問わず、 女性の低い声で鼻歌が聴こえてきます。
    「ん~…ん~ん~…」
    最初はよ~く耳をすまさなければ気づかないほどに遠くから聴こえてくるのですが、
    放っておくとどんどん近づいてきます。
    「ん~…ん~ん~…」
    それでも放っておくと、意識を集中しなくても聴こえるほどに近づいてきます
    「ん~…ん~ん~…」
    なので私は、その声に気づいたらいつも般若心経の最後の部分を
    繰り返し唱えるようにしています。(これしか知らないもので……)
    とにかく般若心経の「ぎゃーていぎゃーてい」のくだりを唱え続けると、
    声はだんだん遠ざかっていきます。
    このリビングではテレビにも集中できません。
    声が聴こえ始めるのは完全に不定期ですし、早く声に気づいて般若心経を唱え始めなければ、時としてそれは部屋にまで入ってきます。
    「ん~…ん~ん~…」

    そういえばこの前、大好きなバンドのニューアルバムが発売されました。
    発売日を楽しみにしていたので、お店で買った時はもうテンション↑↑
    さっそく家に帰ってヘッドフォンで聴いて、一通り聴き終え、
    よかったな~と余韻に浸りながらヘッドフォンを取ったら耳元で


    「んーーーーーーーーーーーーーーーー」

    って。

    +291

    -1

  • 186. 匿名 2019/01/26(土) 22:51:53 

    >>11
    警察に通報して 逮捕してもらえば
    解決するかも。
    もしかしたら、通り魔を捕まえた感謝状を
    貰えるかもしれない。

    +126

    -4

  • 187. 匿名 2019/01/26(土) 22:52:12 

    ナポリタンわからん

    +82

    -8

  • 188. 匿名 2019/01/26(土) 22:52:28 

    >>126ZARDは自殺じゃないよ

    +177

    -10

  • 189. 匿名 2019/01/26(土) 22:52:48 

    >>11
    いや、いいんじゃない?
    閉じ込めたまますぐ家を出て、通報。

    +177

    -2

  • 190. 匿名 2019/01/26(土) 22:53:32 

    高層マンションに住んでいる男性の話。

    彼は14階に住んでいるためエレベーターは必須。
    夜中に帰宅した時、エレベーターに乗り14階のボタンを押した。
    ドアが閉まり動き出したところ、8階のボタンのランプが点灯。

    『あぁ、誰か乗ってくるのか・・。』

    そう思った直後、慌てて2階3階4階5階とボタンを連打。
    3階で止まってくれたので、開きかけのドアをこじ開けて外へ。
    そのまま階段を駆け降り、朝までコンビニで立ち読みした。

    +242

    -4

  • 191. 匿名 2019/01/26(土) 22:54:53 

    >>31
    お気に入り詳細を見るって何?
    ちょっと意味がわからない。

    +303

    -13

  • 192. 匿名 2019/01/26(土) 22:55:00 

    >>190
    内側からボタンが押された?

    +203

    -0

  • 193. 匿名 2019/01/26(土) 22:55:35 

    >>173
    なるほど

    +9

    -4

  • 194. 匿名 2019/01/26(土) 22:55:41 

    皆様、解説つけてくださいお願いします!

    +277

    -3

  • 195. 匿名 2019/01/26(土) 22:57:30 

    >>23
    学校側は母子家庭の生徒は把握してるだろ。

    +410

    -14

  • 196. 匿名 2019/01/26(土) 22:57:58 

    出張で泊まるホテルは同僚が出るぞーって散々脅していたところだ。
    ビビりな俺はガクブルでその夜ベッドに入った。

    案の定深夜にドアをノックする音がする。
    ホテルの人かな? と思い声をかけたが返事がない。

    もうドアを見るのも怖くて、ひたすらノックの音がする中夜が明けた。
    ノックが止んだ後俺はすぐチェックアウトした。

    出張から帰って同僚にノックの話をすると、「やっぱり出たか」とこんな話をしてくれた。
    そのホテルは以前火事になり逃げ遅れた人がいたという。
    その人は運悪く部屋の中に閉じこめられて、そのままなくなったそうだ。

    ああよかった。ドアを開けていたら今頃どうなっていたことか。



    解説

    閉じ込められた人の霊だから
    霊は中にいた

    +354

    -6

  • 197. 匿名 2019/01/26(土) 22:58:05 

    廃校になったある小学校にある大きな鏡を
    深夜2時ちょうどに見ると怪奇現象が起きるという話を聞き、
    夏に友人三人と早速行ってみた。

    その学校は山奥にある木造の学校の校舎で
    いかにも廃校という感じだった。

    玄関を入るとホコリっぽい匂いが鼻にツンときた。
    例の鏡は玄関の突き当たりん右に行くとすぐそこにあった。

    もうすぐ2時になる、蒸し暑いなか三人とも固唾をのんで鏡を見守った。

    2時になった!!…だが、特に変化はなく、
    長袖の三馬鹿がこちらをじっと見ているだけだった。

    遂に五分が経過し、これ以上見ても無駄と思い、三人で大したことないな、
    と笑いながら校舎を後にした。ふと、友人たちの服装を見て、
    蒼くなって動けなくなってしまった・・・。

    +248

    -3

  • 198. 匿名 2019/01/26(土) 22:58:46 

    読んでたら換気扇がカタンッて言って恐いからもう見れない

    +175

    -6

  • 199. 匿名 2019/01/26(土) 22:59:14 

    >>191
    コピペミスです

    「お気に入り詳細を見る」は、見なかったことにしてあげてください^^;

    +309

    -9

  • 200. 匿名 2019/01/26(土) 23:00:16 

    >>173
    子供を殺すことができるなら、確認することもできるんじゃ

    +56

    -4

  • 201. 匿名 2019/01/26(土) 23:00:31 

    さて、そろそろ出かけるか
    時計を見ると昼過ぎだった
    あー、まだ顔洗ってなかった
    めんどくさいけど仕方が無い

    洗面所の水を出してジャバジャバ顔にかける
    洗顔料を指の上に乗せ、泡立てて顔に広げ
    マッサージしながら洗う


    コポコポと排水溝に流れていく水の音が響く
    ちと水流しすぎたな・・・そろそろ洗い落とすか
    手探りで水を探す

    あ、あれ? どこだ? 手に水がなかなか当たらない
    泡が目に入るのをこらえながら、直接目で探す

    蛇口、蛇口・・・どこだ?

    ああ、蛇口あった
    蛇口をひねって水を出す

    水を顔にかける・・・やっと洗い落とせた
    顔にタオルをあて、水気を切る

    あ・・・なんか洗面所の鏡見るのが怖いな

    ヒゲまだ剃ってないけどいいや
    そのまま逃げるように家を出た


    解説
    自分が顔を洗っている間に、誰かに蛇口を閉められている。そのため鏡を見る事が出来ず、逃げる様に家を出たのである。

    +271

    -5

  • 202. 匿名 2019/01/26(土) 23:01:26 

    >>183池沼に絡まれたって怖い話

    +5

    -18

  • 203. 匿名 2019/01/26(土) 23:01:47 

    【閲覧注意】怖いコピペを貼っていくトピ【怪談・都市伝説】Part2

    +221

    -5

  • 204. 匿名 2019/01/26(土) 23:02:27 

    意味がわかると怖い話とただの怖い話はしっかり分けてやらないと、解説不要のにまで解説プリーズってバカが湧くだけじゃん

    +240

    -66

  • 205. 匿名 2019/01/26(土) 23:03:19 

    【屋上の少女】

    いつものように
    俺はコンビニで買ったおにぎりを持って
    一人屋上へ向かった。

    その日は珍しく一人先客がいた。
    色の白い可愛い女の子だった。
    その子と目が合った。

    俺は初めて人がこいに落ちた音を聞いた。

    +364

    -9

  • 206. 匿名 2019/01/26(土) 23:04:01 

    息子に携帯電話を持たせることにした。GPSで位置が分かるやつだ。
    買い物帰りに息子の居場所を調べてみる。
    きちんと自宅にいるようだ。──だが自宅に帰っても息子の姿はない。
    その時、携帯電話が鳴った。「ママ、包丁を持ったおじちゃんに、携帯取られちゃったよ!」

    解説
    自宅にいるのは息子ではなく・・・

    +398

    -3

  • 207. 匿名 2019/01/26(土) 23:05:16 

    >>205
    自殺した?

    +219

    -2

  • 208. 匿名 2019/01/26(土) 23:06:45 

    姉の子供はもうすぐ5歳。可愛い甥っ子。
    もうおにいちゃんだよ、と言うので、
    パソコンでメールを打つ方法を教えてあげた。
    そしたら、後日甥っ子からメールが届いた。

    6j5えおうえんww7.とd,

    文面はこれだけ。
    打ち間違いかな?
    笑いながら、「ありがとう」と送った。

    後で気づき鳥肌が立った。



    解説
    メールの文字をひらがな入力で打つと

    6=お
    j=ま
    5=え
    e=い
    o=ら
    u=な
    e=い
    n=み
    w=て
    w=て
    7=や
    .=る
    t=か
    o=ら
    d=し
    ,=ね

    +83

    -21

  • 209. 匿名 2019/01/26(土) 23:07:03 

    >>203
    壁際なのに目が合うとはいったい

    +311

    -3

  • 210. 匿名 2019/01/26(土) 23:07:23 

    1階にコタツで寝ている妹がいた。
    上半身がコタツから出ていた妹を起こさぬよう反対の側から入り足を掴み引っ張り上半身もコタツにいれてやろうとした。
    引っ張ろうとした時妹は起きた。妹は『あっ出かける時間!』とコタツを出て2階の部屋へ仕度しにいく。
    なんだと思い掴んでた足を離した

    +317

    -6

  • 211. 匿名 2019/01/26(土) 23:08:06 

    誰の足を離したんだw

    +347

    -1

  • 212. 匿名 2019/01/26(土) 23:09:07 

    >>205
    【解 説】

    > こいに落ちた音を聞いた
         ↓
      × 恋に落ちた
      〇 故意に落ちた

    +296

    -4

  • 213. 匿名 2019/01/26(土) 23:09:30 

    部屋の物が微妙に動いてる気がしたから留守中にビデオを回すことにした。
    家に帰ってさっそく見てみると、知らない女が家に入ってくるのが映っていた。
    女は部屋のいたるところを物色している。女はそのまま押し入れに入った。いつ出るのかなと見ているとまた誰か家に入って来た。
    俺だった。

    +438

    -1

  • 214. 匿名 2019/01/26(土) 23:13:13 

    僕の彼女はイタズラ好き。二人っきりなのに、
    いきなりちっちゃな両手で「だーれだっ!」なんてしてくる。
    答えたら「良くできました」
    ってよしよししてくれるのは嬉しいけど、
    それより早く手をどけてよ。


    僕の彼女はすぐ拗ねる。
    この前バイトで帰りが遅くなった時なんて、
    布団被ってふて寝してた。おまけに直後に来たメール、
    「今日友達と飲み会で遅くなるね><」って何その嘘。



    僕の彼女は少しドジ。
    僕の帰りをクローゼットに隠れて待ってたらしいが、
    長い髪の毛が扉の隙間からはみ出ててるぞ。
    意地悪して玄関の外で出てくるのを待ってたら、
    照れ隠しかわざわざ髪まで濡らして出てきて
    「お風呂入ってたんだー」なんて嘘をつく。



    僕の彼女はすごく物知り。
    「さんずいにしめすへん」って漢字知ってる?
    なんか、僕にぴったりな漢字らしいんだけど、
    どんな辞書にも載ってないんだ。



    僕の彼女は花が好き。
    彼女が植えたあじさいの花、
    そう言えば死体を埋めた場所のあじさいの色が変わって事件発覚、
    なんて話を読んだことがあるよと言うと、
    でたらめと彼女は言う。「そんなことなかったよ」って。


    僕の彼女は子ども好き。
    行くと絶対子どもたちに囲まれる。
    でも時々、怯えたように彼女に近づかない子もいる。
    彼女も「見えてるものは同じはずなのにね」と首をかしげる。



    僕の彼女は負けず嫌い。
    僕とじゃんけんをしてもいつも負ける。
    「鏡の自分には勝ったもん!」って、そりゃ良かったね。



    僕の彼女は向こう見ず。隣がうるさかった時、
    相手は集団だろうしと泣き寝入りの僕を尻目に単身、
    文句を言いに行った。
    帰って来た彼女が笑って
    「一人だったよ、テレビと話してただけ」って、
    なーんだビビッて損した。



    僕の彼女は少し意地悪。
    「ロープ買ってきて」って言うからどんなの?
    って聞くと「首吊れる奴」って、
    僕が驚いて「自殺なんてしないでよ!」
    って言うとイタズラっぽく笑って
    「自殺はしないよ」って、もう脅かさないでよ!

    +1

    -81

  • 215. 匿名 2019/01/26(土) 23:13:47 

    俺の息子は、時々、画像でも写真でも、人の顔をじっと指さすという妙なくせがあった。

    指をそして奇妙なことに、息子に指さされた人物は3日以内に死ぬということを最近知った。

    今日も、テレビをつけようとした時、息子は、じっと画面を指さしていた。

    ついたテレビには、大物議員の顔が。

    へぇ。こいつも死ぬのか。



    【ヒント】
    息子が指さしたタイミング

    +330

    -11

  • 216. 匿名 2019/01/26(土) 23:14:10 

    >>205
    漢字で恋って書かないと
    普通に故意ってわかるよ

    +17

    -99

  • 217. 匿名 2019/01/26(土) 23:15:38 

    「赤いクレヨン」(都市伝説)

    ある夫婦が中古で一軒家を購入した。中古とはいっても新築同様で、価格も安いことから大満足の買い物だった。
    家は快適そのものだったのだが、住みだしてすぐに赤いクレヨンが廊下に落ちることに気づいた。
    夫婦には子供はおらず、どこからか誰かが侵入した形跡もない。
    しかし赤いクレヨンが、いつの間にか床に落ちているのだ。
    不思議に思った夫婦はその家をくまなく調べてみた。すると構造的に、おかしな点があることに気づいた。
    そこに空間があるはずの作りなのに、入るところはなく壁だけという部分がある。
    スポンサーリンク
    何か不気味なものを感じたのだが、思い切って壁紙のクロスを剥がしてみる。するとそこから、釘で打ち付けられた板が出てきた。どうやら部屋への入り口のようだ。
    その板を壊して中へ入ってみると、そこは壁と床が赤くなっている部屋で、中には何もなかった。
    「何だこの部屋は?」
    そう思いながら壁へ近づいてみた時、夫婦は言葉を失った。
    壁は赤いのではなく、びっしりと赤い文字で埋め尽くされていたのだ。


    おとうさんおかあさんごめんなさいここからだしてごめんなさいごめんなさいおとうさんおかあさんここからだしてだしてごめんなさいだしてだしてだしてだしてだしてだしてだしてだしてだしてだしてだしてだしてだしてだしてだしてだしてだしてだしてだしてだしてだしてだして…

    +209

    -1

  • 218. 匿名 2019/01/26(土) 23:16:53 

    何気なく読み始めたら、
    結構怖くなってしまった

    +281

    -5

  • 219. 匿名 2019/01/26(土) 23:17:14 

    >>205
    故意に落ちる→飛び降り自殺

    +70

    -0

  • 220. 匿名 2019/01/26(土) 23:17:48 

    >>217
    壁にスポンサーリンク…((((;゚Д゚)))))))

    +458

    -4

  • 221. 匿名 2019/01/26(土) 23:17:55 

    >>217
    虐待

    +120

    -2

  • 222. 匿名 2019/01/26(土) 23:18:52 

    >>214
    既出(>>121)です・・

    +19

    -11

  • 223. 匿名 2019/01/26(土) 23:19:12 

    あるアパートで一人暮しをしている女性のもとに、友人が遊びきた。
    時間を忘れておしゃべりに夢中になるうち、辺りはすっかり暗くなった。
    友人は彼女の部屋に泊まっていくことに。

    彼女はベッドの上に、友人はベッドの下に、それぞれ横になる。
    彼女はうとうとと眠りに就こうとしていた。

    すると突然、友人が布団から飛び起きた。
    「急にアイスが食べたくなっちゃった。一緒にコンビニまで行こう」

    彼女は眠かったので、「いらない。一人で行ってくれば」と答えたが、友人は「一人だと心細いから」と譲らない。
    根負けした彼女は、仕方なく友人と一緒にコンビニへ行くことにした。

    ところが家を出た途端、友人は彼女の手を引き、コンビニとは逆方向に走りだした。
    いったいどうしたというのだろう。

    不審に思った彼女が理由を尋ねると…
    「ベッドの下に、包丁を持った男が隠れてる!」

    +475

    -6

  • 224. 匿名 2019/01/26(土) 23:19:38 

    >>215
    TVを点ける前に画面に映っているのは父親の顔。つまり亡くなるのは父親

    +324

    -1

  • 225. 匿名 2019/01/26(土) 23:20:38 

    >>220
    コピペミス・・・(。-人-。) ゴメンネ

    +149

    -4

  • 226. 匿名 2019/01/26(土) 23:21:09 

    私には弟がいました。

    弟との思い出は、
    オヤツの飴玉を弟に分けてあげて一緒に食べた記憶だけです。

    だけど、生後一ヶ月で亡くなった弟は、
    今でも家族の心の中にいます。

    +519

    -2

  • 227. 匿名 2019/01/26(土) 23:21:33 

    この前友達うちに呼んで二人でゲームしたりして遊んだんだけど、
    俺そいつが一人プレイで無双やってんのをベッドの上で見てるうちに寝ちゃってさ、
    起きたらもう深夜で友達ももういなかった。
    メール見たら「起こすの悪いんで帰るわ」だとさ。
    いや起こせよ、メール送るくらいなら。
    んで、一応宿題あったんだけどやる気なんて起きなくて
    歯みがいて鍵がしまってんの確認して風呂入らず電気消して寝たわ。











    鍵が閉まっているため、友達は玄関から帰っていない。
    まだ室内にいる

    +235

    -12

  • 228. 匿名 2019/01/26(土) 23:21:34 

    >>214
    最後のは彼氏を自殺させようとしている

    +87

    -3

  • 229. 匿名 2019/01/26(土) 23:22:38 

    >>226
    生後一か月の弟に飴玉を与えたんですね・・!?

    +407

    -2

  • 230. 匿名 2019/01/26(土) 23:24:31 

    >>214
    主人公は何かの病気を持ってるの?

    +4

    -19

  • 231. 匿名 2019/01/26(土) 23:26:09 

    少女のところにお星さまが降り立ちました。
    「なんでも一つ願いをかなえてあげよう」
    お星さまはいいました。
    少女は泣いていました。
    「家族を消してちょうだい!あんな家族、まっぴらよ!」
    次の日、少女が目を覚まして一階へおりると、いつものようにおかあさんと
    おとうさんとおにいちゃんがいました。
    少女は後悔しました。
    その夜、再びお星さまは少女の目の前にあらわれました。
    「気に入ってもらえたかな」
    少女はいいました。
    「昨日のおねがいをとりけしてちょうだい」
    お星さまはいいました。
    「一度かなえたおねがいはとりけせないよ」
    少女は泣きました。

    +210

    -5

  • 232. 匿名 2019/01/26(土) 23:26:15 

    【誰が犯人】

    そこは完全な密室だった。

    黒皮刑事は、血まみれの遺体となった少女に軽く手を合わせた。黒皮は部屋中を調べたが、窓、扉といったものの全ては内側から施錠されており、誰も侵入することができない状況であった。

    そこで黒皮は、ベランダに繋がる窓の鍵を開けると、そこから外に出た…

    +163

    -8

  • 233. 匿名 2019/01/26(土) 23:26:41 

    >>184
    男性は13階で女性を待ち伏せて刺すつもり

    +198

    -5

  • 234. 匿名 2019/01/26(土) 23:28:15 

    >>231
    両親と兄は血の繋がった本当の家族ではない

    +308

    -1

  • 235. 匿名 2019/01/26(土) 23:28:48 

    >>231
    え?
    自分も消されたってこと?

    +2

    -37

  • 236. 匿名 2019/01/26(土) 23:28:57 

    >>231
    少女は養子かなんかで、
    今一緒に暮らしてる家族を消してほしかったけど、
    実の両親が死んだとか?

    +373

    -5

  • 237. 匿名 2019/01/26(土) 23:31:58 

    私は風呂でシャワー

    を浴びているときリビングの方から一つの悲鳴が聞こえた。
    私はすぐに風呂から上がり、素っ裸でリビングに向かう。

    するとそこには、
    覆面を被った男と体から血を流した父と母と妹の死体が床に横たわっていた。
    覆面の男は私を見た途端、
    すぐさま窓から逃げ出し私は顔を真っ青に染めながらその場に座り込んだ。

    +244

    -5

  • 238. 匿名 2019/01/26(土) 23:33:19 

    >>237
    家族を殺したのは私

    +285

    -10

  • 239. 匿名 2019/01/26(土) 23:34:04 

    ・12/15
    さて、何を書くものか。
    誰かに見せるわけでもないが、何となく最初は自己紹介。
    両親を墜落事故で亡くした俺は去年から妹と二人暮らし…だったのだが、
    その妹は今年の春から留学中。
    帰ってくるのは3月だ。
    というわけで今年の冬は一人で生活。
    暇だから日記でも書いてみる。
    ちなみにこれは妹が去年のクリスマスにくれたノート。
    ツリーの絵が描いてある。
    ん…意外と書くこと無いな。
    今日はもう寝ることにする。
    妹、おやすみ。

    ・12/16
    ペンは持ってみたものの書くことが無い。
    妹との思い出を書こうとしても、なかなか手が動かない。
    本当に俺って妹がいないと何もできないんだな。
    妹に会いたい。

    ・12/17
    今日は友達に合コンに誘われた。
    なんでもクリスマスに合コンをやるらしい。
    妹に言ったら怒るだろうか?

    ・12/18
    ふと俺を叱る妹の顔が頭に浮かんだ。
    「もう、お兄ちゃんったら!しっかりしてよね!」
    ってまた言って欲しい。
    絶対に言ってくれないけど。
    ・12/20

    妹に去年のクリスマスにあげたプレゼント。今は俺が大事に使ってます。
    そういえば今年は妹にプレゼント買わないからお金が結構あまってるな。
    はぁ…妹に会いたい。

    ・12/21
    妹に会いたい。正月には帰って来ないらしいから会うのは3ヶ月以上先か。
    お金たまったしアメリカ行きてぇなぁ。

    ・12/22
    妹に会いたい。
    妹に会いたい。
    妹に会いたい。
    妹に会いたい。
    妹に会いたい。

    ・12/23
    妹から電話が来た!!! 送り主不明の人からクリスマスプレゼントが届いたって驚いてた(笑)
    サプライズとかお兄ちゃんさすが。

    ・12/24
    決めた!おにいちゃん妹のところに行きます!俺、妹がいないと無理だ。ということでこれが最後の日記です。それでは!

    ・12/25
    メリークリスマス!妹から電話が来た。クリスマスパーティをやったんだそうだ。そして妹は急遽、日本に帰宅するらしい。
    あやうく俺がアメリカに行くところだった。
    妹はお年玉がそんなに欲しいのか?(笑)それとも俺に会いたくなったか?
    かわいいやつだ。お年玉たくさん用意して待ってるからな。

    ・12/27
    …信じられないことがおきた。日本に向かう飛行機が墜落したそうだ。
    死体が握り締めていた俺からのプレゼントの財布の中身で身元が判明したらしい。
    二日おきに書いてきた日記も今日で最後にする。
    ページはまだ残っているから悲しみから立ち直ることができたら、来年の12月に妹との想い出でもつづろうと思います。





    解説

    二日おきに書いてきた日記と来年の12月に妹との想い出でもつづろうと思います。という所から、
    奇数の日が去年、偶数の日が今年の日記として読むと。。。

    +209

    -10

  • 240. 匿名 2019/01/26(土) 23:34:27 

    ある日、泣き声がしゃくに障ったので妹を殺した、死体は井戸に捨てた
    次の日見に行くと死体は消えていた 5年後、些細なけんかで友達を殺した、死体は井戸に捨てた
    次の日見に行くと死体は消えていた 10年後、酔った勢いで孕ませてしまった女を殺した、死体は井戸に捨てた
    次の日見に行くと死体は消えていた 15年後、嫌な上司を殺した、死体は井戸に捨てた
    次の日見に行くと死体は消えていた 20年後、介護が必要になった母が邪魔なので殺した、死体は井戸に捨てた
    次の日見に行くと死体は消えていなかった
    次の日も、次の日も死体はそのままだった

    +322

    -3

  • 241. 匿名 2019/01/26(土) 23:35:23 

    >>23
    お気に入り詳細を見る

    という変換が怖い

    +107

    -9

  • 242. 匿名 2019/01/26(土) 23:35:25 

    >>93
    初めて知った

    +17

    -12

  • 243. 匿名 2019/01/26(土) 23:35:38 

    結構怖いの多いね

    +61

    -7

  • 244. 匿名 2019/01/26(土) 23:35:51 

    俺ん家は名前に問題はないんだが、

    血液型が 父A 母A 俺AB 弟O 妹A と、

    バラバラでワロタw

    弟だけA入ってねぇw誰だオマエwww

    +408

    -14

  • 245. 匿名 2019/01/26(土) 23:35:58 

    オバケって本当にいるとおもいます。
    小さいころ、わたしにはお姉ちゃんが見えていました。
    同じきたない服をきて、いっしょに住んでいました。
    でもある日お姉ちゃんは見えなくなりました。
    パパと、ママが宝くじをあてました。
    びんぼうだったから、そんなはくちゅうむを見たのだと言われました。
    今はとってもしあわせです。
    でもそろそろ宝くじのお金がなくなっちゃいそうです。










    解説

    お姉ちゃんを売ってお金が入った。お金がなくなったら「私」が売られる。

    +246

    -2

  • 246. 匿名 2019/01/26(土) 23:36:11 

    >>229
    正解…

    +41

    -0

  • 247. 匿名 2019/01/26(土) 23:37:01 

    >>240
    母親が今まで死体の処理をしていたから

    +294

    -2

  • 248. 匿名 2019/01/26(土) 23:37:04 

    ずーーーー
    っと前のトピから待ってました!!こういうのって想像力
    が働きすぎてめっちゃ怖いけど、
    ルーティンみたいになっちゃって、つい見ちゃうんだよね〜
    ちいさい頃からずっと飼いたかったワンち
    ゃんを飼い始めてさ、うちの子、すっごくビビりだから何かあったら吠える癖がある
    んだけど、そのおかげで家で一人でも
    見れるようになったよw
    てか、このトピ若干荒れてるけど創作投稿してもいいのかな?
    ルール違反になっちゃう?
    やっぱり、文才もないから
    バカにされるかな、、、
    いちおう、感想だけにしとこうかな、、、っと。

    +43

    -43

  • 249. 匿名 2019/01/26(土) 23:37:24 

    >>244
    弟じゃなくて自分が誰だよってことか

    +439

    -0

  • 250. 匿名 2019/01/26(土) 23:38:06 

    >>248
    縦読み
    確かに怖い

    +65

    -5

  • 251. 匿名 2019/01/26(土) 23:38:42 

    >>247
    正解

    +14

    -6

  • 252. 匿名 2019/01/26(土) 23:39:11 

    >>245
    創作になにか言うのも変だけど…妹幻かどうか覚えてないのか(笑)

    +0

    -28

  • 253. 匿名 2019/01/26(土) 23:39:26 

    >>248です。

    がんばって考えたのに、3行目間違えて恥ずかしい笑

    +121

    -15

  • 254. 匿名 2019/01/26(土) 23:39:31 

    俺の姉は車通勤なんだけど、いつも近道として通る市道がある。

    それは河沿いの、両脇が草むらになってる細い道なんだけど

    田舎に住む人ならわかると思うけど、そういう道って

    夏の雨が降った時とか、アマガエルが大量に出てくるんだよね

    アスファルトの所々でピョコピョコ跳ねてて

    踏まないように避けて走るのなんて不可能に近いわけ。

    で、ある雨の夜。

    案の定カエルだらけの道を姉は家へ向かってたんだけど

    前方にノロノロ走る軽自動車があったんだって

    運転者は姉ぐらいの若い女の人らしいんだけど

    10キロぐらいのスピードで、フラフラ走ってて

    追い越したくても追い越せないんだって。

    「ここ通るの初めてなのかな?カエル避けて走るなんて無理なのに」

    と思いつつしばらく後を走ったんだけど、右へ左へフラフラ

    時々ブレーキ踏んだりして、全然先に進まない。

    姉も我慢の限界で、クラクションを鳴らしたそうな

    前の車の女は後続車が来てるのに気づいてなかったらしく

    驚いたようにビクッとして、猛スピードで走って行ったんだって

    「なんだ真っ直ぐ走れるんじゃん」と言った姉貴はその直後

    顔が真っ青になった 。

    +156

    -13

  • 255. 匿名 2019/01/26(土) 23:40:29 

    >>248
    縦読みだね。ずーとガルちゃん見ててヤバイ。だね。

    +78

    -12

  • 256. 匿名 2019/01/26(土) 23:42:26 

    今日は、免許を取って初めての車庫入れ。

    私の家のガレージはとても狭くて、
    奥行きなんてちょうど車1台分しかない。

    だから、母が心配しながら、後ろで誘導してくれている。

    「オーライ!オーライ!あとちょっと!」 

    よし!ぴったりガレージに収まった!

    初めてにしては、私、上出来じゃない?

    +330

    -5

  • 257. 匿名 2019/01/26(土) 23:43:52 

    中学2年の夏、学校の行事で山に1泊2日のキャンプに行くことになった。
    夜はバーベキューの後、キャンプファイヤーをしながら歌を歌うことになっていた。
    食事が終わった生徒から焚き木の周りに集まってきて全員いると確認とれたみたいだ。
    でも火をつける寸前、歌詞が書いてある旅のしおりをテントに忘れたことに気づいて取りに戻った。
    テントは少し離れた小高い丘にあってそこからさっきいた場所が見下ろせる。
    見ると既にキャンプファイヤーは始まっていた、かなり盛り上がってるみたいだ。
    ドーナッツ状に燃える炎がきれいだ、早くみんなのところに行こう。

    +208

    -5

  • 258. 匿名 2019/01/26(土) 23:45:56 

    あるところに通ると必ず幽霊にあうトンネルがあった。

    トンネル近くの中学校の女子が三人、そこに肝試しに行った。

    夜行くと怖いので昼に行ったがやっぱり怖く、三人手をつないで走り抜ける事に。

    トンネルを抜けた後、息を切らしながら三人は言った。「「「真ん中で良かった」」」

    +198

    -1

  • 259. 匿名 2019/01/26(土) 23:45:58 

    >>257
    人が燃えていた?

    +229

    -0

  • 260. 匿名 2019/01/26(土) 23:47:09 

    【エレベーター】

    俺が住んでるマンションのエレベーター、
    人が乗ってない時は電気が消えてるってやつなんだよ。

    この前その事忘れててエレベーター乗ったら電気がいきなりついてびっくりしちゃってさぁw

    乗ってた女の人に笑われちゃったよww

    +329

    -1

  • 261. 匿名 2019/01/26(土) 23:47:24 

    >>258
    3人以外には誰かいたってことなんだろうけど、
    環状に3人が手を繋げば出来そうな気もする。

    +191

    -8

  • 262. 匿名 2019/01/26(土) 23:47:43 

    【路線バス】

    最終間近の路線バス。

    すこし酔っていたせいかうつらうつらとしていると、
    降車ボタンが押された音にはっと目を覚ます。

    次は私の降りる停留所。

    いかんいかん乗り過ごしていたら大変な所だった。

    私が一人降りると乗客の居なくなったバスはそのまま発車する。

    客が居ないのにご苦労なこったな。

    +247

    -2

  • 263. 匿名 2019/01/26(土) 23:48:07 

    >>256
    ぴったりということは・・・

    +169

    -1

  • 264. 匿名 2019/01/26(土) 23:48:52 

    >>214
    女が腹立つしなんかイラっとする笑
    それに男女、手の小さい人確かにいるけど、いちいち『小さい手』って象徴するの違和感

    鏡のジャンケンに勝てるわけないじゃんアイコだよね?

    あと首が釣れるロープってセリフとかもなんでわざわざ相手殺すん

    この男性自身が統合失調症のお話ということかな

    +8

    -63

  • 265. 匿名 2019/01/26(土) 23:49:31 

    >>254
    解説…

    +198

    -8

  • 266. 匿名 2019/01/26(土) 23:49:31 

    俺の誕生日に、ホームパーティを開いたわけ。
    その時、家の中で皆の写真をとってみたら、変なものが映っちゃったのよ。
    背後の押入れから見知らぬ真っ白い顔して真っ赤な目の女が顔を出して、こっち睨みつけてんの。

    これやべーじゃんってことで、霊能者に写真を鑑定してもらった。
    そしたら、「この写真からは霊気を感じない。心霊写真でも何でもないよ。」だとさ。

    あ~あ、ビックリさせやがって全く。

    +266

    -3

  • 267. 匿名 2019/01/26(土) 23:49:49 

    >>261
    なんかその状態で走ること想像したら滅茶苦茶笑える。そして自分がその状態で走るとなったら笑っちゃって走れないと思う。

    +110

    -5

  • 268. 匿名 2019/01/26(土) 23:51:24 

    >>265
    前の車の人は、わざとカエルを轢きながら運転している

    +325

    -2

  • 269. 匿名 2019/01/26(土) 23:52:55 

    >>262
    誰が押したんだろうね

    +90

    -1

  • 270. 匿名 2019/01/26(土) 23:53:21 

    私は箱入り娘。

    生まれてから一歩も部屋から出たことがない。

    大切にされてるのは嬉しいんだけど、鏡もないから、おしゃれもできないわ。

    一度は外の世界に出てみたい。

    だから、お母さんが鍵をかけ忘れたときに、ドアを開けてみたの。

    そしたら、私の前に、この世のものとは思えない奇形の怪物が立っていたの。

    お母さんとお父さんは、あの怪物から守るために、私を部屋に閉じ込めていたのね。

    お父さん、お母さん、ありがとう。

    +318

    -5

  • 271. 匿名 2019/01/26(土) 23:54:33 

    「どうして泣いているの」
    怖いから。
    「なぜ怖いの」
    忘れられないから。

    「何を忘れられないの」
    きのう見た怖い夢。
    「どんな夢を見たの」
    誰かに追いかけられていた。
    「誰に追いかけられていたの」
    それだけが思い出せない。
    「その後はどうなったの」
    つかまえられた。そこで目が覚めた。
    「こうやって話してもまだ怖いの」
    怖いよ。とても。
    「どうしてほしいの」
    こっちに来て、抱きしめてほしい。
    「これでいいの」
    うん。
    「どうして笑っているの」
    思い出したから。

    +108

    -9

  • 272. 匿名 2019/01/26(土) 23:55:16 

    かくれんぼ
    昔 公園で友達らとかくれんぼをした
    かなり広い公園で隠れるには困らないけど、問題は鬼になった時
    只でさえ広くて大変なのに友達4人とも隠れ上手
    鬼には絶対なりたくなかった
    ジャンケンに勝ち、なんとか鬼を免れた僕は
    ケンちゃんと一緒に講習トイレの屋根の上に隠れた
    「皆どこに隠れたのかな」「さあ皆隠れるの上手いからな」
    「でもター君は身体が大きいからショウ君達より先に見つかっちゃうかもね」
    僕達は息を殺して、そこに隠れていた
    どの位たった頃だろうか
    ケンちゃんが
    「トイレ行ってくる」と僕に小さな声で言ってきた
    見つかるからと
    止めたけど我慢出来なかったのかケンちゃんは下に降りて行ってしまった
    その時「みーつけた」と声が聞こえた
    どうやらケンちゃんが
    鬼に見つかってしまったらしい
    その日から鬼はケンちゃんの両親になった

    +129

    -6

  • 273. 匿名 2019/01/26(土) 23:55:36 

    >>267
    ある意味怖いねそれはw

    +36

    -1

  • 274. 匿名 2019/01/26(土) 23:56:01 

    >>1
    意味が分からない

    +1

    -13

  • 275. 匿名 2019/01/26(土) 23:56:35 

    >>256
    お母さんが、、、、

    +55

    -2

  • 276. 匿名 2019/01/26(土) 23:56:37 

    解説が無いとわからないのが結構ある

    +451

    -5

  • 277. 匿名 2019/01/26(土) 23:57:55 

    >>276
    そーなんだよ(´Д` )

    +274

    -3

  • 278. 匿名 2019/01/26(土) 23:58:23 

    タイトル:クローゼット
    内容:見たことも持ってたこともないけど
    すごく懐かしくて思入れ深いクローゼットを整理した
    誰かが中から覗いていたから
    全部整頓したら誰かはベッドの下に引っ越した
    頭を打った
    振り返ると髪が伸びた
    誰かが見てる 見られてる こわい

    +7

    -37

  • 279. 匿名 2019/01/27(日) 00:00:35 

    道で「十年後の自分が見えるカメラ」なるものを拾った。

    冗談半分で自分を撮ってみると、
    なにも写らない。

    「なんだ、壊れてんじゃんw」
    そこで通りかかった友人を撮ってみた。

    するとそこには、ホームレスになった友人の姿が。

    友人の未来が心配になった。

    +367

    -3

  • 280. 匿名 2019/01/27(日) 00:01:28 

    1904年8月
    私は自宅で不審な日記を見つけた。
    我が家は、6年前結婚してすぐに妻と選んで
    購入した中古住宅だ。
    妻と二人の娘は一昨年の船旅中の事故により他界。
    二人の愛娘は後日別々の場所に打ち上げられたが、
    結局は還ってこなかった。
    先日、改築のため大工を呼ぶと、
    妻の部屋の天井裏から日記が出てきたと手渡された。
    その日記は間違いなく妻の字で書かれていた。
    日記の内容はこうだ。

    ----
    7/15:今日から私と貴方の生活が始まりますね
    (私と妻の結婚記念日だ)

    9/21:貴方のために今の私が作られました。

    12/9:それでも私は貴方を放さない。

    2/23:もうすぐです。

    2/29:理解して頂けましたか?
    ----

    私は恐怖のあまり、遠い街へと引っ越した。








    解説
    2/29は潤年なので、この日記が書かれたのは1900年と1904年のどちらか。。
    さらに100の倍数は閏年ではないので、1904年に書かれたことになる。
    妻は1902年に亡くなっているはずなのに、なぜ日記があるのか。

    それは、妻が今も生きている。
    それに、家の天井裏で日記が見つかっている。
    ということは・・・
    妻はずっと・・・天井裏で暮らしていた
    ということだ。






    +164

    -20

  • 281. 匿名 2019/01/27(日) 00:01:49 

    【夕飯】

    私はおじいちゃんとおばあちゃんと三人で暮らしている。

    ある日買い物から帰って来るとおじいちゃんとおばあちゃんが
    「今日の夕飯はゆでたまごにしようか」
    と話していた。

    私は家を飛び出した。

    +292

    -11

  • 282. 匿名 2019/01/27(日) 00:02:06 

    >>256
    普通轢かないように気を付けるよね

    +66

    -4

  • 283. 匿名 2019/01/27(日) 00:02:21 

    >>166
    赤ちゃんが乳児突然死症候群になったのを隠蔽しようとした病院が怖いってことじゃないの!?

    +3

    -67

  • 284. 匿名 2019/01/27(日) 00:02:54 

    >>280
    すぐにわかる私
    頭がいいねw

    +5

    -52

  • 285. 匿名 2019/01/27(日) 00:02:57 

    >>12
    意味怖好きで読みあさってるんだけど、これは未だに意味わからない
    意味がわからないけど、なんとなく怖い話

    +9

    -37

  • 286. 匿名 2019/01/27(日) 00:04:55 

    小学校時代からの腐れ縁の友人から「恋人ができた」とメールがあった

    そのときは「おめ」って返事を返しておいた

    そのしばらく後にその友人と久しぶりに会ったときに、たまたま新聞屋から貰った映画の券が2枚あったのを思い出した

    それでそいつに「貰い物で悪いけど、映画のタダ券あるから彼女と見に行ったら?」って言ったところ、そいつはこう言うんだ

    「彼女なんていないよ」と

    その一件以来、俺はそいつを避けるようにしている







    答え

    友人の恋人は男だった。

    つまり、ゲイだった。

    +216

    -22

  • 287. 匿名 2019/01/27(日) 00:05:26 

    昨日俺は山へ脚を運んだ



    今日俺は海へ脚を運んだ



    明日はどこへ運ぼうか



    俺は頭を抱えた





    +335

    -2

  • 288. 匿名 2019/01/27(日) 00:09:25 

    >>281
    茹でた・孫
    なんか昔のI.Qサプリじゃん!w

    +310

    -3

  • 289. 匿名 2019/01/27(日) 00:10:02 


    解剖学のテスト98点を叩き出した

    同級生のおかげだ
    帰ったら真っ先に教えて上げなくちゃ

    +304

    -4

  • 290. 匿名 2019/01/27(日) 00:11:30 

    先日、車にのってちょっと買い物に出かけたのよ。
    んで目的地に向かって走ってたら前に車が入ってきたんだ。

    最初は別に気にもしてなかったんだけども、ふとなんか気になったのよ。
    その車の運転手、なんかうるさいくらい助手席の奴に話し掛けてるんだよ。
    まぁ後ろから見てたんで黒いシルエットしか見えないわけ。

    でもなんかこう助手席向いたり体近づけたり、あんまりその動きが激しいもんで俺さ

    「こいつちゃんと前みてんのか?彼女かなんかしらんが事故に巻き込むなよ」

    っておもったのよ。
    そしたら前の車が右折のために車線変更して赤信号で止まったわけ。
    そうなると必然的にその車と並ぶじゃない?
    んで見たわけよ、どんな奴がどんな奴に話し掛けてるのか、気になるからさ。

    運転手は中年くらいだった。
    んでそいつが今信号待ちしてる間も話し掛けてる相手はさ

    マネキンなんだよ。

    一気に鳥肌たってすぐに目そらした。
    んでそのままその車は右折していった。
    俺はその日おとなしく家に帰って寝たわ。

    +180

    -3

  • 291. 匿名 2019/01/27(日) 00:11:46 

    あっ、今台所のほうから音がした

    +9

    -7

  • 292. 匿名 2019/01/27(日) 00:12:49 

    >>248


    +28

    -5

  • 293. 匿名 2019/01/27(日) 00:13:31 

    これは俺が高校のとき足骨折して入院したときの話なんだけど
    よく深夜までテレビ観てたんだ

    トイレがてらにジュースでも買いに行こうと廊下に出て隣の病室を横切った瞬間

    目が見えた

    こんな時間に起きてる奴がいるんだと思って
    そのままトイレに向かったんだが…気がついた
    そういえば… そもそも僕の病室はトイレの隣だったはず…

    いや、そもそもなんで僕は歩けるのだろう・・・
    ふと足を見ると

    その謎は解けた

    ああ 今日はこの人か

    +41

    -30

  • 294. 匿名 2019/01/27(日) 00:14:28 

    とある特殊なルートで、タイムマシンを手に入れた。



    といっても過去へ行ってしまうと歴史が変わってしまうので

    危険だからってことで未来にしか行けないらしい。



    とりあえず10年後にでも行ってみよう。



    10年後の俺かぁ…

    どんな奴になっているか楽しみだ。









    解説

    未来にしかいけないということは、一度未来に行くともう戻ってこれない。

    つまり、未来に自分はいなくなる。

    +234

    -5

  • 295. 匿名 2019/01/27(日) 00:15:02 

    >>287
    自分の頭?

    +0

    -67

  • 296. 匿名 2019/01/27(日) 00:16:00 

    とある男女グループで心霊スポット巡りに出かけた。

    その中の一人A子は、最後までかたくなに「行きたくない」と言い張るくらい、

    そういうものが苦手だったし嫌いだった。



    けれど無理矢理連れて、出発した。

    まずは心霊スポットで有名なトンネルへ。

    A子は、青い顔をして冷や汗をかくくらい怯えていた。

    そこでは特に何も起きなかったんだけど。



    「よし!次はもっと怖い場所いくぞー!」

    そこでもA子は「怖い怖い」と怯えていた。

    そんなA子の姿を見るのもなんだか楽しくて「もっとすごいところ行こう」ってなって次の場所へ。



    ここからだった、何かおかしくなったのは。

    今まで怯えていたA子が「えぇ!なにここ!すごい、楽しい!」と

    途端に前のめりになって、 楽しんでいる。

    みんな不審には思ったものの、慣れたのかなとか思って

    「次の場所いくぞー!」と言うと

    A子はさらにおかしくなった。



    彼女の声とは明らかに違う声で「たのしみーーー!」といい、

    手の甲を使って拍手をしている。



    俺は後悔した。











    解説

    手の甲を使って拍手は「裏拍手」(意味がわからない人は、自己責任で検索してみてください)。

    つまり、A子は死者に体を乗っ取られていた。

    +165

    -2

  • 297. 匿名 2019/01/27(日) 00:16:33 

    >>270
    出てすぐに鏡があったんだね

    +240

    -0

  • 298. 匿名 2019/01/27(日) 00:16:34 

    >>1
    なんで鋸で柱を切るの?w

    +20

    -14

  • 299. 匿名 2019/01/27(日) 00:18:10 

    反対していた両親を押し切って、今日から一人暮らしを始めた。

    一人で起き、朝食を食べ、ゴミを出して支度を整える。憧れの一人暮らしを実現できたことで私は満ち足りていた。
    家に鍵をかけ、毎朝花に水をやっている近所のお婆さんに挨拶をして、私は学校に向かった。






    解説

    「毎朝花に水をやっている近所のお婆さん」

    毎朝お婆さんが花に水をやっていることを知っている。



    一人で引っ越してきたのではなく、実家にいる家族を殺害し「一人暮らし」になったからです。

    +235

    -4

  • 300. 匿名 2019/01/27(日) 00:18:51 

    もう、ほぼ意味がわかると怖い話を貼るトピになってるねw

    +123

    -1

  • 301. 匿名 2019/01/27(日) 00:19:11 

    あと10分ほどで真夜中になる時間帯に、私は特急電車に乗っていました。
    やがて、途中の駅で一人の男が乗り込んできたんです。
    その男は、電車のドアが閉まると、突然我に返ったように乗客の顔を見回し始めた。
    「すみません。28歳ですか?」
    男が私に話しかけてきた。
    「そうですけど、どうしてわかったんですか」
    私が聞き返しても、男は無視して、また別の人に話しかけた。
    「あなたは45歳ですか?」
    「そうですけど……。」
    「あなたは62歳ですね?」
    「どうしてわかったんだ?」
    そんなやり取りを繰り返していました。
    どうやら、その男には、顔を見ただけで年齢を当てる特殊能力があるらしい。
    次の停車駅までは、まだ15分以上ある。
    私を含め、乗客たちは全員その男に注目し始めていました。
    「あなたは51歳ですね?」
    「あと5分で日付が変わったら51歳なので、今はまだ50歳です。」
    最後に質問された女性は、笑顔でそう答えました。



    あと5分とはいえミスをした男に、周りの乗客はなんだかほっこりしていました。


    けれど男の顔が、その途端に青くなったのです。

    男は、あせって時計を見る。

    すると、男は青い顔を私に向け、こう言いました。
    「…私が見えているのは貴方がたの寿命です。」


    +362

    -4

  • 302. 匿名 2019/01/27(日) 00:26:48 

    >>206
    おじさんに携帯取られたのに、どうやって母親の携帯に電話してきたの?

    +194

    -7

  • 303. 匿名 2019/01/27(日) 00:30:33 

    >>302
    公衆電話で?

    +114

    -4

  • 304. 匿名 2019/01/27(日) 00:33:30 

    >>157
    自分ができない事を他人にやって貰いたいの?
    それが人にものを頼む態度なの?

    無理

    だって。

    +37

    -5

  • 305. 匿名 2019/01/27(日) 00:38:54 

    >>23
    お気に入り詳細を見るが気になって仕方ない

    +114

    -11

  • 306. 匿名 2019/01/27(日) 00:40:11 

    >>1
    結局主人公は男に殺されたということなんですか?(T_T)

    +5

    -6

  • 307. 匿名 2019/01/27(日) 00:42:16 

    >>12
    ガリガリに痩せた子供が何なのか気になる。

    +146

    -5

  • 308. 匿名 2019/01/27(日) 00:42:37 

    【蚊 ①】

    海外出張から、1ヶ月ぶりに独り暮らしのアパートに帰宅した俺。

    季節は晩秋。さすがに肌寒い。そんな部屋の中で、蚊が一匹飛んでいることに気づいた。季節外れの[まだ、いるか(=蚊)]ってヤツだ。

    俺は迷わず、手を打って蚊を潰した。蚊は、たっぷりと血を吸っていた…


    ◆ヒント◆
    ・[俺]は、蚊に喰われていない。
    ・[俺]が帰宅した時、外から蚊は入っていない(とっくに死に絶えた)
    ・部屋は、1ヶ月閉め切りだった。






    +186

    -8

  • 309. 匿名 2019/01/27(日) 00:44:51 

    >>61
    実際、そういう人いるよね

    +29

    -4

  • 310. 匿名 2019/01/27(日) 00:45:48 

    >>308
    窓とかの隙間から蚊が入って来たんじゃないの?

    +182

    -7

  • 311. 匿名 2019/01/27(日) 00:47:22 

    えっ
    帰宅時に一緒に
    どこかから入ってきたかもしれないじゃん!
    とっくに死に絶えたってなに?

    +287

    -7

  • 312. 匿名 2019/01/27(日) 00:48:02 

    >>311
    同感!

    +48

    -6

  • 313. 匿名 2019/01/27(日) 00:49:20 

    >>308
    ヒントが、ほぼ解答に成ってるよ。

    留守の間、部屋に誰か出入りしていた、または今現在も隠れてる。

    +136

    -7

  • 314. 匿名 2019/01/27(日) 00:56:08 

    できすぎてて怖くないんだよね
    却って創作だと思わされる

    +27

    -3

  • 315. 匿名 2019/01/27(日) 00:59:57 

    >>42
    これ観た事ある。おうむは主人が言った事を真似するんだから、おかえりではなくただいまと発言するはずなのに、なぜおかえりというのか

    +221

    -2

  • 316. 匿名 2019/01/27(日) 01:09:14 

    なんか半分くらいは、人が家の中にまだ潜んでいるというパターン多くない?w

    +335

    -3

  • 317. 匿名 2019/01/27(日) 01:20:40 

    >>120
    縦読みでおまえをのろいころしたいになる

    +67

    -4

  • 318. 匿名 2019/01/27(日) 01:39:27 

    解りづらいの多い。漏れ?

    +15

    -20

  • 319. 匿名 2019/01/27(日) 01:42:42 

    >>256
    母親を轢いてるからピッタリ

    +86

    -0

  • 320. 匿名 2019/01/27(日) 01:44:41 

    >>260
    乗ってた女性は人間ではない

    +72

    -4

  • 321. 匿名 2019/01/27(日) 01:47:28 

    >>279
    何も写らない→10年後には生きていない

    +200

    -2

  • 322. 匿名 2019/01/27(日) 01:49:05 

    >>287
    バラバラ遺体を運んでいる

    +130

    -1

  • 323. 匿名 2019/01/27(日) 01:54:26 

    >>30これどうゆうこと??

    +6

    -14

  • 324. 匿名 2019/01/27(日) 01:58:30 

    >>43
    これって怖いというか、実話じゃないですよね?
    宮崎からの遺品だったかもっていうオチ?

    +110

    -0

  • 325. 匿名 2019/01/27(日) 02:03:49 

    >>23

    『お気に入り詳細を見る』の意味がどうしても分かりません😵💦

    結局、どういう事なのでしょうか?

    +20

    -50

  • 326. 匿名 2019/01/27(日) 02:03:51 

    解説ほしいなぁー

    +85

    -5

  • 327. 匿名 2019/01/27(日) 02:08:19 

    >>323
    男は教師で車で出勤中。
    女の子とぶつかった=はねちゃった。

    +98

    -7

  • 328. 匿名 2019/01/27(日) 03:17:10 

    >>301
    解説きぼん

    +9

    -18

  • 329. 匿名 2019/01/27(日) 03:19:16 

    >>328
    その後すぐに事故が起きる、

    +130

    -2

  • 330. 匿名 2019/01/27(日) 03:22:36 

    >>329
    納得できません。すぐとは限らず、翌日以降かもしれないじゃん?

    +22

    -53

  • 331. 匿名 2019/01/27(日) 03:28:04 

    >>330
    確かに…

    +14

    -36

  • 332. 匿名 2019/01/27(日) 03:29:40 

    >>331
    可能性ていったら皆んなその日が寿命だから
    すぐ事故が起きてと予測つくよね、で青ざめるよね、

    +184

    -6

  • 333. 匿名 2019/01/27(日) 03:32:08 

    >>330
    享年(死んだときの年齢)が分かる能力で,あと5分で51歳になる人が50歳に見えているということは、5分以内にその人が死ぬということ。その人だけ死んで、あとの人はバラバラに亡くなる可能性もあるかもしれないけど、たぶん5分以内の電車の事故で全員死ぬんだと思う。

    +254

    -47

  • 334. 匿名 2019/01/27(日) 03:41:28 

    >>333 後5分で51歳になる人の寿命が51歳なんだよ、5分以上経ってから死ぬんでしょ

    +274

    -10

  • 335. 匿名 2019/01/27(日) 03:44:18 

    ある四人が三回たての古びた校舎で肝試しをした。

    じゃんけんに勝った一人が校庭で待つ。残り三人で順番に白い布を渡しながら三階の一番端の水道まで行き最後の一人が校庭に待つ者に懐中電灯で合図を送る、という簡単なものだった。

    まずじゃんけんで勝った一人がが校庭へ。
    残り三人はしぶしぶあらかじめ誰が何階に待機するかだけ決めて待機することになり
    どうせ度胸試しなら最後の一人以外灯りをもたないことにしようということも決まり、人の気配を感じたら月明かりを頼りに手を振って確認しようということになった。肝試しが始まった。

    まず白い布をもっている一人が一階の玄関からスタートし、一番奥にある階段のところで待つ者に白い布を渡す。
    それを二階階段を上がった先に待っている者が受け取った。その者が階段を上がり3階にまつ者に布を渡す。その者がその廊下を歩いて反対側の一番奥、水道付近から懐中電灯で校庭を照らした。

    校庭で待っていた一人はそれを確認し持っていた懐中電灯で合図し返す。
    4人は何事もなく帰った。

    +7

    -5

  • 336. 匿名 2019/01/27(日) 03:55:40 

    >>334
    これは問題が悪いよねー

    あと5分で51歳になる人の寿命が50歳って見えてて、誕生日迎えられずに死ぬってした方がいいよね。

    +299

    -25

  • 337. 匿名 2019/01/27(日) 04:11:45 

    >>336
    これ私が見た事あるのはそうなってたよ

    「50歳ですか?」
    「確かに50歳ですけど、あと5分で日付が変わったら51歳になります」
    で、他の客が誕生日おめでとうみたいな雰囲気の中その男だけ真っ青な顔に…みたいな内容だった

    +367

    -2

  • 338. 匿名 2019/01/27(日) 05:15:08 

    >>290
    解説お願いします

    +26

    -3

  • 339. 匿名 2019/01/27(日) 05:16:41 

    >>23

    校長先生の他に誰か居たけど学校関係者ではなく、全くの部外者だったって事ですか?

    +11

    -5

  • 340. 匿名 2019/01/27(日) 05:26:42 

    >>336
    なんでマイナス多いのかわからないけど、
    寿命が50歳に見えてる=誕生日を迎えられず5分以内に死ぬ=他の人の寿命は今の年齢と同じ=乗客全員が5分以内に全員死ぬ=列車事故
    ってわかるよね。
    そうじゃないと全員それぞれがバラバラに死ぬかもしれないじゃんって言う人が出てくる。

    +216

    -14

  • 341. 匿名 2019/01/27(日) 06:06:56 

    【蚊 ②】

    海外出張から、1ヶ月ぶりに独り暮らしのアパートに帰宅した俺。

    季節は早春。さすがに肌寒い。そんな部屋の中で、蚊が一匹飛んでいることに気づいた。季節外れの[もう、いるか(=蚊)]ってヤツだ。どうりで、身体のあちらこちらが痒いはずだ。俺は帰宅してから、見事に沢山蚊に喰われていたのだ。

    そこで、俺は迷わず手を打って蚊を潰した。蚊は、まったく血を吸っていなかった…




    ◆解説◆
    俺は、帰宅してから沢山蚊に喰われているのに、潰した蚊はまったく血を吸っていなかった。

    この部屋には、まだ他にも蚊がいるんだってことに気づいて、虫嫌いの俺は思わずゾッとした…

    +69

    -11

  • 342. 匿名 2019/01/27(日) 06:44:34 

    >>335
    4人のはずなのに1人多い

    +30

    -0

  • 343. 匿名 2019/01/27(日) 08:03:39 

    >>301
    間違えて書き込んでしまってるね。
    「あなたは51歳ですか?」ではなく
    「あなたは50歳ですか?」が正しい。
    あと5分で51歳になる人の寿命が50歳。
    次の停車駅まであと15分。
    他の乗客も今現在の年齢が寿命となっている事からあと5分以内にこの電車は事故で乗客が皆死ぬ事を表している。
    この話の一番重要な部分を間違えて書き込んでしまったね。

    +241

    -13

  • 344. 匿名 2019/01/27(日) 08:25:50 

    >>24
    3人殺したのね 怖い

    +18

    -2

  • 345. 匿名 2019/01/27(日) 08:41:01 

    >>38
    外側から押しても内側の点灯つかないの?
    エレベーターによってはあると思ってた

    +25

    -6

  • 346. 匿名 2019/01/27(日) 08:45:49 

    >>43
    24はたぶん3人殺した

    +8

    -0

  • 347. 匿名 2019/01/27(日) 08:49:32 

    >>41犯人は自分?
    見つかり次第ころされるのは自殺?死刑?
    解説お願い🙏

    +2

    -33

  • 348. 匿名 2019/01/27(日) 08:57:23 

    >>347
    「僕」は人間ではないのだと思います。

    おそらく害虫(人間にとっての)です。
    ゴキブリの家族を擬人化した話かな?

    +75

    -3

  • 349. 匿名 2019/01/27(日) 08:59:44 

    私事なんだけど、このトピ1人で読んでたら、どこか今いる部屋の外でドンって物音と、家の床が振動するような衝撃を時々感じていて、すごく怖い。一人なのに、この家に何かいるみたい。怖くて隣の部屋見に行けない。
    さっきこの部屋の窓のすぐ外からも大きな物音が聞こえて、すごい衝撃が床に響いた。
    カーテンの隙間から何かが動いたの見えたしこわいこわい


    と、思ったら
    屋根に積もった雪が滑り落ちてドスンドスン響いてるだけでした
    雪積もるの久々で何の音か気づかなかったよ

    +248

    -5

  • 350. 匿名 2019/01/27(日) 09:02:23 


    「転んだら死んでしまう村」の夢を見たことがありますか?

    これは共通夢といって誰でも一生のうちに一度はみる夢だそうです。

    ほとんどの人は夢を見てもその内容を忘れてしまうので記憶に残ることは少ないですが、この夢に関しては全国から数多くの共通の証言が上がってます。

    舞台は夕暮れ時の農村で、そこら中に青紫色に変色した死体が横たわっている。
    しばらくすると着物を着た数人の少女が近寄って来て、「ここは転んだら死んでしまう村なんだよ」と説明があった後、少女の中の一人が死体につまづいて転んでしまう。
    少女は絶叫をあげながらみるみる青紫色に変色していき、やがてピクリとも動かなくなる。

    ここから先は内容に個人差があり「追いかけてくる少女たちからひたすら逃げ回った」とか「少女に竹馬を渡された」とか「何事もなく目が覚めた」など様々な証言がある。

    しかし不思議なことに「夢の中で転んでしまった人」からの証言は一つもな

    +82

    -1

  • 351. 匿名 2019/01/27(日) 09:04:42 

    >>11
    そこ点検口の為に一枚外れるようにしてあると思うんだけど大丈夫?

    +17

    -0

  • 352. 匿名 2019/01/27(日) 09:06:34 

    >>302
    おじさんが携帯持って話させてるんでしょ

    +1

    -27

  • 353. 匿名 2019/01/27(日) 09:07:29 

    >>339
    誘拐しようとしてたんじゃ

    +47

    -2

  • 354. 匿名 2019/01/27(日) 09:26:57 

    >>51

    死にたかったんじゃない?
    一家心中しようとしてたとか。
    降りなければよかったってことは、
    乗っていたかったってことでしょ?

    +6

    -56

  • 355. 匿名 2019/01/27(日) 09:35:16 

    解ったのには立て続けに解説がつくけど解らないのは誰も答えてくれない…
    書き込んだ人正解書いてー

    +312

    -3

  • 356. 匿名 2019/01/27(日) 09:38:52 

    最近、近所で連続殺人事件が起きている。
    被害者は全て同じ小学校の子供。
    その犯行はとても残虐で、死体は見るに耐えないカタチになっているという。

    事件現場に供えられた沢山の花。しかし、その中にクローバーが大量に供えてある。
    他の現場でも、必ずクローバーが大量に供えられている。
    どうやら、あるお婆さんが供えているらしい。
    歳は80といったところだろうか。とても温厚そうなお婆さん。
    涙は見せず、優しい笑顔で花を供え、手を合せて帰っていく。
    お孫さんなのだろうか。知り合いの子供さんなのだろうか。
    私も花を供えにと思い現場へ向かうと、ちょうどそのお婆さんと会った。
    お婆さんはいつものようにクローバーを供えている。
    「何故クローバーを供えているんですか?」
    「クローバーって、四葉とかあったりして幸せな花じゃない?
     向こうでも幸せにしてほしいって意味を込めてるのよ」
    そう答えるお婆さんは、とても優しい目をしていたが、時折切ない表情も垣間見えた。
    「実はね、私の孫も亡くなってしまったのよ。別の事件なんだけど、学校の事故で。
     詳しい事はまだわかっていないらしいんだけどね。
     この殺人事件で亡くなった子達、孫ととても仲良くしてくれてたらしいのよ。
     だからこうして、全員にクローバーを供えているの」

    涙しながらそう話すと、お婆さんはその場を去っていった。
    こんな優しいお婆さんもいるんだな、という思いにふけりながら帰宅した。

    +152

    -4

  • 357. 匿名 2019/01/27(日) 09:42:46 

    ある無人島に6人の女と1人の男が流れ着いた。
    最初こそ協力して生活していたものの、若い女たちは夜な夜な男を求めるようになった。
    1日交代制で男の休みは日曜のみで、疲労の色は増した。

    そんなある日、島に一人の男が流れ着いた。

    「助かった、これで休みが増えるぞ!」

    男の休みはなくなった。

    +305

    -1

  • 358. 匿名 2019/01/27(日) 09:44:43 

    解説してくれないのは皆んな分かってないからなのかな?笑

    解説してくれてるのは私も分かるやつばっかりw

    +154

    -5

  • 359. 匿名 2019/01/27(日) 09:47:06 

    >>357
    流れ着いた男にも求められた?

    +316

    -1

  • 360. 匿名 2019/01/27(日) 09:47:38 

    私が牛乳を飲もうと冷蔵庫を開けると、誰かの生首が入っていました。
    私はビックリして、思わず冷蔵庫のドアを閉めてしまいました。
    きっと今のは何かの見間違いであろうと思い直し、
    再び冷蔵庫を開けると、なんとそこには誰かの生首が白目を向いていたのです。
    私は思わずドアを閉めましたが、きっと疲れていて見えもしないものを見てしまったのだと思い直し、
    覚悟を決めて、改めて冷蔵庫を開けました。
    するとそこには、何者かの生首が白目を向いて、ほのかにほくそ笑んでいるのです。
    私はビックリして、冷蔵庫のドアを閉めましたが、きっと幻覚を見たに違いない、
    最近あまり寝てないから、見えもしないものが見えてしまったのだと思い直し、
    冷蔵庫を開けました。するとそこには、白目を向いた生首が入っていたのです。
    驚いた私は、気がつけば冷蔵庫の扉を閉めていましたが、気のせいだと思い直し、
    再びドアを開けると、やっぱり白目を向いた生首が、ほのかに笑っているのです。
    思わず扉を閉めてしまいましたが、きっと幻覚に違いありません。最近寝てなかったから。
    と、思い直し冷蔵庫を開けると、やっぱり誰かの生首が入っているのです。
    思わず冷蔵庫を閉めた私でしたが、これは何かの間違いに違いない。
    疲れているから見えもしない物が見えたのだと思い直し、冷蔵庫を開けると、
    そこにはなんと白目を向いた生首が……、うわっと思い冷蔵庫を閉めましたが、
    きっと疲れのせいで幻覚を見たに違いないと自分に言い聞かせ、
    再び冷蔵庫を開けると、なんと誰かの生首が白目を向きながら笑っているのです。
    思わず冷蔵庫の扉を閉めましたが、きっと気のせいで、
    何かと見間違えをしたのだと自分に言い聞かせ、扉を開け直すと、
    なんとそこには、何者かの生首が白目を向いて笑っていたのです。

    +13

    -59

  • 361. 匿名 2019/01/27(日) 09:49:11 

    >>358
    >>355

    どれがわからないのですか?
    番号を書けば解説してくれるかもしれませんよ^^

    でも、この中には「都市伝説系」などもあり、解答のないものもあります。

    +70

    -3

  • 362. 匿名 2019/01/27(日) 09:53:13 

    分からない分からないってどれが分からないのか番号書けばいいのに
    てかコピペしてググればだいたい解説出てくるよ

    +21

    -19

  • 363. 匿名 2019/01/27(日) 09:54:27 

    長年連れ添った仲の良い老夫婦がいて
    「片方が先に死んだら、さみしくないように壁に埋めよう」
    と言い交わしていた。
    しばらくして、婆さんが先に死んだ。
    爺さんは悲しみ、約束通り婆さんの死骸を壁に埋めた。
    すると、ことある事に壁の中から「じいさん、じいさん…」と婆さんの呼ぶ声がする
    爺さんはその声に「はいはい、爺さんはここにいるよ」と答えていたが。
    ある日、どうしても用事で出なくてはいけなくなったので村の若い男に、留守番を頼んだ。
    男が留守番をしていると、壁の中から婆さんの声がする

    「じいさん、じいさん…」
    男は答えた。
    「はいはい、じいさんはここにいるよ」
    最初のうちは答えていた。
    けれどしかし、婆さんの声はなんどもなんども呼んでくる。
    「じいさん、じいさん…」
    やがて、男は耐えきれなくなって叫んだ。
    「うっせえ! じいさんはいねーよ!」
    すると、壁の中から鬼の形相をした老婆が現れ、「じいさんはどこだあ!」と叫んだ。

    すると突然、まばゆいばかりのスポットライトが飛び出したばあさんを映し出す
    「JI-I-SA-Nは」「どこだ!」ステージにばあさんの声が響く
    詰め掛けたオーディエンスはばあさんの久々のステージに期待で爆発しそうだ
    今晩も伝説のリリックが聴ける。ストリート生まれヒップホップ育ち。本物のラップが聴けるのだ
    キャップを斜めに被りオーバーサイズのTシャツをきたじいさんがターンテーブルをいじりながら目でばあさんに合図する
    重たいサウンドがスピーカーから響く。ショウの始まりだ
    「 ここでTOUJO! わしがONRYO! 鬼のGYOUSO! ばあさんSANJYO! 
     違法なMAISO! じいさんTOUSO! 壁からわしが呼ぶGENCHO!
     (ドゥ~ン ドゥンドゥンドゥ~ン キュワキャキャキャッキャキュワキャ!)
     年金減少! 医療費上昇! ボケてて大変! 食事の時間!
     冷たい世間を生き抜き! パークゴルフで息抜き!
    どこだJI-I-SA-N老人MONDAI! そんな毎日リアルなSONZAI!
     SAY HO!(HO!) SAY HO HO HO HO!」
    じいさんのプレイも好調だ。オーディエンスの熱狂はこわいくらいだ
    まだ俺らの時代は始まったばかりだ、そんなメッセージがマシンガンのようにばあさんの口から飛び出していく
    本物のヒップホップ。それがここにあるのだ

    +61

    -79

  • 364. 匿名 2019/01/27(日) 09:55:03 

    ある小学校教師のからのお話です。


    「しきりに学校HPにメールしてくるという男子生徒がいました。
    1ヶ月間毎日同じメールを送ってきたんです。

    ----
    母はいつも
    ニコニコした笑顔で
    こっちを見ています
    ロックが好きで毎日きいています
    サッカーも大好きです
    レアルとマンチェスターが好きです
    ルーニーと言う選手が大好きです
    ----

    って。意味が全く分からないので、無視をしました。」

    +207

    -4

  • 365. 匿名 2019/01/27(日) 09:56:26 

    もうすでに解答ついてるのにトピ全部読まないでわかんない!って言ってる人はなんなの?

    +29

    -22

  • 366. 匿名 2019/01/27(日) 09:58:34 

    >>364
    縦読みだよ

    +131

    -2

  • 367. 匿名 2019/01/27(日) 09:59:19 

    ねえ、お母さん、結婚したら一緒に住むって話、考えてくれた?」
    「ダメよ、何を言ってるのよ。せっかくの新婚生活なのに。慎一さんにだって迷惑がかかるじゃない」
    「大丈夫だって。慎一さんちは資産家で家だって大きいんだから。べつに気にする必要ないって」
    「そういう問題じゃないわよ。『嫁入り道具に余計なモノまで付いてるわね』なんて笑われたら、お母さん、恥ずかしくって相手のご家族に顔向けできないわよ」
    「あははは、出来ちゃった結婚で嫁入りしようっていうのに、今更恥ずかしいことなんて何もないってば」
    「あら・・・大きなお腹抱えて大笑いして・・・いい大人が子供みたいに。あなた、もう三十歳でしょう? すこしは大人らしくしなさいな」
    「まだ二十九ですよーだ。とにかくさ、結婚したら一緒に住も。
    今日はこれから慎一さんとデートなんだから、きちんと話をすれば大丈夫だって」

    「いやよ、お母さん、同居なんて。慎一さんだって嫌がるに決まってるわ」
    「だってこのままこの家で一人で暮らすってわけにもいかないでしょう。
    二十年前にお父さんが死んで、もう貯金だってほとんどないのにどうやって生活していくの?」
    「パートでもなんでも働けば一人分の食い扶持くらい稼いでいけるわよ」
    「いままで働いたことだってないんだから、いい年して今更働きに出るなんてムリに決まってるじゃない」
    「まったくこの子は減らず口ばかりで・・・。ほら、そろそろ慎一さんが迎えに来る時間よ。準備しないと」
    「あら、ホントだ。じゃあ、お母さん、お小遣いちょうだい」
    「もう、この子ったらもうすぐ三十になるっていうのに・・・。
    ほら、これで美味しいものでも食べてきなさいな」
    「ありがとう、お母さん。じゃあ、お寿司でも食べようかな」
    「お腹がすくからって食べ過ぎちゃだめよ。お腹が大き過ぎると体だって危ないんだからね」
    「はーい。いってきまーす」

    「おまたせ、慎一さん」
    「どうしたの? ずいぶん時間かかってたようだけど」
    「ごめんなさい。息子の相手してたら時間がかかっちゃって」

    +292

    -8

  • 368. 匿名 2019/01/27(日) 10:00:25 

    >>357
    アッー!

    +32

    -4

  • 369. 匿名 2019/01/27(日) 10:03:27 

    ある日、母親が新しい毛皮のコートを着ているのを見て、ジャックは言った。

    「ママがそのコートを買うために、可哀相な生き物が犠牲になってるのを知ってるの?」

    すると母親は怒ってジャックに言った。

    「ジャック!お父さんのことをそんな風に言うんじゃありません!」

    +184

    -2

  • 370. 匿名 2019/01/27(日) 10:05:10 

    取り返しのつかないことに気付いて、本当に後悔した。

    学校に行く途中、秘密基地にしていた空家が取り壊されてるのを見た。

    僕はよくこの空家でかくれんぼをして遊ぶ。昨日もやったばかりなのに・・・。

    少し悲しくなって僕は言った。
    「もう、いいよ・・・」

    +104

    -3

  • 371. 匿名 2019/01/27(日) 10:07:20 

    男『えぇ。我社の開発したこの機械はあなたの細胞から全盛期だった若い体を生成し、あなたの今の記憶を入れることで記憶はそのままに体だけは若返ることができます。』

    老人『そうか…。お願いするよ』

    そして老人はベッドに寝かせられシートが被せられた。
    それから数時間。
    老人(遅いなぁ…いつになったら始まるんだ?)

    男『お待たせしました』

    若い男『ありがとうございます。 こんなに上手くいくとは…ところでこの古い体はどうするんですか?』

    男『こちらで処分いたしますよ。 またのご利用お待ちしております。』
    そう言うと男はベッドを焼却施設まで運んで行った。

    老人(おぉ。 前の誰かは若返りに成功したようだな。 それにしてもやっと俺の順番か…)

    若い男『ありがとうございます』

    +88

    -3

  • 372. 匿名 2019/01/27(日) 10:08:53 

    >>369
    お父さんの髪の毛で作ったの?

    +5

    -41

  • 373. 匿名 2019/01/27(日) 10:08:54 

    >>367
    意味がわかるまで少しかかったけど、息子との会話だと思って読むと会話の意味が全く変わってよく出来てる話だなと感心した

    +408

    -8

  • 374. 匿名 2019/01/27(日) 10:15:29 

    >>356
    よくわからない

    +45

    -4

  • 375. 匿名 2019/01/27(日) 10:16:09 

    >>371
    記憶を移し終えた古いパーツ(肉体)は、焼却処分

    +70

    -6

  • 376. 匿名 2019/01/27(日) 10:18:40 

    >>374

    クルーバーの花言葉は「復讐」

    それを踏まえて >>356 を読み返してください。

    +113

    -3

  • 377. 匿名 2019/01/27(日) 10:18:51 

    >>356
    いじめか何かで孫を死に追いやった同級生をお婆さんが殺したってこと?

    +211

    -1

  • 378. 匿名 2019/01/27(日) 10:21:02 

    >>367
    最後の一行を読んでから、また始めから読み返すと、まったく意味が変わってきますね。

    +159

    -0

  • 379. 匿名 2019/01/27(日) 10:23:16 

    >>376
    なるほど
    有り難うございます

    +4

    -2

  • 380. 匿名 2019/01/27(日) 10:27:15 

    >>369
    二つの解釈ができますね。

    ① 毛皮の原材料が「お父さん」である。

    ② 毛皮のコートを買うために、可哀相な生き物(お父さん)が過酷な労働を強いられている。

    +174

    -3

  • 381. 匿名 2019/01/27(日) 10:33:41 

    >>350
    > しかし不思議なことに「夢の中で転んでしまった人」からの証言は一つもない。

    (コピペミスで一文字「い」がかけてしましました(m´・ω・`)m ゴメン…)

    転んでしまった人は、死んでしまったから、もう証言することはできない。

    +45

    -1

  • 382. 匿名 2019/01/27(日) 10:36:41 

    お願いです
    誰か85の意味を教えて下さい。

    +48

    -6

  • 383. 匿名 2019/01/27(日) 10:38:51 

    会社の同じ課に気になる人がいます。
    それは先輩のKさんです。
    いつも清潔な印象で、課のみんなでキャンプに行った時、テントの設置に手間取っていたら、手際良くロープで固定してくれて頼りがいがあったし、お手製のシチューまで持参してきてくれた。
    同僚の女の子がいなくなり、ライバルが減った今がチャンスだと思い、思い切って声をかけてみた。
    「Kさんて、彼女とかいるんですか?」
    するとKさんは困ったような笑顔で、
    「あまり女性と直接話したりするのは、苦手なんだ。 休みの日は、プラモみたいなパーツを並べて、好きなパーツを眺めてニヤニヤするのが好きなくらいだから。オタクっぽいだろ。」
    私は少し意外だったけど、ちょっと可愛いと思って微笑んだ。するとKさんは、
    「そういえば、今日スカートなんだね。今まで気がつかなかったけど、すごいきれいな足だね。」そう言って微笑んだ。

    +171

    -0

  • 384. 匿名 2019/01/27(日) 10:41:37 

    >>367
    できちゃった婚する母親と、資産家と結婚する母親について行きたいニートの息子の会話。。

    たしかにコワイ(・・;)

    +338

    -0

  • 385. 匿名 2019/01/27(日) 10:42:45 

    >>380
    ②じゃないかな
    子供は可哀想な生き物=原料になった動物のつもりで言ったけど、
    母親は夫を哀れなATMだと思って見下している気持ちがあるから意味を勘違いした。
    子供をたしなめるつもりが、夫への本心が出て墓穴を掘る形になった。

    +150

    -1

  • 386. 匿名 2019/01/27(日) 10:44:05 

    >>288
    茹でた、孫
    と言えば私はボキャブラ天国だw
    分かる人いるかな?w

    +42

    -1

  • 387. 匿名 2019/01/27(日) 10:44:09 

    >>382
    アンカーつけて

    +71

    -2

  • 388. 匿名 2019/01/27(日) 10:51:21 

    >>105
    二つの解釈がありますね!
    ①文字通り、妹の部屋で大便をした。
    ②実は、妹の部屋で主人公はジサツしており霊となった。大便をしたというのは、遺体となった時に筋肉の弛緩で便が漏れたということ。
    妹や家族も当然、ジサツなので泣き喚く。主人公は死んでいるので物理的に話が出来ない。
    旧日本兵の格好をした男がバカヤローと叫んで消えたのは、主人公の先祖や縁のある霊がジサツした主人公に叱った。


    +162

    -4

  • 389. 匿名 2019/01/27(日) 11:13:26 

    >>382

    >>85 は、難しいですね。
    この文章に推測を交えて解説してみます。

    この話のポイントは、前半の

    > 俺の実家の妹にまでヤキモチを焼くくらいの女

    のようです。

    「俺」はこれを「彼女」の異常な嫉妬深さの例としてあげていますが、
    見方を変えれば「俺くんと妹の(恋人のような)異常な仲が良さ」なのかもしれません。
    第三者の「彼女」が嫉妬心を覚えるほどに。

    では「妹」から見た「彼女」はどう映っていたのでしょうか?
    もし、妹も彼女に嫉妬して「大好きなお兄ちゃんを奪ういやな女」と見ていたとしたら?

    妹はそれを確かめるため強硬手段に出た。

    彼女を監禁し兄(俺くん)に電話をかけさせた。
    「(俺)は私の彼氏じゃないよね?」

    もし、この問いに俺が肯定したら、何事もなかったかもしれない。

    しかし、俺くんは
    「俺はお前の彼氏だよ!一生一緒に居ようねって言っただろ!」

    これを聞いたお兄ちゃん大好きの「妹」は逆上し、彼女をグサッ!!

    +145

    -3

  • 390. 匿名 2019/01/27(日) 11:14:03 

    >>382
    たぶん、未解決だから怖いねって話なんだと思う。
    あと15年たったから時効ってことかな。

    +5

    -6

  • 391. 匿名 2019/01/27(日) 11:14:22 

    >>95
    久しぶりにゾッとした。

    +20

    -3

  • 392. 匿名 2019/01/27(日) 11:25:50 

    冷え込みも厳しくなってきた朝。かわいい小学校低学年くらいの男の子が前方を歩いてたんだ。
    自転車で追い越そうとしたときに気付いた。その子耳当て付けてたんだよ。ヘッドホンみたいなやつね
    それってふつうヘッドホンみたいに両耳に付けるよね?だけどその子、横じゃなくて縦に付けてた
    具体的に言うとモフモフが鼻と後頭部に来るようにしてた。んでもって唐突に、まわりに友達とか見あたらないのに

    「はなあったか~い」

    って言ったwwwwwwwwwwwwww
    ちょwwwwwおまえwwwww天才かwwwwwwwww危うく吹くとこだったwwwwwwwwと思った次の瞬間

    「みみさむ~い」
    今度こそ吹いたwwwwwwww

    +141

    -15

  • 393. 匿名 2019/01/27(日) 11:30:14 

    >>120
    これ絶対思い出して頭の中で言っちゃうもん、辞めてよ

    +13

    -5

  • 394. 匿名 2019/01/27(日) 11:30:24 

    >>382
    なんで30分も滞在してたのか。
    焦ってても自転車で時間かけて行こうとは思わない。
    絶対に深夜に外出しないこと、信頼できる人間以外扉を開けないことをなぜ教えればよかったと思ったのか。

    +51

    -9

  • 395. 匿名 2019/01/27(日) 11:35:37 

    最近視線を感じる
    部屋にいて勉強してると窓の方から視線感じたのでカーテンを開けて見てみたら窓には人がうつっていた
    びっくりした…が

    よく見てみるとうつっていたのは自分だった
    詳しくは
    後ろにあった鏡が窓にうつってこちらを向いた自分がこっちを見ていただけたった

    何だ
    視線の正体はこれだったのか…
    心配して損した
    さぁて勉強の続きでもするか

    +84

    -1

  • 396. 匿名 2019/01/27(日) 11:36:28 

    >>166
    なるほど…お母さんが赤ちゃんを…

    +15

    -1

  • 397. 匿名 2019/01/27(日) 11:36:40 

    >>204
    じゃあお前が見なきゃいいだけでは?
    そんな簡単なこともわからないとか、頭悪いなお前も

    +1

    -38

  • 398. 匿名 2019/01/27(日) 11:36:55 

    真夜中、暇だったから廃墟に肝試しに行ったんだよwwwwwww
    ボロボロになった部屋の中で、心霊写真でも撮れないかなーと思って、続けて三枚くらい写真を撮ったwwwwww
    その後、現像した写真を見てゾッとしたねwwwwww
    三枚の写真の中に、一枚だけ変なものが映り込んでたんだよwww
    部屋正面の窓枠のところに、不気味な日本人形が座っていてこっちを見て笑ってるのwwww
    ビックリして、翌日今度は明るい時にもう一度その廃墟に行ってみたwwwwwww
    そしたら、別に何てことはなかったぜ。あの人形は幽霊でも何でもなくてwwwww
    本当に日本人形が窓枠に置いてあっただけだったwww
    一瞬心霊写真かと思ってビビったじゃねーかwwwwwwww

    +23

    -2

  • 399. 匿名 2019/01/27(日) 11:38:23 

    >>383
    もしかして「私」は男?

    +3

    -36

  • 400. 匿名 2019/01/27(日) 11:39:32 

    >>389
    男が目撃されてるけど?
    彼女の家族に疑われてるのは?

    +61

    -1

  • 401. 匿名 2019/01/27(日) 11:40:45 

    >>256
    いや、気づくだろ!

    +62

    -2

  • 402. 匿名 2019/01/27(日) 11:43:51 

    >>399
    足の『パーツ』が気に入られたって事じゃない

    +201

    -1

  • 403. 匿名 2019/01/27(日) 11:46:18 

    公衆便所に入った。

    和式だった。

    和式は嫌いだ。

    でも、仕方がないのでしゃがんでみると
    目の前に落書きがあって
    【右ヲ、ミロ!】と指示された。

    なんだコレ?

    と思って右の壁をみると
    【左ヲ、ミロ!】と書いてあった。

    私は「ずいぶん命令口調だなあ」などと思いながらも
    その通りに左を見てみると、今度は
    【上ヲ、ミロ!】というので

    おそるおそる天井をみると、
    そこには、ものすごく大きな赤い文字で
    【ウシロヲミルナ!!】と書かれていてドキッとしました。

    怖かったのですが、
    ゆっくりとウシロに振り返ってみると・・・

    とくに何も書かれていなくて安心しました。 おわり

    +118

    -7

  • 404. 匿名 2019/01/27(日) 11:47:23 

    トムはサンタクロースからのプレゼントを楽しみにしていた。

    朝起きるとクリスマスツリーの下にプレゼント箱が3つほどあった。
    窓からサンタが中を覗いているのが見える。
    サンタはニタニタと笑いながらトムを見ている。
    トムはニタニタ笑っているサンタを見て
    少し不機嫌に思いながらもプレゼントの置いてある所に行った。

    トムはまず一つ目のプレゼントを手に取った。
    サンタは更にニタニタと笑っている。
    プレゼントの箱を空けると中から長ズボンが出てきた。
    トムは少しがっかりしたような表情をしながらも
    次の箱を手に取った。
    サンタは腹を抱えて笑っている。

    二つ目の箱を開けると中からサッカーボールが出てきた。
    トムはますます不機嫌になり、とても腹が立った。

    トムは続けて一番大きな最後の箱を開けた。
    すると中から自転車が出てきた。
    サンタは雪の上を転がりまわって笑っている。
    トムはとうとう耐え切れなくなって泣き出してしまった。

    +124

    -3

  • 405. 匿名 2019/01/27(日) 11:48:02 

    >>402
    あっ、なるほどね。足が気に入ったのか。

    +55

    -3

  • 406. 匿名 2019/01/27(日) 11:50:34 

    >>404
    トムは義足

    +169

    -4

  • 407. 匿名 2019/01/27(日) 11:51:42 

    学校で校内放送が流れたんだ



    「包丁を持った不審者が侵入して生徒を数人刺した」

    「通報したが現在逃げている」って



    でもオレその放送が流れたとき、

    ちょうどトイレの個室に入ってて、

    廊下から皆の逃げる声とかしてんだけど出れなくてさ、



    でも逆に下手に今逃げるより

    ココで隠れてる方が安心かもとも思って、

    このままトイレの個室に隠れてることにしたんだ



    んで、少し経ったんだけど、

    急にピタッと廊下から聞こえてた声とかなくなって、

    代わりに1個だけ

    誰かがトイレの方に向かってくる足音だけ

    聞こえてきたんだよ



    やべー

    と思ったんだけど、

    もう今から出れないじゃん



    そしたら、そいつ案の定トイレに入ってきて、

    最悪なことにトイレの個室のドアを順番に開け始めたんだよ、



    オレが隠れてたのは

    入り口から4番目の個室でさ、

    もう心臓が超バクバク



    そいつ2個目の個室も開けて、

    3個目、つまりオレが隠れてた隣の個室を開けたんだよ、

    そしたらなんか

    隣の個室にも隠れてた奴がいたらしくて、

    抵抗したみたいなんだけど、力尽くでこじ開けられちゃって、



    そしたら隣で隠れてた奴

    「うゎあっっー」って叫んだんだ、



    正直、オレも釣られて叫んじゃいそうになった

    でもそのあと

    そいつスグ

    「なんだ…先生か……」

    って言って、泣き出したんだよ



    要するに

    トイレのドアを順に開けてたの

    学校の先生だったんだよね



    なんだよー、

    ふざけんなよー

    ってオレ思ってさ、

    オレも隣のヤツと一緒でさ、

    もうすげー泣きそうになってたからさ、



    逆にすげー安心しちゃってさ、



    すぐにドア開けて、

    その先生に言ったんだよ







    「焦ったよ。警官かと思った」って

    +242

    -2

  • 408. 匿名 2019/01/27(日) 11:52:56 

    >>356
    クローバーの花言葉は復讐。お婆さんが孫をいじめた生徒達を殺している連続殺人犯

    +158

    -2

  • 409. 匿名 2019/01/27(日) 11:54:45 

    >>357
    流れ着いた男はゲイだった

    +36

    -0

  • 410. 匿名 2019/01/27(日) 12:00:26 

    兄が狂乱し、家族を皆殺しにした。
    すぐに兄は逮捕され、死刑となった。
    妹は幸運にも生き延びたが、
    事件のショックで記憶を失ってしまった。
    父も母も失い、記憶もない。
    空っぽな心で無気力なまま生きていた妹は、
    ある日占い師と出会い、
    自分の過去を占ってもらうことにした。
    「何故兄は発狂したのでしょう」
    「いいえ、アナタの兄は冷静でした」
    「何故家族を殺したりしたのでしょう」
    「いいえ、兄が殺したのはひとりだけです」
    そして妹は全てを理解して、
    泣いた。

    +121

    -3

  • 411. 匿名 2019/01/27(日) 12:02:18 

    >>272
    いまいちピンとこない

    +49

    -1

  • 412. 匿名 2019/01/27(日) 12:08:43 

    >>410
    兄が殺したのは自分自身(死刑)だけ
    両親は妹が殺した
    兄は妹を庇った

    +220

    -4

  • 413. 匿名 2019/01/27(日) 12:10:48 

    >>29

    2ちゃん用語で
    俺→漏れ
    って言うのかと。

    +14

    -1

  • 414. 匿名 2019/01/27(日) 12:12:14 

    誰にでも「あの野郎、死ねばいいのに」と思うことはあると思う。

    だけど、それが現実になってしまったら・・・。

    幼稚園の時、喧嘩した男の子が翌日死んでしまったことはあったけど、ただの偶然だと思っていた。

    小学校の時、理不尽は体罰をする先生がいて、僕も酷く殴られた。

    「あんな先生死ねばいいのに」と思った翌日、先生は死んだ。

    確信したのは、中学の時、僕をイジめていたグループのやつらが全員死んだ時だ。

    僕には、死ねと思った相手を殺す能力がある。

    自分が怖かった。誰にも言えなかった。

    心安らかに、誰にも腹を立てないように生きていかなければいけないと思った。

    それでも、高校に入ってしばらくして、僕の周りで何人かの人が死んだ。

    不良グループの奴や、感じの悪い女子。

    強く願わなくても死んでしまうと知って、僕はショックを受けた。

    悩んだあげく、泣きながら母に打ち明けた。

    母は驚いて、最初は信じなかった。

    けれど、偶然にしては僕の周りで人が死に過ぎるとは感じていたようだ。

    父が会社から帰宅し、父も交えて話をした。

    両親とも「どんなに辛かっただろう。子の罪は親の罪だ。お前は何も悪くない」と。

    言ってくれた。

    思い切って打ち明けてよかった。父と母に感謝した。

    その夜、僕は心から安堵して眠ることができた。

    翌朝―父と母は死んでいた。

    +107

    -1

  • 415. 匿名 2019/01/27(日) 12:19:19 

    >>414
    なんで両親が死んだの?
    これもピンとこない

    +178

    -8

  • 416. 匿名 2019/01/27(日) 12:21:27 

    >>415
    子供のために両親が殺してたってこと?
    バレたから両親は自殺した?

    うーん、ピンとこない。

    +132

    -11

  • 417. 匿名 2019/01/27(日) 12:26:24 

    その日は給料日前日で全然金なくて、始発出るまで公園で寝てたんだけど、
    寒さで腹壊しちゃってトイレに行ったの。
    そしたら、少しして隣の個室に人が来たんだけど、何か電話しながら入ってきたみたいで話が聴こえた。
    外からは車の音とかするんだけど、トイレの中かなり静かだから、相手側の声も微妙に聴こえたんだ。
    「ん?うん、分かってるって。あはは!あ、ごめんごめん。何?」
    『 ・ ・ なった ・ ・ いつか ・ ・ 』
    「あぁ、そーだなー。大丈夫だって。気にすんなよ。
    え?おう。ぁははっ!やだよ。なんでだよ!ふふ。うん。そーなの?」
    『たしか ・ ・ かけ ・ ・ し ・ ・ 』
    「そうだっけ?おう ・ ・ あー、そうかもしんね。わり!ちょっと待ってて」
    で、トイレから出ようとした時、
    はっきり相手側の声が聴き取れた。

    急に怖くなり駅まで走って、駅前で震えながらシャッターが開くのを待ってた。
    ただ物凄く気味が悪くて怖かった。
    思い出すとまだ夜が怖い。

    +64

    -3

  • 418. 匿名 2019/01/27(日) 12:30:19 

    >>416
    これは主人公が死ねばいいのにって思った人が死ぬんじゃなくて、主人公の事を死ねばいいのにって思った人が死ぬって事じゃない?
    両親に打ち明けたけど、両親は言葉では同情したけど、こんな恐ろしい子供は死ねばいいのにと思ったから死んでしまった。

    違うかな?

    +321

    -3

  • 419. 匿名 2019/01/27(日) 12:31:33 

    >>417
    ??

    +112

    -4

  • 420. 匿名 2019/01/27(日) 12:33:53 

    >>35
    リアルにこういう誘拐ありそうで怖いよね

    +34

    -1

  • 421. 匿名 2019/01/27(日) 12:34:41 


    久しぶりに実家に帰ると、亡くなった母を思い出す
    母は認知症だった
    身の回りの世話をつきっきりでしていた父を困らせてばかりいた姿が目に浮かぶ
    そし

    て今は亡き母の書斎に入った時、私は初めて違和感を覚えた
    母にプレゼントしたカレンダーが見つからない
    何の気無しにテーブルを漁ると、
    ハサミでバラバラにされた幾つかのカレンダーの切れ端が順序良く並んでいる事に気が付いた
    母はどんなに呆けていても、
    私のプレゼントは大切にしてくれていたのにと…私はショックを受けた
    私は感傷とともに並べられた日付を整理した
    4/4 4/4 4/10 6/11 3/1 6/12 5/6 7/2 6/7 6/17 4/10 4/14 5/16
    私は一枚だけ向きが逆になっている6/17に気づき、
    他の日付と同じ向きに変えていると、一階の父が私を呼んだ。
    今日から五年振りの父の手料理が食べられる。
    感傷を胸に押し込み、私は母の書斎を後にした。





    ヒント
    化学の元素表

    +9

    -26

  • 422. 匿名 2019/01/27(日) 12:36:54 

    >>301
    突然、28歳ですか?なんて聞かれたら、何だこいつ?
    て思うよね。

    +19

    -12

  • 423. 匿名 2019/01/27(日) 12:37:09 

    >>417
    トイレの横の個室にいた人は「おかけになった電話番号は現在使われておりません。番号を確認しおかけに直しください」という電話のアナウンスを聞き続けていた。

    +174

    -1

  • 424. 匿名 2019/01/27(日) 12:37:25 

    >>421
    元素表なんて忘れてるわー

    +99

    -1

  • 425. 匿名 2019/01/27(日) 12:37:42 

    >>23
    その男はトイレで何をしてたんだろう

    +24

    -2

  • 426. 匿名 2019/01/27(日) 12:38:13 

    >>419
    おかけになった番号はー

    +81

    -2

  • 427. 匿名 2019/01/27(日) 12:38:20 

    >>14
    おまえは多分何を見ても怖い思いしないよ
    めでたいな
    国語の勉強でもしてこい

    +6

    -9

  • 428. 匿名 2019/01/27(日) 12:40:06 

    >>410
    ショックで記憶を失ってしまった←やった事を忘れた

    兄が殺したのはひとりだけです←自分を殺した、妹の罪をかぶった

    +100

    -3

  • 429. 匿名 2019/01/27(日) 12:47:17 

    >>423
    はたから見たら不気味だけど、夜のトイレとか怖い時に明るくしゃべってる演技するのはいいかもと思っちゃった

    +167

    -0

  • 430. 匿名 2019/01/27(日) 12:49:46 

    >>407
    4番目の個室に隠れてたのが不審者

    +155

    -1

  • 431. 匿名 2019/01/27(日) 12:52:00 

    解説書いてよ。ググれば出てくるじゃん。とか、もう回答出てるよ。とかさー。それが手間なの。
    軽く荒れてんじゃん。

    +167

    -17

  • 432. 匿名 2019/01/27(日) 12:56:53 

    おんぼろな掘っ立て小屋が崩れた。
    生き埋めにされたのは、大きな白い子犬。
    あまりに成長し過ぎた子犬が、掘っ立て小屋には収まりきらず、ついには中から崩れたのだ。

    瓦礫からはみ出た白い子犬の大きな背中が、赤く染みこんで染まっていく。
    白い子犬、たちまち赤い子犬になった。
    絶え絶えに、小さな声が、かすれていく。
    おんぼろな掘っ立て小屋が崩れていた。
    生き埋めにされていたのは、大きな赤い子犬。

    駆けつけ助けた主人の手が、べっとり赤い手に染まろうと、気にせず子犬を抱いてやる。
    パリパリ乾いたかさぶたが、ボロボロ零れて落ちていく。
    赤い子犬、だんだん白い子犬になった。
    途切れ途切れに、小さな声が、ないていた。
    おんぼろな掘っ立て小屋が燃えていく。
    共に焼かれているのは、大きな黒い子犬。
    黒い子犬、また白い子犬になったよ……。

    +8

    -28

  • 433. 匿名 2019/01/27(日) 13:03:03 

    >>421
    元素表と照らし合わせたら、
    『Ti Ti Ni Au Na Hg Mo Ra Re At Ni Ge Te』
    ですがこのままじゃ意味が中途半端なので、6/17は記号を逆にして、6/12は元素名を日本語に・・・

    怖!父ちゃん怖!!

    +54

    -5

  • 434. 匿名 2019/01/27(日) 13:03:40 

    >>85が全然わからん

    +43

    -1

  • 435. 匿名 2019/01/27(日) 13:10:16 

    ナポリタンって怖い話なのかな

    +13

    -2

  • 436. 匿名 2019/01/27(日) 13:10:32 

    >>54
    でもさ、最初5人家族って書いてあるからゴキブリの話とは思わないよ
    すぐ繁殖して増えるから5人家族なんてありえないし
    細かい指摘だけどさww

    +119

    -7

  • 437. 匿名 2019/01/27(日) 13:13:29 

    >>28
    この人元気かな

    +85

    -0

  • 438. 匿名 2019/01/27(日) 13:13:52 

    85検索すると、微妙に最後が違ってて(隣人が男を見たとかはない)、妹が犯人て解釈されてる

    +27

    -2

  • 439. 匿名 2019/01/27(日) 13:24:08 

    456 名前:本当にあった怖い名無し[sage]2008/04/27(日) 04:44:44 ID:O7kzZ8gX0
    じわ怖といえば最近の俺のカーチャンだなw
    なんかさー、最近夜中に外に出るんだよ。パジャマ姿で。
    この間寝つけなかった時、玄関の鍵の音がしたんだよ。
    がちゃって。
    それで気になって窓から玄関の方を見下ろしたら、
    カーチャンだったんだよ。

    んで、キョロキョロ辺り見まわして
    公園の方に向かっていったんだよ。
    それから時意識して見るようにしてたんだけど、
    決まって土曜の夜中みたいだ。
    今日も出かけてったよ。一時間前に。
    でも、そん時にまた窓から見てたらカーチャンと
    目があったっぽいんだよね…。怖ええw
    まだ帰ってきてないけど、帰ってきたら、
    っつーか明日なんか言われんのかな
    とか思ったらどうにも眠れんorz


    457 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 2008/04/27(日) 04:49:09 ID:O7kzZ8gX0
    a


    458 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 2008/04/27(日) 04:52:39 ID:O7kzZ8gX0
    うそうそ。変なことを書いてごめん(笑)
    上に書いてあるの全部作り話だよ。
    本当にごめんなさい。
    気にしないで。もう寝ましょう(笑)

    +87

    -5

  • 440. 匿名 2019/01/27(日) 13:24:44 

    >>407
    語り手の「オレ」は、この学校の生徒ではなく「包丁を持った不審者」

    その前提で、もう一度読み返してみれば、シックリくると思います。

    +103

    -0

  • 441. 匿名 2019/01/27(日) 13:25:15 

    >>436
    こういうのって厳密に考えれば無理があるのって多いよね

    +25

    -3

  • 442. 匿名 2019/01/27(日) 13:27:30 

    >>439
    最後のメッセージは、なぜかwから(笑)にかわってる・・・・・(@_@。

    +114

    -0

  • 443. 匿名 2019/01/27(日) 13:29:03 

    >>434


    >>389 を見てください

    +2

    -14

  • 444. 匿名 2019/01/27(日) 13:32:02 

    >>281
    ゆで卵だけじゃお腹満たせないし、夜食買いに行ったのかな

    +6

    -18

  • 445. 匿名 2019/01/27(日) 13:32:21 

    >>217
    途中のスポンサーリンクで気が抜けたw

    +85

    -1

  • 446. 匿名 2019/01/27(日) 13:44:27 

    >>410
    兄が殺した1人→自分自身(死刑)
    本当の犯人は妹で、兄は妹をかばって死刑で亡くなった

    +30

    -3

  • 447. 匿名 2019/01/27(日) 13:44:55 

    ある男が呪いの書を見つけた。
    男は薄気味悪く笑いながら
    「ククク・・・これであいつを・・・」
    とつぶやいた。
    「しかしこれはちゃんと手順通りやらないと
    呪いがはね返るんだよな・・・。
    しっかり読みながらやろう」

    手順①:まず目をつぶって呪いたい相手の顔を浮かべてください。

    「はいはい。あいつの顔ね。忘れたくても忘れられねえよ・・・」
    そして男は次に目を移した

    手順②:呪いの内容をきめてください。

    「思いつく限りの苦痛を置けてやりたいぜぇ・・」
    そして男は最後の手順に移った。

    手順③:最後に目を開けてください。これで呪いは完了です。

    男が気づいたときには、もう遅かった。

    +118

    -2

  • 448. 匿名 2019/01/27(日) 13:47:30 

    >>439
    458の文章だけ母が書いた。
    息子の文章にはwがついてるけど、最後の文章は(笑)がついてるので別人が書いた→母が書いた

    +106

    -3

  • 449. 匿名 2019/01/27(日) 13:48:43 

    >>447
    手順通りにやったから、男に呪いが跳ね返った

    +13

    -22

  • 450. 匿名 2019/01/27(日) 13:50:41 

    >>439

    456は「俺」で457と458のレスはお母さんが書いた。
    母親の悪口を書いてた「俺」の途中から母親に変わる恐怖。
    果たして「俺」は無事なのか?

    また投稿時間も4のゾロ目で不思議だよね。

    +70

    -2

  • 451. 匿名 2019/01/27(日) 13:54:13 

    >>447
    ②の段階で目を開けている

    +97

    -1

  • 452. 匿名 2019/01/27(日) 13:54:33 

    >>447
    呪いを手順どおりにやるには、最後まで目をつぶってなくちゃいけなかったのに・・・

    +122

    -1

  • 453. 匿名 2019/01/27(日) 14:04:58 

    スピード違反を取り締まっていた巡査は、
    やたら速度の遅いクルマを発見し、
    かえって危険なため停止させた。

    中には80歳くらいの女性が5人乗っていたが、
    運転していた老婆以外は、みな目を見開き、
    真っ青な顔色をしていた。

    運転席の老婆は、不思議そうに尋ねた。
    「お巡りさん、あたしはいつも標識どおりの速度で走ってますよ。
    今だって標識どおりの21キロで走ってたんですから」
    巡査は事情を理解し、微笑みながら言った。
    「お婆さん、あの標識の“21”というのは国道21号線という意味ですよ」
    その言葉を聞き、老婆は恥ずかしそうに答えた。
    「あれま、そうでしたか。それは失礼しました」

    巡査は老婆に運転に気を付けるように言ってから、
    一つ気になっていることを口にした。
    「なぜほかの4人の方々はさっきから一言も喋らないのですか?
    何だか全員放心状態のように見えますが」
    すると運転席の老婆が答えた。
    「さっきまで、みんなで楽しくお喋りしてたんですけどね。
    国道258号線に入るまでは」

    +240

    -0

  • 454. 匿名 2019/01/27(日) 14:07:28 

    >>51の解説を求む…

    +6

    -15

  • 455. 匿名 2019/01/27(日) 14:08:35 

    >>453 
    お婆さんが時速258キロで暴走していた。
    だから同乗者は放心状態。

    +242

    -3

  • 456. 匿名 2019/01/27(日) 14:09:18 

    >>454
    この家族が降りなかったら、降りた分の時間
    バスが進んでて、落石が直撃することはなかったから

    +76

    -3

  • 457. 匿名 2019/01/27(日) 14:11:25 

    >>10オノだと思ったw

    +10

    -8

  • 458. 匿名 2019/01/27(日) 14:11:33 

    >>395
    鏡にうつった自分は、後ろ姿のはずなのに、視線感じた。
    鏡の中に誰かいる?

    +89

    -1

  • 459. 匿名 2019/01/27(日) 14:15:30 

    長すぎてここには貼ろうと思わないけど、リゾートバイトの話怖かったな。

    +30

    -3

  • 460. 匿名 2019/01/27(日) 14:19:01 

    >>459
    そこまで書くならあらすじか検索ワードだけでも書いて

    +36

    -6

  • 461. 匿名 2019/01/27(日) 14:20:06 

    >>57
    この人の言ってた事的確だな。
    私も字が小さくなった長文は読む気がしなくスルーしてる。

    +237

    -1

  • 462. 匿名 2019/01/27(日) 14:21:55 

    >>430
    プラスの方が多いのかよ(笑

    +5

    -11

  • 463. 匿名 2019/01/27(日) 14:22:46 

    >>462
    ごめん、個室の数間違えてた。

    +12

    -6

  • 464. 匿名 2019/01/27(日) 14:25:19 

    ある所に、1組のカップルがいた。
    そのカップルはドライブ中のお遊びがてら、心霊スポットにいくとになった。
    しかし、心霊スポットについたとき、彼女と口論になり、彼氏は心霊スポットに彼女さんを置き去りにして帰って行った。
    しかし、数分後冷静に判断して(この時間に一人心霊スポットはヤバイよな・・・)とおもい、彼氏は置き去りににした心霊スポットにもどった。

    そこには、まだ彼女さんがいた。何とか和解して一緒に帰ろうということになった。

    その帰り道、一人の少年がこっちに手を振っていた。でも、手のひらではなく、手の甲で手をふっているのである

    彼女は「こんな時間に一人可哀想だよ乗せてあげようよ」といった
    彼氏は「ダメだよ、逆の行動をしている者はこの世の人間じゃないんだ」と教えてあげた

    「へー、すごーい!!」と彼女が拍手する

    彼女は手の甲で拍手をしていた

    +178

    -0

  • 465. 匿名 2019/01/27(日) 14:29:52 

    >>464
    彼女も既に向こうの人

    +137

    -2

  • 466. 匿名 2019/01/27(日) 14:31:35 


    >>464 既出です。(>>296)

    +10

    -13

  • 467. 匿名 2019/01/27(日) 14:35:03 

    >>85
    意味わからん

    +36

    -1

  • 468. 匿名 2019/01/27(日) 14:39:16 

    >>460
    怖い話 リゾートバイトって検索したら
    たくさん出てくる

    +32

    -4

  • 469. 匿名 2019/01/27(日) 14:39:22 

    あの、コピペじゃなくていいですか?
    実際にあった話です。
    ガルちゃんの別トピにも書いたものです。


    ○月✖︎日
    JR○○駅構内女子トイレで、女子高生(被害にあわれたのは娘ではないですが)が潜んでいた男に頭部をハンマーで殴られ負傷。
    男は現在も逃走中。

    **************************

    うちの子、今日試験があって昼くらいに帰って来たんだって。
    で、○○駅で人だかりがあって、何があったんだろうって覗こうとしたら、傍らにいた見知らぬおっさんに
    「女の子が殴られたらしいよ。」
    「君もいつも歩いて帰るから気をつけな」って言われたんだって。
    犯人がまだ逃げて捕まってなく怖いから、いつもは利用しない△△線に乗って帰って来たんだって。

    +172

    -2

  • 470. 匿名 2019/01/27(日) 14:43:30 

    >>85
    まだ続きがあるみたい↓

    しかし、犯人らしき人物は見当たらず、俺自身がはじめは容疑者扱いされた。
    たまたま俺が家を出るところを近所の人が何人も見ていたのと、電話の通話記録で、俺の
    話が嘘じゃないのを信じてもらえて、やっと容疑者じゃなくなったくらいだ。
    しかし結局、真犯人はみつからずじまいで、彼女の遺族はまだ俺を疑ってるらしい。
    ただ、俺は、警察にも言ってない、犯人の心当たりが一人だけいる。
    いくらなんでも誰も信じないだろうという心当たりが。もちろん俺も信じたくはない。

    ↑全部合わせて縦読みすると
    「妹が俺の彼女を殺した 本気で言う話だ 何度も言おうとした 話したい」
    ってなるらしい。調べたら出てきたけどどうなんだろ?

    +84

    -3

  • 471. 匿名 2019/01/27(日) 14:46:24 

    >>12漏れって書いてあるからトイレ我慢してる人がどんどん近づいてくる話かと思った

    +34

    -4

  • 472. 匿名 2019/01/27(日) 14:47:09 

    >>469
    何故かおっさんが娘さんの行動を把握していた。
    結局このおっさんが犯人だったのかな?

    怖い。

    +248

    -0

  • 473. 匿名 2019/01/27(日) 14:50:05 

    >>469
    おっさんが犯人?

    +89

    -1

  • 474. 匿名 2019/01/27(日) 14:50:50 

    >>403 
    解説求む!

    +19

    -1

  • 475. 匿名 2019/01/27(日) 15:04:37 

    >>436こういうトピむいてないと思うよ。

    +41

    -2

  • 476. 匿名 2019/01/27(日) 15:05:39 

    >>474

    >>403
    >私は「ずいぶん命令口調だなあ」などと思いながらも
    >その通りに左を見てみると、今度は
    >【上ヲ、ミロ!】というので

    この「上ヲ、ミロ!」という指示は「書いてあった」のではなく誰かが言った。

    +102

    -1

  • 477. 匿名 2019/01/27(日) 15:06:43 

    >>367
    これは秀逸。

    +170

    -3

  • 478. 匿名 2019/01/27(日) 15:09:57 

    ある男性が外で散歩をしていた時の話。

    遠くの方から突然「キャー!」という女性の悲鳴が聞こました。
    驚いて駆けつけると、道路で女性が座りこんでいました。

    その女性の目の前には,鉄板らしき物が落ちていたのです。
    その女性はショックが大きく話をすることができない状態だったのですが、
    そこへ、作業服を着た人が来て事件の詳細を話してくれました。
    どうやらビルの上で工事をしている時に鉄板を下に落下させてしまったそう。
    幸い怪我人は出なく、女性は驚いて腰が抜けてしまっただけだったそうです。
    それにしても赤いタイルの上に真っ黒の巨大な鉄板が落ちていてる光景は不気味で、ゾッとしました。

    その後、その場を去ったのですが少し気になり、
    もう一度様子を見に行きました。
    その鉄板らしき物はまだ残っていました。とても重いのでどけるのに時間がかかるようです。
    さっき見た女性もいたので、声をかけてみました。
    「先ほどは驚かれたことでしょうね」
    女性は「驚きました。悲鳴を聞いたときは本当にビックリしました」と話してくれました。

    +149

    -3

  • 479. 匿名 2019/01/27(日) 15:10:29 

    >>474
    正面に「右を見ろ」と書かれてあって、右を見たら、「左を見ろ」と書かれてあった。
    命令どおり左を見たら、前書かれていたのは「右を見ろ」のはずだったのに「上を見ろ」に変わっている。

    まあこれも正面から見て左ってことなんじゃないの?とか揚げ足とってくる人いるだろうけどコピペなんてこんなもんだから。

    +11

    -4

  • 480. 匿名 2019/01/27(日) 15:14:18 

    >>476 
    これは怖いのでしょうか?

    +11

    -1

  • 481. 匿名 2019/01/27(日) 15:15:09 

    >>16
    どこがこわいの?

    +0

    -16

  • 482. 匿名 2019/01/27(日) 15:17:48 

    >>481
    エレベーターの外側からボタンを押しても
    内部のランプが点灯することは無い。
    だから内側から押された。

    +36

    -2

  • 483. 匿名 2019/01/27(日) 15:18:16 

    短編がタダで読めるのは有り難い。
    もっと伸びないかな。

    +138

    -0

  • 484. 匿名 2019/01/27(日) 15:19:35 

    >>478 
    座り込んだ女性の前に、鉄板が落下して潰されて死んだ別の女性がいた。
    赤いタイルは散乱した血しぶきの跡。
    悲鳴は死亡した女性が上げた。

    +133

    -2

  • 485. 匿名 2019/01/27(日) 15:20:44 

    毎回毎回、これどこがこわいの?ってレスがついてそれに解答してくれる人がいても、トピの流れが進んでそのレスが埋まればまたこれどういう意味?って
    トピ読まないで聞いてくる人がいるの本当だるいから意味が分かると怖い系貼る人は解答も書いて。お願いします。

    +115

    -3

  • 486. 匿名 2019/01/27(日) 15:22:54 

    僕の彼女は大きな大きなクマのぬいぐるみを凄く大切にしている。

    部屋に遊びに行っても、ずっとずっと抱きついているほど・・・

    彼女の部屋には、大きな熊のぬいぐるみが置いてある。
    僕が部屋に遊びに行っても、彼女は熊のぬいぐるみに抱きついたまま、
    僕と話をしたりしていたほどだ。
    だけどこの前、彼女が交通事故にあい、一週間ほど入院した。僕はお見舞いに行ったけど、
    彼女は早く家に帰りたいといつも言っていた。
    けがで入院しているだけだから、
    すぐに帰れるよと慰めたけれど、彼女はそれでも「帰りたい」と泣き続けた。
    退院後、彼女が落ち着いてから僕は部屋に遊びに行った。

    彼女があんなに大事にしていた熊のぬいぐるみはなくなっていた。

    +34

    -5

  • 487. 匿名 2019/01/27(日) 15:24:52 

    ヒッチハイクって話は長いけど怖いよ

    +4

    -3

  • 488. 匿名 2019/01/27(日) 15:26:30 

    >>485
    でも自分なりに答えを解いていくのも面白いからな~

    +19

    -14

  • 489. 匿名 2019/01/27(日) 15:30:16 

    >>485
    解説乗せちゃうと、ただ怖い話を
    コピペして終わるトピになるけどね

    +7

    -24

  • 490. 匿名 2019/01/27(日) 15:34:22 

    >>488
    それはスクロールのスピードに気をつけて読めば済む話じゃない?

    +43

    -0

  • 491. 匿名 2019/01/27(日) 15:36:37 

    >>486
    クマのぬいぐるみには、何か生き物が入っていた?
    でも一週間世話をしなかったから死んでしまった??

    その生き物が何なのか、この文章だけではわからないけど・・・

    +94

    -3

  • 492. 匿名 2019/01/27(日) 15:37:38 

    おれの住んでいる地区では徘徊老人や迷子が出ると役所が街頭拡声器で放送を流す。

    「〇〇歳の男性が、××時から行方がわかりません。背格好は…」

    とかそんな感じ。見つかると、

    「先ほど放送した男性は、無事発見されました」

    というような放送が流れる。

    冬になると毎年風物詩のようにこの放送が流れるんだ。

    今朝も、黒っぽい服を着た67歳の男性の行方が朝九時からわからなくなっているという。
    この寒いのに、よく出歩く気になるもんだ。

    と、思ったら夕方になってまた放送が流れた。

    「先ほど放送した男性は、発見されました」

    +112

    -0

  • 493. 匿名 2019/01/27(日) 15:39:45 

    >>492
    >「先ほど放送した男性は、無事発見されました」

    と、

    >「先ほど放送した男性は、発見されました」

    の違いは・・・・・(@_@;

    +153

    -1

  • 494. 匿名 2019/01/27(日) 15:41:55 


    伊勢丹で買い物をしてたら1階エスカレーター付近で迷子だろう子供を見つけた。

    別に泣いてるわけでもないが、
    さすがに5歳ぐらいの男の子一人では着てないだろうから迷子と思ってた。

    キョロキョロと何かを探してる。近場には親らしきものはいない。

    冷たいかもしれないけど、無視してエスカレーターへ。
    服を探してたら案の定アナウンスが。

    「〇〇からお越しの××様、お子様がお待ちです~」

    と特徴等を伝え、案内所に来るようにうながす。
    先ほどの子供の事が頭に浮かぶ。何となく耳に入った程度でそれほど気にせず、
    良い服が見つかったので試着室へ。

    着替えてる最中
    、閉めたはずのカーテンがフワッと下から何かが入ったかのように膨れた。

    鏡に先ほどの迷子が映っており「サンポだよ。」という。
    何を言ってるんだ、と追い出そうとするとニターと笑い、サンポだよ。と再度言う。

    散歩?だから?と意味がさっぱりわからず無理やりにカーテンの外へ出す。

    「サンポだよぉ」

    と下のすき間から顔を出す姿が鏡に映り、多少なりとも恐怖を感じた。
    向こうに行け、という意味で手をシッシッと追い払う真似をする。

    なおも「サンポだから」という。

    何を言ってるんだ、このガキと怒鳴りそうになるが抑えて店員を呼ぶ。
    この子をどうにかしろ!という前にガキが逃げる。

    ガキがエスカレーターを踏み外し落ちる。
    下の階でガキが顔をすき間に挟まれてギャアギャアとわめき散らしている。

    ブーブーとエスカレーターが音を立てて止まる。
    下は血の海になっている。ガキはそれでも「サンポだよぉ」と泣きさけぶ。

    店員がガキの横を通りすぎて、
    と言うか無視してエスカレーターの横のボタンを押して再度動かし始める。

    +4

    -15

  • 495. 匿名 2019/01/27(日) 15:44:27 

    >>492
    凍死?

    +3

    -2

  • 496. 匿名 2019/01/27(日) 15:47:31 

    買い物から帰宅すると家の中がぐちゃぐちゃ。

    3人の子供達がかくれんぼしていたらしい。

    あーあ、洗濯物も全部放り出されてる。

    仕方ない、もう一回洗っておくか。

    戻してスタートを押すと上と真ん中の子がご飯を催促。

    はいはい。ところで一番下の子はどこ?

    +116

    -2

  • 497. 匿名 2019/01/27(日) 15:47:47 

    >>486
    解説見たけどしょうもなかった

    +3

    -8

  • 498. 匿名 2019/01/27(日) 15:48:17 

    >>443
    目撃されてる男は?

    +13

    -0

  • 499. 匿名 2019/01/27(日) 15:48:44 

    >>492
    無事発見されなかった。
    死んだ状態で発見された可能性が高い。

    +94

    -0

  • 500. 匿名 2019/01/27(日) 15:50:03 

    >>497
    本当の答えは何ですか?

    +39

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。