-
1. 匿名 2014/09/04(木) 13:29:04
今までは、領収金額が30000円以上だと領収書に収入印紙を貼らなければならなかったけれど、
今年4月から領収金額が50000円以上で収入印紙を貼ることが制定されました。
私は、ホームセンターのレジをしてるんですが、
未だに30000円以上だと思っているお客様が多く、収入印紙を貼ってと頼まれることが多いです。
皆さんも、改めてしっておいた方がいい常識を教えてください!+1133
-12
-
2. 匿名 2014/09/04(木) 13:30:19
主さん
知らなかったーーー!+1041
-25
-
3. 匿名 2014/09/04(木) 13:31:07
ガルチャンが世の常識ではないということ。+724
-19
-
4. 匿名 2014/09/04(木) 13:31:24
。+36
-105
-
5. 匿名 2014/09/04(木) 13:31:32
舛添東京都知事は反日売国奴+1086
-34
-
7. 匿名 2014/09/04(木) 13:32:01
剛力さんの新曲のラケットダンスが今まで以上にダサい事。+79
-134
-
8. 匿名 2014/09/04(木) 13:33:41
スパゲティを食べるときにスプーンは使わないのがマナー+1581
-86
-
9. 匿名 2014/09/04(木) 13:34:06
親孝行したい時には親はいない+889
-26
-
10. 匿名 2014/09/04(木) 13:34:29
よくあるのが、TVや食事処、デパ地下、お土産屋にある
「ご賞味ください」これは間違った日本語です。
正しくは「お召し上がりください」です。
知らない人結構多かった・・・+788
-25
-
11. 匿名 2014/09/04(木) 13:34:29
収入印紙の必要性ってなに?確定申告の時に必要ってこと?
ネットとかブランド品にはつかないのはなぜ?+673
-38
-
12. 匿名 2014/09/04(木) 13:35:02
うなぎの血には毒があるから生では食べられない。
生で食べる人はいないと思うけど、私は毒があるとはしらなかった。+1095
-9
-
13. 匿名 2014/09/04(木) 13:35:04
エスカレーターの立ち位置
地方に寄り違います。
怪我につながる恐れがあり危険なので
みなさん御自愛下さい。+45
-270
-
14. 匿名 2014/09/04(木) 13:35:44
8、マナーじゃないよ!
海外では、子供がやる行為ってだけ!
日本でも、海外でもマナー違反ではない!+759
-73
-
15. 匿名 2014/09/04(木) 13:37:22
ご仏前は薄墨でなくてもいい。
そもそも薄墨を使うのは、予期せぬ訃報のためすずりで墨をすりおえないほど慌てて駆けつけましたという意味があるそうで、49日すぎたご仏前は本来黒い墨で書くものだそう。
お葬式=薄墨だと今年のお盆まで思っていました。+629
-25
-
16. 匿名 2014/09/04(木) 13:37:27
人は他人のことなんて、そんなに気にしていないということ。自意識過剰は程々に。+793
-23
-
17. 匿名 2014/09/04(木) 13:37:34
8さん、ホテルに働いてます。
そんなマナーないですよ!+327
-133
-
18. 匿名 2014/09/04(木) 13:37:46
出産して授乳が始まると
乳首が切れるわ痛むわ
泣きながら授乳した事もあります
出産するまで誰も教えてくれなった。
+900
-36
-
19. 匿名 2014/09/04(木) 13:38:19
ためになりますー(^-^)/
もっとお願いします!+193
-14
-
20. 匿名 2014/09/04(木) 13:38:21
『蜂がいなくなる4年後に人類は絶滅する
』
アインシュタインが唱えた論理。
植物が受粉出来なければ、植物が増えない・・ということはつまり減る。
→植物を食料としていた動物達が減る。
→それを食料としていた肉食動物も減る。
→その連鎖で生態系全体が崩れる。それがまわりまわって最終的に、食物連鎖の頂点の人間に影響。
→人類滅亡。+700
-20
-
21. 匿名 2014/09/04(木) 13:38:30
草刈りした後
除草剤がない場合は
塩をまけば生えて来ない+679
-10
-
22. 匿名 2014/09/04(木) 13:38:42
8
マナー?
高級店ではもちろんスプーンは出てこないからフォークで食べるけど、普通のレストランでスプーンも一緒に並べてあるなら使ってもいいと思うけど。
ただ海外でやると恥をかくということじゃない?+607
-38
-
23. 匿名 2014/09/04(木) 13:38:43
舛添東京都知事は反日売国奴+341
-33
-
24. 匿名 2014/09/04(木) 13:40:37
美人は得+594
-15
-
25. 匿名 2014/09/04(木) 13:40:52
8
使ってもマナー違反にはなりません。
ただ少し子供っぽく見られがちにー。+398
-47
-
26. 匿名 2014/09/04(木) 13:40:57
今現在だと一流の営業マンか欧米人くらいしか知らないと思われるアサーションスキル
一般レベルの人もコミュニケーションスキルのついでに知っておいた方が良い
アホや自己中でもない限り3分程度でマスター出来るし+18
-78
-
27. 匿名 2014/09/04(木) 13:41:02
18 人それぞれ。私はなんのトラブルなかった+43
-67
-
28. 匿名 2014/09/04(木) 13:41:10
しゃっくりは人差し指を耳に入れて1分待てば止まる。
医学的に証明されている。+1092
-10
-
29. 匿名 2014/09/04(木) 13:41:15
大人がスプーン使って食べると海外では恥ずかしいよってことですね!+491
-25
-
30. 匿名 2014/09/04(木) 13:41:24
クラミジアを放置すると、HIVに感染する確率が
健康な人の3~5倍にもなる。+526
-10
-
31. 匿名 2014/09/04(木) 13:41:58
高血圧の人より低血圧の人のほうが病気になるリスクは低い+346
-20
-
32. 匿名 2014/09/04(木) 13:42:49
収入印紙の必要性、誰か教えてくださーい+421
-19
-
33. 匿名 2014/09/04(木) 13:43:48
豆知識が多い・・・
おもしろいけど、トピの主旨とはちょっと違うよね?+195
-11
-
34. 匿名 2014/09/04(木) 13:44:30
4
これいつの時代の渋谷?
相当古そうだけどもう東急ハンズあったんだ+167
-8
-
35. 匿名 2014/09/04(木) 13:44:57
パスタを食べる時のスプーンだけど・・
日本に住んでるイタリア人、スプーン使ってるよ。+238
-50
-
36. 匿名 2014/09/04(木) 13:45:10
18
誰も教えてくれなかったって…
なんか人のせいみたいな言い方…+61
-199
-
37. 匿名 2014/09/04(木) 13:46:54
法律上日本の首都は東京ではない
法律ではどこと定められてはないそうです。
+285
-16
-
38. 匿名 2014/09/04(木) 13:48:18
犬にチョコレートをあげてはいけないのは有名ですが(赤血球が壊れて死に至る事も)
ブドウもあげてはいけません!!腎臓が悪くなります!+755
-7
-
39. 匿名 2014/09/04(木) 13:49:02
18
乳首の補助使えば良かったのに。
それ言ってた友達いたけどさ、そういうなら予め経験者に辛いこと聞いておけばよかったのに+41
-259
-
40. 匿名 2014/09/04(木) 13:49:07
男を口汚く罵ると物が飛んでくる。+26
-100
-
41. 匿名 2014/09/04(木) 13:49:24
21.
草刈りした後
除草剤がない場合は
塩をまけば生えて来ない
自分の植えたものに影響出たりしない?+202
-34
-
42. 匿名 2014/09/04(木) 13:49:55
キミエホワイトははじめは母親のために作った+127
-103
-
43. 匿名 2014/09/04(木) 13:50:16
23さん
ほんと
びっくりです。
地方民だから直接関係のない立場ですが
発言が恐いです。
況してや、
都民の皆様方の無反応もびっくりですw。+121
-36
-
44. 匿名 2014/09/04(木) 13:50:24
収入印紙は、発行側が納税する印紙税で、貼っていなければ発行側の脱税になります。
ですが、収入印紙のあるなしは領収証の有効性とは関係ありません。
なので、私は収入印紙の貼っていない領収証をもらった時は、「印紙貼ってないですけど大丈夫ですか?」という聞き方をしています。+426
-13
-
45. 匿名 2014/09/04(木) 13:50:26
雑誌やお店に陳列されている
商品を買わずに写真を撮るのは犯罪
デジタル万引きと言って窃盗に
当たるみたいです。
雑誌のここのページだけ欲しい
ということよくありますが
皆さんお気を付けてください+579
-19
-
46. 匿名 2014/09/04(木) 13:50:34
榎本かなこ系の女性には何をどうやっても勝てることは難しそうなので逃げるしかない
+43
-63
-
47. 匿名 2014/09/04(木) 13:50:55
いいところに住んでるからといってお金持ちかというとそうではない。
フタをあけるとかなりの築年数。ユニットバス、和室のおかげで低家賃!
ってことが多々ある。
見栄だけで住んでる男には騙されてはならない。+236
-27
-
48. 匿名 2014/09/04(木) 13:52:54
収入印紙の必要性教えてって、自分で調べなよ!笑
投稿してるってことはまさに今携帯いじってるんでしょ?調べられるじゃん!笑+327
-144
-
49. 匿名 2014/09/04(木) 13:53:36
37さん
そうなんですか・・・
首都大学って有りますよね
だからすっかり
東京=首都
だと思っていました。+13
-46
-
50. 匿名 2014/09/04(木) 13:53:57
18は常識ではないよね?+21
-8
-
51. 匿名 2014/09/04(木) 13:55:14
13
関西人が関東に行った時
立ち位置が違い恐かったです。+21
-55
-
52. 匿名 2014/09/04(木) 13:55:50
浴衣は本来湯上りや部屋着として着る物なので
夕方〜夜に着るのが普通。+302
-9
-
53. 匿名 2014/09/04(木) 13:56:35
冷蔵庫のカーテンにはほとんど節電効果がないこと。
+289
-4
-
54. 匿名 2014/09/04(木) 13:57:42
あぶちゃん妊娠+11
-52
-
55. 匿名 2014/09/04(木) 13:57:51
寿司屋の「おあいそ(お会計)」は店側の用語なので
お客側が「おあいそお願いします」というのは間違い。+529
-6
-
56. 匿名 2014/09/04(木) 13:58:00
48 ひどすぎる。
教えあうトピなんだけどね、ここは。
退場+42
-68
-
57. 匿名 2014/09/04(木) 13:58:16
<会社都合に出来る退職理由>は、思っているよりある。
辞める前に下調べして、事前に証拠集めを念入りにしたほうが良いです。
例えば、「残業時間が毎月45時間以上、辞める前の3ヶ月続いていること」(←けっこう該当者あると思う)など。
給付面で、自己都合と会社都合ではかなり差がでます。
※試験は受けなくても「社労士」の労働基準法部分を市販の本で読むだけでも自分や家族をけっこう守れます
+227
-5
-
58. 匿名 2014/09/04(木) 13:59:05
えー‼︎
みんな出産したらあんなにパンパンにおっぱいが張ってしかも授乳があんなに大変なものだって知ってたの⁇
私は知らなかったなぁ。
一応妊婦雑誌はみてたんだけどなぁ。
+65
-104
-
59. 匿名 2014/09/04(木) 13:59:09
スパゲティ食べたくなったじゃないかw
+275
-15
-
60. 匿名 2014/09/04(木) 13:59:40
自転車は歩道を走ってはなりません。
自転車通行許可部分の歩道でも、歩行者優先なので、
歩行者がいたら一時停止か徐行してください。
ベルを鳴らせばいいってことではないですよぉ+380
-22
-
61. 匿名 2014/09/04(木) 13:59:57
スパゲティのときにスプーン使うか使わないかなんてどうでもいい。+333
-26
-
62. 匿名 2014/09/04(木) 14:01:49
57です。
追加:「労働基準法」だけじゃなくて、「雇用保険法」もいざというとき参考になります。+106
-5
-
63. 匿名 2014/09/04(木) 14:02:09
実際テーブルマナーにうるさいはずのイギリスでも庶民は大して気にしてない
高級レストランで食事する(できる)人たちじゃないとあまりどうだこうだ言わないですよ+120
-12
-
64. 匿名 2014/09/04(木) 14:03:16
ネコの好物=魚・鰹節・煮干しみたいなイメージだけど
ネコは元々砂漠に住んでた動物なので
本当は魚を摂取しすぎると却って身体に良くないです。
ミネラルの過剰摂取で結石ができちゃいます。+304
-6
-
65. 匿名 2014/09/04(木) 14:03:29
>45
写真を撮るだけじゃ窃盗罪にならないよ!情報窃盗は罪とされれないからね。
個人的利用なら著作権法的にも違法じゃないから。
ちゃんと調べて!+54
-38
-
66. 匿名 2014/09/04(木) 14:04:15
赤ちゃんのプヨプヨの腕や足にある輪ゴムはめたような肉のくぼみ、ちょー臭い
けどクセになる!+20
-88
-
67. 匿名 2014/09/04(木) 14:05:04
名前を頂戴してもいいですかと言って名前を聞くのは間違い
名前を頂戴する、名前を頂くという日本語はないので名前を聞く時は
「名前をお聞きしてもよろしいでしょうか」とお聞きする+246
-14
-
68. 匿名 2014/09/04(木) 14:05:46
スタバで100円おかわり+165
-7
-
69. 匿名 2014/09/04(木) 14:06:59
すいません ×
すみません ○+323
-18
-
70. 匿名 2014/09/04(木) 14:07:40
「暑中お見舞い申し上げます」×
「暑中お伺い申し上げます」○+22
-100
-
71. 匿名 2014/09/04(木) 14:07:46
診療所、クリニックなど個人の医院で木曜日が休診が多いのはだいたい毎週木曜日に学会や会合が開かれてるから。
ちなみに不動産の水曜日が休みというのは契約が「水」に流れるから嫌がられたのが原点と聞きました。+475
-11
-
72. 匿名 2014/09/04(木) 14:08:21
つい最近に私服の女性を撮って捕まった人がいたけど罪は?+4
-27
-
73. 匿名 2014/09/04(木) 14:10:17
反日売国奴
これの読み方って常識なの?
私は読めないので誰か教えて下さい。+21
-77
-
74. 匿名 2014/09/04(木) 14:10:30
赤ちゃんと犬のタッグ最高説!+7
-43
-
75. 匿名 2014/09/04(木) 14:14:10
73さん
難しい日本語の国にいらして大変ね♡+24
-69
-
76. 匿名 2014/09/04(木) 14:15:20
一番多く日本に旅行に来ている外国人は韓国人、韓国と国交断絶したら日本も大ダメージを負います。マイナスになろうとこれは事実です。+21
-176
-
77. 匿名 2014/09/04(木) 14:16:57
やっぱり日本じゃアサーションスキルは浸透してないか+6
-58
-
78. 匿名 2014/09/04(木) 14:17:24
とんでもありません ✕
とんでもございません ✕
とんでもない ◯
とんでもないことでございます ◯
とんでもない は みっともない はしたない もったいない等と同じように「〜ない」までがひとつの言葉
+237
-13
-
79. 匿名 2014/09/04(木) 14:17:41
70
目上の方や会社のお得意様とかお客様なんかにはね
他はお見舞いでおk+77
-4
-
80. 匿名 2014/09/04(木) 14:19:46
パスポートさえあれば、海外どこでも行けると思ったら大間違い。
国によってはビザがいるし、パスポートの有効期限がギリギリだとダメって事もある。
渡航先の入国条件はきちんと調べましょう。+247
-22
-
81. 匿名 2014/09/04(木) 14:21:34
がるちゃんはたまにびっくりするほどの馬鹿(釣りじゃなくて大マジ)がいるから驚く+406
-5
-
82. 匿名 2014/09/04(木) 14:21:58
目上の人に対して
「ご苦労様です」はおかしい+477
-5
-
83. 匿名 2014/09/04(木) 14:22:32
パスタのスプーン
イタリアの日常では使わない
アメリカの上級社会では使う
ってネクストトップモデルって番組でやってた。
パンをソースで拭うのはどこもアウトらしい。
おいしいのに。。。+109
-20
-
84. 匿名 2014/09/04(木) 14:23:22
77
その言葉は知らずとも実行してる人はいるんじゃないのかな
アサーションスキル”(さわやかな)自己表現”でしょ?+4
-22
-
85. 匿名 2014/09/04(木) 14:28:13
ミッキーマウスの手の指は4本。TDLのもそう。本物のネズミの手の指が4本だから。+199
-18
-
86. 匿名 2014/09/04(木) 14:29:02
むやみに車のクラクションを鳴らすと罰金刑。+200
-3
-
87. 匿名 2014/09/04(木) 14:30:24
14さん
スプーンを使わないのがマナーと申しています
スプーンを使うことがマナー違反とは認識してませんよ+5
-63
-
88. 匿名 2014/09/04(木) 14:31:06
11
個人宅に税務署入る事はほとんどないけど
会社だとしっかり収入印紙はっておかないと、税務署に指摘されて
結局税金で課税徴収される。
領収書書いた時にひっかかるというより、領収書渡した先に後々大迷惑かかる。
+5
-16
-
89. 匿名 2014/09/04(木) 14:32:42
2chの喪女板にガルちゃんスレがある+63
-14
-
90. 匿名 2014/09/04(木) 14:33:00
税法上の扶養ラインに失業保険の金額は加算されないが、
健康保険上の扶養ラインには失業保険の金額が加算されること。
勘違いしてたお陰で、自分の前職の任意保険を抜けて旦那側の保険に入ろうとしたらギリギリ入れなかった(その年だけ)。
国民保険に入るはめになり、手続きが面倒臭かった………涙
仕事を辞める友達には教えてあげるようにしてます。+34
-5
-
91. 匿名 2014/09/04(木) 14:38:08
朝鮮民族は遺伝子異常の気狂い民族
これを知らないのは朝鮮人と日本人だけ+332
-55
-
92. 匿名 2014/09/04(木) 14:38:55
>55
ついでに「お冷や」はどうですか?
以前配膳の仕事をしていましたが、先輩に「お冷やいかがですか?」とお客様のテーブルを回るよう教わりました。…が、業種的にわりとお年寄りが多く(田舎なのもあったのか)、何度か「は?」と聞き返され、「お水…」と言うと「あ~、ください」みたいなのが結構あったので、先輩が居ないときは「お水」で通しました。逆にお客様から「お冷やください」と言われると、自分が慣れていないせいか、水商売の方かよく飲みに行かれる方なのかと思ってしまいます。+8
-77
-
93. 匿名 2014/09/04(木) 14:40:27
包茎と子宮頸がんの関係。
パートナーがその場合はお互いに気を付けなくてはならないこと。+174
-7
-
94. 匿名 2014/09/04(木) 14:41:04
最近流行(?)のお辞儀は、本来の礼法のものではない。
肘をはり、下腹で手を合わせるやり方は間違い。
この方法が、ビジネススクールなどで教えられて蔓延してしまった。
正しくは、肘を張らず、自然におろし太ももの上あたりで揃える。
24時間テレビのとき、杏さんは正しい日本のお辞儀ができていて好印象。
水トアナは(おそらくビジネススクールなどで仕込まれてしまったか?)下腹抑え式だった。
+217
-10
-
95. 匿名 2014/09/04(木) 14:41:23
スプーンの話はもういいって+215
-3
-
96. 匿名 2014/09/04(木) 14:43:00
日本のニュースは信用してはいけない。
都合の悪いことは報道しない。
海外の日本のニュースこそ真実。
原発事故については特に海外のニュースを見た方がいいです。
9月から始まるイルカ漁反対のデモがありましたが全く報道しません。
デング熱報道もワクチン売るための情報操作だと思う。
公園に散布してる殺虫剤の方が遥かに危険だそうです。
+54
-67
-
97. 匿名 2014/09/04(木) 14:46:50
エスカレーターは右にも左にも開けなくて良いです。
本来、子供や目の不自由な方などは危なくないように手を繋いで乗るものなので。追い越ししたいかたは階段を使って下さい。近年、この間違った常識でエスカレーターの事故が増えています。+430
-16
-
98. 匿名 2014/09/04(木) 14:46:53
入学祝いなどのお祝い返しは要らない+120
-4
-
99. 匿名 2014/09/04(木) 14:50:17
ついついやってしまう、傘さし自転車(._.)
皆さんも気をつけましょう!
傘さし自転車は違法?賠償責任や実刑もある道路交通法改正とは - NAVER まとめmatome.naver.jp改正道交法により自転車利用者に際するルールが変わりました。まだまだ知らない人もいる中で、加害者となり高額賠償や実刑判決を受けた人もいます。思わぬ災難にあわないよ...
+91
-3
-
100. 匿名 2014/09/04(木) 14:50:56
96
それを本気で言ってるのならあなたは大馬鹿だと思う。原発ならともかく、ワクチンに対してはもっと勉強した方がいいよ。+41
-13
-
101. 匿名 2014/09/04(木) 14:51:26
89
防犯・詐欺対策板にもあるよ+6
-0
-
102. 匿名 2014/09/04(木) 14:53:07
ハンバーグを作ったときなど、肉の油でて手がベトベトで石鹸で洗ってもなかなか落ちないと感じたときは、砂糖を適量手に馴染ませて、一度流してから石鹸で洗うと気持ちがいいくらいに落ちる。
伊東家の食卓でやってました+395
-4
-
103. 匿名 2014/09/04(木) 14:55:25
ガルちゃんに限らずネットの自称医師だの「自称○○」は完全に嘘+105
-11
-
104. 匿名 2014/09/04(木) 15:03:41
ガルちゃんで「不倫」というワードがでてくると感情が暴走する人がいる
不倫なんて身の回りで聞いたことも見たこともないから実感がわかん+122
-25
-
105. 匿名 2014/09/04(木) 15:08:38
42
ちょwwクソワロタww+7
-5
-
106. 匿名 2014/09/04(木) 15:12:35
ガルちゃんはガールズといいながら、男がけっこういること。+227
-7
-
107. 匿名 2014/09/04(木) 15:13:08
エスカレーター
今更無理じゃない?
通勤時なんて特に…
子供やお年寄りの割合が増える日中はまだしも
やっぱ合理的だしもう身に染み着いてるもん+93
-64
-
108. 匿名 2014/09/04(木) 15:13:16
92さん
飲食店も水商売も経験しましたがお冷やは飲食店のほうが通じますよ
水商売だとお水にしますか?とかチェイサー用意しますか?って言い方が多いです+88
-4
-
109. 匿名 2014/09/04(木) 15:14:42
102
今日ハンバーグ作るから試してみるわ♡+61
-6
-
110. 匿名 2014/09/04(木) 15:17:07
奥さんが配偶者の事を「主人」「旦那」と呼ぶのは間違い。正解は「夫」のみなんだとか。
私も最近知りました。+338
-7
-
111. 匿名 2014/09/04(木) 15:18:33
がるちゃんは
スクロールするのが面倒だから最初の方の番号書かれててもさかのぼって読まない+275
-3
-
112. 匿名 2014/09/04(木) 15:26:56
米94に関して…
肘をつっぱらせてウエストとか下っ腹に手を揃えるのは朝鮮式
あとお辞儀の角度も深ければいいわけではなく、90度は感謝ではなく謝罪の意
朝鮮式は深ければ礼儀正しいと捉えられるそうだけど日本では何やってんの?って
思われるから要注意!+155
-8
-
113. 匿名 2014/09/04(木) 15:28:34
ガルちゃんでは、一人に対して誰かが反論すると
便乗して反論する人がいっぱい出てくる
長いものに巻かれろこれがガルちゃん
普通は匿名だからこそ本音が言えるのに
本音が言える人は少数
ここでは8がしつこく反論されてる
もういいじゃん、他の人が数人反論したんだから
徹底的に反論しなきゃ気が済まない?+175
-31
-
114. 匿名 2014/09/04(木) 15:30:55
113
寝た子を起こすなって。
+237
-8
-
115. 匿名 2014/09/04(木) 15:38:01
97
でも実際エスカレーターの右側でのんびり歩いてる奴こそマナー違反じゃない?
都会の朝のラッシュでそんなことしたら睨まれるし
逆に言うなら、暇人はわざわざラッシュに乗らなくても良くない?
そんなこと呑気に言ってられるのって
本来はこれが正しい!と100人中99人が暗黙の了解でやってることを
徹底的に怒る融通聞かない人くらい+18
-91
-
116. 匿名 2014/09/04(木) 15:45:03
エスカレーターの乗り方に関しては、
ガルちゃんでも、3か月くらい前に千レス超える大論争になってたね。
正しくは、その場で動かないで乗るのがエレベーター会社の見解なんだけど、
片側あける乗り方がここまで浸透してしまうと、
政府レベルでキャンペーンしないと改まらないですよね。+240
-3
-
117. 匿名 2014/09/04(木) 15:48:00
112さん
朝鮮式、とも言えない説もあります。
そもそも、朝鮮には「お辞儀」「マナー」という発想が定着してないとかなんとか。
小笠原流のお家騒動で、ゴタゴタしたすきに新しい流派を立ち上げちゃった人が広めた、
とかなんとか。
伝え聞いただけなので、話半分で。+36
-15
-
118. 匿名 2014/09/04(木) 15:48:42
結婚式で流すBGMにも、著作権料を支払わないといけない+111
-3
-
119. 匿名 2014/09/04(木) 15:49:02
和室の畳のヘリ(フチ?)を踏んではいけない。+168
-1
-
120. 匿名 2014/09/04(木) 15:53:12
78 すみません 間違いがありました
みっともない はしたない と もったいない は含まれません
みっとも・いい はしたな・く もったい・つける などの言葉がありました
大変失礼いたしました
とんでもない が ひとつの言葉であることは間違いありません+7
-18
-
121. 匿名 2014/09/04(木) 15:53:25
エスカレーターの階段登ってはいけないことは常識だよ…勿論、私は普通に登ってしまってるけど、本当は停止しなければいけないっていうことがあるのは知ってるけど…皆さん知らないの?+24
-64
-
122. 匿名 2014/09/04(木) 15:56:00
皆さん知らないの?
そういう言い方、いつもする人?+162
-9
-
123. 匿名 2014/09/04(木) 15:56:59
121
常識の意味わかる?
+67
-8
-
124. 匿名 2014/09/04(木) 15:57:03
最初のほう、わ〜勉強になるトピだわと思って読んでいたら次第に口論みたいになって来てる(涙)
ためになる常識いっぱい下さい!+225
-2
-
125. 匿名 2014/09/04(木) 15:58:28
121
みなさん知らないの?と知らない人多すぎるように思ってるよね。
ということは常識ではないんじゃないの?
常識ってみんなが知ってることを言うんじゃないかな。+79
-14
-
126. 匿名 2014/09/04(木) 16:05:38
あたり前だけど自転車は左側通行です。+78
-1
-
127. 匿名 2014/09/04(木) 16:07:49
124
最近至るトピで途中から荒れだすようになってきたよね。
喧嘩してるというか。
ムキになる人は来ない方がいいと思うけど。+161
-3
-
128. 匿名 2014/09/04(木) 16:10:45
食事中
右手に箸を持ったまま、左手で湯呑み(グラス等)を持つのは無作法です。
このコメントにマイナスを付ける人はお里が知れます。+26
-68
-
129. 匿名 2014/09/04(木) 16:13:32
127いまココ荒れてる気しないけど+6
-42
-
130. 匿名 2014/09/04(木) 16:13:46
エスカレーターは歩いて上ってはいけない決まりだよね。杖持ったお年寄りとかどっちかによることは無理だしその横を通ってぶつかって転落事故もあるし。ラッシュだからしょうがないは理由にならないよね。+111
-18
-
131. 匿名 2014/09/04(木) 16:15:10
PCでガルちゃんをやっているひとは
ctrl+F でページ内検索出来る事を知っておいた方がいい。+68
-7
-
132. 匿名 2014/09/04(木) 16:21:01
131
ところががるちゃんは
ガラケーからスマホにかえてPCなんて持ってないできない買う気もないユーザーが大半+97
-39
-
133. 匿名 2014/09/04(木) 16:21:13
お皿に残ったソースをパンで拭って食べるのは
マナー違反ではないかと、
日本で一番規模が大きくて有名な調理師学校を二年間出ました、
二年目は西洋料理を専門に学びましたが
お皿にソースが残っていない=料理がソースまで美味しく頂けたと言う事で
料理人にとっては誉め言葉のような物と習いました。
アメリカは分かりませんがフランス、イタリア、スペインは
特にマナー違反ではないかと
私は高級店でも、パンにソースつけて食べますよ
ちなみにパスタにスプーンを使うのはフォークだけで上手く食べれない子供のする事と言う考え方です。
マナー違反ではありませんが、カフェ等と違い、
上品なお店ではスプーンは出されないですし
フォークだけで食べるのがスマートかと
もし、フォーク等の食器を落とした時は自分で拾わず定員さんにお願いします。
後は食事が終わった後のナフキンは綺麗にたたむと失礼になります!!
軽くテーブルに置いて下さい。
マナーを知って楽しく食べれるのが一番ですよね♪
+177
-36
-
134. 匿名 2014/09/04(木) 16:24:55
133
無駄に行間あけてまでしつこい+62
-130
-
135. 匿名 2014/09/04(木) 16:26:28
133
そんなの料理学校出て無くても知ってる程度のことばかりドヤ顔で言われても。+162
-171
-
136. 匿名 2014/09/04(木) 16:29:56
知恵袋でガルちゃんとガルちゃんの女たちは思いっきり馬鹿にされている+100
-7
-
137. 匿名 2014/09/04(木) 16:30:04
どらどらと思いこのスレをみてビックリ!
経理だけど収入印紙知らんかった~!!
速攻で今本社経理に確認してるー。
がるちゃん見てて勉強になったのがウケル笑
主さんありがとうー!+70
-15
-
138. 匿名 2014/09/04(木) 16:30:58
+7
-0
-
139. 匿名 2014/09/04(木) 16:31:33
出産関係で言えば、陣痛、出産は痛いのは常識だけど、産後はお尻が痛いということ。
誰からも聞いたことなくて、産んでしまえば痛みとは無縁と思っていたからびっくり。
しばらく座れませんT^T
出産予定の方、産後もしばらく痛みの覚悟を…
+176
-6
-
140. 匿名 2014/09/04(木) 16:32:40
136
ガルちゃんには女だけがいると思っていたら間違えてる+26
-4
-
141. 匿名 2014/09/04(木) 16:34:07
お寿司だって手で食べても箸で食べてもいーじゃん!
美味しければ!+53
-5
-
142. 匿名 2014/09/04(木) 16:41:14
よく日本人は無宗教だと言われている。ただ、日本人ほどお宮参りや七五三など、神道の伝統的な宗教行事を守っている民族はほかにはいない。
神道には他の宗教のように創唱者や教祖、教義がない。神「教」ではなく神「道」という言葉を使っていて、非常に曖昧で実体がわからない宗教になっている。
それは神道は日本古来の文化から発生した信仰体系であるため、日本人の生活に溶け込んでいるから、日本人が日常的に神道を意識することはないというのが現実としてある。+152
-6
-
143. 匿名 2014/09/04(木) 16:41:20
車の上座は運転手席の後ろ+83
-6
-
144. 匿名 2014/09/04(木) 16:46:49
エレベーターで間違えて押してしまった階数ボタンは連打か長押しで消せることがある。+88
-6
-
145. 匿名 2014/09/04(木) 16:48:25
夜に
爪を切ったり口笛を吹いても蛇は出てきません+149
-5
-
146. 匿名 2014/09/04(木) 16:57:52
もしも男性に襲われてしまった時、
腕力ではかないませんが、
相手の股間を思い切り蹴ると、相手はしばらく動けなくなること。
運が良ければその隙に逃げたりできるかもしれません。
小林よしのりさんの漫画で、世の男性は自分達に不利になるのであえてこの事をあまり語らない。もっと多くの女性に知らせるべきだ!と書いてあり知りました。
怖い世の中なので、護身術のひとつに…。+221
-10
-
147. 匿名 2014/09/04(木) 16:59:09
143
皇太子さん一家、いつも愛子さまが上座=運転席の後ろに座ってるけど、どうなんだろうね。
皇太子殿下は3列目の荷物席だったりする。+55
-9
-
148. 匿名 2014/09/04(木) 17:24:13
情報源がガルチャン、とか、根拠が2チャンネル、とかは、
せいぜいオススメ化粧品やスナック菓子ていどにしておくべきだってこと。+69
-1
-
149. 匿名 2014/09/04(木) 17:27:13
お刺身を食べる時、お醤油にワサビを溶くのは間違い。
お刺身にワサビを少しのせて、醤油をつけ食べるのがマナーです。+90
-4
-
150. 匿名 2014/09/04(木) 17:35:30
ドラマで不倫を扱ったからって、不倫を推奨してるわけではないこと
必殺シリーズは私刑を推奨してるわけではない。キャプテン翼見てサッカー始めました、と言うのとは別です。+54
-0
-
151. 匿名 2014/09/04(木) 17:38:50
今の人気歌手はガルちゃんでは不人気。
ひと昔まえの歌手が大人気。
これガルちゃんでのお決まりなので初めてガルを覗いた方はビックリしないで下さい。+62
-9
-
152. 匿名 2014/09/04(木) 17:41:24
香典を薄墨で書くのは、墨汁が涙で薄まりました、だって聞いた。+61
-9
-
153. 匿名 2014/09/04(木) 17:45:18
よく親子の縁を切る、などと言いますが日本の戸籍のシステムでは戸籍上の縁切り、ということは絶対にできないそうです。
この間、弁護士さんに教えてもらいました。+81
-6
-
154. 匿名 2014/09/04(木) 17:46:09
出産の際、陣痛の痛さが公で騒がれるが、出産後の自分の体の疲労や傷の痛さに加え、おっぱいを出す為のおっぱいマッサージや四時間おきの授乳の方が断然辛い。+132
-12
-
155. 匿名 2014/09/04(木) 17:51:47
これガルちゃんで知りました。常識ではないかもしれないけど、知ってて好い事だよね。+461
-5
-
156. 匿名 2014/09/04(木) 17:54:42
140
ですよね~。電車でがるちゃん見てる男見たし。しかも真面目そうなスーツ着た男の人。
それから学歴トピとかで荒らしたりしてるコメ見ると男じゃないかと思ってる。+67
-6
-
157. 匿名 2014/09/04(木) 17:58:38
韓国人男が考えてる日本人女性への幻想。これホントに注意して下さい。+81
-5
-
158. 匿名 2014/09/04(木) 17:59:54
収入印紙 税抜き50000円からです
税込み50000円ははらなくていいです+101
-4
-
159. 匿名 2014/09/04(木) 18:07:53
自分と意見があわないからといって、相手が日本人でないに違いないと決め付けてはいけません。
間違っても、「あなた(あの人)日本人じゃないんでしょ?」などと相手や周りに聞いてはいけません。+78
-12
-
160. 匿名 2014/09/04(木) 18:13:05
ガルちゃんではおじさま、おばさまもいることがわかりました。+26
-3
-
161. 匿名 2014/09/04(木) 18:14:13
米157
どっちかっていうと日本人女性が考えてる韓国人男性への幻想じゃないの?
イケメンで優しくて力強い…って、兵役免除に必死な韓国人男性たちと韓国人男性と結婚した人の話読めば
目覚めると思うけど。。+43
-7
-
162. 匿名 2014/09/04(木) 18:19:33
ユダヤ人にメリー・クリスマスと言ってはいけない+100
-2
-
163. 匿名 2014/09/04(木) 18:21:58
いいかげん
うろ覚えを うる覚えと言い間違えている人口を減らしたいんです+170
-4
-
164. 匿名 2014/09/04(木) 18:25:53
傘の形状は平安時代ぐらいからずーっと一緒。
風邪を治す薬はいまだに無い。
ドラえもんは常に浮いている。+114
-3
-
165. 匿名 2014/09/04(木) 18:41:25
161
確かにそれもあるけど、韓国の反応見てみると寿司女寿司女騒いでいて気持ち悪いよ。+29
-3
-
166. 匿名 2014/09/04(木) 18:50:28
見ず知らずのネットの向こうの人を批判しまくる人は不幸で欲求不満である。+53
-3
-
167. 匿名 2014/09/04(木) 18:50:38
楽天カードは、使わないほうが、よい。使わないのに、楽天から振り込め詐欺の催促が、くる。+75
-18
-
168. 匿名 2014/09/04(木) 18:51:02
155
知らなかった!
教えてくれてありがとう。
一番ためになったよ。+122
-5
-
169. 匿名 2014/09/04(木) 18:53:18
イスラム教の国に、旅行に行くと酒が飲めない。つまらないよ。+7
-13
-
170. 匿名 2014/09/04(木) 18:56:01
167
どういうことですか?
けっこう楽天カード使ってる・・+75
-1
-
171. 匿名 2014/09/04(木) 18:57:24
131. 匿名 2014/09/04(木) 16:15:10 [通報]
PCでガルちゃんをやっているひとは
ctrl+F でページ内検索出来る事を知っておいた方がいい。
えー!と思ってやってみたけど何も反応せず…
Mac(safari)はどうやるの?+11
-13
-
172. 匿名 2014/09/04(木) 18:57:27
中国、韓国の飛行機に乗ると、日本人だからと中国、韓国人から、嫌がらせされる。+66
-10
-
173. 匿名 2014/09/04(木) 19:00:13
着物の着方、
人から見て襟が小文字のyになってる正しい着方が「右前」
間違った着方を表す言葉は「左前」
「前」の意味は自分から見た手前なんだけど
間違ってる人がたまにいる。
+71
-3
-
174. 匿名 2014/09/04(木) 19:01:30
海辺や、川辺に住むと津波が来る。山に住むと土砂崩れに遭遇して最悪。+4
-22
-
175. 匿名 2014/09/04(木) 19:01:45
8人に1人は流産の経験をする。+42
-4
-
176. 匿名 2014/09/04(木) 19:01:52
もし人間がクジラを食べるのを一切やめちゃっても、クジラが海の魚を食べつくす、なんてことはないこと。
んなことしたらクジラが餓死して滅びるじゃん。
魚が減ればクジラも減る。クジラが減れば魚も増える。魚のために日本人がクジラを食ってあげる、みたいな話は失笑もんで荒唐無稽。+12
-31
-
177. 匿名 2014/09/04(木) 19:03:24
171だけどコマンドFで出た
そういえばWordPressでも使ってた…+4
-4
-
178. 匿名 2014/09/04(木) 19:03:43
バーコードの上に お買い上げ済みテープ貼る お店は お客様都合での返金が基本、出来ません
スーパーによって決まりが違うので
全国規模のスーパーで 文句いっても
いい事は ひとつも、ありません
自分が困るだけです
が、本当に そこの従業員が 悪い場合は 本部に文句言って下さい
+6
-31
-
179. 匿名 2014/09/04(木) 19:10:39
自転車で歩道を走って、歩行者にベルを鳴らしてる方たまに見ますが、
歩行者がその行為を訴えると8000円になるらしいと聞きました。
たくさん払わなきゃいけない人っていますよね(笑)+108
-5
-
180. 匿名 2014/09/04(木) 19:12:40
中国人でも いい人はいるが 母親が日本人だったりする
こちらの常識では 測れないのが中国人なので
中国人は 雇わない所で パートするのが おすすめ
スーパーでも 中国人でも出来るレジと 絶対無理な大手スーパーのレジがある
在日経営は 、、、+47
-10
-
181. 匿名 2014/09/04(木) 19:21:15
ハーフタレントは、
母親が日本人であることが必須だそうです。
母親が外国人だと、どこか馴染まない。
売れない。
春香クリスティさんは母親が外国人。
今後、どうでしょうか。+12
-44
-
182. 匿名 2014/09/04(木) 19:28:11
夫婦間に特に問題無いのになかなか子供が出来ない夫婦は、性病などの病気にもかかりにくいらしい。
逆に簡単に妊娠する夫婦は相性が良いらしくて、性病にかかりやすい。
相性が悪いとゴム無しでもエイズもうつらないらしい。
昔医者が言ってました。+7
-36
-
183. 匿名 2014/09/04(木) 19:36:25
キティちゃんは昔から、猫である。+10
-26
-
184. 匿名 2014/09/04(木) 19:43:44
JCBなどのギフト券はお釣りは出ない。長らくデパ地下で働いてましたが、お客様で知らない方が多かったのでビックリでした。。+14
-33
-
185. 匿名 2014/09/04(木) 20:24:42
117
へー、朝鮮にはマナーないんだ。
目上の人に敬語を使うとか、
顔を背けてお酒を飲むのは
マナーじゃなければ何なんだ?
法律?www+11
-22
-
186. 匿名 2014/09/04(木) 20:31:05
178
なんでー?小さいもの1点とかなら「テープでいいです」って言っちゃってた。
袋の有り無しで返品の有無が決まるの?+31
-5
-
187. 匿名 2014/09/04(木) 20:31:34
53本当なのぉー!?
めっちゃ邪魔で何度となく外してやろうと思ったけど、節電、節電って思いながら我慢してずっと付けてた‥
今すぐ外してやる!!!+13
-0
-
188. 匿名 2014/09/04(木) 20:41:07
38さん
犬にぶどうを食べさせたらいけなかったなんて!!
知らなかったよー!
大好物で食べさせてた!!
けど19歳まで生きたよ!
ご長寿犬でした。+79
-6
-
189. 匿名 2014/09/04(木) 20:46:20
キリストと言うのは救世主と言う意味なので、救世主だと思ってない人たち(たとえば仏教徒)がイエスをキリストと言うのは変。+28
-0
-
190. 匿名 2014/09/04(木) 20:47:01
尿は基本無菌。
菌の数で言えば水道水よりきれい
宇宙ステーションでは尿を濾過して飲料水に使用+103
-2
-
191. 匿名 2014/09/04(木) 20:56:53
昔、出産や産後の肥立ちが悪くて亡くなる女性はたくさんいた
いつの時代も、出産は命がけ+99
-1
-
192. 匿名 2014/09/04(木) 20:58:46
統合失調症と診断しても医師は患者への告知は
全てではないが「あなたはうつ病です」と言う医師が多い
告知すると予後が悪くなると判断した場合など。
本人も医師の言葉を信じ、幻聴バリバリで意味不明でどうみても傍目にはキチなのに
うつ病だと言い張る人も多し。
しかし処方薬は抗鬱薬ではなく、完全なる精神病薬ばかり。
+51
-1
-
193. 匿名 2014/09/04(木) 21:06:00
スタバの社長はユダヤ人。スタバはシオニスト企業。貴方の飲む一杯のコーヒー代がパレスチナ人を殺す資金かも。+72
-9
-
194. 匿名 2014/09/04(木) 21:09:40
○○はお休みを頂いておりますというのは間違い。
休みを与えたのは会社なんだから、正しくは○○は休みを取っておりますが正解。
この間違い、ホントに多くて驚く。+115
-6
-
195. 匿名 2014/09/04(木) 21:17:23
193さん
似たような話にハーゲンダッツがありますね。ミニカップ一つ売れればパレスチナ人1人殺せる銃弾を提供できると+32
-4
-
196. 匿名 2014/09/04(木) 21:27:14
私も販売員をしていて、収入印紙たまに貼ります。
今の仕事になってから知りましたが、クレジットカードでの支払いなら収入印紙はいらないんですよね。
わたしの職場だけかな?+29
-4
-
197. 匿名 2014/09/04(木) 21:28:02
目上の人に
了解しました。
は間違い+56
-3
-
198. 匿名 2014/09/04(木) 21:28:08
クリニーク
MAC
Aveda
Origins
Bobbi Brown
ドゥ・ラ・メール
Jo Malone
これ皆エスティー・ローダー(ユダヤ系企業)の傘下ブランド+64
-2
-
199. 匿名 2014/09/04(木) 21:29:42
殿は目下につける敬称 目上には様です。
+61
-1
-
200. 匿名 2014/09/04(木) 21:31:03
78 ブドウ知らなくて仔犬だったうちのポメに7つぶあげたことある。後で知って恐ろしくなった。+8
-2
-
201. 匿名 2014/09/04(木) 21:34:19
テレビが流す杉原千畝の話は嘘、捏造。
当時の日本政府はユダヤ人の受け入れを拒否していない。というより政府が許可しなければ、ビザは発給されないし、ユダヤ人は日本に入国できない。
日本が反ユダヤであるという印象を植え付けるための反日キャンペーンで、テレビメディアが洗脳機関であることを改めて思い知らされた例。+48
-8
-
202. 匿名 2014/09/04(木) 21:36:28
「入籍」という言葉は本来、結婚するという意味ではないそうです。
以前の勤務先では、社内システムで「入籍」と「結婚式」を区別して呼んでいたので
私も「入籍」という言葉を使って報告したのですが、
厳しい女性社員さんに呼び出されて注意を受けてしまいました。
(よっぽど気に障ったようでfacebookで記事にもしていたらしく
さすがにそこまでしなくても…と驚きました(◎-◎;))
教えてくれたのはありがたいですが、苦い思い出です…+52
-5
-
203. 133 2014/09/04(木) 21:43:57
定員ではなく、店員では?+30
-2
-
204. 匿名 2014/09/04(木) 21:45:12
たけしがバイク事故したのは夜中仕事のあと愛人だった細川ふみえの自宅に向かう途中か帰る途中だった+46
-2
-
205. 匿名 2014/09/04(木) 21:56:55
189
じゃあ何て言えばいいんだろ?
イエス様?+3
-6
-
206. 匿名 2014/09/04(木) 21:57:16
常人逮捕・民間逮捕・私人逮捕
現行犯逮捕は、一般人でもできる。
民間人による逮捕・警察官職務執行法 - 活躍する探偵の為の法知識 - 社団法人探偵協会www.detective.or.jp諸外国の探偵が、積極的な警備、防犯活動を行う事により市民権を得てきた経緯を元に、民間逮捕・私人逮捕・常人逮捕・警察官職務執行法に関する法知識をご紹介致します。
+36
-0
-
207. 匿名 2014/09/04(木) 22:00:27
さぁ、昼顔はじまるよー+7
-17
-
208. 匿名 2014/09/04(木) 22:18:22
a happy new yearの最初のaはいらない。
『新年明けましておめでとう』は間違いで正しくは『新年おめでとう』か『明けましておめでとう』。+54
-2
-
209. 匿名 2014/09/04(木) 22:38:00
155さん
家族に教えたら、視覚障害者は話せるのになんで杖をあげるの?と、言われてしまいました。確かに…と、思いつつ、本当に困っていて助けてもらいたいからよ~不安になってしまうから「どうしましたか?」と、声を掛けてあげましょうね、言ってみましたが…合っているんでしょうか…+38
-3
-
210. 匿名 2014/09/04(木) 22:40:56
日本は奇形児が産まれる確率が世界で2番目に高い。+38
-7
-
211. 匿名 2014/09/04(木) 22:41:26
印紙の必要性 っていう質問の意味がわからない。税金だよ!+13
-4
-
212. 匿名 2014/09/04(木) 23:01:02
196さん
どの会計でもクレジットカードでは会計が5万円以上でも
いくらであっても、印紙は必要ありませんよね。
知らない方殆どのようですが!
+24
-1
-
213. 匿名 2014/09/04(木) 23:09:33
妻がネトウヨになりまして+6
-17
-
214. 匿名 2014/09/04(木) 23:28:16
ケムトレイル
検索してください+8
-6
-
215. 匿名 2014/09/04(木) 23:31:30
209さん
おそらくなんですが、いくら話せても、見えなければ、近くに助けてくれそうな人がいるのかいないのかご本人は分からないのではないでしょうか。
だから、杖をあげている人がいれば、助ける余裕がある人は近づいて行って声をかけましょうね、ということでは…と私なりに考えたのですが。+114
-0
-
216. 匿名 2014/09/04(木) 23:33:34
215です。
すみません、私は155さんではないです。
155さん、もし意味合いが違ったら訂正してくださいね〜。+11
-0
-
217. 匿名 2014/09/04(木) 23:45:02
お布団は叩いてもダニは裏に逃げるだけ。布団の繊維を叩き壊して埃を増やすだけ。+55
-2
-
218. 匿名 2014/09/04(木) 23:48:56
マナー違反、なんて言葉がそもそもおかしい
違反になるのはルール
+31
-3
-
219. 匿名 2014/09/05(金) 00:10:15
エスカレーターは歩行禁止。
通してもらってる側なのに勘違いしてるのか殿様気取りな人多すぎ。
ちなみに、歩行者がエスカレーター利用者に怪我負わせたらメーカー側も処置してる建物側にも責任は一切有りません。
100%歩行者の傷害責任です。
企業側は歩行禁止又は注意呼びかけてるポスターが証拠としてあるからね。+27
-7
-
220. 匿名 2014/09/05(金) 00:10:22
名古屋は実際ブスではない
普通+1
-16
-
221. 匿名 2014/09/05(金) 00:14:31
結局こんなにコメントあって役立つ知っておいたほうがいい常識は5,6コやないか(笑)+71
-2
-
222. 匿名 2014/09/05(金) 00:18:05
ガルちゃんはガールズと書いてあるが
ほとんどがアラサーアラフォーという大人+48
-5
-
223. 匿名 2014/09/05(金) 00:29:17
フォークの背中にご飯を乗せて食べるやり方は日本人しかしないので、海外では控える方がいいです。
「日本人は何て不思議な使い方をしてるんだ!」と外国にいるときに聞かれたことが何度もあります。+74
-3
-
224. 匿名 2014/09/05(金) 00:30:56
現金のお祝いに内祝いで商品券をお返しするのは
どう思いますか?
私された方だけど何かモヤモヤする+3
-27
-
225. 匿名 2014/09/05(金) 00:34:30
20代前半は恋愛と仕事で忙しく、
ようやく20代後半で結婚!
三十代は子育てを楽しみ50歳には子供が無事成人。こんな普通な人生+2
-17
-
226. 匿名 2014/09/05(金) 00:36:45
タバコは身体に悪いだけじゃ無く、性格にも反映される事
+15
-23
-
227. 匿名 2014/09/05(金) 00:41:22
スプーン使ってパスタを食べるのは、子供か田舎の人とイタリア人が笑っていました…+22
-14
-
228. 匿名 2014/09/05(金) 00:45:54
「ご苦労様です」は、目上の人が目下の人にかける労いの言葉。
「お疲れ様です」の方が間違いがない。+43
-0
-
229. 匿名 2014/09/05(金) 00:49:07
出産ネタ
自然分娩すると骨盤底筋が伸びきり、産後しばらく排尿しづらくなる。
けっこう辛いし、ショックでした(T_T)+25
-2
-
230. 匿名 2014/09/05(金) 00:52:41
38さん
アボカドも犬には駄目です!+26
-0
-
231. 匿名 2014/09/05(金) 00:55:51
役不足の意味。+20
-0
-
232. 匿名 2014/09/05(金) 01:28:16
155です。
「白杖の50cmシグナル」について、皆さんの反応ありがとうございます。
ガルちゃんで知ったので良いことだ!→皆にも知ってもらいたい!って感じでコメントしたんですが、ちょっと事情がややこしいみたいで。
まず、このサインは全国共通、全視覚障害者共通ではありません。福岡県視覚障害者協会が決めたそうです。が、「こんなポーズは格好悪い」や「話せるから聞けば良い」との意見もあるそうです。更に弱視の方も白杖は使用されるので、スマホを利用してこのサインを出していると「視えているくせに」などと言われてしまったりもするそうです。それでもこのシグナルを出されてる方はやっぱり困ってらっしゃる方です。「話せるなら聞けば良い」と言うのも最もですが、聞く相手を探すのも視覚障害者の方はひと苦労なのではないでしょうか?なので、私はこのシグナルを出されてる方がいれば、お手伝いしたいなぁと思っています。
長文失礼しました。
+105
-0
-
233. 匿名 2014/09/05(金) 01:59:20
お魚食わえたどら猫ー
日本では昔、肉を食べる習慣が無かったから…
欧米の猫に焼き魚とハンバーグを見せると
ハンバーグに反応する
あちらは魚より肉が主体だったから+14
-0
-
234. 匿名 2014/09/05(金) 02:50:56
エスカレーターに乗るときは基本左側にいる。
エスカレーターを歩く人は左側!
たまに知らないのか左側で止まってる人いて、急いでる時ジャマ!!+1
-46
-
235. 匿名 2014/09/05(金) 04:06:08
日本はいずれ移民を受け入れるしかないということ+8
-9
-
236. 匿名 2014/09/05(金) 04:33:37
ネトウヨは改憲や集団的自衛権の行使がもたらす抑止力に絶対的な自信を持っていること+6
-2
-
237. 匿名 2014/09/05(金) 04:46:47
出産ネタ。
帝王切開すると出産翌日、自然分娩の人とびっくりするぐらい状況が違う。
自然→座るのが痛いがスタスタ歩く
切開→移動式点滴につかまりながら常にヨロヨロしている
帝王切開した私は「これで同じ日に出産した人なの!!」と驚きました。+33
-11
-
238. 匿名 2014/09/05(金) 04:47:49
福祉系の学部に通ってますが、エスカレーターは本来歩いてはいけないんですよね。体の不自由な方に危険なので…+14
-2
-
239. 匿名 2014/09/05(金) 05:52:52
ガルチャンでの年齢層は約27~46歳。
約です。+21
-3
-
240. 匿名 2014/09/05(金) 06:29:13
20わかるけど、
本当に蜂がいなくなっても、4年のうちになんらかの植物繁殖の何かを人間が考えるから自然の植物がなくなったとしても、養殖みたいになるけどなんとかなりそう。+2
-5
-
241. 匿名 2014/09/05(金) 07:37:24
239
そうなんだ!なんでわかるの?+12
-1
-
242. 匿名 2014/09/05(金) 07:44:18
エスカレーターは一人分の幅ので良いよ。
歩くなら階段で行けば良い。
+38
-1
-
243. 匿名 2014/09/05(金) 07:44:36
どこもそうかわかりませんが、
薬局で薬をもらう時、ジェネリックではなく、普通のでと言わないと、ジェネリックで渡されてしまうことがある
(ジェネリックで!と言わないとジェネリックでもらえないと思ってましたが、、、)
薬局側は、何人かジェネリックとして処方すると、加算できるらしく、国だか県だかに請求?できるらしいです。
だから、薬局側はジェネリックで出した方が特らしい。
私は街のクリニックの看護師ですが、隣にある薬局に処方箋出すと、何度もジェネリックで渡されて、
処方箋を出してくれた先生に、ジェネリックで処方しました?と聞いたら、
先生も詳しくないみたいですが、上記のことを教えてくれました(>_<)
薬剤師でも医療事務でもない為、正しいかや詳細はわかりませんが、、、
私はジェネリックは効かないタイプなので、
以降気をつけてます。+22
-3
-
244. 匿名 2014/09/05(金) 07:52:21
155さん
知りませんでした。
中には視覚だけではなく、
また別の障害で、言葉も発せられない方もいらっしゃいますもんね(>_<)
そのサインを見過ごさず、何か力になりたいと思いました!+25
-0
-
245. 匿名 2014/09/05(金) 07:56:36
まあ、周知の事実だろうし悪徳でない普通の病院だったらちゃんと説明があると思うんだけど、
アフラックみたいな生保に無加入の人たちは、入院するさいに高額医療費限度額申請をすれば費用の大幅な支出を抑えることができる。+16
-0
-
246. 匿名 2014/09/05(金) 08:05:08
237
それって知っておいたほうがいい常識じゃなくて、ただの体験談だよね?
私は自然分娩の時、翌日まだ会陰の傷が痛くて座れないだけでなく歩くのもかなりよちよちだったよ。長く陣痛が続いたし出血もひどかったからふらふらでスタスタなんてとんでもなかったよ。
自然分娩もお腹切るのも経験してるけど帝王切開だけが辛いわけじゃないと思う。それぞれに大変さはあるよ。
勝手に決めつけないでほしい。
+53
-10
-
247. 匿名 2014/09/05(金) 08:16:18
福島原発の汚染水は欧米ならコーヒー入れて飲めるレベルだ、と言うのは欧米人に失礼なガセ。+7
-3
-
248. 匿名 2014/09/05(金) 08:21:19
ケムトレイルみたいなもんよりも、ふつうに光化学スモッグとかのほうが危険でしょ。田舎の人はラジコンヘリを使った農薬散布とか。+3
-0
-
249. 匿名 2014/09/05(金) 08:49:58
楽天カード、使われそうになりました。
しかも外に持ち出したことも、発行しただけで利用したこともなかったんです!
幸い、楽天から確認の連絡もらって大丈夫でしたが、即解約しました。+11
-2
-
250. 匿名 2014/09/05(金) 08:58:57
テレビなどでもよく見かけるけど、相手に対してはいただいてくださいじゃなくておめしあがりくださいでしょ!+5
-1
-
251. 匿名 2014/09/05(金) 09:01:03
>>133
「店員」を「定員」…+5
-0
-
252. 匿名 2014/09/05(金) 09:13:40
246
私もお仲間です。
会陰切開の傷が痛すぎて、退院時には帝王切開の方のほうが元気に見えました。結局普通に座れるまでに1ヶ月かかったな〜。
結局同じ分娩でも産後は人それぞれですよね。
トピずれ失礼しました。+19
-4
-
253. 匿名 2014/09/05(金) 09:31:15
10さん。
賞味ではなく
「ご笑味ください」のことだとおもいます。
音にして聞くと、賞味かと勘違いされますが
笑味 という言葉があります。
なのでデパートの方は間違ってはいませんよ。
しょう‐み〔セウ‐〕【笑味】国語
[名](スル)食べ物を他人に贈るときなどに、粗末な品ですがお笑い草にひとつ召し上がって下さい、という謙遜の気持ちを込めていう語。「ご―ください」
提供元:「デジタル大辞泉」- 凡例+27
-1
-
254. 匿名 2014/09/05(金) 09:42:29
144
エレベーターのボタン押し間違い
連打や長押し…;^_^A
そんなことしなくても落ち着いて一回押せば消えますよ。
連打って…笑
+11
-13
-
255. 匿名 2014/09/05(金) 10:03:47
収入印紙について。トピ主さんのもらった領収書には、税務署名、承認番号などが印字されていませんでしたか?
一般に、店舗などでは収入印紙を用意しておきますが、たくさんの印紙を購入したり、管理したりするのはとてもたいへんな作業です。
そこで、「印紙税納付計器による納付の特例」という措置が受けられるようになっています。
ざーっと言うと、、、事業者が税務署長に申請をし、承認を受けます。そして「印紙税納付計器」を購入して、あらかじめある程度の金額を納付して、その金額を機械をセットします。そうすると、印紙税が必要な金額の領収書を発行する度に、その金額が差し引かれていきます。残高がゼロになったら納付します。プリペイドカードのようなものですね。
仕事で、この特例を受けるための申請を何度かしましたが結構面倒です。が、印紙を買ったり、毎日金庫にしまったり棚卸ししたり…の手間を考えると、便利な仕組みだなーとは思います。+5
-1
-
256. 匿名 2014/09/05(金) 10:13:41
128
やはり、マイナスですか! ホント、知らないんだね。+0
-8
-
257. 匿名 2014/09/05(金) 10:15:20
133
ナフキンじゃなくてナプキン
曲がりなりにも調理の専門出てるならそれぐらい知っといてください+2
-14
-
258. 匿名 2014/09/05(金) 10:36:07
エスカレーターは真ん中に立つもの
よく東京は左大阪は右と言うけどそれも本当は正解ではない
左右どちらかに偏ると機械に負担がかかる+18
-2
-
259. 匿名 2014/09/05(金) 10:39:41
9月23日に代々木公園で反戦・反原発全国大集会があること
デング熱の蚊、代々木公園限定?
+2
-2
-
260. 匿名 2014/09/05(金) 11:11:54
平成18年(2006年)から会社法施行に伴い、有限会社法は廃止されたので有限会社は作れなくなった。
(既存の有限会社はずっと存続することができる)
その当時は、有限会社を設立する時の出資金が300万以上、株式会社の場合は1000万以上の資本金がなければ会社を設立することはできなかった。
しかし、今現在は、1円以上の資本金があれば誰でも株式会社が設立できるようになり、昔と違って株式会社の価値が下がった。
わかりやすく言えば、10代の若造でも1円あれば株式会社が作れるということ。
「若くして会社持ってるからすご~い!!」なんて浮かれてるのは馬鹿女。
その分、近年では、
簡単に会社設立したが故に多額の負債を抱えて破綻に陥り、倒産という結末を迎える会社が後を絶たない。
考えようによっては、今現在、有限会社で存続している会社は、資本金が300万以上で長く続いているので信用されやすい貴重な会社とも捉えることができる。
+33
-0
-
261. 匿名 2014/09/05(金) 11:26:56
海外でミニスカートを着ると売春婦とみなされる。+7
-2
-
262. 匿名 2014/09/05(金) 11:41:37
・参拝の仕方
・食卓でのお椀とお茶碗の位置
参拝はまだしも、お椀とお茶碗の位置とか
逆に置いてるの見ると唖然としてしまう…
+7
-2
-
263. 匿名 2014/09/05(金) 12:02:45
免許証の12桁の数字の左二桁は初めて免許証を取得した都道府県の番号です。+1
-1
-
264. 匿名 2014/09/05(金) 12:09:06
>154
>237
どっちもただの体験談。
154は普通分娩で相当安産だったんだろうし
237は普通分娩を甘く見過ぎ
普通分娩でも難産で出血多くて、
産後何日もフラフラで退院日が伸びる人はいます。
どう見ても常識ではないから。
トピずれすみません。+8
-3
-
265. 匿名 2014/09/05(金) 12:11:51
小皿に取り分けるときなど、自分が使ってた箸を逆に向けてするのは失礼に当たる。
口をつけてない方で…という配慮のつもりだろうけど、手で握ってた方で食べ物をつまむのも、結局は不潔なのよね。+10
-1
-
266. 匿名 2014/09/05(金) 12:13:37
254
エレベーターにもよりますが連打というか2回早押しのところもありますよー
前の職場が2回早押しで今の職場でまちがえた時やったらできなくて共通じゃないんだと思った記憶があるので。+6
-0
-
267. 匿名 2014/09/05(金) 12:18:13
ガルちゃんには平気で作り話を書く人がいるということ
よく知らない芸能人の話だと信じちゃう人いるんだろうなって怖い+0
-2
-
268. 匿名 2014/09/05(金) 12:26:34
201
杉原千畝は最後は外務省からの許可なく自分の判断で領事館としてビザを発行しました。
自分の身を守るよりも目の前で命を乞うユダヤ人を助ける為にビザを発行し続けました。+10
-1
-
269. 匿名 2014/09/05(金) 12:28:21
89 見た!喪女めっちゃ怖い!鬼女と変わらん+2
-0
-
270. 匿名 2014/09/05(金) 12:34:25
ガルちゃんに居る人達が、若い女性のみだと思ってる事
ガルちゃんの紹介文では「女子の好きな話題について」と書いてある
女子の「子」は本来「人」と同じ意味があり、年齢の観念はない
《(和)girls'+talk》女性どうしでする世間話。親しい女友達とうわさ話や恋愛、男性観などについて話し合うこと。英語では「ガールトーク」。+9
-1
-
271. 匿名 2014/09/05(金) 12:42:54
48へ
携帯電話だけでガルちゃんを利用している人は、他人も携帯電話でガルちゃんを利用していると思っている。
って言うのは間違いで、パソコンでガルちゃんを利用している人もいる。+2
-2
-
272. 匿名 2014/09/05(金) 12:50:04
危険な添加物
カラメル色素
赤色○号、青色○号等
発色剤=亜硝酸ナトリウム
アスパルテーム、ネオテーム
安息香酸ナトリウム
増粘多糖類←この中でカラギナン、トラガントガム等が危険。けど一括表示でわからない
ハムとかクリーム系生菓子とか炭酸飲料とかゼロカロリー物とか要注意。原材料見た方がいいよ
以外とシャンプーや歯みがき粉も発ガン性物質だらけ+7
-0
-
273. 匿名 2014/09/05(金) 13:01:11
272さん
カラメル色素って危険なんですね!カラメルソースと同じだと思ってました…+3
-0
-
274. 匿名 2014/09/05(金) 13:02:55
みやげ売場のしょうみは賞味でも間違いじゃないよ。
おいしいから買って下さいが商売文句なんだから。
みやげを他人に渡すときは、つまらないものですがが文化の日本では、賞味はだめだけど。
なんか上のほう、思いこみでこれが常識!フンガーって人見かけるけど、チラホラ間違いも散見+5
-0
-
275. 匿名 2014/09/05(金) 13:04:28
ミカンを剥くときは、ヘタのある方から向いた方が白い筋が付きにくい。+4
-1
-
276. 匿名 2014/09/05(金) 13:05:45
常識と雑学や豆知識の違いが分かってない人多いね。+8
-3
-
277. 匿名 2014/09/05(金) 13:06:04
寺院は無税ではありません。
たっぷりしっかりきっちり税金の支払いしております。
+3
-0
-
278. 匿名 2014/09/05(金) 13:10:42
266
エレベーターの裏コマンドはメーカーによって違うみたいね。
裏コマンドまとめ[iPhone・カラオケ・エレベーターetc] - NAVER まとめmatome.naver.jpいろいろな機械の裏コマンドまとめです。普通の人はほとんど知らない内容ですが、知っていたら自慢できるかも。開発用や関係者用に設定された裏コマンドって意外とあります...
+2
-0
-
279. 匿名 2014/09/05(金) 13:14:11
日本人はフォークにちゃんと巻かずに
パスタを噛み切る人が多いから
スプーンがあるみたいですよ。
今は上手く巻く事が出来る人が多いから
必要ないと思うのかな?
お箸に不慣れな外国の方が
ラーメンなどをフォーク
丼物などをスプーンで
食べたいのと同じかな?
+3
-0
-
280. 匿名 2014/09/05(金) 13:34:30
常識かは分からないけどスーパーやデパートやコンビニやホームセンターでお会計をしている時店員さんがお釣りとレシートを渡した時にお確かめ下さいやお確かめ下さいませと言った時はおつりとレシートは確かめましょう。
間違っていてはいけませんので確認して下さいと言う意味なので。+0
-1
-
281. 匿名 2014/09/05(金) 13:40:05
256
128は性格が悪そうだからマイナスなんだと思う。+5
-0
-
282. 匿名 2014/09/05(金) 14:30:12
202さん 教えてくれてありがとう!
友達が最近 入籍して 式は別の日に挙げるから 結婚式の時に おめでとう!って言ったらいいと思ってて、入籍したのを聞いた時に 良かったねって言ったんだけど
その子のフェイスブック見たら「結婚しました」って書いてて びっくり!
入籍=結婚だったの⁉ 結婚式の時にちゃんと言おうと思ってたけど、入籍の時に言わなきゃいけなかったのか!私非常識だわ…と焦って落ち込んでたとこだったので、安心しました。
+1
-3
-
283. 匿名 2014/09/05(金) 14:56:10
2ちゃんの喪女版でガルちゃんのこと何て書いてあるの?+0
-0
-
284. 匿名 2014/09/05(金) 15:02:30
256
内容云々ではなく、言い方の問題でマイナスがついていると思います。+4
-0
-
285. 匿名 2014/09/05(金) 15:23:05
エスカレーターは…歩いちゃいけないのは分かっているけど、シチュエーション的にやらないor出来ない人もいるから…
正直、空いてる脇サイドを歩きたくなくて
歩かない方に並びたいけど、そっちに入れなくて、朝のラッシュの流れ上、仕方なく空いてる方で歩くしかない事が、多々ある。
歩きたい人は階段でとあるけど、東急線渋谷駅とか降車客がめちゃ多いのにホームが狭くて階段まで行けない…+3
-1
-
286. 匿名 2014/09/05(金) 15:55:58
260
自己資金を一円で株式会社を作ることは出来ますが、設立時に見せ金で500万円くらいとりあえず必要ですよ。+5
-0
-
287. 匿名 2014/09/05(金) 16:24:28
時事ネタですが24時間テレビなどの時に「みなさんは募金しましたか?」とか「私は今日コンビニで募金してきました」と普通に言ってる人がいるけどお金を差し上げてきたのなら「寄付をしてきました」が正解。
+7
-0
-
288. 匿名 2014/09/05(金) 17:26:06
一時期相当拡がったLINEアプリ。実は個人チャットやグループトークは他の人に見られないと思ってる人が案外いる。鍵やセキュリティは何の役にも立っていない現状です。mixiのオールインとよく似た型式で侵入されます。+3
-0
-
289. 匿名 2014/09/05(金) 18:58:07
286
見せ金=資本金ですよ。
資本金以外に見せ金が必要ということはないです。
見せ金なしで実質10万ほどの資本金だけで会社設立できます。
しかし、会社設立時に必ず作成される定款に資本金が記録されます。
そこに10万円なんて書いてあったらかっこ悪いですよね。
ホームページなどにも会社概要で資本金が公表できないなんて示しがつかない。
だから、株式を設立する人は、ある分の金をかき集めて資本金=見せ金としてるだけです。+5
-1
-
290. 匿名 2014/09/05(金) 19:48:54
286
え〜っと、だから見せ金でいいんだよね??何か違ってた?+1
-1
-
291. 匿名 2014/09/06(土) 04:32:21
既出かな。
元旦と元日は、正式には別物。
元旦…お正月の朝
元日…一月一日
旦の時は、朝日が昇る象形文字だから。+0
-0
-
292. 匿名 2014/09/06(土) 04:35:59 ID:RrzBKqs1GX
目上の人に、頑張ってください と言うのはは間違い。
綺麗すぎる言葉になってしまうけど、
お疲れの出ませんように
と言うのが理想+1
-0
-
293. 匿名 2014/09/06(土) 09:29:00
「ご冥福をお祈り申しあげます」という使い方
誰かが死んだ時に自分の礼儀正しさを誇示する為に便利に使える紋切り型の表現として広まっているが、一般に仏教由来の用語と認識されている為キリスト教や他宗教の人には使わない。
この言葉は本来、仏教用語では無い。原理的には死後の運命は既に決まっている事であって、死んでから左右されるものではない。
浄土真宗ではこの言葉を非仏教的で故人を侮辱するものとして嫌っている。
相手の宗教がわからない場合は
「謹んで哀悼の意を表します」や「お悔やみ申しあげます」が妥当です。+3
-0
-
294. 匿名 2014/09/06(土) 17:08:45
無知な人に限って
ちょっと物事知った気になるとそれは間違いなのよと鼻息荒く騒ぐよね
しかもそれが思い込みとか解釈違いだったり…
赤恥かくから他人の間違いをただしたり、
他人に教えようと思うときは
せめてググるとか
確認に確認を重ねてからにしてね
テレビでみたくらいで
これが常識なのよと
知ったかぶりは痛いよ
+1
-1
-
295. 匿名 2014/09/07(日) 02:18:05
68. 匿名 2014/09/04(木) 14:05:46 [通報]
スタバで100円おかわり
詳しく教えて‼︎‼︎+1
-0
-
296. 匿名 2014/09/07(日) 23:50:09
280
は?笑
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する