-
1. 匿名 2018/08/11(土) 12:38:24
最近仕事場の近くでカットモデルの募集でよく声をかけられると言っていた同僚に対し、
「あ、実は私も…、でも断ったけどね」
と咄嗟に嘘をついてしまいました。(本当は声すらかけられてません)
みなさんがついたとっさのウソを教えてください。+6
-28
-
2. 匿名 2018/08/11(土) 12:39:07
+71
-0
-
3. 匿名 2018/08/11(土) 12:39:40
>>1
なぜ?!+52
-2
-
4. 匿名 2018/08/11(土) 12:39:51
何才?って聞かれて「16…」って言っちゃう
16×○なんですけどね+7
-13
-
5. 匿名 2018/08/11(土) 12:39:55
彼氏いない歴=年齢なのに
『彼氏は居るの?』に対して
『“今は”居ないんだよねー』
・・・ごめんね。+56
-1
-
6. 匿名 2018/08/11(土) 12:40:22
>>1
そこ、嘘つく意味がわからない。+55
-0
-
7. 匿名 2018/08/11(土) 12:40:29
カットモデルってただの新人美容師の練習台でノルマあるから声かけてるだけだからね…。+44
-0
-
8. 匿名 2018/08/11(土) 12:40:52
+18
-0
-
9. 匿名 2018/08/11(土) 12:41:55
私はうそをつきません
と言ったこと+9
-0
-
10. 匿名 2018/08/11(土) 12:42:45
+26
-0
-
11. 匿名 2018/08/11(土) 12:43:29
しゅくだいやったけどいえにおいてきただけなんです!+28
-0
-
12. 匿名 2018/08/11(土) 12:43:33
>>5
それは嘘ではありません。
「今は居ないけど、将来は出来る(はず)」だから。
+12
-1
-
13. 匿名 2018/08/11(土) 12:43:40
どこに住んでるの?的な質問が来て、言いたくない人だったら、とっさにテキトーに言う+25
-0
-
14. 匿名 2018/08/11(土) 12:44:34
小学生の頃どうしても缶ジュースを二本飲みたくて同じ缶ジュースを二本自販機で買った。
おばあちゃんになんで二本もあるの?って聞かれてお金使いすぎて怒られるって思って、自販機のやつであたったんだよ〜って嘘ついた。
バレないかめっちゃひやひやしてた!+18
-0
-
15. 匿名 2018/08/11(土) 12:44:56
新聞の勧誘だと知らずに出たんだけどその時のとっさのウソが
「すみません、ここ彼氏の家なんで…」
追い返した後むなしくなった
+21
-0
-
16. 匿名 2018/08/11(土) 12:46:54
意味のない嘘は咄嗟によく言ってしまう。
電話で「寝てた?」と聞かれて「起きてたよ!」とか
ごはんまだ食べてないのに「食べたよ」とか。
誤魔化すメリットもないのに、自分でもなぜか分からない。+28
-0
-
17. 匿名 2018/08/11(土) 12:47:59
>>14
かわいい嘘だね+3
-1
-
18. 匿名 2018/08/11(土) 12:48:19
>>5
メッチャメチャわかる!
今58歳だけれど処○さ。+10
-1
-
19. 匿名 2018/08/11(土) 12:48:50
主です。
あの時は何も考えずに出た嘘で、後から「なんであんな嘘ついたんだ…」と反省しました。
でもあれは嘘だったなんて弁解するのも変だし、同僚もいちいち私の発言なんか覚えてないだろうし、ということでそっとしてます。+4
-1
-
20. 匿名 2018/08/11(土) 12:49:47
「ごめーん、待ったー?」
「全然!今来たとこー」
+11
-0
-
21. 匿名 2018/08/11(土) 12:52:46
独身だけど深く関わらない人には聞かれたら既婚か婚歴あることにしてる
独身って言ったら不思議がられて色々質問攻めされて酷いとお説教されて面倒なことになるから
どうしても結婚するのが当然だと思ってる人はまだまだ少なくない
モテなくて独身になる女なんて都市伝説だと思ってる人がいる+5
-1
-
22. 匿名 2018/08/11(土) 12:52:57
>>19
そんな反省するような嘘でも無いんじゃ(苦笑)
単に何でそこを嘘ついたのかが不思議なだけ。+5
-0
-
23. 匿名 2018/08/11(土) 12:52:58
渋滞していたんですわい+1
-0
-
24. 匿名 2018/08/11(土) 12:53:05
>>1じゃないけど、めちゃくちゃどうでもいい嘘ついてしまうのわかる。
根底では張り合いたいって気持ちがあったのかな+6
-0
-
25. 匿名 2018/08/11(土) 12:56:11
仕事を始めたばかりの時、最初のお給料が入るまでとにかく貧乏で、職場での昼食代や飲み物を節約してた。ある時仕事仲間に「ごはんそれだけ?飲み物は?」と聞かれて、「今日お財布忘れちゃって……」って嘘ついた。「だったら言ってよ~!食べないと倒れちゃうよ」って1000円貸してくれた。惨めな思いだったけど、あの時は本当に有難かった!+14
-0
-
26. 匿名 2018/08/11(土) 12:57:47
滅多に嘘つかないけどおならだけは嘘ついてしまう
人になすりつけてしまう+2
-0
-
27. 匿名 2018/08/11(土) 12:58:06
遅刻の理由を聞かれた私(実は寝坊)
私「電車遅れました!」
先生「遅延証明書は?駅員に言ったら発行してくれるし生徒手帳にも書いてたでしょ」
私「生徒手帳全部読んでないし、そういうのがあるって知らなかったけど遅れたのは本当です(汗)(汗)」
先生「…とにかく座りなさい」
いま考えたらこれ絶対ばれてるやん+14
-0
-
28. 匿名 2018/08/11(土) 13:37:45
学生の頃新しく買った服や小物の値段を親に聞かれるとウソついてちょっと安く答えてた。本当の値段言うと無駄遣いするなって怒られるから( ̄▽ ̄)
あたしンち読んだら同じようなエピソードあってみかんが「とっさの小嘘」って呼んでたな〜共感しすぎてその部分だけ今でも覚えてる!+5
-0
-
29. 匿名 2018/08/11(土) 13:59:39
有名なのは会社や学校休む時に親族の誰かを勝手に亡き者にしちゃうやつでは?+2
-0
-
30. 匿名 2018/08/11(土) 14:29:47
職場で、嫌いな人の事を嫌いじゃ無いと言ってしまった+1
-0
-
31. 匿名 2018/08/11(土) 15:25:12
>>30
職場では普通普通。
みんな嫌いでも嫌いじゃないふりしてるよ。
+2
-0
-
32. 匿名 2018/08/11(土) 19:20:56
>>29
遅刻の言い訳のためにたくさん親戚をコロしてしまってすみません…orz+2
-0
-
33. 匿名 2018/08/12(日) 00:26:23
待ち合わせにて
「今向かってる♪(家で化粧してる)」
「ついたよん♪どこいるー?(あと2駅)」+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する