-
1. 匿名 2018/08/09(木) 12:58:29
2歳児男の子のサンダルの購入を検討してます。おすすめあったら教えてください。+7
-3
-
2. 匿名 2018/08/09(木) 12:59:55
KEEN買いました+21
-1
-
3. 匿名 2018/08/09(木) 13:00:17
NIKEかクロックス
履かせやすいしそんな高くないよ+49
-4
-
4. 匿名 2018/08/09(木) 13:00:26
西松屋のサンダルです、(笑)
いいものを買ってあげたいけど、すぐ足大きくなっちゃうので、、、+89
-13
-
5. 匿名 2018/08/09(木) 13:00:37
砂が入りにくいサンダルほしい+20
-1
-
6. 匿名 2018/08/09(木) 13:00:48
出典:images-na.ssl-images-amazon.com
+8
-1
-
7. 匿名 2018/08/09(木) 13:00:50
うちは水遊びも出来るし
イフミーにしました!+139
-1
-
8. 匿名 2018/08/09(木) 13:01:03
管理人も小さい子どもいるのかな
ママ向けトピ多いよね+8
-2
-
9. 匿名 2018/08/09(木) 13:01:06
つま先むき出しにならない方がいいよ
+148
-1
-
10. 匿名 2018/08/09(木) 13:01:11
keen買ったら重くてヤダって履いてもらえなかった。クロックス履かせてます+13
-2
-
11. 匿名 2018/08/09(木) 13:01:15
私はasicsにしました!+12
-0
-
12. 匿名 2018/08/09(木) 13:02:20
イフミー にしました+59
-3
-
13. 匿名 2018/08/09(木) 13:02:37
つま先出てるけど今年2歳と4歳にアディダス買いました!
丸洗い出来てすぐ乾くし柄が入っているのもプリントではないので剥げたりせずこまめに洗って綺麗に履けています( ¨̮ )
女の子色や柄物もあっておすすめです。+74
-10
-
14. 匿名 2018/08/09(木) 13:02:45
イフミーの水陸両用!
ブランシェスとコラボ+113
-2
-
15. 匿名 2018/08/09(木) 13:03:14
イフミーの水陸両用のやつ!+63
-1
-
16. 匿名 2018/08/09(木) 13:03:51
ナイキのつま先隠れるサンダルおすすめです。
足も固定されるので、歩きやすそうでした。
写真は去年のモデルですが、今年のモデルも歩きやすさなど、差異はないと思います。+71
-3
-
17. 匿名 2018/08/09(木) 13:04:03
ニューバランスの水陸両用で使えるやつ便利
安全性考えてサンダルでもつま先隠れるやつがいいと思う。+68
-0
-
18. 匿名 2018/08/09(木) 13:04:22
クロックスは色豊富だから別として、なんで嫌がらないでブランド物履かせることができるんだろう。
キャラ物やガラスの靴履きたいって言わないのかなあ。+5
-10
-
19. 匿名 2018/08/09(木) 13:04:22
ウチはずっとミサトッ子+19
-0
-
20. 匿名 2018/08/09(木) 13:05:27
もらった物ですがミキハウスを履かせています。
2才ですがそのサンダルだけは自分で脱ぎ履き出来ます。+6
-0
-
21. 匿名 2018/08/09(木) 13:06:15
>>16です。
ちなみに今年のモデルはこちらです。+71
-2
-
22. 匿名 2018/08/09(木) 13:06:48
+67
-11
-
23. 匿名 2018/08/09(木) 13:09:53
>>18
言う言う(笑)
ガラス(みたいなキラキラの)靴がいい~って言うけど、やっぱり歩きやすさはナイキとかの方がいいから、両方買うと結局ナイキをはいてくれる。
又は、それは今度かってあげるから、今日はこっちにして、ととりあえずナイキを買って、友達や家族に根回しして、「◯ちゃんその靴とっても可愛い!素敵ー!」とみんなに誉めてもらう。
ナイキにして良かったねー!と親もさらにたたみかけ、娘も嬉しそうにしたら成功。ただ、ここまでしてもアンパンマンには負ける。+30
-2
-
24. 匿名 2018/08/09(木) 13:10:48
つま先が隠れてるのじゃないと危険だよ。
友達の子つま先でてるの履いてて爪剥がれたから。+80
-0
-
25. 匿名 2018/08/09(木) 13:11:03
つま先でるの買ったら親指擦りむいて怪我したから
クロックスに変えた
そのまま濡れてもいいしゴリゴリ洗えるし便利です+14
-1
-
26. 匿名 2018/08/09(木) 13:13:40
うちも、クロックスタイプのサンダルにしたら、保育園から、足の指を使って歩く方が身体にいいので、この形のタイプにしてくださいって言われました。
浮足になりにくいし、こけにくくなるらしいです。
浮足になると、かかとで歩くのでドンドンって歩くようになるそうです。+17
-4
-
27. 匿名 2018/08/09(木) 13:14:18
こういうやつ。
爪先隠れるやつで探してて、クロックスもどきは靴ズレした。+80
-1
-
28. 匿名 2018/08/09(木) 13:17:30
>>23
そこまでするナイキ愛私にはないわ。
親の見栄だろ?どうせ。+6
-12
-
29. 匿名 2018/08/09(木) 13:17:39
これのマルチブラウンにしました。+6
-21
-
30. 匿名 2018/08/09(木) 13:18:13
うちの4歳の娘、サンダル頑なに履いてくれない
なのに2歳の妹が履くと悔しがって履こうとする
意味わからない
皆さんのお子さんは素直に履いてくれますか?+10
-0
-
31. 匿名 2018/08/09(木) 13:22:15
ニューバランスの水陸両用のサンダル!
夏はずっとこれ!
自分で脱ぎ履きしやすいし、足も痛くならないし買ってよかったですよ+51
-0
-
32. 匿名 2018/08/09(木) 13:22:29
>>27
これ!
つま先出ないから公園にも履いて行ってる+2
-1
-
33. 匿名 2018/08/09(木) 13:24:56
西松屋のクロックス型のサンダルを買いました。
マックイーンの形で、息子のお気に入りです。+23
-23
-
34. 匿名 2018/08/09(木) 13:25:30
>>28ナイキは例えで出しただけで、ナイキじゃなくても親の思う安全な靴ならなんでもいいんじゃん。
キラキラはきたいって言わない?っていう疑問に答えただけなのに。
+18
-2
-
35. 匿名 2018/08/09(木) 13:27:01
ミキハウスのメッシュタイプのサンダル。
うさぎとか熊のキャラの。
革の大人が履くみたいなおしゃれなやつもあるけれど小さい子にはなれないから↑こういうやつが良いと思う。+11
-0
-
36. 匿名 2018/08/09(木) 13:29:21
>>30
うちも嫌がって泣いた。
靴を隠しておいて。
このサンダルしかないよ!って無理矢理履かせたら
履いたら嫌ではないみたいで。
サンダルお気に入りになってた。+5
-2
-
37. 匿名 2018/08/09(木) 13:29:22
うちもクロックス、サンダルにつける飾り?の種類が豊富で自分で好きなのを選べて嬉しいし愛着がわくみたい。同じクロックスでも間違えることもないし。+7
-0
-
38. 匿名 2018/08/09(木) 13:31:00
>>30
またか、とマイナスでしょうけど、4歳でそこまで強いこだわりがあるのは発達障害の可能性がありますよ。+2
-50
-
39. 匿名 2018/08/09(木) 13:33:07
5月に買ったサンダルがサイズギリギリになってきたので二足目買うか悩み中。
ちなみに東京です。+3
-1
-
40. 匿名 2018/08/09(木) 13:34:27
>>38
横だが。
あなたは子どもいる人?
あのさ色んな子がいるからさ。
すぐ発達って言っておどかすのやめなよ。
+60
-2
-
41. 匿名 2018/08/09(木) 13:35:56
>>13
これ、うちの子はダメだった。
試し履きのときは分からなかったけど、
歩いてるうちにつま先部分がどんどん前に出てきちゃって、つまずいたり、足の爪が地面に引っ掛かって剥がれそうになって怖くなって履かせるのやめました。
+21
-2
-
42. 匿名 2018/08/09(木) 13:43:26
クロックスのニセモノはやめた方がいいかも。
小学生に聞いたら履き心地違うって聞いたので本物しか買ってない。
子どものうちは履き心地がいいものを履かせてあげたいので。+40
-0
-
43. 匿名 2018/08/09(木) 13:52:00
二歳です!私もイフミーのにしました。もうひとつのものはプレゼントで持っていますが、砂遊びよくするので間から砂が入って痛い!とうるさかったです。なので次はこれを買いました。海も問題ありませんでした!+29
-0
-
44. 匿名 2018/08/09(木) 14:07:31
>>38
発達障害って新しく覚えた言葉だから使いたいだけでしょ〜。
こだわり強いだけで発達障害なら、世の中ほとんどの人発達障害だよ。+29
-1
-
45. 匿名 2018/08/09(木) 14:16:30
源兵衛サンダル+1
-0
-
46. 匿名 2018/08/09(木) 14:26:43
>>38
たったこれだけの情報で発達障害なんてよく言えるね。
むしろあなたが発達障害かと思ったわ。+6
-0
-
47. 匿名 2018/08/09(木) 14:37:16
>>25
保育園ってクロックスOKなんですか?うちの幼稚園はサンダルNGなので足が蒸れ蒸れです+20
-1
-
48. 匿名 2018/08/09(木) 14:38:47
去年↓このタイプのイフミーサンダル履いていていて問題なかったので、今年は同じイフミーで>>43さんと同じタイプにしたんだけど、くるぶしが擦れて痛いって言われる。
デザインは多少違うけどこちらの方が全体覆っていていいかと思ったのに何が違うんだろう〜デザインじゃなくてサイズが合わないのかな?せっかく買ったのに残念
+12
-0
-
49. 匿名 2018/08/09(木) 14:40:35
48ですがゴメン
こちらの方が全体覆ってっていうのは>>43さんと同じデザインの方が、です+0
-0
-
50. 匿名 2018/08/09(木) 14:55:21
イゴールのサンダルが気に入って毎年買ってます。
履きやすい上にオシャレでオススメです。+40
-2
-
51. 匿名 2018/08/09(木) 15:16:55
みんな良いのはかせてるね。
うちはスリーコインズのだわ…つま先隠れてなかなかいいけど…ごめんよ娘(;_;)+9
-3
-
52. 匿名 2018/08/09(木) 15:42:14
うちは上の子はイフミーの水陸両用(<<48と同じタイプ)、下の子はコンバースのサマーシューズ。
甲が低いから、爪先隠れないのは足が前に出ていってしまって向かない。
けど、可愛いのは爪先ないのが多いよね。
いつまで履いてくれるかなー。+4
-0
-
53. 匿名 2018/08/09(木) 16:09:09
イフミーの水陸両用を買ったんだけど、水に濡れるとマジックテープがくっつかなくなる。
乾けばまたくっつくんだけど。
不良品だったのかなぁー。+3
-0
-
54. 匿名 2018/08/09(木) 16:45:53
イゴールすごくいい!
子供も走りやすいって言ってるし、水陸両用。洗いやすい。可愛い。+6
-0
-
55. 匿名 2018/08/09(木) 17:19:00
5歳くらいまではサンダルもスニーカーもイフミーばっかりでした。+3
-0
-
56. 匿名 2018/08/09(木) 17:26:44
>>31さんのニューバランスの水陸両用スニーカーとテバの写真のサンダルを使い分けてる。
爪先気になる時はNBだけど、テバは涼しい。
テバの方もホールド感バッチリだし走り回れます!+2
-0
-
57. 匿名 2018/08/09(木) 18:22:14
イゴールいいけど人気で手に入らない+1
-0
-
58. 匿名 2018/08/09(木) 19:12:47
歩くと「キュッキュッ」となるヤツは止めてください。m(_ _)m+1
-2
-
59. 匿名 2018/08/09(木) 19:22:11
可愛くて つま先でない。+0
-0
-
60. 匿名 2018/08/09(木) 20:51:28
salt water
ここ3.4年夏はこれ買ってる。
靴下で履いても可愛いし素足だと水遊びもオッケー。お出かけにも使えるから少し高いけど良いよ。+4
-1
-
61. 匿名 2018/08/09(木) 20:59:56
ニューバランスのウォーターシューズ+1
-0
-
62. 匿名 2018/08/09(木) 21:54:42
トピずれですが、イフミーとかのつま先出ないタイプのメッシュの靴は靴下履かせますか?
去年はニューバランスの画像のものを履かせていましたが、とんでもなく足が臭くなったため、今年はつま先が出る通気性の良いものにしました。+3
-0
-
63. 匿名 2018/08/09(木) 22:31:29
イフミーはおすすめ。
爪先も隠れるし履かせやすい。
値段もそこまで高くないし男の子でも可愛いデザインがたくさんあります。
お兄ちゃんは小さい時からサイズがなくなるまでずっとイフミーを愛用してました。
結構セールで安くなったりしますよ。+3
-0
-
64. 匿名 2018/08/10(金) 01:48:40
イフミー2年連続で買ったけどすごく臭くなって3年目はやめましたー+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する