-
1. 匿名 2018/08/07(火) 21:34:08
主は今年30才になります。
いつも羽上げるアイラインが好きで画像のような角度(アイメイクの濃さはナチュラル)位のアイラインを引いています。
しかし、世間はナチュラルの人が多いせいか、アイライン引きすぎかなと思ったりします。
皆様はおいくつでどのようなアイラインですか。
また、30代で画像のようなラインはいかがでしょうか。+236
-36
-
2. 匿名 2018/08/07(火) 21:35:04
アジア人の画像の方が分かりやすいかな+310
-6
-
3. 匿名 2018/08/07(火) 21:35:13
好きにしたらいいと思う
私は猫目でキツく見えるから跳ね上げれない+338
-9
-
4. 匿名 2018/08/07(火) 21:35:18
私の後輩、主婦で34歳だけど、はねあげキャットラインだよ。
+235
-16
-
5. 匿名 2018/08/07(火) 21:35:22
私もはね上げる角度はそのくらいだけど、細めに描くようにしてる+277
-2
-
6. 匿名 2018/08/07(火) 21:35:32
メイクやらコスメやらのトピ多いね。+8
-17
-
7. 匿名 2018/08/07(火) 21:36:11
上げアイラインは20代までだった私は+27
-37
-
8. 匿名 2018/08/07(火) 21:36:18
好きにしなよ
周りはそんなに気にしてない+275
-13
-
9. 匿名 2018/08/07(火) 21:36:34
流行りではないよね+152
-12
-
10. 匿名 2018/08/07(火) 21:37:02
これくらいかな+93
-43
-
11. 匿名 2018/08/07(火) 21:37:09
はね上げる角度このくらいで、細めに上手に引いてて似合ってるならあり。
画像の太さで引いてたらなし。+252
-10
-
12. 匿名 2018/08/07(火) 21:37:25
アイラインは目の周りをなぞるだけで
濃いめのシャドーで跳ね上げてる
垂れ目なもんで+83
-7
-
13. 匿名 2018/08/07(火) 21:37:30
顔次第!+119
-4
-
14. 匿名 2018/08/07(火) 21:37:37
バレない程度のうっすいライン書いてます。目尻のほうにほんのりと。
猫目にはしてません。
アラフォーです。+21
-4
-
15. 匿名 2018/08/07(火) 21:37:39
キャットライン似合う人羨ましい
私がしたら浮いてAKBみたいになる+343
-15
-
16. 匿名 2018/08/07(火) 21:37:45
目が小さいのでラインを引かないとメイクしてない様に見られる…
跳ね上げはしないけど、長めに引いてるよー+219
-3
-
17. 匿名 2018/08/07(火) 21:38:39
はね上げ似合わないから、細く横にスッと…+119
-1
-
18. 匿名 2018/08/07(火) 21:38:52 ID:M3RCISSFaz
25歳
柔らかい印象つけるためにまぶたのラインに沿って引くだけです
目力強いらしく、きつめに見られるのでなるべく柔らかめに!
画像のようにあげるときは勝負事のときですね、商談とか交渉がある日とか。+33
-5
-
19. 匿名 2018/08/07(火) 21:39:01
>>1
日本人で普段からこれはやり過ぎでは?
パーティやイベントなら良いけど。+72
-38
-
20. 匿名 2018/08/07(火) 21:39:09
全体の雰囲気によると思う
石原さとみ系ファッションではねあげアイラインだったら変だと思う
この間見た、20代の黒髪ロングのちょいキツメのきれいめギャルっぽい子が、アイシャドーとかなしで睫毛長くてバサバサで目尻だけにはねあげアイライン入れててすごくかわいかった+184
-5
-
21. 匿名 2018/08/07(火) 21:39:47
>>1
ブルゾンみたいになるぞ
祭りとかイベントとかでやるので我慢しとけ+122
-13
-
22. 匿名 2018/08/07(火) 21:40:11
オンとオフではラインの入れ方も変わる
目の形でも目立つ目立たないはあるから個人差としか言いようがない+19
-1
-
23. 匿名 2018/08/07(火) 21:41:23
普段は目がきついから少しでもタレ目に見えるように下向きに書いてる。
お祭りとかの時は逆に跳ね上げて書いてます。+45
-1
-
24. 匿名 2018/08/07(火) 21:42:37
加齢で目尻が下がってきたからか上げて書きたくなる。+171
-0
-
25. 匿名 2018/08/07(火) 21:43:00
>>1
私も跳ねあげてます。
目がでかいので猫目に見せると横に伸びてバランスよく見えるし、てか年齢とか考えたことなかった…
+30
-10
-
26. 匿名 2018/08/07(火) 21:44:59
アイシャドーもがっつりなのかな?
TPOに合っていたら良いと思う。
私の周りに服装は地味なのにメイクだけいつもがっつりな人がいて、バランス悪いな〜と思うから。
+20
-7
-
27. 匿名 2018/08/07(火) 21:45:24
まつげのキワにそってなるべく細めには描いてるけど
角度だけで言えば私も主さんの画像と同じ感じだよ
これまでいろいろやってみて一番しっくりくる角度がこれだから
自分はいいと思ってる
+101
-4
-
28. 匿名 2018/08/07(火) 21:45:47
はねあげはないわー今の時代+15
-73
-
29. 匿名 2018/08/07(火) 21:48:30
男からはウケなさそうだね+18
-16
-
30. 匿名 2018/08/07(火) 21:48:40
私も垂れ目なので跳ね上げる派。仕事の時はナチュラルにするので、シャドウを目尻濃いめに入れてラインなし。+22
-1
-
31. 匿名 2018/08/07(火) 21:49:09
>>28
頭と性格悪そうね+56
-17
-
32. 匿名 2018/08/07(火) 21:49:12
アホみたい+7
-26
-
33. 匿名 2018/08/07(火) 21:49:44
27歳です。
20歳でつけまつげを卒業し
25歳で囲みアイラインを卒業
でも アイラインはがっつりでキャットラインは現在 笑
30歳になったら もう少し落ち着こうかな‥
ちなみに 私の中ではね上げアイラインに火がついたきっかけはニコールリッチーです笑+121
-24
-
34. 匿名 2018/08/07(火) 21:50:26
20代前半です
画像の左の真ん中のが近いです+353
-6
-
35. 匿名 2018/08/07(火) 21:50:28
違和感あるしラインもおかしいよ?+12
-24
-
36. 匿名 2018/08/07(火) 21:51:27
はね上げる意味は?+6
-26
-
37. 匿名 2018/08/07(火) 21:53:16
私は目が大きいのではねあげません
睫毛の際を埋める感じで描いてます+55
-4
-
38. 匿名 2018/08/07(火) 21:54:32
はね上げるとどうしても古臭くなるのではね上げてません。+48
-11
-
39. 匿名 2018/08/07(火) 21:55:20
その日の気分によってはね上げたりタレ目風にしたりナチュラルに目のかたちをなぞるだけにしたり色々。+36
-2
-
40. 匿名 2018/08/07(火) 21:55:22
>>34
私は1番上の真ん中
上のアイラインははっきりさせたい!+8
-11
-
41. 匿名 2018/08/07(火) 21:57:14
>>1 跳ね上げるじゃない?+51
-1
-
42. 匿名 2018/08/07(火) 21:57:17
30代前半で跳ね上げはちょっとイタいかなと思うようになりやめました。
個人的には凄く好きですが古い気もして…。+18
-23
-
43. 匿名 2018/08/07(火) 21:59:23
私はにじみやすいので、目尻の際まで引かずに、黒目の端の延長上を伸ばす感じで若干上げめに引いてる。+5
-3
-
44. 匿名 2018/08/07(火) 21:59:33
+88
-9
-
45. 匿名 2018/08/07(火) 22:00:31
>>44 よけいに目が小さく見えるね+15
-12
-
46. 匿名 2018/08/07(火) 22:01:11
はね上げてたけどもうやめるからどんなアイラインなら古く見えないか誰か教えてください。+95
-1
-
47. 匿名 2018/08/07(火) 22:02:31
>>46
34さんの通りだと思う+1
-7
-
48. 匿名 2018/08/07(火) 22:03:04
時代とか流行より、自分の目の形が一番綺麗に見える角度でいいと思う
それぞれ自分の好みで
私はそうしている
すぐに、今の時代は〜とか狭い世界や流行で決めつけて語り出す人いるけど
10代でも20代でも中年でもおばちゃんでも
いつの時代のどんな世代にもはね上げアイラインの人はいるし
いつの時代のどんな世代にもはね上げないアイラインの人はいる
流行と違うからと言って個性を恥じるのはおかしい
一番似合って一番気分よくいられる角度でいいと思う
私は中年だけどちょっとはね上げてるよ
いろんなメイク試しての結論+199
-11
-
49. 匿名 2018/08/07(火) 22:03:33
顔に余白がありすぎて跳ね上げないと悪目立ちするから一生跳ね上げラインにすると思う。
リキッドで細く書いてる+47
-2
-
50. 匿名 2018/08/07(火) 22:04:24
この画像の安室ちゃんみたいな感じ。
顔面レベルは天と地の差がありますが笑+71
-11
-
51. 匿名 2018/08/07(火) 22:06:44
個人的にアイラインはかなり重要+82
-1
-
52. 匿名 2018/08/07(火) 22:07:21
メイクは楽しく!
毎日が楽しく過ごせるように好きにしたらいいと思うよ♪
自分で派手って思っていても、意外と目立たないもんだし+18
-2
-
53. 匿名 2018/08/07(火) 22:11:19
ブラウンのアイライナーで自然に横幅出す感じかなぁ
跳ね上げはひと昔前の顔になる気がして
昔はがっつりアイメイク大好きだったけど今はナチュラルがしっくりくる+24
-1
-
54. 匿名 2018/08/07(火) 22:14:31
この跳ね上げ似合ってて可愛いと思った!
+98
-13
-
55. 匿名 2018/08/07(火) 22:18:44
ガッツリアイライン好きだな、人のも自分も
流行りではないと思うけど流行りのメイクがみんな似合うのか?といったらそうじゃないししたいメイクしたらいいと思う
私はたれ目だからどうしてもはねあげたくなる
+43
-0
-
56. 匿名 2018/08/07(火) 22:20:05
絵を描く人はメイクがうまい。
どこに何乗せるとどう効くかわかるから。
雑誌の写真とかに気になるメイクを色ペンとかでザッとラフしてみたら?+9
-7
-
57. 匿名 2018/08/07(火) 22:23:00
30だけど跳ね上げキャットラインです。
スッとタレ目風にするのが似合わなくて、かといって目尻ピッタリで終わると目元が寂しいので跳ね上げてます。今のところ気に入ってるから辞めるつもりない!+28
-1
-
58. 匿名 2018/08/07(火) 22:23:01
>>7
むしろ肌が年々下がっていくからラインは上めが良いとメイクさんに言われたよ
アイシャドウの乗せ方も+62
-0
-
59. 匿名 2018/08/07(火) 22:25:56
角度より下のラインが難しい。
囲みすぎると変。
職場のギャルはタレ目の囲み目ラインがっつりでたれぱんだって影で呼ばれてる。+2
-3
-
60. 匿名 2018/08/07(火) 22:27:00
目の形なんてみんな違うしアイラインの引き方に年齢は関係ないでしょう〜+35
-4
-
61. 匿名 2018/08/07(火) 22:42:13
切れ長の末広二重なので細めに引いて目尻2mmくらいオーバーで下げて書いてる。クールに見せたいときは違和感ない程度に少し跳ね上げます。+4
-0
-
62. 匿名 2018/08/07(火) 22:42:33
以前の北川景子がやっぱりきれい。+44
-43
-
63. 匿名 2018/08/07(火) 22:51:48
目が大きいけどタレ目なのでインド女優みたいな目を意識して跳ねあげてる。+12
-1
-
64. 匿名 2018/08/07(火) 22:57:57
アイラインとは目の形を補正するために引くもので、まずAをみなさん目尻と捉えてると思うんだけど、本来はBのしわの終わりまで。もしくは半分。
例えば垂れ目の人が絵のように自分の目尻の形に沿ってひいてしまうと、より垂れ目が強調されるので、右のように白目終わりぐらいから徐々に平行にかくと解消される。+122
-5
-
65. 匿名 2018/08/07(火) 22:58:55
私もはね上げ派。
顔が男顔なのでタレ目にするとキモい。
ガッツリはね上げ強調したいタイプなので
目尻から1cm〜1.5cmくらいはね上げラインひいてます(*^^*)え〜って思うかもしれないけど私にはこれが合ってる。
+27
-1
-
66. 匿名 2018/08/07(火) 23:04:14
日による。
跳ね上げたい日もあるし、そうでない日もあるよ。顔も好みも人それぞれなんだから好きにしたらいいのさ+10
-1
-
67. 匿名 2018/08/07(火) 23:17:44
私もはね上げて描いてます。
可愛い系メイクが壊滅的に似合わないので。
目尻最後までいかず、早い段階からはね上げて描きます。
はね上げラインはかなり細めです。
はね上げないと、タレ目っぽくなってタレ目っぽくなると、妖怪のような顔になるので他人になんと言われようとも、はね上げ必須です。+7
-2
-
68. 匿名 2018/08/07(火) 23:20:56
マツエクしてるから上ラインは引いてません(๑′ᴗ‵๑)+4
-5
-
69. 匿名 2018/08/07(火) 23:21:57
年齢じゃなくて、他のメイクや服装とのバランスが取れてたらどのようにしてもいいと思う。
私は顔がやや中心寄りだから、上よりは横に伸ばしたい。+6
-0
-
70. 匿名 2018/08/07(火) 23:30:09
カトパンのアイライン可愛いなと思うけど、あれはカトパンの目の形にあってるから可愛いんだよね。
+13
-1
-
71. 匿名 2018/08/07(火) 23:31:19
跳ね上げがうまく描ける人羨ましい…
二重の線が目尻まで長くあるからライン跳ね上げようとすると二重線に邪魔されちゃってガタガタになる。だからいつも細めにやや垂らさせてる+12
-1
-
72. 匿名 2018/08/07(火) 23:42:37
そもそも跳ね上げるテクニックがない+13
-3
-
73. 匿名 2018/08/08(水) 00:14:08
みなさんすごいなー
瞼は薄めだけど一重でどうしたらいいか分からない+3
-4
-
74. 匿名 2018/08/08(水) 00:17:50
>>64
すごくわかりやすく解説してくれてるのはわかるけど、右のAfter的な絵だけ明らかに元の目の角度が違うよね(^_^;)
せっかく言ってることは正しいんだから小細工しないでほしかったよ~+1
-89
-
75. 匿名 2018/08/08(水) 00:25:39
>>74
手書きでパッとかいたんで全く同じにはかけなかったんですが、小細工したつもりはありません
実際に目のモデルを使った方が分かりやすいんですけどね…
不愉快に感じられたら通報で画像削除してください。+75
-3
-
76. 匿名 2018/08/08(水) 01:08:35
私は黒髪でモード系の服が多いのでアイラインは
秋元梢ちゃんみたいな引き方してます
+46
-1
-
77. 匿名 2018/08/08(水) 01:15:14
跳ね上げたラインがいつも消える+11
-1
-
78. 匿名 2018/08/08(水) 01:21:46
アイラインの自分に合うやり方が分からずアイメイクをしないままアラフォーになってしまった。
もう年齢的にも瞼の負担になるだろうから、このまま私はやらずに終わると思う。
今でも自分に合うアイメイクやメイク全般で、自分でビックリするような自分を見て見たかったという気持ちは片隅に残ります。
+7
-0
-
79. 匿名 2018/08/08(水) 01:24:25
最近よく見るのが、目尻にだけアイラインを引いてる人。
目尻に横に一直線に1㎝から1.5㎝ぐらいビーって引いてるけど、あれは流行ってるの?
どんな効果なのか分かる人教えて下さい。+27
-0
-
80. 匿名 2018/08/08(水) 01:40:22
目頭から目尻までアイライン引くと二重幅が埋まってしまったりするので目尻側だけひいてます+26
-0
-
81. 匿名 2018/08/08(水) 02:10:04
>>79
二重幅が狭い人が目頭からしっかりラインを引くと目が小さく見えるから。
とくに末広二重の人は目尻だけの方が目が大きく見えやすい。
ナチュラルメイクが流行ってるから優しい印象にしたいときはそういうやり方もあるよ。+32
-1
-
82. 匿名 2018/08/08(水) 02:37:12
>>79
他のコメントと重複するけど、けっこう前からあるテクニックで、奥二重や幅の狭い二重の場合、まぶたの折り畳み部分で隠れてしまったり、せっかくの二重の幅がアイラインで塗りつぶされる状態になるから、見えるとこだけにラインを引くことになるので、目尻だけにラインを施す形になる。+10
-1
-
83. 匿名 2018/08/08(水) 02:39:21
>>78
今からでもメイク教室とか行けばいいのに、もったいない!
メイク教室の先生のブログとか見てたら生徒さん失礼ながらおばちゃんばっかりだよ。
逆におばちゃんになって迷走するから行くと思うんだけど。+14
-0
-
84. 匿名 2018/08/08(水) 03:18:55
跳ね上げライン、黒で引いたら悪目立ちするよ!
ブラウン、グレー、カーキなど、自分の髪か瞳に馴染む色で細く引けば年齢問わずいける+9
-4
-
85. 匿名 2018/08/08(水) 03:57:05
>>81>>82
いやw違うwダサいおばさんは黙っててww+1
-27
-
86. 匿名 2018/08/08(水) 04:38:40
>>85
かまちょしてるの?+8
-0
-
87. 匿名 2018/08/08(水) 07:50:59
まつ毛のキワに沿って細く
目尻は伸ばさず跳ね上げたりスッと下ろしたりもしないです
代わりに目尻側に濃いめのアイシャドウを乗せます+0
-3
-
88. 匿名 2018/08/08(水) 09:41:07
印象的な目元ってあるよね。黒木メイサと富永愛の目元が素敵で好き。+4
-1
-
89. 匿名 2018/08/08(水) 19:44:42
>>1
主さんと同学年です。私も跳ねあげてます!ハタチ頃が濃いメイク世代だから今時のメイクをする気がない、というかしたくないというか…(^-^;それも個性の1つだと思う!+3
-1
-
90. 匿名 2018/08/08(水) 20:06:21
62
鼻が…+4
-1
-
91. 匿名 2018/08/08(水) 20:06:49
>>62
鼻が…+5
-2
-
92. 匿名 2018/08/08(水) 22:32:39
私は切れ長な感じで引いてます!+2
-0
-
93. 匿名 2018/08/09(木) 03:35:27
アイラインを跳ね上げた時の洋服がカジュアルすぎると顔だけがなんだか派手になって似合わないのが悩み…
跳ね上げラインは自分がやるのも人のを見るのも大好きです+4
-0
-
94. 匿名 2018/08/12(日) 23:19:41
>>79
私は一重ですが、目尻にのみひいてます。
理由は単純、全部にひくのが面倒だからです笑
ちなみにアイラインの角度は、気持ちはねあげてます(^^)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する