-
1. 匿名 2018/08/06(月) 17:05:50
私は家事と言ってもほぼ料理のことですが、旦那が料理人のためいちいちケチ付けてくるから本当に嫌です。
(本人はアドバイスのつもり)+176
-8
-
2. 匿名 2018/08/06(月) 17:07:12
小さい男だね主。でもあなたが選んだんだから仕方ない。嫌なら離婚。+32
-47
-
3. 匿名 2018/08/06(月) 17:07:12
作んなきゃいいよw+116
-3
-
4. 匿名 2018/08/06(月) 17:07:29
何で結婚した?
料理人って知ってたでしょう!+48
-25
-
5. 匿名 2018/08/06(月) 17:07:34
旦那さんに作って貰えば?+133
-2
-
6. 匿名 2018/08/06(月) 17:07:36
まぁ!それじゃあご飯はあなたに作ってもらいましょうね!って笑顔で言ってみる+96
-2
-
7. 匿名 2018/08/06(月) 17:07:47
やだねーそれ
ケチつけるなら作ってくれればいいのにね!+105
-1
-
8. 匿名 2018/08/06(月) 17:07:51
+92
-2
-
9. 匿名 2018/08/06(月) 17:07:52
文句あるなら旦那にやってもらいたいね+65
-2
-
10. 匿名 2018/08/06(月) 17:08:06
うざいねそれは…+73
-1
-
11. 匿名 2018/08/06(月) 17:08:28
+88
-9
-
12. 匿名 2018/08/06(月) 17:08:56
夫が料理人なんてプレッシャーだわw
家事分担で料理担当してくれるならいいけど+112
-1
-
13. 匿名 2018/08/06(月) 17:09:01
かわいそう。
会社員の夫は、私の作る普通の家庭料理を、おいしいと誉めてくれる。+14
-10
-
14. 匿名 2018/08/06(月) 17:09:28
義父が、シェフだったみたいだけど
毎日夜ご飯作ってくれてたってうち旦那言ってたよ!
毎日ご飯美味しかったって。
でもそのせいで義母はご飯作らないから、
料理下手になったらしい。笑
アドバイス色々聞いといた方がいいかも、、、+71
-5
-
15. 匿名 2018/08/06(月) 17:09:36
うざっ+11
-2
-
16. 匿名 2018/08/06(月) 17:09:51
私なら掃除洗濯やるから料理関係は夫によろしくって言いたい+48
-2
-
17. 匿名 2018/08/06(月) 17:10:03
この人が旦那だったら耐える自信が無い+126
-1
-
18. 匿名 2018/08/06(月) 17:10:13
>>1
これぞ
何で結婚した?だよね。付き合ってる時に料理作らなかったの?+13
-4
-
19. 匿名 2018/08/06(月) 17:10:15
料理人ってホテルのレストランで作ったりするような人?
それともチェーン店の調理担当レベル?+36
-3
-
20. 匿名 2018/08/06(月) 17:10:22
それはダンナの心得が無い。
プロの料理と家庭料理が違うからこそ、料理人の仕事があるってことを自覚しなくては主さんの立つ瀬がない。+125
-1
-
21. 匿名 2018/08/06(月) 17:10:45
料理人でもあえて家ではノータッチでうるさくない人いるのにね
+28
-1
-
22. 匿名 2018/08/06(月) 17:11:32
旦那がご飯担当でいいじゃん+30
-2
-
23. 匿名 2018/08/06(月) 17:12:11
それが一生続くよ。。+16
-1
-
24. 匿名 2018/08/06(月) 17:12:22
片付けや掃除が苦手で毎日帰ってきたら指摘タイム
疲れる禿げそう+38
-1
-
25. 匿名 2018/08/06(月) 17:12:27
料理にケチつける旦那は地雷
離婚成立できるし精神的苦痛として
慰謝料請求できる
+37
-1
-
26. 匿名 2018/08/06(月) 17:12:43
あーはやく楽になりたいなー+5
-1
-
27. 匿名 2018/08/06(月) 17:12:56
>>24
指摘してる間にやってくれたらいいのにね+9
-1
-
28. 匿名 2018/08/06(月) 17:13:35
料理のプロと結婚したアンタが悪い+8
-3
-
29. 匿名 2018/08/06(月) 17:13:35
+10
-3
-
30. 匿名 2018/08/06(月) 17:13:38
虻川さんの旦那もうるさいと言ってたけど虻川さんの料理もどうなのか?と言いたくなる+12
-2
-
31. 匿名 2018/08/06(月) 17:14:34
うちの旦那も料理人だけど、何も言わないよ
むしろキッチンに立ちたくないって
+27
-2
-
32. 匿名 2018/08/06(月) 17:17:29
旦那もかーちゃんの家庭料理で育ってきたんだろうに…+21
-2
-
33. 匿名 2018/08/06(月) 17:17:44
旦那が食べることが趣味で、スーパーで一週間に一回買い物するたび25000円も使う。
冷蔵庫パンパン。ウザい。+10
-6
-
34. 匿名 2018/08/06(月) 17:18:05
>>2
こういう人って一度の失敗も許さなくてすごい相手を責めそうなイメージ。
不満を吐き出しただけで離婚てどんだけww
これもある意味器小さい。になる気がするけど+25
-2
-
35. 匿名 2018/08/06(月) 17:18:16
飲食でバイトしてた時に、ちょっと料理できる男の人がいて、イケメンだし良い人だけどこの人とは結婚できないと思ったよ。
絶対私の料理にケチつけるだろうなーって。
結果、全く料理出来ない人と結婚した。
少食だから品数少なくて済むし、こだわり無いから満足してくれてる。+14
-4
-
36. 匿名 2018/08/06(月) 17:19:47
もう弁当含めてダンナの料理20年作ってる。
料理人でもなく、口も出されないのにやる気ゼロ。
主さんは偉いよ。+26
-1
-
37. 匿名 2018/08/06(月) 17:21:54
なんで旦那って偉そうなんだろう。
たいした稼ぎじゃないし家のこともロクにできないのに。
+64
-4
-
38. 匿名 2018/08/06(月) 17:22:13
炊き立てご飯しか食べない。
保温したご飯は「腐っている」らしい。+5
-9
-
39. 匿名 2018/08/06(月) 17:23:04
どっちが嫌ですか?
料理に口出しする男 ➕
黙って調味料で味を変える男 ➖+46
-9
-
40. 匿名 2018/08/06(月) 17:26:51
うちは料理全く出来ない人だけど、胃が限界になるまで詰め込まなきゃ満足しない人だった…
食費半端ない。
食事に関してはこれから先永く一緒にいる事を考えて、ちゃんと把握しとくべきだった。+3
-2
-
41. 匿名 2018/08/06(月) 17:27:07
料理人曰く
店の味と家庭の味は違うそうな
で、どちらもそれなりにおいしい+10
-2
-
42. 匿名 2018/08/06(月) 17:28:46
>>39
どちらもムカつくのでプラマイしてません。
ヤフコメ欄みたいですねー(笑)+23
-1
-
43. 匿名 2018/08/06(月) 17:28:48
主の旦那様が職場の厨房でどういう立場なのか分かりませんが、家で奥様の手料理にあれこれダメ出しするような料理人は職場でいろいろ言われてるのかもしれないですね。そのストレスを家で発散して自尊心を取り戻してるのかもしれません。
本当のプロは家庭料理にいちいち文句たれません。味の過不足や調理方法の拙さも含めての奥様の愛情料理だと分かっているなら感謝の気持ちしか無いはずです。+18
-2
-
44. 匿名 2018/08/06(月) 17:29:22
専業主夫にして主が養ったらいいだけ+3
-2
-
45. 匿名 2018/08/06(月) 17:30:09
料理人の味なんて越えられないよ笑。
毎回、アドバイスありがとうって言って流す!!
家の旦那は冷蔵庫チェックで腐ってるものがあれば怒られます。
+10
-1
-
46. 匿名 2018/08/06(月) 17:31:20
地雷物件だから離婚しましょう+8
-4
-
47. 匿名 2018/08/06(月) 17:31:26
うちのオトン料理人だけど何も言わないよ
お母さん正直料理下手だけど、お父さんは家では一切料理しないかわりにいつも美味しいって言って残さず食べてた
そんな感じで上手くいってたからいまだにお父さんの料理を食べたことない(笑)+25
-2
-
48. 匿名 2018/08/06(月) 17:32:10
虻ちゃん?
+1
-2
-
49. 匿名 2018/08/06(月) 17:46:21
うちの旦那も作りがいがないバカ舌
でも、暑いときや体調が優れないときは作らなくてもいいよって快く言ってくれるからまぁ許す。
+14
-1
-
50. 匿名 2018/08/06(月) 17:49:10
うちの旦那も、
私より料理が上手で、最初に美味しいとは言わず
調味料何使ってるなど聞いてきてうざいです。
でも料理も結構作ってくれるから許せる。+5
-1
-
51. 匿名 2018/08/06(月) 17:50:00
うざい旦那でかわいそうw
+3
-0
-
52. 匿名 2018/08/06(月) 17:50:21
女ってすぐにそうやって他人の悪口を共有したがるよね。ほんと性格悪い。
器が小さいのはネットで悪口書いてるお前だよ+1
-15
-
53. 匿名 2018/08/06(月) 17:53:43
仕返ししてやりたいと思いながら生活してる
でも浮気する相手もいないからなぁ
味付け濃くしたら子供が食べれないし+7
-0
-
54. 匿名 2018/08/06(月) 18:01:34
伯父が料理人だけど、伯母の料理にケチなんてつけないよ。
そもそも、家ではあんまり料理しないって(伯母談)
+5
-0
-
55. 匿名 2018/08/06(月) 18:02:06
私の旦那も料理人。
じゃあ自分で作ってよと言うと仕事で作って家でも作る気になれないと怒られたし
付き合ってるときはいっぱい作ってくれたのにな。
+5
-0
-
56. 匿名 2018/08/06(月) 18:08:21
うちの旦那は自称料理人なのでご飯よく作ってくれるけど不味いよ!本物の料理人なら美味しいんだろうなー!切ったり炒めたりは旦那さんも疲れてるだろうから味付けの調味料の調合だけでもやってもらえば?!+0
-0
-
57. 匿名 2018/08/06(月) 18:11:03
>>56
料理にうるさい人は焼き加減とか切り方にも文句つけるんだよな…主さんの旦那さんがどこまで口出しするかわからないけど味だけなら名案かも!+1
-0
-
58. 匿名 2018/08/06(月) 18:11:12
無職の夫はやくしんでほしい
家事や子育て一切やらない
ちらっとこちらを見て頼まれそうになると
すばやく3階(まるごと犬猫鳥魚の部屋)に逃げる
そこに入ると細菌とかで頼めないから...
いつも毎日朝から晩までパチンコ三昧
買い出しも準備も一切しないし寝るとパチンコだけ
ご飯はいつも子供の残飯でお好み焼きとチャーハン
(むかついたときは生ゴミとトイレの水で調理)
ダレカタスケテこんな自分に疲れたよ
どうしたら早く死んでくれる??
3階に逃げた上にインターホンでご飯できたら教えてって
ふざけんな死ねカス!!!!!!!!!!!
毎日残飯でご飯作るのも大変
間違って子供が口にしそうになってあせった
早く夏休み終われ!!!!!!!!!!!+7
-3
-
59. 匿名 2018/08/06(月) 18:11:37
うちも夫は全然料理のセンスないくせに、いちいち塩入れるタイミングとか、なんでその手順にしたのか理由を聞いてきたり、レシピ見ずに自分の加減で作ると適当なの?とか言ってきたりするから、料理することを放棄したよ+5
-0
-
60. 匿名 2018/08/06(月) 18:18:15
仕事にプライドありそうだし微笑ましいなーと思った。
可愛く「そんなに言うんなら料理のプロに作ってほしいなー♫」って言って甘えてみれば?+1
-2
-
61. 匿名 2018/08/06(月) 18:22:04
>>58
生ゴミとトイレの水…?!
旦那も最悪だけどあなたも酷いよ。
だんなを再就職させるよう暖かさも持ち合わせていないのね。
お互いのためにならないからさっさと別れた方がいいよ。子供も可哀想だし。
無職の男が農家でもないのに大量のペット買うなんて支配欲強そうだし普段使われる立場なのかわからないけどドン引き。
+1
-7
-
62. 匿名 2018/08/06(月) 19:01:13
こっちは朝眠たかろうが手を動かして弁当、朝食、洗濯☆できる事やろうと必死なのに
夫はアラーム、スヌーズも1時間ずっと鳴り響く中で起きないし
起こしたらテーブルの前に座って全然動かない
休日はネットサーフィン三昧かテレビ観てポカーン
買い物いこう、腹減った~ご飯食べたい~のループ
結婚式もなしエンゲージリングもなし旅行もなし、お出かけもなし
浮気も早々にしてたしセックスレス
こんなもん私の事家政婦くらいにしか思ってないでしょ
モチベーションなんかとっくに失せてるよ+8
-0
-
63. 匿名 2018/08/06(月) 19:25:44
私の旦那も料理人やけど文句はつけてこないなー
作ってくれるだけで嬉しいとゆーてくれるから作ってるけど…
もともと初めから文句言われたら作らないと断言してたからかもしれないけど(笑)
逆に私の方が旦那の料理に文句つけてます(笑)+2
-0
-
64. 匿名 2018/08/06(月) 19:48:17
>>11
「実」にちょっと笑ってしまった
「具」って言わない?
都会は「実」なの?+0
-1
-
65. 匿名 2018/08/06(月) 19:51:42
主です。
同じように旦那のせいでやる気出ない人が集まるトピにするつもりが私の愚痴トピに(笑)
なんかすみません。
ちなみに旦那はシェフとか呼ばれるような仕事じゃないです。
給食のおばちゃんみたいなもんです。
この前は茄子の煮浸し作るときめんつゆ使ったら、横から「え!?めんつゆ!?」「俺が作るときはめんつゆ使わないでこうしてこうしてこうして作るよ、今度してみ」って言われました。
うっざ(笑)+18
-0
-
66. 匿名 2018/08/06(月) 19:58:52
>>52自分も悪口書いてるw+3
-0
-
67. 匿名 2018/08/06(月) 19:59:47
>>61そう?
そんくらいで済んでるなら優しいほうじゃない?
気持ちわかるなー+2
-0
-
68. 匿名 2018/08/06(月) 20:02:33
その旦那は他でおいしい料理を食べてるから
+1
-0
-
69. 匿名 2018/08/06(月) 20:35:12
夫は妻がウザくても生活費を必死で稼いできてくれてるのに??+1
-1
-
70. 匿名 2018/08/06(月) 21:43:01
元彼が彼の父親を真似して味にうるさい人でした
食べる前から口出しか味付け
はじめて料理した時から文句
初彼女ができてテンションあがってお父さんの真似をしていつも出汁がどうだとか醤油をもっと入れたほうがいいとか言ってました+1
-0
-
71. 匿名 2018/08/06(月) 22:43:16
>>65
うわ、昔付き合った事のある男も自称元料理人で
クリスマスは両親にコース料理作るってドヤッてたけどよく聞いたらファミレスの調理担当w
何で大したことないレベルで(失礼)そんな偉そうにするのかw
でもそれならトピ主さんドンと構えていていいと思うよ!給食の調理みたいなものなら栄養士さんが考えたメニューも材料も決められて用意されてるのを刻んで煮るなり焼くなり味付ければ終わりなのと違って1から決めて用意していかに美味しく早く出してあげるかを考えてるトピ主さんの方が威張っていいよ!
まーたなんか言ってるって放っておきましょ!
+4
-0
-
72. 匿名 2018/08/06(月) 23:01:58
>>43
全く同感
+2
-0
-
73. 匿名 2018/08/06(月) 23:08:40
>>58
心中お察しします。
おそらく貴方様が、離婚を切り出しでも
3階に立てこもるでしょう
その旦那様にとっては、
貴方様は理想の女神でしょうから
心にナイフを忍ばせて
決して実行⇨刺すとかはもちろんだめだけど
へそくり頑張って
+4
-0
-
74. 匿名 2018/08/06(月) 23:20:50
不倫してた旦那。子どもが3人いる為、離婚はしませんでしたが、うざくて全ての家事やる気0です。一気にデリバリする事が増えました。。+4
-0
-
75. 匿名 2018/08/06(月) 23:44:48
料理できないのに料理に口だされるとじゃーあなたがやってみなさいよと思う+1
-0
-
76. 匿名 2018/08/07(火) 00:03:19
うちの夫なんて自分も大した腕前じゃないくせに私の料理にアレコレ言う時があってムカッとする。
ただいまそれでやる気なくなり中なので、既製品ばっか。それすら夫に調理させるダラっぷり。
それは文句言わず作ってくれるから、これでおあいこという事にしている。+0
-0
-
77. 匿名 2018/08/07(火) 00:31:25
>>11
これ何度見ても腹立つ!+1
-0
-
78. 匿名 2018/08/07(火) 11:27:21
私は少しは口出して欲しいかな。
美味しく出来た!と思っても、あー今日は失敗かもと思っても、美味しいとも不味いとも言わずコショウドバドバかけて食べられてたから。
別れたけど、別れてから料理の腕は確実に上がった。
やっぱ言い方によるけど、アドバイスしてくれる人の方が良かった。
上から言われたらさすがにぶち切れるけど。+0
-0
-
79. 匿名 2018/08/18(土) 23:02:12
ほんとこれー。ご飯作っても「ありがとう」がないから。。作りたくない。。+1
-0
-
80. 匿名 2018/08/19(日) 23:23:07
独身のときから元々料理が好きな人だったら毎日の料理も苦じゃないんだろうけど、結婚してからまともに料理し出したような私はほんと料理が大仕事。それでも毎日毎日何とか作ってるけど、夫は食事に対して何にも言わない。「おいしい、まずい」はもちろん何にも一言も発さずに黙々と食べるだけ。なのに、2日後とかにいきなり「そういえは、前の◯◯(料理名)火を通し過ぎでめっちゃ触感へんだった、まずかった」とか言い出す。意味わからん!そのとき言えや!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する