-
1. 匿名 2018/08/05(日) 18:26:05
新作で、ジュマンジ ウェルカムトゥジャングルをレンタルして来ました!
私がずっと観たくて借りて来ましたが、小2の息子も、大爆笑で楽しんでいました。
期待以上に面白かったです。
皆さんのオススメの作品も、教えて下さい。+41
-6
-
2. 匿名 2018/08/05(日) 18:26:24
ミニオン+53
-1
-
3. 匿名 2018/08/05(日) 18:26:44
学校の怪談+71
-3
-
4. 匿名 2018/08/05(日) 18:26:45
ジャイアントピーチ+5
-0
-
5. 匿名 2018/08/05(日) 18:27:04
万引き家族+5
-28
-
6. 匿名 2018/08/05(日) 18:27:18
アクション+8
-11
-
7. 匿名 2018/08/05(日) 18:27:22
ダンサーインザダーク!
踊り子の素敵なお話。
親子で涙を流すのも素敵じゃないかな?+1
-82
-
8. 匿名 2018/08/05(日) 18:28:09
SAWシリーズ+7
-47
-
9. 匿名 2018/08/05(日) 18:28:26
タイタニック+3
-38
-
10. 匿名 2018/08/05(日) 18:29:03
>>1
タイムリー。今日初めて見ました〜。
ハゲの男の人カッコいいですよね+18
-2
-
11. 匿名 2018/08/05(日) 18:29:19
>>8刺激が強すぎる+19
-2
-
12. 匿名 2018/08/05(日) 18:29:47
ムカデ人間 笑+3
-31
-
13. 匿名 2018/08/05(日) 18:29:51
グーニーズでしょ+40
-3
-
14. 匿名 2018/08/05(日) 18:30:03
+101
-5
-
15. 匿名 2018/08/05(日) 18:30:20
キョンシーシリーズ+11
-8
-
16. 匿名 2018/08/05(日) 18:30:48
おばけ関係+2
-4
-
17. 匿名 2018/08/05(日) 18:30:52
コード・ブルー。
子どもは小5で、楽しめたようです。+19
-14
-
18. 匿名 2018/08/05(日) 18:30:54
映画館ならインクレディブル・ファミリーかな。今週子ども達と行く予定。+127
-3
-
19. 匿名 2018/08/05(日) 18:31:01
ジブリかな+25
-3
-
20. 匿名 2018/08/05(日) 18:31:03
ナイトミュージアムシリーズも喜んでた
博物館の展示物が夜は動いて喋りだしたり恐竜の骨格標本が走ったり
博物館へ興味も持ってくれた+70
-2
-
21. 匿名 2018/08/05(日) 18:31:30
『パーシー・ジャクソン』シリーズ+2
-0
-
22. 匿名 2018/08/05(日) 18:31:45
夏といえばサマーウォーズ!!!+48
-14
-
23. 匿名 2018/08/05(日) 18:32:21
ボブスレー+9
-0
-
24. 匿名 2018/08/05(日) 18:32:26
学校の幽霊
鉄棒の髪の回おすすめ+5
-2
-
25. 匿名 2018/08/05(日) 18:32:27
子供向けの映画で大人が楽しめないのは滅多にない
逆に良く出来てるなーって思うよ
+45
-0
-
26. 匿名 2018/08/05(日) 18:33:38
ヤッターマン+6
-12
-
27. 匿名 2018/08/05(日) 18:34:12
>>23
クールランニングね!
+15
-0
-
28. 匿名 2018/08/05(日) 18:34:47
仮面ライダーと戦隊ヒーローシリーズなら昨日公開ですよ。+13
-0
-
29. 匿名 2018/08/05(日) 18:34:47
うちはバイオハザードシリーズ見せたらハマってた。小1小3だけど。+5
-15
-
30. 匿名 2018/08/05(日) 18:35:45
ホームアローン、ジュマンジ、天使にラブソングを、ズートピア
…私が好きなだけです(笑)+59
-1
-
31. 匿名 2018/08/05(日) 18:37:03
コナン+14
-0
-
32. 匿名 2018/08/05(日) 18:38:02
ホームアローン
季節外れだけどやっぱり面白い+42
-2
-
33. 匿名 2018/08/05(日) 18:38:06
今やってるジェラシックワールドって、年長さんでも楽しめますか?
この前金曜ロードショーでやってたジェラシックパークは面白かったみたいだけど。途中で飽きられても困るし、観に行くか様子見てます。+42
-7
-
34. 匿名 2018/08/05(日) 18:38:43
ゴリゴリのグロスプラッターを勧める鬼畜がいるぞ+13
-1
-
35. 匿名 2018/08/05(日) 18:39:18
世代が違うんだから親子で楽しめる作品なんてないよ+3
-10
-
36. 匿名 2018/08/05(日) 18:39:59
>>27
そうだ笑ありがと+6
-1
-
37. 匿名 2018/08/05(日) 18:40:23
>>17
小4女の子でもコードブルー楽しかったみたいです!
ドラマにもはまってました!+15
-3
-
38. 匿名 2018/08/05(日) 18:41:13
天使にラブソングを 1、2+13
-2
-
39. 匿名 2018/08/05(日) 18:41:14
コナン、ジブリくらいしか思いつかない
ジブリなら猫の恩返しとか面白いと思う+9
-2
-
40. 匿名 2018/08/05(日) 18:45:50
>>33
うちは年中男児ですが二回見に行きましたよ!
ずっと座って見ていられました。
ただ一回目ではあまりストーリーは分かってなかったみたい。二回目でなるほど、みたいな感じでした。
ちなみに毎晩図鑑をみたり、毎月博物館にいきたがるほど恐竜好きなので、興味がないお子さんだと途中で怖くなったりつまらなくなってしまうかもです。+11
-2
-
41. 匿名 2018/08/05(日) 18:46:06
男の子ならトランスフォーマーおすすめ+10
-4
-
42. 匿名 2018/08/05(日) 18:46:59
かっぱと夏休みのくぅ
タイトルあってる?あれ弟が泣いてた+14
-1
-
43. 匿名 2018/08/05(日) 18:47:27
クレヨンしんちゃん!
春日部防衛隊より、野原家が活躍する映画が好き。+11
-5
-
44. 匿名 2018/08/05(日) 18:49:44
>>17
もう小さな子どもちゃうもんな
そりゃ楽しめるだろう+11
-0
-
45. 匿名 2018/08/05(日) 18:50:27
ジブリ+28
-4
-
46. 匿名 2018/08/05(日) 18:50:54
英国王のスピーチ+3
-10
-
47. 匿名 2018/08/05(日) 18:58:18
未来のミライ見た人いる?どう?+9
-0
-
48. 匿名 2018/08/05(日) 19:00:53
>>5
SEXシーンあるけど、
本気で勧めているの?+9
-1
-
49. 匿名 2018/08/05(日) 19:02:02
ポケモンなら、波導の勇者のルカリオと水の都の護神。
実は内容は大人向けです。
私は号泣しました。+9
-0
-
50. 匿名 2018/08/05(日) 19:02:57
>>47
レンタルになって、
100円になっても高い、
って思う作品です。
+11
-1
-
51. 匿名 2018/08/05(日) 19:03:41
スパイキッズおすすめ!面白いよ+10
-0
-
52. 匿名 2018/08/05(日) 19:03:42
蛍火の杜へ+4
-9
-
53. 匿名 2018/08/05(日) 19:04:21
>>46
面白いけど、子供向けではないよね?+7
-0
-
54. 匿名 2018/08/05(日) 19:04:50
ワンダー、君は太陽
最近の映画では一番感動した。+5
-0
-
55. 匿名 2018/08/05(日) 19:06:57
ドクタードリトルとか?+11
-0
-
56. 匿名 2018/08/05(日) 19:08:47
ベタすぎるけどドラえもんシリーズの
「のび太の恐竜」大人も泣かされるピー助+6
-0
-
57. 匿名 2018/08/05(日) 19:09:41
学校の怪談シリーズ+15
-2
-
58. 匿名 2018/08/05(日) 19:10:20
動物好きだったら「ベイブ」とか「スチュアートリトル」とか+15
-0
-
59. 匿名 2018/08/05(日) 19:10:25
ナイトミュージアム
とにかくワクワクした。+12
-0
-
60. 匿名 2018/08/05(日) 19:11:41
>>57もう書いてあんのにしつけー+3
-4
-
61. 匿名 2018/08/05(日) 19:11:48
スタンドバイミー+7
-0
-
62. 匿名 2018/08/05(日) 19:12:07
>>27
よくわかったなwww+5
-0
-
63. 匿名 2018/08/05(日) 19:12:17
ハリーポッター+11
-1
-
64. 匿名 2018/08/05(日) 19:14:36
ジェラシクパーク
今夏一番+5
-3
-
65. 匿名 2018/08/05(日) 19:16:15
ロードオブザリングシリーズ+6
-2
-
66. 匿名 2018/08/05(日) 19:16:24
ターミネーター2
ターミネーターたち(T-1000と800)かっこいいし、ハラハラドキドキでちょっと怖くてずっと心に残る映画だと思う。
+5
-1
-
67. 匿名 2018/08/05(日) 19:16:26
ポケットモンスター!
初めてみたけど、面白かったよ!+4
-0
-
68. 匿名 2018/08/05(日) 19:17:29
ドラえもん
古い方の映画は環境問題や人間の歴史など興味深い内容も多いよ+15
-1
-
69. 匿名 2018/08/05(日) 19:18:08
小2だったらスターウォーズシリーズも楽しめるかも
最新作の「ハン・ソロ」も前評判と違って面白かったよ+4
-1
-
70. 匿名 2018/08/05(日) 19:20:03
「ももへの手紙」
アニメだよ。
出てくる妖怪が初めはなんかこわいけど、だんだん可愛く見えてくるし、主人公の娘とほんとにいい友達になるんだよ。
舞台も夏だし景色の描き方もキレイだし、あと泣ける。+7
-0
-
71. 匿名 2018/08/05(日) 19:24:52
今公開中のじゃなくてもいいんだね
+7
-0
-
72. 匿名 2018/08/05(日) 19:26:02
>>33うちの子は年長の時には食い入るように見てたよ
+4
-0
-
73. 匿名 2018/08/05(日) 19:34:16
愛の流刑地
美女と野獣
真夏の夜の淫夢+0
-12
-
74. 匿名 2018/08/05(日) 19:34:38
>>10
ワイルドスピードでもお馴染みの、ドウェイン、カッコいいよね。+3
-0
-
75. 匿名 2018/08/05(日) 19:35:51
>>3
うわー!これ懐かしい!小学生のとき、クラスの本棚にあって読んだよ!+7
-1
-
76. 匿名 2018/08/05(日) 19:36:52
菊次郎の夏+1
-0
-
77. 匿名 2018/08/05(日) 19:43:11
センター・オブ・ジ・アース+7
-0
-
78. 匿名 2018/08/05(日) 19:53:33
>>71
現在公開中でも、DVD化されてるのもオッケーです。
物凄い久しぶりにトピ採用されたトピ主です。皆さん、ありがとうございます‼
映画好きなので、皆さんが挙げてくれたタイトル見て、ワクワクしています。
皆さんも、映画で楽しい時間をお過ごしくださいね。+4
-0
-
79. 匿名 2018/08/05(日) 20:01:59
小学2年生だとちょっと微妙かもだけど、
「プラダを着た悪魔」は、ファッション好き女の子ならみてるだけでワクワクできるかも。+2
-13
-
80. 匿名 2018/08/05(日) 20:13:56
ベイマックス。+17
-0
-
81. 匿名 2018/08/05(日) 20:14:34
毎年これくらいにアンパンマンの去年の映画をテレビでやるんだけど、今年まだなんだよね。今年はやらないの?ご存知の方いらしたら教えてください。+2
-0
-
82. 匿名 2018/08/05(日) 20:20:54
>>1
ぜひ前作のジュマンジも見てください。+4
-0
-
83. 匿名 2018/08/05(日) 20:32:56
結局は子供向けの物でしょ+0
-3
-
84. 匿名 2018/08/05(日) 20:34:58
子供の好みにもよるだろ+2
-1
-
85. 匿名 2018/08/05(日) 20:42:20
>>82
故ロビン・ウィリアムズも良かったよね
+7
-0
-
86. 匿名 2018/08/05(日) 20:46:09
>>79
えっ、そんなにダメかなあ?+0
-0
-
87. 匿名 2018/08/05(日) 20:46:35
あ、男子だから?+1
-0
-
88. 匿名 2018/08/05(日) 20:50:23
ETとかグレムリンはどうかな?+5
-0
-
89. 匿名 2018/08/05(日) 20:54:22
古いって言われるかもしれないけど
「ネバーエンディングストーリー」
原作の「はてしない物語」がいい。
でも低学年には難しいから原作は高学年向け+15
-0
-
90. 匿名 2018/08/05(日) 20:56:41
リメンバーミーいいよ。
とにかく感動する+14
-0
-
91. 匿名 2018/08/05(日) 20:58:32
ジュマンジの宇宙編もあったね+3
-0
-
92. 匿名 2018/08/05(日) 21:01:21
バックトゥザフューチャー
これは名作。子供が見ても楽しめるよ。+6
-0
-
93. 匿名 2018/08/05(日) 21:03:03
>>86
内容が大人向けだからなぁ。
リアルなキスシーンとかあるから子供とは見にくいかもね。+4
-0
-
94. 匿名 2018/08/05(日) 21:03:56
ガリバー旅行記
コメディおすすめ!+4
-0
-
95. 匿名 2018/08/05(日) 21:04:37
+4
-0
-
96. 匿名 2018/08/05(日) 21:23:18
>>40
>>72
33です。ありがとうございます!
恐竜は大好きで、絵本や図鑑を読み漁っているので映画も観に行ってみようと思います。+3
-0
-
97. 匿名 2018/08/05(日) 21:27:39
うちの子は
ホームアローン=どろぼう見たい
カリオストロの城=ビョーン見たい
ゴーストバスターズ=ゴーストッ!バスターズ!!見たい
って言って今はまってる。
+7
-0
-
98. 匿名 2018/08/05(日) 21:35:35
>>1
男の子と女の子じゃ見るのも違いますかね?
女の子ならナースのお仕事とか面白そう+3
-0
-
99. 匿名 2018/08/05(日) 22:08:49
>>33
先月、小1と年少を連れて観に行きましたよ!
大人でも怖いシーンもあるから心配したけど、最後まで2人とも集中して観てました!怖かったけど、とても面白かったと言っていました。+3
-1
-
100. 匿名 2018/08/05(日) 22:22:45
サウンド・オブ・ミュージック+4
-0
-
101. 匿名 2018/08/05(日) 22:25:09
>>33
3歳の息子が見に行きましたがおもしろかったみたいです!
音にびっくりはしたみたいですが!+2
-0
-
102. 匿名 2018/08/05(日) 22:25:35
>>80
デルトロ監督MAMA+1
-0
-
103. 匿名 2018/08/05(日) 22:30:22
スピルバーグの最新作
ムチ持った考古学者が旅する
ミイラと戦う+3
-1
-
104. 匿名 2018/08/05(日) 22:30:26
夏休みとか冬休みに昔の名作一緒に見てます
バックトゥザフューチャー
E.T.
ゴーストバスターズ
インディジョーンズ とか
+3
-0
-
105. 匿名 2018/08/05(日) 22:31:50
ベートーベン
シャーロットからのおくりもの
+3
-0
-
106. 匿名 2018/08/05(日) 22:33:17
ワンピース
チョッパー珍獣王国
ねじまき島+1
-1
-
107. 匿名 2018/08/05(日) 22:34:13
>>102
デルトロ監督面白いね+1
-0
-
108. 匿名 2018/08/05(日) 22:35:43
ガッシュベル101人目の魔物、メカバルカンの襲撃
+1
-0
-
109. 匿名 2018/08/05(日) 22:36:25
村上弘明スカイライダー+1
-0
-
110. 匿名 2018/08/05(日) 22:36:48
妖怪ウオッチ+2
-0
-
111. 匿名 2018/08/05(日) 22:37:42
妖怪大戦争
ゲゲゲの鬼太郎+2
-0
-
112. 匿名 2018/08/05(日) 22:38:08
チワワ+1
-0
-
113. 匿名 2018/08/05(日) 22:38:51
ホーンデッドマンション+2
-0
-
114. 匿名 2018/08/05(日) 22:39:38
とっとこハム太郎+2
-0
-
115. 匿名 2018/08/05(日) 22:40:08
GOZIRA+2
-1
-
116. 匿名 2018/08/05(日) 22:40:54
銀魂+2
-0
-
117. 匿名 2018/08/05(日) 22:44:14
>>103
真ん中のはインディージョーンズかな
イモホテップが出てたやつ+2
-0
-
118. 匿名 2018/08/05(日) 22:45:43
おいしいいちごミルクの作り方+1
-0
-
119. 匿名 2018/08/05(日) 22:46:53
ライラの冒険+3
-1
-
120. 匿名 2018/08/05(日) 22:48:59
エスパー+1
-1
-
121. 匿名 2018/08/05(日) 22:49:13
ゾンビーズ
ゾンビ物で差別問題を分かりやすく扱いつつ、ミュージカルになってる
これ以外もディズニーの子供向けTV映画は安心して見られるし面白いよ
私は大人だけど重い話見たりして疲れた時に見る+1
-0
-
122. 匿名 2018/08/05(日) 22:50:32
アレックス・ライダー+1
-1
-
123. 匿名 2018/08/05(日) 23:01:56
ホームアローン絶対!
アニー、ミニオンズ、 ズートピア、夏だからサマーウォーズ、インクレディブルは映画も楽しんでました!ジブリ、ピクサー系は我が子はあまりハズレないです。あと鬼太郎もプライム会員だから毎日1話ずつ見てます
小3から年中の3人です。+5
-0
-
124. 匿名 2018/08/05(日) 23:10:49
>>121 カラフルでかわいいよね! 女の子ならディセンダントも楽しめる。+3
-0
-
125. 匿名 2018/08/05(日) 23:32:18
インクレディブルファミリー
めちゃくちゃ面白かったよ!!+4
-0
-
126. 匿名 2018/08/05(日) 23:36:26
学校の怪談とか花子さんが帰ってきたとかですかね?
花子さんが帰ってきたはTSUTAYAとかにあるかどうか分かりませんけど。
子供と楽しめるし、大人でも懐かしいなって思えるかな?って思って。+1
-0
-
127. 匿名 2018/08/06(月) 00:00:50
「カメラを止めるな!」
今、やってます。
一応、ゾンビ映画なので高学年くらいからがいいかもしれないけど、ほんっとに笑えるし家族愛にほっこりする。
変に予備知識入れずに観に行ってほしい。
ほんと、あんな映画初めて!
すっごい楽しかったです。+1
-0
-
128. 匿名 2018/08/06(月) 02:43:26
トランスフォーマーは、大人なシーンや台詞が無ければ子供と見たい。+2
-1
-
129. 匿名 2018/08/06(月) 04:25:33
>>103
ミイラと戦うは、ハムナプトラ?+1
-0
-
130. 匿名 2018/08/06(月) 07:16:46
男の子だったらジャッキーチェンの映画も酔拳とか古いからどうかな?と思ったけど、けっこう見てた
しばらくカンフーもの借りてました
あとくだらなくて笑える「少林サッカー」
男の子にはツボらしくゲラゲラ笑ってた+2
-0
-
131. 匿名 2018/08/06(月) 07:21:20
ドリームワークスの
シュレック
マダガスカル
カンフーパンダ
シリーズ親子で見てました+1
-0
-
132. 匿名 2018/08/06(月) 07:47:05
>>91
これ男の子兄弟が主人公でテレビ東京でよくやってたけど、ジュマンジに少し似てると思いながら見てた
でも舞台は宇宙で、笑えて冒険ハラハラもので面白かった。
+1
-0
-
133. 匿名 2018/08/06(月) 08:31:50
インクレディブルファミリー観に連れてくかジュラシックワールド観せるかちょうど悩み中っ+1
-0
-
134. 匿名 2018/08/06(月) 11:00:18
年長の息子が、主人と二人きりで初めて映画館で「ポケモン」見てきました。とっても楽しかったみたいです。
親が映画すきだったこともあり、小さい頃「ロームアローン」「ドラえもん」「ダイハード」など色々見ました。
皆さんのオススメ参考にしたいと思います(^^)
+2
-1
-
135. 匿名 2018/08/07(火) 15:30:39
>>47
子供にせがまれて「僕のヒーローアカデミア」を予備知識なく見に行ってきましたが、「未来のミライ」より面白かったです。アメコミ好きな子だったら、いけるとおもいますよ。
ミライは起承転結がなくて、何が言いたいのかよくわからなかった。
+2
-0
-
136. 匿名 2018/08/12(日) 16:32:27
ロームアローン+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する