- 1
- 2
-
1. 匿名 2018/08/05(日) 11:53:25
共働きなのに旦那は家事育児をやる気がありません。
何度頼んでも分担してくれず、何度大喧嘩しても3日後には元通りです。
もう喧嘩するのもダラダラしている旦那を見るのも辛いので、私が好きな旦那はもう死んでいて、目の前にいるのは親戚のおっさんと思うことにしようかと思っています。
親戚と思えば、よその家庭の家事育児を手伝ってくれて金銭援助までしてくれるなんてとても良い人だと感謝出来そうだし、子供にも、ママしかいないんだから頑張るねと優しくできそうです。
実体が目の前にいるのに難しいでしょうか?
似たような考えを実践している方いませんか?+2673
-42
-
2. 匿名 2018/08/05(日) 11:54:18
不倫最低旦那はいないのと同じ+1492
-14
-
3. 匿名 2018/08/05(日) 11:54:20
みんながみんな貴女みたいじゃないよw+35
-394
-
4. 匿名 2018/08/05(日) 11:54:25
離婚しましょう+638
-295
-
5. 匿名 2018/08/05(日) 11:54:31
一度死んで、違う旦那と暮らしている感覚。
(原因は不倫)+1648
-12
-
6. 匿名 2018/08/05(日) 11:54:36
ATMだと思おう。
+1870
-30
-
7. 匿名 2018/08/05(日) 11:54:37
◎+539
-18
-
8. 匿名 2018/08/05(日) 11:54:43
なぜ結婚したのか?という疑問だけが残る一日であった+1242
-58
-
9. 匿名 2018/08/05(日) 11:54:44
まず主は家計を分担出来ているのか気になる+56
-154
-
10. 匿名 2018/08/05(日) 11:54:53
親戚のおっさんなら夜はどうするの+84
-148
-
11. 匿名 2018/08/05(日) 11:54:58
+169
-156
-
12. 匿名 2018/08/05(日) 11:55:05
斬新な考えでいいなと思ったけど、人生まだ長いからもったいない気がする。+1510
-19
-
13. 匿名 2018/08/05(日) 11:55:14
>>1
むなしいね。旦那から愛されてないから思いやりをもたれないんだろうね。
頑張って+64
-390
-
14. 匿名 2018/08/05(日) 11:55:21
一緒に暮らしてても無駄な時間が過ぎるだけじゃん
離婚しなよ+1003
-104
-
15. 匿名 2018/08/05(日) 11:55:56
経済力あるなら離婚する+1164
-22
-
16. 匿名 2018/08/05(日) 11:56:03
貴女の旦那さんも貴女と同じように考えて実践してるのかもよ+384
-96
-
17. 匿名 2018/08/05(日) 11:56:28
+25
-116
-
18. 匿名 2018/08/05(日) 11:57:13
共働きなら離婚したら?
そういう親の雰囲気って子どもにも伝わるしよくないと思う。+956
-61
-
19. 匿名 2018/08/05(日) 11:57:18
犬や猫なら可愛くてお世話するけどおっさんの世話して何がいいの?+715
-14
-
20. 匿名 2018/08/05(日) 11:57:52
そこまでして一緒にいる意味は?
離婚すればいいのに+567
-48
-
21. 匿名 2018/08/05(日) 11:57:59
あはは+152
-15
-
22. 匿名 2018/08/05(日) 11:58:14
なんか、本当に結婚したら負け!
な事になったね!
+660
-56
-
23. 匿名 2018/08/05(日) 11:58:17
人生まだまだ先が長いのに気持ちが通じ合わない親戚のおっさんと暮らすのか…。
私には出来ません。+681
-37
-
24. 匿名 2018/08/05(日) 11:58:29
+735
-14
-
25. 匿名 2018/08/05(日) 11:58:31
子供には旦那さんの愚痴や悪口を言わないでね
子供が可哀想だから+714
-48
-
26. 匿名 2018/08/05(日) 11:58:35
あなたがまだ若いなら離婚をお勧めしますわ+506
-19
-
27. 匿名 2018/08/05(日) 11:59:10
管理人!
私 の 長 崎 カ ス テ ラ ト ピ は+623
-148
-
28. 匿名 2018/08/05(日) 11:59:23
>>13これ何でマイナス?
愛されてるなら何度も喧嘩してるんだからそうならないようにしてくれると思うよ?
みんなもそんな家庭が多いから否定したいんだろうけど
基本愛されてたら旦那は嫁を大事にするから奥さんがそんな思いすることはまずないよ+37
-174
-
29. 匿名 2018/08/05(日) 11:59:24
親戚のおじさんがてつだいに来てくれると思ったら確かに良いけど、ベタベタ触られたらそれこそ嫌じゃない?
主はまだ若いのかな?若いとしたらまだ子を連れてやり直せると思う+512
-16
-
30. 匿名 2018/08/05(日) 11:59:32
>>24
性差別なんつってw+8
-27
-
31. 匿名 2018/08/05(日) 12:00:01
旦那が仕事多忙すぎて寂しいから今だけただ同居してる男の人なんだと思い始めたら楽になった。家事するだけでタダで子どもまで住まわせてもらえてる設定。+703
-18
-
32. 匿名 2018/08/05(日) 12:00:05
主さん、その発想ありませんでした!
ありがとうございます。私もさっそくそう思うように
してみます。
ATMというのもよく聞く考えですが、生身の人間なので、ATMのように黙っていてくれないので、モヤモヤしていました。
親戚のおじさんなら、こちらも気を遣って接することができそうです。+897
-13
-
33. 匿名 2018/08/05(日) 12:00:18
今さらだけど
その旦那は必要なの?+442
-12
-
34. 匿名 2018/08/05(日) 12:00:25
流石にそれはトピ主さんが気の毒すぎる+41
-48
-
35. 匿名 2018/08/05(日) 12:00:34
不倫同棲している旦那
色々問題山積みですぐには離婚となりません。
死んだものと思うしか精神が持ちません。+668
-5
-
36. 匿名 2018/08/05(日) 12:00:53
私もいないものと思いたいんだけど、嫌でも視界に入ってくるのよー!だらしない姿が目に入ってきただけで吐き気がする。+586
-6
-
37. 匿名 2018/08/05(日) 12:01:23
子供がいくつなのか気になる。
+142
-7
-
38. 匿名 2018/08/05(日) 12:01:24
わたしも同じ。
原因は義両親だけれど。経済力付けて離婚した方がまだ幸せになれるよな、と思ったり子供に父親必要だしなって思ったり。もうそろそろ決心付けないと…。
今は辛いけど頑張ろう、主!+547
-5
-
39. 匿名 2018/08/05(日) 12:01:44
>子供にも、ママしかいないんだから頑張るね
これまさか本当に言うわけじゃないよね?思ってるだけだよね?+396
-18
-
40. 匿名 2018/08/05(日) 12:03:41
トピタイがシュールwww+55
-5
-
41. 匿名 2018/08/05(日) 12:04:00
離婚なんて簡単にできないよね+790
-17
-
42. 匿名 2018/08/05(日) 12:04:22
そこまで割り切って生活できる主さんはすごい+284
-3
-
43. 匿名 2018/08/05(日) 12:04:33
でもそれだと、親戚のおっさんの洗濯物や食事の世話をしてることにならない?
旦那さんが家庭に入れる給料が主さんより多ければ、その分を家事の手間賃とでも考えればいいけど。+247
-7
-
44. 匿名 2018/08/05(日) 12:04:35
旦那に大切にされない嫁ばかりで可哀想
原因あなたたちにもあると思うよ
人ばかり責めないで自分の立場も少しは見直したら?
やってもらって当たり前精神だから旦那が嫌がるんだよ+31
-237
-
45. 匿名 2018/08/05(日) 12:04:41
>>1
親戚と思えば、よその家庭の家事育児を手伝ってくれて金銭援助までしてくれる
ちょっとは手伝ってるんだね。
○○をやって欲しいと具体的に提示してみたらどうですか?
女性特有の(こちらも当然疲れてるんだから、あなたがやってくれたらな)と思っているだけでは男性は気付いてくれません。
+210
-20
-
46. 匿名 2018/08/05(日) 12:05:16
もう離婚しようと思って弁護士に相談したことあるよ
そしたら居ないと思って飼い殺したほうがいいって言われた
離婚すると給料から慰謝料取られるのが嫌で会社辞めちゃうケースもあって取りっぱぐれるし保険年金諸々考えると別れるのは損だって
それからはもう居ないと思って暮らしてる+872
-17
-
47. 匿名 2018/08/05(日) 12:06:13
>>44
マイナスするつもりが誤ってプラス押しちゃった…+36
-6
-
48. 匿名 2018/08/05(日) 12:06:33
>>44
トピタイ該当者じゃないなら黙ったら?+193
-12
-
49. 匿名 2018/08/05(日) 12:06:51
主の年齢を知らないから何とも言えないけど
あと50年は生きるとして50年も嫌なやつと過ごして無駄にするなんて
くそ勿体なーって思うわ
いや1年でも無理だわ、1度の人生が本当に勿体無い+257
-17
-
50. 匿名 2018/08/05(日) 12:09:00
離婚離婚って簡単に言えるけど、簡単にできなくない?稼ぎいいならいいけど、少なかったら生活ギリギリになるしそれも不安だよね。+667
-17
-
51. 匿名 2018/08/05(日) 12:09:35
離婚離婚、すぐ言う人って、未婚なのかな。
離婚なんて簡単にできないよ。+720
-25
-
52. 匿名 2018/08/05(日) 12:09:48
>>46
給料から慰謝料を取られるのが嫌だという理由で会社を辞める人がいるのがビックリ…+352
-0
-
53. 匿名 2018/08/05(日) 12:10:12
家庭上手くいってない主婦ってネットで暴れてそう+19
-39
-
54. 匿名 2018/08/05(日) 12:10:16
不倫されて別居中。
こんな男と結婚しなければと毎日後悔。+304
-5
-
55. 匿名 2018/08/05(日) 12:10:23
これは、賛否があると思うけど、私は賛成。
離婚は子供がいなければ、みんな選んでる。
子供がいたら、よほど実家のサポートがあるとかがないと子供の人生も辛い。
お母さんがフルで働けても子供はその間寂しいし。
私が子供のときそうだったから。
+594
-8
-
56. 匿名 2018/08/05(日) 12:11:04
何度も湧いては消え、湧いては消える感情の一つです。同居人のような感覚。
幸せって人それぞれだけど、結婚って難しいと感じる今日この頃。+401
-0
-
57. 匿名 2018/08/05(日) 12:11:12
私もなんども思って生活しようとしたけど無理だった。でも離婚も出来ず三年(浮気発覚から)経ちました。
子供も下の子が幼稚園になったのでそろそろ働いて少しずつ離婚できるよう力を付けていきたいと考えを変えたらスーッと楽に、前向きになれました。
日々生活だからイラっとはするけど、いつか離婚するんだ!と希望があるから頑張れるように。
最低だとは思うけど専業主婦で誰にも苦しさを相談できず、時々子供に夫の悪口を言ってしまって自己嫌悪という悪循環から抜け出せました。それだけでも私には大進歩です。
なので主さんは働いてるわけだし妄想してるより行動した方が良いような…。+274
-10
-
58. 匿名 2018/08/05(日) 12:11:16
専業主婦になってみては?アンタが家事育児手伝わないから仕事無理だわ~1人で同じくらい稼いで来てね♡って+202
-5
-
59. 匿名 2018/08/05(日) 12:11:37
>>28人生経験少視野が狭い想像力無+88
-8
-
60. 匿名 2018/08/05(日) 12:11:45
>>1
旦那が親戚のおじさんなら、主は彼氏見つけてセフレ作りもありじゃん。そのほうが愛して抱いてくれる。+62
-23
-
61. 匿名 2018/08/05(日) 12:12:58
私も旦那に不倫された…
不倫は心の殺人だよ…
私は旦那にいちど殺されて今はその犯人と
いっしょに暮らしてる感覚
+527
-11
-
62. 匿名 2018/08/05(日) 12:13:39
>>27
管理人(カステラ?食ったよ)+67
-3
-
63. 匿名 2018/08/05(日) 12:14:05
いないものとして生活したかったんだけど、実際いるし(笑)子供の前でいないものとしては接することはできないので
別れました。
すっっっきりしました。
ATMにもならないので…
+270
-1
-
64. 匿名 2018/08/05(日) 12:14:06
>>61
分かります。生き地獄ですよね。
しかも犯人はすっかり忘れてのうのうと生きてます。
神様なんていない。+326
-7
-
65. 匿名 2018/08/05(日) 12:14:53
私も親戚のおじさんと思うようにしました。
子どもが出来て仕事やめて専業だから家のこと育児は自分がしなくちゃなと思い、仕事に差し支えないようになど色々尽くしてきたつもりですが少しも思い遣ってくれない姿にもう色々と疲れました。
子どもも小さく3人、自分の経済力に自信がないため離婚は躊躇います。
ATMとも思うかな。+241
-6
-
66. 匿名 2018/08/05(日) 12:14:57
>>61離婚しましょうよ
子供がいても貴方が一生懸命働けば生活はなんとかなる+16
-44
-
67. 匿名 2018/08/05(日) 12:16:01
どうせならおじさんじゃなくてイケメンの親戚と思い込んだらもっと優しくできるかも
思えたらだけど+5
-31
-
68. 匿名 2018/08/05(日) 12:16:15
私は離婚したらって簡単には言えない。
主が見る旦那と子供が見るお父さんでは見方が違ってるはずだから。
共稼ぎで家事も主任せで子育ても非参加な状態は主から見た旦那だよね。
子供が物事を分かるようになってから父親に対しての事を言える様になってからでも離婚は遅くないと思う。
子供が家庭の夫婦間の空気を察知してないかを慎重に見て行く方が良いと思う。
私も同じ様な状態でしたが子供は気付いてませんでした。
逆に仲良し夫婦に見えてたみたいです。
次第に私も成長して相手の良い所も見える様になり離婚しなくて良かったと思える面もあります。
主は育児に仕事に家事で一杯の状態だと思う。
必ず子供は成長します。
少しは心のゆとりも同時に得る事が出来るから、そうなってから冷静に旦那さんと向き合ってもいいのでは?っと私は思いました。
今を乗り越えるのは簡単では無いけど乗り越えて欲しいと思う+243
-4
-
69. 匿名 2018/08/05(日) 12:16:41
そう思うまでキツかった事(^^)
主さんの気持ちが少しでも軽くなって‥子供と笑えるなら想像だけでも良いよね♪
+90
-1
-
70. 匿名 2018/08/05(日) 12:17:19
先日長期出張から戻って来たけど、その間に知り合った女といまだに連絡取り合ってるみたいでたまに無断外泊する。でも居ない方が楽だし、ヤツが何処で何をしていようと全然興味もないので私も自由にやってます。+273
-4
-
71. 匿名 2018/08/05(日) 12:18:11
>>22
んなわけない
それこそ流されすぎ
+10
-6
-
72. 匿名 2018/08/05(日) 12:19:10
親戚のおっさんと同居してるって方が気持ち悪いんだけど+64
-40
-
73. 匿名 2018/08/05(日) 12:19:34
>>57
子供に夫の悪口を言うのだけはほんとにやめて!!!
「結婚=不幸」が小さい心に刻みつけられて異性を愛せない人間に育ってしまうから
何人もそういう人間を見てきた
みんな共通して幼い頃に母親が父親の悪口をお経のように
繰り返す日々を送っていた子ばかり+295
-18
-
74. 匿名 2018/08/05(日) 12:19:56
アマチュアボクシングの山根会長、ヤクザを利用しているらしいけど…似た男、がるちゃんにいるよね+19
-0
-
75. 匿名 2018/08/05(日) 12:20:28
>>1
あなたはその親戚のおじさんと思ってる人とやる事やってるのね!給料も貰ってるのね!最低+5
-59
-
76. 匿名 2018/08/05(日) 12:21:21
>>59
え?愛されてないことを否定したいの?
むなしくならないそれ?+4
-24
-
77. 匿名 2018/08/05(日) 12:21:48
>>70
いいじゃん給料くれれば!+16
-2
-
78. 匿名 2018/08/05(日) 12:21:56
アレクサーー
旦那消してーー+481
-4
-
79. 匿名 2018/08/05(日) 12:22:37
離婚離婚って言ってる人はなんなの?簡単に離婚できるならこんなところで相談する前に離婚してるわ+422
-11
-
80. 匿名 2018/08/05(日) 12:23:00
>>51
未婚+離婚組でしょう
継続する忍耐をアホらしいとさえ思ってる+211
-15
-
81. 匿名 2018/08/05(日) 12:23:08
うちもそんな感じで1年くらい過ごしたけど
結局、離婚しました
離婚したら精神的に楽になって私、太りました(笑)+183
-1
-
82. 匿名 2018/08/05(日) 12:23:51
>>44
間違ってプラスしちゃっいました。
気持ち的にはマイナス10です。
+18
-2
-
83. 匿名 2018/08/05(日) 12:24:06
TBSの女子アナさんは、
「旦那は仕事以外できない病にかかっている」
と思うようにしたって言ってた。
+382
-4
-
84. 匿名 2018/08/05(日) 12:24:16
私も不倫されて、1回殺しましたよ。
いや今も殺してる最中です。
だったら離婚したら?と言う人もいるけど…
子供も成人した40代後半になれば、聞こえは悪いけどATMとして活用して恨みを晴らすのが得策だと判断しました。夫にも離婚の意思なし。
私の実家近くに、夫の資金で私への慰謝料としてマンションを購入して、夫とは卒婚状態です。
夫は戸建てに住み、子供がどちらかに帰省した時はお互いに行き来しています。
私は顔も見たくないし話もしたくないけど、別にケンカをしている訳じゃない。
夫は平気で旅行に誘ってくるが行きません。
夫婦関係無しで浮気をしたければすればいいと思ってます。
ただし、不動産の名義変更もしたし貯金も私が管理して、夫は小金しか持っていません。
+320
-12
-
85. 匿名 2018/08/05(日) 12:24:43
>>35
どうにか不倫二人死んでくれたら良いのにね+101
-5
-
86. 匿名 2018/08/05(日) 12:24:47
まったく同じ考え方です。
私自身経済力がないのでこのまま離婚しないでおこうと思っています。
旦那は家帰ってからソファーから一歩も動かない人間です+164
-5
-
87. 匿名 2018/08/05(日) 12:25:51
私だったら、離婚するな
そんなに器用な人間じゃないから
やっぱ、毎日顔見れば
親戚のおっさんだなんて思えないし
イライラすると思う。+56
-18
-
88. 匿名 2018/08/05(日) 12:26:58
主さんを支持
がんばって!
熱烈支持!!
+204
-4
-
89. 匿名 2018/08/05(日) 12:27:15
私もよそのおじさんがたまたま今家にいる。というテイで日々を過ごしてる。もうかれこれ15年経ちました。子どもと3人で過ごす時だけは笑顔でいます。
もはや恨みつらみも消え失せてるので、これからもやっていけます!主さんも頑張ってね。離婚てお金だけじゃなく、大変な事だよ。堪えて夫婦でいたほうが楽。気にしなきゃいいんだから。+228
-5
-
90. 匿名 2018/08/05(日) 12:29:29
直ぐに別れろって言う人多いけど
お金の問題どうするの?
共稼ぎだとしても
同じ給料貰っているなら未だしも
そうとは限らない。
旦那のお給料納めて貰っておこずかいだけ毎月渡してるなら
別れてから養育費だけの生活になるのとでは大違いだよ
家賃や教育費や
色々かかる+247
-6
-
91. 匿名 2018/08/05(日) 12:29:33
>>84
すばらしい!+39
-3
-
92. 匿名 2018/08/05(日) 12:30:51
なんで離婚が出来ないの?私離婚歴あるけど?
手続きが面倒なの?人の目?離婚が出来ないじゃなくて既婚後の生活が出来ないの?+16
-62
-
93. 匿名 2018/08/05(日) 12:31:10
養育費とか片親を心配する人は、将来子供に掛かる負担も考えてほしい
子育て終わって熟年離婚されたら子供が両方面倒見るハメになる
まだ子供の時に離婚してくれた方が片方だけで済む
私の親が別々の家に済む両親の面倒を見てるけど、この先何十年続くんだと思うと憂鬱になる
目先の養育費も大事だけど、さっさと離婚してくれたら今頃父親の面倒見なくて済んだのにって子供側の私は思っちゃう+118
-29
-
94. 匿名 2018/08/05(日) 12:31:34
私の母もあちこちに居る父の子供を育てるのを手伝ってた
不倫相手1号や2号が病気になると
その家の子どものお弁当作ってあげたりしてた
なんで助けるの?って思ったけど
今はなんとなくわかる
主さんも書いてるようにお金を運んでくる優しい他人と思うと感謝もするし困ってるなら助けようと思うんだろうね
私は真似できないけど
強いし凄いと思う
頑張ってください!+177
-6
-
95. 匿名 2018/08/05(日) 12:32:15
こういう人って盛大にプロポーズされて結婚披露宴やらやっちゃって当時は周りの友人よりも私が上!フフン♪
ってなっていたイメージがある。
だからその幻想に囚われて耐えて?しまう。周りから馬鹿にされたら?とかばかり考えてそう。
何かやらかしてなきゃ一度はきちんと愛されたなら男だってそうはならんよ。+5
-60
-
96. 匿名 2018/08/05(日) 12:32:32
>>51
たぶんそうかと。大量プラスの分だけ独身か…
それはそれで目障りなんだよね。独身の捌け口にされてもトピ違いと思う事山の様に+27
-13
-
97. 匿名 2018/08/05(日) 12:32:58
>>84
天下取った気でいるね!死ぬ時が楽しみだ+8
-30
-
98. 匿名 2018/08/05(日) 12:33:22
>>1さんの旦那さんは不倫したのでもないし離婚するほどじゃないけど腹立つって感じだと思う
+98
-3
-
99. 匿名 2018/08/05(日) 12:34:34
>>74です
ヤクザは社会も組織内も規律で厳しく制限されているはずだけど…ヤクザすら利用する人が、何の制限も受けていなかったら…支配者としか想像が出来ない。恐ろしい。
家族は奴隷の支配者なら、各方面に通報して公にして下さい。
+4
-2
-
100. 匿名 2018/08/05(日) 12:34:59
定期的にたつトピだけど
なんでそんなのと結婚したんだろ
っていつも思う
結局見る目がないんだろうなって考える+17
-50
-
101. 匿名 2018/08/05(日) 12:35:26
親戚のおじさんとは思ってないけど、何も期待しなくなったら自分が楽になった。その上、感謝まで出来るようになった。
やるのが当然だと思っていると、何でやってないの、キィーとなっていたのが、やっていなくて当然、たまにやってくれると、ありがとう、やってくれたんだと思うようになった。
子どもと旦那には期待しない。これ大事。+173
-5
-
102. 匿名 2018/08/05(日) 12:36:02
>>79
相談じゃなくてただの愚痴を感情のままにぶつけてるだけでしょ。
それで共感だけ欲しい!慰めて!ウザイんだよ。
誰も真剣に聞いてないだけ。だから離婚すれば?って言えば終わるでしょ。
未婚だとか関係ないのよ。ウザイんだよ。+6
-27
-
103. 匿名 2018/08/05(日) 12:36:39
旦那デスノートとか死を本気で願う程の男と離婚しないのが理解不能なんだが、
結局、どれだけ罵詈雑言吐こうが貧乏底辺シングルマザーになるよりは
マシだと思ってるから?+175
-6
-
104. 匿名 2018/08/05(日) 12:36:41
一方、その頃カンボジアでは+6
-6
-
105. 匿名 2018/08/05(日) 12:37:26
>>95
独身男の妄想ポエム?
未経験の部分を空想で埋めてるからそうなる+15
-3
-
106. 匿名 2018/08/05(日) 12:37:30
同じです!子どもの父親だと思うとイライラするので、赤の他人だと思って割り切って生活してます!+87
-1
-
107. 匿名 2018/08/05(日) 12:38:54
旦那の家住み込みの家政婦として働いていると考えるのはどうでしょう。
もちろん旦那の小遣い以外はすべて握らせてもらいます。+66
-2
-
108. 匿名 2018/08/05(日) 12:39:37
>>100
結果論で語る人って頭悪そうに見えるよ
+40
-3
-
109. 匿名 2018/08/05(日) 12:40:19
>>103
日本は法整備の遅れた国だからね
普通は離婚しても財産の半分は妻に行くし
養育費もきちんと両者が負担する決まりがあるけど
日本は基本的に無いまたは抜け道がある
シングルマザーは自分で稼げない限り地獄になる様にできてる発展途上国+154
-3
-
110. 匿名 2018/08/05(日) 12:40:24
>>1
もういないと思って生活してるというより、既婚だけど単身赴任でホントーに家に居ない(;_;)/~~
数月に1回とか帰ってくるとホッと安心し楽
1人居るか居ないかで全く生活のムードが変わる。
うちも何もしない方だが、その分仕事が激ハードなので許してる。常に姿を見ていられる家が羨ましいよ
+3
-25
-
111. 匿名 2018/08/05(日) 12:42:03
>>84
羨ましい
そんな生活したい+26
-1
-
112. 匿名 2018/08/05(日) 12:42:08
私は「足長おじさん」だと思って生活してるw
基本は母子家庭で金銭援助のみしてくれる人。
給料いいわけじゃないけど、やっぱり私は同じように稼げないしね。
+170
-5
-
113. 匿名 2018/08/05(日) 12:42:10
昼間っからこんなトピで俺様論を書くガル男w
+9
-1
-
114. 匿名 2018/08/05(日) 12:43:38
>>110
私は逆に別居したいほうなので羨ましい+11
-0
-
115. 匿名 2018/08/05(日) 12:44:07
>>108
ねーーー。何でもそんなのと?って如何にも恋愛してなさそな人がいいそう。何でそんなのと?って決まってんじゃないね、結婚する時はずっと一緒にいたいと思ったからだろーが。
世の中も男女にも永遠という言葉は無い
山あり谷あり+139
-6
-
116. 匿名 2018/08/05(日) 12:44:11
>>92
できないじゃなく、しない。選択をしているという人がいるだけ。やったれ的に言わないで。
離婚した人はした人でさっぱりした。それでいい。
でもしない事に重きを置く人もいるんだよ。
+105
-1
-
117. 匿名 2018/08/05(日) 12:44:37
私も主さんと同じ。
離婚しろって言われるけど、育児家事仕事で手一杯で離婚する余裕もないよね。
数年後、少し余裕が出来た頃に親戚のおじさんと暮らし続けるか離婚するかを自分で選択出来るようにと思って、仕事も育児もそこそこ頑張ってる。+138
-3
-
118. 匿名 2018/08/05(日) 12:47:16
>>116
こういう、全て自分と同じ立場に置きたがる思考って理解不能。 独身のはよ離婚、と離婚経験アリの離婚推奨。まあ選択は個人の自由だけど、それを他人にも押し付けるなよ、ってね+38
-2
-
119. 匿名 2018/08/05(日) 12:47:31
我慢出来るなら
退職金出た後で離婚するのが一番
吸いとれるだけ吸いとってしまえ。+121
-2
-
120. 匿名 2018/08/05(日) 12:48:16
>>118
あっ 92に言ってるからね、+8
-1
-
121. 匿名 2018/08/05(日) 12:48:38
数年前からいないと思ってます。
食事は作るけどこっちからしゃべりかけることはないです。
力仕事や背が高いと出来ないこともいないと思ってるから自分でやってます。
魅力はお金だけです。はい。
熟年離婚計画中です。+160
-3
-
122. 匿名 2018/08/05(日) 12:52:07
いや、だけどね私、今の状況がこっちも正直都合いいの
家あるし可愛い子供とペットと楽しく過ごせて
家事もテキトーで文句言われる訳でもなく
私も日々好きにしてる
+166
-0
-
123. 匿名 2018/08/05(日) 12:52:10
やっぱ結婚しーないっと+27
-13
-
124. 匿名 2018/08/05(日) 12:52:21
ガルちゃんの人達って簡単に離婚しろって言うよね。+81
-10
-
125. 匿名 2018/08/05(日) 12:52:41
離婚しろって言ってるのは
離婚経験者だよ
私未婚だけど、離婚反対
男女雇用均等法なんて穴だらけ
まだまだこの日本で女が一人で子供育てるのは至難技だよ。
親戚のおじさんでもいた方がいいに決まってる。
主さんは夫婦じゃない設定なんだから
カラダ触ったりとかは言語道断でしょ+188
-8
-
126. 匿名 2018/08/05(日) 12:52:55
>>84
>>93
親子?w+2
-4
-
127. 匿名 2018/08/05(日) 12:53:04
こういうトピにいる人が、婚活トピでは上から目線でアドバイスしてるのかと思うと片腹痛い。+32
-4
-
128. 匿名 2018/08/05(日) 12:53:20
>>74です
ヤクザは社会も組織内も規律で厳しく制限されているはずだけど…ヤクザすら利用する人が、何の制限も受けていなかったら…支配者としか想像が出来ない。
家族は奴隷の支配者なら、各方面に通報して公にして下さい。
私は通報しました。
+1
-0
-
129. 匿名 2018/08/05(日) 12:53:43
>>1
子供がかわいそうです。
自分で稼いで生活していける力があるなら
離婚した方が精神衛生上いいと思います。
それが無理なら割り切るしかありません。
+10
-23
-
130. 匿名 2018/08/05(日) 12:54:05
夜は旦那も誘ってこないのかもよ+49
-0
-
131. 匿名 2018/08/05(日) 12:54:17
>>1
うーーん…痛々しいなあ…そういうのって子供にも伝わるし。離婚したらいいじゃん。+14
-19
-
132. 匿名 2018/08/05(日) 12:55:35
せめて自分の事だけでも自分でしてほしい。
飲んだ後のビール缶ペットボトル、鼻かんだ後のティッシュ、脱いだ靴下、使ったバスタオル、
汚したトイレ洗面所
挙げたらキリないけど、自分の後始末は
自分でやってほしい。
それだけでいい。
うちも主さんと同じく、何度言っても
元の木阿弥。
日常の積み重ねって大きいよね。
苛立ちが愛情を上回っていく。+176
-1
-
133. 匿名 2018/08/05(日) 12:57:24
>>92
みんな事情があるの!
出来るならとっくにやってるってば
自分の物差しで語るなよ+90
-5
-
134. 匿名 2018/08/05(日) 12:58:13
同じく。最初の大げんかでもうこれだけで良いからやって!って唯一の担当のゴミ捨てすら(まとめるのは私、捨てに行くだけ)も言わないとやらないし、食べ終わった食器、飲んだビールも捨てない。
でも仕事帰りにしょっちゅうスイーツとか買ってきてくれるから許してる。+50
-5
-
135. 匿名 2018/08/05(日) 12:59:30
私の周りの家族達も共働きで何もしない夫持ち多いから、あんまり何も思わなかった!+8
-4
-
136. 匿名 2018/08/05(日) 12:59:52
焦って晩婚して子ども産む人が増えてるから、日本はこれから熟年離婚が増えそう。
共働き家計も多いから女性もある程度収入ある人も少なくないしね。+63
-2
-
137. 匿名 2018/08/05(日) 13:01:59
>>102
ウザいなら出て行ってくださーい!
シッシ+14
-1
-
138. 匿名 2018/08/05(日) 13:02:26
トピ主です。
早速たくさんのご意見や共感のコメントありがとうございます。
これからじっくり読ませていただきますが、まずはざっと見て目についた質問にお答えします。
・なぜそんなのと結婚した?
結婚前にはここまで話し合いが通じない人とは思いませんでした。結婚前は色々気遣ってくれたのに、今では優しく言えば何もしない、強く言えば逆ギレ。見抜けなかった落ち度については返す言葉もありません…
・現在の収入比は?
フルタイムの旦那より時短勤務の私の給与が少し多いくらいです。
・なぜ離婚しない?
いつかわかってくれるのでは、という淡い期待が捨てきれないのと、経済面が大きいです。
絶対にシングルでは無理ということはないのですが、やはり子供に何かと我慢させる生活になってしまいます。
・子供に旦那の悪口を言っていないか
よその家庭の人なのに〜、ママしかいないから〜、というのは全て心の持ちようだけのお話ですので、子供にはもちろん何も言いません。+228
-3
-
139. 匿名 2018/08/05(日) 13:03:48
私も年取って旦那が弱って来た時が楽しみ。まず親の介護、定年退職の頃には自分の財産だけがっちり固めて離婚してやる。今から着々と準備に励みます。+91
-3
-
140. 匿名 2018/08/05(日) 13:06:53
生活費を入れてくれないが家事育児に協力してくれる。→1
生活費を入れてもらえるが、家事育児は協力してくれない。→2
どちらがよいのでしょう?
1→プラス 2→マイナス
+2
-41
-
141. 匿名 2018/08/05(日) 13:08:08
私もいないと思って生活してるけど、私が土日祝休みで旦那は平日休みなのでもし休みが一緒だったら爆発してたかもしれない。
私は平日の家事は手抜きばかり、休みの日のんびりゴロゴロしたり子供と美味しいパンケーキ食べ行ったり自由にしてるからさ!
旦那は良い意味で家事育児に口出ししない。+55
-1
-
142. 匿名 2018/08/05(日) 13:14:53
ATMになるならまだいいよ。
うちは、リストラ後、再就職に失敗してろくに働かなくなったもの。
こっちが(私と社会人の長女が)養ってます。
うちのことは風呂掃除だけする。小学生のお手伝いレベル。
皿一つ、茶碗一つにマトモに洗えやしない。洗っても汚れが裏についている。何度いってもダメだし、
仕事が出来ない甲斐性なし男は家事も全くダメなことが多い。
すなわち、会社で使えない男は家庭でもまず使えません。
何か言っても、気がつくと居なくなります。どっかに消える。その場から逃走癖がある。
じゃあ離婚してと、いっても、絶対に嫌だとごねる。だって、今は非正規工場で10万そこらしか稼いでないから独り暮らししてもアパート代も払えやしないから。
こっちといると、一軒家(私の実家を相続)に住んで、車と携帯持てる。
本当に頭いたいです。
甲斐性なしと結婚した人はこうなる前に離婚した方が懸命かも。
年を取るとなかなか離婚も難しいですよ。
社会人の子供にもタカるし………大変です。
+203
-2
-
143. 匿名 2018/08/05(日) 13:18:08
>>142 娘さんが結婚したら大変じゃない?+105
-0
-
144. 匿名 2018/08/05(日) 13:21:23
結婚したことを忘れたい
害しかないから+27
-1
-
145. 匿名 2018/08/05(日) 13:21:29
>>138
ご主人側は時短な上にあなたが収入上だとご存知なんでしょうか?
面倒臭いけどプライドの生き物だからね。
交際中は気遣ってくれた・・・その頃のあなたと今のあなたに相違は無いと言えますか?
相手ばかりを悪く言って自分は全面被害者の書き方が気になります。+8
-25
-
146. 匿名 2018/08/05(日) 13:22:13
肉体的な疲れは寝たら回復するけど、精神的な疲れは寝ても増すだけだよ。後になって、あの頃はまだ若かったのにもったいないって後悔しないように…+97
-1
-
147. 匿名 2018/08/05(日) 13:25:49
旦那がATMって言ってる人よくいるけど、旦那に愛されてない負け惜しみに聞こえるんだよね。+7
-49
-
148. 匿名 2018/08/05(日) 13:26:40
>>138
主さんすごいね。旦那より稼げるならやはり離婚しても問題ないと思うけど。
母子手当てとかあるしさ。主さんなら大事だよ。
それに養育費ももらえるでしょ。
精神衛生上よくないよそんな男といるの。具合悪くなったらどうするの。+118
-0
-
149. 匿名 2018/08/05(日) 13:28:40
>>52
普通にあるらしい+5
-0
-
150. 匿名 2018/08/05(日) 13:29:07
>>46
なるほど
勉強になった+6
-0
-
151. 匿名 2018/08/05(日) 13:29:51
私もそう思って暮らしてるよ
ずっとつらかったけどすごく気が楽になった
もうだんなのことなにも心配じゃなくなったし
頑張って働いてくれてありがたいな優しくしてあげよう感謝だわとか一切思わなくなって気を使うこともなくなって最低限の家事だけして疲れて出来ないときはなにもしないそんな日はコンビニ弁当ぽんと出して終わり
ダンナも文句言わず自分の家事分担(掃除と洗濯物干して取り込む布団干し)だけして自分の好きにしてるし私もそうするようになった
夫婦別室だし親戚のおじさんではなくて単なる同居人
旅行もお互い別々に相手の知らない友達と行くよ
なんの関心もないから全然平気
お互いの義実家にも行かないことにしてる
自分の実家は自分でみる冠婚葬祭も相手方のは関係なし
もう完全に他人だけどやっぱり人間1人では生きていけないんだよね
手に余ることもあるし子供のことでなにかあったり持ち家だからなにかあったら協力して解決する
離婚はしない
これは私の価値観の問題だから離婚した人をどうこう言うつもりはないけど
私は離婚が普通な感覚で育ってないからちょっと考えられないしすごく恥ずかしいことだと感じる
勝負に負けたみたいな感じもするし
何より今の方が楽だからこのままいくつもり
自分の価値観にあったいろんな家族の形態があっていいと思うよ
主さんもよそは気にせず自分のいる環境で暮らしやすい方法で楽しく生きようよ
無い物ねだりしても仕方ないしね
+119
-26
-
152. 匿名 2018/08/05(日) 13:30:43
>>147
私も愛してないし優秀なATMだから大丈夫だよ
+67
-0
-
153. 匿名 2018/08/05(日) 13:32:11
>>112
良い考え!
今朝から夫婦喧嘩してる身としては
その考えいただきます
ただ今臨月妊婦
二人目生まれたらあしながおじさん兼
ベビーシッターもやってもらうわ+38
-5
-
154. 匿名 2018/08/05(日) 13:33:35
12年愛で親から後継問題で結婚反対されて
それでも!って駆け落ちしてまで結婚した6年前
今や後悔しかない笑
私の前だけ偉そうなクソ野郎ー
二人の子供たちがいなかったらとっくに離婚してる+82
-2
-
155. 匿名 2018/08/05(日) 13:34:51
>>152
こういう女ほど浮気された時のキレ方がヤバそう。+10
-14
-
156. 匿名 2018/08/05(日) 13:36:41
>>73
はい。本当に反省してます。今は言ってないですし、子供には謝りました。傷は残ってると思います。これから前向きに過ごすしか手がないので私自身が辛い時もどうにかこらえてます。
うちは浮気の際に夫が性病にかかり、初期流産からの心療内科通いでした。浮気の他にも色々問題を起こす夫で…。
でも実母は世間体を気にする人で離婚反対。私は自分の気持ちのやり場がなくて自傷行為のような事までしてしまい追い詰められてました。下の子も乳児で日常の家事育児もいっぱいいっぱいで(夫は手伝いません)
今はだいぶ落ち着いて悪口の悪影響をブーメランのごとく感じ本当に申し訳ない気持ちです。子供を幸せにするために頑張りたいです。+52
-2
-
157. 匿名 2018/08/05(日) 13:36:53
じりじり嫌がらせして気を狂わせてるよ
まじで
あと少し+26
-1
-
158. 匿名 2018/08/05(日) 13:39:12
期待しない!って思ってもイラつく
えらそうに文句ばかり
低賃金のくせに
昨日さ、私花火大会で転んで足捻挫したのね
子供たちはすごく心配して湿布とか貼ってくれたけど
旦那は大げさウザイ!って笑ってたよ
娘それ聞いて、悲しい顔してたわ
ママも大変だね…だって
泣けてくるわ+233
-2
-
159. 匿名 2018/08/05(日) 13:39:57
とりあえず嫌がらせしようかな
いらいらがとまらん+27
-0
-
160. 匿名 2018/08/05(日) 13:40:22
ATMにもならない場合はどうしたら?+86
-1
-
161. 匿名 2018/08/05(日) 13:41:44
気持ちわからない人が出てきて
いちいちコメントしなくていいよ+58
-2
-
162. 匿名 2018/08/05(日) 13:44:14
未だに孫の名前間違えるウトメの介護を
なんで私がしなきゃいけないんだよ、カス
あんたんとこの低脳姉とふたりでなんとかしなね
こっち一人っ子だから、まだあんたんとこの親より一回り以上若いけどねー
がんばれーもう私はがんばれないわ
娘たちのために離婚しないだけだからね
とりあえず職をみつけろ
なんで3ヶ月以上続かないの?
また自称うつ?+37
-6
-
163. 匿名 2018/08/05(日) 13:45:31
舅にどんどん似てきて偏屈&性悪になってきた旦那
昔のさわやかイケメンはどこに?
死ね+105
-1
-
164. 匿名 2018/08/05(日) 13:46:09
>>160
身元保証人と思ってる
あとは泥棒避け+60
-0
-
165. 匿名 2018/08/05(日) 13:47:39
さっきもワケわからんことで喚きだして
シャワー行ったから
そのすきにクーラーとテレビのリモコン隠して
一台しかない車乗って家飛び出してきた笑
ごめんねー暑いよね??笑
子供とプールいってくるね!
+185
-10
-
166. 匿名 2018/08/05(日) 13:49:44
大変だね主さん…。私は結婚20年だけど夫めちゃくちゃ優しくてよく稼ぐイクメン。毎日ラブラブだよ。
夫と学生時代長かった元カノは離婚したと風の噂で聞きましたが、なんで夫を選ばなかったのか不思議…。笑+4
-74
-
167. 匿名 2018/08/05(日) 13:50:16
>>165
いらんことは忘れてプール楽しんでね!+143
-0
-
168. 匿名 2018/08/05(日) 13:50:31
>>166
うらやましいねー
なぜここにきたのかい?+78
-0
-
169. 匿名 2018/08/05(日) 13:50:56
>>167
ありがとう!
帰り焼肉行って帰る!+121
-0
-
170. 匿名 2018/08/05(日) 13:50:57
父親が子育て一切せず、子供に関わろうとしない人だったから
父親と言うより「なんか家にいる男の人」という感覚で育ってきたな
今もそう+92
-0
-
171. 匿名 2018/08/05(日) 13:51:36
>>170
うちも
でもうちの毒なところは
それでもえらそうなところだった笑
調子のいい時だけ父親面
吐きそう+56
-1
-
172. 匿名 2018/08/05(日) 13:52:05
子供がいなければっていうけど、子供がいなくても離婚しないものだよ。
子供じゃなくて、最終的にお金の問題じゃないですか?+100
-7
-
173. 匿名 2018/08/05(日) 13:52:47
>>172
それは人それぞれでは?
私はしてたね+16
-2
-
174. 匿名 2018/08/05(日) 13:52:54
>>93
子供育てるのにいくらかかるか分かってる?偉そうなこと言う前に同じことやってみな!こっちの気も知らないで+28
-5
-
175. 匿名 2018/08/05(日) 13:54:19
>>174
だよね
同感+20
-2
-
176. 匿名 2018/08/05(日) 13:56:03
娘3歳
あまりにも自分勝手な父親に
グサグサくる言葉浴びせてるよ
パパ会社行きなよ(旦那無職)
ママ好きパパ嫌い
大きい声出さないで(すぐ怒鳴るから)
パパ要らない
私がしこんでいるわけではない
+188
-5
-
177. 匿名 2018/08/05(日) 13:56:14
うちの旦那もな〜にもしないけど、私は一人暮らしが長かったから何でも自分で出来ちゃうからそもそも頼りにしてない。唯一虫が出た時だけお願いしてたけど、最近自分で虫も殺せるようになった。いよいよ用無し。。+94
-1
-
178. 匿名 2018/08/05(日) 13:56:21
>>166
空気読めないおばさんか妄想おばさんなのか
このトピで惚気コメントできるのがある意味すごいw
先に言っとく
妬みじゃないよ
ここに該当しないけど(私の母は該当する)暇で覗いただけの既婚者です
+38
-0
-
179. 匿名 2018/08/05(日) 13:57:02
まとめると、結局自分で稼げさえしたら結婚なんてしない方がいいということね+144
-3
-
180. 匿名 2018/08/05(日) 13:57:19
>>178
こういう人ほど、フタを開けると凄まじい現実を抱えてるもんだよ
本当に幸せな人はこんなとこ来ない+66
-2
-
181. 匿名 2018/08/05(日) 13:58:51
若いなら離婚もありだと思う。+29
-0
-
182. 匿名 2018/08/05(日) 13:59:23
>>151 結構家事してくれるね!+19
-0
-
183. 匿名 2018/08/05(日) 14:01:11
【建前】私が我慢さえすれば…。子どものために離婚しないわ。
【本音】私が食べさせてもらわなきゃいけないから離婚できない!
本当に子どものためなら険悪な夫婦仲で育てるのではなくて、シンママで必死に働きながら愛情いっぱいで育てるはずだ
教育レベルがどーたら言う人もいるけど、前者と後者で子供の精神・人間性にどれだけ差がつくことか。
何を優先したいねんって話。
+48
-37
-
184. 匿名 2018/08/05(日) 14:04:47
誰のおかげで生活できてるんでしょうね、あなたたちは+3
-42
-
185. 匿名 2018/08/05(日) 14:05:17
>>180
自分の家庭は今のところ問題ないけど、父親の不倫で両親が長年(30年以上)仮面夫婦だからこういうトピは気になってみてしまうんだよね…
両親の不仲は子供にも悪影響だからそういう意味では私は本当に幸せではないね
+31
-1
-
186. 匿名 2018/08/05(日) 14:06:35
>>51
イヤイヤお金があればすぐだよ+22
-0
-
187. 匿名 2018/08/05(日) 14:06:58
全く同じだ!私も会話をしてると急に不機嫌になり、大声で怒鳴る等 子どもの体調にも悪影響が出てしまったので、会話をするのを止めました。
会話をしなければ、急にキレられることもない。私は家事をして、旦那は生活費を稼いでくる たただの同居人。+68
-0
-
188. 匿名 2018/08/05(日) 14:08:21
当然、全ての生活はあなたの稼ぎだけでまかなってるんでるよね?+2
-18
-
189. 匿名 2018/08/05(日) 14:09:58
>>184
それお互い様じゃないの?
お金稼ぐだけで生活できんのかよ
育児はできんのかよ
こういうバカは淘汰されろ+68
-2
-
190. 匿名 2018/08/05(日) 14:10:01
>>186
みんながみんなお金持ちではない
生活保護を受給してもいいの?
それなら私も母に離婚をすすめる+38
-2
-
191. 匿名 2018/08/05(日) 14:11:00
子連れで住み込みの家政婦やってると思って生活してる
まあ外にも働きに出てるけど…+17
-0
-
192. 匿名 2018/08/05(日) 14:11:05
「せめて自分の分は自分でやって」って言って、旦那の分の洗濯物やら食事の用意やらは一切しなければいいよ
折れてやってあげたらダメだと思う
+57
-1
-
193. 匿名 2018/08/05(日) 14:11:26
お金稼ぎたくても稼げないんだよね
妊婦だったり、上の子小さかったり
+42
-2
-
194. 匿名 2018/08/05(日) 14:12:34
>>84
後学のために教えてください。
不動産の名義を移したって、登記の話?
夫の協力というか同意がないと難しくないですか?贈与とか売買とかでっち上げて移したの?+7
-1
-
195. 匿名 2018/08/05(日) 14:14:40
>>174
子育ては大卒でも22年だけど介護は何年あるか分からないからなぁ…+39
-2
-
196. 匿名 2018/08/05(日) 14:14:46
>>184
誰のおかげで仕事に専念できると思ってるの?
お互い様でしょ+58
-2
-
197. 匿名 2018/08/05(日) 14:14:47
>>165
ごめんね、めっちゃ笑った!
プール楽しんできて!
そして、あとで旦那どうなったか教えて(笑)+113
-1
-
198. 匿名 2018/08/05(日) 14:18:51
主さんの考え方いいね!
新婚だけど、付き合ってる時には見抜けなかったクズでクソな使えない旦那も親戚のおじさんだと思うようにします。
親の反対押し切って結婚したし、同世代と比べると稼ぎいい方だし家賃補助でタワマンに格安で住めてるし、離婚は考えてない
そこに愛がなくても妥協して生きていきます+91
-3
-
199. 匿名 2018/08/05(日) 14:19:00
離婚したらシングルシングルって叩く癖に(笑)死別以外の離婚はほぼ見抜けなかった妻のせいだとよ?ほんとがるちゃんて自由ね。+81
-2
-
200. 匿名 2018/08/05(日) 14:19:10
>>16
むしろその方が気が楽。
気まぐれにいい夫・いい旦那されても期待してしまうだけシンドイ。
主じゃないけど。+14
-2
-
201. 匿名 2018/08/05(日) 14:20:43
>>165
性格悪い+9
-17
-
202. 匿名 2018/08/05(日) 14:20:45
>>165
すばらしい
帰宅後の旦那のリアクションの報告をお願いしたい+69
-3
-
203. 匿名 2018/08/05(日) 14:22:25
今までは旦那に嫌われたくないから少しの言動にも注意を払って機嫌損ねないようにしてたけど、
今はフラット。淡々とやり取りしてる。どうでもいいもの。+49
-0
-
204. 匿名 2018/08/05(日) 14:22:37
>>174
ヒスBBAこえーwww
こりゃ旦那も愛想尽かすわwww
子供可哀想www+9
-14
-
205. 匿名 2018/08/05(日) 14:23:05
>>61
>>64
私も旦那の不倫で別居してますが、
同居している最後の方は
勿論、夫でもなく、身内でもなく
他人でもない。
私にとっては「敵」でしかなかった。
それは後ろに女や、女の子供が
見えるからだと思う。
+61
-0
-
206. 匿名 2018/08/05(日) 14:23:36
>>166
こんなトピでラブラブ自慢ww
本当は幸せじゃないんじゃないの?
20年以上前の元カノを気にしてるしw
+93
-1
-
207. 匿名 2018/08/05(日) 14:26:35
うちは親戚のおっさんじゃなくて、妖怪だと思ってる。ご飯はお供え、という感覚。+187
-0
-
208. 匿名 2018/08/05(日) 14:28:01 ID:VYJVCw1y6Q
離婚を切り出してみて、相手の出方を見てみたらどうでしょう?
+6
-0
-
209. 匿名 2018/08/05(日) 14:28:31
>>180
>>178 と >>185をコメントしたものです
こういう人ほどっていうのは >>166のこと?
自分のことかとおもって>>185を投稿してしまった
+2
-0
-
210. 匿名 2018/08/05(日) 14:33:10
>>209
180です
166さんへの投稿です+3
-0
-
211. 匿名 2018/08/05(日) 14:35:48
旦那は低収入とか、家事しないとかいう人。
じゃあ高収入の家事出来る男と付き合ったことある?
高収入の人はだいたい高学歴だけど、高学歴の彼氏いた?
お付き合いしてるときに彼の部屋がピカピカで料理振る舞ってくれて、デートは毎回奢りで色んな所にエスコートしてくれる彼氏だった?
その人となんで結婚しなかったの?
+22
-13
-
212. 匿名 2018/08/05(日) 14:36:01
子供が小さい頃は何度も何度もそれこそ毎日離婚を考えていたけど、娘が中学生の時に夫が単身赴任になり、大学生になった今も単身赴任中。
期待をせずに誤魔化し誤魔化しやってきて、単身赴任してからは一応円満。
パートを短時間やりながら不自由なく暮らしていけるのは我慢したからかなと思ってる。
離婚しろ離婚しろって無責任に言う人いるけど、自分の事だからじっくり考えて。
子供が成長すると夫婦関係も変わってくるし、夫も少しずつ変わっていくから。
あくまで私の場合だから、これが正解とは言えないけど。
そして私も夫の単身赴任が終わったらまたどうなるかわからないけど。+118
-3
-
213. 匿名 2018/08/05(日) 14:38:57
>>211
じゃあ の意味がわからんw+10
-4
-
214. 匿名 2018/08/05(日) 14:42:23
>>147
私は旦那をATMって言ってる人は、とてつもないお人よしか自己犠牲が日常化して感覚マヒしている人か、あるいはもはや自分の人生を自分で努力して切り開く意欲も持たない落伍者だと思う
ATM扱いしてやるって精神的優位に立っているかのようで、実際はそのATMからもらったお金で食事の世話・汚れ物の世話・親戚づきあい云々ひっくるめて旦那の「お世話」してるわけでしょ。
あるかどうか分からんけど夜のお世話までしてる人もいるだろうし、
多くは旦那の介護→死ぬまでのお世話もあるわけだし。
ATMから自分のためだけに使えるお金を好き放題におろせるわけじゃあるまいし、
つまりATM扱いするって旦那様のお世話をする代わりに、
わずかばかりのお給金を分けていただいてささやかな贅沢をさせていただくっていう点では
身分社会時代の下働きや奴隷になり下がるのと大差ない+27
-26
-
215. 匿名 2018/08/05(日) 14:43:49
>>183
なら自分がそうすれば?+1
-0
-
216. 匿名 2018/08/05(日) 14:44:56
>>213
高収入の優秀な男と結婚できないんじゃあその旦那がお似合いだよ。の「じゃあ」+15
-1
-
217. 匿名 2018/08/05(日) 14:44:58
共働きなのに何もしてくれないとか、屑旦那もいいとこですね。離婚する気はないなら、生命保険たっぷりと掛けておくと楽しみが少し増えるかもです。
毎日、旦那だけに身体に悪いものたっぷりだしてあげると良い。お荷物もいいとこだね。
+52
-3
-
218. 匿名 2018/08/05(日) 14:45:46
説教厨とかトピタイに添ってないレスはあらしで通報して良いとおもう。ウザいし
+20
-3
-
219. 匿名 2018/08/05(日) 14:55:19
>>218
通報しました+4
-3
-
220. 匿名 2018/08/05(日) 14:57:37
目の前にいる不倫男は、数年前に死んだことにしているので
生活費を持ってくる幽霊だと思ってる。
+112
-0
-
221. 匿名 2018/08/05(日) 15:02:00
>>218
後者はともかく前者まで排除して
耳障りの言い意見しか聞きたくない!ってのならあなたが去った方がいい+6
-3
-
222. 匿名 2018/08/05(日) 15:03:05
>>1さん可哀想
旦那さんより稼いでるのに家事育児やらされてるなんて…
私なら旦那さんの家事全部ボイコットしちゃうなぁ
険悪化しそうだからオススメしないけど+41
-0
-
223. 匿名 2018/08/05(日) 15:08:01
共稼ぎでも家事育児を妻に丸投げの家庭で育った男は、
【家事育児は女が全部やるの当たり前男】になるんだろうな。
負の連鎖や・・・。+83
-0
-
224. 匿名 2018/08/05(日) 15:10:10
>>165
うわぁ最低ぶす
ぶすなら性格くらいよくしろよぶす+5
-15
-
225. 匿名 2018/08/05(日) 15:10:59
>>213
なんで分からんのかが分からんわ+1
-0
-
226. 匿名 2018/08/05(日) 15:14:20
>>152
女に産まれて旦那にも愛されないって
人生どん底じゃない?私はそんな人が周りにいたら哀れな目でみるよ。
可哀想。+0
-23
-
227. 匿名 2018/08/05(日) 15:16:44
毎年この時期になるとエアコンの温度下げすぎて頭痛になり、死ぬだのもう終わりだの何だの騒ぎたてる旦那。
今年も昨日からそれが始まった。
それならさっさと寝るなり何なりすりゃあ良いのに、唸りながら徹夜でモンハンやり続けてる。
「お前は良いよな!頑丈でさ!俺の辛さなんて分からないよな!これで俺が死んだら保険金が入るから良かったな!」だって。
あーはいはいって流してるけど。
しかし、もう何ヶ月も毎日毎日モンハンやってるのに、未だにしょっちゅう死んではコントローラー投げてるのってどういうこと?+98
-0
-
228. 匿名 2018/08/05(日) 15:19:08
>>165
すごいw
その後の詳細が知りたい!+15
-2
-
229. 匿名 2018/08/05(日) 15:22:32
>>165今の時代に車一台!?(笑)どんな貧乏だよ(笑)
子どもいるのに一台(笑)(笑)
一台しか車買えないくらい貧乏なら子どもつくんな(笑)+6
-81
-
230. 匿名 2018/08/05(日) 15:23:05
>>165
今旦那にいつものように訳の分からん八つ当たりされて超絶ムカついてたけど、あなたの投稿で大笑いしてちょっとスッキリしたよw+62
-2
-
231. 匿名 2018/08/05(日) 15:24:53
こじんまりとだけど結婚式した。
みんなの前で夫婦それぞれ挨拶と結婚の抱負スピーチした。
大好きな人たちが休日を割いて来てくれ、会費も払ってくれ、(たぶん)祝ってくれた。
感激した。
それから2年しか経ってなくて、妻が妊娠中によく浮気できるなーと不思議な感じです。
うちは大好きだった旦那が宇宙人に体を乗っ取られたというオカルト設定です。
子供がまだ手がかかるし、近い将来手術を1つする予定。
それまでは安定収入と、私がフルで働かなくてもいいように宇宙人をキープします。
+128
-1
-
232. 匿名 2018/08/05(日) 15:24:54
>>229
都会だと一台当たり前だよ?
そんなにあっても無駄だしね笑+96
-2
-
233. 匿名 2018/08/05(日) 15:27:06
>>227
ごめんね、けっこう笑えるしネタになる面白旦那だと思ってしまった
他人事だから笑えるだけだってのは分かる
実際毎日こんな調子で側にいられるとイラつくよね+19
-0
-
234. 匿名 2018/08/05(日) 15:28:44
ここで説教たれてたり
悪態つくやつってなんでここにいんの?
旦那本人?
荒らすなよ+54
-0
-
235. 匿名 2018/08/05(日) 15:28:45
>>229
いったい何にキレているのかが分からん
よっぽどグサリとくるレスでもつけられたのか?+40
-0
-
236. 匿名 2018/08/05(日) 15:29:31
>>235
たしかに笑
一家に一台のどこがだめなのかわからんわ
田舎なら大人一人につき一台らしいけどね
世間知らず?+101
-1
-
237. 匿名 2018/08/05(日) 15:29:34
>>229
うちなんて0台だよヽ(^o^)丿
+62
-0
-
238. 匿名 2018/08/05(日) 15:30:16
>>232
いや、都会だけど周り普通に2台は持ってるよ(笑)だって旦那用と妻用あるよね普通(笑)+1
-71
-
239. 匿名 2018/08/05(日) 15:30:47
>>229
あんたんとこ相当田舎?
一家に何台もいらないわ
交通機関が発達してるしね+90
-3
-
240. 匿名 2018/08/05(日) 15:31:16
>>238
本人降臨!+24
-0
-
241. 匿名 2018/08/05(日) 15:32:54
>>238
(笑)の使い方ですぐあなただってわかるよ
古いし+42
-1
-
242. 匿名 2018/08/05(日) 15:33:31
>>238 車への執着心どうしたwww+82
-0
-
243. 匿名 2018/08/05(日) 15:33:56
>>239
家、南青山住みだから田舎っちゃ田舎かも
みんな周りも2台はある(笑)わたしの近所でも
+1
-46
-
244. 匿名 2018/08/05(日) 15:34:05
アウディおばさん?+8
-0
-
245. 匿名 2018/08/05(日) 15:34:23
>>242
寂しい人なんだよ
ほっとこう+57
-0
-
246. 匿名 2018/08/05(日) 15:34:45
>>243
もういいって
むなしくならない?+51
-1
-
247. 匿名 2018/08/05(日) 15:34:59
>>237アパート住みならないかも(笑)
一軒家だったらみんな2台は持つよ(笑)+0
-35
-
248. 匿名 2018/08/05(日) 15:35:10
虫が湧いてるな+49
-0
-
249. 匿名 2018/08/05(日) 15:36:43
旦那の暴言に耐えられずストレスがたまって涙が出てきます。
なので最近は小さな復讐をしてストレス発散してるんですが、何があるか考えてもらえませんか?
●旦那の洗濯物だけ倍速で洗う
●旦那のカミソリでムダ毛の処理をする
っていうのはよくしてるので何かありませんか?+40
-3
-
250. 匿名 2018/08/05(日) 15:36:49
>>211
恋愛と結婚は違うからね、、
あなたの夫がピカピカの部屋で
料理をふるまってくれて
いろいろ外食にエスコートしてくれる
高収入の方なら素直に羨ましい。
それが続くといいね。+15
-5
-
251. 匿名 2018/08/05(日) 15:37:31
さっき、鼻糞ほって座ってる旦那のうしろカラ髪の毛の中にそっと落とした
今までに何十回ってやってきたけどまったく気付いてない
ばか+33
-13
-
252. 匿名 2018/08/05(日) 15:39:24
引越してきてから、旦那の寝室兼部屋、一度も掃除機かけてない。
洗剤は旦那のみ100均、しかも少量で洗濯してる。たまに倍速。
ほぼ水洗いのみに等しい状態で汚れ落ちてない。
旦那に隠れて子供と豪華なランチ。+89
-11
-
253. 匿名 2018/08/05(日) 15:39:45
がるちゃんって事実を言われるとすぐめっちゃ食いつくよね(笑)ぶかとか貧乏とか(笑)
旦那にろくに抱かれないばばぁばかりだからイライラしてるし(笑)めっちゃ暇潰しになるから最高(笑)+4
-34
-
254. 匿名 2018/08/05(日) 15:41:06
南青山とかまじカッケェなwww+21
-1
-
255. 匿名 2018/08/05(日) 15:41:49
>>253
男くさいな。+39
-1
-
256. 匿名 2018/08/05(日) 15:42:23
>>249
旦那の暴言は逐一録音して証拠を残すこと
自分の復習は証拠を残さないようにすること
いざって時に必要な事だよ+59
-1
-
257. 匿名 2018/08/05(日) 15:44:10
>>253
だから!(笑)をつかうと、すぐ南青山(笑)のあなただってわかるから
へたくそ!+63
-1
-
258. 匿名 2018/08/05(日) 15:46:05
南青山(笑)おばさんwww+63
-0
-
259. 匿名 2018/08/05(日) 15:46:16
旦那はもういないって考えて生活している人って普通にみじめでしょ?(笑)惨めじゃないってなるほうが無理がある。
大事にされてたらそうは感じないから大事にされてないんだろうね。だからあなたたちとは意見が本当に合わないんだろうなぁ。
本当に可哀想。離婚すればお互い幸せなのに
旦那さんは本当は離婚したいんじゃない?
世間体があるから離婚しないだけでさ
男は愛してる人には尽くす生き物だよ+4
-43
-
260. 匿名 2018/08/05(日) 15:46:39
>>258
おじさんな気がしなくもないw+49
-0
-
261. 匿名 2018/08/05(日) 15:47:34
>>259
男の気持ちがよくわかるんだね+40
-0
-
262. 匿名 2018/08/05(日) 15:47:52
暴れなさんなw+11
-0
-
263. 匿名 2018/08/05(日) 15:48:21
逆に…w←これを25以上30代が使ってるなら周りに笑われてると思うからまじやめな。笑+3
-16
-
264. 匿名 2018/08/05(日) 15:48:26
(笑)をつかうな!!
腹が痛い+49
-1
-
265. 匿名 2018/08/05(日) 15:49:23
>>263
wも笑 も同じようなもんだよ+29
-1
-
266. 匿名 2018/08/05(日) 15:50:58
>>263
笑。ならいいの?+20
-0
-
267. 匿名 2018/08/05(日) 15:51:07
コーヒーに砂糖をかなり入れて糖尿にとか思ってしてたんだけど
後々看病も嫌だから
歯ブラシで便器、洗面所の掃除に変えた+53
-11
-
268. 匿名 2018/08/05(日) 15:51:56
もう少し楽しいトピだと思ったら
深刻なコメントたくさん…
親戚のおじさんのテイ面白いと思うけどな
私もムカつく時やってみよう+24
-0
-
269. 匿名 2018/08/05(日) 15:52:22
年始に浮気されてから、ご飯わざと総菜ばっかにしたりとにかく手抜きにしてる
旦那の保険のお金が少し入ったからパチンコで使いまくってる
旦那の服は一切畳まず全部押入に投げ入れてる+68
-5
-
270. 匿名 2018/08/05(日) 15:52:35
>>266
(笑)←これ古い扱い
W←ばばぁは使えない
笑←wと一緒のレベル(笑)
え?なにを使えるの(笑)
ワケわからねー(笑)+2
-17
-
271. 匿名 2018/08/05(日) 15:53:09
>>268
楽しいよ
南青山中年さん頑張ってるし+26
-0
-
272. 匿名 2018/08/05(日) 15:55:11
>>271
わたしまだ26よ(笑)
わたしが中年扱いなら40代のあんたはばぁさんやんか(笑)+1
-30
-
273. 匿名 2018/08/05(日) 15:55:59
>>272
しつこいねんアホ+56
-3
-
274. 匿名 2018/08/05(日) 15:56:20
この前テレビでやってたよ。
旦那の歯ブラシでトイレそうじ、旦那の食べる物全部につばを吐く、洗濯物はわざと時間たって生臭くなってから干す、旦那のみそ汁にぞうきんの絞り汁いれるなど。
テレビの人も暴言などされて仕返ししたいからと言ってた
+36
-16
-
275. 匿名 2018/08/05(日) 15:57:00
>>252
こんな人と結婚したために凄い不幸だな
子供も+9
-4
-
276. 匿名 2018/08/05(日) 15:57:06
歯みがき粉にクエン酸混ぜたらだめだよ
歯がとけるらしい
+63
-1
-
277. 匿名 2018/08/05(日) 15:57:43
>>275
なんかあったのかもよ
責めるのはお門違い+9
-2
-
278. 匿名 2018/08/05(日) 16:01:14
>>273
アホ(笑)
更年期障害の始まり始まりー(笑)
命の母飲んで(笑)+2
-23
-
279. 匿名 2018/08/05(日) 16:02:37
この前、夜中横腹激痛でいきなり苦しみだして
助けを求めてきたけど無視して寝たフリした
激痛?で壁を叩いてきたけど無視。自分で救急車呼んでた。
私が陣痛で苦しんでる時、隣でツムツムしてたよね?自己中だけど流石に陣痛で苦しんでるときくらい大丈夫かって言ってもらえると思ってたよ。幻滅したよ。だからあの時無視したって言っても怒り狂ってる。まあお互い様かね。
離婚予定。+154
-4
-
280. 匿名 2018/08/05(日) 16:02:57
>>276
クエン酸…+18
-0
-
281. 匿名 2018/08/05(日) 16:05:31
>>279
うん、離婚してあげな。あんたみたいな嫁じゃ旦那は幸せになれないよ。離婚おめでとう+4
-25
-
282. 匿名 2018/08/05(日) 16:06:27
旦那が何度も浮気するのでご飯も洗濯も別。
でも給料全額渡してくれてる。子供が二人いるから別れない+87
-2
-
283. 匿名 2018/08/05(日) 16:10:58
クエン酸、ダイソーでみた+14
-0
-
284. 匿名 2018/08/05(日) 16:12:45
普通じゃないの?
うちも会話もないし、顔もなるべく合わさないように
生活してる
離婚離婚いう人は、結婚してないんだね
結婚なんてそんなもんなんだよ
愛し合ってる夫婦なんて、100組に1つくらいじゃないの?
+70
-9
-
285. 匿名 2018/08/05(日) 16:12:58
ただの同居人だと思ってる。旦那の為にご飯の支度、洗濯するのもやだ。子供の為ならがんばるけど。
長男が大学進学で春には家を出て行く予定。長女は結婚し、次女は県外に就職し家にいません。
来春から旦那と2人になるかと思うと鬱になりそうです。
今43歳ですが、私の人生これで終わり…。
残りの人生を考えてしまいます。第2の人生送りたい泣
+94
-0
-
286. 匿名 2018/08/05(日) 16:15:10
トピズレ酷いね。
私は旦那をいないものとして生活してた人です。
今はそう思うことなく良好な関係を築けているよ。
もし、少しでも愛情が残っているなら離婚はしない方がいい。
やり直せる可能性があるからね。
+29
-1
-
287. 匿名 2018/08/05(日) 16:17:41
>>284
うわぁでた!結婚なんてそんなもんみんなそうじゃないの?みたいな言い方
逆に不仲の方がいないし、セックスレスもいないよ
結婚したくない若者が増えているのって
あんたみたいな結婚はこんなもんってばばぁがいるからだろうね
+4
-24
-
288. 匿名 2018/08/05(日) 16:19:03
夫の事は、お金稼いで来てくれる長男だと思ってます。
よく頭の中でシングルマザーになりきって「私がしっかりしなくっちゃ」とか思いながら仕事したり家事してます。はかどります。+105
-1
-
289. 匿名 2018/08/05(日) 16:19:08
>>287
どんな狭い世界で生きてるんだよ+21
-1
-
290. 匿名 2018/08/05(日) 16:28:10
>>289
あんたこそどうした?
結婚なんてそんなもんっていってるのお前だろ
しあわせな夫婦だって周りにも自分もだし沢山いるわ!
あんたこそ幸せじゃない人の周りには幸せじゃない人しか集まらないし、そう思わないとやっていけないんでしょ?
凄い惨め!早く死ねた方がしあわせだね
あなたたち!+5
-25
-
291. 匿名 2018/08/05(日) 16:39:56
ここみてると旦那さんが本当に可哀想
そりゃあ浮気されるし、セックスレスになるよ
当たり前
顔がぶすなんだからさせめて性格は可愛くありなよ+5
-32
-
292. 匿名 2018/08/05(日) 16:40:40
そんな事よりラーメン食べたい。+15
-0
-
293. 匿名 2018/08/05(日) 16:42:26
>>253
ぶか?ってなに?+25
-0
-
294. 匿名 2018/08/05(日) 16:55:22
いつもどんな心持ちでいればイライラしなくてすむのだろうかと考えてる。とりあえず社会復帰して本当は子ども3人欲しかったけど1人で打ち止めした+15
-1
-
295. 匿名 2018/08/05(日) 17:00:59
離婚できるなら離婚してるって。
子供2人も育てられる経済力がない。夜に子供を留守番させて残業なんてできないでしょ。+101
-1
-
296. 匿名 2018/08/05(日) 17:07:18
>>279
よくやった!!!+11
-3
-
297. 匿名 2018/08/05(日) 17:10:51
私は、夫のことは働く大きな子供だと思ってる
子供だから家事はお手伝いレベル
子供だから育児はちょっと無理
子供だから散らかすし、空気読めないし、理解力が乏しい
でも子供なのに月収が私よりある
すごいじゃんって、思えるようになった+109
-0
-
298. 匿名 2018/08/05(日) 17:14:43
結婚する時は、これから幸せな家庭を作っていこうって思ってたけど、何かしら原因があってこうなっちゃったんだよね。
浮気、モラハラ、DV、借金、仕事辞めた、セックスレス、不潔、だらしない、約束破る、体臭口臭が酷いとかさぁ。
そんな夫いないと思われて当然。+48
-3
-
299. 匿名 2018/08/05(日) 17:27:47
夫婦は鏡+9
-11
-
300. 匿名 2018/08/05(日) 17:28:50
ほかのとこにも書いたけど韓国男なんかと結婚しなけりゃ良かった。別れる前にはこっそり嫌がらせしたけど全然気付かなかったな。いないと思って暮らす事すらできない執拗な暴言と暴力だったから離婚した。+20
-3
-
301. 匿名 2018/08/05(日) 17:33:31
周りの国際結婚は離婚率高し+27
-0
-
302. 匿名 2018/08/05(日) 17:36:21
親戚のおっさんと過ごす時間ほど無駄なモノはない!!
人生一度きりよー、次進みましょう。+23
-1
-
303. 匿名 2018/08/05(日) 17:41:36
結婚してもこれだもん
独身・既婚関係ないよ
人間性は+14
-5
-
304. 匿名 2018/08/05(日) 17:41:52
>>295
自分の無能を棚に上げて子供を盾にして寄生虫宣言すんなよ+3
-17
-
305. 匿名 2018/08/05(日) 17:54:47
旦那実家のおかしさに疲れ、フォローしてくれないし、ちょっとおかしくない?と言えば悪口言うなだし愛情も消えたわ。
両親は亡くなったけど義姉弟家族は相変わらずだし関わらず変な人と思われても構わない、旦那も子ども育てる出資者だと割り切ってる。+25
-0
-
306. 匿名 2018/08/05(日) 17:55:31
>>267
そうそう。
旦那さんが糖尿病になった人から聞いたけど、本当に大変みたいだよ。
しかも聞き分けのない旦那だから、医者がいくら言っても暴飲暴食をやめないらしい。
+34
-2
-
307. 匿名 2018/08/05(日) 18:03:02
その考え方とても
参考になります。
真似しようかな+8
-1
-
308. 匿名 2018/08/05(日) 18:20:52
>>297
ほぉ…いい考えだ+25
-1
-
309. 匿名 2018/08/05(日) 18:22:46
旦那が来週から1週間休みになるので、私は全部仕事を入れました。+108
-0
-
310. 匿名 2018/08/05(日) 18:24:32
義実家同居中。しかもマンション。私は小さい頃から家に憧れていて、いつかは一軒家を建てる予定だった。義実家にその意思を伝えたら「このマンション継ぎなさい」と言われた。まさかマンションを継げなんて言われると思わなかった。義兄弟と甥姪、親戚がしょっちゅう遊びに来て騒がしい中古のマンションなんかいらんわ。旦那がこのままノホホンとして何もしてくれなければ離婚について考えてる。自分の人生だから、病む前に逃げる。まずは就職に有利な資格を取ろうと思う。+49
-0
-
311. 匿名 2018/08/05(日) 18:25:10
国際結婚は何かと難しそうだな+8
-0
-
312. 匿名 2018/08/05(日) 18:25:34
うちも子供生まれたらこれは生活保護なんだと思っている。クマのぬいぐるみと思えばなにもしなくても腹が立たないし。+11
-1
-
313. 匿名 2018/08/05(日) 18:26:38
子供が地元の夏祭りいったから
自由時間を満喫しようと思ったら
旦那が帰ってきてガッカリ
寛げないわ~
帰ってくるんじゃねーよ
+86
-0
-
314. 匿名 2018/08/05(日) 18:27:19
無駄な音を出すな
ガタンバタンドスンバシャバシャ等うるさい
ちっとは静かにしろ+52
-0
-
315. 匿名 2018/08/05(日) 18:28:07
単身赴任といいつつ
金曜日夜に帰宅、月曜日早朝に出発の夫
振り回されてうんざり
これじゃ、単身赴任じゃなくて、出張じゃん
帰ってくんなよ+73
-3
-
316. 匿名 2018/08/05(日) 18:28:56
お金があっても不幸はあるんだね
うちは社会的地位も低い底辺無職。
その上自己中のバカ旦那。
私のパート代だけで生活してくのももう限界。
+36
-1
-
317. 匿名 2018/08/05(日) 18:29:41
時々、パンツのシャツだけでボーっとつっ立って、太ったお腹ボリボリ掻いてるけど何なの?
頭悪いの?
ほんっと気持ち悪い。+65
-0
-
318. 匿名 2018/08/05(日) 18:33:04
>>207
ワラタwww
妖怪デクノボウですね、分かります+32
-0
-
319. 匿名 2018/08/05(日) 18:35:49
なんでそんなのと結婚したの?っていうけど、モラハラ男って意外と結婚する前はわかんないもんだよ
経済力あってデートもいいとこ連れてってくれたり優しかったりして、いわゆる男らしい良い彼氏だったりする
それが彼女→嫁になった途端、自分の所有物になって大切にしなくなる
もちろん大切にし続ける旦那さんも居ると思うけど、そんなの見分けつかないよ
同棲とかしてたら別だろうけど
もはや運が悪かったとしか言えない+101
-2
-
320. 匿名 2018/08/05(日) 18:52:33
私は離婚経験ありの友達に、旦那の不倫で離婚するか悩んでると相談しました。
友達曰く、離婚の神様というものがいるらしいです。その神様が降りてきた時には、1ミリの迷いもなくすっぱり離婚に踏み切れ、そして離婚後は雨上がりの空のようにスッキリさっぱり爽快な気分になるみたいです。
迷いがあるうちはまだ離婚の神様が降りてきてないから、焦って離婚するのは辞めた方がいいよと言われました。何かしら後悔するみたい。
本当に離婚が必要というか、離婚が最善の方法となる時は自然とやってきて、自分でもびっくりするくらい迷いなく離婚に踏み切れると言っていました。
+145
-0
-
321. 匿名 2018/08/05(日) 19:02:30
いないものとして生活してるので、こっちからは何も要求しない。ゴミ出しさえも。
面倒くさいけど文句言われないようにゴハンと洗濯だけはしてる。部屋の掃除は個室なので知らん。
離婚なんて、一人で子供抱えて生活していくの大変だし考えないわ。+62
-1
-
322. 匿名 2018/08/05(日) 19:05:20
今まで通りに生活していけるなら不倫してても構わないわ
むしろ旦那が家にいない時間が増えて歓迎する+29
-0
-
323. 匿名 2018/08/05(日) 19:09:39
共働きなのに家事育児やらないって。
男のお子さんいるならなおさら、
こんな酷い姿を見せない方がいいですね。
うちは育児だけはするけど、
言い方とかカチンとくる男。
子供のために我慢してますり
自分が人を見る目がなかった十字架を
背負って生きていくつもりです。+21
-0
-
324. 匿名 2018/08/05(日) 19:11:39
>>320
涙でました。
それまでこの修行頑張って
力を蓄えます。ありがとう。ありがとう。+58
-0
-
325. 匿名 2018/08/05(日) 19:14:02
がんばろうーみんな+58
-0
-
326. 匿名 2018/08/05(日) 19:17:06
>>323
うち息子だぁ…
独り立ちするまでに家事はひと通り覚えさせるつもりだけど、父親の背中見ちゃうよね
どうかまともに育って欲しい+40
-0
-
327. 匿名 2018/08/05(日) 19:17:40
一度きりの人生、
自分と子供の幸せだけ考えた方がいいよ!
私なら離婚する。+8
-5
-
328. 匿名 2018/08/05(日) 19:30:16
>>327
そうだよね。
やっぱり旦那は血の繋がりもないし、
義理親なんか特に他人だしね。+22
-0
-
329. 匿名 2018/08/05(日) 19:34:10
>>290
こういうの嵐なので通報してください
+8
-1
-
330. 匿名 2018/08/05(日) 19:39:31
>>274
旦那の歯ブラシでトイレ掃除と旦那のご飯に雑巾の絞り汁は別に良いんだけど、生乾きの洗濯物着せて悪臭放たれて「あそこの家の奥さん、だらしないんだな」って思われたらシャクだし、何より旦那本人はどうでも良いとしても、旦那の周りの人(職場の人とか)に迷惑掛けるからおススメしないわ。+56
-0
-
331. 匿名 2018/08/05(日) 19:43:53
主さんみたいな状況だったら旦那の食事や洗濯はしないな。
何か言われてもごめんねで済ます。
実力行使に出ないとそういう人は分からないから。+13
-0
-
332. 匿名 2018/08/05(日) 19:48:05
皆さん、旦那がクズだと他所の男性が良く見えたりしますか?
+62
-2
-
333. 匿名 2018/08/05(日) 19:49:30
このトピ面白いわー。
もうすぐお盆休みが来ますね。
みなさん、どう過ごしますか〜?+34
-0
-
334. 匿名 2018/08/05(日) 19:50:18
>>332
するに決まってる!!
なんかアクション起こすとかは絶対ないけど
先輩のイクメンイケメンさんにこっそり憧れてるよ!+15
-0
-
335. 匿名 2018/08/05(日) 19:51:20
>>332
それがさー、全然ときめかないよ。
もう、男に期待とかしないからかな。+78
-0
-
336. 匿名 2018/08/05(日) 19:55:15
>>333
私は旦那のお盆休みはすべて仕事を入れたよ。
同僚達はみんな旦那さんのお盆休みに合わせて休みを入れてるから、「ガル子さんも休まなくて大丈夫?私達だけゴメンね」って言われるけど、みんな私を気にせず旦那さんと満喫してきてね〜+90
-0
-
337. 匿名 2018/08/05(日) 19:56:01
>>333
盆は双方の実家へ
同じ市内なんだけど
クソ旦那はうちの実家(寿司屋)の寿司を期待してて本当うざい
うちの実家ではイクメン気取り
ほんとうざい
義実家に持って行けという寿司折まで期待する始末
義実家はまっずい手料理
冷めててくどくて本当にまずいの
私の料理には文句つけまくるくせに
ママンの激マズ料理には絶対ケチつけないマザコン
死んでくれ、頼む
離婚しないのは、娘が懐いてるから+39
-1
-
338. 匿名 2018/08/05(日) 19:57:11
>>304
295じゃないけど、お金の事も子供の事もなーんも考えずに離婚に踏み切るほうがよっぽどたち悪いと思うよ。
とは言え、私も295と同じように思っていた。
でも、それを理由に何もしないでいるのはもう止めよう、と旦那に嫌な顔されてもパート出ることにしたよ。
資格もないからどうやって稼ぐかまだ決めれてないけど、取りあえず小さいけど一歩踏み出せた。
いつか、自分で生きていけるくらいになる。+21
-0
-
339. 匿名 2018/08/05(日) 19:59:52
下の子もうすぐ1歳。旦那があやしても泣き止まなかったとき「マジうるせー!蹴っていい?」と言った。言い返したけど、逆ギレしてパチいったわ。
ほんとお前がシねよと思う。コロしてやろうかと思った。いっつもキレてるのに、3人は子供欲しい〜とか友達に言ってるし。絶対作らないし、吐き気がする。+123
-1
-
340. 匿名 2018/08/05(日) 20:01:43
>>337
ママンの激マズ料理が気になる。+17
-0
-
341. 匿名 2018/08/05(日) 20:02:07
泣く子供をあやしながら作った夕飯
スマホいじってないでサッサと食えよ
食器洗いせーへんから、とかふざけんな。
「普通はしない」とか。はあ?
じゃあ普通の人並に稼いでこいよ、ばーか。
二度とお前のためにご飯作らないから。+54
-0
-
342. 匿名 2018/08/05(日) 20:03:38
>>320
正しく私がそうです。
結婚生活26年。
簡単には離婚してやらない。
離婚は直ぐには出来ないです。
別居してまだ一週間。
そのうち答えが出る。
離婚の神様が降りて来ると思っている。+44
-0
-
343. 匿名 2018/08/05(日) 20:08:01
具合悪いのに気遣いなくなったのはいつからかな
病気になっても私は車出さないからタクシーで行け+15
-0
-
344. 匿名 2018/08/05(日) 20:08:21
>>340
たとえば、「里芋と焼きサバを使って何かをつくりたかった。」と言って、ゆでてぐちゃぐちゃにつぶした里芋と細かくちぎった焼きサバを混ぜ合わせたモノが鍋の中に・・・。見た目はまるでゲ○。
「さんまで餃子が作りたかった。」と言って、ひき肉の変わりにミンチにしたさんまを使って餃子を作った。が、生臭くて口の中に入れた途端、噛むこと、飲み込むことを体が拒否。マザコン曰く、「さんまの味したら秋だなぁって思うよ、おかあさんハァト!」
ばかなの?
他にも漬物に醤油ドバドバ
ありえない+46
-0
-
345. 匿名 2018/08/05(日) 20:08:37
“旦那は病に倒れ病気療養中” という設定にして、別居中です。
なんら困っていないし、精神的に健康だし、喧嘩してた時間は家事や他の事に回せて、全てが上手くいっています。
主さんの旦那は仕事してるだけマシだと思います。
うちは仕事してなくて、超浪費家だったので。
もちろん家事 育児ゼロ。
超絶モラハラで、嫌なことしか言われなかったので、今は本当に精神的に平和です。
子供の事を、病原菌みたいに扱って、下の子なんて2回しか触れてもらった事ないです。
ちゃんと働く日が来るのなら、子供のために父親として戻って来て欲しいので、離婚はしていませでしたが・・・。
こんなに楽ならいずれ離婚するでしょう。+34
-0
-
346. 匿名 2018/08/05(日) 20:12:41
>>297
私はそれ思えない。子供だからで通るのはかわいいからって条件付き。旦那かわいくないし。子供はのびしろあるけど旦那は絶望しかない。+35
-2
-
347. 匿名 2018/08/05(日) 20:13:06
色んなことに失望して、主と同じような考えで生活してたことあったよ。
すると、こっちの態度が変わったせいか、旦那の態度にも変化が起きた。
なんだかんだで今は良好な関係だし、一生一緒に居たいと思ってる。
結婚生活は長いから、色んなことがあると思う。主のような設定で暮らしてみるのも全然ありだよ。時間が経てば夫婦関係って良くも悪くも変化すると思うし、その時々で設定変えたり、好きになったり嫌いになったりで辛い時は力抜きながら生活していけば良いんじゃないかな。+52
-2
-
348. 匿名 2018/08/05(日) 20:14:22
自分の親にはヘラヘラして、頭上がらないクズ
中3の娘の進路にも無関心、生活費よこさないくせに自分の趣味には金使う、もう逃げる所あれば逃げたい、胃が痛い
先にこっちが倒れる、けど娘のために頑張るしかない
+50
-0
-
349. 匿名 2018/08/05(日) 20:15:24
離婚できる人ならしてるだろうし
色々事情があるでしょ。
愚痴り場なんだから
じゃあ離婚したら?ってレスは不要だと思うよ。+70
-0
-
350. 匿名 2018/08/05(日) 20:15:29
>>344
す、すごい個性的なママンですね!
普通の料理よりも、凝った創作系?が好きなんでしょうか。
失礼ながら旦那さんは生まれた時から食べてるからもう舌がそういうもんだと慣れてるだろうけど、義父さんは何も言わないのでしょうか。
サンマで餃子とか考えたことなかったわ。。+23
-0
-
351. 匿名 2018/08/05(日) 20:15:46
>>28
いやいや笑
むなしいとか愛されてないってわざわざ言う必要ありますか?主さん、折り合いつけて方法考えて悲しい思いして相談してるのに。なんでマイナス?って。思いやりのないコメントだからだと思いますよ+32
-0
-
352. 匿名 2018/08/05(日) 20:16:02
生命保険でお金にでも変わって貰わないと
割に合わないから
離婚なんてしてやらない
+64
-0
-
353. 匿名 2018/08/05(日) 20:19:46
>>350
センスないくせに創作したがるんだよね
結婚30年位なのに、お米もまともに炊けないの!
義父も旦那(一人っ子)も何も言わないの不思議
一度、義母が入院したとき私が手料理して、ハンバーグ作ったのね
そしたら義父、これはなんだ?って言ってた
見たことない!うまい!っておかわりしてくれた
基本の料理は作らないのかも
厄介ばーさんだよ、
+43
-1
-
354. 匿名 2018/08/05(日) 20:23:27
良く、奥さんに先立たれた旦那さんは空虚感から一気に老けこんじゃったりする人が多いけど、旦那さんに先立たれた奥さんは趣味やら何やらに生き生きとする人が多いって聞くけど本当なのかな。
+129
-0
-
355. 匿名 2018/08/05(日) 20:36:50
旦那とうまくいっていない方、わりと多いのかな
リアルだと聞かないけど、ガルちゃんだとトピ盛り上がるから皆、言わないだけか
結婚前だけど、義理の両親と仲良くやっていけるか不安で、それが喧嘩の原因になったりすんのかなとか思ってしまう+16
-2
-
356. 匿名 2018/08/05(日) 20:40:51
私も、自分1人だけの子供にお金を与えてくれて極々たまに遊んでくれてありがとうございますって思って生活していた時期がある
入学式も運動会も自転車に乗る練習も何もしてくれた事なかった
パチンコ行くから無理とか言われたし
でも、子供達の前では悪口言わずに育てました
高校生くらいからパパはこんな人って話したけど
+40
-0
-
357. 匿名 2018/08/05(日) 20:42:29
>>1
すごくわかります!
私は旦那のこと大きい思春期の息子と思ってます。
思春期なので言うこと聞かなくても仕方ないし、家事も手伝わなくて当たり前。
息子なのにお金稼いできてくれてありがとうっておもうことにしてる。+22
-0
-
358. 匿名 2018/08/05(日) 20:47:40
>>79
この友達合わないなぁ…絶交しよ!
この学校とは合わないなぁ…転校しよ!
この会社合わないなぁ…辞めよ!
旦那と合わないなぁ…離婚しよ!
このように、すぐ離婚!という方は異次元の行動力とコミュ障を持ち合わせた方と思われるので、我々とは感覚が合わないのですよ^^
+25
-11
-
359. 匿名 2018/08/05(日) 20:55:33
>>332
私は旦那がすぐ怒鳴るうえに本当に何もしないクズのおかげか、よその男性から親切にされると感謝の気持ちがハンパない。
重い物持ってもらったり分からない時助けてもらったり、小さな事でもそのたびにクズ旦那とのギャップに感動してお礼言ったり逆に向こうが困ってる時は出来る限り協力するようにしてた。
そうするとまた何かあった時に助けてもらえたりするから、クズ旦那のおかげで良いループが生まれてます。+55
-2
-
360. 匿名 2018/08/05(日) 20:55:43
結婚して子ども産んだ以上別れるのは他にも理由できたときだと思う
自分に新しい彼とか、夫が失業、ギャンブル女酒とか、嫌な夫親族がいるとかさ
+26
-1
-
361. 匿名 2018/08/05(日) 21:08:18
優しいのが取り柄だったのに、元々えらい神経質が、私の親の介護に通うようになってから、一気にモラハラ。息をするようにあらゆる事に怒り、脅迫し、禁止命令の嵐、ドケチ野郎に。こっちは精一杯家事育児の上遠距離介護しているのに。離婚?脅し文句に言われるけど、やれるもんならやってみろ!私は、お前が1日も早く◯ぬように毎日、祈ってるんだよ!+48
-3
-
362. 匿名 2018/08/05(日) 21:14:52
細かいことだけど、
氷入れた飲み物のグラスを、何十回もグルグルまわしながら、飲み物を飲む。
カラカラカラカラすごいうるさい!
些細なことでも腹が立つってやばいよね〜。+60
-1
-
363. 匿名 2018/08/05(日) 21:17:25
私はお地蔵さんだと思ってやり過ごしてる。シングルマザーの私にお金を恵んでくれてありがたい。
子供居なかったらとっくに離婚してる。
子供には良い教育与えたいし良い父親だから。
私自身、子供の頃に両親仲悪くていっそ別れてくれって思ったこともあったけど
自分が大人になって改めて離婚しないでくれて良かったって思ったから。
離婚って簡単には出来ない。
時々自分の人生が虚しくはなるけど。
+79
-1
-
364. 匿名 2018/08/05(日) 21:30:08
私も不倫した旦那と現在別居中。
もういい年だし何も言わないとか言っちゃってるようなバカ義親の元へ帰ったみたい。
私は子供とのーんびり暮らしてます^ ^
働いてはいたけどずっと扶養内だった私もフルタイムへ変更して頑張ってます。バカ旦那の世話しなくていーし、子供の事だけ考えたらいい生活割といいかも(笑)
旦那は離婚意思ありだけど時期はいつでも?とかわけわからん事言っちゃてるのでしばらくはこのままのつもりです。
頑張って働いて貯金するぞー!+37
-0
-
365. 匿名 2018/08/05(日) 21:35:33
離婚しなよ。って簡単にできる訳ないじゃんね。
仮面夫婦でも他人に迷惑かけてなければいいんじゃない。
離婚推奨してくるなんて、ほんと意地悪ねー。
+70
-0
-
366. 匿名 2018/08/05(日) 21:50:21
>>351
愛されてない相手と一緒にいるのって幸せなのかなぁって思って意見しました!
子どもにもそんな両親だと可哀想だし、
まぁ他人がどう不幸になろうが関係ないですけど、
不幸な家の子どもが可哀想で
あと、頑張って仕事している旦那さんにも可哀想+4
-23
-
367. 匿名 2018/08/05(日) 21:51:39
どこかで愛情が残ってるから離婚できないんだと思うよ。
みんながみんなそうだとは思わないけど、いい時もあったんだからさ。
いつかはいつかはって期待してしまう。
本当に無理になった時、離婚すればいい。+39
-1
-
368. 匿名 2018/08/05(日) 21:58:07
共働きなら離婚すれば良いって言われて出来れば簡単。
今でも金銭的に余裕が無いから共働きで、
養育費も少額。
DVとか借金など余程の事がない限り踏み切るのは難しい!!
自ら進んでワンオペ育児してます。
毎回毎回言わないと出来ないし頼んでも
的外れ、買い物頼んでも何か忘れる。
宛にしないのが一番。だと思ってます。+33
-0
-
369. 匿名 2018/08/05(日) 22:06:53
まだ家にいてくれるだけいいんじゃないでしょうか?
本当に一人きりだと孤独感すごくてたまに死にたいと思ってしまいます。
(3歳、1歳旦那は単身赴任です)
誰か喋り相手が欲しいので、家事や育児しなくてもそばにいて欲しい。。+4
-19
-
370. 匿名 2018/08/05(日) 22:07:09
>>6それすら止められそう、離婚かんがえてる、ガチ。最低な人と残りの人生過ごしても最低な人生しか送らないと10何目にしてしみじみ感じる、頑張ったよ、自分。+4
-1
-
371. 匿名 2018/08/05(日) 22:07:56
時間はかかるけど割り切れるようになるよ!
期待してて何もしてくれないと絶望感や怒りや負の感情しか生まれないから、もう全部1人でやる!って決めたら楽になったよ~+17
-0
-
372. 匿名 2018/08/05(日) 22:09:43
>>367同感です。+2
-0
-
373. 匿名 2018/08/05(日) 22:11:11
>>371
1人でやるなら離婚でもいい、腹が立つだけ、その前に仕事しなきゃだけど子供小さくて難しいもどかしい。+6
-0
-
374. 匿名 2018/08/05(日) 22:11:41
私も不倫、風俗とやられたけど家の家具の一部として見るようにしたら気にならなくなった。
話もしないし挨拶もしないけど、一人暮らししてると思えば何も気にならない。そうなるまでには意識してやったけど今は何もない。
お金貯めたら家を出て、次の生活を謳歌する予定です。+38
-0
-
375. 匿名 2018/08/05(日) 22:14:45
長年そう思われていたウチの父。
数年前から定年間近で仕事も落ち着いて洗濯物を畳んだりお皿洗いしてるよ。最近は料理のトレーニング中らしく帰省するたびに料理出されます。
別に両親ギスギスしてなかったし、今は円満そうなので、そう思うのも1つの手。+9
-1
-
376. 匿名 2018/08/05(日) 22:16:19
夫婦での憎しみなのか事件もあるから、そこまでになるなら何故離婚しないのか謎。そこまで行ったら人生終わりでしょ。+6
-1
-
377. 匿名 2018/08/05(日) 22:21:11
もう旦那はいないものと心に決めたのは30前
こんなことでいいのか!?とずっと悩んだ苦しい30代だった
下の子供が二十歳になったら別れようと区切りをつけたら
今迄ほど悩むことがなくなりすっきりした。
二十歳になると大学卒業まで、まーいいかとなり
卒業すると
結婚の時、親が揃ってる方がいいかと思い
子供達が結婚したら離婚しよかにまた変更。
更に
「離婚したらね、年金も保険も自分で払わないといけないんだよ
わかってる?!!」と、友達に言われ、なるほどと思い
そのまま必要な事だけ話す家庭内離婚状態をズルズル
そして子供達は結婚した。
孫もできた。
離婚したか??
今は将来自分の年金だけではすくなすぎるので
ここまでくれば遺族年金もらわなきゃ!!!!!!でしていません。
旦那が9歳上だし...
せっかくの一度きりの私の人生これでよかったの?とも
考え寂しくもなります。
孫はかわいいのでいいっか!となぐさめてみたり
でもこの人と結婚なんてするのでなかったと
激しい後悔がわいてくる。
私に勇気がなかったことを後悔もしてる
私は愛のある結婚生活というものを知らずに
死んでいくんだな~と残念
****子供の結婚の時
何かと夫婦単位でみられるし
普段ろくに話していないのに
あちらの家族と会うときは、普通の夫婦として
いないとダメなのは辛かった+95
-2
-
378. 匿名 2018/08/05(日) 22:22:20
不倫で痛い目にあったのに、まだ懲りない旦那がいます。バレないようにコソコソしています。
私はこの2年で150万貯めて、国家資格も取りました。資格の勉強に集中している時は、旦那のことはどうでもよくなりました。そしてまた新たな資格や検定を目標に頑張ろうかと思い始めました。
前向きな気持ちにしてくれてありがと。
子供達と幸せになるわ。+56
-0
-
379. 匿名 2018/08/05(日) 22:22:24
>>358視野狭いなぁ。+1
-3
-
380. 匿名 2018/08/05(日) 22:23:08
あー早く天に召されないかなー+35
-0
-
381. 匿名 2018/08/05(日) 22:27:27
>>366ずっと一緒に居て愛されてるとか感じられる人のが稀だと思う。脳は異性としては冷めて居るから、家族として幸せを感じられるかに移行出来る事が夫婦円満の秘訣では?それも愛ではあるかもしれないが。+12
-3
-
382. 匿名 2018/08/05(日) 22:29:13
とりあえず子供達と私に仕事のストレスぶつけてんじゃねーよ
ママっこマザコンアラフォークソ旦那
お盆はママと花火でしょ?
うちらいかないからね
おたくのママ口が臭すぎるし+9
-0
-
383. 匿名 2018/08/05(日) 22:30:22
アーーーーーイライラする
娘の学資解約して舅の医療費にあてやがった
もういい加減にしろ
お前のクソ父親なんかどーでもいいんだよ
寿命なんだよ!!!!クソ!+87
-1
-
384. 匿名 2018/08/05(日) 22:30:58
もうあかん
うちとこ
憎たらしくて憎たらしくてかなわん
+15
-0
-
385. 匿名 2018/08/05(日) 22:32:44
だんだんさ、クズの舅に似てきたよ
すぐ怒鳴る、家事しない、人に八つ当たり
多重人格、強いもののみ媚びる、子供にマジギレ
おまえさぁ、苦労したことねーだろ
私の生い立ちばかにするもんねえ
奨学金で大学卒業してすまんかったへえ
今年離婚するよ+36
-1
-
386. 匿名 2018/08/05(日) 22:34:05
期待しない
あてにしない
と思っても、家でゴロゴロされると
まじで殺意が湧く
そして超低賃金
私のパート代の方が上っていう+29
-0
-
387. 匿名 2018/08/05(日) 22:34:38
>>369
目の前にいるのに、私がつらくても平気でゲーム三昧ですよ
目の前にいるのに、助けを求めてもスルーです
本当にいるだけマシでしょうか?+28
-0
-
388. 匿名 2018/08/05(日) 22:35:59
>>387
うちと一緒だ
思いやりとか、病的に欠如してるんだよね、うち
精神異常かもしれん+44
-0
-
389. 匿名 2018/08/05(日) 22:36:35
>>366
頑張って仕事しているのは旦那だけじゃないし+9
-0
-
390. 匿名 2018/08/05(日) 22:37:35
>>366
どうして愛されてないと分かるの?
主さんの夫はただ中身が子供だからでは?
他人の家庭はどうでもいいと言いながら
嫌味を書かずにいられないなんて
あなたの方が可哀想な人ですね。+3
-1
-
391. 匿名 2018/08/05(日) 22:39:36
>>377
私はまだ、子どもが二十歳に…の前だけど、これ全部予想してる。
お金のためじゃない。本当に、子どもたちにとって両親がいるっていう形がいいと思ってしまうから。
ただ自分の人生は絶望的。+16
-2
-
392. 匿名 2018/08/05(日) 22:42:26
憎くてたまらんけどさ
少額でもATM手放すわけないだろwww+21
-0
-
393. 匿名 2018/08/05(日) 22:43:24
旦那死ね.com
ってサイトみつけた
痛快+23
-1
-
394. 匿名 2018/08/05(日) 22:46:58
あれだけお前に良くしてきた私の親のこと
お前はキチガイだと言った
絶対に許さないから+32
-0
-
395. 匿名 2018/08/05(日) 22:48:13
>>354
本当だよ。
うちの義母、祖母達がまさにそう。
落ち込んでたのは四十九日まで。
そこからは海外旅行や趣味に羽ばたいて生き生きしてるよ。
+41
-0
-
396. 匿名 2018/08/05(日) 22:49:12
わたしも金銭的援助してくれる親戚…と思い我慢します。離婚したいなんてリアルな友達は言わないので、みんな上手くいってるのかな…わたしだけうまくできない…と思って落ち込むことも多いのですが、ここにはたくさん仲間がいて安心しました。みんな頑張ってる。泣
毎日毎日離婚したいと考えるけど、やっぱり踏み出せない…+35
-0
-
397. 匿名 2018/08/05(日) 22:52:19
私はルームシェアおじさんと思うようにして生活してるよ。+22
-0
-
398. 匿名 2018/08/05(日) 22:52:34
そんな憂鬱な毎日もったいないし、子供がつらい。
うちの両親もわたしたちのために離婚しなかったけど、わたしたちは、家の居心地のわかるさに、卒業したらすぐ、家から出て、必要最低限、近寄らない。
子供は、家庭の不協和音きづくよ。
そして、自分のせいかな。とか色々気を使うから、心のケアをしてあげてほしいな+8
-2
-
399. 匿名 2018/08/05(日) 22:53:28
友人がそう。
DVモラハラ旦那で離婚してくれないし、
早く〇んでくれないかなってのが口癖。+11
-0
-
400. 匿名 2018/08/05(日) 22:57:21
>>363
お地蔵さんwww
吹き出した
最高www
食事もお地蔵さんにお供え物用意してると思えば苦痛じゃないかも!+29
-0
-
401. 匿名 2018/08/05(日) 22:57:35
>>381
じゃあ私は稀なのかなあ
みんなの幸せの感じ方がよくわからないや+0
-8
-
402. 匿名 2018/08/05(日) 22:58:43
結婚生活がトータル50年として、その間何一つ問題なかったと言える夫婦なんているのかな。
いないよね。+46
-0
-
403. 匿名 2018/08/05(日) 22:59:25
>>390
愛してるなら相手が嫌がることをしないように努力するから。
喧嘩散々したって書いてるし
それでもダメってことは愛してないからだと思う+0
-5
-
404. 匿名 2018/08/05(日) 23:00:16
旦那が重い病気や仕事のストレスで一番大変なタイミングで離婚するわ
親戚のオッサンにそこまで優しくできないし+57
-1
-
405. 匿名 2018/08/05(日) 23:04:16
ここみてて思う
みんなの旦那が可哀想。
愛されない妻って惨めでしかないね
そうならないようにしようって思わせてくれるからありがたいけどさ。+0
-31
-
406. 匿名 2018/08/05(日) 23:07:42
ここにいる人たちって旦那とやるん?
やらずに淡々と生活送れるの?+12
-1
-
407. 匿名 2018/08/05(日) 23:08:07
>>400
お地蔵さんじゃ可愛すぎない?
私はただの岩だと思ってるよ。+41
-0
-
408. 匿名 2018/08/05(日) 23:11:11
幽霊みたいなもん
たまに向こうから話しかけてきます
+47
-0
-
409. 匿名 2018/08/05(日) 23:11:41
子供いないからサクッと離婚しました
解放感がすごい+43
-0
-
410. 匿名 2018/08/05(日) 23:12:08
私は主と同じように考えて6年過ごした。
いないと思ってもやっぱりいる。
十年目で離婚した。すっきり爽快!+43
-0
-
411. 匿名 2018/08/05(日) 23:12:21
>>406
やってないでしょ。
がるちゃんセックスレスめっちゃ多いよ
まぁ旦那もやりたくないでしょ、ひねくれぶすおばさんなんかと。+10
-17
-
412. 匿名 2018/08/05(日) 23:13:40
>>395
やっぱりそうなんだね。
男性の場合、奥さんがいなくなって初めて今までどれだけ助けられてきたかが分かるのかな。
接客業を長くやってるけど、ああこの旦那がこうして偉そうにしてられるのは影で奥さんの多大なる我慢やら何やらがあってなんだろうな、それに旦那は1ミリも気づいてないんだろうなっていう夫婦が多いからね。+53
-1
-
413. 匿名 2018/08/05(日) 23:14:03
離婚できるなら、第二の人生歩んで欲しいけどね。
私の夫は娘を産んだ時から死んでしまったので、ずっと親戚のおじさんと暮らしています。今では赤の他人にひと部屋貸している状態です。食事は平日の夜のみ提供し、あとは自分でやってもらいます。食事も別々にとり、洗濯物も自分でしてもらってます。ほぼ顔を合わせずに生活できてます。+45
-0
-
414. 匿名 2018/08/05(日) 23:15:53
同じ状況で近々離婚します。
私の場合は子供がいないですが。
なにもやらないどころかやることなすことイラついて、今同じ場所に住んでいるだけでストレスです。
今月中には一人暮らしになるので、なんとか今は耐えてます。+28
-0
-
415. 匿名 2018/08/05(日) 23:22:44
>>13
>>28
こういうトピってさぁ、悩み共感し合ったりアドバイスしてあげたりしたら良いんでないの?
ガールズちゃんねるなんだしw
わざわざそんな事言っちゃう必要ある?w+9
-0
-
416. 匿名 2018/08/05(日) 23:26:29
+7
-10
-
417. 匿名 2018/08/05(日) 23:31:06
旦那には期待せず、いないものと思い一人で家事育児していますが、夕飯の支度で煮たり揚げたり炊いたりよそってる最中にピンポーンとインターフォンが鳴り、宅配便だから旦那に出てもらおうとするも近くにおらず、急いで出ると旦那がネットで頼んだ品物。
いないと思いこんで我慢して生活してるのに、更に迷惑かけてくるのが本当に腹立つ!!+84
-1
-
418. 匿名 2018/08/05(日) 23:32:35
普段育児に全く興味ないくせに、私の決めた習い事をさせようとするとダメだししてくる旦那。
いないはずなのに、こういう時だけ存在アピールしてくるのやめて欲しい。+40
-0
-
419. 匿名 2018/08/05(日) 23:32:59
旦那の洗濯物だけ放置で+13
-0
-
420. 匿名 2018/08/05(日) 23:34:16
私も今 離婚が頭にあります。
でも子供3人 私はパート資格もなし
経済的に厳しいのが事実です。
結婚11年目です。
大好きだったし仲よかったけど
今 冷めてます。
ATMだと思う程稼ぎもないし。
他人と同居と思うしかないのかな...
+48
-0
-
421. 匿名 2018/08/05(日) 23:35:58
いないと思い込んでずっと子育てしてきました。子供達が小学生高学年になり大分手が離れてきた途端、子育てに関わろうとしてきます。
学校選びから休日の過ごし方、友達との付き合い方や遊び方。
これからは子供の自主性を尊重して、遠くからそっと見守ろうと準備してきた私の計画が…
はっきりいって邪魔ですね。+66
-0
-
422. 匿名 2018/08/05(日) 23:43:02
なるほど、親戚のおっさんと思えばいいのか。+17
-0
-
423. 匿名 2018/08/05(日) 23:48:32
>>421
うちは大学生と中学生になった今ごろですよ。
家事育児はもちろん、二人の中学受験、大学受験、俺は仕事してるから!となーんにも助けてくれず必死で私がフォローしてきたのに
がんばったなーと子どもたちにだけ。
男の子だからスポーツの話題など話が弾むようになったら突然父親面。
私は専業で社会に出ていないから何もわからないだろと見下しています。
もう顔を見るのもいやです。+67
-0
-
424. 匿名 2018/08/06(月) 00:05:46
基本スルー、無視。+15
-0
-
425. 匿名 2018/08/06(月) 00:07:17
幸せアピ嫁がこんなとこ覗いてわざわざ書き込む性格の悪さよ…いや空気の読めなさが彼女を幸せにしているのか…+35
-0
-
426. 匿名 2018/08/06(月) 00:17:15
不倫をした夫、生活費と欲しいものがあれば買ってくれるので怒りが感謝に転化してきました。不思議。+21
-1
-
427. 匿名 2018/08/06(月) 00:18:12
>>1
旦那は一番上の子供だと思うといいそうです
一番上のお兄ちゃんはあんまり家にいないし言うことも聞かないけど、外でバイトしてたまに稼いで帰ってきてくれる、と思うと、おぉ偉いなまぁ頑張ってるかと思えるそうです
友人が実践中
でもあなたの親戚のおじさんはかなりいい案だと思います
私なら旦那を自分が産んだと思いたくないので親戚のおじさん説の方がやりやすそうです
ただ、たまには自分ちに帰ってくれないかなおっさんと思ってしまいそうです+38
-1
-
428. 匿名 2018/08/06(月) 00:19:35
さっさと離婚。
さっさと離婚。
さっさと離婚。+2
-4
-
429. 匿名 2018/08/06(月) 00:22:15
私も何度も何度も喧嘩して、話し合いして、私が家事分担表を作ったり、タスクの振り分けの比重を客観的に見れるようにエクセルにまとめたり、色々試行錯誤しました。2年位かかってようやく家事育児がうまくまわるようになってきた感じです。それでも駄目なときあるから「○○のタスクは○日までにできる?」って細かく確認してるけど…。
主さんのように諦めるというのも1つの手としてありだと思うけど、私は子供もいるし、夫に愛情なくなって結婚生活続けられなそうだったから夫を説得する方向で頑張りました。まあ基本ダメだからこれから主さんのようになる可能性もあるんですけど……。諦めるかまだまだトライするかどちらが自分と子どもの生活がよくなるか良く考えたらいいかと思います。+2
-0
-
430. 匿名 2018/08/06(月) 00:22:32
>>408
ごめん
お地蔵さんとか幽霊とか、、
このトピすごく楽しいです+37
-0
-
431. 匿名 2018/08/06(月) 00:22:54
皆さんに聞きたいんですけど旦那の誕生日どうしてますか?今日、旦那の誕生日だったんですが
とてもムカつく事があり、誕生日ケーキもなにもなしで
子供と私だけで出かけて夜ご飯食べて帰りました。
俺のご飯は?と言われたけど無視。
30歳の誕生日だったんですけど、さすがにひどいですよね。愛情も情もないけど罪悪感でいっぱい。
情ではなく、ひどい事した自分に自己嫌悪。
皆さんは誕生日くらいはしてますか?+25
-2
-
432. 匿名 2018/08/06(月) 00:23:54
354さん
本当みたいです。
先日、NHKでやっていました。
配偶者を亡くした人を“没イチ”というらしいのですが、
配偶者を亡くしたあとの幸福度を10で表すと、
男性は5で女性は8らしいです。
私も一人になったら、絶対人生楽しみたいので、
夫よりも長生きしたいです❗+43
-0
-
433. 匿名 2018/08/06(月) 00:26:29
>>425
SNSで幸せ自慢してる人と同じ感じで本当は幸せじゃないんだよ
芸能人で幸せ自慢してる人が旦那に浮気されてて離婚したりするしね
幸せアピールして私は幸せなんだって思い込もうとしてるんじゃない?
幸せならわざわざこんなトピにコメントしないでしょ
たまにある旦那の惚気トピとかでコメントしたらいいのにね
+23
-1
-
434. 匿名 2018/08/06(月) 00:27:23
>>377
私も全く同じ気持ちで生きてきました。
下が成人するまで、
孫が出来たら変わるかな?なんて
ズルズル淡い期待を抱いて、
生きてきました。
私の人生これでいいのか?
口もまともに利かない旦那と
後何年いるのか?
家庭を顧みない旦那と
これからも生きて後悔しかないので
ではないかー。
そんな思いでいた時旦那が
二年も続いている
偽家族があったのを知って
別居しています。
頭も精神的にも拒絶しているのに
直ぐに離婚出来ない自分も
いるのです。
でも、わかっているんです。
離婚はする。その方が残りの人生
後悔しない
だろうという事もー。
ただ、夫という立場の人間が
いなくなるというのが
まだ、怖く腹が括れていない
のです。
これから、何かを感じていって
自ずと答えが出るのではないかと
思っています。
+27
-1
-
435. 匿名 2018/08/06(月) 00:27:31
旦那の食事・洗濯とかを辞めたら?
少しでも負担を少なくしなきゃ。+10
-1
-
436. 匿名 2018/08/06(月) 00:28:01
離婚離婚って簡単に言うけど、皆んなシンママ馬鹿にするじゃん。
母子手当にすごい剣幕で怒るくせに。
矛盾してるわ。+62
-0
-
437. 匿名 2018/08/06(月) 00:30:10
子供がある程度まで大きくなるまで我慢かな。
世間体にもあれだし、やっぱり父親のいない家庭は良くないと思う。
割り切って親戚のおじさんって考え、私はいいと思いますよ。
夫婦いろんな形がありますからね。+29
-1
-
438. 匿名 2018/08/06(月) 00:30:13
幽霊とお地蔵さんがしっくり来すぎてそれだけでもここに来てよかった笑+34
-0
-
439. 匿名 2018/08/06(月) 00:31:15
>>416
うわーこれどういう意味だろ
した手にでておいてその実男を思い通りに動かす系?
それってマリリン並みの女じゃないとできないしマリリンだとしても「妻」になってしまったらそうはいかないかもしれないよね?
それとも同じ立場に立てないくらい上層部の男を狙えてこと?
大統領と付き合ってたんだもんね+15
-0
-
440. 匿名 2018/08/06(月) 00:31:52
ダンナの事は会社勤めの大型犬だと思う事にしている。たまに娘と留守番してくれて、多少の稼ぎまである貴重な犬種だと思えば腹も立たない。+62
-0
-
441. 匿名 2018/08/06(月) 00:32:01
>>428
生活保護を申請することになるけどいい?
生保って叩くくせに+24
-0
-
442. 匿名 2018/08/06(月) 00:32:27
>>436
うん、ここのトピの意見は鵜呑みにしないほうがいいよ。
離婚したら今度はシンママ叩き始まるからね。+37
-0
-
443. 匿名 2018/08/06(月) 00:33:23
>>420
3人は厳しいね
他人でもいてくれてよかったと思うことがあるかもしれないよ?
+11
-1
-
444. 匿名 2018/08/06(月) 00:35:08
431です。
ムカつく事は今日、子供と海に行く約束を旦那がしてたんですけど前の日に仕事が入ったと。
自営業で私も手伝ってるので分かるんですが、断っても何の問題もない仕事です。
平気で約束すっぽかすし、基本日曜が休みだけど日曜も仕事入れます。子供が生まれて5年、ずっと母子家庭状態。子供には約束を守らない人間になってほしくないので1人で未就学児2人連れて海行きました。
先月は旅行もドタキャンしたので、1人で連れて行った。
お金は稼いでくるけど離婚したい。でも離婚したら貧乏だしなの無限ループ+22
-1
-
445. 匿名 2018/08/06(月) 00:36:39
皆さんに聞きたいんですけど旦那の誕生日どうしてますか?今日、旦那の誕生日だったんですが
とてもムカつく事があり、誕生日ケーキもなにもなしで
子供と私だけで出かけて夜ご飯食べて帰りました。
俺のご飯は?と言われたけど無視。
30歳の誕生日だったんですけど、さすがにひどいですよね。愛情も情もないけど罪悪感でいっぱい。
情ではなく、ひどい事した自分に自己嫌悪。
皆さんは誕生日くらいはしてますか?+2
-0
-
446. 匿名 2018/08/06(月) 00:36:52
>>59
戒名みたい。笑+9
-0
-
447. 匿名 2018/08/06(月) 00:37:17
>>431
別になにもしないよ
まして子供いるのに子供の誕生日なら盛大にやる
親になったいい大人が誕生日ってバカか
旦那なら鼻で笑ってやる+18
-0
-
448. 匿名 2018/08/06(月) 00:39:04
>>432
5と8というけど、それって没前と比べたら
男:8→5
女:3→8
くらいのもんで、女は旦那死んでから幸福度上がるんだよね、生き生きしてるもん+31
-0
-
449. 匿名 2018/08/06(月) 00:41:08
家族のためにがんばってきたのに
報われなくてしかたなく離婚して
年老いても貧乏で苦労して最期一人って
結婚までに何か悪いことしましたか?って思う。+8
-0
-
450. 匿名 2018/08/06(月) 00:41:33
私も前まで離婚を考えてましたが、ガルちゃん始めてから、こんなにもシンママに偏見持たれてバカにされると知って踏みとどまりました。
無闇に離婚はしないほうがいい。
世間の目=ガルちゃんではないと思うけど、白か黒か、じゃなくてグレーでもいいかと。
ここは極端だからね。+23
-0
-
451. 匿名 2018/08/06(月) 00:42:14
知り合いにモラハラでバイト程度しか稼がない旦那養ってる美人な奥さんがいるんだけど
なんで離婚しないのって聞いたら何度も離婚したいと言ったけど逆ギレに逆ギレを重ねられ
しまいには自殺未遂までされた、と
一時は同じ空間にいるのも本当に苦痛だったけど、今は完全に「存在しないもの」として
暮らしてるそうだ
モラハラ男だから完全無視すると逆に面倒だから適当に相槌は打つけど
話の内容は完全に右から左にできるようになった、と
もはや修行の極みのような域だけど、そのスキルを完璧に身に着けると案外いても気にならない
というレベルになったらしいよ
そこまで酷い旦那は稀だとは思うけど、男って大なり小なり気が利かないし
基本的に女性ほどの機微を持ち合わせていない生物だから
どんな男と結婚してもある程度の割り切りは必要なんだと思うなあ
+57
-0
-
452. 匿名 2018/08/06(月) 00:43:10
>>440
会社勤めの大型犬いただきました
お地蔵さん、幽霊に続くナイスエントリーです+50
-0
-
453. 匿名 2018/08/06(月) 00:46:18
>>449
結婚しなくても最期一人だから一緒だよ+8
-1
-
454. 匿名 2018/08/06(月) 00:46:24
>>440
それいいわ。笑
よく食うしクソするし部屋散らかすし吠えたらうるさいし、でも金稼ぐと思えばまだ生かしておいてもいいか。
子どもにとってはそれでも父親なんだっていうのが実際のところ離婚に踏み切れない一番の理由。
うちの場合、暴力とか借金は無いけど、暴言とかパワハラモラハラ的なのはあるから
介護まではする気になれない。
子どもが自立したら本当に離婚するかも。
+29
-1
-
455. 匿名 2018/08/06(月) 00:47:45
>>28
旦那さんの愛がないとかじゃなくて甘えだと思う。+8
-0
-
456. 匿名 2018/08/06(月) 00:53:03
>>437
親戚のおばさん、シングルマザーなんだけど、シングルマザーは、世間が冷たい?って言ってたなぁ。
まぁ、30年前だからね、時代は変わってるから、今は、分からない。
+15
-2
-
457. 匿名 2018/08/06(月) 00:53:56
>>1
甘やかさない方がいいよ
共働きなら家事くらいはちゃんと分担しなきゃダメじゃない?
意地悪なやり方だけど子供と自分の分しか食事の用意しないとか
洗濯も旦那の避けるとか大げさにしないとわからないんだろうね+10
-0
-
458. 匿名 2018/08/06(月) 00:54:37
イライラするなら離婚を考えるのもいいと思うけど、ストレスに感じないほどスルーできてるなら離婚することもないかなあと思う。
別れてもメリットないし、面倒くさいだけ。
+20
-0
-
459. 匿名 2018/08/06(月) 00:56:33
子供大学生になったら、解散します。
いるのが当然、やってもらって当然、そんなことないよ。嫌というほど味わうがいいわ。+36
-0
-
460. 匿名 2018/08/06(月) 00:59:53
以前私の友達がパートナーだと思うからムカつくんだよ。パートのおじさんだと思えばいいんだよと言ってました。
パートのおじさんならたまに子供の世話したり、家にお金入れたりするだけで良いかと思えると聞き、たしかにと私も思いました。
主さんの気持ち分かりますよー。+31
-0
-
461. 匿名 2018/08/06(月) 01:03:16
相手は変わらないからこっちが変わらなきゃね。
スルースキル素敵だと思います。
私は時々耳栓つけてますよ。
離婚も邪魔くさいわ。
マイホームも建てたし、離婚したら子供が小学校転校になると可哀想だし。
子無しならサッパリ離婚でいいよ。
子供いると大人の身勝手でいろいろ難しくなる。+48
-0
-
462. 匿名 2018/08/06(月) 01:04:17
日本の不況はまだまだ続き、来年には消費税が10%。疲労困憊でも共働きせんと食べて行けない世の中。簡単に離婚!と言っても子ども一人が大学行くのに私立なら最低でも500万。これを女一人で捻出するなんて本当に大変。離婚弁護士費用、引っ越しや新生活の経費含め最低300万。だから、◯んでくれた方がお得。住宅ローンちゃら、遺族年金もらって妻は安心して老いて死ねる。旦那&姑デスノートが大盛り上がりするわけだよ。頼む!侍の子孫だって気取るならいざ清く◯ね!+27
-0
-
463. 匿名 2018/08/06(月) 01:04:17
>>366
ゴーリキーはもう黙ってねっ。+7
-1
-
464. 匿名 2018/08/06(月) 01:05:46
>>457
その昔これやったら、俺だけをのけ者にしたいじめだー家事の放棄だー妻の役目を果たしてない
と暴れ出したな
もちろん立場は同じ正社員の共働き、給料もさほど違わず
家事の放棄ってどっちが放棄してるのって話・・・
子どもみたいに暴れだしたのが受け付けなくて別れた+24
-0
-
465. 匿名 2018/08/06(月) 01:05:48
ダンナという人に賄い付きで一部屋貸してるけど、ちゃんと家賃いただけてるので納得して貸してます
滞納でもし出したら考えるけど…+24
-1
-
466. 匿名 2018/08/06(月) 01:05:59
同じ方達がいて、共感出来てホッとしました。何もかも自分の事だけで(娘が夜道歩いて塾から帰っていても、見たよって言うだけで自転車でさっさと帰ってくるようなヤツです。)夜も自分だけな人だったので何年も前に「気持ちよくないから」って断って以降関係してません。私は子供と両親と自分の好きな芸能人を愛してます。もうそれでいい。夫は両親亡くなり親戚とも付き合いないので、お盆は私と子供だけで実家に帰省します。夫以外は、夫の欠点をわかっているけど、つつくと逆ギレ(大きな声を出すだけですが)するので、出来るだけ接触しないようにしています。早朝〜深夜まで(多分夜はパチンコ)帰ってこないので、惣菜とかを供えて先に別室で子供と寝てます。たまに会っても挨拶とか天気の会話で目は合わせません。家に妖怪が住んでる感じです。お金は全てこちらが握っているので、お小遣いだけ供えます。何が楽しくて生きてるんでしょう。+56
-0
-
467. 匿名 2018/08/06(月) 01:13:00
平日のほうが旦那いなくて平和よね。
月曜日、またシングルマザーの忙しい一週間が始まった。
夜は顔合わせないように、素早く家事して寝ておこっと。+37
-0
-
468. 匿名 2018/08/06(月) 01:15:53
なんでそんな人と結婚したの?ってコメしてる人って絶対独身だよね。
だって、結婚する前にそんな人ってわかってたら誰も結婚しないしそんな苦労しないよって思う。+82
-3
-
469. 匿名 2018/08/06(月) 01:17:24
夫と離婚について話し合ってます。
子供が2人ともまだ小学生で、今はまだ子は鎹で繋がっている家族なので、子供が独立したら離婚すると夫と決めてます。夫は地元に帰るそうです。+24
-0
-
470. 匿名 2018/08/06(月) 01:17:24
>>415
結婚してから間もない奥さんなんてそんなもんでしょ
あの手この手を尽くしてもより高いハードルを要求されて
そこまで応える必要有るのかという疑念が生じた頃に旦那が浮気なんてパターンはよくある話
自分も働いてるからと公平に家事育児分担しようと提案すると大概の男は逃げるし
黙って耐えてATM様と思う事でしか夫婦関係継続できない家庭ばかりだと思うよ+21
-2
-
471. 匿名 2018/08/06(月) 01:17:39
>>333
やめてー!!生き地獄だよ、お盆休みなんて。
主人だけバケモノに引っ張られてあの世にいってほしい。できれば地獄に。+20
-0
-
472. 匿名 2018/08/06(月) 01:18:44
>>464
大変でしたね…
奥さんは召し使いじゃないのに。
そういう男は結婚せず家政婦でも雇っとけと思いますね+13
-0
-
473. 匿名 2018/08/06(月) 01:21:13
ほんと男性って成長しようとしないんだなあって
ここを見て思いました
近くにいる人間が悩んでるのに
それを無い事の様に生活出来るって・・・
私の場合は彼氏だけど
言えばやってくれるし理解もソコソコ出来るけど
逆に言わないとやってくれない
現実しか見ない考えないところが尊敬出来なくなって来て
ほんとに別れたい
ベッドにダラーっといるの見ると帰れ!っていいたくなります
+22
-1
-
474. 匿名 2018/08/06(月) 01:22:59
>>104
いきなりのカンボジアに吹いて、お茶が鼻に入って痛い。笑+9
-0
-
475. 匿名 2018/08/06(月) 01:24:40
不倫夫は、お金をくれる優しい足長おじさんです。+25
-0
-
476. 匿名 2018/08/06(月) 01:27:41
これはもう私は稼ぎによるな。正直高額というわけでなくても世間一般の平均あって、全額家庭にいれてくれるなら離婚せずやっていくな
自分が稼げるなら離婚した方が良いんだろうけどね。私は稼げないだから我慢だわ、その上で少しでも人生楽しめるように努力する。
まだ若かったら気持ち的に色々複雑だけど、30過ぎれば子供いて金銭的不自由なければそれなりに生きていける
+22
-0
-
477. 匿名 2018/08/06(月) 01:29:07
>>5
は?じゃあなんで離婚もしないでダラダラ一緒に暮らしてるんですか?マジでそっちの方が気持ち悪いんですけど…
そんなんだから、不倫されるんだよ
被害者ヅラするな!
そんな親に育てられ子どもの身にもなってみろ!
死ねクソババァ!!!!!+2
-22
-
478. 匿名 2018/08/06(月) 01:30:51
子どもがいて普通に暮らしていけるレベルなら
離婚は安易に考えるべきじゃないと思うし
夫婦が延々とかみ合わない喧嘩を繰り返して家庭が暗くなるなら
夫はいないと思った方が精神的に楽なのかもしれない。
でも子供は大きくなるよ。
そして自立して家を出ていく。
その時残るのは定年して家でゴロゴロしている腐ったような老夫だけだよ。
その時現実に戻るのかな?よくいう熟年離婚ケースかもなー+20
-0
-
479. 匿名 2018/08/06(月) 01:30:51
旦那の事、ATMとか言ってる奴は
旦那に、無料の家政婦だと思われてる件
お互い様だね
結婚って地獄だね+7
-17
-
480. 匿名 2018/08/06(月) 01:31:08
>>473
言わないとやらないのが男の性質でもあるからね
気が付きすぎる男ってのもそれはそれで厄介なんだわ
例えば同棲とか結婚とか子どもができたことを機に
いい具合に変化してくれる物件なのか見極めどころだよ
それに失敗すると悲惨だよ
見切ったら早めにお別れしましょう
優良な彼氏を見つけるのにゴミは足枷にしかなりません~
一緒にいるだけ時間の無駄+16
-0
-
481. 匿名 2018/08/06(月) 01:33:22
ガルちゃん見てたら
結婚したくなる
子育ても大変そうだし
愚痴ってる主婦多過ぎだよ
いい事の方が少ないんだろうな…
+11
-2
-
482. 匿名 2018/08/06(月) 01:36:11
自分の両親も諸々の事情で離婚しましたが
母親が父を軽蔑してて中々別れないのに
愚痴を垂れ流すのを見ていて母の事も尊敬出来なくなりました
ソッポ向き合う人の間に居るのもつらいし悲しいし
何度も別れてくれって懇願しましたが
その度グズグズ言って別れず母親には克己心も独立心も足りなかった・・・
でも主さんが割り切って強くいようとするなら
お子さんにその旨を少し説明したり話合った方がいいと思う
お父さんはこんな人だけどお母さんは
あなたがいるからいいや、色々頑張るねって+8
-0
-
483. 匿名 2018/08/06(月) 01:38:49
>480
さんありがとうございます(泣+1
-0
-
484. 匿名 2018/08/06(月) 01:38:50
>>481
したくなるんかーいというツッコミ待ちなのかと…+24
-1
-
485. 匿名 2018/08/06(月) 01:40:05
私も同じ考え\(//∇//)\
私は子ども達と自分が兄弟の設定で
親が居なくて親戚の家たらい回しにされた結果
引き受けてくれた叔父さんだと思ってる…
そうしたら嫌味言われても
親が居ない私らを養ってくれてる叔父さん
今日も機嫌が悪いんだなと思って
淡々と聞き流せる技を取得ヽ( ´3`)ノ+35
-1
-
486. 匿名 2018/08/06(月) 01:46:01
>>405
愛されるために何十年も旦那に尽くすのはしんどい。
正直、子供と自分が安定した生活を送れるなら、旦那に愛されるとかもはやどうでもいい。
惨めと思う人がいても、割り切って共同生活する方が楽。
あれこれ要求しないし執着もしないから、旦那も自由で気楽だと思うけどなあ。+25
-0
-
487. 匿名 2018/08/06(月) 01:46:43
私はそれが出来なくて現在離婚に向け別居中です。
子供もいる為、毎日毎日色んな事を考え悩み苦しんでいます。
長年連れ添ったこともあり、何をしていても思い出だらけで人が大勢いる場所でも気付くと涙している状況です。
彼に対しまだ情があり、こうなってしまった後悔もあります。
しかし私は愛されなくなったら終わりなので別れる道を選びました。
一方通行の愛情は辛いからです。
子供達はいずれ巣立ちます。
30代後半、私は女としてときめいたりすることなく生涯孤独かと思うと虚しく悲しいです。
しかしとにかく今は子供達を成人まで育て上げることを第一に考え前進しています。
誰もがこの人と添い遂げようと結婚するんだと思います。
家族みんなで笑っている時間は本当に幸せで、かけがえのない大切な時間なんだとこうなった今改めて思いますので、主さんがもしご主人と修復可能なら今一度きちんと向き合って、思いっ切り本音で話し合ってみると何か変化があるかもしれません。
人の幸せを心から祝福出来る自分に戻れるよう、私も頑張ります!+47
-0
-
488. 匿名 2018/08/06(月) 01:47:16
仮面夫婦を続けることに
小賢しいみたいな意見があるけど
・養育費を8割は払わない
・気合いで何とかできない女性収入問題
・新ママへのキツイ風潮
とかがネックなのかもね
手持ちのカードで不利にならないようにってなったら仮面夫婦になったのか・・・+30
-1
-
489. 匿名 2018/08/06(月) 01:47:16
>>165
帰ったら干からびてるといいなって思うじゃん。生きてない?笑
ゴキブリかよってくらい生命力だけは強いって、うちの旦那のことだけどさ。+11
-0
-
490. 匿名 2018/08/06(月) 01:50:16
>>485
いいね。離婚離婚すぐ言うけど、こうやって考えを工夫して生き抜くのも手だよ
+26
-0
-
491. 匿名 2018/08/06(月) 01:52:12
>>479
旦那が無料の家政婦だと思ってくれてるうちはいいけど、金のかかる家政婦だと気づかれたら終わり。+20
-0
-
492. 匿名 2018/08/06(月) 01:54:55
>>487
また素敵な人と出会えるよう、不躾ですがあなたのこと応援してます。文章から、上品で聡明な人なんだろうなぁって思いました。
私もあなたのように強くなりたい。
主人のモラハラ発言や虚言癖で自律神経をやられて、今さら乳児抱えて自立もできなくて、どうしようかなって思ってこのトピ開きました。
色んな人がいて勉強になる。
+34
-1
-
493. 匿名 2018/08/06(月) 01:56:59
>>481
独身もグチは言うでしょ?
独身も既婚もどっちもどっちだと思うよ。
ただ一人より旦那や子供と人数が増えればグチ数も増えるだけ。+19
-0
-
494. 匿名 2018/08/06(月) 01:57:37
>>481
ドMかよ笑+13
-0
-
495. 匿名 2018/08/06(月) 01:59:24
>>487
頑張ってください
旦那さんに気持ちあったら辛いですよね
487さんが幸せになれますように+19
-0
-
496. 匿名 2018/08/06(月) 02:03:06
>>477
大丈夫?それって本気でババア側に原因があると思ってる?
子供居ながらにして不倫しちゃう人って、しかもそれが離婚原因にまでなるくらいだとしたら、病気とも言われるんだよ?
傷えぐるようで悪いけど、不倫はする側に原因がある。これは本当だと思う。
あなたのことを本当に大事にしてくれたのは、ババアのほうなんじゃないの?
安易には勧めないけど、めげずに家庭や子どもを持ったら、また考えが変わるんじゃないのかな?+13
-0
-
497. 匿名 2018/08/06(月) 02:03:55
ATMならまだ幸せな気がする
ちゃんとお金入れてくれて
コミュニケーション無くてもちゃんと帰ってくる
私の父は外に彼女いる
お金は入れないこともあったり
お小遣いもくれた事無かったので
+9
-0
-
498. 匿名 2018/08/06(月) 02:06:35
先は長いんだから、って意見あるけど働いてても経済力無いから離婚はしないと言っている人を知ってます。
もう、子供と3人家族だと思って楽しく暮らしてるって。
原因は分からないけど旦那さんと家庭内別居状態。+10
-0
-
499. 匿名 2018/08/06(月) 02:10:16
違う人だったら幸せになれるかもとか思うじゃん?
男って夫になるとよほど稼ぐ人でもない限り残念な生き物だからね+21
-1
-
500. 匿名 2018/08/06(月) 02:15:52
がルちゃん民はすぐ簡単に離婚しなよと言うよね。
で離婚してバツが付くと子供が可哀想だとかまたイチャモン。
結婚前に見抜けなかった貴女が悪いとか、貴方はどんだけ未来が予知出来るんだよって感じ。
+31
-2
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する