-
1. 匿名 2018/07/23(月) 18:02:31
ガパオライスやナシゴレンを作って食べたいと思いたって買うのですが、それ以外どう使ったら良いのかいまいちわからずいつも冷蔵庫の中で眠らせてしまいます。
使いきる為におすすめのレシピなどがあれば知りたいです。+40
-3
-
2. 匿名 2018/07/23(月) 18:03:39
ナンプラーって女性のあそこみたいなニオイするよね+12
-101
-
3. 匿名 2018/07/23(月) 18:04:01
トムカガイ美味しいよ+16
-1
-
4. 匿名 2018/07/23(月) 18:04:34
袋ラーメンとかカップラーメンにちょい入れしてエスニック風味で食べたりするよー+107
-2
-
5. 匿名 2018/07/23(月) 18:04:34
ごめん、何も思い浮かばない+8
-14
-
6. 匿名 2018/07/23(月) 18:04:49
友達はお好み焼きの隠し味に使ってたなぁ+19
-0
-
7. 匿名 2018/07/23(月) 18:04:56 ID:M3RCISSFaz
グリーンカレーとか炒飯に使えるよ(*^^*)
母がタイ人だから普通に色々使ってる!+164
-4
-
8. 匿名 2018/07/23(月) 18:05:22
>>2
女性だけど分かる・・・
でも気持ち悪いからやめて+19
-28
-
9. 匿名 2018/07/23(月) 18:06:46
①いろんな種類のお刺身を細かく切る
②ナンプラー・レモン汁・塩コショウ・おろしにんにく を刺身にかけて混ぜる
③それをフランスパンやクラッカーに乗せて食べる
海鮮ブルスケッタ風の出来上がり!
超大好物です。+144
-3
-
10. 匿名 2018/07/23(月) 18:06:59
ナンプラーを自ら購入する気持ちがわからん
自ら背負ったカルマと思って使い切りなさい+7
-40
-
11. 匿名 2018/07/23(月) 18:07:23
TKGにひと回し+24
-3
-
12. 匿名 2018/07/23(月) 18:07:54
春雨サラダや生春巻きのつけダレ
おすすめは焼きそば!
オイスターソースと混ぜて上海風になるよ+67
-1
-
13. 匿名 2018/07/23(月) 18:08:11
数種類のきのこをホイルに包んで
ナンプラーをたらして蒸し焼きにすると
すごく美味しいよ!+53
-0
-
14. 匿名 2018/07/23(月) 18:08:41
え?
あそこってあんな匂いする?
臭いんだね、、、+27
-20
-
15. 匿名 2018/07/23(月) 18:08:51
長ネギと豚肉を炒めてナンプラーで味付けるだけ超美味しいです+49
-0
-
16. 匿名 2018/07/23(月) 18:08:53
ナンプラーくさい+20
-10
-
17. 匿名 2018/07/23(月) 18:09:00
日本酒と一緒に使うと、臭みがやわらぐ。+12
-0
-
18. 匿名 2018/07/23(月) 18:09:09
セロリの葉っぱ入れてスープにすると美味しい。
+21
-2
-
19. 匿名 2018/07/23(月) 18:10:52
タイ風サラダ!
ひき肉とピーマンやパプリカを炒めて塩コショウやナンプラーで味付け、生野菜と食べる。
パクチーあれば最高!+43
-3
-
20. 匿名 2018/07/23(月) 18:11:15
フォーは?+16
-0
-
21. 匿名 2018/07/23(月) 18:11:35
調味料で醤油と同じように使うと良いと思います。美味しくなるよ。+21
-2
-
22. 匿名 2018/07/23(月) 18:12:26
海鮮焼きそばの味付けに最高ですよ。+31
-1
-
23. 匿名 2018/07/23(月) 18:13:30
ナムルに加えたりするよ。
もやし、きのこ、ナスとかと相性いい。
少量のナンプラーと、ごま油、酢、砂糖なんかと和えてね。+10
-0
-
24. 匿名 2018/07/23(月) 18:14:22
ナンプラーがあそこの匂いと初めて聞いて、ショックで今まで何に使ってたかパッと思い出せないw+30
-4
-
25. 匿名 2018/07/23(月) 18:15:36
>>8
女性だけど、あんな匂いしないよ!
私は甘酒時々カッパえびせん+9
-14
-
26. 匿名 2018/07/23(月) 18:15:51
ふつうに炒め物で使う
和え物にも使う
醤油やもんね?+24
-0
-
27. 匿名 2018/07/23(月) 18:16:15
チキンや豚肉、エビ、イカ、焼くときにナンプラーとハーブ(クミンとか)使って、
仕上げにレモン絞れば、なんとなくエスニックに仕上がる。
暑いときに良いよね。+14
-0
-
28. 匿名 2018/07/23(月) 18:16:50
映画インザプールに出てくるアボカド納豆丼を作ろう!+10
-1
-
29. 匿名 2018/07/23(月) 18:17:07
野菜炒めはナンプラーと少しの砂糖で炒めてるよ!
最後に卵でとじたりもする+19
-0
-
30. 匿名 2018/07/23(月) 18:17:56
干し海老入りのニラ玉にかけると美味しいよ+14
-0
-
31. 匿名 2018/07/23(月) 18:18:50
臭いけどアソコとは違う匂い。てかアソコあんな匂いするの?
どちらかというとくさい靴下の匂いの方が似てる+11
-13
-
32. 匿名 2018/07/23(月) 18:19:44
お醤油みたいに何でも使ってるよ
でもお醤油よりだいぶしょっぱいから気を付けてね+26
-0
-
33. 匿名 2018/07/23(月) 18:21:01
ネット見てみなよ
ナンプラーは女性のアソコ臭いって話題が沢山出てくるし
というかトピズレやめよう+18
-14
-
34. 匿名 2018/07/23(月) 18:21:19
>>1
炒めものに使うけど、賞味期限までに使う自信がないから、トピ画くらいのミニサイズを使ってるよ。
2週間に1回ぐらいの使用頻度だけど、焦らずに使い切れる。+8
-0
-
35. 匿名 2018/07/23(月) 18:24:20
炒め物の味付けや醤油がわりにバンバン使うけどな
スイートチリソースもすぐになくなる+12
-0
-
36. 匿名 2018/07/23(月) 18:26:33
ナンプラー
くせがすごい!+9
-6
-
37. 匿名 2018/07/23(月) 18:27:23
角煮とか牛スジ煮込みとか肉の煮込みに隠し味で入れると味に深みが出るって友達から聞いたよ+11
-1
-
38. 匿名 2018/07/23(月) 18:32:00
>>36
納豆よりはマシだよ
すぐに慣れる+6
-1
-
39. 匿名 2018/07/23(月) 18:32:08
卵溶いてナンプラー入れて多めの油で
ふわっと焼いたら美味しいよ。+25
-0
-
40. 匿名 2018/07/23(月) 18:32:28
私は独特の香りが苦手で使い切れなかった。
パクチー程はっきり好き嫌い分かれないかもしれないけど、合う合わないがある+5
-3
-
41. 匿名 2018/07/23(月) 18:33:31
普通にチャーハンに使うと美味しいよ。
卵とネギだけでもナンプラーで味付けすると旨い。+42
-0
-
42. 匿名 2018/07/23(月) 18:34:53
豚バラとピーマンの炒め物とか
ゴーヤチャンプルーに使うとか
私は持て余した事 無いです。+8
-0
-
43. 匿名 2018/07/23(月) 18:37:33
春雨サラダに入れる!
タイ料理で「ヤムウンセン」ていう春雨サラダがえるだけど、普通に作ったやつにナンプラーを垂らすだけでエスニックな感じになります+22
-1
-
44. 匿名 2018/07/23(月) 18:37:54
炒め物に普通に使うよ。
醤油だもん。
えのきをベーコンで巻いてナンプラーであじつけしてもおいしいし、ナンプラー+酢を餃子のタレとして使ったり。
最近はハンバーグにかけてパクチー添えて食べるのも美味しいことに気づいたよ。
卵かけご飯の醤油の代わりにしてもおいしかったよ。
ほんと万能。我が家ではすぐなくなります。+14
-0
-
45. 匿名 2018/07/23(月) 18:39:54
>>2
下品の極み
食べ物と同列にするなバカ+39
-0
-
46. 匿名 2018/07/23(月) 18:41:06
エビとかキクラゲを具材にしてタイ風春雨サラダ。あと素麺にかけるとタイ風になって美味しかったよ。+12
-0
-
47. 匿名 2018/07/23(月) 18:43:15
確かに臭いよね。私は瓶をポリ袋に包んでしまってる。
でも美味しいから もう欠かせない調味料です。+7
-1
-
48. 匿名 2018/07/23(月) 18:44:17
ナンプラー大好きだから、
鶏肉をグリルで焼いただけのものにかけてパクチーと一緒に食べたり、
魚の塩焼きにかけたりしても美味しい!
+9
-1
-
49. 匿名 2018/07/23(月) 18:49:57
昔セブンのビーフンのお弁当にハマり、自宅でも再現してみたくて買った。
しかし同じ味にならず、ナンプラーだけが残った悲しい思い出。
美味しいビーフンのレシピ教えて下さい。+1
-1
-
50. 匿名 2018/07/23(月) 18:50:16
ナンプラーは死体の臭いって警察官の友が言っていた(笑)+1
-15
-
51. 匿名 2018/07/23(月) 18:50:30
ナンプラーは死体の臭いって警察官の友が言っていた(笑)
+3
-17
-
52. 匿名 2018/07/23(月) 18:52:59
生春巻き作っちゃう+4
-0
-
53. 匿名 2018/07/23(月) 18:55:25
もやしやゴーヤーをごま油で炒めて、ナンプラーとベトナムラー油で味付けするととっても美味しいです!
ベトナムラー油はカルディ、コストコで売ってます。+6
-0
-
54. 匿名 2018/07/23(月) 18:57:38
冬にクラムチャウダーを作る時に入れると、本格的な味になるので使います。
+3
-1
-
55. 匿名 2018/07/23(月) 18:57:40
>>7
是非お母さん直伝のレシピを教えて~+15
-0
-
56. 匿名 2018/07/23(月) 18:59:00
ポリ袋に手羽元を入れてナンプラーとにんにくスライスを入れて30分冷蔵庫
取り出してトースターで焼く
手羽元6本に対してナンプラー大さじ2
焼くとにおい飛んで旨味だけ残る
マジでうめーから試してみ!+25
-2
-
57. 匿名 2018/07/23(月) 18:59:24
醤油の代わりにチャーハンの味付けに使う!
味に深みが出て美味い。
その為に買ってます!+13
-0
-
58. 匿名 2018/07/23(月) 19:05:48
きゅうりをたたいて、胡麻油とナンプラーかけて食うとさ、うんまいんだよ。
夏はサイコーなんだよね。+16
-0
-
59. 匿名 2018/07/23(月) 19:12:35
ナンプラーの臭いが気になる時はフリーズドライか乾燥のでいいからバジルを振り掛けるといいよ
ガパオライスの匂いになる
+8
-0
-
60. 匿名 2018/07/23(月) 19:16:18
ナンプラーちょこっとたすと美味しくなるよね!
でも匂いも凄い…
基本火を通すものなの?
そのまままわしかけて食べていいの?
いまいちよくわからん…+7
-0
-
61. 匿名 2018/07/23(月) 19:23:34
+2
-0
-
62. 匿名 2018/07/23(月) 19:23:41
中華スープ作るときとかチャーハンとか青菜炒めとかなんでもちょびっと入れるよ。入れ過ぎなければ臭くないし深みがでて美味いよ+9
-0
-
63. 匿名 2018/07/23(月) 19:26:53
醤油のかわりに何でも使う!
卵かけご飯も美味しいよ〜
焼肉のタレみたいに使ったり
アボカドにかけて食べたりとかもいい
中華スープに入れてもいいし、
冷奴にかけたりとか…
今日たまたまナンプラーのレシピ本立ち読みしたけど
肉じゃがとか生姜焼きもナンプラーで作ってた。
美味しいらしいです!+5
-0
-
64. 匿名 2018/07/23(月) 19:27:34
チャーハン、中華スープ
たくさん入れると臭うからほどほどに+4
-1
-
65. 匿名 2018/07/23(月) 19:31:28
フォーのスープに使う。
鶏ガラスープの素にフォーで味つけ。ゆでた牛バラ肉にお好みの野菜たっぷり。
ビーフンや春雨でもよし。+9
-0
-
66. 匿名 2018/07/23(月) 19:32:17
タイカレーに使う
でもあまり入れすぎるとしょっぱい+5
-0
-
67. 匿名 2018/07/23(月) 19:34:30
もう〜〜ナンプラーの使い方見に来たのになんでこんなお下品な感じになってんの!
私はナンプラーとレモン汁とスイートチリソース混ぜて、生春巻きのタレにしたり、サラダにかけて食べてるよ!+21
-0
-
68. 匿名 2018/07/23(月) 19:44:43
日清のトムヤムクンヌードルに入れたり、ヤマモリのグリーンカレーに入れたりしてるけど、皆みたいに1からちゃんと作ってないわ!
参考にさせて頂きます!+5
-0
-
69. 匿名 2018/07/23(月) 19:45:43
ナンプラー、お酢、砂糖、ごま油とブラックペッパーを混ぜたドレッシングが万能です!
茹でたもやしを和えたらナムルになります。
餃子を作る時にパクチーの葉を入れるのが好きなんですが、余った茎を細かく刻んで上のドレッシングに漬け込んでパクチー餃子のタレとして食べたら最高に美味しい!+7
-0
-
70. 匿名 2018/07/23(月) 19:54:31
みんなナンプラーの使い方上手だね
参考にする!
+16
-0
-
71. 匿名 2018/07/23(月) 20:13:55
ナンプラー、レモン果汁を同量、砂糖か蜂蜜もほぼ同量くらいで合わせるとヤムウンセン(春雨サラダ)のたれになるよ
オイルは入らないからあっさりいただけます+7
-0
-
72. 匿名 2018/07/23(月) 20:22:10
チャーハンの醤油をナンプラーに変えるだけで、
ガパオライス!+3
-0
-
73. 匿名 2018/07/23(月) 20:22:31
トムヤンクン
身近な食材で☆本格トムヤンクン by Y’s 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが293万品cookpad.com「身近な食材で☆本格トムヤンクン」【話題入り】身近な食材で作る、本格トムヤンクン。暑い時期にぴったりの、スパイシーで海老やトマトの旨味たっぷりスープ♪ 材料:海老、マッシュルーム、トマト..
ヤムウンセン
タイ風春雨サラダ☆ヤムウンセン by Y’s 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが293万品cookpad.com「タイ風春雨サラダ☆ヤムウンセン」くせのあるパクチーを除き、身近な食材で作ったとっても食べやすいヤムウンセン☆ビールがすすみます♪ 材料:えび、豚ひき肉、春雨..
最近作りましたが簡単で美味しかったです!!(*^^*)+7
-0
-
74. 匿名 2018/07/23(月) 20:49:42
しらたきを茹でる
イカとかエビとか茹でる
玉ねぎスライスとナンプラーとレモン果汁と好みで砂糖とかナッツの刻んだの
パクチーの刻んだの
ぜんぶ混ぜ混ぜ
春雨よりヘルシーで
めちゃ美味しいよー
+5
-0
-
75. 匿名 2018/07/23(月) 20:59:00
冬だったら鍋に醤油にプラスしてナンプラー入れる。結構減りが早い+4
-0
-
76. 匿名 2018/07/23(月) 21:12:40
そうめん食べる時に 麺つゆにいれるよ!
細かく刻んだ トマトとかカイワレとか青ネギとか三つ葉とか入れて しょうがやにんにくお好みでいれてラー油とか一味唐辛子も加えて
レモン汁もお好みでどうぞ♡+3
-0
-
77. 匿名 2018/07/23(月) 21:15:39
タイ風?になるのかな?塩焼きそば、ちょうど今日作った!
ごま油で挽肉炒めて野菜を適当に、今日は野菜室で死にかけてたエノキとニラ、気分で輪切り唐辛子、酒とガラスープの素入れて、麺入れて(私は糖質0麺使用)、最後オイスターソースとナンプラーで味付け。お好みで、食べる前にレモン汁かけるとサッパリする
ナンプラーがしょっぱいから、塩は入れない
今日は火使ったけど、夏は冷奴をナンプラーで食べること多いよ、あったらパクチーかドライパクチーもかける+8
-0
-
78. 匿名 2018/07/23(月) 21:56:18
トムヤムクン焼きそば美味しいよ!+0
-0
-
79. 匿名 2018/07/23(月) 21:57:43
目玉焼きにかけるとおいしいです。
後は納豆に入れたり、豚肉・ナス・ピーマンを
ニンニクで炒めて食べる時にかける、
もう、最高
+2
-0
-
80. 匿名 2018/07/23(月) 22:05:02
インスタントのフォーに加える
空芯菜炒めの味付け
鶏ガラスープの素でスープを作って、具はもやし、風味付けにナンプラー
マグロの生春巻に、ナンプラーと少しのみりんとすりおろしニンニクを和えたタレ+2
-0
-
81. 匿名 2018/07/23(月) 22:08:19
レシピ見てるだけで食欲湧いてくる!
オイスターソースとかも入れた味玉ってのもあるよ!+7
-0
-
82. 匿名 2018/07/23(月) 22:08:51
コンソメスープの隠し味とか、なんでも隠し味(味の素入れるみたいな感覚)に使うと、旨味が増して美味しくなるよ!
あと、むきエビをぶつ切りにして軽く叩いて、ナンプラーかけて揉んで、小ネギと一緒に春巻の皮で包んで揚げたらすっごく美味しかった!おすすめです+4
-0
-
83. 匿名 2018/07/23(月) 22:46:29
にんにくと青菜を炒めてナンプラーで味付け。簡単だし匂い気にならないよ?+6
-0
-
84. 匿名 2018/07/23(月) 22:53:27
鶏のボンジリって分かりますか?
手羽先でも良いですが。
それをナンプラーで漬け込んでグリルで焼くと美味しいですよ!
ナンプラーは、しょっぱいから気をつけて味つけしてね。
+5
-0
-
85. 匿名 2018/07/23(月) 22:58:04
ナスの揚げびたしにチョイ足し
ナスを浸す際に、お醤油を減らしてナンプラーを足すと、エスニックな感じになって美味しい!+3
-0
-
86. 匿名 2018/07/23(月) 23:03:59
ヤム(タイサラダ)やガイヤーン(タイ焼鳥)の漬け込み、チャーハンとかでけっこうはけますよ。
ナンプラーは魚醤なので、アンチョビ代わりにパスタの味付けにも使ってます。+1
-0
-
87. 匿名 2018/07/24(火) 00:16:43
空芯菜の炒め物
油をひいてみじん切りニンニク、鷹の爪入れて弱火で香り出して空芯菜投入、調味料にオイスターソース、ナンプラー、ガラスープの素、酒を入れて強火でささっと炒めて出来上がり。美味しいですよ+1
-0
-
88. 匿名 2018/07/24(火) 00:43:40
餃子の時に
ナンプラー/お酢/みりん/ブラックペッパー
を混ぜて作るタレがさっぱりして美味しい+1
-0
-
89. 匿名 2018/07/24(火) 01:22:19
ここのみんながナンプラーはアソコの匂いとか言うからなんかナンプラーの入ったもん食べられなくなりそう+0
-8
-
90. 匿名 2018/07/24(火) 01:56:47
生春巻きのタレ
ナンプラー
レモン汁
砂糖
おろしにんにく
ごま油
鷹の爪
サッパリ酸っぱ辛くてほんのり甘いタレはささみやエビをメインにした生春巻きに合うよー
サラダのドレッシングにしてもいい+2
-0
-
91. 匿名 2018/07/24(火) 12:02:41
チェーンのラーメン屋、揚州商人でバイトしてたんだけど、レタスチャーハンの味付けにナンプラー使ってました。
ナンプラー、匂いはくさいけど、火を通すと美味しいんだよね。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する