
コンサートに行くと寿命が延びるという研究結果が発表
142コメント2018/07/21(土) 20:57
-
1. 匿名 2018/07/20(金) 16:10:04
+128
-4
-
2. 匿名 2018/07/20(金) 16:10:39
Suchmos当たりたい!+58
-42
-
3. 匿名 2018/07/20(金) 16:10:52
まじ?!+188
-1
-
4. 匿名 2018/07/20(金) 16:11:18
指原さんのライブに行きたいなー!歌うまいしダンスもうまいから+7
-101
-
5. 匿名 2018/07/20(金) 16:11:24
まぁ若いよね!とは言われる+118
-13
-
6. 匿名 2018/07/20(金) 16:11:47
大きな音で聴くから逆に寿命縮むかと思ってた+237
-9
-
7. 匿名 2018/07/20(金) 16:11:49
>「我々の研究結果とO2の調査を総合すると、2週間に1度ライブに行くという処方箋が10年近くの延命への道を開くかもしれない」
2週間に1度とか無理
お金と鼓膜がもたない+402
-2
-
8. 匿名 2018/07/20(金) 16:11:57
エルレとエアジャム行くから長生き確定だな‼︎+67
-3
-
9. 匿名 2018/07/20(金) 16:12:00
うん。幸せいっぱいになるからそうかもね。+315
-1
-
10. 匿名 2018/07/20(金) 16:12:00
まじかよ
ライブに行くのはもう止める
長生きしたくない+44
-19
-
11. 匿名 2018/07/20(金) 16:12:05
>>1
2週間に1度ライブに行く人は“最高レベルの幸福感、充足感、生産性、自尊心”を感じる可能性が高いそうだ。
↑
無職でおかしくなってるんじゃ?+253
-13
-
12. 匿名 2018/07/20(金) 16:12:06
パリピはそうかも知れないけどガチのインドア派には逆効果+139
-3
-
13. 匿名 2018/07/20(金) 16:12:09
難聴になる可能性は上がるw+159
-0
-
14. 匿名 2018/07/20(金) 16:12:23
コンサートじゃなくても幸福感が大事って事ね+267
-0
-
15. 匿名 2018/07/20(金) 16:12:30
よし!これを口実に色々行こう(^^)+34
-2
-
16. 匿名 2018/07/20(金) 16:12:31
コンサート楽しいもんね+198
-1
-
17. 匿名 2018/07/20(金) 16:12:33
なんで延びるってわかるの!?+23
-0
-
18. 匿名 2018/07/20(金) 16:12:53
好きなことして楽しければ、ストレス発散されるからね。
+190
-0
-
19. 匿名 2018/07/20(金) 16:13:02
宇多田ヒカル当たりましたー!
楽しみ!+138
-7
-
20. 匿名 2018/07/20(金) 16:13:23
長生きしたくないから行かないでおこう+8
-5
-
21. 匿名 2018/07/20(金) 16:13:37
そんな頻繁に行ってたら寿命はのびても、耳が難聴になりそう
+62
-1
-
22. 匿名 2018/07/20(金) 16:13:41
へー
でも確かに楽しいんだよねー
体力的に行きたいと思わなくなっちゃったけど+4
-1
-
23. 匿名 2018/07/20(金) 16:13:50
ものすごい幸せな気分になれるから寿命を延ばす効果があっても不思議ではない
ストレスは万病のもとだしね+157
-1
-
24. 匿名 2018/07/20(金) 16:14:08
逆じゃない?
コンサートに行けるほど元気でお金に余裕がある人は、長生きするでしょ。+136
-1
-
25. 匿名 2018/07/20(金) 16:14:18
爆音で心臓にくる時あるのに+18
-0
-
26. 匿名 2018/07/20(金) 16:14:30
この記事、結構前にガルちゃんで見た気がするんだけど+26
-2
-
27. 匿名 2018/07/20(金) 16:14:46
誰かの追っかけやってるオバチャンとかすごく元気そうだもんね。+157
-1
-
28. 匿名 2018/07/20(金) 16:14:53
大好きなアーティストのコンサートに参加してる時は、確かに幸福感ハンパない。+261
-1
-
29. 匿名 2018/07/20(金) 16:14:57
念願の宇多田ヒカルのツアー、ちょうど今日の正午に当選のメールがきました!!
楽しんで寿命伸ばしてきます!!+94
-3
-
30. 匿名 2018/07/20(金) 16:15:34
耳がおかしくなるくらいのライブは行きたくない+4
-5
-
31. 匿名 2018/07/20(金) 16:15:37
コンサートに行くより、出る方が多いんだけど…
その場合はどうなんだろ?+3
-0
-
32. 匿名 2018/07/20(金) 16:16:01
私は人混みとか隣の人と距離が近いのは苦手なのでコンサート行くと逆にストレスで寿命縮むと思う(笑)
家で1人ゆっくりライブDVD観てる方が幸せ+9
-5
-
33. 匿名 2018/07/20(金) 16:16:11
>>8
エルレ羨ましい!楽しんできて♪+28
-1
-
34. 匿名 2018/07/20(金) 16:16:31
でしょうね!
ライブ前の高揚感は何物にも代え難いものがあるわ+144
-2
-
35. 匿名 2018/07/20(金) 16:16:37
私も宇多田ヒカルの当選メール来ました!
第一希望の場所!+21
-5
-
36. 匿名 2018/07/20(金) 16:18:00
フェス行きまくりなパリピは長生きなのかね+24
-0
-
37. 匿名 2018/07/20(金) 16:18:53
これライブが好きな人の統計じゃない?
ライブが好きな人にとってはライブに行って幸せを感じるの当たり前でしょ
人それぞれだと思うけど。+59
-0
-
38. 匿名 2018/07/20(金) 16:20:07
コンサート行って脳出血起こした患者さんは2回くらいみましたよ。+33
-1
-
39. 匿名 2018/07/20(金) 16:20:22 ID:LPA3ywrKFH
ライブいいんだけど、好きだけど・・・今じゃ家のWOWOWで充分。
トイレに走らなくていいし、酒飲みながら見れるし、しゃべって食べてしながら見れるし。途中で飽きたら見るのやめられるし、そのまま寝れるし。最高なんです。+31
-7
-
40. 匿名 2018/07/20(金) 16:20:50
インディーズのバンドだったら
チケットも高くないし多い時は
月に3~4回行ってる 長生きできるのか+49
-0
-
41. 匿名 2018/07/20(金) 16:21:44
もうすぐフェスとかあるよね。
皆さん熱中症には気をつけて楽しんで長生きしてね。
+50
-0
-
42. 匿名 2018/07/20(金) 16:22:03
これ、かなり前に言われてなかった?
年末くらいにライブに行くのが趣味で、毎週末なんらかのライブに行ってる友達が「じゃあ私は300歳くらいまで生きるかも!」って言ってたんだけど+17
-0
-
43. 匿名 2018/07/20(金) 16:22:06
>>19
私も初日当たりました〜
宇多田ヒカルの前の週は米津玄師行きます!
長生きはしたくないけど、生きているうちは楽しいことたくさんしたい。
この為に毎日働いてるようなもんだ笑
+63
-3
-
44. 匿名 2018/07/20(金) 16:22:43
うちの知り合い、ライブ行ったその日の夜に突然脳梗塞で亡くなったよ?
まだ50代だったし、しょっちゅうロックとかヘビメタのライブ行ってたけど…
タバコとかもしない人だったし、本当にびっくりした。+19
-3
-
45. 匿名 2018/07/20(金) 16:23:39
これだけ暑いと、会場は屋内でもグッズ売り場で倒れる人とかいそう。
いくらコンサートで寿命が延びてもグッズ売り場で倒れたら意味ないから、夏にライブ行く人はみんな注意してね…心配だ。+21
-0
-
46. 匿名 2018/07/20(金) 16:23:46
>>34
あの場内が暗くなって
本人が登場した時の幸せ感は
何度あじわってもいいですね。+183
-1
-
47. 匿名 2018/07/20(金) 16:24:36
B'z行ってきたよ~+44
-0
-
48. 匿名 2018/07/20(金) 16:25:39
音楽ジャンルを問わず、
生の楽器や生の歌声が大変脳によい刺激を与える、という話は聞いたことがある。
録音より格段にいいんだって。
上手でなくてもいいから、とにかく生演奏であることが大事らしい。
そういう意味では、ホームコンサートでもいいってこと。
+55
-0
-
49. 匿名 2018/07/20(金) 16:25:52
コンサート生まれて40年一度も行ったことないんだけど、今すごく行ってみたいアーティストがいる。
生でステージ見れて寿命も延びるなんて、人混み苦手だけど行ってみようかな。+66
-0
-
50. 匿名 2018/07/20(金) 16:26:01
寿命は延びても絶対耳には悪いと思う+5
-6
-
51. 匿名 2018/07/20(金) 16:27:12
あー、なんかわかるかも!!
確かに幸福感やばいww
定期的に行かないと生きてけないもん+64
-2
-
52. 匿名 2018/07/20(金) 16:27:25
ライブに行くと元気になれる!!
またライブに行きたいよー。
+54
-1
-
53. 匿名 2018/07/20(金) 16:27:33
80歳になっても行くわよ
周りにも宣言したし(^ ^)+25
-0
-
54. 匿名 2018/07/20(金) 16:28:00
誰だっけ、温泉とかで活動してる年配向けのアイドルの人達。
おばさまの中で生理がきたって人いたらしいから、いいホルモン出るんじゃない?納得。
生きがいがあるのはいいと思う。+46
-1
-
55. 匿名 2018/07/20(金) 16:30:01
地方の高齢者がコンサート行ってるとでも?+4
-0
-
56. 匿名 2018/07/20(金) 16:30:23
幸福感凄いからライブ好きです!!
演歌歌手好きなおばちゃん達長生きで元気
だよねー。杖ついてでも来るしシルバーカー
でも来るしやっぱりライブって良いんだね。
+31
-1
-
57. 匿名 2018/07/20(金) 16:31:53
でもヘドバンはダメだよねw+26
-0
-
58. 匿名 2018/07/20(金) 16:33:57
>>54
キモすぎるんだけど+0
-14
-
59. 匿名 2018/07/20(金) 16:34:11
へー!ライブ楽しいもんね♪+16
-1
-
60. 匿名 2018/07/20(金) 16:34:18
ワクワクしたりトキメイたりはホルモンがドバーッと出そうだもんね。
好きな事やってる研究者の爺さんとかも長生きの人多くない?
やっぱり、充足感って大事なんだと思う+52
-1
-
61. 匿名 2018/07/20(金) 16:34:29
音源とは違う生の歌声にいつも幸福を感じてる
でも仮に口パクコンサートだったらDVDで我慢する笑+5
-0
-
62. 匿名 2018/07/20(金) 16:34:36
3月頃に同じような内容で
トピ立ってるコンサートに行くと長生きできるという論文が発表されるgirlschannel.netコンサートに行くと長生きできるという論文が発表される コンサートに行くと長生きできるという論文が発表される論文によれば、ヨガを行っている人や犬の散歩を行っている人と、頻繁にライヴに行っている人の「幸福な感情」の高まりを比較、計測したところ、“2週間...
+23
-0
-
63. 匿名 2018/07/20(金) 16:35:00
>>55
高齢者コンサート行ってるよー。
山内惠介さん三山ひろしさんの
コンサート高齢者みんなが元気!!
30代の私より元気だったよ握手
の時はギューって握るおばちゃん
多いって聞いてビックリしたよ。
それだけ大好きなんだよー。
+20
-0
-
64. 匿名 2018/07/20(金) 16:35:03
WANIMAのファイナル行きまーす!
あとは嵐のコンサート当たれば、18年伸びる、、、?笑+8
-2
-
65. 匿名 2018/07/20(金) 16:38:05
>>54
あれは純粋に歌ってよりもコンサート後?のツーショットチェキ会やら握手会やらのが影響あるんじゃないかと…だいぶ接触あるみたいだし+17
-0
-
66. 匿名 2018/07/20(金) 16:39:12
無理やり行ってもストレスになるだけ+2
-1
-
67. 匿名 2018/07/20(金) 16:39:47
吉川晃司ファンです。
まさにLiveは活力!
一年に2日ぐらいのペースでしか行けないけど、この日のために頑張れる。
吉川もファン側のそれを分かってるから、骨折してボルト入れた手術の翌日からも予定通りツアーをやってくれた。
長年ファンでいてよかったと思った。+17
-1
-
68. 匿名 2018/07/20(金) 16:40:56
自分の親世代の人たちも来てるから
気にしないで行く+9
-0
-
69. 匿名 2018/07/20(金) 16:45:35
85歳で亡くなったおばあちゃんは、体が動けるうちに氷川きよしのコンサート何十回も行ってた!
楽しみが見つかると家族も嬉しかった+39
-0
-
70. 匿名 2018/07/20(金) 16:46:13
ライブは生きがいです。
その日まで頑張れる。
終わったら早く次~!!ってなる。+52
-1
-
71. 匿名 2018/07/20(金) 16:49:27
ワクワクする気持ちって大事だもんね!+27
-0
-
72. 匿名 2018/07/20(金) 16:52:43
逆に体力ある元気な人だからライブに通えるんじゃないか?+12
-0
-
73. 匿名 2018/07/20(金) 16:54:56
寿命が伸びるのか
確かに働く意欲湧くし楽しみでしかたない+15
-0
-
74. 匿名 2018/07/20(金) 16:55:37
コンサートってクラシックやオペラ等も
含まれるでしょ。
爆音で難聴になるような
人混みに揉まれるライブが
全てではないよ。
+42
-0
-
75. 匿名 2018/07/20(金) 16:58:15
2週間に1度も好きなライブやってないなあ
+10
-0
-
76. 匿名 2018/07/20(金) 17:01:23
どこも出ずに引きこもってる人にもこの調査したのかな
コンサート会場でインタビューしてたりして+3
-0
-
77. 匿名 2018/07/20(金) 17:01:49
>>8うらやましい…+1
-1
-
78. 匿名 2018/07/20(金) 17:03:31
年24回もライブ行ったら、難聴も心配だけど金が続きません。田舎はそんなにしょっちゅう 行きたいライブがありませ。+10
-1
-
79. 匿名 2018/07/20(金) 17:03:42
好きなアーティストのライブに行くからいいんだよね
友達に誘われてたいして好きでもない人のライブ行ったんだけどクソつまんなかったわ
やっぱ好きなアーティストのライブで完全燃焼したい
充足感が違う+52
-0
-
80. 匿名 2018/07/20(金) 17:04:54
このトピ3回目くらいじゃない?+1
-1
-
81. 匿名 2018/07/20(金) 17:10:24
でも終わった後の喪失感たるや
ライブは当日を迎えるまでが一番幸せ。
何でも頑張れる。+37
-0
-
82. 匿名 2018/07/20(金) 17:11:08
ライブの興奮と達成感。
生きていて良かった。
また頑張ろう。
ウン、そうだね。
一度味わうと病みつきになる。
ただし大好きなアーティスト限定。+41
-1
-
83. 匿名 2018/07/20(金) 17:18:18
クラシックとかならともかく、ロックやポップスでも?+4
-0
-
84. 匿名 2018/07/20(金) 17:22:38
>>82
ほんとそれ
ここではわりと叩かれがちなので誰のとは言えないけど今度ライブ行くんだ
私にとっては大好きなアーティストなんだからディスらないでほっといてほしい笑+13
-1
-
85. 匿名 2018/07/20(金) 17:26:37
母が亡くなってから玉置浩二さんのコンサートに足しげく通ってる。母を忘れさせてくれたり深く思い出させてくれたり…今の生き甲斐かなぁ。何を考えるでもなく涙を流せるのはありがたいと思う。+26
-1
-
86. 匿名 2018/07/20(金) 17:27:20
学生時代から毎年最低一回は言ってるけど...
長生きは希望してない...+1
-1
-
87. 匿名 2018/07/20(金) 17:31:34
次のライブのために生きてる
好きなアーティストより絶対長生きするんだ
うっかり先に死んだら新曲聴けないなんて悔しすぎる+42
-0
-
88. 匿名 2018/07/20(金) 17:33:13
2週間に1度は多いような。飽きちゃうよ。
たまに行くから幸せ度も上がる気がする。
私は半年に1度くらいかな♪
+7
-1
-
89. 匿名 2018/07/20(金) 17:37:34
楽しむ事が大切だよね。
寿命延びるならってコンサート行って、うるさい早く終われーって思ってたら伸びない。+7
-0
-
90. 匿名 2018/07/20(金) 17:39:15
小田和正さんコンサート今日当たりました!今から楽しみだ~+8
-0
-
91. 匿名 2018/07/20(金) 17:45:19
>>44 興奮しすぎるのが、良くないのかな?立ちっぱなしとかも。+2
-0
-
92. 匿名 2018/07/20(金) 17:47:04
幸福感が関係してるならコンサートに限らず自分が好きなことをして幸せを感じてればいいんだね♪ヽ(´▽`)/+15
-0
-
93. 匿名 2018/07/20(金) 17:50:21
キンプリ落選した‥‥行きたかった~+6
-1
-
94. 匿名 2018/07/20(金) 17:50:38
ライブに出掛けるのは大好きでしたが、今妊娠中だし子供が大きくなるまでは無理だな~。
ライブが始まる前の会場の雰囲気が好き。長生きできるっていうのもわかる気がします。+6
-1
-
95. 匿名 2018/07/20(金) 17:50:39
パリピと対極の地味な人生の自分でも、好きなアーティストのLiveは、アドレナリンでまくりだって!
2時間のライブ終了後は、大体1キロ減ってる。+15
-0
-
96. 匿名 2018/07/20(金) 18:04:19
明日、関ジャニ∞行きます!+14
-0
-
97. 匿名 2018/07/20(金) 18:16:06
とりあえず年末のLUNA SEA楽しみに生きてる+8
-0
-
98. 匿名 2018/07/20(金) 18:30:20
私が長生きするためには、ジュリーに長生きしていただかなければ。
先日のMCによると、お父上は101歳までご存命だったらしいので、是非ともお父上くらいまで歌ってて下さい。
その頃には私もR80だw+7
-0
-
99. 匿名 2018/07/20(金) 18:32:13
一時期本当にひどいうつ病になってた時、引きこもりになって出掛けるのも辛かったけど、死にそうながら好きな色々なアーティストのコンサートに出掛けることにした。
最初は意識もうろうって感じだったけど、それを少しずつ続けていったら徐々に元気が出た。
本当にアーティストと音楽とライブに感謝してるから、気持ちが上向いて寿命が延びるってありえると思います(*^-^*)今は元気!
+18
-0
-
100. 匿名 2018/07/20(金) 18:34:37
一方、こちらでは
これ以上、寿命は要らないというコメに
大量プラスがついているのであった平均寿命、男性81歳超える=男女とも過去最高-厚労省girlschannel.net平均寿命、男性81歳超える=男女とも過去最高-厚労省 過去最高の更新は、男性が6年連続、女性が5年連続。厚労省は「がん、心疾患、脳血管疾患の三大死因による死亡率の低下傾向が、平均寿命の延びに貢献している」と分析している。平均寿命、男性81歳超える=...
+3
-1
-
101. 匿名 2018/07/20(金) 18:38:38
氷川きよしのコンサートに来てるおばあちゃん達、元気だよ。
夫に先立たれた悲しみをコンサートで癒してたり。
亡き人を思う歌を聴きながら泣いてしまうおばあちゃんの背中さすってあげたなぁ。+18
-0
-
102. 匿名 2018/07/20(金) 18:43:10
2週間ごとは無理でも、チケット購入してからのライヴまでの楽しみ期間、当日、その後1ヶ月は思い出で生きていける。+20
-0
-
103. 匿名 2018/07/20(金) 18:50:06
>>2 私 先行落ちましたー泣
明日一般で結果わかりまーす^_^+4
-0
-
104. 匿名 2018/07/20(金) 18:54:18
俺が歌ってやるぜ!
ガル男コンサート20018in summer
comgngsooon
待ってろよ!+0
-16
-
105. 匿名 2018/07/20(金) 18:56:51
確かにライブの日はドーパミンが出てるのわかるくらい楽しい!+22
-0
-
106. 匿名 2018/07/20(金) 19:10:05
ライブやコンサートって最高の美容液だと思うくらい、肌がツヤツヤになる!+19
-0
-
107. 匿名 2018/07/20(金) 19:13:42
今年の猛暑の夏フェスなんて行ったら長生きどころか熱中症で逆に死ぬんじゃない?+9
-0
-
108. 匿名 2018/07/20(金) 19:25:26
私も月一ぐらいでライブ行きたいなぁ
でも一人で行くのは結構きついと思う。+8
-1
-
109. 匿名 2018/07/20(金) 19:28:30
ファンタジーオンアイスで羽生くんやプルシェンコ間近で見れたけどこれも同じかな?
やっぱり憧れの人見れるのって幸せ(*^^*)+15
-0
-
110. 匿名 2018/07/20(金) 19:33:34
ライブ行くのが決まると、その日まで何があっても死なない!と思う。+23
-0
-
111. 匿名 2018/07/20(金) 19:42:08
なかなか地方に来てくれないグループがいていつも大阪だからチケット代のほかに宿泊費、電車代で合計5万ほどかかります。
でもそれでも年に2回自分へのご褒美に行ってます。+18
-0
-
112. 匿名 2018/07/20(金) 20:04:27
玉置浩二さんのコンサート沢山行ってます
毎回鳥肌立たせて頂いてます
玉置さんに長生きして頂きたいです+15
-0
-
113. 匿名 2018/07/20(金) 20:23:50
悪魔のミサでも延びるかな?+6
-0
-
114. 匿名 2018/07/20(金) 20:34:52
>>113
永遠の命を授けられそう。+9
-0
-
115. 匿名 2018/07/20(金) 20:41:45
>>67
私と同じ様な方がいて嬉しいです。学生の頃は、お金を貯めて東名阪全部行ったり、旅行を兼ねて地方にもよく行きました。最近は、せいぜい関東と名古屋だけしか行きませんが、何度行ってもとても楽しいです。昔は2人や3人で行きましたがここ10年くらい一人で行ってます。+11
-0
-
116. 匿名 2018/07/20(金) 20:50:15
確かに。好きなアーティストのライブ後って心がものすごく満たされてる。+23
-0
-
117. 匿名 2018/07/20(金) 20:56:28
アーティスト側も寿命伸ばしてくれないと困るからお互い長生きしてずっとライブ行けますように。+19
-0
-
118. 匿名 2018/07/20(金) 21:07:41
昨日NHKホールでBUCK-TICKのライヴ観てきて、来週、国際フォーラムでBUCK-TICKのライヴ観る!
二週間に一度じゃなくて週一度だわ。
観た後で友達と居酒屋で「楽しかったねー!」ってワイワイしたりも楽しいし嬉しい時間。たまにテンションをあげるのって心身ともにリフレッシュ出来るから良いと思う。+22
-0
-
119. 匿名 2018/07/20(金) 21:14:37
本当、9月のスピッツライヴまでは死ねない+13
-0
-
120. 匿名 2018/07/20(金) 21:32:02
三浦大知当たった!+9
-0
-
121. 匿名 2018/07/20(金) 22:14:55
マンウィズの甲子園当たりましたー!
今から楽しみ!+8
-0
-
122. 匿名 2018/07/20(金) 22:29:22
今100歳以上の方のほとんどはコンサート行ったことないんじゃいかなぁ? 少なくともわたしのおばさんはない+4
-0
-
123. 匿名 2018/07/20(金) 22:34:44
わかる。行ってた頃は、体調良かったかも。+6
-0
-
124. 匿名 2018/07/20(金) 22:48:15
わかるー
わたし仕事運ほんとボロボロで激動で散々で、多分普通のコなら病んで起き上がれんのじゃないかってぐらいの時でも、ライブあるから何とか頑張ろうとか、行ったら行ったでものすごいパワーもらえた感じして頑張ろう、とか、生きようと思えるw
自分の捉え方の問題かと思ったけど科学的に証明されてるのね。
じゃあわたしにとってはある意味セラピーみたいなもんでもあったんだな。+11
-0
-
125. 匿名 2018/07/20(金) 22:50:46
やった!今年はくじ運良くて二回も行けるんだけど、めっちゃ楽しみ!ちなみに当たらない年はほんと当たらないから今年はいいよね?(^^)滅多に当たらないからほんと嬉しい。+2
-0
-
126. 匿名 2018/07/20(金) 23:00:37
年一回行けるか行けないかだけれど、ライブ行くと細胞が活性化してる感じがするw
家に着く頃には鎮火して疲労感が出てくるけど+7
-0
-
127. 匿名 2018/07/20(金) 23:08:38
ライブの時のあの高揚感と恍惚感ね…
あんまりいいライブだとしばらく頭のなかで反芻したりしてるw
MCでこんなこと言ってたなー、とか、大好きな歌歌ってくれたこととか
+10
-0
-
128. 匿名 2018/07/20(金) 23:42:29
確かに自分含めアラフォーの方々
元気で声出してる。
若返るってのもあるのかも。
私はライブしか楽しみがないので…。+2
-0
-
129. 匿名 2018/07/20(金) 23:47:01
ライブ行くのが決まると、その日まで何があっても死なない!と思う。+11
-0
-
130. 匿名 2018/07/21(土) 00:43:03
来週back number行きます!
最近嫌なこと続きで…(/ _ ; )
癒されるだろうし、長生きもできるし、やっほう!!!+7
-0
-
131. 匿名 2018/07/21(土) 00:58:25
スマップ…+3
-0
-
132. 匿名 2018/07/21(土) 01:20:19
東方神起 また当たった!+4
-5
-
133. 匿名 2018/07/21(土) 01:35:19
ほんと2時間3時間あっという間ですよね。ライブ中ももちろん楽しいんだけど、ライブのセトリ思い出して自分でプレイリスト作って思い出に浸るのもまた楽しい!
自分の好きなアーティストはライブDVDあまり出さないので自分で楽しみ産み出すしかないw+12
-1
-
134. 匿名 2018/07/21(土) 02:02:49
さっき、山下達郎のライブ行ってきました!
その後にこの記事読みしたが、それは間違っていない気がしますね〜
好きなライブ聴きに行くと、本当に幸せな気分になりますしね!+11
-0
-
135. 匿名 2018/07/21(土) 05:48:24
一昨日HYDEのライブ行ってきたけどたしかに多幸感半端ないw+9
-0
-
136. 匿名 2018/07/21(土) 05:50:18
確かに、コンサートの翌日って肌がツヤッツヤになるから、アンチエイジング作用ありそう
あまりに神席だった時は、ホルモンバランスが狂ったのか生理が早まったりするけどw+9
-0
-
137. 匿名 2018/07/21(土) 05:52:34
>>132
おめでとう!
自分も初P席だからめっちゃ楽しみ!楽しもうね+2
-0
-
138. 匿名 2018/07/21(土) 05:55:29
>>44
ヘドバンし過ぎたのかな…+3
-0
-
139. 匿名 2018/07/21(土) 07:32:00
今日関ジャニ∞のライブ!!!寿命伸ばしてきます!!
ライブな幸福感ヤバいよね私もこのために生きてるみたいなとこある。
あと今申し込みしてるレキシのライブが当たりますように!!+8
-0
-
140. 匿名 2018/07/21(土) 15:42:58
2年に一度のSMAPライブと毎年の安室ちゃんライブを楽しみに生きていたのに、今年で両方失われてしまった・・
他のライブも行くけど、最大の楽しみがなくなってしまった+3
-0
-
141. 匿名 2018/07/21(土) 16:51:02
>>1
いや…コンサートには行きたいが今の時代で長生きはしたくないです+0
-0
-
142. 匿名 2018/07/21(土) 20:57:03
ライブに行くと肌艶が違う+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ライブ音楽を聴くことで寿命が延びるという研究結果が発表された。O2とゴールドスミス・カレッジの非常勤講師で行動科学が専門のパトリック・フェイガンのレポートによると、ライブに20分行くだけで幸福感が約21%も上昇するとのことで、“高レベルの幸福感”と“9年の延命”が直接リンクしていることから、コンサートに行くことで寿命を最低でも9年延ばすことができるという研究結果が出ている。また、この研究によると2週間に1度ライブに行く人は“最高レベルの幸福感、充足感、生産性、自尊心”を感じる可能性が高いそうだ。