ガールズちゃんねる

鼻が鈍感な人

40コメント2018/08/06(月) 00:40

  • 1. 匿名 2018/07/12(木) 12:21:05 

    隣の家の洗濯物の柔軟剤が臭すぎて頭が痛い、柔軟剤の表示通りの量でも臭い等、
    柔軟剤でも香害と言われてるみたいですが私にはあまり分かりません
    もちろん柔軟剤だけでなく回りが「なんか臭いしない?」と言ってても気づかないもしくは気にするほどじゃない等匂いに敏感じゃない人いないですか?

    +57

    -2

  • 2. 匿名 2018/07/12(木) 12:21:42 

    うらやましい

    +24

    -0

  • 3. 匿名 2018/07/12(木) 12:21:42 

    出産してから敏感になった

    +3

    -0

  • 4. 匿名 2018/07/12(木) 12:22:43 

    鼻づまりとかじゃなくて?
    味覚はあるの?

    +6

    -0

  • 5. 匿名 2018/07/12(木) 12:23:13 

    昔からならいいけど、年取ってそうなったら初期の痴呆症の可能性があるから気をつけてね

    +24

    -0

  • 6. 匿名 2018/07/12(木) 12:23:39 

    においが分かりにくいと味覚も変わるのかな?

    +8

    -0

  • 7. 匿名 2018/07/12(木) 12:24:52 

    アデノイドの人は鼻が鈍感

    +10

    -2

  • 8. 匿名 2018/07/12(木) 12:25:34 

    「私、臭いに敏感だから」と言ってる人の方が、意外と自分の口臭・体臭に気付いていない。

    +45

    -0

  • 9. 匿名 2018/07/12(木) 12:26:25 

    鼻が鈍感というか、嗅覚障害です…泣
    いまはいい匂いも悪い匂いもわからないので、柔軟剤はハミングみたいな優しいやつ使ってます。
    いつか治るのかな…

    +13

    -0

  • 10. 匿名 2018/07/12(木) 12:27:16 

    私もほとんど臭いしないよー!笑
    香害とか無縁。
    でもわかんないからこそ自分が香水付けすぎてないかめちゃくちゃ気を付けるよね。
    人の汗臭いとか口臭とかもほとんどわかんないし、腋臭の臭いもまず感じたことがないw
    自分のオナラとかは分かるよ!笑

    +28

    -1

  • 11. 匿名 2018/07/12(木) 12:28:16 

    生理前〜生理中ぐらいになると敏感になる
    頭痛がするからデオドラントのスプレーすら出来ない

    +2

    -2

  • 12. 匿名 2018/07/12(木) 12:29:17 

    鈍感って言うか
    臭いが感じないられない

    +13

    -0

  • 13. 匿名 2018/07/12(木) 12:30:17 

    普段も匂いには敏感です、

    1番辛いのが頭痛の時!さらに敏感になって
    柔軟剤や香水で、もっと具合悪くなる・・・

    +6

    -3

  • 14. 匿名 2018/07/12(木) 12:30:18 

    女性は匂いに敏感なんだけどね
    遺伝子的には

    +4

    -0

  • 15. 匿名 2018/07/12(木) 12:30:28 

    柔軟剤とか、芳香剤は不快とは思わないけど、ワキガや汗臭い洋服を着てる人の臭いは耐えられない

    +16

    -0

  • 16. 匿名 2018/07/12(木) 12:30:35 

    +2

    -0

  • 17. 匿名 2018/07/12(木) 12:32:59 

    めっちゃ敏感
    柔軟剤の匂いはとくに気にしたことないや。
    臭気判定士になろうかと思ったけど、臭い匂いも嗅がないといけないかもと思ってやめた。

    +6

    -1

  • 18. 匿名 2018/07/12(木) 12:35:30 

    この時期の電車やスーパーの汗臭さとワキガは勘弁。

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2018/07/12(木) 12:37:51 

    私は 悪臭じゃ無い限り普通に平気ですが、やはり柔軟剤は少なめに使ってる。
    それでも効果は充分満足してる。

    +2

    -1

  • 20. 匿名 2018/07/12(木) 12:39:00 

    最近鼻の調子悪い
    奥でスーーンって不快
    なんなんだろうこれ

    +1

    -0

  • 21. 匿名 2018/07/12(木) 12:39:57 

    生活に支障が出るくらい敏感だからちょっと羨ましい

    +3

    -1

  • 22. 匿名 2018/07/12(木) 12:47:47 

    鈍感な人って言ってるのに
    敏感話する人…

    +29

    -0

  • 23. 匿名 2018/07/12(木) 12:57:46 

    アデノイドなのか、後鼻漏で蓄膿症だから、臭いに鈍感です。
    治したい。

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2018/07/12(木) 12:58:44 

    >>22
    本当の鈍感な人だよね

    +9

    -1

  • 25. 匿名 2018/07/12(木) 12:59:40 

    元彼が超鈍感で香りに無頓着で部屋の匂いが無理すぎて別れた

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2018/07/12(木) 13:02:15 

    自称敏感な人の嗅覚もあてにならないよ
    知人が神経質なほど臭いに対する文句をよく言っているけど本人はおそらく軽度のワキガ

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2018/07/12(木) 13:08:41 

    事務服(スカート)の裾から自分の股の臭いが漂ってくる・・・助けて

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2018/07/12(木) 13:32:02 

    私は敏感すぎて誰にも理解してもらえないから、鈍感なくらいが生きやすくていいと思う

    人混みやホテル、いろんな臭いを感じすぎて何をしても臭いが気になってしまう

    +3

    -1

  • 29. 匿名 2018/07/12(木) 13:50:50 

    敏感です。この時期は部屋干しの臭いやエアコンのカビ臭いのとか少しでもあると、すごく気になります。

    +0

    -4

  • 30. 匿名 2018/07/12(木) 15:27:22 

    鈍感!超鈍感!!
    35年生きてきて、ワキガの人に気付いた事ない。まわりにあの人ワキガだよって言われてる人が隣にいてもわからない。まずどんな臭いか知らないし。

    +11

    -1

  • 31. 匿名 2018/07/12(木) 16:23:18 

    主さん、副鼻腔炎じゃないですか?
    私は難病指定されてる好酸球性の副鼻腔炎で、匂いは全く感じません。香水を嗅いでもダメです。
    手術した直後は匂いありました。

    匂いを感じないと料理の美味しさ半減なのが悲しいです。

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2018/07/12(木) 16:48:30 

    めっちゃ敏感

    でも香水とか柔軟剤のニオイは大丈夫

    足のニオイとかニンニクくさい口臭とか汗のニオイは無理

    +1

    -1

  • 33. 匿名 2018/07/12(木) 17:02:53 

    子供の頃から耳鼻科に通っていた筋金入りの鈍感鼻です
    旦那が逆に鼻が敏感なので、匂い関係は旦那に任せています(;´Д`)
    私がネギや生魚を買ってくるとすぐ分かるらしいのですが、私には全然分からない

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2018/07/12(木) 19:00:37 

    臭いがわからないから耳鼻科に行ったら鼻炎だったよ~
    吸入する薬と抗生剤飲んだら臭いわかるようになった。中には鼻炎の人もいるかもよー!

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2018/07/12(木) 20:03:38 

    子供の頃から超鈍感、母もでした。
    アンメルツや湿布、ウナの強烈なミントは分かる。船に乗ったときに潮の香りがほんのりとわかるくらい。後はほんとなんの匂いも分からず。

    味は分かるけど、香りの部分が分かればもっと美味しいんだろうなと思う。

    そろそろ50になるけど、ほんのちょっとずつ香りが分かるようになって嬉しい(^^)同じ香りでも分かる時と分からない時があるけど、分かった時はとても嬉しくて幸せ。私は甘い香りが好きなんだなと分かりました。

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2018/07/12(木) 21:09:33 

    >>31
    私も好酸球性副鼻腔炎です
    手術して一年目

    匂い分からないって辛いですよね

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2018/07/12(木) 21:32:41 

    私は嗅覚障害レベル。
    お酢など刺激臭しか、感じない。
    自分の排泄物すら、臭わない、病院行ったら神経がやられてるから治らないと言われました。
    考えたら、生まれつきかも。

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2018/07/13(金) 02:16:53 

    それ私の祖母です!
    便座ウン○まみれでトイレから出てくるし、魚焼いて家中臭くても鼻が悪くて気付いてません。
    しまいには、臭い臭い言ってる私と母が神経質扱い…

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2018/07/13(金) 10:41:39 

    嗅覚障害ではないと耳鼻科の先生には言われたものの、人より嗅覚は劣ってると思う。
    周りが「え?何のニオイ?くさ」って騒ぎ始めても分からないんだよね。

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2018/08/06(月) 00:31:36 

    鼻が鈍感な人

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード