ガールズちゃんねる

スマホを見ながら“食事”する女の子を目撃した漫画 寂しいこと? 結論が「考えさせられる」

1027コメント2018/07/09(月) 11:37

  • 1. 匿名 2018/07/05(木) 18:22:50 

    スマホを見ながら"食事"する女の子を目撃した漫画 寂しいこと? 結論が「考えさせられる」 | オトナンサー
    スマホを見ながら"食事"する女の子を目撃した漫画 寂しいこと? 結論が「考えさせられる」 | オトナンサーotonanswer.jp

    フードコートで食事中に考えたことをまとめた漫画が、SNS上で話題となっています。中学生と思しき女の子がスマホを見ながら食事をしているのを見た女性。スマホを相手に食事をするのは寂しいと思いますが…という内容で、SNS上では「疑問の提起が面白い」「考えさせられる内容」「情報がまとまって読みやすかった」などの声が上がっています。漫画の作者に話を聞きました。





    +508

    -259

  • 2. 匿名 2018/07/05(木) 18:25:08 

    こういう視点は結構好きだな
    新しい道具って不気味だったりそれに夢中な人を憂いたりしたくなるけどね

    +1533

    -48

  • 3. 匿名 2018/07/05(木) 18:25:11 

    うざい

    +460

    -303

  • 4. 匿名 2018/07/05(木) 18:25:31 

    これ昨日のかりそめ天国でも同じような話あったね

    +146

    -7

  • 5. 匿名 2018/07/05(木) 18:25:40 

    外でスマホ見ながらご飯
    お行儀悪…くらいにしか思わない

    +670

    -523

  • 6. 匿名 2018/07/05(木) 18:25:49 

    で、オチは?

    +304

    -133

  • 7. 匿名 2018/07/05(木) 18:25:57 

    寂しい・寂しくないで判断することではないと思う。

    仮に友達とスマホで会話してるのかも知れないけど、食事のマナーとしてはよろしくない。

    +1041

    -70

  • 8. 匿名 2018/07/05(木) 18:26:07 

    ご飯食べながらスマホいじることが行儀が悪い云々は置いといて、
    「電車の中でみんなスマホしてて気味が悪い」とかいう人にはこの漫画見せてあげたい。

    +816

    -39

  • 9. 匿名 2018/07/05(木) 18:26:16 

    そんなに他人に興味持って考察するのが凄いなって思った

    +684

    -17

  • 10. 匿名 2018/07/05(木) 18:26:28 

    中高年の人ほど、スマホ=サボってる ってイメージだよねー。スマホはゲームやメール、電話だけに使うものじゃないですよー

    +520

    -10

  • 11. 匿名 2018/07/05(木) 18:26:35 

    スマホっていうプライバシーの塊を周囲の人ましてや赤の他人にもわかるようにビジュアル化なんてされたらたまったもんじゃないよ。

    +314

    -6

  • 12. 匿名 2018/07/05(木) 18:26:43 

    別にスマホ片手に食事中の人を寂しいなんて思う方がどうかしてると思う
    本読むながらの人だっているし、たまたま1人なのかもしれない考えはないの?
    スマホが誰かと繋がってる以前の問題な気もする

    +788

    -16

  • 13. 匿名 2018/07/05(木) 18:26:44 

    ツイッターでバズってるの見たこれ
    最近そういう記事ばかり

    +121

    -7

  • 14. 匿名 2018/07/05(木) 18:26:44 

    またこういう漫画系ね

    +285

    -17

  • 15. 匿名 2018/07/05(木) 18:26:51 

    他人をジロジロ見ていろいろ思いを巡らすとかキモい

    +644

    -36

  • 16. 匿名 2018/07/05(木) 18:26:52 

    ちびさんと外食中にそんな事考える余裕があるんだね

    +535

    -32

  • 17. 匿名 2018/07/05(木) 18:27:11 

    あまりスマホを使わないお年寄りとかに見てほしい漫画

    +28

    -12

  • 18. 匿名 2018/07/05(木) 18:27:11 

    中学生がスマホ持てる時代なんだなーと
    私ならしみじみ思うくらいかな

    +126

    -3

  • 19. 匿名 2018/07/05(木) 18:27:38 

    視野の狭い人いるよね

    +171

    -6

  • 20. 匿名 2018/07/05(木) 18:27:43 

    スマホで何してるかよりも、食事中にスマホいじること自体どうなの?と思ってしまったんだけど

    +42

    -58

  • 21. 匿名 2018/07/05(木) 18:27:45 

    解釈の違いってやつだね
    ドラマとかでも感想レポ見てみると色んな解釈の仕方があってまた違う視点で見れるから面白い

    +54

    -3

  • 22. 匿名 2018/07/05(木) 18:27:57 

    別によくない?
    スマホ見ながら一人でごはんが寂しいとか他人に関係ないじゃん

    +461

    -11

  • 23. 匿名 2018/07/05(木) 18:28:09 

    確かにスマホしてるだけで白い目で見られるのはどうかと思うけど、食事中だけは触るの許せない!

    +17

    -57

  • 24. 匿名 2018/07/05(木) 18:29:09 

    ここまで考えるのか
    よく見かける光景だし何も思わないよ

    +264

    -5

  • 25. 匿名 2018/07/05(木) 18:29:23 

    色々疲れ、たまにはぼんやり1人テレビやスマホ見ながら、誰かが出してくれて洗い物する必要ない状況で食べたい日がある。

    +192

    -1

  • 26. 匿名 2018/07/05(木) 18:29:27 

    普通の年齢に結婚して子育てするのが当たり前って思ってる人はこういうこと言うよね。
    ほんと視野狭すぎるしお花畑でイライラする。
    自分の価値観押し付けてくる人、そのうち不幸になればいいのに…って思う私が一番性格悪いけど。

    +301

    -25

  • 27. 匿名 2018/07/05(木) 18:29:35 

    ガル男認定してくる人とか視野狭いなと思う
    女叩きだと思い込んで叩いてくるんだと思うけど、女にもいいところ悪いところはある

    +16

    -11

  • 28. 匿名 2018/07/05(木) 18:29:39 

    そもそも一人でごはんが寂しいという考えがおかしくない?
    今どき一人で食事なんて当たり前じゃん。
    わざわざ漫画にする必要ある?

    +532

    -12

  • 29. 匿名 2018/07/05(木) 18:29:52 

    >>16
    ちびさんフードコートに野放しにされて他人に迷惑かけてないか心配になる

    +138

    -18

  • 30. 匿名 2018/07/05(木) 18:30:03 

    子供そっちのけでスマホに夢中な母親の方が気になるわ

    +210

    -9

  • 31. 匿名 2018/07/05(木) 18:30:27 

    ご飯食べながらスマホって行儀悪いって言ってる人いるけど、まあ確かに行儀は良くないかもしれないけど一人のときだから別にいいんじゃないかなと思う。人と一緒に食べててスマホいじるのはどうかと思うけど

    +485

    -17

  • 32. 匿名 2018/07/05(木) 18:30:32 

    広い視野で物事を見たり判断したりする事はいい事だけど、食事中のゲームやスマホは食べ物に対する冒涜だと躾けてるよ。

    +4

    -24

  • 33. 匿名 2018/07/05(木) 18:30:45 

    >>5
    BBAの思考回路

    +112

    -21

  • 34. 匿名 2018/07/05(木) 18:30:50 

    食事中にスマホということの是非はさておき

    今時はスマホで読書、資料チェック、ニュースチェック、趣味の情報収集、株価のチェック、メール返信などちょっとした仕事はやってしまう人が大半だと思うので

    スマホと言うだけで「不気味」みたいなことを言う人はタイムスリッパーなのかとすら思います

    +195

    -4

  • 35. 匿名 2018/07/05(木) 18:30:52 

    >>1
    あんたは食事してるだけなのに、子供ほったらかして他人に夢中じゃない、、、
    理由あるスマホより呆れるわ

    +170

    -31

  • 36. 匿名 2018/07/05(木) 18:31:00 

    昨日歩きスマホのサラリーマンを追い抜いたけど、マンガだったよ
    歩いてまですることかな

    +80

    -5

  • 37. 匿名 2018/07/05(木) 18:31:01 

    仕事柄スマホ常に持ってなきゃ行けなくて
    食事の時くらいスマホ気にせず食べたい人もいるんだからほっといて
    人間観察する人イライラする

    +192

    -8

  • 38. 匿名 2018/07/05(木) 18:31:13 

    一人なら別にいいと思うけど、子供が一緒にいて話しかけてるのにスマホに夢中の親とか、犬の散歩してるのに回りを見ないでぶつかりそうになりながら歩いてる人とかはダメよね。

    +102

    -3

  • 39. 匿名 2018/07/05(木) 18:31:15 

    視野が狭いというより、余計なお世話
    ゲス
    他人に興味津々な糞ばばあ

    +200

    -14

  • 40. 匿名 2018/07/05(木) 18:31:16 

    >>8
    スマホで何やってるかわかんないから「気味が悪い 」なんじゃないの?
    客観的に見てそう思っても致し方ない部分はある。
    いいか悪いかとかそういう問題はまた別。

    +4

    -20

  • 41. 匿名 2018/07/05(木) 18:31:27 

    めんどくせえママさんだな
    さりげなくマウントしてるし

    +246

    -9

  • 42. 匿名 2018/07/05(木) 18:31:33 

    そんなくどくど説明しなくても
    普通のことだと思うけどw

    +168

    -2

  • 43. 匿名 2018/07/05(木) 18:31:47 

    行儀悪いとか言われるけど、どうせあんたたちもスマホいじってるでしょ?

    +64

    -4

  • 44. 匿名 2018/07/05(木) 18:31:47 

    一人でご飯中でしょ?スマホいじってたっていいじゃん…

    +247

    -6

  • 45. 匿名 2018/07/05(木) 18:31:54 

    >>31
    私もそう思う。一人の時くらいね。。誰にも迷惑かけてないし。
    誰かと食事中ならマナー違反だけど。

    +218

    -5

  • 46. 匿名 2018/07/05(木) 18:32:13 

    私は食べてるときはスマホは置くけど
    でも一人ご飯とか最高なのになんで寂しいの……?
    価値観がここまで違う人もいるんだね

    +177

    -3

  • 47. 匿名 2018/07/05(木) 18:32:37 

    なんかむかつく漫画だな

    +210

    -9

  • 48. 匿名 2018/07/05(木) 18:32:41 

    スマホ見ながら食事もその人の勝手だからまわりがとやかく言う事じゃない。揚げ足取りが得意なガル民は一緒にいる人に失礼とかマナーが悪いって言うだろうけど、この場合は一人で食事中にスマホを見る話だからね。

    +26

    -0

  • 49. 匿名 2018/07/05(木) 18:32:48 

    >>29
    ちびさんお向かいでお行儀よくお食事されてるみたいだよ、漫画では。
    てか、子供の相手しながらでも、このくらいの考え事ならできるやろ。

    +22

    -29

  • 50. 匿名 2018/07/05(木) 18:32:55 

    食事中にスマホのところは突っ込みたくなるだろうけどこのマンガが言いたいこととはまた別問題

    +37

    -0

  • 51. 匿名 2018/07/05(木) 18:33:02 

    おばさん達ってほんとうるさい。自分達がスマホ世代じゃないから受け入れられないんでしょ。

    +60

    -9

  • 52. 匿名 2018/07/05(木) 18:33:24 

    外食の時は これ美味しいねーって語らいながら食べたい
    私が作ったご飯食べる時くらいスマホ触らないでほしい
    うちの彼氏です
    もう病気かと思う
    常にゲームとか動画観てる

    +13

    -17

  • 53. 匿名 2018/07/05(木) 18:34:01 

    別にスマホ見ないで1人ごはんするけど、それはそれで寂しいと思われるんだろうか?

    余計な世話じゃ!と思うわw

    +95

    -0

  • 54. 匿名 2018/07/05(木) 18:34:31 

    1人で買い物やご飯行く人を寂しいと見下す、いつも連んでないと居られない人は一定数いるよね。仕事の出先でとかどうしてたの?ってきいたらそんな状況がなかったらしい。

    +119

    -1

  • 55. 匿名 2018/07/05(木) 18:34:42 

    >>51
    なにか言われればすぐオバさんがとか言うのも違うと思う

    +12

    -10

  • 56. 匿名 2018/07/05(木) 18:34:44 

    一人行動が好きな人だっているんだからこっち見ないでほっといてって感じだね

    +114

    -0

  • 57. 匿名 2018/07/05(木) 18:34:46 

    >>5
    その考えがもう古くなってきてるのかもね

    +26

    -1

  • 58. 匿名 2018/07/05(木) 18:34:59 

    ちびさんって言葉がイラつく。
    なんか、全体的に鼻につく。

    +191

    -1

  • 59. 匿名 2018/07/05(木) 18:35:08 

    スマホを特別視して持たせない親の子ほど実際はひどいことになってるけどね

    まったく情報についていけなくていじめられてたり
    逆にスマホが使えない分頭回してどうにかネットにアクセスして売春してたり

    +3

    -8

  • 60. 匿名 2018/07/05(木) 18:35:12 

    1人でご飯食べながらスマホいじってる人が寂しい人だなんて思ったことないのでそういう捉え方もあるんだなって思ったわ

    +85

    -0

  • 61. 匿名 2018/07/05(木) 18:35:23 

    他人に迷惑かけなければ、行儀悪くてもいいの?
    なら、大人が靴脱いで体育座りで電車乗ってたらおかしくない?
    文句言わないでよ。

    +3

    -37

  • 62. 匿名 2018/07/05(木) 18:35:40 

    みんな仕事したり家族と連絡取ってるかもしれないのにね。ギャーギャーいってるのはストレス溜まってる年寄だけだよ

    +27

    -0

  • 63. 匿名 2018/07/05(木) 18:35:49 

    >>58
    旦那くんとかベビたんに通じるものがある

    +125

    -0

  • 64. 匿名 2018/07/05(木) 18:35:54 

    気兼ねなく好きな物を自分のペースで食べられるからあえて1人外食してるのに、余計な世話だわ。

    +17

    -0

  • 65. 匿名 2018/07/05(木) 18:36:23 

    >>63
    私は配偶者を「相方」も無理です。

    +105

    -3

  • 66. 匿名 2018/07/05(木) 18:36:26 

    そんなにまわりや他人を気にしたことなかったw

    +27

    -0

  • 67. 匿名 2018/07/05(木) 18:36:27 

    チビさん
    っていうのが気持ち悪い

    +118

    -2

  • 68. 匿名 2018/07/05(木) 18:36:27 

    いちいち他人が一人ご飯しながらスマホいじってるの見て
    行儀悪い、非常識とか思う方が異常だと思う

    +42

    -0

  • 69. 匿名 2018/07/05(木) 18:36:44 

    人とご飯食べてたらそりゃスマホ触らない
    でもそれ以外なら好きにさせろよオバハン

    +54

    -1

  • 70. 匿名 2018/07/05(木) 18:36:46 

    >>61
    それは例としておかしいけど……?

    「周囲に威圧や不審を与えない」という前提条件を無視しちゃってない?

    +16

    -1

  • 71. 匿名 2018/07/05(木) 18:37:24 

    一人でスマホは何とも思わないけど、二人で居るのにスマホは少し寂しいと思うかも。
    でもそれも二人で同じゲームをしてるのかも!と、思えばいいのかな?

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2018/07/05(木) 18:37:25 

    >>61
    そういうことじゃないよね〜(笑)

    +37

    -0

  • 73. 匿名 2018/07/05(木) 18:37:29 

    >>1ちびさん
    息子か娘でよくない?

    +89

    -2

  • 74. 匿名 2018/07/05(木) 18:37:29 

    早く返事しなきゃと思って外食中でも友達と連絡取るなぁー

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2018/07/05(木) 18:37:41 

    一人=寂しい人ってのは確かに変な考え方だよね

    +91

    -1

  • 76. 匿名 2018/07/05(木) 18:37:48 

    >>61
    行儀以前に臭い足乗せたら普通に迷惑

    +14

    -0

  • 77. 匿名 2018/07/05(木) 18:38:04 

    >>61
    ひとりで食事中のスマホがあんたに迷惑かけてる?
    電車の体育座りとは違うでしょ
    そっちが文句言うなよと思うけど

    +76

    -0

  • 78. 匿名 2018/07/05(木) 18:38:10 

    >>49
    でも他人をジロジロ観察して色々考えちゃってる母親は嫌だわ〜

    +92

    -2

  • 79. 匿名 2018/07/05(木) 18:38:27 

    >>61
    論点がズレとるがな

    +19

    -0

  • 80. 匿名 2018/07/05(木) 18:38:40 

    >>61
    この漫画の場合行儀とかマナーの話とは別のこと言ってる

    +19

    -0

  • 81. 匿名 2018/07/05(木) 18:38:51 

    相手がいる中での食事中はスマホいじられたら感じ悪いけどさ、一人で食事中でしょ
    スマホくらいいじらせてあげなよって思う。

    じゃあ新聞も小説もダメってこと?一人で黙々と食べ続けろってこと?

    +73

    -1

  • 82. 匿名 2018/07/05(木) 18:39:11 

    ちびさんってなんでこんなに鼻につくんだろ……

    「小さい(ちび)+大人(さん)」のミックスだから
    「子供を小さな人間として尊重する立派なアテクシ」臭がするからかな……

    +65

    -5

  • 83. 匿名 2018/07/05(木) 18:39:32 

    不思議な考えを持った人がたくさんいるな〜がるちゃんって

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2018/07/05(木) 18:40:04 

    この人はどう思うか知らないけど、世間一般ではただ行儀悪いだけじゃないの?

    +4

    -12

  • 85. 匿名 2018/07/05(木) 18:40:07 

    こういう、趣味は人間観察wみたいな人に可哀相って思われるのが嫌だから、やる事ないけどスマホいじって気分紛わしてるよ
    何もしないでボーっと食べてふと誰かと目合うのも嫌だし

    電車でもスマホ見るけど、どこ見ていいか分からないし寝顔も見せたくないからやってるだけ

    +66

    -0

  • 86. 匿名 2018/07/05(木) 18:40:12 

    休みの日に中学生くらいの子がスマホ片手に一人で食事してるのってそんな気になるかな

    +60

    -1

  • 87. 匿名 2018/07/05(木) 18:40:13 

    >>5
    一人でご飯中にスマホなぜ行儀悪いの?

    +20

    -2

  • 88. 匿名 2018/07/05(木) 18:40:29 

    人と食事してるならまだしも一人で食事するのにスマホ見てちゃダメなの?
    ほっとけよ

    +71

    -1

  • 89. 匿名 2018/07/05(木) 18:40:42 

    食べてる間くらいスマホ置きなよ!と思う派だけど
    でもこの母親のモノの見方のほうが嫌

    +29

    -2

  • 90. 匿名 2018/07/05(木) 18:41:22 

    騒いでるわけでもないし一人で静かにスマホ見てるのは別に良くない?

    +56

    -0

  • 91. 匿名 2018/07/05(木) 18:41:39 

    典型的なマウンティング子持ち主婦だなぁとしか…
    あなたは常識的で視野も広くて既婚者子持ちで素晴らしいです

    と、本当は言いたいことより、そうやって
    自分が言われたいだけのマンガ

    +105

    -1

  • 92. 匿名 2018/07/05(木) 18:41:56 

    >>84
    世間一般で行儀悪いと言うより年配の人達の中では行儀悪いと思われてる気がする
    最近の30代くら位までの人達は外で1人ごはんの時にスマホ触るのくらい普通だよ

    +27

    -2

  • 93. 匿名 2018/07/05(木) 18:41:57 

    食事中にスマホいじってる女子中学生見てないで食事に集中しよろ

    +30

    -2

  • 94. 匿名 2018/07/05(木) 18:42:04 

    休みの日にひとりでスマホ相手にごはん…ちょっと寂しいな

    誰かとつながっていようが、ゲームしていようが、彼女からしたら
    大きなお世話だと思うわ。

    +66

    -1

  • 95. 匿名 2018/07/05(木) 18:42:16 

    >>20
    論点そこじゃない

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2018/07/05(木) 18:42:35 

    これがスマホじゃなくて小説だったら何も言わないんだろうな(笑)

    +69

    -2

  • 97. 匿名 2018/07/05(木) 18:42:37 

    てかみんなのコメの横に年齢描いて欲しいw

    +8

    -2

  • 98. 匿名 2018/07/05(木) 18:43:03 

    最近はスマホでできることが増えすぎて、スマホをしているというビジュアルに追いつかない…っていうのはすごく分かる。

    私も親といる時にスマホ見てると、またスマホ見て!ってよく言われるんだけど、いや今から行く店の地図見てたんだよ、とか電車の時間調べてたんだよ、って言うと、はぁー何でもそれで調べられるんだねぇと言ってる。

    電車でスマホ見てる人だらけで年寄りには不気味に見えるかもしれないけど、本読んでる人だっているんだよね。

    +23

    -1

  • 99. 匿名 2018/07/05(木) 18:43:23 

    モノを発信する人間たるもの夫や子供の呼び方をヒトヒネリしないなんて失格!
    みたいな自意識が割と無理
    「相方」「オットくん」「パートナーさん」「いえのひと」「配偶者氏」
    「ちいさな家人」「ちいさいほうのひと」「娘一号」

    この辺にぞわわっとします

    +80

    -4

  • 100. 匿名 2018/07/05(木) 18:43:30 

    スマホがダメならテレビもダメじゃない?
    テレビ置いてる飲食店あるけど。

    +22

    -0

  • 101. 匿名 2018/07/05(木) 18:43:43 

    >>10
    私なんか接客芸能界仕事中、やらなければならない在庫処理などの事務作業のためにノートパソコン使ってたら
    60代っぽいおばさんからいきなり遊んでるなとか怒鳴られたよ
    事務作業しているのであり遊んでおりませんと即座に返して事務作業に戻ったけど。
    ちなみに他の客からの問いかけに無視したりはしてないし、そもそも店員は私だけではなかったのに。
    帳簿見るのに冊子めくるのとかわらないはずににイメージだけで思い込むひとろくなもんじゃない

    +38

    -1

  • 102. 匿名 2018/07/05(木) 18:43:47 

    この漫画を見てなるほどと思う人って視野狭いよね。
    ネットで調べものしたり、メールを見たりとか、考えなくても分かることだと思う。

    +44

    -0

  • 103. 匿名 2018/07/05(木) 18:44:34 

    行儀悪いって、ほっとけよババアって感じ

    +45

    -4

  • 104. 匿名 2018/07/05(木) 18:44:35 

    >>101だけど芸能界関係ない
    変な予測出て入力しちゃった

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2018/07/05(木) 18:44:41 

    スマホで小説読んでたのかもしれないよ!

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2018/07/05(木) 18:44:41 

    >>96
    それ思った。
    普通に昼休みに1人で食事行く時、資格の勉強中だから
    教科書見ながらお昼食べてる。これも行儀悪いのだろうか。
    少しの時間も有効活用したいと思う人がほとんどだと思う

    +52

    -0

  • 107. 匿名 2018/07/05(木) 18:44:46 

    食事中にスマホはいただけないけど

    作者の視点や考えには共感できる
    スマホに限らず他人の作業やその背景の「見える化」というのは
    周りの人や社会の理解や安心につながるということね

    +3

    -14

  • 108. 匿名 2018/07/05(木) 18:45:08 

    >>53
    たぶん、この漫画の場合は中学生くらいの子だったからじゃないかな?

    +7

    -2

  • 109. 匿名 2018/07/05(木) 18:45:49 

    一人でスマホ片手に食事してると寂しい人とかこんな色んなこと他人に思われてるのかなって思ったらちょっと悲しくなったw

    +49

    -1

  • 110. 匿名 2018/07/05(木) 18:45:59 

    >>92
    パソコンが当たり前の世代は普通に仕事しながらお昼食べてるからね。
    電話も取らされるし、書類に目を通したり。
    私も最初はどうかと思ったよ、でも仕方ないよ、もうそれが当たり前だし。

    +14

    -0

  • 111. 匿名 2018/07/05(木) 18:46:01 

    こういうまったくの他人の事をとやかく詮索するような人本当に嫌い
    たまたまそこに居合わせたその人のバックボーンも分からないのに、
    寂しそうだとかスマホで友達と繋がっているのかもだとか、
    あんたに関係なかろうがよ!と思う。

    +104

    -0

  • 112. 匿名 2018/07/05(木) 18:46:22 

    すごいわかる。
    子供と電車乗ってる時に、
    スマホで乗り換え時間調べてる時とか
    周りには、子供といるのにスマホいじってるよ、、って
    思われてたらイヤだなぁ。て思ってた!

    +15

    -0

  • 113. 匿名 2018/07/05(木) 18:46:49 

    寂しいとは思わないけどお行儀悪いなと思う

    +5

    -7

  • 114. 匿名 2018/07/05(木) 18:47:21 

    てかサラリーマンのおっさんだって新聞読みながらご飯食べてるじゃん

    +59

    -1

  • 115. 匿名 2018/07/05(木) 18:47:37 

    >>113
    何歳ですか?

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2018/07/05(木) 18:47:47 

    >>99
    どれもぶん殴りたくなるw

    +15

    -0

  • 117. 匿名 2018/07/05(木) 18:48:26 

    普通に友達いるけど一人行動が好きな子も結構いるからそんなあれこれ深く考えないでって感じだわ

    +17

    -0

  • 118. 匿名 2018/07/05(木) 18:48:40 

    正直自分は礼儀正しい人間だって思ってたんだけど、w スマホしながらご飯は行儀悪いって思わなかったw
    今も夜ご飯食べながらがるちゃんしてるw 唯一の気分転換なんだよ~家族の前では怒られるからしないけど

    +10

    -1

  • 119. 匿名 2018/07/05(木) 18:49:13 

    こういうママさんの子供、前髪すんごい短そう

    +79

    -2

  • 120. 匿名 2018/07/05(木) 18:49:14 

    >>101
    PC使ってるの見て遊びと捉える層ってPCで作業したことない人たちって感じだね

    +7

    -1

  • 121. 匿名 2018/07/05(木) 18:50:02 

    うちのあ母さんは私が遅くなって1人で夜ご飯食べながらスマホやったらお行儀悪いって言ってくる。
    お母さん世代はそう思うのかも。

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2018/07/05(木) 18:50:06 

    >>7
    直接会ってする会話は良くて、スマホでのやりとり(会話)はダメなの?
    私はスマホしながら食事はしないけどそれは画面汚れたら嫌だからってだけだから他人がしてても何とも思わない

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2018/07/05(木) 18:51:30 

    友達と繋がってなくてただのネットサーフィンやがるちゃん
    2チャンネルだと駄目なのか
    本当に大きなお世話

    +34

    -0

  • 124. 匿名 2018/07/05(木) 18:51:30 

    時代は変わるんだから自分たちの世代の常識を若い子達に押し付けてこないで欲しい

    +24

    -1

  • 125. 匿名 2018/07/05(木) 18:52:47 

    自分の子供や夫がやってたら注意するけど、そもそも他人がながらスマホしてたって興味ないや

    +5

    -1

  • 126. 匿名 2018/07/05(木) 18:52:51 

    他人のことなんて見てないしどうでもいい。

    わたしも子どもいるけど、このママさんとは
    合わないなーと思った。

    いちいちめんどくさそう。、

    +58

    -0

  • 127. 匿名 2018/07/05(木) 18:52:52 

    >>7
    論点そこじゃない

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2018/07/05(木) 18:53:34 

    ご飯食べながらスマホって汚いと思った
    スマホの画面ってトイレより汚いでしょう
    さすがにご飯中は触りたくない

    +2

    -13

  • 129. 匿名 2018/07/05(木) 18:53:51 

    いちいちこんな漫画描いて、私、色々考えてます
    視野狭くないですアピール
    うぜー

    +88

    -1

  • 130. 匿名 2018/07/05(木) 18:55:32 

    一人静かにスマホ見ながら食事している人よりも、周りの他人の言動を見ながらごちゃごちゃ言う人の方が嫌だな!

    +62

    -0

  • 131. 匿名 2018/07/05(木) 18:57:06 

    今ってながら食いが普通なんだ
    そっちに驚いた
    うちはそんな事したら怒られたから

    +5

    -5

  • 132. 匿名 2018/07/05(木) 18:58:04 

    >>130
    ほんとそう。
    ひとり静かに食事しながらスマホ見てる人よりも
    店の中なのに女同士声高々とギャーギャー喋ってる人達の方が迷惑

    +44

    -1

  • 133. 匿名 2018/07/05(木) 18:58:10 

    たまの休日に子供とふたりでフードコートでご飯食べて、そこでマウンティングしたことくらいしか漫画のネタが無いことの方が寂しそうだと思いました。

    +50

    -3

  • 134. 匿名 2018/07/05(木) 18:58:36 

    漫画だから、実際は子供とフードコートでふと思ったわけじゃないと思うよ。
    こういう考え方を世に発信する為の材料。

    +34

    -1

  • 135. 匿名 2018/07/05(木) 18:58:42 

    >>131
    へー。

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2018/07/05(木) 18:59:29 

    スマホいじりながら食事はダメ!って人は、普段家ではテレビ見ないで食事してる家庭なのかな?
    一人でご飯食べる時も静かに食べてるんですか?

    +14

    -1

  • 137. 匿名 2018/07/05(木) 18:59:31 

    テレビ見ながらご飯食べるのはセーフですか?

    +12

    -0

  • 138. 匿名 2018/07/05(木) 19:00:07 

    子どもと一緒にいるのにそんな周りの人をジロジロ見て寂しいだの勝手に上から言って見下してる人間のほうが下品だよ
    寂しいか寂しくないかは本人が決めるんだから他人が勝手に感情を決めつけるのはおかしい

    +55

    -0

  • 139. 匿名 2018/07/05(木) 19:00:20 

    >>96
    私は小説の方がちょっと!ってなるwスマホは拭けるけど紙は汚れたらとれないよw

    +5

    -5

  • 140. 匿名 2018/07/05(木) 19:00:29 

    テレビ観ながら食事はいいのにスマホ観ながらだと行儀悪いんだ。
    昔はテレビも行儀悪いって言われてたんだけどね(娯楽だから)。

    +19

    -0

  • 141. 匿名 2018/07/05(木) 19:00:41 

    マナーに古いってあるの?
    彼氏が食事中にスマホ弄ってたらドン引きする

    +7

    -12

  • 142. 匿名 2018/07/05(木) 19:00:41 

    こういう漫画いいと思うよ。
    自分がそうだからか、スマホ=ゲームかSNSって思ってる人多いもん。

    +4

    -18

  • 143. 匿名 2018/07/05(木) 19:01:56 

    ここでイライラコメントしてる人も、視野狭い人だと思う。

    +8

    -19

  • 144. 匿名 2018/07/05(木) 19:02:56 

    >>136
    食事中のテレビ禁止は家族の会話をしながら食べようって意味では理解できる
    うちは違うけどそういう家庭はあると思う
    でもひとりで周りに誰も話す人がいない中食事してるときに
    スマホはお行儀悪い!とか言う人は理解できない

    +28

    -1

  • 145. 匿名 2018/07/05(木) 19:03:04 

    食事中のスマホってマナー悪いよねってコメントに+いっぱいついてるけど、
    誰にも迷惑掛けてないから悪くないってコメントに溢れてる。
    でも、そのコメントの+の数はね。

    がるちゃんだけじゃないけど
    声が大きい人の意見が通る世の中って嫌だね。

    +4

    -5

  • 146. 匿名 2018/07/05(木) 19:03:16 

    >>128スマホはトイレより汚いおばさんこんにちはw

    +8

    -2

  • 147. 匿名 2018/07/05(木) 19:03:18 

    ちびさんキモ!

    +30

    -1

  • 148. 匿名 2018/07/05(木) 19:03:25 

    スマホ見ながら食事はマナー違反って、フードコートになに求めてるの(笑)
    一緒に食べてるならわかるけど、一人なんだし別にいいじゃん。

    +44

    -1

  • 149. 匿名 2018/07/05(木) 19:03:42 

    >>141
    おばちゃん彼氏ってワード出して若者のふりするのやめて。

    +12

    -1

  • 150. 匿名 2018/07/05(木) 19:03:53 

    1人飲みだとスマホでも見てなきゃやる事ないんだけど?
    そんなに目の前の食事に全力で向き合わなきゃいけないわけ?
    そりゃスマホ中毒だけど?何か悪いっての?

    +19

    -0

  • 151. 匿名 2018/07/05(木) 19:03:55 

    たまたまスマホ見てたから思考が広がったけど、根底には「一人でご飯食べて寂しいな」があるのが嫌だ。

    +50

    -1

  • 152. 匿名 2018/07/05(木) 19:04:24 

    >>141
    変わってるね

    +1

    -1

  • 153. 匿名 2018/07/05(木) 19:04:37 

    >>140
    うちはご飯中のテレビは禁止だったよ
    今もご飯中はテレビ見ない
    それが普通だと思ってた
    娯楽というより食事に集中出来ないからだと思う
    なにかをやりながらだと、脳が満腹感が得られにくいとか血糖値が上がりやすいって聞いたけど

    +8

    -1

  • 154. 匿名 2018/07/05(木) 19:04:52 

    >>149
    ワラタ

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2018/07/05(木) 19:05:00 

    私はテレビ見ながらの食事も抵抗ある……
    子供が生まれたとき、そういう家で育った夫に頼んで習慣を改めてもらった
    子供にも「見るお宅もあるけどお母さんはそういうの好きじゃないから食べ終わってから見てね」って言ってる

    ただ「一人でご飯」の部分でつべこべ言われると女子中学生じゃないんだからほっておきなさいと思うな

    +8

    -9

  • 156. 匿名 2018/07/05(木) 19:05:13 

    仕事のやりとりしてる場合もある

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2018/07/05(木) 19:05:16 

    ちびさん


    この呼び方がまず好きじゃないから漫画の内容以前の問題

    +52

    -1

  • 158. 匿名 2018/07/05(木) 19:05:26 

    他人をジロジロ見ないで欲しい
    されたくない

    +42

    -0

  • 159. 匿名 2018/07/05(木) 19:05:27 

    他人が一人でごはん食べてたらさみしいとかって考えうざいし、じろじろ観察して気持ち悪い。
    大きなお世話だわ。

    +41

    -0

  • 160. 匿名 2018/07/05(木) 19:05:31 

    スマホは公衆トイレの便座より汚い、菌の数が多いって言うけど、菌単体の汚さで言ったら、やっぱり便座の勝ちじゃないの?と思う。
    スマホに耳はつけられるけど、便座に耳はつけられない。

    +30

    -0

  • 161. 匿名 2018/07/05(木) 19:05:34 

    勘ぐりの方が下品だと思う

    +30

    -0

  • 162. 匿名 2018/07/05(木) 19:05:37 

    ほっといてくれよ!
    迷惑かけてないだろー
    寂しいか寂しくないかなんて人から判断されたくないわっ

    +23

    -0

  • 163. 匿名 2018/07/05(木) 19:05:39 

    作ってくれた人に失礼だからテレビは消して食べなさいって、料理担当じゃない父に言われてたよ

    +7

    -3

  • 164. 匿名 2018/07/05(木) 19:06:04 

    >>156
    とりあえず、漫画の人は中学生。

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2018/07/05(木) 19:06:09 

    >>160
    菌単体wwそうだよね大腸菌はきついわwww

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2018/07/05(木) 19:06:16 

    1人でスマホ見ながら外食したらここまで人に思われるのかwと驚いた!

    1人でスマホ見ながらご飯食べてる人見ても、
    あ!ライン来てないかな?
    今何時だろ?
    あ!ゲームのログインボーナスだけもらっとこう!
    程度に自分がスマホの存在を思い出す程度だわw

    +23

    -0

  • 167. 匿名 2018/07/05(木) 19:06:35 

    ひとりご飯がさびしいっていう価値観持ったまま子育てしてほしくないな

    +56

    -0

  • 168. 匿名 2018/07/05(木) 19:07:01 

    >>163
    へー

    +2

    -1

  • 169. 匿名 2018/07/05(木) 19:07:28 

    別に子供連れのお母さんがスマホみてても放置してるとか
    思わないのにな
    他人を意識し過ぎで気持ち悪い

    +24

    -0

  • 170. 匿名 2018/07/05(木) 19:08:04 

    ちびさんってくだりいる?
    これのせいで、私は独りじゃない!のマウンティング臭が激増するんだよね。

    +50

    -1

  • 171. 匿名 2018/07/05(木) 19:08:05 

    人の行動見ていちいち寂しいって言ってくる人は
    何でも寂しいって言ってくる
    スマホ見てるから寂しい、SNSに写真あげたから寂しい、一人で飲んでるから寂しい、友達と飲んでるから寂しい、飲みを断る人は寂しい人、ブランド物を持ってるから寂しい、金持ちだから心は寂しい…とか
    寂しいと捉えるほうが寂しいんじゃない?って言いたくなる。

    +18

    -0

  • 172. 匿名 2018/07/05(木) 19:09:06 

    トピずれだけど、マナーって他人の為でもあるけど、自分自身の為でもあるよね。
    迷惑掛けなきゃいいって年代の問題じゃなくない?

    というか、結局マンガから外れた話題で盛り上がるってことは、大した問題提起じゃなかったみたい。

    +11

    -0

  • 173. 匿名 2018/07/05(木) 19:09:18 

    自分がその立場なら寂しい=他人も寂しいはずだ!ってのが根底にあるよね
    視野が広がったようで実は大して広がってないという

    +28

    -1

  • 174. 匿名 2018/07/05(木) 19:09:30 

    今メロン食べながらがるちゃんしてるよ おいし

    +28

    -0

  • 175. 匿名 2018/07/05(木) 19:10:14 

    >>139
    どんだけ食べ方汚いの?w

    +3

    -2

  • 176. 匿名 2018/07/05(木) 19:10:21 

    職場でもある。でかい食堂でやっと自分の時間だから一人でごはん食べてたらおばさんが「○○さん一人で寂しいね」ってわざわざ連れてかれてみんなで食べるはめになり、ぐったり。昔の人は一人でごはん食べてスマホ見てたら寂しいイメージなんだろうけどありがた迷惑。

    +28

    -0

  • 177. 匿名 2018/07/05(木) 19:10:26 

    >>174
    それは何より

    +11

    -0

  • 178. 匿名 2018/07/05(木) 19:10:34 

    一人でご飯食べてる、可哀相って思われたくないからスマホしながら食べてるよ

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2018/07/05(木) 19:10:41 

    >>165
    ちょうど今日、仕事しながらそんなこと考えてたから(仕事は飲食関係ではない)、同感してもらえてうれしいよ。

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2018/07/05(木) 19:10:58 

    瞑想してろってのかな

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2018/07/05(木) 19:10:59 

    相手がいたら見ないけど、1人なら見るよ
    休憩中とかのんびり食べたい時とかあるんだから、ほっといて!
    ていうか人間観察してないで自分の食事に集中しろ!

    +13

    -0

  • 182. 匿名 2018/07/05(木) 19:12:08 

    行儀悪いなーって思いながら、フードコートでガルちゃんしながらごはん食べるよ。

    行儀悪いなーって思ってはいるよ。

    +16

    -1

  • 183. 匿名 2018/07/05(木) 19:13:53 

    まあ極端な話、フードコートの人間って「どうでもいい人間」だもんね
    どうでもいい人間の前でも化粧して背筋のばしてマナーを守る人はそれはそれですごいけど
    私は無理w

    +13

    -1

  • 184. 匿名 2018/07/05(木) 19:14:05 

    >>1
    この人結局スマホの先に友達や繋がりがあるか、でしか見てない。
    視野広がってない。

    +52

    -1

  • 185. 匿名 2018/07/05(木) 19:15:18 

    何かしながら食べると太るからスマホ見ながらなんて無理。

    +2

    -2

  • 186. 匿名 2018/07/05(木) 19:16:21 

    こういう風に見られるから、一人で食事しづらい
    今一人でサイゼ中だけど笑

    +40

    -0

  • 187. 匿名 2018/07/05(木) 19:17:15 

    他人の事そこまで気にならないし、音だしてるとか騒いでなかったら別にいいじゃん
    この人が勝手に偏見持ってただけの話しでしょ

    +11

    -0

  • 188. 匿名 2018/07/05(木) 19:17:50 

    >>184
    じゃあどんなのが視野広いの('_'?)
    ゲーム??

    +3

    -4

  • 189. 匿名 2018/07/05(木) 19:18:52 

    そう言えば朝食食べながらスマホ見るCM(吉岡里穂?)行儀が悪い!の大不評だったよね。

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2018/07/05(木) 19:20:54 

    >>188
    一人ご飯が寂しい可哀想って意識が最後まで抜けきってないってこと。

    +18

    -0

  • 191. 匿名 2018/07/05(木) 19:23:28 

    スマホも弄らず
    何も繋がってなく黙々と一人で食べてる私は
    ただの寂しい人だな
    実際、ラインする相手もいないしね・・
    ほっといて下さい

    +28

    -0

  • 192. 匿名 2018/07/05(木) 19:23:39 

    職場だとほぼみんな自席でスマホかPCを触りながらごはん食べてるよ
    マナーが悪いとは思わないけどなぁ
    昔の人だってテレビ見ながらご飯食べてたよね

    +16

    -0

  • 193. 匿名 2018/07/05(木) 19:26:21 

    このママさん休み時間にみんなでトイレとか行ってた学生時代だったんでしょ

    +29

    -0

  • 194. 匿名 2018/07/05(木) 19:26:51 

    一人で食事ってそんなめずらしいもんじゃないし何とも思わなかった
    若い人から成人までたくさんいない?

    +23

    -0

  • 195. 匿名 2018/07/05(木) 19:27:08 

    喫茶店で新聞読んでモーニング食べてるオジさんは良くてフードコートでスマホ見てる人は行儀悪いの?同じじゃない?

    +45

    -0

  • 196. 匿名 2018/07/05(木) 19:29:02 

    将来自分の子供が同じようなことしてたらどう思うんだろう
    なんか過保護親になりそう

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2018/07/05(木) 19:29:37 

    >>188
    抜けなきゃいけないの?
    >>1の漫画は『一人ご飯寂しいな』から入って、別の視点で見ると『あーでも色々な見方があるのかも』って出口になってるだけで。
    別にそれ他人の思うことだからどうでも良くない?
    他人の意識までは変えらんないよ~。

    +0

    -19

  • 198. 匿名 2018/07/05(木) 19:30:22 

    一人ご飯の何が寂しいんだろう
    生まれてから死ぬまで1日3食すべて誰かと一緒に食事するなんて無理だよね

    +37

    -1

  • 199. 匿名 2018/07/05(木) 19:30:36 

    モグモグしてる時にどこ見ていいかわからんしスマホ見ながらでもいいんじゃない?友達や相手が一緒にいたなら失礼だと思うけど。

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2018/07/05(木) 19:31:07 

    こんな漫画描いてるけどこの人も周りに「休日のフードコートで子供と2人、パパ居ないのかな寂しい」って思われてるかもね

    +60

    -0

  • 201. 匿名 2018/07/05(木) 19:31:17 

    >>188です。
    >>190だった!

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2018/07/05(木) 19:31:42 

    1人で外食してる人を寂しい人だと思う人は、ひとり行動ができない人

    +39

    -0

  • 203. 匿名 2018/07/05(木) 19:31:54 

    じろじろ見るのが悪いとか食事のマナーとか言ってるの人って議論できなさそう。ずれすぎ。「あ、うん、そうだけど今その話じゃなくて」と言われてそう。

    +3

    -6

  • 204. 匿名 2018/07/05(木) 19:32:13 

    ガルちゃんにこういう漫画持ってくると叩かれるからいいよ

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2018/07/05(木) 19:32:36 

    こんな漫画にされなくてもみんな分かってるよ

    +13

    -0

  • 206. 匿名 2018/07/05(木) 19:34:10 

    >>195
    昔は新聞も行儀悪かったよ
    「ちょっと、あなた新聞読むのやめてください」
    ってシーンが漫画とかドラマである

    +10

    -1

  • 207. 匿名 2018/07/05(木) 19:34:13 

    漫画見てようとSNSやってようと関係なくない?
    子どもいるから上から目線で
    「1人でごはん、しかもスマホw寂しすぎw」
    って思ったみたいにしか見えなくてクソ腹立つ。
    この女、子育て大丈夫かよ
    お前のガキ悪魔に育てる気か?

    +44

    -3

  • 208. 匿名 2018/07/05(木) 19:35:04 

    確かに一人外食の多い私は寂しい時もあるな。
    スマホ小説が面白すぎる時は脳内が賑やかで、回りは眼中に無い。

    +3

    -1

  • 209. 匿名 2018/07/05(木) 19:35:30 

    中学生で一人外食でスマホ持ちとか金持ちで羨ましい

    +20

    -0

  • 210. 匿名 2018/07/05(木) 19:36:48 

    ご飯くるまでスマホ→ご飯食べる→スマホ弄る
    だな
    まぁこの漫画の人から見たら一人でご飯食べてる寂しい人間です
    いけませんか

    +8

    -0

  • 211. 匿名 2018/07/05(木) 19:38:19 

    赤の他人がジロジロ見て人生観観察すんな!
    ちびたん?はあー?
    ちびたんと2人で外食してたら、シングルマザーで貧しい人かしらって赤の他人に自分も思われてるかもよ

    +39

    -0

  • 212. 匿名 2018/07/05(木) 19:38:29 

    >>197
    なんでこんな粘着されるんだ…視野が広がったと思ってるのは作者だけだねって話なんですが。

    +11

    -0

  • 213. 匿名 2018/07/05(木) 19:38:58 

    家族や子供や友達がいても、あえて一人で好きにブラブラしたいことだってあるだろうに。
    全くの他人にいちいち勘繰られるのは気持ち悪い

    +27

    -0

  • 214. 匿名 2018/07/05(木) 19:40:02 

    ちびさんね

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2018/07/05(木) 19:42:35 

    >>212
    単純に疑問に思ったから聞いてみただけです。
    粘着してごめんなさいm(_ _)m

    +1

    -2

  • 216. 匿名 2018/07/05(木) 19:42:42 

    思うに、周りは周り自分は自分でいいんじゃないか?一人で飯食ってようがスマホしてようがそんなもん個人の自由だし。
    なんで日本人ってこう他人の行動一々気にして分析してそれを漫画にすんの?
    なんか気持ち悪い。
    こうでしょ!こうでしょ!こうであるべき!って押し付けがましくて、それに素敵!って感想書いてる人らもなんか嫌だ。
    こう思いました、お終い。で、自分の頭の中で終わらせられないのかな。

    +28

    -0

  • 217. 匿名 2018/07/05(木) 19:43:00 

    スマホしてなくても
    休日に一人でランチしてても良くない?
    なんで一人ランチ=寂しいって思われなきゃいけないのさw

    +18

    -0

  • 218. 匿名 2018/07/05(木) 19:43:10 

    1人だから見てるんでしょ…暇だから
    要するにスマホはどうでもよくて、この人にとっては1人で食事をすることが寂しいことなんだろう、と読み取りました

    +24

    -0

  • 219. 匿名 2018/07/05(木) 19:46:50 

    独りで食事しててかわいそー
    私はちびさんがいるけど。

    というマウンティング 。

    +51

    -0

  • 220. 匿名 2018/07/05(木) 19:46:52 

    漫画見ながら食べるオッサンとかにも「寂しそう」と思うのかな?
    てか食事くらい好きに食べさせてよ。騒いだりしてないんだから

    +29

    -0

  • 221. 匿名 2018/07/05(木) 19:47:13 

    思いの外、漫画が長い

    +18

    -0

  • 222. 匿名 2018/07/05(木) 19:47:13 

    わざわざマンガにして発信するほど赤の他人の行動に興味もって執着してるの気持ち悪い。ほっとけよ。

    +40

    -0

  • 223. 匿名 2018/07/05(木) 19:48:30 

    私は高校生の時休日にも塾があったから
    お昼はその辺で一人でご飯食べてたけど
    スマホじゃなくてガラゲー時代だったから
    いじってなかった
    寂しいって思われてたのか

    +10

    -0

  • 224. 匿名 2018/07/05(木) 19:50:04 

    中学生で一人で外でご飯食べれるって大人だなー

    +26

    -0

  • 225. 匿名 2018/07/05(木) 19:51:05 

    SNSで全然話題になってないけど。いいねも少ないし。本人の売り込みですか?

    +21

    -0

  • 226. 匿名 2018/07/05(木) 19:51:54 

    1人でご飯食べてスマホしてたら友達いないとでも思われるの?
    それでもツイッターやLINEしてたら安心だけどゲームとかやってたら本当にぼっちに見られるのかな。

    +12

    -0

  • 227. 匿名 2018/07/05(木) 19:52:39 

    本当に視野狭いな。
    休みの日って何でわかるの?元旦でさえ仕事の人もいるのに。
    他の席の人の事を干渉するウザさ。

    +13

    -0

  • 228. 匿名 2018/07/05(木) 19:55:58 

    この漫画よりながら食い容認派が多いことに驚いた
    おうちで躾けられなかったのかな

    +9

    -1

  • 229. 匿名 2018/07/05(木) 19:56:03 

    一人が可哀想って何時代の人?

    +14

    -0

  • 230. 匿名 2018/07/05(木) 19:56:55 

    寂しいかどうかの問題じゃなく、もっとシンプルにお行儀が悪い

    +6

    -1

  • 231. 匿名 2018/07/05(木) 19:58:04 

    制服も着てないのに中学生ってなんでわかった?
    童顔の社会人かもよ

    +17

    -0

  • 232. 匿名 2018/07/05(木) 19:59:42 

    家にテレビないから食事の時はスマホで動画流しながら食べてるんだけどこれも行儀悪いのかな

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2018/07/05(木) 20:00:11 

    ちびさんという言い方にゾワっとする。
    そしてそれを漫画に書く自己顕示欲が気持ち悪い。面白くないしさ。

    +30

    -0

  • 234. 匿名 2018/07/05(木) 20:01:07 

    個人的に一人でスマホよりも、誰かといるのにスマホ見てたり人の話し聞いてない方が気になる

    +4

    -2

  • 235. 匿名 2018/07/05(木) 20:01:30 

    ちびさんって呼び方もキモいし、ちびさんと一緒にいるのに他人の事ジロジロ観察してるのもキモいし漫画もキモい

    +25

    -0

  • 236. 匿名 2018/07/05(木) 20:03:26 

    友達いないのかな…いやでもスマホの中にいるのかもしれないし…みたいな見方してるけど、そんないつでも誰かと一緒にいるとは限らないっしょ

    +18

    -0

  • 237. 匿名 2018/07/05(木) 20:04:13 

    好きにしたらいい。
    ただ食事に集中してない事で食べ方が汚くなってる人は気にして欲しい。迎え舌だしこぼしてるし嫌だ。
    って注意できる関係じゃないから我慢…

    +0

    -2

  • 238. 匿名 2018/07/05(木) 20:05:11 

    一人の時なら別にスマホ見ながらでも本読みながらでもいいと思う
    人に迷惑さえかけなければ

    人と来ててでかい声で喋ったり騒ぎながら食べてる人の方が迷惑
    子供放置する親とかもね

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2018/07/05(木) 20:05:23 

    わたしちびさんといるときにスマホいじるけど遊んでるんじゃないの。何も言わないでね!
    ってことが言いたいのかなって思った

    +9

    -0

  • 240. 匿名 2018/07/05(木) 20:06:19 

    >>228
    人と話をしながら食べる・TⅤを観ながら食べる、こういうの一切やった事無いの?

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2018/07/05(木) 20:09:07 

    >>239
    あーなるほど!そっちかー
    スマホいじりながら子供見てるけど
    放置してるわけじゃないのよ!って事かw

    +8

    -0

  • 242. 匿名 2018/07/05(木) 20:09:55 

    そんなにネタないんだったらイラスト描いてればいいじゃんと思う。

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2018/07/05(木) 20:09:56 

    この人は常に他人の事をじろじろ見てなにかとマウンティングしてるんだろうね。

    +19

    -0

  • 244. 匿名 2018/07/05(木) 20:10:09 

    子供がいるけどたまの息抜きに旦那に預けて一人でのんびり外食するよ
    一人=さみしいとかこの作者の発想が古い
    一人でぼーっとしたり、自分のやりたい事やりたい人だっているんだよ
    いつも人と一緒に行動するのが好きな人間ばかりじゃない

    +17

    -0

  • 245. 匿名 2018/07/05(木) 20:10:19 

    一人ご飯でスマホを見ている時もある。
    寂しいとか思われるの心外。
    なんかムカつく。

    +16

    -0

  • 246. 匿名 2018/07/05(木) 20:11:29 

    ちびさんて何だろうと思った
    この作者自分の考えを押し付けるの好きだね

    +16

    -0

  • 247. 匿名 2018/07/05(木) 20:13:01 

    >>240
    テレビはともかく、人と話しながら食事するのがお行儀悪いって聞いたことない
    友達と食事に行くとき黙って食べてるの?

    +3

    -1

  • 248. 匿名 2018/07/05(木) 20:16:00 

    ご飯時にテレビ見ない家庭で育ったからスマホが寂しいってことらしいけど良く分からない

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2018/07/05(木) 20:17:28 

    やってるし、わざわざ言わなくても知ってるし、
    赤の他人がそれだけを見て寂しい、と判断するのがおかしい。ひとりでご飯食べるのがなぜ違和感ある?平日の仕事のランチなんかひとり行動だよね。それすら出来ない女もいるね。

    ひとり行動が出来ない人間は視野が狭いし、寛容さもないと思う。ひとり行動が落ち着くのね、という見方もあるでしょ?群れないと何にも出来ない発想が魅力無いよ。

    +8

    -0

  • 250. 匿名 2018/07/05(木) 20:18:15 

    上の子が成人してます。
    子供が育ったら一人ご飯なんてよくある事になる。寂しいと思っていたらやってられないよ。
    よその人になんか注目してないで、子供との食事を楽しんでほしいな。
    三人育てたから本当に長い子育てだったけど、過ぎてしまえばあっという間だよ。
    視野なんて狭くて良いのよ。子供をしっかり見てあげて。
    職業的には難しいだろうけど。

    +4

    -1

  • 251. 匿名 2018/07/05(木) 20:22:07 

    目の前のちびさんを大事にしてあげてください。
    ちびさんの話で漫画を描けば叩かれないのでは?

    +24

    -0

  • 252. 匿名 2018/07/05(木) 20:23:27 

    スマホ見ながらご飯って内容はどうこうよりもマナーは悪いよね
    でもそれより小さい子ども連れて休日にフードコート行く方がツッコミたいわ(笑) 家で安心なごはん食べさせなよ。しかも子ども見ないでスマホいじってる他人の観察とか(笑) 他人のことどうこう言うよりもっと自分のライフスタイル見直せばいいのに

    +9

    -6

  • 253. 匿名 2018/07/05(木) 20:24:23 

    この人、子供できる前はどんな生活してたのよ。休日は必ず友達や旦那と一緒にいたのかね。誰かと一緒じゃなければ寂しいっていう思考が哀れだわ。

    +34

    -0

  • 254. 匿名 2018/07/05(木) 20:25:45 

    同意を誘おうとして失敗した漫画だな

    +18

    -0

  • 255. 匿名 2018/07/05(木) 20:26:31 

    >>67
    チビでいいのにね。
    気持ち悪いよね。

    +8

    -1

  • 256. 匿名 2018/07/05(木) 20:27:23 

    論点ずれてる人多くて草

    +1

    -12

  • 257. 匿名 2018/07/05(木) 20:27:50 

    一人外食とか最高なのにこの人はしたことがなかったのかな?
    誰にも邪魔されず気を遣わず好きなものを好きなだけ自分のペースで食べられるし完全に自分の時間になる。すごく貴重で大切な時間だと思ってるけどやっぱり寂しそうに見えるのか

    +15

    -0

  • 258. 匿名 2018/07/05(木) 20:28:10 

    そーいや40代か50代くらいのおばさんが
    私、一人で外食できないの〜とか言ってたっけ(笑)

    +8

    -0

  • 259. 匿名 2018/07/05(木) 20:28:15 

    そもそもちびさんとか呼び方が無理だし、他のお客さんをジロジロ見る所も無理だし、私は自分の間違いに気づける視野の広い人でーす!みたいな漫画を描いてる所も無理だ
    自分は子供とご飯食べてるからって、1人でご飯を食べてる女性へのマウンティングにも見える
    この作者嫌いだわぁ

    +36

    -0

  • 260. 匿名 2018/07/05(木) 20:33:27 

    テレビ観ながら…新聞見ながら…他にも「ながら食べ」って色々あるけど、客観的に見て共通するのが【食事する姿勢が悪くなりやすい】ってことかな。
    特にスマホの「ながら食べ」は首を亀のように少し伸ばして斜め下に傾けてる人が多いから、背中も丸くなって猫背になってる。
    ダメとまではいかないけど、食事中の姿勢としては美しくないなぁ…とは思う。

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2018/07/05(木) 20:33:36 

    はいはい視野広い視野広い
    最近なんでも口開けば他人に対して視野狭いって言う人多くてそれこそ視野が狭い

    +6

    -2

  • 262. 匿名 2018/07/05(木) 20:38:13 

    一人外食くらいするでしょー
    いちいち寂しいとか思わなくていいから、自分たちの食事に集中してください

    +20

    -0

  • 263. 匿名 2018/07/05(木) 20:39:24 

    フードコートとかごちゃごちゃしたとこで、きっちり姿勢正してかっちりお行儀よく食べてる人のほうが目立つかも

    +11

    -2

  • 264. 匿名 2018/07/05(木) 20:41:02 

    ていうかフードコートでそんなにじっくり周り見てるのもキモい

    +26

    -0

  • 265. 匿名 2018/07/05(木) 20:44:55 

    人間観察して漫画にする暇なババア

    +24

    -0

  • 266. 匿名 2018/07/05(木) 20:47:43 

    家で調べてメモして行けって言われたらそれまでだけど私も良く子供抱っこしてホームで電車の着く時間調べて親に連絡したりしてる、側から見たらスマホいじってる親なんだよね

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2018/07/05(木) 20:52:02 

    私ババアだけど1人でご飯の時スマホ見るよ。これが行儀悪い事だとは思いもしなかった。

    +12

    -1

  • 268. 匿名 2018/07/05(木) 20:52:16 

    最後にある、見た目に判断されることが多い、新しいものは批判的に捉えられがち、ってことがまとめでしょ?フードコートがどうとか、一人飯がどうとか必死に話してる人って本気で言ってんの?ズレすぎてて引くんだが。

    +5

    -9

  • 269. 匿名 2018/07/05(木) 20:52:43 

    別に迷惑かけてないのに他人の食事風景に文句付ける人見てると個室で食べれるお店とか一蘭みたいに仕切りのある店で食べればいいのにって思う。自分から避けられる事を避けずに文句言われてもねぇ…

    +8

    -0

  • 270. 匿名 2018/07/05(木) 20:53:33 

    他人を気にする時間よりちびさんとの時間を大切にしろよ。ちびさんと会話してればいいでしょ

    +17

    -0

  • 271. 匿名 2018/07/05(木) 20:54:49 

    家に帰ってからふと思い返した時に考えた、ぐらい想像できないの?
    漫画に書いてある流れが現実でもそのままそうだったって決めつけてるのこそ視野狭いよね笑

    +4

    -3

  • 272. 匿名 2018/07/05(木) 20:56:00 

    >>268
    視野狭いって正論が自分に当てはまりすぎてムカつくんだろうね。いやいや、そういうところだよって感じだけど…

    +5

    -1

  • 273. 匿名 2018/07/05(木) 20:56:54 

    スマホ見ながらお食事はマナー的に良くないかもしれないけど、1人で黙々と食べてるのもなんだし、お昼休憩の時間も限られているから食事しながらスマホチェックしちゃうよ。
    誰かと一緒に食事してるなら絶対にしないけど…

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2018/07/05(木) 20:57:55 

    躁鬱病なので、一人でご飯食べてる時は色々悩んで考えちゃうので、動物の可愛い動画見ながらご飯食べてます。
    行儀悪いかもしれないけど、仕方ない。
    まずは出来ることからやってるんですよ。

    あんたみたいにのんびり子育てしながらのんびり漫画かいて承認欲求満たしてる暇人ババアじゃないんだよ。

    +21

    -0

  • 275. 匿名 2018/07/05(木) 20:58:56 

    スマホ見ながらご飯を食べるって行儀悪い、
    一番最初に思うのがコレなんだが

    +8

    -2

  • 276. 匿名 2018/07/05(木) 20:59:45 

    スマホの前はケータイがあったでしょ。
    別に新しいことじゃなくない?

    +8

    -0

  • 277. 匿名 2018/07/05(木) 21:00:03 

    前にスマホ見ながらご飯食べる人は食べてるときに何かしらの情報量を取得するのが好きな傾向があるのかもってツイートあったよね。投稿者の奥さんはスマホが普及する前はラベルとか原材料名見るのが癖でその名残がスマホだとかなんとか

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2018/07/05(木) 21:00:13 

    なんで気にする対象が「一人でいる人」なんだろう?他に人はいっぱいいるのに。
    常に自分より不幸な人を探してるのかな?
    作者だって「休みの日なのに旦那いない」って他の人に思われてるかもよ~。想像力働かそう!

    +21

    -0

  • 279. 匿名 2018/07/05(木) 21:00:30 

    一人食事でスマホは許して

    +9

    -1

  • 280. 匿名 2018/07/05(木) 21:00:46 

    まわりの人間をそこまでジロジロ観察してる人って怖いよ…
    一人だから寂しいって感覚も謎だし

    +16

    -1

  • 281. 匿名 2018/07/05(木) 21:01:20 

    食事中にタバコ、クチャラーに比べたら食事中にスマホなんてクソどうでもいい。

    +15

    -0

  • 282. 匿名 2018/07/05(木) 21:01:23 

    >>259
    言いたいこと痛いほどわかる。
    人のこと勝手に想像してお金にするって食事中にスマホよりよっぽど下品だと思うけどね。

    +22

    -0

  • 283. 匿名 2018/07/05(木) 21:01:57 

    外で食べる時に一人だと寂しいからよく携帯見ながらご飯食べてる

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2018/07/05(木) 21:02:40 

    ここでは1人ご飯の時にスマホ見ない人多いんだねー
    1人ご飯してるとどこ見ていいか分からずスマホ見ちゃうw

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2018/07/05(木) 21:02:43 

    >>278そうだね。休日なのに旦那といないんだって思われてるかもよー?作者見てる?

    +17

    -0

  • 286. 匿名 2018/07/05(木) 21:02:47 

    いかにも正論ぶって、意識高い発言。

    渋谷さえらさんだっけ?
    電車に子連れでも気軽に乗りたいって漫画でがるちゃんもトピックになった。

    Twitterで意見したらブロックされました。

    +25

    -0

  • 287. 匿名 2018/07/05(木) 21:03:18 

    日中はごはん食べるときぐらいしかスマホいじれない社畜ですまん

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2018/07/05(木) 21:03:26 

    友達とワイワイ食事している人たちからは、自分の子どもとしか食事する相手いなくて寂しい女だなと見られてるのにね

    +10

    -0

  • 289. 匿名 2018/07/05(木) 21:04:19 

    イオンかな?
    歩きスマホじゃなくて座ってるしいいでしょ。
    お昼の座った時じゃないとゆっくりスマホみれないと思うけど。

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2018/07/05(木) 21:04:35 

    テレビ見ながら、本を読みながら、スマホを見ながら、どれもそう変わらない。
    お行儀悪いとは思うけれど、突っ込むとこがお行儀ではなくてスマホだけ特別扱いなのを疑問に思った。

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2018/07/05(木) 21:04:50 

    他人のことをジロジロ見て詮索する人は幸せじゃないんだろうなーと思う。

    +16

    -0

  • 292. 匿名 2018/07/05(木) 21:06:33 

    一人で食事中にスマホは寂しい人か。

    誰かが幸せな瞬間、誰かが不幸なのが世界ですよ。

    +6

    -0

  • 293. 匿名 2018/07/05(木) 21:07:22 

    他人がお行儀よくご飯食べてたってスマホいじってたってどうでもよいわ
    周りに迷惑かけなれば気にしないからお好きにどうぞ!!

    +10

    -0

  • 294. 匿名 2018/07/05(木) 21:07:43 

    アホみたいにマナーマナー言ってる人いるけど、フードコートで1人で食事してるんでしょ?
    そこにそんなにマナー振りかざす?

    +14

    -2

  • 295. 匿名 2018/07/05(木) 21:08:18 

    そもそも一人でスマホ食事=寂しい人っていう価値観がない

    +12

    -0

  • 296. 匿名 2018/07/05(木) 21:08:41 

    自分の知らない所で、赤の他人に見られてこんなに考察されてると思うとぞわっとする

    +15

    -0

  • 297. 匿名 2018/07/05(木) 21:09:12 

    絵柄とギャップを感じる
    固定観念に縛られるタイプだと思う

    +9

    -0

  • 298. 匿名 2018/07/05(木) 21:09:46 

    >>278
    自分でも「休みの日なのに」って言ってるしね。
    なら旦那はどこにいるの?休みなんでしょ?家族揃ってなくて可哀想~!って中学生に反撃されるよ。

    +15

    -0

  • 299. 匿名 2018/07/05(木) 21:09:58 

    仕事してると日中ずっと携帯触れないしニュース、友達に連絡でご飯食べながらスマホ操作してる

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2018/07/05(木) 21:12:57 

    価値観の押し付けするな~。
    気付いた風だけど、まだまだ視野狭いなって公表しちゃってるようなものだよ。

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2018/07/05(木) 21:13:37 

    休みの日に?!1人で?!スマホ?!食事?!
    ぼっちなの?!?!(かわいそう!)

    って話に思うけど。

    勝手に想像して、勝手に心配して、解決されてもね~
    視野じゃなくて、下に見てるんだろ
    余計なお世話だわ!

    +24

    -0

  • 302. 匿名 2018/07/05(木) 21:14:08 

    もっと他に気付かないといけないことがたくさんある事に気付いてない!

    +14

    -0

  • 303. 匿名 2018/07/05(木) 21:14:09 

    私も小さい子供いるけど周りを観察する余裕ないです。
    わざわざ観察してめちゃくちゃ妄想?考えを膨らませてこうして漫画にするのどうかと思うわ。
    何を言いたいの?って感じ

    +15

    -0

  • 304. 匿名 2018/07/05(木) 21:14:09 

    >>294
    家で一人で食事してるのとは違うでしょ、周りからの視線がある
    電車の中での化粧も容認派?

    +3

    -2

  • 305. 匿名 2018/07/05(木) 21:15:29 

    中学生「なんかあのおばさんこっち見てる…こわい…」

    +24

    -0

  • 306. 匿名 2018/07/05(木) 21:17:00 

    >>304
    ん?家?
    何言ってんだ

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2018/07/05(木) 21:17:29 

    私一人でつけ麺屋さん行ったことあるよ
    誰かに「あの人寂しい」なんて思われたのかなw
    本人全く寂しいなんて思ってないですからw
    だいたい観察して漫画にして何?!

    +18

    -0

  • 308. 匿名 2018/07/05(木) 21:18:10 

    >>305
    事案が発生!!

    +7

    -0

  • 309. 匿名 2018/07/05(木) 21:18:28 

    >>306
    あなたこそ何をいっているのか
    自宅のようなプライベートな空間とは違って、フードコートは公共の場所なので、一人で食事していても周りの人からは見えてるんだよ
    知ってた?

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2018/07/05(木) 21:18:42 

    最近多いね
    若者に理解を示すわたし偉い!漫画

    +15

    -0

  • 311. 匿名 2018/07/05(木) 21:18:59 

    >>304
    フードコートみたいな子供が暴れまわるような場所にそこまでマナー求めないよ。

    +6

    -1

  • 312. 匿名 2018/07/05(木) 21:19:00 

    食事しながらスマホが行儀悪いって言う人に聞きたいんだけど、1人で食事するときはただただひたすらに食事するの?
    勿論お行儀が良いとは言えないけど私は1人で食事するときスマホ見たりしちゃうので正解が知りたいです。

    +4

    -1

  • 313. 匿名 2018/07/05(木) 21:19:22 

    一人で行動できない人なんだろうね
    今後ママ友トラブル起こしそうな予感

    +19

    -0

  • 314. 匿名 2018/07/05(木) 21:19:47 

    若い子からしたら見られて色々考えられるそのことそのものが、ウザいって感覚じゃないかしらね

    +4

    -0

  • 315. 匿名 2018/07/05(木) 21:20:01 

    フードコートでマナーとか言われてもねえ。

    +8

    -1

  • 316. 匿名 2018/07/05(木) 21:20:15 

    >>311
    育ち悪そう
    どんな場所であっても、自分が恥かかないためのマナーはあるんだよね

    +4

    -1

  • 317. 匿名 2018/07/05(木) 21:20:21 

    食事ぐらい好きにとって良いんじゃないの
    スマホ見ながら食事してるだけで
    人のことを、お行儀悪いって何様?w

    +8

    -1

  • 318. 匿名 2018/07/05(木) 21:20:27 

    学生時代ショッピングモールでバイトしていたので、よくフードコートに一人で行って食事しましたが、寂しいとかではなく、目線に困るから、何となく手元のスマホをいじってました。
    本当にただそれだけ。
    そこまで深入りされて考えさせるものでもない(笑)

    +22

    -0

  • 319. 匿名 2018/07/05(木) 21:20:39 

    でかい声で騒いでる人とか、子供騒がせてる親とかの方がよっぽど迷惑

    +8

    -0

  • 320. 匿名 2018/07/05(木) 21:21:19 

    数年前に平日ランチにファミレスにいったら夏休み終わりギリギリだったみたいで中高生で激混み。どのテーブル見ても中高生ばっかりでびっくりした。最初は理由わからずはしゃいでる学生の声で夏休み最後の思い出か…と理解した。

    でもテーブル座ったら皆、スマホしながら話してる。目はスマホから離さない。可愛い格好した女の子4人組も。男の子たちのグループも。
    たぶんスマホでやり取りしてるだろうけどビックリした。

    +2

    -1

  • 321. 匿名 2018/07/05(木) 21:21:34 

    これはいかんな、食事の味なんて後回しになってるなこれ、と思いながら今もガルちゃん見ながらカレー食べてる
    母さんに見られたら張り倒されるだろう

    +7

    -0

  • 322. 匿名 2018/07/05(木) 21:22:54 

    >>312
    私も一人で外食の時はスマホいじるよ~

    +9

    -0

  • 323. 匿名 2018/07/05(木) 21:22:58 

    友達といるのに、ずっと互いにスマホと睨めっこの子達見るとなんだかなぁとはなる
    1人の子は別に

    +5

    -0

  • 324. 匿名 2018/07/05(木) 21:23:38 

    周り見てないでチビと飯食ってろ。

    +17

    -0

  • 325. 匿名 2018/07/05(木) 21:25:08 

    そもそもスマホ見ながらご飯食べることに対してお行儀悪いしっていうのが分からない。
    テレビ見ながらご飯食べるのと同じじゃん。

    +3

    -1

  • 326. 匿名 2018/07/05(木) 21:25:26 

    食事しながら他人を眺めてクソ面倒な思考ぐるぐるしてる人て食事しながらスマホ見てる人、同レベルだよ

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2018/07/05(木) 21:26:05 

    作者ガルちゃん見て顔真っ赤にしてそう笑笑
    見てる?

    +14

    -1

  • 328. 匿名 2018/07/05(木) 21:26:16 

    >>304
    食事をする場所で食べながらスマホするのと移動する目的の電車の中で化粧するのとは全然話違わない?
    人目があるって言うけど1人で食事している人をジロジロ見る方が気持ち悪いけど。
    横だけど。

    +3

    -1

  • 329. 匿名 2018/07/05(木) 21:27:19 

    食べながらスマホいじるのはお行儀悪いし、汚いと思う
    寂しい人とは思わない

    ただ、家族と友達で食べにきてるのにずっとスマホ弄ってるの見るとイラっとする

    +2

    -1

  • 330. 匿名 2018/07/05(木) 21:27:36 

    今はスマホをいじって外食してるがスマホが無かったころは文庫本か雑誌を見てたよ。
    もちろん食事中は本は閉じてたが。でもスマホでも食事中は片隅にやって飲み物だけになった時に弄ってるから文庫本や雑誌の時と変わらん。

    +15

    -0

  • 331. 匿名 2018/07/05(木) 21:27:45 

    一人でご飯が寂しいってどうしてあかの他人が決めるんだろ
    頭悪すぎる

    +13

    -0

  • 332. 匿名 2018/07/05(木) 21:28:13 

    今どき1人ご飯なんて普通なのに漫画にまでする作者にビックリ
    結局ママがスマホしてても地図見たり時間確認してる場合もあるから視野広げてねって事?

    +7

    -0

  • 333. 匿名 2018/07/05(木) 21:28:19 

    女性が1人で定食屋なんて…ラーメン屋なんて…っていうぐらい考えが古いかと。
    ヒトカラなんてもってのほかだろうね。

    +12

    -0

  • 334. 匿名 2018/07/05(木) 21:28:35 

    本人は気にしてないのにウザいおばさん~!
    中学生が一人を憐れに思われるのが恥ずかしいと思うならそもそもご飯をここで食べてないと思う。

    +8

    -0

  • 335. 匿名 2018/07/05(木) 21:29:39 

    >>315
    フードコートでもある程度のマナーは必要だと思うけど1人で食事してスマホ見てるのがそんなにマナー違反とは思えないけどね。

    +15

    -0

  • 336. 匿名 2018/07/05(木) 21:30:02 

    正論ぽいことを言って、人を見下したいんだろうね。

    Twitterで返信したら
    そうですか。気を付けますだって。

    +28

    -0

  • 337. 匿名 2018/07/05(木) 21:30:03 

    >>325
    テレビを見ながらご飯食べるのもお行儀悪いよw

    +1

    -1

  • 338. 匿名 2018/07/05(木) 21:31:00 

    >>327
    見てるっぽいね!
    マイナス付くの早っ!

    +9

    -0

  • 339. 匿名 2018/07/05(木) 21:34:20 

    食べ物に失礼だから急ぎでなければ
    ご飯食べ終わったらスマホするかも。

    けど寂しいとか人に対して思う時点で
    ちょっと性格歪んでない?

    +7

    -0

  • 340. 匿名 2018/07/05(木) 21:34:47 

    >>258
    20代の娘でもいるよ。
    出張行っても一人で食事出来ないからコンビニで弁当買ったりマック買ったりしてホテルで食べるんだって。
    ご当地名物とか食べられなくて勿体無いなーって私は思うけど人それぞれだからね。

    +4

    -0

  • 341. 匿名 2018/07/05(木) 21:35:03 

    仕事の帰りによくひとりでご飯食べに行くけどジロジロ見てくる人いる
    寂しい人と思われてるのかな、私のことは気にせず連れの人と話してればいいのに

    +7

    -0

  • 342. 匿名 2018/07/05(木) 21:36:48 

    ゲスの勘繰りおばさん

    +11

    -0

  • 343. 匿名 2018/07/05(木) 21:36:57 

    フードコートって大人も学生も一人で食べてる人多いし、スマホ見てる人多い
    この作者さんはなぜ女子中学生だけに目をつけたのか

    +7

    -0

  • 344. 匿名 2018/07/05(木) 21:37:40 

    たまに子持ちの人で若い女の子とかジロジロ見てるおばさんいるけど、その分子供をしっかり見てあげればいいのになぁと思う

    +9

    -0

  • 345. 匿名 2018/07/05(木) 21:37:54 

    基本はんまー親は何してるのーんまー思考なんだろうね
    視野狭い!?とかいい子ぶってるけど

    +5

    -0

  • 346. 匿名 2018/07/05(木) 21:38:17 

    >>342
    笑ったw

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2018/07/05(木) 21:39:51 

    >>340
    私、一人で食事すること自体は平気だけど注文してから出てくるまでの手持ち無沙汰がつらい。だから、その間だけスマホ見てるけど特に見たいものがないときつらい。

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2018/07/05(木) 21:40:57 

    なんにも買わずにどっかり座って無料の休憩所代わりにしてスマホいじってるガキよりはいいじゃん

    +10

    -0

  • 349. 匿名 2018/07/05(木) 21:42:55 

    平日に外でお昼食べたらこんな人ばっかじゃない?
    複数でワイワイ楽しそうにしてる人達の方が少数派だと思う。行く場所によるんだろうけど。

    +7

    -0

  • 350. 匿名 2018/07/05(木) 21:45:47 

    ワタシ、考える主婦!

    的なこういう三流エッセイ描く人って
    大抵、夫 子供 娘息子
    じゃなくて妙な言い回しとか愛称で
    ダサいなぁって思う

    あと毎度思うけど、自分をキャラクター化して漫画に登場させる ってよく作業中羞恥で卒倒しないな

    +20

    -0

  • 351. 匿名 2018/07/05(木) 21:47:26 

    寂しいとかが余計なんだよ。

    くだらない絵日記描くのでもツイッターに載せるならちゃんと細かく考えたほうがいいよ。
    ただの一般人ならよけいに。

    +21

    -0

  • 352. 匿名 2018/07/05(木) 21:48:09 

    >>336
    なんて言ったらその返信だったの?

    +7

    -0

  • 353. 匿名 2018/07/05(木) 21:48:46 

    >>330
    そうそう、こんな感じ
    食べてるし最中に見たりしない(逆に見れる人は器用だ)けど飲み物だけになったら見てるかな
    時刻表で時間調べたりもするし…

    +5

    -2

  • 354. 匿名 2018/07/05(木) 21:49:56 

    >>348
    わかる
    ちゃんとなにか買ってる子達見るたび偉いって心の中で褒めちゃう

    +2

    -0

  • 355. 匿名 2018/07/05(木) 21:50:54 

    塾に行く前、待ち合わせやバスや電車の時間までの時間潰し、色々あるんだよ、おばさん!
    って感じ

    +9

    -0

  • 356. 匿名 2018/07/05(木) 21:52:46 

    うちの毒親一人でいる人みて可哀想とか大丈夫?って感じとか言って指さしたりしてるけど一人行動できなくていつも自分のお姉さんにべったり金魚の糞みたいにくっついて行動してるし自分じゃなんにもできない、そっちのが可哀想。
    そういう人間がこういう漫画見てそう。

    +6

    -0

  • 357. 匿名 2018/07/05(木) 21:53:57 

    えー?
    休みの日に子供と2人だけでフードコートで食べてるほうが寂しいじゃん。
    夫は?友達は?
    可哀想。

    +28

    -0

  • 358. 匿名 2018/07/05(木) 21:54:40 

    別によくないか?逆に他人をじろじろ見てそこまで妄想?想像?する人間の方が気持ち悪い。どんだけ他人に自分の価値観押し付けるんだよ。気持ちが悪いよ‼️

    +7

    -0

  • 359. 匿名 2018/07/05(木) 21:55:07 

    子持ち主婦だけど子供とご飯食べてたら子供と話してるから周りにそこまで目がいかないな
    そもそもこのご時世に一人ご飯=寂しいって観念がないわ
    ご本人さんが一人でご飯食べられないからこういう思考になるんかな?見てそう思うのは自分がそうだから思えるんだしね

    +6

    -0

  • 360. 匿名 2018/07/05(木) 21:56:42 

    見てきたけど、グダグダ理屈立て並べて良い事言ったよわたし〜な漫画を描く人なのね

    +15

    -0

  • 361. 匿名 2018/07/05(木) 21:59:10 

    フードコートでの一人ご飯でもスマホいじってるのは見て気分悪いって人、平日昼の吉野家とか行ったら憤死しそう

    +10

    -0

  • 362. 匿名 2018/07/05(木) 22:01:23 

    周りを見て視野が狭いことに気付く親より、こういう親の方がいいな。

    +32

    -0

  • 363. 匿名 2018/07/05(木) 22:01:49 

    別にスマホで何見ようが勝手だけど食事中ぐらいやめなよって思う。自分は絶対やらないし普通に行儀悪い。

    +13

    -0

  • 364. 匿名 2018/07/05(木) 22:02:13 

    テレビを見ながらの食事もお行儀が悪いと言われた時代もあるのよ

    +6

    -0

  • 365. 匿名 2018/07/05(木) 22:02:30 

    考えさせらる?
    なにが?
    普通の人はフードコートで誰が一人で食事してても、スマホ見ててもなんも思わないし
    至って普通のことだからね

    +15

    -0

  • 366. 匿名 2018/07/05(木) 22:03:20 

    >>362
    泣いた

    +11

    -0

  • 367. 匿名 2018/07/05(木) 22:04:15 

    年寄りしか共感しないだろ、この漫画
    考えるまでもないことだから

    +4

    -0

  • 368. 匿名 2018/07/05(木) 22:04:16 

    >>106
    朝少し早めに出てカフェで参考書読んでたら近くにいたカップルに大声で批判されたことある。
    「カフェで勉強して頭なんか入らないよね~」とか言われて、何勉強してるかまでガッツリ見られたから私のことだとわかった。
    長居してるわけでもなく散らかしてるわけでもなかったから読書してる人と変わらないと思うし、席も余裕があった。
    寧ろじろじろ見て他人を大声で批判する方が無いなぁと思ったよ。
    恋人同士でいるんだならお互いのこと話してれば良いのにね。
    意外と他人を観察してネタにする人多いよね。
    こうやって漫画にされたら嫌だろうな。

    +17

    -4

  • 369. 匿名 2018/07/05(木) 22:04:41 

    ご飯食べながらスマホってそんなに行儀悪い?
    私の職場、スマホ持込禁止で昼休みにしかスマホできないから食べながらしてるよ。

    +16

    -1

  • 370. 匿名 2018/07/05(木) 22:05:06 

    >>362
    この話本当好き
    親の愛情感じる

    +7

    -1

  • 371. 匿名 2018/07/05(木) 22:05:09 

    どう書いていいかわからないけど凄く不快
    スマホ片手に一人飯→なんだか寂しい→でもスマホの中で繋がりがあるかも

    って、何がなんでも誰かと繋がってるかどうかに重き置いてない?
    仮にスマホ画面がゲームや音楽だったら、結局寂しい人って感じなの?

    でもさ、人といるときにゲームなんかしないし音楽も聞かないしスマホだっていじらないよね。
    そして四六時中誰かと一緒にいるわけないよね。

    +26

    -0

  • 372. 匿名 2018/07/05(木) 22:05:56 

    >>362
    最後の「オヤジ…」(´ω`*)

    +6

    -1

  • 373. 匿名 2018/07/05(木) 22:08:25 

    くどいね
    てか、ちびさんってうざ

    +20

    -0

  • 374. 匿名 2018/07/05(木) 22:09:19 

    食事中のスマホは行儀が悪くて、テレビは良いっていう風潮は意味がわからない
    テレビもスマホも本も新聞も、何かをしながら食べるという点では一緒じゃん

    +5

    -0

  • 375. 匿名 2018/07/05(木) 22:09:59 

    「休みの日にひとりでスマホあいてにごはん…ちょっとさみしいな」って自分で漫画にかいてるじゃん
    そこも偏見でしたって素直にいえない人なんだね
    スマホを見ながら“食事”する女の子を目撃した漫画 寂しいこと? 結論が「考えさせられる」

    +2

    -8

  • 376. 匿名 2018/07/05(木) 22:14:39 

    くだらん

    +13

    -0

  • 377. 匿名 2018/07/05(木) 22:14:46 

    >>374
    今も小学生は学校からのお便りでテレビをつけてご飯はダメと指導される。本当はテレビも新聞も行儀が悪い。

    うちは朝食は時計代わりとニュースのためにテレビをつけてるから、ながら食べストップの食育週間中は面倒。子どもが力説するからテレビを消してる。本当は普段も消さなきゃいけないけどね。

    夕食は消してるよ。でも子どもが小学校卒業したら夕食もTVが復活すると思う。子どもが小学生になるまでつけてたから。

    +1

    -2

  • 378. 匿名 2018/07/05(木) 22:15:34 

    >>374
    食事をこぼしたり手に付いたりする可能性を考えた時、
    テレビ→問題なし
    新聞→すぐに捨てられる
    本、スマホ→なんかばっちい…
    と思います。

    +1

    -2

  • 379. 匿名 2018/07/05(木) 22:18:17 

    人間観察?する人ってウザい

    +22

    -0

  • 380. 匿名 2018/07/05(木) 22:19:00 

    私が子どもの頃は食事中のテレビも新聞も行儀が悪かった。
    そして会話も行儀が悪かった。昭和時代です。給食でも黙って食べましょう!だった。

    たぶん、楽しく会話しながら食べましょう!は西洋の文化だと思う。

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2018/07/05(木) 22:22:57 

    人に対しては何も思わない。
    自分自身は一人で食事するときは「寂しい」とすごく思う…
    映画や買い物は一人で大丈夫というか一人で行きたいくらいなんだけど。

    なんか、この食べ物を口に入れる作業をさっさと終わらせよう、みたいな気持ちになる。
    食べることは大好きなんだけど、誰かと一緒じゃないとそれを心から楽しめない。
    スマホ見ながらだと侘しさが増すので見ない。
    人目が気になるわけではない。自分が寂しい。

    気のおけない家族や友達、同僚と「おいしいねー」って言いながら食べるごはんが好き

    +0

    -2

  • 382. 匿名 2018/07/05(木) 22:25:55 

    食事に集中しないと、こぼしたり視覚的な食事の効果とか食事することの意味とか薄れそう、それが結果的にお行儀が悪いになるんだろうけど。
    時代は変わるから何が常識かもわからないね。

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2018/07/05(木) 22:27:52 

    誰かと一緒のときに携帯に夢中になってる人

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2018/07/05(木) 22:29:49 

    >>374
    うちはテレビもいまだに禁止w
    父親が決めたらしい

    +1

    -1

  • 385. 匿名 2018/07/05(木) 22:29:55 

    「休みの日に一人でスマホ眺めながらごはん…。ちょっと淋しいな」
    「ん? 今、私、視野が狭くなってたゾ。テヘペロ、コツン!」
    という空気が醸し出されているように感じられて、うざい。

    +19

    -0

  • 386. 匿名 2018/07/05(木) 22:32:12 

    食事しながらスマホって、お行儀悪いの?
    そういう人って食事中テレビも見ないの?

    フードコートで一人でご飯食べるとき、どこ見てればいいんだ??

    +8

    -1

  • 387. 匿名 2018/07/05(木) 22:33:38 

    寂しかろうがあんたにゃ関係ないよってな

    +15

    -0

  • 388. 匿名 2018/07/05(木) 22:34:20 

    余計なお世話

    +7

    -0

  • 389. 匿名 2018/07/05(木) 22:34:50 

    最初の、自分の子供を

    「ちびさん」

    と記載してある時点で



    この人のマンガと持論が

    うざくなった。

    +24

    -0

  • 390. 匿名 2018/07/05(木) 22:34:52 

    >>377
    うちも、幼い時から食事中は必ずテレビを消していた。
    これが当たり前だと思っていたけど、ここで食事中にテレビを付けるか付けないかというトピを見たら付けて食べるという意見が大多数で、消すというコメントにはマイナスだった。
    だからガルちゃんでスマホは行儀が悪いと言うコメントにプラスが付いていたのが謎に感じただけ。

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2018/07/05(木) 22:35:44 

    私子持ちやけど、この主人公に腹立つ。

    その人も子育てしてて、久しぶりに一時保育に入れてご飯だけゆっくり食べれる機会を作ってもらったのかもしれないし、そうなれば1人が寂しいじゃなくて1人って自由!って喜んでるかもしれないのに…
    余計なお世話。
    人のことジロジロ見んなって言ってやりたい。
    おまえは自分の子どもと仲良くご飯食べとけばいい。

    +11

    -0

  • 392. 匿名 2018/07/05(木) 22:36:33 

    常に考えているあてくし…素敵…

    とか思ってそうだよね〜アホくさ

    +13

    -0

  • 393. 匿名 2018/07/05(木) 22:36:35 

    ちびさん…イラっ

    +14

    -0

  • 394. 匿名 2018/07/05(木) 22:39:00 

    >>378
    それは食べ方や料理にもよるだろうし、汚いから行儀が悪いって言うのもおかしくない?

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2018/07/05(木) 22:39:46 

    人の顔とか行動ジロジロ見てくるやつ大嫌い。
    目あったら特に腹立つ。
    なに?って言いたくなる。
    >>1みたいな人、自分は子どもとご飯食べれて幸せ〜とでも思ってるのかな?
    アホみたい。

    +13

    -0

  • 396. 匿名 2018/07/05(木) 22:43:06 

    >>362
    こういう漫画好き
    てか息子が親父似でじわるw

    +11

    -0

  • 397. 匿名 2018/07/05(木) 22:43:30 

    >>16
    ずっとギャーギャー泣いてなければチビといてもそれくらい考える余裕あるでしょ

    食事中もずっと子供の事で一瞬たりとも他の事考えちゃいけないの?
    このマンガが言ってるのはまさにこういう事でしょ

    +0

    -3

  • 398. 匿名 2018/07/05(木) 22:43:40 

    作者はこう呟いてた
    スマホを見ながら“食事”する女の子を目撃した漫画 寂しいこと? 結論が「考えさせられる」

    +2

    -22

  • 399. 匿名 2018/07/05(木) 22:45:35 

    >>375
    こいつ自体がたいくつだわ、つまらん漫画だし生き方もたいくつそう

    +5

    -0

  • 400. 匿名 2018/07/05(木) 22:46:27 

    昼休憩に一人でスマホ見ながらご飯する
    最初は行儀も気になったし汚れそうだからスマホしなかったけど
    食事中に一人で気抜いてると変な人に話しかけられることがある
    だから目が合わないようにスマホ見ながら食べるようになったよ

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2018/07/05(木) 22:47:10 

    新聞とテレビは良くて
    なんでスマホはダメなんだよ。答えろよBBA!

    +5

    -1

  • 402. 匿名 2018/07/05(木) 22:47:32 

    >>256
    それは、この漫画の論点が絞れてないから。
    問題提起が下手すぎるの。

    +20

    -1

  • 403. 匿名 2018/07/05(木) 22:49:48 

    PTAやった時に運動会の手伝いで、プログラムと準備資料を全部スマホで写メって見てたら動いてる時以外はずっとスマホ見てたみたいに言われた
    会議でも手帳にメモらないでスマホにメモってたら、やっぱりスマホばっかりいじってるって言われた
    いい加減にスマホは遊ぶだけのツールではないと認識してほしい

    +7

    -0

  • 404. 匿名 2018/07/05(木) 22:51:38 

    >>54
    私は職場まで電車通勤なんだけど、最近祖母に「誰と一緒に行ってるの?お友達?」と言われたことが軽く衝撃だった。
    学生じゃないのよ!笑
    家族経営で自営業だった祖母からしたら、1人行動するって事が頭に無いんだと思う。若い人でも一定数いるよね。
    地元で若くに結婚して主婦やってる子とか。

    +16

    -0

  • 405. 匿名 2018/07/05(木) 22:53:50 

    いやね..人と食事をするということは、この国は
    殆ど不細工でしょー

    フジモンの顔見ながら食事するぐらいなら、
    携帯見ながら飯喰うよー^_^

    +1

    -1

  • 406. 匿名 2018/07/05(木) 22:54:55 

    >>405
    この人がいちばん何言ってるのかわからない

    +12

    -1

  • 407. 匿名 2018/07/05(木) 22:55:43 

    私ご飯食べながらがるちゃんしてる

    +7

    -1

  • 408. 匿名 2018/07/05(木) 22:56:11 

    ほっとけって感じ
    余計なお世話

    +11

    -1

  • 409. 匿名 2018/07/05(木) 22:56:21 

    汚い歯並びの人と食事するぐらいなら、
    一人でスマホ見ながら食事するーよ

    おわかり〜〜?

    +0

    -7

  • 410. 匿名 2018/07/05(木) 22:56:42 

    休みの日に一人でスマホ見ながらフードコートで食事なんて誰にも迷惑かけてないんだし放っといてくれって思う
    こういう人って大人数でフードコートで食事でもうるさいとかなんとか言い出しそう

    +12

    -1

  • 411. 匿名 2018/07/05(木) 22:57:45 

    これに文句言ってる年寄りは夕食中テレビは一切見ないんですね?映画館でポップコーンも食べないんですよね?お行儀悪いんですよね?

    +15

    -1

  • 412. 匿名 2018/07/05(木) 23:01:07 

    キム兄とマッケン見ながらの食事なら、どっち選ぶ?

    キム兄見ながらの食事なら、一人でスマホ見ながら食事するよ!

    +2

    -3

  • 413. 匿名 2018/07/05(木) 23:01:15 

    美味しそうなご飯を前に人の事ジロジロ見て勝手な想像して見下してるオバさんの方がお行儀悪いですよー!

    +17

    -0

  • 414. 匿名 2018/07/05(木) 23:02:17 

    大嫌い、こういう漫画。
    「さみしい」とかすぐ思う時点で、1人ご飯してる女を無意識に見下してるんだよ。
    相手が男だったら何も思わないタイプ。
    子供のこと「ちびさん」とか書いちゃう人あるあるだわ。
    「反省する私」「充実してる私」が大好物。

    +43

    -0

  • 415. 匿名 2018/07/05(木) 23:02:32 

    まず、食事中に他のことをするのは行儀が悪いと育てられたアラサーには理解できない行動だわ…
    スマホなんていじってたらご飯の味わかんないし消化に悪い
    自分の子どもなら怒るよ
    それとは別に一人スマホが可哀相云々は思わないわ

    +6

    -0

  • 416. 匿名 2018/07/05(木) 23:04:16 

    >>398
    訂正?付け加えたとしてもウザい。
    結局、他人がどう食べようが迷惑かけてないんやからほっとけって話。
    人の行動見るからそんなこと思うだけ。

    +7

    -0

  • 417. 匿名 2018/07/05(木) 23:05:00 

    人の事なんてどうでもいいわ
    自分の子供の事しっかりみとけって言いたい

    +9

    -0

  • 418. 匿名 2018/07/05(木) 23:05:00 

    一人で外食する時はスマホいじっちゃうわ、場所もファーストフードかカフェで、大したもの食べてるわけじゃないし。
    手持ち無沙汰なんだよね、なんとなく

    誰かと一緒の時はいじらないよ!

    +6

    -1

  • 419. 匿名 2018/07/05(木) 23:05:40 

    他人にとやかく言われたくない。
    視野が狭い。
    漫画書いたかた、ガルちゃん民には言われたくないって、絶対思ってるよw

    +0

    -3

  • 420. 匿名 2018/07/05(木) 23:06:03 

    >>411
    見ないし食べないよ
    小さい頃からそう教わってきたからね
    食べ物触った手でスマホ触るのも嫌だし、スマホ触りながら食べたらご飯の味わからないし味わえないから嫌なんだよね
    仕事場からの緊急の用事とかなら食事を止めてでも出るけど
    ただ、他人にはいちいち何も言わない
    そういうのが普通で育ってきた人に注意したって無駄だし

    +4

    -0

  • 421. 匿名 2018/07/05(木) 23:07:04 

    >>398
    え、フードコートのご飯てそんなに美味しそう?ww
    美味しいよ!美味しいけどさ!w
    いかに早く提供できるか、っていうやつじゃん

    +9

    -1

  • 422. 匿名 2018/07/05(木) 23:07:07 

    >>401
    わたしアラサーだけど、新聞も本もテレビもスマホもやんないよ
    ご飯食べるのに必要ない

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2018/07/05(木) 23:07:36 

    >>256
    それは、この漫画の論点が絞れてないから。
    問題提起が下手すぎるの。

    +3

    -1

  • 424. 匿名 2018/07/05(木) 23:07:44 

    食事しながらスマホって、お行儀悪いの?
    そういう人って食事中テレビも見ないの?

    フードコートで一人でご飯食べるとき、どこ見てればいいんだ??

    +1

    -2

  • 425. 匿名 2018/07/05(木) 23:09:50 

    >>424
    むしろ、食事中にスマホ見るのが行儀悪くないと思っている人たちに驚く
    分かってるけど手持ち無沙汰でやってるんだと思ってた
    なんで他の何かを見てなきゃいけないの?
    零さないようにとか汚さないようにとか味わってとか自然と食事のことだけ考えて食べてるよ
    ご飯をなんだと思ってるんだろう…
    食事に対するありがたみのがなくなったからかな

    +3

    -3

  • 426. 匿名 2018/07/05(木) 23:10:04 

    よっぽど奇声発してるならともかく他人あんまり見ないな。お行儀悪いだの何だの自分や我が子がしなけりゃいい話だし。そういうの見たからってわざわざ注意しないわけでしょ?
    イライラする対象物眺めて精神的に良くない。

    +4

    -0

  • 427. 匿名 2018/07/05(木) 23:10:38 

    フードコートでお行儀てw w
    気になるならちゃんとしたレストラン行きなよ

    +6

    -2

  • 428. 匿名 2018/07/05(木) 23:11:29 

    >>42
    ホントにこれだと思うww

    この手のマンガは、「自分は特殊な視点で物事を捉えてる」「みんなに伝える」っていう感じがムンムンするけど、大体は内容薄いか普通だし、みんなそれくらい言われなくてもわかってるよって感じ。

    ちょっと痛いんだよなぁ・・・

    +22

    -0

  • 429. 匿名 2018/07/05(木) 23:12:14 

    >>1

    スマホ相手に食事してる、
    っていうのは決め付けだし偏見だけど、
    「ながら食事」そのものが良くないのは確かだよ。
    食べものそのものには意識が向かないし、そのこと自体が豊かではない。

    +2

    -0

  • 430. 匿名 2018/07/05(木) 23:12:19 

    >>401
    うちは全部だめだよ
    手が汚れるしご飯の味わからんし
    何より別のことしながら食事すると消化に良くない
    けど、そのへんにいる知らない人にまでいちいち言わないけどね

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2018/07/05(木) 23:14:19 

    フードコートだろうと人目があるところでは最低限の行儀は求められるわ
    その程度のことも教えられてきてないないのなら残念だね
    基本的に食事は他のことをしながらするものじゃないよ
    新聞だろうがテレビだろうがスマホだろうが本来は見ないほうがいい

    +3

    -0

  • 432. 匿名 2018/07/05(木) 23:15:47 

    >>425
    そりゃちゃんとした食事会の席ならわかるけど、一人でフードコート来た時くらい好きに過ごさせてくれや

    +7

    -1

  • 433. 匿名 2018/07/05(木) 23:17:22 

    わかる。
    こどもいて電車とかのってて
    乗り換え調べたり、待ち合わせ連絡したりするとき「スマホばっかりのこども見てない親」って思われるんだろうな、嫌だなっておもう。

    小児科で○○ウィルスです。とか言われたあとお会計までその症状とか経過調べるけど多分こども具合悪いのにスマホばっかりみてる親って思われるんだろうな、って思う。
    (朝から病院きてて、帰ったら昼作ったりするし、のどに痛みあるかで作るもの、帰りに買うものとかわかるからその時間がちょうどいい)

    悪いことしてないんだけど
    結局その場の他人からどう思われるか人目を気にしてしまう。一色単にはしてほしくない

    +3

    -0

  • 434. 匿名 2018/07/05(木) 23:17:55 

    他人を孤独だと勝手に決めつけて、勝手に上から目線で見た上に、勝手に理解してるつもりになる。

    こういうのがいちばんタチが悪いおばさんじゃないの。

    +15

    -0

  • 435. 匿名 2018/07/05(木) 23:18:44 

    旅行先の観光客向けレストランで
    向かい合って無言でスマホ見てる家族連れは
    なんか寂しいなと思ってしまった。

    +5

    -0

  • 436. 匿名 2018/07/05(木) 23:19:26 

    40代だけど、ひとりならスマホ見ながら食べる。
    テレビはほぼ見ないから、ニュースや調べ物、小説を読んだりしてるよ。

    因みに中学生は外で一人で食べる事に以外と抵抗ない。塾だったり習い事だったりで一人で食べる機会が今時のこは多いから。
    寂しいなんて感じてないよ。高校生の子供達がいるからわかる。
    親世代は大丈夫?と思うけどね。
    そう言ったら、お腹すくでしょうって言われた。
    確かにその通りです。

    +2

    -0

  • 437. 匿名 2018/07/05(木) 23:19:37 

    私は一人で食事出来ませんっていう自己紹介漫画

    +9

    -0

  • 438. 匿名 2018/07/05(木) 23:20:01 

    >>398
    後付けの言い訳見苦しい

    +14

    -0

  • 439. 匿名 2018/07/05(木) 23:20:49 

    子供そっちのけで他人考察してる 方がよっぽどだと思うよ…大人しく可愛い我が子と楽しくご飯食べてなよって思う。
    そもそも、こう言う漫画の作者は自分が正しいって思ってて、他人との価値観の違いが理解出来ないんだろうな~
    外でご飯を食べるのにイチイチ友達と行かなきゃ行けないの?

    +9

    -0

  • 440. 匿名 2018/07/05(木) 23:20:58 

    他人をジロジロ見ることが気持ち悪いし、失礼だと思うよ

    +15

    -0

  • 441. 匿名 2018/07/05(木) 23:21:47 

    >>433
    子供が騒いでるのにスマホ見てたら軽蔑する
    それ以外はどうでもいいよ

    +4

    -0

  • 442. 匿名 2018/07/05(木) 23:23:03 

    一人で食事するのが寂しいってこと?
    一人じゃいけない人の方は心が寂しいと思うよ

    +4

    -0

  • 443. 匿名 2018/07/05(木) 23:24:12 

    >>339
    ご飯食べ終わってるのにスマホやってたら「食べ終わったなら早くどけよ!」って思われそうで休日の混んでるときはゆっくり出来ない。

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2018/07/05(木) 23:24:16 

    ちびさんって誰?

    +8

    -0

  • 445. 匿名 2018/07/05(木) 23:24:31 

    >>414
    それにこういう一人=寂しいと感じてるキョロおばさんよりか、ひとりでも平気で楽しめる人の方が一緒にいても話題豊富で楽しい

    +5

    -0

  • 446. 匿名 2018/07/05(木) 23:26:39 

    中学生の女の子が一人でご飯、スマホ。
    ちょっと心配になってしまうのはわかる。
    でも寂しいって何?
    寂しくても別によくない?
    大きなお世話だよね。お世話してあげたらいいのに。

    +3

    -1

  • 447. 匿名 2018/07/05(木) 23:26:50 

    私は職場で、時間がないからランチ食べながらパソコンでメールチェックしてるわ
    時短勤務だけど仕事量は出産前までと一緒だからお昼時間を潰すしか無い‥

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2018/07/05(木) 23:27:08 

    自分がこんな風に書かれたらどうなの?
    休日にフードコートで子供とふたり…さみしいねって。
    ほっとけと言いたい。

    +16

    -0

  • 449. 匿名 2018/07/05(木) 23:29:08 

    外食では一人でもさすがにスマホ見ながらは食べないな。家で一人で食べる時はスマホ、テレビ、新聞、本なんでもありよ。好きに食べさせてくれい。

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2018/07/05(木) 23:30:09 

    べつにスマホせずにフードコートで1人で食べてるだけでも「寂しそう」って
    思ってそう
    付随して
    「1人カラオケとか有り得ない」
    「吉野家に女1人とか考えられない」
    とか。
    自分の価値観押し付けないで!ウザいよ!

    +3

    -0

  • 451. 匿名 2018/07/05(木) 23:30:20 

    ランチ大体一人だよ
    客先に移動中だったりするし
    映画だって一人で観るよ
    友達や彼氏と時間合わせるの大変、観た後で余韻に浸れない
    全く寂しくない

    +12

    -0

  • 452. 匿名 2018/07/05(木) 23:32:16 

    >>448
    わかるわかる。あら、お父さんは?お仕事?体調不良?まさかの離婚??寂しいわね~ってね。
    人がどうしようが放っとけば?

    +13

    -0

  • 453. 匿名 2018/07/05(木) 23:32:29 

    人に迷惑かけてないんだから ほっといてー
    休憩中かもしれないじゃん

    +7

    -0

  • 454. 匿名 2018/07/05(木) 23:33:18 

    趣味が人間観察なのかな?
    友達も趣味が人間観察って子がいる
    怖いんだけど、分かってもらえない

    +8

    -0

  • 455. 匿名 2018/07/05(木) 23:33:45 

    >>367
    私、年寄りでマナーとかにも口うるさい方だけどこれはどうかと思ったよ。
    売れない漫画家さんの炎上商法だと思ってる。

    +5

    -1

  • 456. 匿名 2018/07/05(木) 23:34:08 

    一人は別に寂しくないよ。
    だって一人で来て食べてるんだから承知の上でしょ。
    本当に寂しいなら弁当買って家で食べる。

    +7

    -0

  • 457. 匿名 2018/07/05(木) 23:34:09 

    このネタ、面白くも無いし、何を伝えたかったの?
    漫画家の視野の狭さだけが浮き彫りになってるね。

    +17

    -0

  • 458. 匿名 2018/07/05(木) 23:35:34 

    おはまさんも歌ってるじゃん!
    「一人でいても~感じる孤独より、二人でいても感じる孤独の方がツラい」って(笑)

    +9

    -0

  • 459. 匿名 2018/07/05(木) 23:35:45 

    >>457
    本人は視野の狭さに気づかないどころか、多角的に物事を見れる私って思ってるよ

    +13

    -0

  • 460. 匿名 2018/07/05(木) 23:36:34 

    >>459
    ほんとそれ。笑

    +4

    -0

  • 461. 匿名 2018/07/05(木) 23:36:43 

    スマホから世界が広がっているのは確かなこと。
    でも、食事中のスマホいじりだけは嫌。食べてからじゃダメなの?依存なの?って思う。

    +3

    -5

  • 462. 匿名 2018/07/05(木) 23:36:56 

    これって中学生同士があの子一人で食べてるーかわいそーwってのと変わらんよね
    しかも子持ち

    +18

    -0

  • 463. 匿名 2018/07/05(木) 23:36:58 

    この作者ほとんど社会に出たことなさそう

    +14

    -0

  • 464. 匿名 2018/07/05(木) 23:37:55 

    今の時代、スマホ見ながらご飯食べてるのなんて普通の光景にしか見えないし、何の違和感も感じないけど。
    フードコートなんてそんな人だらけだよ。
    自分も何回も人待ってる間とかに一人でフードコートでポテト食べながらスマホ見て時間潰してるけど、
    寂しい人って思われてたら心外だわ。

    +13

    -0

  • 465. 匿名 2018/07/05(木) 23:38:00 

    あら、この人はプロの漫画家なの?そのわりには視点がぼやけてオチらしいオチもなく、下手すぎない?私はちゃんとわかっている人間なんですよ~って言いたいだけのウザい漫画だよね。

    +19

    -0

  • 466. 匿名 2018/07/05(木) 23:40:06 

    作者が伝えたかったことは後半の「子供といる親がスマホ見てる事にもいろいろ事情がある」の方だと思ってる。

    誰かにちびさんと一緒にいるときにでも言われたのかもね。
    休日に一人でご飯の中学生をネタに漫画を描こうとスマホにネタメモしてたら言われたんだろうね。

    +16

    -0

  • 467. 匿名 2018/07/05(木) 23:41:50 

    ご飯食べるときにスマホしてる人はお行儀悪いよ
    デートで同じことしないでしょ?

    電車でスマホは色々事情あるしなんとも思わない。
    私も電車でスマホするし。

    +2

    -4

  • 468. 匿名 2018/07/05(木) 23:43:33 

    >>422今まで生きてきて一度もないんですね??

    +0

    -0

  • 469. 匿名 2018/07/05(木) 23:43:38 

    どのくらい長い時間わざわざ観察してたんだろう?気持ち悪い ちびさんの相手してやれよ

    +9

    -0

  • 470. 匿名 2018/07/05(木) 23:44:24 

    「あの人寂しい!いやいやスマホの中に色々ある!そんな風に考えられる私素敵!」

    +18

    -0

  • 471. 匿名 2018/07/05(木) 23:45:08 

    マナーは大事だと思うけどフードコートで1人で食事している時にスマホしたら親を殺されたくらいに攻撃されるのはどうかなって思う。
    確かにお行儀が良いとは言えないけどマナーで言うならギャン泣きしたり、言うこと聞かないで好き勝手している子供を放置しているママの方がよっぽど迷惑だと思うけど。

    +9

    -0

  • 472. 匿名 2018/07/05(木) 23:45:09 

    ここで視野が狭いといってる人の視野の広さが気になる

    +1

    -0

  • 473. 匿名 2018/07/05(木) 23:45:57 

    馬鹿だろーこの作者?別に一人で食事に来てスマホ見ながら、いいじゃん。

    ていうか問題提起するなら、一人での歩きスマホの方が車運転してる側からした危ない〜
    あとチャリ乗りながらのスマホとか...
    馬鹿じゃねーの

    +14

    -0

  • 474. 匿名 2018/07/05(木) 23:46:10 

    >>467
    デートでは触りません。一人でいるときの話ですよ?

    +2

    -0

  • 475. 匿名 2018/07/05(木) 23:47:01 

    >>398
    「わたし」ってひらがなで書く所もなんかイラつくw

    +9

    -0

  • 476. 匿名 2018/07/05(木) 23:47:15 

    >>467
    だから1人で食事してる時って話でしょ。
    デートとか誰かと一緒の時じゃない話。
    よく読んでください。

    +5

    -0

  • 477. 匿名 2018/07/05(木) 23:50:55 

    >>466
    導入部は創作かなって思った
    最初から子連れ中のスマホのこと書いちゃうと、言い訳がましくなるから、うまーく隠れ蓑にしようとしてる感

    +9

    -0

  • 478. 匿名 2018/07/05(木) 23:51:37 

    たかがフードコートで一人スマホ騒ぐおばさん迷惑です

    +15

    -0

  • 479. 匿名 2018/07/05(木) 23:51:48 

    ちびさんって何なの?まさか自分のガキの事?
    きもい。バカみたい。

    +16

    -0

  • 480. 匿名 2018/07/05(木) 23:51:52 

    私は中学生の息子に、食事中とトイレでは絶対にスマホを持たないように言ってるよ。
    行儀悪いし汚いからね。

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2018/07/05(木) 23:52:01 

    絵柄かわいい、線きれい
    どうやってかいてるんだろ??

    +0

    -5

  • 482. 匿名 2018/07/05(木) 23:52:47 

    >>476
    お前がよく読めよ。

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2018/07/05(木) 23:53:03 

    >>461
    視野が狭いってこういう人のことね。
    休憩中にメールやらラインやら着信をチェックしないとならない営業もいるんだよ。

    +7

    -0

  • 484. 匿名 2018/07/05(木) 23:54:09 

    耳にイヤフォン、左手にスマホ、右手にお箸、の状態でご飯を食べている人を見ると、寂しいというより、行儀が悪い…と感じます。子供の頃、「本読みながらorテレビ観ながら食事しない!」と言われて育ったので。食事が出てくるのを待っている間にスマホを観ているのは何も思わないのですが。

    +2

    -0

  • 485. 匿名 2018/07/05(木) 23:54:27 

    >>30
    買い物終わったからこのデパートの一階で待ち合わせねーとかご主人に待ち合わせのしてても、子供ほったらかしてと思われてるんだろうなぁ

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2018/07/05(木) 23:54:48 

    何をしているのか、ビジュアル化するのがテクノロジーの一般化に大事って考えが気持ち悪すぎる
    人の行動を異常に気にするこの人には大事なんだろうけどまったく共感できないわ

    +3

    -0

  • 487. 匿名 2018/07/05(木) 23:55:19 

    バカだな。教えてあげるけど、スマホ見ながら食事すると太るんだよ。
    もうだいたい太ってるんだろうけど。

    +0

    -2

  • 488. 匿名 2018/07/05(木) 23:55:35 

    何?何?食事しながらの何か別の事をしているのが
    行儀が悪い?が論点?

    それとも一人で食事をしている事が論理的、倫理上おかしいって事?

    じゃ...東京ドームで5万人の人と一斉に食事をしたら寂しくないの?一人での食事が寂しいなら刑務所入ったらいいよ!いつ何時も全員一緒に食事できるから...

    +4

    -0

  • 489. 匿名 2018/07/05(木) 23:56:42 

    >>483
    だいたいそれ言い訳で、置いておいても連絡来ないよね

    +0

    -4

  • 490. 匿名 2018/07/05(木) 23:57:37 

    赤の他人をネタにして気持ち悪い。
    こういう漫画って、自分を基本にして他人の言動とかをつぶさにみている方が異常だわ。
    心のうちで思うのは自由だけど、漫画にしてネットで拡散とかないわ。

    +12

    -0

  • 491. 匿名 2018/07/05(木) 23:57:46 

    >>488

    www
    ほんと馬鹿だな

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2018/07/05(木) 23:58:28 

    ひとりでごはんは別に全然寂しそうには見えないけど。
    逆になんでひとりでご飯食べられないの?
    食事中のスマホはやっぱり行儀悪いなぁっていまだに思っちゃう。
    古い考えてなのかな‥
    だけど、ついつい良くないなとは思いつつ、一人の食事の時にスマホをいじってしまう。

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2018/07/06(金) 00:00:01 

    >>398
    美味しそうなご飯...たぶんイオンのフードコートとかだよね?何言っての?言い訳がましい。
    ぼっち飯wwwwwって思いましたって素直に言えばいいのに

    +12

    -0

  • 494. 匿名 2018/07/06(金) 00:00:59 

    >>489
    ( *´艸`)

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2018/07/06(金) 00:01:28 

    >>357
    やだー!357さんったら視野が狭〜い!

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2018/07/06(金) 00:01:40 

    この人は一人で御飯食べるのは寂しいってはっきり最初に言ってるよね
    子供のいるこの歳までそんな価値観で来た事に驚くし、常に外食は誰かとするのが当たり前の人生だったんだろうね
    でも全く羨ましいと思わない
    視野が狭すぎて可哀想ですらあるわ

    +18

    -0

  • 497. 匿名 2018/07/06(金) 00:01:54 

    この作者は「他人がスマホしてると私からは何をしてるかわからないので、勝手に寂しいとか怖いとか思ってしまう、だからスマホで何してるのか赤の他人にもわかるようビジュアル化してはどうか?」っていってると思う(スマホに色がでたり文字が出たりってことか?)
    自分と他者の境界がなさそう、プライバシーとか考えてもなさそう。結局ヤバイ人。

    +9

    -0

  • 498. 匿名 2018/07/06(金) 00:02:58 

    私はあなたのちびさん呼びが受け付けないですw

    +15

    -0

  • 499. 匿名 2018/07/06(金) 00:03:06 

    しかもフードコートの食事っていうね…
    手軽に一人で食べる人なんか大勢いそうなものなのに
    男一人なら何も思わないんだろどうせ
    潜在的に独身女にマウント取りたがってそう

    +11

    -1

  • 500. 匿名 2018/07/06(金) 00:03:36 

    旦那さんいない人なのかな…可哀想
    こういう風にゲスい見方されても仕方ないな、この作者は

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。