-
1. 匿名 2018/07/05(木) 12:15:20
ソファーがない方、お昼寝の時は何を敷いていますか?風呂に入る前の汗ばんだ体でベッドに横になるのは嫌なので、座布団1枚を枕にして昼寝しているけど腰が痛いです。皆さんはどうしていますか?+24
-3
-
2. 匿名 2018/07/05(木) 12:16:17
座椅子+9
-2
-
3. 匿名 2018/07/05(木) 12:16:20
座椅子倒して寝る+35
-0
-
4. 匿名 2018/07/05(木) 12:16:45
昼寝?いい身分だね
お姫様かな?+0
-96
-
5. 匿名 2018/07/05(木) 12:16:56
ラグ敷いてるからそのままゴロン+38
-0
-
6. 匿名 2018/07/05(木) 12:17:24
お昼寝の話、なんか平和な気持ちになった。+84
-2
-
7. 匿名 2018/07/05(木) 12:17:44
直で。枕かクッション折り曲げて寝る
頭の高さの方が私には大事なので。起きたら頭痛してる時あるから。+11
-0
-
8. 匿名 2018/07/05(木) 12:17:46
>>4
お嫁様ですが なにか?
+137
-0
-
9. 匿名 2018/07/05(木) 12:18:01
昼寝布団があるよ
子供はそれに寝かせてる+7
-2
-
10. 匿名 2018/07/05(木) 12:18:05
海で使う大きい浮輪とかエアクッションみたいなの買えばいいよ
300COINSとかに売ってる+9
-11
-
11. 匿名 2018/07/05(木) 12:18:09
>>1
夜寝てる間、もの凄い汗かいてるの知らないの?+2
-20
-
12. 匿名 2018/07/05(木) 12:19:16
持ってる人少ないだろうけど、IKEAで売ってる子供用の折り畳み運動マットで寝てる+11
-0
-
13. 匿名 2018/07/05(木) 12:19:31
たたみ+6
-0
-
14. 匿名 2018/07/05(木) 12:19:50
+83
-1
-
15. 匿名 2018/07/05(木) 12:19:52
>>1
普通に布団で寝ればいいじゃん。あなたのベッドだか布団は、思ってる以上に汗を吸ってるよ笑+9
-13
-
16. 匿名 2018/07/05(木) 12:20:14
>>10これはないわ+46
-5
-
17. 匿名 2018/07/05(木) 12:20:52
ソファあるけど基本昼寝はジョイントマット敷いてるからそこで寝てる。
ニトリの大きい丸いクッションで寝ると快適です。+4
-1
-
18. 匿名 2018/07/05(木) 12:20:58
無印のごろ寝マットいいよ!+17
-0
-
19. 匿名 2018/07/05(木) 12:21:10
お風呂に入ってないから布団で寝たくないとか潔癖ぶってなんの意味もないよ!布団は普通に汚いよ!+13
-9
-
20. 匿名 2018/07/05(木) 12:21:53
死んだようにそのまま床で寝てる。+54
-0
-
21. 匿名 2018/07/05(木) 12:21:55
でかめの座椅子
小さい敷布団みたいな感じになる
人をダメにするクッションも買ったけど、床にコロコロしてるから毛とか付きやすくて、なんか無理ってなって捨てちゃった+6
-0
-
22. 匿名 2018/07/05(木) 12:22:25
汚いと言われるだろうけど部屋着に着替えてベッドで寝てるわ。汗かいたらシャワーもしてるから許して。子供もちゃんとシャワーして着替えさせてるよ。+24
-2
-
23. 匿名 2018/07/05(木) 12:23:15
ひとをだめにするソファ風のやつ。
二代目。これが2つある。+29
-0
-
24. 匿名 2018/07/05(木) 12:23:32
子供が赤ちゃんだった頃に使っていた授乳クッションを使ってるw
洗濯機で洗えるし、硬さが丁度良い。+7
-1
-
25. 匿名 2018/07/05(木) 12:24:09
ラグマットにPuufっていうでっかいクッション置いて、そこに横になってる。めっちゃ眠れる。でもPuuf買ったせいで、本当に欲しかったソファ置くスペースなくなった...
画像で女の人が座ってるやつ。+22
-0
-
26. 匿名 2018/07/05(木) 12:24:21
ごろ寝マット敷いてます!
使わないときはクルクル丸めて付属の紐で縛れるので掃除のときとかは簡単にどかせて楽です。
災害時避難場所にも持ってけそう。
+15
-0
-
27. 匿名 2018/07/05(木) 12:24:39
ニトリのお昼寝布団。小さい子がいるから。+3
-0
-
28. 匿名 2018/07/05(木) 12:25:05
棺桶。+6
-2
-
29. 匿名 2018/07/05(木) 12:25:10
7時間くらい眠ってるんだから、十分汗びっしょりだと思うんだけど。昼寝もベッドで寝れば?+5
-3
-
30. 匿名 2018/07/05(木) 12:25:19
みんなカリカリしすぎだよ?
大丈夫?
とりあえず床にゴロンと寝ますw+44
-1
-
31. 匿名 2018/07/05(木) 12:26:35
>>22
汚くないよ!普通に寝てる間の汗とは皮脂が何時間も付くわけだし、布団が綺麗であるわけないから。+3
-1
-
32. 匿名 2018/07/05(木) 12:27:01
>>14
盗撮きてるの誰!?ww
これで片手にスマホ持ってガルちゃんしてたら私の部屋だわ。+12
-4
-
33. 匿名 2018/07/05(木) 12:27:39
ジョイントマットの上に寝てる+0
-0
-
34. 匿名 2018/07/05(木) 12:27:42
>>10
コイン300枚・・・
変なとこ気になってしまった(笑)+36
-2
-
35. 匿名 2018/07/05(木) 12:28:48
昔買って使ってない折り畳み式ベットに付いていたマット、軽くて持ち運び楽なので、一人の時に広げてゴロン!子供が風邪ひいた時やインフルエンザで隔離するときなども大活躍。ファブリーズかけながら、しょっちゅう使ってるよ。+2
-0
-
36. 匿名 2018/07/05(木) 12:29:53
>>4
一日20分の昼寝は健康のためにいいんですよ。毎日は無理でも休みの日くらいはいいですよ。スペインではシエスタ(短い昼寝のこと)という文化もあるし、日本でもシエスタの時間をとっている企業もあるくらいですから。
それよりも、時間にも心にもゆとりのないあなたが可哀相で仕方ありません。元気出してくださいね。+17
-0
-
37. 匿名 2018/07/05(木) 12:31:31
>>10
コイン300枚=30,000円!?+21
-0
-
38. 匿名 2018/07/05(木) 12:32:04
ラグにゴローンと寝てビーズクッションを枕にしてる。
高さ調整したい時はビーズクッションの上に更にU字型のまくらを置いてゴロゴロしてる。+2
-0
-
39. 匿名 2018/07/05(木) 12:33:07
これがうちにあるよ。
+33
-0
-
40. 匿名 2018/07/05(木) 12:33:41
子供が使ってたベビー布団+2
-0
-
41. 匿名 2018/07/05(木) 12:33:44
長座布団買えばいいと思う!+7
-2
-
42. 匿名 2018/07/05(木) 12:34:25
昼寝用の敷布団。赤ちゃん用が大きくなった感じのやつ。+0
-0
-
43. 匿名 2018/07/05(木) 12:34:48
>>10
店の名前もあれだけど、ビニールクッションは寝汗でべたべたになりそう+5
-0
-
44. 匿名 2018/07/05(木) 12:34:59
畳の部屋で人を駄目にするソファーにもたれて寝てる
ソファーって掃除が大変そうで買えない
みんなあんなでかいのを動かして掃除してるの凄いわ+3
-1
-
45. 匿名 2018/07/05(木) 12:37:26
>>4そうだよ(*´ω`*)+0
-0
-
46. 匿名 2018/07/05(木) 12:38:55
>>28スタイリッシュ~+2
-0
-
47. 匿名 2018/07/05(木) 12:39:17
折り畳めるし好きな場所で…+1
-5
-
48. 匿名 2018/07/05(木) 12:40:21
>>10高~~~~い!+0
-0
-
49. 匿名 2018/07/05(木) 12:43:18
ヨガマットの上で寝てます(笑)
仰向けで真っ直ぐ寝ると背中が伸びてる感じで気持ちいい。
ただ、昼寝するとマットのあみあみ模様が身体中に付くので気をつけて下さいね+3
-0
-
50. 匿名 2018/07/05(木) 12:44:47
ハンモックで本読んだりくつろいでます+5
-0
-
51. 匿名 2018/07/05(木) 12:44:59
無印のビーズクッション2個使いです!+11
-2
-
52. 匿名 2018/07/05(木) 12:48:43
絨毯にゴザを敷いて井草の枕でごろ寝+1
-0
-
53. 匿名 2018/07/05(木) 12:49:22
>>4
お休みの日とか寝たりしないの?
仮眠は大事よ
働きすぎは自律神経がやられる
寝なくても横になるのもいいのよ
自分大事にしてね+2
-0
-
54. 匿名 2018/07/05(木) 12:54:13
ソファーや座椅子とかは狭すぎて
寝返りができなくて体が痛くなる
寝るまでにゴロゴロしちゃうんだよね
仮眠なら
長座布団やお客さん用に買った
低反発のマットレスでお昼寝がいい
最近は昼寝もしっかり寝たいので
ベッドに寝ることが多いです。+3
-0
-
55. 匿名 2018/07/05(木) 12:54:54
みんな優雅で快適そうなお昼寝でいいな。
私は気がついたら「ハッ!寝てた!」状態だから、テーブルに突っ伏してたり床に倒れてたり…。
なんかの病気かしら。+7
-1
-
56. 匿名 2018/07/05(木) 12:57:14
>>20
わろたwww
腰傷めないように気をつけて☺+7
-0
-
57. 匿名 2018/07/05(木) 12:58:13
>>32しょーもな+1
-7
-
58. 匿名 2018/07/05(木) 13:19:02
普通に布団だわ
汗が気になるからシーツ引けばよいのでは+2
-0
-
59. 匿名 2018/07/05(木) 13:20:57
ソファーあるけど、床で寝ることが多いな꒰⌯͒•·̫•⌯͒꒱
頭の下にクッション敷いて直に。
畳で寝転ぶ日もあれば、直に寝転ぶ日もある♪
布団はあんまり好きじゃない‼︎
三食昼寝付きの、妊婦です☆
3回目の妊娠だけど、ここまで眠くなるのは初めて‼︎寝ても昼寝しても寝足りない(*´﹃`*)+3
-0
-
60. 匿名 2018/07/05(木) 13:22:31
長座布団。+0
-0
-
61. 匿名 2018/07/05(木) 13:24:41
数年前ガルちゃんで見たけど、画像はちがうのですが当時貼られていた画像に一目惚れして我が家もこれを作りました。風呂上がりはこれですw星空がきれいです。作ってよかった。でも、最近は猫がダメだってうなって使わせてくれないw+14
-1
-
62. 匿名 2018/07/05(木) 13:28:12
昼寝出来る時はガッツリ真剣に寝たいからリビング専用にシマムラで安い布団を買った。普段は畳んでしまってる。+0
-0
-
63. 匿名 2018/07/05(木) 13:32:28
ヨギボーマックスに寄りかかって寝てる。
大きいからそのままベッドのようにして寝転ぶこともできるけど、体が沈み過ぎて起きるのが大変なのでもっぱら背中でもたれかかってデカクッションとして使ってる。+5
-0
-
64. 匿名 2018/07/05(木) 13:38:06
ヨガマットで寝ちゃうことある
ちょっと厚めのやつ買うと筋トレできるし寝れるしで一石二鳥!笑+1
-0
-
65. 匿名 2018/07/05(木) 13:42:05
>>61
怖すぎw
絶対ねれない+20
-0
-
66. 匿名 2018/07/05(木) 13:44:44
>>20
私も直床派よ
床のひんやりが気持ちいいの!
でも起きた時に体中が痛くて悲しい+2
-0
-
67. 匿名 2018/07/05(木) 13:45:29
>>61
落ちたらと思うと怖くて目が冴えそうw
子供は喜びそうだなー+11
-0
-
68. 匿名 2018/07/05(木) 13:47:44
しまむらで売っている1000円くらいの長座布団を家族の人数分購入。その人専用。季節ごとに買い換える。猫がおり爪を研ぐわ吐くわでソファーや中に小さなビーズが入ったクッションは置けない+5
-1
-
69. 匿名 2018/07/05(木) 13:53:56
>>23
ヘタレない?半年使ってるんだけど、すでに2回中のビーズ足してるよ(涙)コスパ悪い気がしてきた。+1
-1
-
70. 匿名 2018/07/05(木) 14:24:40
ヨギボーの大きいやつでゴロゴロしてます。
+2
-0
-
71. 匿名 2018/07/05(木) 15:55:16
ヨギボー買いました。
寝てばかりになりました。。。+5
-0
-
72. 匿名 2018/07/05(木) 16:12:34
ハンモックでゴロゴロしてる。
涼しいよ+0
-0
-
73. 匿名 2018/07/05(木) 16:13:27
無印の人をダメにするクッションを使ってる+3
-0
-
74. 匿名 2018/07/05(木) 17:24:55
ヨガマットとバスタオル
ヨガやるつもりで買ったけど、もっぱら昼寝専用マットになっている…+0
-0
-
75. 匿名 2018/07/05(木) 17:30:07
和室。
畳でゴロゴロ。
和室のない家はいやー
マンション住まいの時も一室に茣蓙敷いてた。
うちわと扇風機、ちゃぶ台。
夏の風呂上がりは扇風機であ¨あ¨あ¨あ¨あ¨あ¨ー
+3
-0
-
76. 匿名 2018/07/05(木) 17:42:35
私はガッツリとベッドで普通に昼寝してた。
寝るのはベッド・・+3
-0
-
77. 匿名 2018/07/05(木) 18:53:20
ハンモック買えばいいじゃん。吊るさないで鉄棒みたいな感じで簡単に折りたためるやつ。+0
-0
-
78. 匿名 2018/07/06(金) 07:58:27
長座布団4枚を重ねて牢名主状態です。
+0
-0
-
79. 匿名 2018/07/09(月) 22:31:51
折り畳みできるマット
折り畳んで座布団にもできるし、広げて昼寝用にもできるから便利+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する