-
1. 匿名 2018/07/04(水) 11:44:33
貼って下さい+58
-91
-
2. 匿名 2018/07/04(水) 11:46:45
+1
-103
-
3. 匿名 2018/07/04(水) 11:47:01
嫌です+3
-30
-
4. 匿名 2018/07/04(水) 11:47:15
>>1
お洒落だけどテレビとの距離が近すぎて、目が悪くなりそう。+21
-9
-
5. 匿名 2018/07/04(水) 11:47:39
今度ようやく家具を全部買い換える。古いのばっか使ってたから。旦那がお金出してくれるみたいだしw参考にします。+25
-1
-
6. 匿名 2018/07/04(水) 11:48:59
>>1
日本家屋でおしゃれな部屋って
どうしてもちょっと無理が出ちゃう。
やっぱり欧米と比べて、部屋自体の狭さや天井の低さ
あと、窓の小ささが原因なのかもしれないね+25
-11
-
7. 匿名 2018/07/04(水) 11:51:24
こういう古民家っぽい家でモダン家具を置いてみたい。+122
-15
-
8. 匿名 2018/07/04(水) 11:52:06
貶すために人様のお宅を晒すのはやめましょう。+44
-21
-
9. 匿名 2018/07/04(水) 11:52:22
ブルックリン・スタイル
床はウォールナットの方が良いな+65
-25
-
10. 匿名 2018/07/04(水) 11:54:20
>>1 何かテレビだけ場違いな感じ。
レトロなテレビをとは言わないけど、置き場所工夫するかもう少し小さいのにしてカバーかけて上手くカモフラージュすればいいのに。+6
-5
-
11. 匿名 2018/07/04(水) 11:54:59
シャビー・シック+25
-29
-
12. 匿名 2018/07/04(水) 12:00:17
インスタみた方が早いぞ+18
-2
-
13. 匿名 2018/07/04(水) 12:10:38
+81
-23
-
14. 匿名 2018/07/04(水) 12:14:17
+25
-33
-
15. 匿名 2018/07/04(水) 12:16:29
主さんの可愛くていいと思うけどな。
オッサレ〜て感じではないと思うけど>>1の部屋の雰囲気結構好き。+74
-3
-
16. 匿名 2018/07/04(水) 12:17:42
>>2
こわっっ!ホラー映画に出てきそうな雰囲気…
なんで青白いのん?+27
-0
-
17. 匿名 2018/07/04(水) 12:17:52
部屋の広さとテレビのサイズ合ってない部屋多いよね~
無駄にテレビがデカイ。
+7
-0
-
18. 匿名 2018/07/04(水) 12:19:01
いざ住むってなったらなんか疲れそうだけど見る分にはロココ調が好きw+19
-28
-
19. 匿名 2018/07/04(水) 12:21:06
>>13
無印っぽい。+42
-1
-
20. 匿名 2018/07/04(水) 12:26:13
「猫のしっぽ蛙の手」のベニシアさん家
古民家で、物が豊富に置いてあるんだけどゴチャゴチャ感がない
いや、ゴチャゴチャしてるけどお洒落なのかな+62
-5
-
21. 匿名 2018/07/04(水) 12:32:35
+47
-8
-
22. 匿名 2018/07/04(水) 12:32:58
主です。マイナスが多く意外ですわ。
日本のレトロな雰囲気が好きなのは自分だけかな?
ヨーロッパ風なインテリアは好きじゃない+20
-21
-
23. 匿名 2018/07/04(水) 12:38:01
+60
-6
-
24. 匿名 2018/07/04(水) 12:40:05
1のロッキングチェアに座り本読んで、疲れたら猫を抱っこしてゆらゆら出来たら私は幸せだ。+10
-1
-
25. 匿名 2018/07/04(水) 12:41:38
>>22
ガル民は年齢層が様々で、特におば様が多いから、レトロ系をオシャレと思うよりも貧乏くさいと思っていそうな感じはありますよ+52
-1
-
26. 匿名 2018/07/04(水) 12:42:39
北欧インテリア流行ったけれど、下手すると無印の広告みたいになる。+37
-0
-
27. 匿名 2018/07/04(水) 12:46:57
>>25
年齢層が高ければ高いほど、ヨーロッパ調な部屋が好きですよね
デビ婦人みたいに+13
-14
-
28. 匿名 2018/07/04(水) 12:49:16
IKEAのトロファストでドヤってる子供部屋インテリアが大嫌いです
+6
-7
-
29. 匿名 2018/07/04(水) 12:55:44
トロファスト調べちゃった。ただの棚にしか見えなかったけどこれをどうドヤってるか気になる+19
-0
-
30. 匿名 2018/07/04(水) 12:58:31
>>9
ソファでテレビ見ない前提かな?+1
-0
-
31. 匿名 2018/07/04(水) 12:59:07
パントンチェアがいい感じ+19
-16
-
32. 匿名 2018/07/04(水) 13:02:04
+21
-12
-
33. 匿名 2018/07/04(水) 13:02:19
+7
-15
-
34. 匿名 2018/07/04(水) 13:04:58
アクタスの家具に囲まれて暮らしたい。+75
-11
-
35. 匿名 2018/07/04(水) 13:05:50
>>18
私も大好き!保存させて頂きました!+1
-1
-
36. 匿名 2018/07/04(水) 13:06:39
こんな窓辺で庭眺めながらゆっくりティーでも飲みたい+88
-7
-
37. 匿名 2018/07/04(水) 13:08:43
>>22
え?どこが良いのかわからない+12
-7
-
38. 匿名 2018/07/04(水) 13:10:04
>>36
ユーミンの「翳りゆく部屋」だっけ?似合いそう+7
-0
-
39. 匿名 2018/07/04(水) 13:15:52
サンルームから庭を眺めながらのお茶タイムってのを想像して、サンルームも庭も作ったけど、
イングリッシュガーデンを維持するには、この時期毎日庭仕事しないといけないし、
草取りやら花柄摘みやら、蚊と毛虫と雑草と、暑さとの戦い、、
この湿気で草花に病気が出れば薬を撒き、年々大きくなる花達の株分けをし、、
もうグッタリだよグッタリ。
サンルームなんて暑くてサウナだよ。
お抱え庭師でもいなきゃ無理!+48
-0
-
40. 匿名 2018/07/04(水) 13:37:32
>>29
ていねいな暮らし系とおかんアートがオーバーラップした感じ
勝手に画像貼れないから、IKEAの公式じゃなくてインテリア例で探してみて+5
-0
-
41. 匿名 2018/07/04(水) 13:39:52
+61
-9
-
42. 匿名 2018/07/04(水) 13:41:22
インテリアのトピ大好きなのになかなか伸びないよね+42
-5
-
43. 匿名 2018/07/04(水) 13:43:30
>>27
そうそう、そゆことです
明らかにオシャレなのじゃないと、オシャレだと認めないんだよね
ちょっと個性が強かったり、外しがあったりするオシャレさは、おば様達にはウケが悪い+6
-11
-
44. 匿名 2018/07/04(水) 13:50:43
センスがないのを認めたくなくて腹いせにオバさんバッシングなんて人間的にもダメじゃん
恥ずかしいわ+8
-6
-
45. 匿名 2018/07/04(水) 14:01:23
シンプルが好きです+54
-9
-
46. 匿名 2018/07/04(水) 14:01:52
+38
-9
-
47. 匿名 2018/07/04(水) 14:05:31
やっぱりテレビがあると一気に生活感が出るね
近所の住宅展示場で沢山展示住宅があるところに行くと
リビングにテレビがないところが多い。
+6
-5
-
48. 匿名 2018/07/04(水) 14:07:19
1は、やりたい感じはわかるんだけどイマイチ徹底してないんだよ。モデルケースとして雑誌に載れるほどじゃないというか。+11
-2
-
49. 匿名 2018/07/04(水) 14:08:56
レトロな感じの一人暮らし+36
-4
-
50. 匿名 2018/07/04(水) 14:12:14
>>44
落ち着きなよ。トピの雰囲気を悪くしないで。ね?+4
-4
-
51. 匿名 2018/07/04(水) 14:12:28
カリフォルニア風が好き
すぐそこが海ですよみたいな
現実はすぐそこが山だけど+28
-3
-
52. 匿名 2018/07/04(水) 14:17:37
>>51
こんなステッカーあるよ(笑)+19
-1
-
53. 匿名 2018/07/04(水) 14:23:46
冷静に分析してるだけの人に対して、顔真っ赤にして怒ってる人は落ち着きなよ、お洒落な部屋の画像貼ってみんなで楽しもう。大人になって。+38
-2
-
54. 匿名 2018/07/04(水) 14:24:00
この前テレビで、サッカー日本代表の酒井のマルセイユの自宅をみたよ。もんのすごいオシャレだった。ぐぐったけど、ないなぁ。+1
-1
-
55. 匿名 2018/07/04(水) 14:25:41
こまかい雑貨よりも、観葉植物ドーンの方がオシャレになる気がする。+51
-1
-
56. 匿名 2018/07/04(水) 14:35:00
この空間、、素敵だぁ+32
-3
-
57. 匿名 2018/07/04(水) 14:36:34
完璧におしゃれなお部屋を好む人って多いみたいだけど、自分はちょっとごちゃっと感があって、程よく生活感がある部屋が好き。
ここの皆さんには隅から隅までスタイリッシュな感じのが圧倒的に人気だね。
主さんのマイナス多いけど結構好きだよ。+28
-1
-
58. 匿名 2018/07/04(水) 14:58:03
ウィンザーチェアが合う部屋がすきです(❁´ω`❁)+12
-4
-
59. 匿名 2018/07/04(水) 15:00:00
これとか主の好みなんじゃない?+36
-4
-
60. 匿名 2018/07/04(水) 15:07:02
>>53
そのベッド欲しい…憧れる。
お嬢様っぽい?ゴージャスな感じじゃなくて、そういうベッドいいな+3
-0
-
61. 匿名 2018/07/04(水) 15:15:22
明るくて、グリーンがあって、多少散らかってても全体にはなんかオシャレっていうのが理想。+14
-4
-
62. 匿名 2018/07/04(水) 15:56:04
>>22
私も主と同じレトロなインテリア好きだから、マイナス多くてビックリした。安っぽい洋風なお家に比べたら、古くても昔ながらの日本家屋のほうが好き。+13
-5
-
63. 匿名 2018/07/04(水) 15:59:22
個人的には無印のスッキリシンプルなのがすごく好きだけど、小さい子どもいると無理だと痛感する
全部が白過ぎるインテリアより木目が混じってる方が好きだなー+4
-0
-
64. 匿名 2018/07/04(水) 16:07:38
>>6
和風な家を欧米系のインテリアでおしゃれにしようとするのは無理がでても仕方ないよ。日本文化が好きな欧米人がインテリアに和風なものを取り入れてても、日本人からしたら安っぽく見えたりするし。異文化のインテリアでおしゃれに見せるのは、かなりセンスを要するよ。+4
-0
-
65. 匿名 2018/07/04(水) 16:14:23
>>46 生活しやすそうな部屋。住宅展示場みたい、+7
-0
-
66. 匿名 2018/07/04(水) 16:28:24
雑貨とか壁に装飾沢山ってすてきだけど、掃除のこと考えると出来ない...
老後の楽しみにとっておくわ+2
-0
-
67. 匿名 2018/07/04(水) 16:29:05
>>58
食器棚の色可愛い!+8
-0
-
68. 匿名 2018/07/04(水) 16:31:28
私も古民家とか大好きだけど、1はお洒落だけど和風とは感じなかったよ??+8
-1
-
69. 匿名 2018/07/04(水) 17:45:51
今日「家ついてっていいですか?」にキンコン西野出るみたいだね。
部屋、楽しみ。+2
-2
-
70. 匿名 2018/07/04(水) 18:03:29
腰壁と格子戸が素敵+28
-0
-
71. 匿名 2018/07/04(水) 18:21:38
木目の天井と壁の質感がイイ+29
-0
-
72. 匿名 2018/07/04(水) 20:12:43
>>46
こういう、無印系小綺麗な〝人様の家〟みたいな所に行くと便意を催すの私だけかな。。良く本屋さんであるみたいだけど多分そんな感じ。
同じ人様の家でもレトロ系やヨーロピアンテイストなら全くない。+5
-2
-
73. 匿名 2018/07/04(水) 22:19:21
+11
-3
-
74. 匿名 2018/07/05(木) 08:23:30
>>52かわいい!どこで買えますか??+1
-0
-
75. 匿名 2018/07/05(木) 10:18:00
ペルシャ絨毯と和ダンス買うって決めてる。+0
-0
-
76. 匿名 2018/07/05(木) 11:46:41
+11
-0
-
77. 匿名 2018/07/05(木) 13:37:34
>>53 南国っぽくて良いな+1
-0
-
78. 匿名 2018/07/05(木) 21:07:38
>>22
レトロな感じは良いとしても、全体としてダサい。
主のセンスが伺える。+0
-9
-
79. 匿名 2018/07/06(金) 06:42:50
欧米基準が全ては思わないけど日本の照明はダサい。特に天井中央にデーンと鎮座する昼光色のシーリングライト。白く刺さる光で部屋を濃淡のないのっぺり空間にするとオシャレなインテリアにしても陳腐。電球色が主流の国の人はどうして安らぎが大切な自宅を事務所や工場のような無機質な照明にするのだろう?思うらしい。和、洋でもオシャレにしたいなら照明は電球色。戦後世代の 裸電球=貧乏くさい部屋 蛍光灯=経済発展象徴の明るい部屋 という感覚が根強く残ってるのも原因らいしい。+1
-1
-
80. 匿名 2018/07/06(金) 06:56:38
>>78
あなたの部屋もダサそう+0
-5
-
81. 匿名 2018/07/06(金) 07:04:15
>>22
主さんの部屋好きです。寒い冬に日にぬくぬくマッタリしてたくなるような部屋ですね+4
-0
-
82. 匿名 2018/07/20(金) 08:31:16
ガルチャン民は白人至上主義だからインテリアも欧米が好きなんだよね
私は日本の古民家が大好き!
+1
-0
-
83. 匿名 2018/07/20(金) 08:32:51
+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する