-
1. 匿名 2018/06/29(金) 22:54:01
天気悪いとすっきりしないですよね…「天気痛」っていう名前があるんですね、初めて知りました。
「雨の日に決まって古傷が痛んだり、頭が痛くなった経験がある人は多いでしょう。天気が悪くなったときに起こる様々な体調不良は『天気痛』『気象病』などと呼ばれている。主な症状は、膝や腰の痛み、偏頭痛や首のコリ、めまい、関節リウマチなどが挙げられます」
2015年の愛知医科大学の研究結果によれば、「天気痛」は、国内だけで約1000万人以上が発症していると推計されている。
+81
-0
-
2. 匿名 2018/06/29(金) 22:54:43
あたしだ+222
-3
-
3. 匿名 2018/06/29(金) 22:54:59
雨だと体だるくなる+149
-0
-
4. 匿名 2018/06/29(金) 22:55:00
あたしだよ+83
-1
-
5. 匿名 2018/06/29(金) 22:55:01
どおりで今日コンディション悪かった+42
-1
-
6. 匿名 2018/06/29(金) 22:55:12
29針縫った古傷がたまに痛む泣+20
-0
-
7. 匿名 2018/06/29(金) 22:55:23
なんやかんや病気にしたがるんだから+10
-21
-
8. 匿名 2018/06/29(金) 22:55:38
学生の頃「あー頭痛い。絶対雨降るわー」って言ってる友達いたわ+125
-1
-
9. 匿名 2018/06/29(金) 22:55:38
手術跡がズキズキする
誰もわかってくれないけど…+34
-0
-
10. 匿名 2018/06/29(金) 22:55:41
12.13人に1人ってすごい割合だね+22
-2
-
11. 匿名 2018/06/29(金) 22:55:41
私も湿度が高い時は頭が痛くなる。
これからの季節は鎮痛剤手放せないよー(´;ω;`)+143
-3
-
12. 匿名 2018/06/29(金) 22:55:45
今日はとにかくだるくて何もやる気にならなかった+26
-0
-
13. 匿名 2018/06/29(金) 22:55:58
生理じゃないのに頭痛くなったら大体低気圧のせい+114
-0
-
14. 匿名 2018/06/29(金) 22:56:03
雨で寒い→晴れて暑いを繰り返されるとほんとしんどい。+52
-1
-
15. 匿名 2018/06/29(金) 22:56:15
雨の前に必ず頭痛する+65
-1
-
16. 匿名 2018/06/29(金) 22:56:29
雨の日って頭痛が酷くなりがち
肩こりも酷くなる+100
-2
-
17. 匿名 2018/06/29(金) 22:56:47
起きた瞬間 頭痛いと外見なくても あっ雨だなって分かる。+20
-0
-
18. 匿名 2018/06/29(金) 22:57:02
雨のひどい日は大抵頭痛。
気圧の影響だよね+95
-0
-
19. 匿名 2018/06/29(金) 22:57:06
ほんまうっとおしいよなこの天気+14
-0
-
20. 匿名 2018/06/29(金) 22:57:08
そうかそうか。。。毎日のように雨降ってる北陸民は生まれながらにハンデ背負ってたのか+8
-0
-
21. 匿名 2018/06/29(金) 22:57:14
雨の日はミルクティー飲みたくなる+4
-0
-
22. 匿名 2018/06/29(金) 22:57:16
結局は自律神経?
+16
-4
-
23. 匿名 2018/06/29(金) 22:57:36
体調で天気予報が出来るよね+10
-0
-
24. 匿名 2018/06/29(金) 22:57:41
ちょうど今しがた偏頭痛で薬飲んだ+17
-0
-
25. 匿名 2018/06/29(金) 22:57:43
雨だとなぜかお腹がくだります+4
-0
-
26. 匿名 2018/06/29(金) 22:57:45
今の日本って過ごしやすい季節少ない+60
-0
-
27. 匿名 2018/06/29(金) 22:58:17
>>20
わかる!w
冬なんて滅多にはれないしね+3
-0
-
28. 匿名 2018/06/29(金) 22:58:25
めっちゃ乗り物酔いするわ。
+54
-0
-
29. 匿名 2018/06/29(金) 22:59:52
これから暑くて緊張型頭痛したら皆さんはどんな対策してますか?+2
-0
-
30. 匿名 2018/06/29(金) 23:00:14
今日は夫婦ともに偏頭痛にやられてる。+6
-1
-
31. 匿名 2018/06/29(金) 23:00:18
痛さはないけど怠さがある
雨のせいにしとこう+7
-0
-
32. 匿名 2018/06/29(金) 23:01:05
湿気多いと浮腫むから頭痛、肩こり、古傷色々あるよね。気分もわるいしね。+24
-0
-
33. 匿名 2018/06/29(金) 23:01:35
あの雨の日の頭痛、天気痛っていうんだ!
つわりのとき、雨の日が特にきつかったんだけどそれも関係あるのかな?私だけかな?+12
-0
-
34. 匿名 2018/06/29(金) 23:01:36
確かに北陸すごいね〜+6
-0
-
35. 匿名 2018/06/29(金) 23:02:05
これとは関係ないんだけど暑い時にくしゃみ出る人いる?+7
-0
-
36. 匿名 2018/06/29(金) 23:02:22
母が雨が降る前に膝が痛むらしい
だから、そこら辺の気象予報士より雨の予報が当たるよw+8
-1
-
37. 匿名 2018/06/29(金) 23:03:18
雨の日に外にでると、太ももが痒くなるのは私だけでしょうか。
余りの痒さに耐えられなくて、近くのコンビニのトイレに立ち寄り、かいてしまったこともあります。+5
-0
-
38. 匿名 2018/06/29(金) 23:03:29
低気圧が近づくと、母は手術したところが疼いたり、めまいがひどくなったりするらしい。見てて辛そうだから、可哀想。
私は通常、雨が降ると天パの具合がヒドくなるくらいしかないけど、たまに調子悪いと頭痛くなるから、やっぱり天気が影響してるのかな?+14
-1
-
39. 匿名 2018/06/29(金) 23:04:38
なんかのテレビで女性は4人に1人は天候が悪いと具合悪くなるって言ってた。
でもそれは、外が危険だから家から出ないようにするための能力らしい。+23
-0
-
40. 匿名 2018/06/29(金) 23:06:28
熱中症でも頭痛くなるよね!熱中症の頭痛の時は
鎮痛薬 むやみに飲んだらダメみたい+10
-0
-
41. 匿名 2018/06/29(金) 23:06:34
暑さでも体怠い
+5
-0
-
42. 匿名 2018/06/29(金) 23:08:08
台風が近づくと頭痛くなる+13
-0
-
43. 匿名 2018/06/29(金) 23:08:30
今年の梅雨は辛かった。特にここ1週間。冷えピタ貼りまくりよ!+8
-0
-
44. 匿名 2018/06/29(金) 23:09:06
私もその1人です。鎮痛剤でしのぎますが鎮痛剤を継続して服用すると膣カンジダになります…辛い…+6
-0
-
45. 匿名 2018/06/29(金) 23:09:31
私はいっそ雨が降るとどうもないけど、降る前の雲が分厚くてどよーんとした天気の時に頭痛がする。
ほんと嫌だよね。+22
-0
-
46. 匿名 2018/06/29(金) 23:09:40
ややトピズレだけど、赤ちゃんも雨の日機嫌悪かったり、よく寝たりするよね。+11
-1
-
47. 匿名 2018/06/29(金) 23:10:07
調子悪いをアピールするガル民。
なんか滑稽。+0
-13
-
48. 匿名 2018/06/29(金) 23:10:09
え!まさに今激しい腰痛と頭痛に悩まされてる…
誰か天気痛に効く薬を開発してくれ〜…。+13
-0
-
49. 匿名 2018/06/29(金) 23:10:38
偏頭痛持ちの人は大体そうだよね+18
-0
-
50. 匿名 2018/06/29(金) 23:10:59
体調が悪い訳ではないんだけど、とにかく眠い+15
-0
-
51. 匿名 2018/06/29(金) 23:12:32
私も。
なんか、雨の日の当日じゃなくて三日前くらいに頭とか肩とか重くなる
あっ近いうち雨降るのかなって思う
台風近づいてたらすごくつらい+4
-0
-
52. 匿名 2018/06/29(金) 23:12:35
>>29
頭を冷やすかな。冷えピタ貼ったり、アイスノンして寝たり。割と良くなることが多い。+1
-1
-
53. 匿名 2018/06/29(金) 23:13:32
旦那は全然平気な人で羨ましい
気圧に左右されない体が欲しかった+5
-0
-
54. 匿名 2018/06/29(金) 23:14:27
日差しの強い日もしんどい。頭痛くなる。+11
-0
-
55. 匿名 2018/06/29(金) 23:14:54
2歳の娘の機嫌が最高に悪いのも、このせいですか…?+1
-1
-
56. 匿名 2018/06/29(金) 23:15:17
事故の後遺症で首が痛い+1
-0
-
57. 匿名 2018/06/29(金) 23:19:30
雨の日はつわりがひどい。+1
-0
-
58. 匿名 2018/06/29(金) 23:19:44
わたしだ。+1
-0
-
59. 匿名 2018/06/29(金) 23:21:48
私は雨の日よりも雨が降る前日だったり台風が発生する時に頭が痛くなります
今は治ったけど2、3日前は痛くて吐きました
つらいけど薬は飲まないようにしています+2
-0
-
60. 匿名 2018/06/29(金) 23:22:09
めまいがする
しんどい
なんだ天気痛かーーってなるかいw+5
-0
-
61. 匿名 2018/06/29(金) 23:23:11
アレルギー体質で、特に雨の日が鼻がかなり痒くなる
前の日から鼻がムズムズするので明日雨?と分かる+1
-0
-
62. 匿名 2018/06/29(金) 23:23:13
体の中の水分が増えた感じで体がダル重い。+4
-0
-
63. 匿名 2018/06/29(金) 23:23:22
天気痛で横になってても
辛い偏頭痛に悩んでいたけど
酔い止めを事前に飲むように
してからは改善されました。
テレビで酔い止めが効くって
言っていて半信半疑だったけれど
びっくりするぐらい頭痛がなくなった。+2
-0
-
64. 匿名 2018/06/29(金) 23:25:36
目の周りの骨
小鼻の少し上にあるくぼみ
眉あたりの骨
おでこ
低気圧が近づいてきて1010hPaより下がったら
上記のいずれかが痛くなる。
吐き気を伴うことが多く、ニオイにも敏感になる。
酔い止め薬も生理痛で飲んでるイブも効かない。
ただロキソニンがバッチリ効くのでロキソニンが手放せない。
ガムを噛むと少しだけマシになる。
気休め程度だけど、冷蔵庫に常備している。+6
-0
-
65. 匿名 2018/06/29(金) 23:31:25
天気痛?気象病のこと?+1
-0
-
66. 匿名 2018/06/29(金) 23:36:18
頭痛持ちの自分は悪天候からの好天のさいにも頭痛発症する
要するに気圧の変化に左右されるw+1
-0
-
67. 匿名 2018/06/29(金) 23:37:44
>>40
それ脱水症状だから水飲まないと+2
-0
-
68. 匿名 2018/06/29(金) 23:38:23
今、妊娠中で雨の日は必ず、普段よりも数倍増しでツワリがめちゃくちゃ辛くなる。
もう7ヶ月なのに未だに雨の日だけ。+1
-0
-
69. 匿名 2018/06/29(金) 23:53:48
骨折した友人が曇りの時は痛むって言ってた。+1
-0
-
70. 匿名 2018/06/30(土) 00:05:38
今日は特に気持ち悪かった。
雨が降りそうで降らない天気が続くとイライラする
かと思えば土砂降りになったり、気分まで不安定になる
洗濯物も気持ちよく乾かない
+1
-0
-
71. 匿名 2018/06/30(土) 00:07:05
うちの母もリウマチで天気悪いと痛がってる
天気が良いと全然痛くないみたい
やっぱ天気が関係してるんだね+3
-0
-
72. 匿名 2018/06/30(土) 00:09:31
昨日は偏頭痛ひどかった。吐き気も止まらなくて、しかも生理2日目。
薬飲んでも中々治らなくて夜中3時、朝10時、夕方18時と3回薬飲んだ。+2
-0
-
73. 匿名 2018/06/30(土) 00:12:05
頭痛ーるというアプリで気圧の変化見てます。
子供が偏頭痛で動けなくなったのですが
本当に気圧が低くなると痛み出すので気をつけていました。
今は偏頭痛の高いお薬が二種類目で当たって合うようになり少ししか痛まなくなりました。+7
-0
-
74. 匿名 2018/06/30(土) 00:12:08
関節リウマチ
雨の前は最悪+2
-0
-
75. 匿名 2018/06/30(土) 00:13:06
自律神経整えるって本当に大事だなと思う。+6
-0
-
76. 匿名 2018/06/30(土) 00:14:33
どっかのサイトに
気圧の変化でいろいろ痛むのは動物に近いらしい。
雨が降れば動物は危険を察知して外へ出ないのはそういうこと。+1
-0
-
77. 匿名 2018/06/30(土) 00:15:26
ひどい偏頭痛がくる前兆で制御できないほど、あくびが沢山でるんですが、
同じ方いますか?
仕事中も抑えることできないぐらいあくびがでて、周りからやる気がないと思われてしまう。+7
-0
-
78. 匿名 2018/06/30(土) 00:19:58
頭痛るってアプリ入れてる。かと言って軽減されるわけじゃなく、気持ち構える為に。酔い止め薬やカフェインとか試したけど、やっぱりキツい+2
-0
-
79. 匿名 2018/06/30(土) 00:27:12
うちの子は、雨降る前に調子悪くなる。雨降っちゃったらそんなに。
雨男だから困る。+1
-0
-
80. 匿名 2018/06/30(土) 00:29:39
やっぱあるんだ。
今日頭痛くてロキソニン飲んだ。
熱中症手前かと思ったけど。
気のせいだと思いたい。
雨なだけでも気分下がるのに、頭痛まですると、本当気が滅入る。+1
-0
-
81. 匿名 2018/06/30(土) 00:31:57
今まであんまり気になる程天気で体調崩した事無いけど、昨日今日とやたらダルくて軽い吐き気もあったから今朝「梅雨 吐き気」で調べたとこ。
昼前から夕方にかけて大雨が降り、止んだら体調も少し良くなった。
やっぱり気圧の影響だったのかな?+1
-0
-
82. 匿名 2018/06/30(土) 00:34:52
昨日はストロベリームーンだったみたいで体調崩す人も多かったんだって+2
-0
-
83. 匿名 2018/06/30(土) 00:48:09
やっぱあるんだ。
今日頭痛くてロキソニン飲んだ。
熱中症手前かと思ったけど。
気のせいだと思いたい。
雨なだけでも気分下がるのに、頭痛まですると、本当気が滅入る。+0
-0
-
84. 匿名 2018/06/30(土) 00:58:33
台風が上陸しなくても、少し近づいただけでも、、、やっぱり、影響ってあるのかなあ。
普段も、自宅で病気療養中の身だけど。今日一日は、起き上がりも出来ず本当に辛かったです(T ^ T)毎日飲まなくてはいけない薬さえも、起き上がって飲む気力すらない位。明日も、こうだったら嫌だなあ。無職で良かったとは、つくづく思うけど…。+2
-0
-
85. 匿名 2018/06/30(土) 01:11:32
意外と喘息も出るのよね。+2
-0
-
86. 匿名 2018/06/30(土) 01:42:31
しょっ中痛くなるから原因が分からない。
+1
-0
-
87. 匿名 2018/06/30(土) 01:51:22
花粉の季節は、雨の日は特に症状酷くなる
寝起きすぐ今日は雨だと察知する
雨だと花粉飛ばないからマシになるはずなのにどういう事なんだろ
調べたら低気圧の関係とか出てくるけど+0
-1
-
88. 匿名 2018/06/30(土) 01:59:30
むしろもっといると思ってたw
てかほとんどみんな低気圧で頭痛起こるものって勝手に思ってた...
+4
-0
-
89. 匿名 2018/06/30(土) 02:07:06
昨日の朝から昔捻挫した足首(両方)が重くて痛い
再発したかな…
軽く頭痛がする
夏は光で頭痛この時期つらい+2
-0
-
90. 匿名 2018/06/30(土) 03:14:16
>>63
そうなんだ!
バファリン飲んでてイマイチ効き目がなくなってる気がしてたから
次の時試してみます!
情報感謝♪+0
-0
-
91. 匿名 2018/06/30(土) 03:50:30
頭痛の時はまだましかな。
台風の時期は肩こり、めまい、だるさが同時に起こって起き上がれなくて横になってる。食事作ったり子供の送迎とか辛い。+0
-0
-
92. 匿名 2018/06/30(土) 03:52:16
精神科のスタッフです。
低気圧の日、多くの患者の状態がすごく悪くなります。身体的症状だけでなく、精神的にもかなり影響すると思っています。+0
-0
-
93. 匿名 2018/06/30(土) 04:16:41
頭痛が治らない…。+3
-0
-
94. 匿名 2018/06/30(土) 05:24:23
片頭痛もちでここ何ヵ月とかは薬飲まずに過ごせてたんだけど、この一週間は気持ち悪かったり片頭痛であくびがよく出る。薬は飲むと副作用で辛いから飲みたくないけど、これから仕事だから副作用覚悟で久々にゾーミックを飲むか…
+0
-0
-
95. 匿名 2018/06/30(土) 06:33:04
若い頃は何のことやら?って感じだったけど、ババちゃん世代になって急に来た
こんなにしんどかったとは+1
-0
-
96. 匿名 2018/06/30(土) 06:37:57
昨夜、何度も雷なってた+0
-0
-
97. 匿名 2018/06/30(土) 08:02:47
暑いのに湿度たかいね+1
-0
-
98. 匿名 2018/06/30(土) 08:14:52
3日連続偏頭痛でゾーミック飲んだ。
眠たくて眠たくて二度寝してしまい偏頭痛で目覚める。+0
-0
-
99. 匿名 2018/06/30(土) 10:17:42
雨やくもりはもちろんだけど、あんまり晴れすぎてても頭痛くなる。+0
-0
-
100. 匿名 2018/06/30(土) 13:11:06
沖縄在住だけど、台風近づいて来てるから、頭痛と喘息が酷い。丈夫な体になりたい。+0
-0
-
101. 匿名 2018/06/30(土) 13:13:32
気圧が下がると頭痛、吐き気、めまい。
扁桃腺も腫れる(;_;)
雨降るな〜って感じです。
なので鎮痛剤は常備してないと何も手につかなくなる。+0
-0
-
102. 匿名 2018/06/30(土) 13:47:32
毎日頭痛いし肩こるから
薬飲まない日ない…
どうすればいいんだろう…
同じ人いませんか?+1
-0
-
103. 匿名 2018/06/30(土) 14:08:48
1000万人て思ったより少ないと思った。+0
-0
-
104. 匿名 2018/06/30(土) 14:11:20
天気痛なのか筋緊張性なのか、鎮痛剤あんまり効かないし、かと言って薬飲まなければひどくなって吐くのよね。辛い。
+0
-0
-
105. 匿名 2018/06/30(土) 16:02:51
昨日体調悪いけど無理して出勤して今日死んだ。
そこまで忙しくもなかったし、今度からは自分優先にするわ。+0
-0
-
106. 匿名 2018/06/30(土) 19:31:59
雨どころか四季が辛いです。
本気で移住を考えてます。+0
-0
-
107. 匿名 2018/06/30(土) 22:30:52
雨だと頭痛する
あと台風が来る前とか
ほんとやだ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
カビと同様に、この時期に疾病の原因になりやすいのが「気圧差」だ。