ガールズちゃんねる

人って変われるんだな―って思うこと!

87コメント2018/06/30(土) 04:22

  • 1. 匿名 2018/06/29(金) 11:09:36 

    私はサッカー元代表の前園さんです。
    ずいぶん見た目も雰囲気も変わりいじられキャラも定着させて、今時期テレビで見ない日はない状況ですがとても好感度高いです。
    むしろ不祥事をプラスに変えた気さえします。
    不思議と毎日ぞのさん見て癒されてます。

    +100

    -8

  • 2. 匿名 2018/06/29(金) 11:11:02 

    +28

    -0

  • 3. 匿名 2018/06/29(金) 11:11:47 

    なかなか変わらない、変えられないと思う。
    母を見ていて思うよ。

    +38

    -4

  • 4. 匿名 2018/06/29(金) 11:12:38 

    うーんなかなかない

    +5

    -0

  • 5. 匿名 2018/06/29(金) 11:12:39 

    九州男児の祖父。
    昔はほんと絵にかいたような亭主関白だったけど、祖母がボケてしまって子供のようになった現在、ニコニコとしながら優しい口調でお世話をしてあげてて、人って変われるんだなって思ったよ。

    +164

    -1

  • 6. 匿名 2018/06/29(金) 11:13:17 

    ヤンキーだった同級生が今は弁護士やってる

    …なんかマイナス食らいそう

    +46

    -5

  • 7. 匿名 2018/06/29(金) 11:14:26 

    >>1
    前園さんは被害者の方がとても良い人だったからね‥
    あれで変わらないなら、被害者の方に申し訳ないだろうね
    かなり酷い事したのに、この人は救われたよね

    +141

    -0

  • 8. 匿名 2018/06/29(金) 11:14:44 

    前園すごい空気読める人なんだね。感じいいよね。ブタのセブン君は元気かな?

    +12

    -4

  • 9. 匿名 2018/06/29(金) 11:15:50 

    サッカー選手ってチャラいイメージが定着してる

    +29

    -0

  • 10. 匿名 2018/06/29(金) 11:16:07 

    ほとんどの人は変われないんだろうなって思う
    息子をいじめてた子、何度先生に呼び出されてもダメだったよ
    性根が腐ってる奴は変わらないよ
    変わっても表向きだけ

    +91

    -2

  • 11. 匿名 2018/06/29(金) 11:16:37 

    夫。結婚当初は何にもできなかったけど、私の妊娠を機に掃除洗濯、料理なんでもできるようになりました。甘やかされて育った息子から頼れる夫、優しい父親になりました。

    +77

    -9

  • 13. 匿名 2018/06/29(金) 11:17:09 

    私をマウンティングしてバカにしまくってた人がある日、ピタッとやめたのです。変われるんだね。でも理由が知りたいなぁ

    +8

    -1

  • 14. 匿名 2018/06/29(金) 11:17:11 

    婚活で年上しか狙ってなかったけど、妥協して年下いったら考えが変わった。

    +10

    -0

  • 15. 匿名 2018/06/29(金) 11:17:50 

    変わってもうわべだけだよ。
    表面上が変わって根本的なことは変わりません。

    +6

    -11

  • 16. 匿名 2018/06/29(金) 11:17:56 

    おデブちんだった与沢翼さんがめっちゃストイックにダイエットしてる

    +9

    -0

  • 18. 匿名 2018/06/29(金) 11:18:17 

    中年夫婦の話を聞いていると
    昔は旦那が酷かったという話はよく聞く
    ご本人に会っても、とてもそんな人だったとは思えなくてびっくりするけど「昔はね…今じゃ嫁には逆らえないよ(笑)」と大体の人は言うので
    性格だけじゃなくホルモンの影響とか何かあるのかなと思ったりする

    +36

    -2

  • 20. 匿名 2018/06/29(金) 11:18:28 

    >>10
    >>15
    そういう話するトピじゃないし

    +4

    -7

  • 21. 匿名 2018/06/29(金) 11:18:37 

    >>1
    まっつんのおかげもあると思う。

    +5

    -1

  • 22. 匿名 2018/06/29(金) 11:18:56 

    「アラレちゃん」って呼ばれてた中3の時に隣のクラスにいた女の子が、同じ高校になり高2の時に街の美容室の店長さんに恋をしました
    そしたら月2でその美容室へ通うようになり、でっかい分厚い眼鏡をコンタクトにし、「デブ」と呼ばれてたのが嘘のように細くなっていきました
    高2の終わり頃にはスラッとした美人さんになって、性格も大人しく暗いと言われる人だったのに、笑顔いっぱいな赤字女の子になってました
    物凄く魅力的な女の子に変わって、恋って凄いなーって思いました
    結局はその美容室の店長さんとはお付き合い出来なかったようですが、高校卒業して成人式で久しぶりに会った時も素敵な晴れ着姿でスタイルもキープされてました
    そしたら「私、今モデルもしてるんだよ」と
    学業の傍らモデル事務所にスカウトされてモデルもしてるとの事でした
    この女の子は未だに忘れられない位に見事に変身したなーって印象に残ってます

    +106

    -1

  • 23. 匿名 2018/06/29(金) 11:19:12 

    松っちゃん。

    女癖が悪いのがトレードマークみたいな感じで、結婚に対しても
    「マイナス面はたくさんあっても、プラス面があるとは思えない」
    「結婚というのはおっそろしいものである」
    「ガキができたらそれこそ最悪」
    とか言ってたのに、今みたいな感じになるとは。

    +78

    -2

  • 24. 匿名 2018/06/29(金) 11:19:49 

    前園さんの常に謙虚で居ようとする姿勢、画面を通しても伝わるよね。

    人間って年取るほど ふてぶてしくなっていく人多いから、私も好感度高いなと思ってます。

    +91

    -0

  • 25. 匿名 2018/06/29(金) 11:20:26 

    >>5 ウチの父もだけど変わると言うか老いただけかも

    昔はめちゃイケの加藤家みたいな爆裂お父さんだった

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2018/06/29(金) 11:21:21 

    飲酒運転しても捕まらないと何度も繰り返す。自分は大丈夫だと。捕まったくらいでもまだやる。下手すると交通事故を起こしてもまたやる。でもその相手が自分の大切な子供で死んでしまった場合など初めて辞めれる。バカは身をもって経験しないと想像力が働かないんだって。だから周りにいつまででも迷惑をかける

    +5

    -4

  • 27. 匿名 2018/06/29(金) 11:21:42 

    友達。
    150㎝でたぶん90kgぐらいあったと思われるけど、2年ぶりに会ったら、普通よりちょっとスリムぐらいの体型になってて、凄く可愛くなってた!
    痩せるのにどんなに努力したかとか、今の体型を自慢したり偉そうにしたりしなくて、もともと優しい人だったけど、性格まで可愛く感じた。

    +77

    -1

  • 28. 匿名 2018/06/29(金) 11:22:53 

    変わったとは違うかもしれないが、
    小中と一緒だった同級生の男の子がいたんだけど、体が弱いのか病気でよく学校休んでた
    そんな彼が陸上の選手としてオリンピックに出てて本当に驚いた

    +80

    -0

  • 29. 匿名 2018/06/29(金) 11:25:31 

    凄く朗らかで優しい叔母と子供の頃から思ってて大好きでした
    祖母が年老いて遺産や相続の話が出た途端に変貌
    お金にがめつく、顔つきまで変わって怖い人になりました
    あまりに人が変わりすぎて、今付き合いありません

    +31

    -1

  • 30. 匿名 2018/06/29(金) 11:26:13 

    小学生時代はクラスメイトから面と向かって「ブスだね!」と言われるほどデブスで中高もパッとしなかったけど20歳過ぎて本気でダイエットして25キロ落とし ファッションとかメイクを勉強して今は色々な人に容姿をほめられるようになった

    +21

    -2

  • 31. 匿名 2018/06/29(金) 11:26:46 

    >>22
    赤字→明るいの変換ミスです
    すみません

    +27

    -1

  • 32. 匿名 2018/06/29(金) 11:30:02 

    殆どの人が変われないと思う。

    私の働いてたお店のテナントで、万引きの常習犯がいて、
    逮捕されて反省して泣くらしいけど、結局すぐお店に来て万引きしてたよ。

    +2

    -5

  • 33. 匿名 2018/06/29(金) 11:35:41 

    人って変われるんだな―って思うこと!

    +10

    -49

  • 34. 匿名 2018/06/29(金) 11:36:23 

    よほどのことがなければ変われないと思う。
    前園さんは余程のことがあったから変われたんだと思う。
    でも本当いうと、知り合いでもないから、元々どんな人なのか知らないし本当に変わったのかはわからない

    +26

    -1

  • 35. 匿名 2018/06/29(金) 11:36:45 

    >>1
    わかる!
    とにかく謙虚だからいい!
    過去が許せる!

    +3

    -1

  • 36. 匿名 2018/06/29(金) 11:37:39 

    叔母は大卒なんだけど、叔父(叔母の夫)を「高卒のバカ。自営で上手く行ってるから結婚しただけ」と見下していた。でも阪神淡路大震災以降、旦那さんをバカ呼ばわりしなくなった。
    一緒の部屋で寝ていて倒れてきた棚から叔母を守る為身を挺して叔父さんがが下敷きになったので。

    +68

    -1

  • 37. 匿名 2018/06/29(金) 11:37:41 

    >>34
    まあね~
    でも、あのいじられ方はみんなから好かれてそう!

    +3

    -1

  • 38. 匿名 2018/06/29(金) 11:38:37 

    また時間がたつと元の性格が出てくるかもよ。
    そうそう人の根っこの部分は変わらない

    +1

    -1

  • 41. 匿名 2018/06/29(金) 11:40:25 

    トピずれかもしれませんが、新興宗教にはまった友人が変に変わってしまってやっぱり宗教は人格まで変わって怖いと思いました。

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2018/06/29(金) 11:41:21 

    >>33
    まぁ、悪い意味で変われるよね

    +3

    -1

  • 45. 匿名 2018/06/29(金) 11:42:05 

    伊藤ハムの伝承を食べればサザエさんになれる
    人って変われるんだな―って思うこと!

    +31

    -0

  • 47. 匿名 2018/06/29(金) 11:44:06 

    そろそろ本当の出身教えてほしいですわ

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2018/06/29(金) 11:45:56 

    また画像張りにきたんか。

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2018/06/29(金) 11:46:28 

    >>47
    どういうこと?

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2018/06/29(金) 11:48:12 

    何なの⁈最近また酷い‼︎嵐の画像やめてくれる?
    マジでしつこい

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2018/06/29(金) 11:49:11 

    なんだかんだ言って、みなさん嵐大好きなんだよ❤️
    ファンとしては嬉しいー!

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2018/06/29(金) 11:49:34 

    ガルちゃんってかまってちゃん多いね

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2018/06/29(金) 11:49:37 

    経験で変われる。
    特に自業自得で痛い思いを経験すれば、嫌でも変わるよ。

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2018/06/29(金) 11:50:18 

    中学時代、愛想悪く尖っていた知り合い。上京して帰省したとき、すごく丸くなりニコニコしていた。みんな驚いていた。

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2018/06/29(金) 11:51:30 

    綾野剛
    人って変われるんだな―って思うこと!

    +1

    -3

  • 56. 匿名 2018/06/29(金) 11:54:52 

    以前
    「ヴィンテージって所詮古着でしょ?ゴミじゃん…汚いし高いし誰が買うの」

    古着屋の男と付き合う

    「やっぱり昔の服って丁寧に作られてるから違う。昔の女優さんみたいなワンピばかり着てる。クラッシックって感じ?」

    ほんまに男次第で洋服の好みかえる女って....

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2018/06/29(金) 11:57:01 

    変わった人のこと話すトピで結局人は変わらないよってコメントしないでほしい。批判したいならほかのトピ行ってください。

    +7

    -3

  • 58. 匿名 2018/06/29(金) 11:59:00 

    秋篠宮家を褒め称えていた人たち。

    +2

    -2

  • 59. 匿名 2018/06/29(金) 12:00:29 

    人間は変われるよ、見た目も外見も。
    悪い方向に変わることもあるし良い方向に変わることもある。
    人間は洗脳しあう生き物だから、誰と一緒にいるかがすごく大きいと思う。

    前園さんに関してはスターになってチヤホヤされて尊大になった結果事件があり、
    ぽっきり折れたところでワイドナショーで松ちゃんに会えたのがでかかったよね。
    腫れ物に触るようにはせず、お酒のこといじり倒してくれたお陰で
    前園さんの天然で可愛い面が出てきた。
    元々素直で周囲の意見を受け入れるタイプなんだろうなぁと思ったよ。

    +6

    -2

  • 60. 匿名 2018/06/29(金) 12:02:33 

    変われました。穏やかに過ごせてるのは
    やっぱり旦那のおかげ。
    我が強く自分が正しいみたいなバカ女だったけど 根気よく側にいてくれて諭された感じかな 旦那には感謝と尊敬と愛情。

    +18

    -1

  • 61. 匿名 2018/06/29(金) 12:06:48 

    私。
    男なら誰でもいいみたいな生活していたけど、夫と出会い、変わった。この人一人居てくれたらって思えたのは彼だけ。

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2018/06/29(金) 12:07:03 

    まぁ歳とともに図々しくはなるよな…良くも悪くも

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2018/06/29(金) 12:11:36 

    >>59
    見た目と外見って、ほぼ同じ意味だよね‥

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2018/06/29(金) 12:12:51 

    歳をとると変わるかもね
    小さな事は割とどうでも良くなるかも
    逆に温和な人が攻撃的になったりする場合もあるらしいけど

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2018/06/29(金) 12:21:46 

    >>33
    こういう画像がスッと出てくる、そんながるちゃん民が私は大好きです。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2018/06/29(金) 12:25:05 

    独身時代、酒とタバコの不摂生で肌がボロボロだったうちの旦那。
    根気よく酢の物やらアボカドやらナッツやらサーモンやら、ミスユニバースの食事を参考にした食事をあたえること3年。。

    透明感のある美肌になりました!食事って大事って、人体実験でよくわかった。

    +19

    -0

  • 67. 匿名 2018/06/29(金) 12:25:06 

    年齢とともに図々しくなるのはある程度仕方のない事だと思う。
    健気に正直に生きた所で誰も守ってくれないどころかそれにつけ込んでくる悪意のある人もいるのが現実だもの。人を思いやれる人が最終的に慕われて成功するなんて綺麗事、それは慕われてるんじゃなくて利用されてるだけ。
    自分の望む人生を手に入れようとするなら誰かを蹴落としてでも前に進むしかないよ、悲しいけど。

    +19

    -0

  • 68. 匿名 2018/06/29(金) 12:30:03 

    友人。
    結婚前は買い物大好きで、結婚して生活レベル(特にコスメや衣服)が落ちるのが怖いと言っていたけど、今は「自分の物を買うより家族に回したい。安全な物を食べてほしいし、肌に優しい物を着てほしい。自分の物はユニクロで上等。」と。
    以前は流行に敏感で華やかな人、という印象でしたが、今は静かな美しさのある人に変わりました。
    素敵だなと思っています。

    +10

    -3

  • 69. 匿名 2018/06/29(金) 12:31:20 

    沢尻エリカも丸くなったよね

    +3

    -2

  • 70. 匿名 2018/06/29(金) 12:31:50 

    北川景子。

    つい最近の「火曜サプライズ」こんなにブリッコだったけ?
    食べ方だけは相変わらず。

    +6

    -1

  • 71. 匿名 2018/06/29(金) 12:32:31 

    パワハラされた過去の人は新しい場所で自分がされた事を弱い立場の人にパワハラしてる
    違う意味で変わった

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2018/06/29(金) 12:44:13 

    私の幼馴染だけど
    小学校の頃同じクラスだった時は先生の話を聞かなかったり、宿題をやらなかったり、やる事が人一倍遅かったりしてよく先生やクラスメイトからなじられてた。
    だけどその子は高校で受験頑張って難関大学に合格して、その後アメリカの大学院に留学してPhDを取ったよ。今は結構大きなメーカーで研究者として働いてる。

    ちなみに言うと、小学生の頃その子をなじってた当時優等生だった女子は高校で妊娠して中退したけどその後離婚して、今は何してるのか知らない。

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2018/06/29(金) 12:50:01 

    >>67
    おっしゃる通り
    それでも人は夢を見るのさ


    +0

    -0

  • 74. 匿名 2018/06/29(金) 12:54:54 

    クラスで隠キャだった男子が東京でダンサーになってた時

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2018/06/29(金) 13:17:10 

    自分
    若い頃は尖ってたな~と自分で思う。
    過去は黒歴史だし友人達には忘れてもらいたい。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2018/06/29(金) 13:19:07 

    悪い方なら友人にいる。
    経済的に困窮するようになって周りに当たり散らすようになった。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2018/06/29(金) 13:20:05 

    私も多分変わった。
    ひねくれて、自分の悪い部分は全部親のせいにしてた。世の中楽しそうにしてる人をバカだと思ってた。自意識過剰で、自分は変わり者と思ってた。私のことを好きになるなら、私を全て受け入れない方がおかしいなんて思い上がっていた。

    全部、恥ずかしい思い出です。
    今は過去そんな自分だったことは誰にも言えない、がるちゃんでしか言えない。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2018/06/29(金) 13:36:18 

    私の友達。中高と自己中な性格で変わり者で人に気を使えない子だったけど今の旦那さんと結婚して子ども産んだら周りを気遣うまともな子になった。
    たぶん子ども産んで悪いものも一緒に産んだか、実は友人じゃなく誰か違う人が友人に成り代わってるのではないのかとさえ思う。

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2018/06/29(金) 13:49:40 

    >>23
    この方の実家は貧乏子沢山だったんですよね、たしか。
    もしや毒親だったのかしら?

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2018/06/29(金) 13:56:26 

    今まで自分のことなんてどうでも良くて、
    一人暮らししても自炊せず
    グータラ呑気に生きてた。

    今の彼と出会って
    一緒に住むようになってから、
    自然と家事や自炊するようになった。
    彼も家事好きな人だから
    一緒にやって楽しんでる。
    誰かのためにだったら
    ご飯作りも洗濯も苦じゃ無い!

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2018/06/29(金) 14:02:08 

    >>78
    こういう人は一番ムカつくわ
    子供できたらいい人ぶってるけど今までしてきた事を子供に暴露してあげるのが楽しみ

    +1

    -4

  • 82. 匿名 2018/06/29(金) 14:30:56 

    >>66
    あたえるって表現がなんだか可愛いね

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2018/06/29(金) 16:18:38 

    今朝、テレビつけたら出てたんだけど、
    市川海老蔵。
    麻央ちゃんがこの人を変えたんだなぁと思います。

    +6

    -1

  • 84. 匿名 2018/06/29(金) 16:59:25 

    >>15
    この考え方している人は変われないと思う。生い立ちも違うわけだし、他人と自分を一緒にしちゃいけないよ。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2018/06/29(金) 16:59:55 

    前園さんの弄られた時のリアクションは最高。
    わざとなのか、素なのか

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2018/06/29(金) 19:14:05 

    前園さんてそんな今と違うんですか?

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2018/06/30(土) 04:22:21 

    父親。若い時は酒入るとDVで母のこと殴り倒して暴言はいてたのに、年取った今は飲んでも暴れない、機嫌も悪くならない。それどころか母のこと褒めちぎり率先して手伝いもする。
    別人格なんじゃないかと思うくらい変わった。
    ただ母は許してないみたいだけど...

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード