-
1. 匿名 2018/06/28(木) 16:38:42
社会的に失うものが何もない人、社会にうまく適合できずにいる人のうち、一般人を巻き込んだ無差別事件を起こす人のことを、「無敵の人」と呼ぶそうです。
もう運としか言えないでしょうが、身を守るにはどうしたらいいのか、防ぐ手立てなどはあるのかが気になり申請しました。+126
-5
-
2. 匿名 2018/06/28(木) 16:39:33
家から出ない+101
-3
-
3. 匿名 2018/06/28(木) 16:39:50
防護服を着て歩く+38
-2
-
4. 匿名 2018/06/28(木) 16:40:17
そんなかっこよさげな名前つけないほうがいいのにね。+315
-3
-
5. 匿名 2018/06/28(木) 16:40:42
富士の事件みたいに犯人が銃持ってなければなんとかなるはず+7
-14
-
6. 匿名 2018/06/28(木) 16:40:52
無敵の人?じゃなくても無差別事件を防ぐ方法はないと思う…
常にフルフェイスヘルメット防弾防刃チョッキを身につけるとかしかなくない?+105
-1
-
7. 匿名 2018/06/28(木) 16:41:02
催涙スプレーを持ち歩く+21
-4
-
8. 匿名 2018/06/28(木) 16:41:12
盾を用意するしか思いつかないけど、
実際いたらどうしようもない。
+13
-2
-
9. 匿名 2018/06/28(木) 16:41:18
自分が無敵になる+58
-4
-
10. 匿名 2018/06/28(木) 16:41:22
もっと変な呼び名にしようよ。これじゃヒーローみたいじゃん。+194
-0
-
11. 匿名 2018/06/28(木) 16:41:27
無敵の人・・
ダメだAVメーカーを思い出してしまう・・+36
-8
-
12. 匿名 2018/06/28(木) 16:41:33
>>5
富山の間違いだよね?+24
-1
-
13. 匿名 2018/06/28(木) 16:41:42
無敵と言っても、いかつい男の人は襲わないでしょ。そう言う奴って。
結局、女とか子供とか、弱そうな人を狙う卑怯な奴。+240
-2
-
14. 匿名 2018/06/28(木) 16:41:49
>>11
わろたw+1
-4
-
15. 匿名 2018/06/28(木) 16:41:53
前後左右にヤーさんの護衛を付ける+4
-2
-
16. 匿名 2018/06/28(木) 16:42:05
やばい奴なんて顔見たらすぐわかるよ。
私ならそういう奴を見たらそっと距離を取る。
電車がかぶりそうならずらす。100%回避できる自信あるわ。
みんな平和ボケしすぎて危機管理能力なくなってんじゃないの。
あんなの巻き込まれる方が馬鹿なの。+3
-48
-
17. 匿名 2018/06/28(木) 16:42:12
周りをよく見る しかないと思う
何か怪しい雰囲気があったら刺激しないで離れるとか
それくらいしか無理だよね
身体鍛えて無敵になれるわけでもないし
電車乗ったり街に出たりはしなくちゃならないし+87
-1
-
18. 匿名 2018/06/28(木) 16:42:14
無敵の人って10年以上前の言葉だし定着してるし。+5
-8
-
19. 匿名 2018/06/28(木) 16:42:17
なにそのマリオのスター状態的な…+27
-0
-
20. 匿名 2018/06/28(木) 16:42:20
出典:pz-garden.stardust31.com
+8
-1
-
21. 匿名 2018/06/28(木) 16:42:33
無敵の人ってラスボスみたいだな+6
-0
-
22. 匿名 2018/06/28(木) 16:42:43
必要以上に家から出ないこと、逃げやすいようにスニーカーで出かけることとか?
社会に絶望して恨みに変わってるから、そうそう止められないんだよね。
まともな言葉も響かないし。+54
-1
-
23. 匿名 2018/06/28(木) 16:42:58
逃げるが勝ち なんだろうけど、
正義感の強い私は たとえ自分が妊婦であろうと、
襲われてる人を必死で止めにはいるだろうって
話してたら、義母と旦那に
「絶対にやめて!とにかく逃げて!」と言われた。
いざとなったら 怖くて動けなくなるかもしれないけど、目の前で子供とか襲われてたら間違いなく助かる。たとえ自分が殺されても本望だと思う。+11
-22
-
24. 匿名 2018/06/28(木) 16:42:59
ぼんやり生きない+24
-0
-
25. 匿名 2018/06/28(木) 16:43:15
逃げるしかない+12
-0
-
26. 匿名 2018/06/28(木) 16:43:16
昔、ナイフで刺されても切れないコート流行ってたけど、それ着るとか?+21
-0
-
27. 匿名 2018/06/28(木) 16:43:17
催涙スプレー持ち歩くか、運よく鉄の棒があれば突く+4
-2
-
28. 匿名 2018/06/28(木) 16:43:21
富山の犯人と新幹線の犯人、似すぎ。+103
-1
-
29. 匿名 2018/06/28(木) 16:43:34
アイアンマンみたいな装備して外出るしかないよね+16
-0
-
30. 匿名 2018/06/28(木) 16:43:46
ヤバそうな人を見かけたら目を合わせない、後は催涙スプレー携帯しとく位しか思いつかないな。+36
-0
-
31. 匿名 2018/06/28(木) 16:43:56
マリオのスターを取る+2
-4
-
32. 匿名 2018/06/28(木) 16:44:01
逃げても自分より足が速くて体力も格上のひとに追われたら無力だよね+21
-0
-
33. 匿名 2018/06/28(木) 16:44:13
>>20
森の人!+9
-0
-
34. 匿名 2018/06/28(木) 16:44:19
こないだの富山の事件、犯人の発砲してる姿がなんかすごく怖かった+18
-0
-
35. 匿名 2018/06/28(木) 16:44:53
未成年の女が飲酒運転の交通事故で男性の両足切断させたけど女だから執行猶予だされてたね
女割引+44
-6
-
36. 匿名 2018/06/28(木) 16:44:55
外に出たら、常に気を張っておくくらいしかできない。+7
-0
-
37. 匿名 2018/06/28(木) 16:45:25
もう女性はサムスみたいに武器の備わったボディースーツ着て過ごすしかない+44
-0
-
38. 匿名 2018/06/28(木) 16:45:36
おとといだかの事件って、自衛官時は2年間ちゃんと働けてたんだよね?自衛官の方がバイトよりキツそうなのに。
拳銃使えるから、興味があったからできたのかな?+49
-0
-
39. 匿名 2018/06/28(木) 16:45:46
捨て鉢な人ってことだよね?
大切なものや守るものがない人間は強いって言うか何もかもどうでもいいと思ってるから制御が効かないよね。
そんなのから身を守るのは難しいよ。
電車で隣に座った人にいきなり刺されたりしたら防ぎようがない。+59
-1
-
40. 匿名 2018/06/28(木) 16:46:36
警察官が襲われてるし、女性や子どもに限った話ではなくなってきてるのかもね
男性でも複数人で行動しないと刃物持った基地外になんか対抗できない+29
-0
-
41. 匿名 2018/06/28(木) 16:46:56
>>35
え!そんな事件あったの?事故か。
その女のせいで その男性も その家族も人生狂わされたのに!許せない+29
-1
-
42. 匿名 2018/06/28(木) 16:47:01
危機管理能力が乏しいのは日本人はあるのは確かだよね
この前スーパーで非常ベル鳴ったんだけど
みんな普通に買い物続ける感じだった
私は子供連れてたし急いで階段で店から離れた
後日フードコートのボヤと知った
結果買い物してても大丈夫だったかも知れないけど
それは結果論だし
何となく大丈夫だろうって人が多いと思う
+56
-0
-
43. 匿名 2018/06/28(木) 16:47:28
>>23
多分実際そういうことになったらやらないと思う。
そんな目に遭ったことないからって想像で大きなこと言って恥ずかしいよ。+19
-0
-
44. 匿名 2018/06/28(木) 16:47:38
防げないよ
貧富の差が酷くなって底辺にいる人は這い上がれない世の中になったら益々底辺の人間が凶悪犯罪を起こす世の中になっていくだろうからそうならないように社会を変えていかないといけないんじゃない+24
-5
-
45. 匿名 2018/06/28(木) 16:47:40
あんまり人が多いところで暮らさない。+7
-1
-
46. 匿名 2018/06/28(木) 16:47:44
ないでしょ。運だよ。防護服着てどこもかしこも金属探知機とか置いて防犯カメラつけまくっても無理だと思う。+22
-0
-
47. 匿名 2018/06/28(木) 16:49:17
>>28ドラレコに射殺の瞬間映ってるんだよね…血だらけで構えてるの怖すぎた。富山県民だから尚更。+22
-1
-
48. 匿名 2018/06/28(木) 16:49:27
一番怖いのは見た目普通で本当は
頭がおかしい人+65
-1
-
49. 匿名 2018/06/28(木) 16:49:38
昼夜関係なく事件は起こるから防ぎようがないけど、夜に一人で出歩くのは控えてる
あと、いざという時は意を決して大声を出せるように肝に銘じておく
でも難しいよね、生きるか死ぬかになったら声なんて絶対出ないもんな・・・+20
-0
-
50. 匿名 2018/06/28(木) 16:49:47
周りをよく見る…と言っても四六時中見れるわけないね。
ムリゲーかな。
いくつかそう言う事件が起きて、法を厳しくなるか、
そもそも、無敵の人を生まないような社会にするか。+12
-0
-
51. 匿名 2018/06/28(木) 16:50:00
数年前こちらは相手が分かってない状態で軽いストーカー(無言電話とか家の前に不審な物撒かれたり)みたいなのされたんだけど、警察は実害ないと動いてくれないというか動けないみたいで何の解決にもならなかった。
そうしてる内に家の窓ガラスが割られた
例え鍵をかけてたとしても、殺る気で来てるような相手には鍵なんてほぼ無意味だなと怖くなった
怖くて引越ししたけど今でも誰がやったのかわからないから怖くてしょうがない+19
-0
-
52. 匿名 2018/06/28(木) 16:50:05
富山の事件て絶対小学校襲撃狙ってたよね?
+24
-0
-
53. 匿名 2018/06/28(木) 16:50:06
催涙スプレー位しか思いつかない。ヤバそうな雰囲気の人とは極力目を合わせないのは基本だよね。
ブログ等でも先日の低能先生の事件もあった事だし(九州大学卒の42歳無職ニートが殺害を犯した事件)、病的な荒らしは無視するに限るね…+9
-0
-
54. 匿名 2018/06/28(木) 16:50:07
>>44
底辺とか這い上がれないというよりは、親の育て方が悪くてストレス耐性がないのが原因。+16
-2
-
55. 匿名 2018/06/28(木) 16:50:08
>>16
無敵の人があなたの背後に現れる日が来るかもしれないのに+13
-0
-
56. 匿名 2018/06/28(木) 16:50:09
その場にいる全員でフルボッコにしても罪にならないなら勝てる
現実は正当防衛がどうとか裁判になったら職を失う+7
-0
-
57. 匿名 2018/06/28(木) 16:50:40
自分を鍛えとく
警察と仲良くなる+1
-0
-
58. 匿名 2018/06/28(木) 16:50:56
空手やってるので、そこらの男には負ける気がまったくしない。
でも刃物や拳銃にはさすがに負けるだろうから、隙を見て叩き落とすか、使われる前にKOするしかない(笑)+1
-10
-
59. 匿名 2018/06/28(木) 16:51:10
失う物がない人はリミッター振り切れちゃってるから狙われたら最後だと思う
何か騒ぎがあったら野次馬せずに急いでその場を離れるくらいしか思いつかない+29
-0
-
60. 匿名 2018/06/28(木) 16:51:30
プロのボディーガードの方がつくったサイトです。何カ月か前に私の家から徒歩5分くらいのところで通り魔殺人未遂事件があったので、いろいろ護身のためになるサイトを探して見てまわってました。少し見づらいけど、ここがいちばん役にたちそうな感じがしました。護身術特集〜通り魔から身を護る〜対通り魔護身術www.geocities.jp護身術特集〜通り魔から身を護る〜対通り魔護身術禅・水心流拳誠会 ZEN SSR OFFICIAL HOME PAGE水心流最新動画公開中!!◇水心流チャンネルはココ!禅・水心流とは?水心流奥義及び教訓水心流と”禅”との融合水心流と青少年育成水心流関係者一覧禅、心の会水心流有段...
+6
-1
-
61. 匿名 2018/06/28(木) 16:53:04
富山の警察官可哀想すぎる
30ヶ所以上刺されて左手に拳銃で撃たれた跡だって。試し打ちされたのかな+19
-0
-
62. 匿名 2018/06/28(木) 16:53:19
ヤケクソ犯罪者
でいいのに+12
-1
-
63. 匿名 2018/06/28(木) 16:53:46
>>51
そんな!それ実害出てないって言われたら絶望だわ…!こわい。+10
-0
-
64. 匿名 2018/06/28(木) 16:54:05
外国で通り魔があった時、女性に馬乗りになってナイフ振りかざした犯人に背後から近付いてマフラーで首絞めて気絶させた男性がいたけど、そんな事できる人なんて一握りだよね
+21
-0
-
65. 匿名 2018/06/28(木) 16:54:08
>>58
アメリカの看護婦さんがなにかで話してたんだけど、路上でナイフと戦った人がよく運ばれてきて、半分は亡くなるって言ってた。残り半分の人は運ばれてくる前に路上で死んでるって。
ナイフ相手に戦おうなんて思わない方がいいみたいだよ。+27
-0
-
66. 匿名 2018/06/28(木) 16:54:53
現実的に考えて防ぐ事は出来ないと思う。みんな、そんな事件に巻き込まれるなんて考えながら外出してない+9
-0
-
67. 匿名 2018/06/28(木) 16:55:11
>>62
だよね。わざわざかっこいい風に呼ばなくてもいいのに。+7
-0
-
68. 匿名 2018/06/28(木) 16:55:25
>>1
無敵な人、
触る者全て傷つけていく。
悲鳴が「なんだ?」とキョロらない。
必勝が聞こえたらダッシュで逃げろ!+4
-0
-
69. 匿名 2018/06/28(木) 16:55:27
前にテレビで背後から羽交い絞めにされたらすぐにストンとしゃがめば抜けられるってやってた
いざ実践できるかどうかは別として、とりあえずそういうの頭に入れてる+15
-0
-
70. 匿名 2018/06/28(木) 16:55:34
男は鍛練積んで、一歩外に出れば7人の敵がいるという気持ちを持ってもらう。
女性は夜一人で出歩かないとか人通りの少ない所に行かないとしかないのかな…+7
-0
-
71. 匿名 2018/06/28(木) 16:55:49
今の世の中、自分で死ねないから死刑にしてもらおうと思って殺人する人がいるけど、それが無敵の人??
自暴自棄すぎてみんなの手におえないよ〜。+6
-0
-
72. 匿名 2018/06/28(木) 16:56:40
無敵、というかその人には味方もいないんだろうね。
事件のあとから「周りの声かけが大事」とか言っても遅い。
本人が関わりを拒絶してるケースもあるから難しいけどね。+13
-0
-
73. 匿名 2018/06/28(木) 16:56:42
>>60
それが問題なんだって>>66のサイトの人が言ってた。いつ襲われてもおかしくないくらいの気持ちで、定期的に周囲を確認しながら外をあるかないといけないって。+1
-0
-
74. 匿名 2018/06/28(木) 16:56:53
ナイフならなんとか逃げれるかも知れないけど、銃だとどう頑張ってもやられる+5
-0
-
75. 匿名 2018/06/28(木) 16:57:11
>>16
こういうタイプが一番平和ぼけしてると思うわー。+13
-0
-
76. 匿名 2018/06/28(木) 16:57:18
>>59
狙われたら終わりだよね。+4
-0
-
77. 匿名 2018/06/28(木) 16:57:33
>>1
スターを取ったマリオみたいな呼び名はなに?
通行人は敵キャラ?
無敵な人と遭遇しないことを願って家を出る。+6
-0
-
78. 匿名 2018/06/28(木) 16:58:07
無敵の人…スター使ったマリオ的な?+2
-1
-
79. 匿名 2018/06/28(木) 16:58:49
初めての道でも慣れた道でも、テロが起きたり追いかけられた時にすぐ逃げ込めそうなお店を考えながら歩いてる
事件とはまた別だけど、今大震災が起きたらどっち方面に避難すべきかも考えてる
それでも運が悪ければ簡単に殺されちゃうんだろうと思うと怖い+7
-0
-
80. 匿名 2018/06/28(木) 16:58:59
無敵×
自暴自棄○+13
-1
-
81. 匿名 2018/06/28(木) 16:59:17
>>72
周りの人たちにガッカリしたのかもしれないが、誰か一人でも理解してくれる人がいてくれたら、無敵な人にならないかもしれませんね+5
-0
-
82. 匿名 2018/06/28(木) 16:59:43
>>27
鉄の棒なんて、そうそう無いけど。防犯の専門家の人が言うには傘が有効らしいです。叩いたり突く事も出来るしね。まあ、安い傘じゃなくて、、、結構お高めの頑丈な傘なら尚良いと思うけど。どうなんだろう?+6
-0
-
83. 匿名 2018/06/28(木) 16:59:46
遭遇したらとにかく逃げるしかない。
第1ターゲットにされたら無理だけど…+4
-0
-
84. 匿名 2018/06/28(木) 17:00:14
失うものがない人が強いから、無敵?
うーん、最近は守るべき家族がいるのにおかしな人も、同じくらい増えてるよ。
+10
-0
-
85. 匿名 2018/06/28(木) 17:01:18
一番最初に狙われてしまうかも。
誰かの悲鳴を聞いたら、出来るだけ遠くに走って逃げて。野次馬根性は捨てて逃げる!+6
-0
-
86. 匿名 2018/06/28(木) 17:02:36
もはや落石注意レベルで防ぎ用がないのかも。+6
-0
-
87. 匿名 2018/06/28(木) 17:02:36
この人。ええ?と思ったら刺されてるんでしょう。
無理だよ。最初の犠牲者は逃げれない
+8
-1
-
88. 匿名 2018/06/28(木) 17:03:54
>>53
近所で通り魔殺人未遂が合ったって書いたものですが、その原因も、通りすがりに口論になったってことだった。知らない相手どうしだったって。犯人はいったん離れてから、後ろから再度自転車で近づいて背中からいきなり包丁で刺したとのこと。肺まで傷が達していて一時は重体に。
なので、喧嘩しないようにすることも大事だね。リアル世界でもネット世界でも。
ちなみに催涙スプレーを公の場で持ち歩くとなにか罪に問われるらしいよ。+9
-0
-
89. 匿名 2018/06/28(木) 17:03:57
用心するにこしたことはないけど、常に警戒してたら疑心暗鬼で精神病みそう。+2
-0
-
90. 匿名 2018/06/28(木) 17:04:27
>>79
わかる!
やむおえず暗くなった道を歩く時は「あそこにコンビニがあるから襲われたら何とか逃げて駆け込もう」って考えながら歩いてる。
でもそれで店員さんにまで危害が加わったら申し訳ないなとも思っちゃう。+5
-1
-
91. 匿名 2018/06/28(木) 17:04:30
家でガルちゃんやってる限りは大丈夫。+0
-0
-
92. 匿名 2018/06/28(木) 17:04:31
無敵の人✕
無能の人〇+4
-1
-
93. 匿名 2018/06/28(木) 17:05:29
>>50
前と横は注意して視界にとらえつづけることができるけど、後ろも数分おきにでも見るのがいいんだってよ。+2
-0
-
94. 匿名 2018/06/28(木) 17:07:45
>>91
しぇしぇしぇのしぇ〜w+3
-0
-
95. 匿名 2018/06/28(木) 17:07:57
>>49
まえアパートで独り暮らししてたとき、目が覚めたら枕元に知らない男が立っていたことがあった。そんなとき「きゃー」なんて大きな声は出ないね。「あ・・・あ・・・あー」ってかすれた志村けんみたいな声しかでなかった。死ぬと思った。男は逃げたので、なにごともなかったのは奇跡。+14
-0
-
96. 匿名 2018/06/28(木) 17:08:28
殺人計画サイト?みたいなのに書き込みしてる奴の情報が警察に流れるようになるとか?こんなんで防げないけどマークはできる…かな?+3
-0
-
97. 匿名 2018/06/28(木) 17:09:04
咄嗟に動けるようにしないとな
逃げ足遅いから不安+0
-0
-
98. 匿名 2018/06/28(木) 17:09:05
私ヒールのある靴が好きなんだけど、騒ぎが起きた時に速く走れないかもって今思った
ぺたんこ靴の方が素早く動けるよね
+9
-0
-
99. 匿名 2018/06/28(木) 17:09:44
>>23
え?自分が妊婦であっても?
それって正義感なの?
母体が死んだら子も死ぬんだよ?
正義感が強い私はって自分で言っちゃうあたりからも漂う自己陶酔感…+21
-1
-
100. 匿名 2018/06/28(木) 17:10:24
>>42
えー?なんで店員が客を避難誘導しないんだ?
+1
-1
-
101. 匿名 2018/06/28(木) 17:10:32
>>1
こういう人って卑怯なことをしないと勝てないから無敵じゃないよね女子供を狙ったり、不意をついたり
新幹線の時間や富山の事件を見ていると、無敵な人というよりも中学生ぐらいですで「クズだったっぽい
親にも手に余るクズな中学生を精神病院みたいなところにぶち込んで一生出さないようにするしかない+16
-1
-
102. 匿名 2018/06/28(木) 17:11:23
同級生が集団暴行事件起こした事のある学校に行っていたんだけど。その後で思ったのは、意外な人が行っていて、いかにも行きそうだと先生も思っていたような問題児が行ってなかった事に驚いた記憶がある。つまり、普段真面目と言うか大人しそうで目立たないタイプの方が暴力を振るっていた事実。人は見た目では分からないと、それ以来思っている。
新幹線の事件もそうは見えない人だったから、最初に被害に遭われた女性は横に座ってしまったわけだし。本当に恐怖なのは、突然人はキレるんだと言う事。いきなり?前からスイッチが入っていたしても、それとは見えなかったりするからね。+13
-0
-
103. 匿名 2018/06/28(木) 17:11:24
ちょうど似たようなトピ申請してたとこだった。
通勤路で明らかに変な雰囲気の気持ち悪い人に挨拶されたから顔見ない、目を合わせずシカトしたけど毎日会ったらやだなあ
遭遇する道以外に迂回する道ないからどうしたらいいのやら。私はバス通だから途中歩くしちょうど家の近くで会うのがやだ。+7
-0
-
104. 匿名 2018/06/28(木) 17:12:14
>>35
女だからってことはないよ。+4
-1
-
105. 匿名 2018/06/28(木) 17:13:16
学校なんて門は低いし、ほんと誰でも入れちゃうもんね。教室は狭いのに生徒の数は多い。狙われたら逃げ場がないわ+7
-0
-
106. 匿名 2018/06/28(木) 17:13:16
>>1
無敵な人を作らない環境にする。
意地悪しない。
弱い者イジメしない。
負の連鎖を断ち切る。
社会に馴染めないのは無敵な人だけではない。
無敵な人にならないだけの人もいる。
+23
-1
-
107. 匿名 2018/06/28(木) 17:13:41
うちの妹は高校の時、塾の帰りに後ろから羽交い絞めにされて車に連れ込まれそうになった事がある。
口を塞がれたらしいんだけど男の掌(指?)に思いっきり噛みついて金切り声をあげたら近所の人が出てきて相手は逃げたんだけど、私がそんな目にあったら同じことができるかな…。+8
-1
-
108. 匿名 2018/06/28(木) 17:18:16
スタンガンとか護衛用のもの持っておきたいけどねぇ、ナイフとか持ってるとこっちが捕まるし意味わからん+5
-0
-
109. 匿名 2018/06/28(木) 17:18:44
>>94
鍵かかってない家の中に入ってきて刺したんだよね…+0
-0
-
110. 匿名 2018/06/28(木) 17:20:22
アバダケダブラを使う+0
-0
-
111. 匿名 2018/06/28(木) 17:21:31
>>26
先のとがった鋭利なものでの突き刺しを防げるのは金属板くらいだろうと思う。そういう板の入った防刃チョッキ売ってて夏はつらそうだけど冬ならコートの下に着てもいいかな。
しゃって切られるのを防ぐくらいならシャツ程度の薄さのケブラー生地製のが売ってたよ。ケブラーは兵隊さんの防弾着にも使われてる素材だよ。アマゾンや楽天みたいなとこでも売ってた。
+1
-0
-
112. 匿名 2018/06/28(木) 17:22:06
今速報で中国の20代無職男が子供と女を切りつけて小学生2名亡くなったって…。
何でこんなに続くのか…。
常に周りに気を付けるしかないのか…。+13
-0
-
113. 匿名 2018/06/28(木) 17:22:29
>>23
こないだ他の人をかばって斧で殺された新幹線の乗客ってそんなタイプだったのかな。+2
-3
-
114. 匿名 2018/06/28(木) 17:24:38
>>54
「叱らない育児」の末路がコレだよね。(最近の凶悪犯罪の犯人がそうかは不明だけど)
「叱らない育児を~」って言ってる人ってさ、自分の親戚や友人に「叱らない育児で育てられた結果ダメ人間に成長した人」を見たことないのかな??
私の親戚と元友人が「叱らない育児」で大人になった人達だけど、そりゃぁもう、残念すぎる結末だよ。
怒られることに耐性なさすぎで、むしろ自分が悪くても「怒ってくる奴が悪い!」だし。
友人なんて、自分の不注意で交通事故起こしたのに怒った相手に対して「私は悪くない」「ちょっと運が悪かっただけ」「事故ぐらい誰でも起こすことありますよね?」「そんなにキツく怒らないでよ!」って逆ギレしてたし。
普段から謝れない、怒られると逆ギレする子だったけど、さすがに縁切った。有りえなさすぎ。+14
-0
-
115. 匿名 2018/06/28(木) 17:25:22
>>100
申し訳ないけど、訓練受けている店員さんでも、それはとっさには難しいかも。
私の場合書店員だった頃、訓練も何も受けていない時に放火された事件があった時、一番最初に先輩に伝えた時も本気にしてもらえなかった。多分、全く火の手が上がる事が想定されていない店だったからね。でも本は紙だし本棚は木製で下は絨毯…あっという間に煙が立ち上って、もう消すのが精一杯だったよ。まあ、訓練も受けていないからと言い訳するつもりはないけど、人って非常事態には本当に怖くて?と言うか、最初はそれが現実だと認識するまでに時間がかかるんだと思う。動けないよ、まず本当に。+1
-1
-
116. 匿名 2018/06/28(木) 17:26:33
私はそういう人間を「ゴミ」って呼んでる+16
-0
-
117. 匿名 2018/06/28(木) 17:30:19
>>113
新幹線の人は何も考えてなかったと思う
目の前で突然だからね
考えてたらカバンとか何か盾を探したと思うし行動がもう少し遅くなったんじゃないかな
よく言われる事だけど
勇敢と無謀は違うので結果で判断したらダメなんだよ
無謀が成功して評価されたら次の人も無謀な行動を取るかもしれない
そうしたら危険な目に合うのは次の人+6
-0
-
118. 匿名 2018/06/28(木) 17:31:11
家の中に一生引きこもっておくわけにもいかないし、家の中だって捨て身になればマンション高層階でもよじ登って侵入できる犯罪者もいるから、そういう人間に遭遇しない運が一番大きいんだろうけど、、
実行できることといえば、その場に居合わせても即座に逃げられる体力と瞬発力を日頃から鍛えておくくらいかな。運動不足だといざという時焦ると足がもつれそうだし、、
あと、すぐに走れる靴を履いておくのもいいかも。+7
-0
-
119. 匿名 2018/06/28(木) 17:31:45
なるべく出歩かない。遭遇率を下げる。+2
-0
-
120. 匿名 2018/06/28(木) 17:33:10
>>43
恥ずかしいは言い過ぎ!
実際には怖くて動けなくなるかもしれないけど、
自分の子供が電車の中で襲われてて
周りの大人達が誰一人助けようとしなかったって
あとで知らされたら…親として悲しくなりませんか?だからって何も出来なかった周りの大人達を責められませんが、正義感の全くない人より
23さんの方がいいと思います。+8
-0
-
121. 匿名 2018/06/28(木) 17:33:42
>>23
こういう人は、一目散に逃げるよ…。
自分で正義感強いとか普通言わない。
+5
-1
-
122. 匿名 2018/06/28(木) 17:37:44
母親が超が付くド田舎の出身なんだけど、ハハが6年の時頭のおかしい男が小学校に刃物持って押し入ったことがあったらしい。
先生の一人が咄嗟にその男に向けて大きめの椅子を思い切り放り投げて、その後次々と教室中の椅子を先生たちがぶん投げて犯人は血だらけになって倒れたそうな。もちろん犯人は重体。
田舎で閉鎖的な村だから一切新聞に載る事もなかったらしい。
それ聞いて家に押入られた時はまず椅子が武器になるのかな?と思った。
銃は無理かもしれないけど頭や胸に抱えていれば刃物から身を守れるし。
+9
-0
-
123. 匿名 2018/06/28(木) 17:38:11
>>121
私も正義感強いから
昔からイジメられてる子をほっておけない!
自分で正義感強いって言うのはダメな事??
正義感強いって良い事なのに、
「自分は美人です」て言うのと同じ扱いになってるの? 正義感強い人って自分で正義感強いって分かるじゃん!まあ美人も自分で美人って分かるけどさ。+7
-0
-
124. 匿名 2018/06/28(木) 17:40:11
>>120
たぶん一定数いるよね、「ここは俺が」「お前らは先に行け」みたいな捨て身で他人を救おうとする人。たぶん性格の(脳の作りの)個人差なのかもしれない。
ポトマック川に飛行機墜落したときも、他人を先に救助させてあげてるうちに、自分は川に沈んでしまった紳士がいたし。そのとき見物人の中にも、女性客が力尽きて沈みそうなのをみてとっさに川に飛び込んで泳いで助けたよね、氷るような温度の水の中だったのに。
でも、もしそうしたいって思うタイプなら、普段から、緊急時にどうやったら自分も相手も助かるかってことを学んで身に着けてないと役にたたないかも。逆に相手を刺激して全員死んだりとかじゃ、しゃれにならないし。
+5
-0
-
125. 匿名 2018/06/28(木) 17:42:49
>>115
えー?とっさに誘導できるようにするために訓練するんじゃないの?+2
-0
-
126. 匿名 2018/06/28(木) 17:47:05
完全通り魔の場合、本当に避けるのは難しいよね
でも騒音とかご近所トラブル系のは気をつけることできるよね
調子に乗って騒音出し続けて殺されてるのとかは
自業自得だと思う+12
-0
-
127. 匿名 2018/06/28(木) 17:50:01
>>35
判決で女割引って初めて聞いた
未成年割引ならわかるけど、具体的にどの辺が?+3
-0
-
128. 匿名 2018/06/28(木) 17:53:26 ID:eEXMjm3uhW
>>23
小学生のとき、
私は正義感強い!襲われてる人がいたら代わりに戦う!
っと言ってた同級生がいました。
ある日、野良犬が校庭に入ってきたら、
私を盾にしてコソコソ隠れてたよ…。
正義感強いと、公言する人は、あてになりませんね~。
+5
-0
-
129. 匿名 2018/06/28(木) 17:53:59
>>109
そうなの?!
じゃ、鍵のかかった家の中で、ガルちゃんやってる限りは大丈夫。に書き換えました。+2
-0
-
130. 匿名 2018/06/28(木) 17:54:28
>>115
飛行機のCAさんはとっさでもなんでもちゃんと客の為に動くよ。それができないのは、プロ意識の欠如か、店員に向いてないんじゃないの?無責任だよ。+2
-0
-
131. 匿名 2018/06/28(木) 17:54:55
>>129
無敵の小型飛行機が屋根の上に落ちて来るかも。+1
-0
-
132. 匿名 2018/06/28(木) 17:57:16
>>122
椅子は効果あるよね。間合い取れるし。
でも、新幹線の中で無敵の人を相手する場合は物が無さすぎて悲惨だったね。+6
-0
-
133. 匿名 2018/06/28(木) 17:58:49
新幹線の座席のクッション部分はすぐ取り外せるって、あの事件のおかげで知識がついた。+8
-0
-
134. 匿名 2018/06/28(木) 17:59:23
法的に持ってても大丈夫で、襲われた時に役立つ持ち歩きに便利なものってあるかな?+2
-0
-
135. 匿名 2018/06/28(木) 18:00:29
>>131
あー、あの猫好きの女の人の家に飛行機が降ってきた時みたいになるかもってこと?
うーん。それはもう無理だ。死のう。+4
-0
-
136. 匿名 2018/06/28(木) 18:00:48
>>42
脳がマヒするみたいだよ。
通常なら「逃げないと」なんだけど、周りの人たちが慌てないと普通に笑顔やいつも通りに過ごしてしまうのだとか。
みんながいるから大丈夫。館内放送もないから大丈夫。など思うらしい。安全に逃げれるうちに逃げない。
実際に火災になる頃は放心状態。誰かが「逃げろ!」の声でパニックになって押し戸なのに引き戸扱いしたり将棋倒しになって行くんだとか。
+2
-0
-
137. 匿名 2018/06/28(木) 18:01:33
>>134
ボールペンとか。鍵も握って糸さし指と中指の間から先を出しておくといいって聞いた。
相手の脇腹を強く突くのがコツだって。+7
-0
-
138. 匿名 2018/06/28(木) 18:02:14
>>135
犬じゃなかった?+1
-0
-
139. 匿名 2018/06/28(木) 18:02:29
店員さんは、防災訓練は受けているにしても、
販売が仕事でしょ。
お客さんに仕えたり安全を確保するのが仕事じゃないから、
CAさんと同じレベルを求めるのは、ちょっと無理があると思う。+4
-1
-
140. 匿名 2018/06/28(木) 18:04:09
>>138
あっごめん犬だったかも。+1
-0
-
141. 匿名 2018/06/28(木) 18:04:10
>>135
確か犬だったかな?本人は一度助かったんだけど犬を救いに戻って亡くなってしまったんだよね。+2
-0
-
142. 匿名 2018/06/28(木) 18:04:47
>>125
そもそも店員が訓練するのは無理だよ
それを言ったら救急救命の訓練をする機会がある人ってたくさんいるじゃない?
そういう人も的確に出来ないとおかしいって事になるし
店員さんに素人以上のプロの仕事を求めるなら相応のお給料を払わなければならないので
物価が3倍くらいになるんじゃないかな+3
-1
-
143. 匿名 2018/06/28(木) 18:05:15
>>125
避難訓練もしたことない客相手。
集団を落ち着かせるのはとても難しいそうですよ。
一人でも不安になってパニックに起こすほうが連鎖反応が早く伝わってしまうので、いかに多数を落ち着かせて移動させるか。
+1
-0
-
144. 匿名 2018/06/28(木) 18:05:18
>>137
糸さし指じゃなくて「ひとさし指」だった・・・
こんなトピでひとさし指ってなんか響きが怖い。
+0
-0
-
145. 匿名 2018/06/28(木) 18:05:33
無敵の人って初めて聞いたけど、どこで起こるかわからないから対策は難しいね
そういう人が増えて欲しくないから日頃から気をつけようとは思ってる
ネットで煽られて犯罪犯した人もいたよね
たとえネットでも人のこと底辺だとか職業、学歴、年齢、容姿なんかで人を馬鹿にしたりしたりしない
生活保護も必要だと思ってる だって自分がその人を雇えるかって言われたら無理だし 大人でも人の敷地内でおしっこしたら駄目だよって注意しなきゃいけない人とかいるんだよ 旦那の部下だけど
もちろん外国人は国に返すのがいいと思う
たとえ正論であっても人を追い詰めて自暴自棄になった人が誰かを傷つけるかもしれないと思ってしまう 考えすぎかもしれないけど+17
-0
-
146. 匿名 2018/06/28(木) 18:06:25
>>143
パニックも困るけど、客が警報無視して呑気に買い物つづけてるのを放置するのもおかしいよね+3
-0
-
147. 匿名 2018/06/28(木) 18:06:35
>>130
CAはそういう訓練を受けてるから
店員は受けてないから+0
-1
-
148. 匿名 2018/06/28(木) 18:09:01
>>141
いやいや、燃えてる二階の窓から助けを求めてて、下にいる近所の人たちが「飛び降りろ」って言ったんだけど、犬がたくさんいるので見捨てられないって言って、そのまま…だったと思う。+3
-0
-
149. 匿名 2018/06/28(木) 18:09:19
無敵の人じゃなくて、無敵の犬が保育園に乱入してきて噛みまくる事件もあったな+3
-0
-
150. 匿名 2018/06/28(木) 18:12:04
店員の緊急対応について絡んでる人は
否定されたから自分の意見が正しい事にする為に相手をやり込めようとしてるだけで
正しい内容を書くよりも自分のプライドを保つのが目的になっていて
見当違いな話をずっとしてるだけだからスルーでいいよ+3
-1
-
151. 匿名 2018/06/28(木) 18:12:16
ガルちゃんにいる店員て、避難の方法なんて習ってないんでーって客置いて真っ先に逃げそうだね。いつも、だったら給料上げろばっかりだもんね。+1
-3
-
152. 匿名 2018/06/28(木) 18:13:16
>>147
えー?消防法ってのがあって、お店を出す時にいろいろ届出をする中に「防火管理者」の選定と申告ってのがあるんじゃないの?その人が店の従業員を教育指導するんじゃないの?
でも店員がそういう訓練一度もしてないところ、多そうだね。
+2
-0
-
153. 匿名 2018/06/28(木) 18:14:24
>>152
形式上はあるよね〜+1
-0
-
154. 匿名 2018/06/28(木) 18:15:44
>>150
全然見当違いじゃないんですけど。緊急事態に備えるために何ができるかを話し合ってるんじゃないんですか?
火災が起こった時、無敵の人が店に押し入った時、そういう緊急時に店員はどう客を守るか、について何も対策しない店って、あなたならどう思いますか?+1
-0
-
155. 匿名 2018/06/28(木) 18:17:02
>>150は反論できなくなったから、逆切れしてるの?
+1
-1
-
156. 匿名 2018/06/28(木) 18:18:00
>>151
さすがにそれは失礼。
そんなこと言ってるあなたがそういう人なんだなって思われちゃうよ。+4
-0
-
157. 匿名 2018/06/28(木) 18:20:06
自分がヤバそうなオーラ出すとか?
普段、神経質な顔の大型犬二匹連れて歩いてるから
無敵の人にあってもスルーされそう
めんどくさそうに思われて…+1
-1
-
158. 匿名 2018/06/28(木) 18:21:14
>>142
難しいかもだけど、誘導のしかたをあらかじめ手順を決めたり訓練したりしてたら、何もしないときよりは心構えができて体が動くかもしれない。ちなみに緊急避難路に商品や障害物を置いたりしてないかとか、そういうことも訓練などのときに点検できるよ。+1
-0
-
159. 匿名 2018/06/28(木) 18:22:27
無敵じゃなくて
基地外!+5
-0
-
160. 匿名 2018/06/28(木) 18:31:11
>>152
店のレベルによるんじゃない?
百貨店みたいなところは避難誘導とかしてくれるかもしれないけど、
ソープランドとかは、火災が起きたら従業員もろともお客も焼け死んでたし。+4
-0
-
161. 匿名 2018/06/28(木) 18:32:18
+3
-7
-
162. 匿名 2018/06/28(木) 18:35:18
>>161
他の国の文化を茶化すのはよくないよ。+19
-1
-
163. 匿名 2018/06/28(木) 18:35:50
無敵の人に立ち向かって市民を守ってくれる警察官や自衛隊の人たちには感謝だわ。そのために殉職される方もいるんだよね・・・・+8
-0
-
164. 匿名 2018/06/28(木) 18:36:30
>>162
ちゃかしてるんじゃないよ、誤解しないで。+2
-8
-
165. 匿名 2018/06/28(木) 18:37:20
>>163
この前の事件では民間の警備員の方も…+4
-0
-
166. 匿名 2018/06/28(木) 19:02:11
取り敢えずメガネをかけたヤバそうな20代の男には近ずかないことかな+9
-1
-
167. 匿名 2018/06/28(木) 19:09:07
さっき車道沿いの歩道を子供と散歩してたら近所の挙動不審男が私達の横を走って抜かしてった。足跡とかも聞こえなかったしびっくりした。
そして私達の前にその男がいて男の目の前を曲がっていった車に中指立ててた。
前にもうちじゃないけど人の家の車とか家とか立ち止まってじーって見てたの見たし予備軍かなとか思ってしまう。何されたわけじゃないけど…
説明下手ですいません。+7
-0
-
168. 匿名 2018/06/28(木) 19:19:45
>無差別事件を起こす人のことを、「無敵の人」
犯罪を起こさないと「無敵の人」と呼ばれないなら
犯罪が発生するまで「無敵の人」は居ないわけだから
身の守りようがないし、
犯罪予備軍を含めて「無敵の人」というなら
それは社会的底辺者に対する単なる蔑称であり差別の根源+1
-1
-
169. 匿名 2018/06/28(木) 19:37:36
普段から底辺を煽ってるくせによく言うわ
理由無しに犯罪を起こしている人はいない
+5
-1
-
170. 匿名 2018/06/28(木) 19:48:43
>>167
怖いね…もし時間に余裕があったら近くの警察に相談だけでもしてみたらどうかな?
自意識過剰なくらい警戒してた方がいいと思う。
相談をしたっていう記録を残しておくだけでも。+7
-0
-
171. 匿名 2018/06/28(木) 19:52:22
不細工は徹底的に避ける+0
-2
-
172. 匿名 2018/06/28(木) 19:53:22
>>169
どんな理由があろうと人を殺すような人間は社会に必要ない。
底辺でも真面目にきちんと生きてきたなら普通は周りから切り捨てられることはない。それなのに自分ばっかり傷ついた傷ついたって主張してて、挙句逆恨みするなんて自分勝手もいいところ。
何一つ擁護できない。+9
-1
-
173. 匿名 2018/06/28(木) 19:56:23
あまり、ふわふわした格好はしない。
ゆるふわ系の格好してた時、あまり言い返さないと思われてるのか、トラブルとか多かった。
でも、今は強そうなサングラスかけてるからか、全然変な人が寄ってこない。。
変な人も、人を選んでんだなと思った。+12
-0
-
174. 匿名 2018/06/28(木) 19:59:28
>>169
ガルいれば煽られる事なんてよくあるけど事件起こしてやろうなんて思ったこと一度もないよ。+2
-0
-
175. 匿名 2018/06/28(木) 20:00:21
>>122
ほんこれ
無差別殺人なんて状況からすれば1VS多数なんだから、市民が怯えを怒りにかえて、(出来れば遮蔽物に隠れつつ)遠隔から360度容赦ない弱点攻撃すれば叩き潰せる
どちらを向いても一斉に後頭部(弱点)に鈍器が飛んでくるのは恐怖
122の例は田舎の小学校という常日頃関係性が濃密なコミュニティだし、先生だから責任感も加わって立ち向かえたのかもね
現実は難しい+3
-0
-
176. 匿名 2018/06/28(木) 20:06:06
赤ちゃん抱っこ紐して
娘と手つないで歩いてたら
走れないよね…
考えるだけで怖いわ+6
-0
-
177. 匿名 2018/06/28(木) 20:09:42
>>120
いや、恥ずかしいよ。
妄想で自分を過大評価してでかい口叩いて聖人ぶって、あげく「正義感が強い私」「妊婦であっても」
馬鹿としか思えないし、こういうヒーロー妄想を口に出しちゃえる奴は、むしろ危険人物。
メンタル的に言えば、加害者にだってなりかねないよ。+5
-1
-
178. 匿名 2018/06/28(木) 20:12:39
>>161
私が不審者扱いで警察に捕まる+1
-0
-
179. 匿名 2018/06/28(木) 20:15:14
無敵の人なんかじゃない。
ただの卑怯なやつでしょ!+4
-0
-
180. 匿名 2018/06/28(木) 20:15:54
護身術なんか全く役に立たないよ、むしろ「護身術を心得てるからw」って慢心に繋がって危険だ。護身術を体得したムキムキマッチョマンより刃物を持った貧弱の方が間違いなく強いもん。100m先から奇声をあげつつ向かってくるなら護身術が役立つ可能性もあるけど、背後からサックリやられたらレスラーだろうが軍人だろうが一撃だよ。何かあったら一目散にダッシュしかない、生き残るにはそれしかない!ヒールやめてスニーカーにしよう…。
+2
-1
-
181. 匿名 2018/06/28(木) 20:28:16
無差別犯みたいなのじゃなくとも、女性なら痴漢で狙われたりするから、催涙スプレーくらい持ててもいいかもね。
あと、気休めかも知れないけど護身術習うとか。+5
-0
-
182. 匿名 2018/06/28(木) 20:28:25
正義感正義感って叫んでる人は強く賢くなりなさい。
妊婦が第一に守るべきは自分以外の誰も守れない我が子でしょうに。
履き違えた正義感で身内を悲しませちゃいけないよ。
大事な人を進んで被害者遺族にするつもりか。
格闘技や武道を習ったら分かるはずだよ、素手で刃物持つ人には勝てない。女なら尚更。
リミッター外れた相手に「わたしのくうそうのなかのだいかつやく」が通用すると思うの?+10
-0
-
183. 匿名 2018/06/28(木) 20:39:13
この間JRの駅の改札の辺り歩いてたら、背後からキャーって声が聞こえてきて、振り向かずに逃げたわ。
他の人はなに?なに?みたいな感じで立ち止まってた。
みんな、逃げようよ…+9
-0
-
184. 匿名 2018/06/28(木) 21:11:47
大体無職の人+2
-0
-
185. 匿名 2018/06/28(木) 21:22:17
>>128
もしかして群馬の田舎?+0
-0
-
186. 匿名 2018/06/28(木) 21:22:39
>>42です
何か覗いたら店員が何故誘導しないって
いっぱいあったので書きますが
「何階で警報がなりました
今、調べています」って放送がありました
警備員さんと店員さんが数名走ってる姿を見ました
私は何があったのかわからないので
エレベーターも危険だし
とにかく安全を確認しながら階段で避難がいいと判断しました
皆さんは慌ててる人も誰もいなくて
普通に買い物続けてました
その光景が私には不思議でテロや毒ガス、爆発
無差別殺人などだったらと
とにかく子供と逃げなくてはと思いました
私だけ怖がり過ぎなのかな と思うほど
日常のスーパーのままでした+2
-0
-
187. 匿名 2018/06/28(木) 21:27:18
神頼み。
徳を積む。+5
-0
-
188. 匿名 2018/06/28(木) 21:28:34
職場にいる40半ば結構なブスの独身女性、あまり親しくないんだけど若く見える自慢とモテる自慢がヒドイ! 年増の美人さんが言うなら全然許せるんだけど。リアクションに困るからやめてほしい。ほんと、これぞ無敵の人だわと思った。+1
-1
-
189. 匿名 2018/06/28(木) 21:49:37
今後、社会情勢が不安定になりこういう事件が増えると言われてる+4
-0
-
190. 匿名 2018/06/28(木) 22:10:25
催涙スプレーって携帯してて良いんだっけ?+0
-0
-
191. 匿名 2018/06/28(木) 22:21:49
>>102
そりゃそうだよ。
大人しい人は我慢するからキレたらヤバいんだよ。+4
-0
-
192. 匿名 2018/06/28(木) 22:25:31
色彩学ちと齧ったんだけど、ピンク色って筋肉緩んで戦闘力無くす色らしいよ。
ピンク着れば。+3
-0
-
193. 匿名 2018/06/28(木) 23:21:16
殺されることを考えたら過剰防衛になったとしても相手を殺す気で背後から、もしくは目潰しなど姑息な手を使ってでも痛手になる怪我を負わせる+4
-0
-
194. 匿名 2018/06/28(木) 23:27:33
社会から孤立している人を適切に支援して、社会との繋がりを絶たないこと。
進学や就職で失敗しても再出発が簡単にできる社会にすること。
景気を良くすること。
他社に関心を持ち、敬意を払うこと。
格差を是正すること。
自分が無敵の人とやらにならないためにも、もっと生きやすい社会になってほしい。+11
-0
-
195. 匿名 2018/06/28(木) 23:32:00
犯人が本当に殺したい相手の所に、間違わずに導いてあげられるシステムをつくる。
関係ない人を殺しているけど、本当に殺したい人達がいたはず。真っ直ぐにそこに行けよ、と思ったので。
+0
-2
-
196. 匿名 2018/06/28(木) 23:56:19
悪い気を引き寄せない努力をする+5
-0
-
197. 匿名 2018/06/29(金) 01:04:31
私は無敵の人です。事件は起こしてませんが。+3
-1
-
198. 匿名 2018/06/29(金) 01:18:20
ナイフの人が前にいたら両手でカバンを前に持って手を伸ばしてると相手が距離感がつかめないから防御できるとテレビでやっていた+1
-0
-
199. 匿名 2018/06/29(金) 01:20:05
犯人の後ろの方見て、あっ、ガッキーだ!と言ったら隙ができないやろか+1
-0
-
200. 匿名 2018/06/29(金) 01:58:07
>>1
思想の無いテロリストの間違いだと思うんだけど。+0
-0
-
201. 匿名 2018/06/29(金) 02:23:06
ぶっちゃけ無理。地震レベルで防ぎようがないもん。
空手家で喧嘩の達人だった大山倍達でさえ命捨てた奴には敵わないって言ってたし、一般人は尚更敵わないよ。+5
-0
-
202. 匿名 2018/06/29(金) 02:24:15
ガイキチ、パワー系、キチ◯イ、イカレポンチの事を最近じゃ無敵の人って呼ぶんだね。
犯罪者にも人権があるのはもちろんだけど、これじゃ犯罪者様って感じだわ。
身を守るよりやり返すくらいじゃないと守れない気がする。。護身用にメリケンサックになる指輪でもしとくしかない。+1
-1
-
203. 匿名 2018/06/29(金) 02:24:41
幼稚なんだと思う。
少年犯罪によく似てる。幼稚な人格ゆえに起こすような突発的で不可解な、だけど行為結果が重大なそんな犯罪。
少年だったら可塑性とか言われて、教育施してくれるけど、無敵な人は年齢的にも教育させられないよね。刑務作業でおしまい。
刑務期間が延びる分だけ社会復帰が難しくなって同じことの繰り返し。
でも年齢的に処遇も教育も難しい。
彼らはこれから先どうするんだろうね。
失うものが何もない人達の怒りのぶつけ先が他害行為っていうのは、今になってたまたま「無敵な人」って名前がついただけで、昔からよくある犯罪の類型。
でも昔から変わってないからこれから先も何も解決できないと思うよ。+1
-1
-
204. 匿名 2018/06/29(金) 03:16:03
アメリカのコロンバイン銃乱射事件の犯人(少年)の母親のトークがTEDにあったよ。
あの事件の犯人も自殺願望から他殺願望(道連れ?)に変わっていったみたい。
内向きの怒りが時間を経て外に向けられていくのかなー。+2
-0
-
205. 匿名 2018/06/29(金) 06:51:25
運しかない。それか無駄に出歩かない。+1
-0
-
206. 匿名 2018/06/29(金) 06:54:22
女で無差別殺傷とかあまり聞かないよね。この違いって何なんだろう。+2
-0
-
207. 匿名 2018/06/29(金) 06:59:55
>>198
鞄持ってる手を狙われたらお終いじゃない???+1
-0
-
208. 匿名 2018/06/29(金) 07:06:35
>>199
ガッキー興味ない人かもしれんし。
梅宮辰夫だって言ったほうが振り向くタイプかもしれんし。
でも警察キタとか言って見るのはいいのかもしれない。わかんないけど。逆に嘘つくなおまえーとか逆上させちゃう可能性もありの…+1
-0
-
209. 匿名 2018/06/29(金) 07:09:02
>>192
トゥーース!+1
-0
-
210. 匿名 2018/06/29(金) 07:09:32
比較的土地が高い場所はあんまりいないけどパワー系の方達は郊外に多いよね。
まあパワー系はもう顔で分かるからすぐ道を空けて差し上げてます。+5
-0
-
211. 匿名 2018/06/29(金) 07:11:22
>>190
普通は駄目だと思う。軽犯罪法かなんかにひっかかってしょっぴかれる。
ただ、以前、男性がそれでしょっぴかれたんだけど、夜間に通勤しなくてはならず仕事の関係で大金を携帯しなくてはいけなかったという事情が考慮され、釈放になった、という事例があったはず。
やむを得ない事情があればまた別ということかもしれないが、警察によりどう判断されるかは不確定ではないだろうか。+1
-0
-
212. 匿名 2018/06/29(金) 07:15:03
>>184
大体ね。
今回の人はアルバイトしてたし、その前は2年間自衛隊員だったし、自衛隊をやめてアルバイトしていたときも、最近2カ月の自衛隊訓練に参加したとニュースで言ってたね。
自衛隊は退職したけど、予備役として登録してあるからとかなんとか。
一般人より殺人スキル高いってことだよね、自衛隊に殺人願望の人がいるなんて怖すぎる。+1
-0
-
213. 匿名 2018/06/29(金) 07:17:46
>>183
背後の人は、あなたの前から不審な人が来てるのをみて叫んだのだったり…。あなたはそれにむかって盲目的にダッシュしたのだったり…。あるいはただ、超かわいい猫ちゃんワンちゃんがいただけだったり…。
ちらっとくらいは事態を把握するために振り向くのがいいような気がしないでもないような…。+1
-1
-
214. 匿名 2018/06/29(金) 07:20:29
>>180
護身術って、格闘技じゃなくて護身のための知恵、コツ、気を付けるべき事を習うものだよ。戦うんじゃなくて、逃げる方法、つかまってしまったときどうやって逃れるか、そういうことを学ぶ。わずかでも生存の可能性をあげるためにある。やっつけるためにあるんじゃないの。+0
-0
-
215. 匿名 2018/06/29(金) 07:26:07
>>175
今はさすまたが用意されてるらしいね、小学校。学校によっては教職員がさすまたの使い方を訓練するらしい。
外国人がそれを見て「銃犯罪の少ない日本ならではの護身具だ」って感心してた。
+4
-0
-
216. 匿名 2018/06/29(金) 07:27:39
>>173
私も昔そんなこと聞いたことある。歩き方もだらだらあるかないで、きりっとしてカツカツ歩いた方が襲われにくいって。
+1
-0
-
217. 匿名 2018/06/29(金) 09:17:42
>>72
本人が関わりを拒絶するほどのことがあったんだと思う。そうなる前になんとかなれば無敵な人は居なくなる+0
-0
-
218. 匿名 2018/06/29(金) 11:03:25
義母。絶縁したのに何度も匿名の手紙を送りつけられ、運動会にも潜入してた。家の防犯カメラにも映ってるしホラーです。+3
-0
-
219. 匿名 2018/06/29(金) 11:13:51
>>215
さすまた、いいですね。
学校もだし、色んなお店や駅の従業員控え室に常備したらいいかも+1
-0
-
220. 匿名 2018/06/29(金) 11:26:17
このために自衛隊で銃の使い方を習得し、体を鍛えたのかなと思ってしまった。すぐ辞めてるし。あの構え方撃ち方、何かそういった暴力映画に影響されて憧れてしまったとか。+2
-0
-
221. 匿名 2018/06/29(金) 11:31:20
自分が殺されて本望とは思わないし死ぬ間際に助けに出たことを後悔するだろう。しかし目の前で誰かが刺されてるのを見捨てて逃げたりできないわ。こっちだって何か武器はあるはずだから必死に戦うよ。 我先に逃げる、自分さえよければの人を見抜く力があればその人を助けには行かない。+0
-0
-
222. 匿名 2018/06/29(金) 11:51:44
スターマリオ!無敵ってかんじ!+0
-0
-
223. 匿名 2018/06/29(金) 11:57:48
さっきラジオで言ってた。
小学生の場合なんだけど、20M先までをよく見ておく。その距離だったら走って逃げられる。
犯人もおどおどしながらやっているのだから、20Mも追いかけたら、無理だとあきらめることがあるとか。荷物は置いて逃げろと。学校が近かったら学校に逃げろ。(後ろもときどき見た方がいい)
大人なら、歩きスマホをやめて、周りを見ながら歩く、くらいでしょうかね。
電車の中なら、あ、この人変、と思ったら、車両を移っています。
目の前で誰かが襲われたら、とりあえず、物をたくさん投げつける、110番する、それくらいしかできないかな。
+2
-0
-
224. 匿名 2018/06/29(金) 12:14:43
スタンガンを持ったほうがいいのかな。。。
自分の身を守るためでもあるし、この前の新幹線の事件とか、その場に居合わせてしまった時の武器にもなるし。
最近本気で考えてます。+1
-0
-
225. 匿名 2018/06/29(金) 12:22:43
4ヶ月ほど前に、近所で鳩とカラスが羽をむしられて死んでるのが何羽かいて、最近は猫が怪我して歩いてる。その怪我は猫が自分で負うものじゃなくて、イタズラで負ったような怪我。
こういうのって最初は小さい生き物から始まって、最終的に人間になるって聞いたから本気で怖い。
警察のパトロールも頻繁に見かけるようになったし、自治体も警戒してて登下校の時間などは交代制で見守り運動もしてます。
上記の人も書いてるように、スタンガンを携帯しておきたいです。+3
-0
-
226. 匿名 2018/06/29(金) 13:25:50
無敵の殺傷事件予防は、、悔しいけど引きこもる以外選択肢なさそう。
でも、夜8時以降は外を歩かない、snsに顔晒さない、宅配便はチェーン越しにやりとり、少しでも変だと思った友達と疎遠になる など小さな(?)努力はしてますよ。
もちろん襲う奴が悪いけどね、日本人は危機管理が甘いから。+1
-0
-
227. 匿名 2018/06/29(金) 13:35:18
>>44
底辺にいる鬱屈した男性はやばい
ホルモンの違いか、女性は底辺でもうまく現実逃避して大ごとは起こさない気がする
無敵の人(男)の暴走を防ぐなら、若い美人にボランティアでデートさせたらすぐにおとなしくなると思う。それが無理ならラブドールとかVRとか支給しておとなしくなってもらうとか…+2
-0
-
228. 匿名 2018/06/29(金) 14:14:08
凶悪事件ってなんで男が起こすことが多いかっていうと、過度な男性ホルモンは脳の前頭葉に相当ダメージを与えるらしく、犯罪に走る人たちはこれをしたらどうなるとかとか、もぅ人としての正常な判断が出来ない状態なんだってさ。
凶悪ロリコンとかの性犯罪者も校正の余地はほとんどないような再犯率だし、何かの間違いでこんな奴らの遺伝子でも残ろうものなら、人間としての判断のできない要素を持った人間がまたできて当然。
凶悪犯、その可能性を持ってる予備軍は、ほかの善良な人が被害にあわないうちに根絶やしにしていくことが、根本的に自分や子供の身を守ることに繋がると思うし、この化学の力が進歩した人の世ってそうでなければならないんじゃないの?って思う。
刑罰重くしても、これやったらどうなるとかの判断がそもそも出来ないんだから意味あるようにも思えないし。
駆逐できないんだったら、こういうのこそ化学の力で治療なり無力化なりするべきたろ、と思う。
人権の尊重は、まず他人の人権を尊重することのできる人間の人権から守られるべきと声を大にして言いたい。+1
-0
-
229. 匿名 2018/06/29(金) 15:00:10
犯人は大抵オタク顔だしオタクファッション。
とりあえず避けまくるわ。+3
-0
-
230. 匿名 2018/06/29(金) 15:47:18
マイナスくらうかもしれないけど、私たちが男選びをしっかりすることも無敵の人削減のために必要
+1
-0
-
231. 匿名 2018/06/29(金) 15:48:07
>>229 そう、菊池桃子のストーカーもみんな同じ顔。+1
-0
-
232. 匿名 2018/06/29(金) 15:50:16
>>227
生け贄にされた若い美人がたまったもんじゃない
昔話で大蛇とか竜に若くて美しい生娘を生け贄にするシーンがあったけど、あれも無敵の人とか非モテを表したものだったのかも+0
-0
-
233. 匿名 2018/06/29(金) 15:53:09
それに、もし美しい女性を宛がったとしても、やつらは決して満足なんかしないし、その女性を愛したり大切にしたりできないよ。
むしろ虐待すると思う。
カオナシみたいに欲望が底なし沼で、愛をくれくれ言うわりに人のことはバカにしたり疑ったり傷つけたりしかできないんだから+0
-0
-
234. 匿名 2018/06/29(金) 16:52:34
毎日のように事件が起きてるから、防犯スプレー買った
催涙スプレーやスタンガンを勧められたけど、所持はいいが持ち歩くと軽犯罪法にひっかかる場合もあると聞いたのでやめた
実際襲われた時に咄嗟に使えるかは自信がないけど、お守りがわりに
護身術も習おうと思ってる
本当、いつどこで何が起きても不思議じゃない世の中だわ+1
-0
-
235. 匿名 2018/06/29(金) 16:55:05
義務教育が始まった時点で、小一から毎年必ず性格診断テストをやる。どこかおかしかったり、親に虐待や放置され気味な子、ちょっと考え方が特殊な子はマークしておく。
中学卒業するまでに、その考え方が変わらなければ、役場にデータが全て届けられる。(他人をいじめる、カッとなると手が出る、万引きするなど)
学年に二人くらいはどうしようもない感じの子って必ずいるから。役場はそれを把握し、さらに問題があるようなら、更生施設に強制的に数年間入れる。
適性や性格から、その人でも出来そうな仕事を勧めて、施設で職業訓練や、心のケアなどをする。
それでもどうしようもない場合は、もう施設から出さないで、施設の中だけで生活させる。+0
-1
-
236. 匿名 2018/06/29(金) 19:48:13
>>233
以前アルバイトしてた所が、40代独身男性低収入の巣窟だったんだけど、まさにそういう感じ。
人事が頑張ってアルバイトで優しい女性に入ってもらってもみんな辞めちゃう。
プライドばかり高いし、図々しいんだよね。
お母さんに甘える子供みたいで困りますとか言われてたよ。+2
-0
-
237. 匿名 2018/06/29(金) 20:58:28
無謀な人じゃなくて?
なんか"無敵な人"とか良さげに呼んだら
勘違いに拍車かかりそうだね+1
-1
-
238. 匿名 2018/06/30(土) 01:01:53
自衛隊も警察並みに採用前に素行調査してほしい。
前科(裁判で有罪になった記録。基本的に成人後のみ)だけじゃなく、少年時代を含めた前歴や補導歴、家庭環境まで。
そうすれば、富山の犯人みたいな、中学時代から警察沙汰起こしてるようなやばい奴に銃の使い方教えて体鍛えさせるのは防げる。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する