-
1. 匿名 2018/06/22(金) 17:34:50
+2128
-6
-
2. 匿名 2018/06/22(金) 17:35:09
いいと思う+2128
-5
-
3. 匿名 2018/06/22(金) 17:35:14
買う❗️+2053
-7
-
4. 匿名 2018/06/22(金) 17:35:26
是非作ってください+1715
-2
-
5. 匿名 2018/06/22(金) 17:35:27
いいね!!+1272
-5
-
6. 匿名 2018/06/22(金) 17:35:29
ぜひ!
作ってほしい
買うよ+1425
-6
-
7. 匿名 2018/06/22(金) 17:35:43
ソニーさん、同時進行でandroidのワンセグからもNHKは外してください!+1908
-3
-
8. 匿名 2018/06/22(金) 17:35:43
欲しいです!!お願いします!+1051
-2
-
9. 匿名 2018/06/22(金) 17:35:44
発売したら買いたい!+1127
-6
-
10. 匿名 2018/06/22(金) 17:35:47
え、買い換える。本気で+1270
-3
-
11. 匿名 2018/06/22(金) 17:35:49
買う!
買います!
見ないもん!ほんとに。
でもワンセグが…とか言うんだろうなぁ、あいつら。+1122
-3
-
12. 匿名 2018/06/22(金) 17:35:57
買いたい!!!!
NHK見ないもん!+923
-7
-
13. 匿名 2018/06/22(金) 17:36:17
NHKから何かしらの圧力かかりそう+963
-2
-
14. 匿名 2018/06/22(金) 17:36:18
できたら絶対売れるし、ソニーの株爆上げ間違いなし!!+1277
-4
-
15. 匿名 2018/06/22(金) 17:36:21
絶対買う!まじで買う!+812
-2
-
16. 匿名 2018/06/22(金) 17:36:29
まあ作られることはないでしょう。
他のメーカーが黙ってないと思う。+56
-104
-
17. 匿名 2018/06/22(金) 17:36:35
買う!絶対買う‼︎
早く作ってー!それまでテレビ買え買えないでお金貯める‼︎+777
-11
-
18. 匿名 2018/06/22(金) 17:36:39
マジで買い換える。
でも100万とかだったら…買わない…。+587
-7
-
19. 匿名 2018/06/22(金) 17:36:48
絶対に買うわ+449
-2
-
20. 匿名 2018/06/22(金) 17:37:07
これは買いたい!
高くてもNHKなんかに払うよりよっぽどいいもん!+727
-4
-
21. 匿名 2018/06/22(金) 17:37:07
買う買う!!!!+378
-3
-
22. 匿名 2018/06/22(金) 17:37:08
Xperiaからもワンセグ抜いてほしい+622
-2
-
23. 匿名 2018/06/22(金) 17:37:09
でもオリンピックはNHKが見やすいんだよな…
2020終わったら欲しい+28
-110
-
24. 匿名 2018/06/22(金) 17:37:10
ソニーを全力で応援します!!!+501
-4
-
25. 匿名 2018/06/22(金) 17:37:30
でもインターネットができる携帯やPCがあるだけでNHK受信料取るようになるかもしれないんじゃなかった?
+280
-0
-
26. 匿名 2018/06/22(金) 17:37:44
みんな買わないでうちのテレビはSONYの云々いいそう+206
-11
-
27. 匿名 2018/06/22(金) 17:37:52
これ本当に作ってくれたら家電全部SONYに買い換えるよ!!+471
-8
-
28. 匿名 2018/06/22(金) 17:37:55
そのテレビ買います!ソニーの株も買います!(株やってないけど)+376
-1
-
29. 匿名 2018/06/22(金) 17:37:56
ソニー素晴らしいよ
お客様目線プラス、安定の技術力で私たちを救って欲しい!大きくニュースとして取り上げられますように+457
-1
-
30. 匿名 2018/06/22(金) 17:38:06
ソニーなら出来る!
期待してます!!+360
-1
-
31. 匿名 2018/06/22(金) 17:38:13
>>7
完全ネット配信が始まっちゃったらそれも意味なくなるからねー・・・。
ネットにアクセスできる環境がある限り 「有罪」 にされてしまう。+140
-4
-
32. 匿名 2018/06/22(金) 17:38:14
その機能、Xperiaにもぜひ!+257
-0
-
33. 匿名 2018/06/22(金) 17:38:15
買う!!是非お願いします!+145
-1
-
34. 匿名 2018/06/22(金) 17:38:20
>>16
他の日本メーカーも作ればいい
中韓のメーカーはNHK映したいだろうから住み分け出来るね+296
-6
-
35. 匿名 2018/06/22(金) 17:38:22
iPhoneだし、車ないからナビ、ワンセグなども一切ないのでこれで確実にNHKから逃れられる+267
-1
-
36. 匿名 2018/06/22(金) 17:38:23
企業向けに作ってたんじゃなかった??
民間向けに発売するなら買う(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑+275
-1
-
37. 匿名 2018/06/22(金) 17:38:27
よし!それが実現したら買う!
株主グッジョブ! (*^ー゚)b+200
-2
-
38. 匿名 2018/06/22(金) 17:38:43
犬HKが全力で計画をつぶしに来そう。
受信料は払っているけどソニーを応援する。+331
-1
-
39. 匿名 2018/06/22(金) 17:38:45
本当使用者が見るか選ぶ権利がないっておかしいよね+356
-1
-
40. 匿名 2018/06/22(金) 17:39:03
私も買う!
高くてもソニーにする!!+219
-2
-
41. 匿名 2018/06/22(金) 17:39:04
>>25
うちPCないし車のナビもないし携帯はiPhoneだから大丈夫!+141
-6
-
42. 匿名 2018/06/22(金) 17:39:13
カーナビもスマホもソニーのに変えなくちゃいけなくなるね。+142
-2
-
43. 匿名 2018/06/22(金) 17:39:42
よろしく!
長い目で見たら安いテレビ。+177
-2
-
44. 匿名 2018/06/22(金) 17:39:47
みんなNHKみないんだね
今はW杯もあるし、五輪やスポーツ中継みたいから外せないや+16
-74
-
45. 匿名 2018/06/22(金) 17:40:11
地上波見る事少なくなったしね
AbemaTVでニュース見れるし
お金取られてまで偏向報道見せられるくらいなら
なくていいや+249
-1
-
46. 匿名 2018/06/22(金) 17:40:27
早急にお願いします!+129
-0
-
47. 匿名 2018/06/22(金) 17:40:30
そんなんできたらマジで買い換える!+145
-2
-
48. 匿名 2018/06/22(金) 17:40:47
SONYが作って爆発的に売れたら他のメーカーも作りそうw+281
-0
-
49. 匿名 2018/06/22(金) 17:40:55
買う!+126
-1
-
50. 匿名 2018/06/22(金) 17:41:16
かなりの需要がありますから頑張ってください!!!+238
-2
-
51. 匿名 2018/06/22(金) 17:41:54
応援するぞーー!!
作ってくれ!+46
-0
-
52. 匿名 2018/06/22(金) 17:42:02
時代に合った変化は必要!
頼む!+61
-0
-
53. 匿名 2018/06/22(金) 17:42:02
昔からだけどNHKは本当に調子に乗りすぎでやりたい放題だから、それに刃向かう企業が出てきたら国民としては心強い。
この動きが広まってくれることを切に願う!+171
-2
-
54. 匿名 2018/06/22(金) 17:42:06
>>44
NHKを見ない選択肢が可能になる頃には
五輪やW杯の放映権の取り決めも変わるんじゃないかと思う+81
-2
-
55. 匿名 2018/06/22(金) 17:42:16
NHKが映らないテレビならソニーのテレビ、買いますよ。
本当に見ないから+106
-2
-
56. 匿名 2018/06/22(金) 17:42:26
私も買うよ!
受信料止める時に「うちSONYですから」って言える時代が来たら溜飲がさがるわ
ぜひ実現させてNHKをぎゃふんと言わせてください+151
-1
-
57. 匿名 2018/06/22(金) 17:42:48
参考にとか悠長なこと言ってないでお願いしますよ!
誰よりも早く売り出せばめちゃ売れますから!+82
-2
-
58. 匿名 2018/06/22(金) 17:42:57
NHKは税金で運営したほうがいい。
受信料の回収コストが無駄使いだし、払わずごねる人が得するし、みんな気分悪いだけのシステム。+19
-28
-
59. 匿名 2018/06/22(金) 17:43:00
買う!
作って下さい!+39
-1
-
60. 匿名 2018/06/22(金) 17:43:16
NHKも、ドラマとかバラエティとか良いものも作るから、払うは払うけど、
徴収がせこくてがめついから、イメージは悪いよね。
そこから、取るのかよって言うの結構テレビで見たもの。
+51
-2
-
61. 匿名 2018/06/22(金) 17:43:22
そんなテレビ作ったのならソニー、潰されない?
なんらかの圧力はかかりそう+12
-18
-
62. 匿名 2018/06/22(金) 17:43:26
絶対圧力かけられるよね。
いくらSONYとは言っても、圧力かけられたら難しいと思う。+17
-21
-
63. 匿名 2018/06/22(金) 17:43:26
今もSONYのテレビだからリモコン操作困らないし大歓迎です+52
-2
-
64. 匿名 2018/06/22(金) 17:44:55
これは売れるww絶対買います!
衛星放送見ないのに引っ越した賃貸マンションが、衛星見れる環境だからって一万くらい?値上がりした….
見るならいいけど、見ないし。
どうにかできないのかな?知ってる方いませんか
払うしかないのかなー
+77
-1
-
65. 匿名 2018/06/22(金) 17:44:56
ソニーはNHK技研と技術提携してるからこれはたぶんなくなると思う。+11
-7
-
66. 匿名 2018/06/22(金) 17:44:57
>>54
でもCM挟まれるのも嫌なんだよね
スポーツ観戦好きには有難いわ+6
-17
-
67. 匿名 2018/06/22(金) 17:45:37
「貴重なご意見として参考にしたい」
まぁこう言うしかないわね。
テレビだけNHK抜いても受信料支払いからは逃れられないし。
衛星契約の方をなんとかしてほしい。+83
-1
-
68. 匿名 2018/06/22(金) 17:46:00
>>62
そのための放送法改正じゃない?+18
-1
-
69. 匿名 2018/06/22(金) 17:46:09
最近のNHKは好きじゃないけど、でもこれはやりすぎでしょ。全国統一したニュースを提供できるのはNHKだけなんだし。「私NHK見ない」と言っている人って、災害情報時NHK見ないの?+11
-46
-
70. 匿名 2018/06/22(金) 17:46:49
株主の方グッジョブ!
実現化して欲しいな+41
-2
-
71. 匿名 2018/06/22(金) 17:46:50
買う!
今すぐ欲しい!
受信料払うって言っちゃったことず〜っと長年後悔してる。
ぼったくりすぎ〜(´・ε・`)+46
-1
-
72. 匿名 2018/06/22(金) 17:47:43
圧力とか言うけどざぁーそもそもNHKって何様なの
+87
-1
-
73. 匿名 2018/06/22(金) 17:47:45
絶対に買います!!!!
すぐに買い替えます!!!!+45
-1
-
74. 匿名 2018/06/22(金) 17:47:57
>>69
見ないよ+18
-3
-
75. 匿名 2018/06/22(金) 17:48:10
これは売れるね!
みんな買い換えるんじゃない?+52
-1
-
76. 匿名 2018/06/22(金) 17:48:26
この際、韓国製でもいいよ。作ったら買い換える。+2
-27
-
77. 匿名 2018/06/22(金) 17:48:33
>>54
CMがないところや、引退したタレント選手や芸能人の変な実況がないところが良かったりする…+23
-3
-
78. 匿名 2018/06/22(金) 17:48:43
買う!でもカーナビからでも見れるでしょ?とか言われそう…+10
-1
-
79. 匿名 2018/06/22(金) 17:49:02
絶対作って欲しい!+7
-1
-
80. 匿名 2018/06/22(金) 17:49:17
>>69
その甘やかしが今のNHKを作ってるからねぇ+54
-1
-
81. 匿名 2018/06/22(金) 17:49:28
でもさ、契約してない人はNHKが映るテレビでも良いんだよね。+4
-11
-
82. 匿名 2018/06/22(金) 17:49:37
>>69
見たくない人だけが買うんだからいいじゃない
見る人は映るテレビどうぞ+44
-1
-
83. 匿名 2018/06/22(金) 17:49:50
NHKの番組はEテレ含め自分的には面白いものが多いしスポーツ中継はNHKが好きなので支払うことに何にも疑問はないけど、見ない人からしたら不満だろうと思う。
スクランブル掛ければいいけだけのような気がするけど、そうはいかないのかな。
+48
-0
-
84. 匿名 2018/06/22(金) 17:50:00
>>69
払ってるけど見ないよ…災害の時にNHK!て発想にならないし
+44
-1
-
85. 匿名 2018/06/22(金) 17:50:02
ソニーの開発・発売が先か?
それともNHKのスクランブル化または解体が先か?+25
-1
-
86. 匿名 2018/06/22(金) 17:50:03
NHK、今や会社にまで徴収員が来るよ
うちの会社は不動産屋で休憩室も無いほど狭いからテレビなんて無いのに、、、
カーナビを突いて回収しようと企んでるのかな
貧乏な会社だからカーナビも付いて無いのよね
+47
-1
-
87. 匿名 2018/06/22(金) 17:50:48
でもこれ買ったとしてもNHKが解約するの認めるのかな?必ず解約できるのなら欲しい+36
-2
-
88. 匿名 2018/06/22(金) 17:51:22
>>76
ええっ!
ほんとに?それはいやだけど。+9
-1
-
89. 匿名 2018/06/22(金) 17:51:50
逆に何で今までどこのTVメーカーも思いつかなかったんだろう
何か圧力でもかかってたのか?+55
-2
-
90. 匿名 2018/06/22(金) 17:52:22
地上波のテレビすらほとんど見ないくらいだからNHKなんていらない
アメバTVで地震とかのニュース、随時やってるし+32
-1
-
91. 匿名 2018/06/22(金) 17:53:12
どうかNHKに屈せず頑張ってほしい!!!+28
-1
-
92. 匿名 2018/06/22(金) 17:53:16
NHKがNHKを見ない層に媚びうるかのように下らない民法みたいな番組作り始めてゲンナリしてるから、見たい人見たくない人で住みわけはいいと思う。
+34
-1
-
93. 匿名 2018/06/22(金) 17:53:17
いいけど公共放送なので
別にそれを受信する手段を義務付けられそう
ラジオとかSNSとかさ
重要事項を国民にお知らせ出来なくなるから
台風とかでNHKが観られないから避難情報が伝わらなかったとかになると大問題でしょ+2
-21
-
94. 匿名 2018/06/22(金) 17:53:20
>>83
NHKがスクランブルをかけないから、こういう意見が出るんでしょう。+44
-1
-
95. 匿名 2018/06/22(金) 17:53:27
買う買う買う
玄関にNHKが映らないテレビのステッカーかなんか
貼るんだよね。
これでピンポン来なくなる
+47
-3
-
96. 匿名 2018/06/22(金) 17:53:33
そもそもNHKが民営化されたらいい話なんだけどね+50
-2
-
97. 匿名 2018/06/22(金) 17:53:34
株主総会って無駄にお金はあるけど頭良くなさそうな発言するジジババ多いよね+5
-9
-
98. 匿名 2018/06/22(金) 17:54:14
出してくれたら買い換える
パソコンにもうるさいからその辺も対策して下さい…+25
-1
-
99. 匿名 2018/06/22(金) 17:54:34
>>69
二昔前ぐらいは災害時にはNHK!って親がなってたけど、今じゃ何かあったらどこの局でも中断して災害情報放送してくれてるしね+40
-1
-
100. 匿名 2018/06/22(金) 17:55:13
たしか、どこかの大学の教授がNHKが映らなくなる機械を作ったら
NHK難癖付けてきたよね。
それがまかり通るなら、もう暴力だよ。+73
-1
-
101. 匿名 2018/06/22(金) 17:55:33
小さい子がいる人はEテレの子ども番組、ほとんどの人が見せてるよね?+20
-9
-
102. 匿名 2018/06/22(金) 17:55:44
+82
-8
-
103. 匿名 2018/06/22(金) 17:56:10
プラマイが全然反応しないよね。+2
-4
-
104. 匿名 2018/06/22(金) 17:56:58
でもテレビ設置したら受信料払えじゃなかった??+11
-2
-
105. 匿名 2018/06/22(金) 17:57:18
買うよ!
家はソニーなんで〜
って言いたいw+42
-2
-
106. 匿名 2018/06/22(金) 17:57:34
ていうかさ
普通にモニター買えばいい話じゃん
NHK以前に民法もクソなんだからTV放送映る必要ないでしょ?+6
-1
-
107. 匿名 2018/06/22(金) 17:57:46
>>7
そうしたらソニー売れるよ。+16
-0
-
108. 匿名 2018/06/22(金) 17:58:10
>>102
これやっちゃうとあちらの国と同じレベルになってしまう。
スマホはXPERIAを愛用してるし、WALKMANも使ってる。
ソニーは応援してるけど、低レベルな国と同じことしないでほしい。
+16
-29
-
109. 匿名 2018/06/22(金) 17:59:16
そんなにNHK嫌う理由が分からない+3
-38
-
110. 匿名 2018/06/22(金) 17:59:24
ソニー勇気有るなーw+25
-2
-
111. 匿名 2018/06/22(金) 18:00:10
ソニーの株買っておこうかな。+37
-1
-
112. 匿名 2018/06/22(金) 18:01:26
私もなぜそんなにNHKを毛嫌いするのか不思議。
月々の支払いもそんなに高くないよね。+4
-40
-
113. 匿名 2018/06/22(金) 18:01:58
未だに>>69みたいなNHK脳の人がいるのが理解できない。
わざわざNHK見なくても民放やラジオ、ネットで十分だよ。+43
-2
-
114. 匿名 2018/06/22(金) 18:02:57
SONYーーーー!!
お願い致しますお願い致します!!
即買いますっっ!!
それでも、電波受信できる環境だからってねばるのかな??+38
-1
-
115. 匿名 2018/06/22(金) 18:03:49
普段NHKだけではなく、テレビ自体見ないけど、地震とかあるとNHKを付けっぱなしにするから私は今のテレビで良いや。受信料もら払っているしね。+7
-10
-
116. 匿名 2018/06/22(金) 18:04:15
お願いします!!!!
丁度うちソニーだし(笑)+22
-1
-
117. 匿名 2018/06/22(金) 18:05:42 ID:8sg8E8d7cg
これは売れるでしょ。
一人暮らしの若い子とか恐怖でしかないよね。+39
-1
-
118. 匿名 2018/06/22(金) 18:05:52
最近のNHKは、
外国人、戦争、悲しい話、外国人、戦争、悲しい話のローテーションだもん
ちなみに朝の「悲しい話」のコーナーは「鬱タイム」と呼ばれています
鬱タイムの例
・漁師さんのひとり息子が事故死、それでも強く生きていく
・夫婦で寄り添って。妻が死んだ後の夫。
・東日本大震災、死者の足跡を追う
・事故映像その瞬間
どれもこれも「必要な話ですよ」みたいに偽装して、サラリーマンや学生が一番テレビをつけてる時間に敢えて報道してるからタチが悪い
出勤前の人たちが朝一番で不安になったり落ち込んで涙を流すって、一日にどんな影響があるのか統計取りたいくらいだわ。
ほんの少しでも日本人の生産性を下げようと必死なんだと思う
一日のスタートである朝は、明るくてさわやかな話題でいいのにね+55
-1
-
119. 匿名 2018/06/22(金) 18:06:16
>>108
>>109
>>112
釣りか、関係者としか思えないコメントw
それか生活保護で受信料払わなくて良い人?+24
-4
-
120. 匿名 2018/06/22(金) 18:06:19
いいですね。
見たい番組は違法アップロードで見ればいいし。+2
-13
-
121. 匿名 2018/06/22(金) 18:06:24
>>69
それこそ国営で災害時やオリンピックだけ機能するチャンネル作ったらいいと思うけど
NHKはただの「公営放送」+17
-1
-
122. 匿名 2018/06/22(金) 18:07:07
ホテルや病院からも需要あるだろうし、ソニー株買いかも?+47
-1
-
123. 匿名 2018/06/22(金) 18:07:46
>>112
理由?簡単だよ
偏向報道ばかりしてるから+41
-1
-
124. 匿名 2018/06/22(金) 18:08:33
>>112
受信料が高い高くないじゃなくて、受信料に見合った価値がないし、公共性も感じられないから。
勝手に聖教新聞や赤旗ポストに入れて、後から大きい顔して集金に来るようなもの。迷惑なんです。+49
-1
-
125. 匿名 2018/06/22(金) 18:09:09
NHKだけをカットする機器を付けたら法律的にマズイから
NHKの周波数をカバーしないテレビを
鴻海かハイアールが日本以外で作って
日本に輸入したら済む話じゃん+10
-3
-
126. 匿名 2018/06/22(金) 18:09:24
>>69
災害情報をテレビで観てる暇ない人大勢いるから。
それなのに観てもない時間帯の受信料払うくらいなら、ネットで充分て人多いと思います。
実際私がそう。
緊急災害は会社でテレビつけっぱなしになってるから大丈夫。+13
-2
-
127. 匿名 2018/06/22(金) 18:10:52
歴史的快挙の「はやぶさ」の着陸を生中継しなかったよね
海外でさえ生中継してた国があるのに
少し前に隣国がロケット発射に失敗したから「忖度」したらしいね+42
-1
-
128. 匿名 2018/06/22(金) 18:13:02
>>102
やってる事彼の国と同じじゃん…+12
-10
-
129. 匿名 2018/06/22(金) 18:13:39
ぜひ、買い替えたい+14
-1
-
130. 匿名 2018/06/22(金) 18:14:32
違法アップロードで見てるのでNHK映らなくても困りませーん。+4
-23
-
131. 匿名 2018/06/22(金) 18:14:44
実現したら馬鹿売れするよ+23
-2
-
132. 匿名 2018/06/22(金) 18:14:51
ただNHKの事だからこのテレビでも受信料払えとか言いそう…+24
-1
-
133. 匿名 2018/06/22(金) 18:15:05
うちのテレビ本当に映らないんだけど…なぜ?+0
-3
-
134. 匿名 2018/06/22(金) 18:15:16
ソニーの株買っておく!w+20
-1
-
135. 匿名 2018/06/22(金) 18:15:39
あればいいのにとずっと思ってた+18
-1
-
136. 匿名 2018/06/22(金) 18:16:04
あのSONYから!絶対買います!!+24
-1
-
137. 匿名 2018/06/22(金) 18:16:06
韓国製でも中国製でも、もしNHK抜きテレビ作ってくれたら買う
って思ってたので超大歓迎!!
災害時にNHKが役立つといっても、受信料浮かせて
防災費用にあてたほうがよっぽどいいわ。+13
-6
-
138. 匿名 2018/06/22(金) 18:16:43
ほんと最近低俗で反日内容の番組が増えたこと。
前のほうのコメに
「チコちゃんという子供番組まで反日内容」
ってあったけど、チコちゃんの声キム兄だからね。
それとEテレで芥川龍之介を茶化した番組やってたんだけど、
内容が「4度も自殺未遂wwwww」みたいな感じ。
それの出演者が反日でお馴染みの室井佑月。
木村祐一、室井佑月を使う時点で汚鮮具合が解るよね。
+45
-1
-
139. 匿名 2018/06/22(金) 18:17:58
貴重なご意見として参考にしたい=考えるけどやるとは言ってない
善処しますと一緒やね+9
-1
-
140. 匿名 2018/06/22(金) 18:19:14
是非!是非!是非!+9
-1
-
141. 匿名 2018/06/22(金) 18:19:38
このテレビ是非実現してほしい。
そして爆売れしてほしい、NHKにお灸を据える意味でも。+18
-1
-
142. 匿名 2018/06/22(金) 18:19:42
4台買うわ!+10
-2
-
143. 匿名 2018/06/22(金) 18:19:45
災害の時は重要
地震や台風の時、その地域ごとに詳しい交通などの情報を詳しく放送してくれるのはNHKだけ
他の局は都会しか詳しく放送しない
見えないのは困るから緊急時だけ受けるシステムにしてもらいたい+2
-20
-
144. 匿名 2018/06/22(金) 18:19:59
ほんとなら買いたい。
でもソニー大丈夫?すごい目の敵にされそう。+16
-1
-
145. 匿名 2018/06/22(金) 18:20:55
発売したらソニーに買い換える。
集金きたらうちのはソニーだよ!ってテレビみてもらう。+16
-1
-
146. 匿名 2018/06/22(金) 18:22:20
早く作ってー
絶対買うわ+12
-1
-
147. 匿名 2018/06/22(金) 18:22:30
買いたい!
けど、Androidのスマホ2台とタブレット、パソコンにカーナビ…これじゃ徴収されちゃう?+10
-1
-
148. 匿名 2018/06/22(金) 18:22:33
>>133
壊れたんじゃない?+6
-0
-
149. 匿名 2018/06/22(金) 18:22:42
ずっと一人だけマイナスの奴おる。キモ!+14
-3
-
150. 匿名 2018/06/22(金) 18:23:04
「貴重なご意見として参考にする」じゃ期待していいのかどうか微妙だけど…これはNHKの目を気にして敢えてこう言ったのかな?+20
-0
-
151. 匿名 2018/06/22(金) 18:23:19
NHKは見たい人だけ金払えばいいよね+26
-0
-
152. 匿名 2018/06/22(金) 18:24:03
受信料払いたくない
買うから早く作って+11
-1
-
153. 匿名 2018/06/22(金) 18:24:09
あれ?
ソニーかパナソニックか、前にNHKが映らないテレビ一回作って無かった??
そしたら、細かいこと覚えてないけど、確か経団連かなんかから圧力かかって結局ダメにされてたような。+23
-1
-
154. 匿名 2018/06/22(金) 18:24:26
映らなくするのにどこかから圧力が掛かるなら、
NHKは音声のみになるようにすればいいんじゃない?
ラジオなら受信料要らないよね?+24
-0
-
155. 匿名 2018/06/22(金) 18:27:34
>>121
NHK職員は公務員じゃないし
公営でもない
NHKは中立性を守るため公営や国営を拒否しているのではなく
公営や国営になると公務員レベルの給料になるから
公共放送という曖昧な組織や身分にしているだけ
ほら~
日本に住んでいる人でも居るじゃん
日本人でもなければ
純粋な外国人でもない
特別永住権とやらでダラダラ外国籍を維持している人たちって
それって日本国籍を取らなくて不利益がないから
むしろ取らないほうが都合が良いから
結局
曖昧な立場の方が都合が良いということなのよ
コウモリみたいな存在よね+23
-0
-
156. 匿名 2018/06/22(金) 18:27:35
本当に見ないからいらない
ネットにも入ってこないでほしい
難癖つけて払わせたいだけですよね
ムカつくから絶対に契約しない!
こんなに日本国民から嫌われてるんだから早く解体してもらって構わないのになー。+23
-1
-
157. 匿名 2018/06/22(金) 18:29:18
>>153
だから
鴻海かハイアールに作ってもらうのよ
彼らなんて日本の経団連なんて屁とも思ってないからw+18
-0
-
158. 匿名 2018/06/22(金) 18:32:45
このトピが上位にいけば見てくれる人増えて実現に近づけないかな。
たくさんの人が知れば応援の声も上がるだろうし。
NHKの強引なやり方にイライラ溜まってる人たくさんいるだろうから…。
今度、SONYの商品買いに行こう!
応援したい!+24
-2
-
159. 匿名 2018/06/22(金) 18:34:10
でもこの間のサッカーすごい視聴率だったよね。
なんだかんだ皆観てるんだね。
払ってない人も観てるはずだよね。+9
-17
-
160. 匿名 2018/06/22(金) 18:36:10
ソニーの株買ってもいいかも。
夫に相談してくる+20
-1
-
161. 匿名 2018/06/22(金) 18:37:44
絶対買う!+17
-1
-
162. 匿名 2018/06/22(金) 18:38:04
>>93
今テレビを持ってない家庭にそんな強制してる?
あくまで受信機を持ってる場合は払えよでしょ
そもそもNHKにそこまで求めるなら国営にして日本のためのニュースだけやってろって+9
-1
-
163. 匿名 2018/06/22(金) 18:39:59
買う!最近テレビ壊れてなくてもあってもいいやって思ってたけど売り出したら買います!+9
-1
-
164. 匿名 2018/06/22(金) 18:41:30
そろそろテレビの寿命もヤバそうなので、早めに作ってもらえればありがたいです!+11
-1
-
165. 匿名 2018/06/22(金) 18:42:44
他国のメーカーではいやだな。
国内メーカーじゃないと。+20
-0
-
166. 匿名 2018/06/22(金) 18:43:44
ワンセグもNHK映らないようにして欲しい+14
-1
-
167. 匿名 2018/06/22(金) 18:50:53
NHKをwowwowみたいにスクランブル掛けて映らなくして、テレビ買った時かネットで口座引き落とし契約したら観られる様になれば良いのに
視聴者→集金こない、観たい人だけ観てる
集金する人→悪態つかれないで両方winwinだよ+39
-2
-
168. 匿名 2018/06/22(金) 18:51:03
なんて素晴らしい企業でしょう!+15
-2
-
169. 匿名 2018/06/22(金) 18:51:08
意地でもNHKの受信料は払いたくないとか、そこまで思っちゃいないし、いろいろ不満はあるけど観てるから払う(払ってる)よ。
でもさ、こういう商品が出たら買うよと絶賛されるのも、ここまで嫌われ憎まれるのも仕方ない事でしかないよね、全く見てなくても受信できる環境にあるならとにかく払えなんて、やくざのみかじめ料より悪質な態度取ってんだから、公共料金面して。
で、その国民から強制徴収した金のおかげでNHK職員は笑いが止まらないふざけた額の給料をもらってるとかさ…怒るな恨むなというのが無理ってものだよ。
もっと、うんと安くするとか、何が何でも徴収するなら、電気ガス水道料金のように、見ただけ払うとかにしない限り、NHKの印象はよくなりゃしないよ。
+33
-0
-
170. 匿名 2018/06/22(金) 18:55:23
ソニーさんたのんます!!レコーダーが使いにくいから次はパナに戻そうって決めてたけど、NHK映らないテレビ作ってくれるならまた買うよ!+11
-1
-
171. 匿名 2018/06/22(金) 18:55:57
みんなそんなにNHK嫌いだったなんて
こんなに嫌われものだったとは知らなかった…
私子供向け番組とか好きでよく見てるけど、今そんなに需要ないかんじ??
+26
-0
-
172. 匿名 2018/06/22(金) 18:57:12
ウハウハなくせにスタジオは民法と違ってやっすいセットだもんねー。笑いが止まらないだろうな。+9
-1
-
173. 匿名 2018/06/22(金) 18:59:07
>>171
もうちょっと世間を知ったほうがいい!!まさか韓流好きだったりしないよね?
子育て忙しいと思うけど、子供がいるならなおのこと、日本の危機を知ったほうがいい。+23
-7
-
174. 匿名 2018/06/22(金) 18:59:07
ワールドカップ観れないじゃん+3
-14
-
175. 匿名 2018/06/22(金) 18:59:09
欲しいなぁ♪
買います(*^^*)+8
-1
-
176. 匿名 2018/06/22(金) 19:00:15
年末どの番組見る?のアンケートでゆく年くる年がダントツ一位でがるちゃんでも絶賛だったのに、その人たちはどこへ??+5
-4
-
177. 匿名 2018/06/22(金) 19:02:51
まぁ実現するかどうかはさておいても、NHKはこの反響の様をまんま国民の嫌悪感だと認識しなさいな。+15
-1
-
178. 匿名 2018/06/22(金) 19:03:12
お願い! 感動する! そんなテレビ欲しい。
絶対 絶対 に買うから!
+10
-1
-
179. 匿名 2018/06/22(金) 19:03:48
買います。+9
-1
-
180. 匿名 2018/06/22(金) 19:03:55
どんどんつくって!実現したら買うしほんと助かる!NHKも時代遅れだと目がさめるんじゃないか もうほんとにNHKは迷惑+23
-1
-
181. 匿名 2018/06/22(金) 19:07:03
今時なんのなんの営業努力もせず国民から毎月大金巻き上げるなんて、時代錯誤も甚だしいのよ。
値下げするように無駄な番組を削るなり、経費削減するどころか新社屋って…アホか。+12
-1
-
182. 匿名 2018/06/22(金) 19:07:55
これ作ってくれたら 電化製品全てSONYに徐々に変える!+8
-5
-
183. 匿名 2018/06/22(金) 19:09:27
いいね!って思う反面見たいテレビある、、
岩合光昭の世界ネコ歩き
チコちゃんに叱られる
朝ドラ
カードキャプターさくらクリアカード編
などなど+9
-7
-
184. 匿名 2018/06/22(金) 19:11:30
>>171
問題になってるのは報道と、集金裁判関係のガメツさじゃない?
ニュースなんて、この前金正恩をアジアを背負う若き指導者とか説明してたもん
私はNHK、結構エキセントリックだから好きな番組多いけど、正直我慢の限度超えてる
そういやアノニマスが、北朝鮮の工作員がNHKの内部にいるってバラしてたよね+11
-1
-
185. 匿名 2018/06/22(金) 19:11:32
今のテレビの価格プラス10万でも買う!+5
-4
-
186. 匿名 2018/06/22(金) 19:14:52
>>157
それもう確定なの?
ホンハイとかの名前が出てきちゃうと、話の流れが一気に変わっちゃうんだけど+12
-0
-
187. 匿名 2018/06/22(金) 19:19:10
>>183
チコちゃん地味に面白い。私も好きです。
何故か渋谷系や新旧サブカル界隈の面々と結びつきが強いので、音楽が多めに入ってるのはお洒落なのも多い印象。
そういえば、電脳コイルもNHKでしたね。+2
-10
-
188. 匿名 2018/06/22(金) 19:26:36
自分はNHKばかり見てるから逆にこういうテレビは買わないけど、NHKはがめついのがネックだよね。+6
-2
-
189. 匿名 2018/06/22(金) 19:27:25
>>186
鴻海かハイアールのTVでもここの人は買うのかな?
私は買わないなぁ。
+10
-0
-
190. 匿名 2018/06/22(金) 19:30:48
民放も反日が多いけど、受信料を取りに来ることはないもんね。+14
-1
-
191. 匿名 2018/06/22(金) 19:31:10
作ってくれたら絶対買う!+8
-1
-
192. 匿名 2018/06/22(金) 19:32:44
C国K国から攻撃されそう。脅しじゃないけど、あいつらテロとか放火とかやりかねないから、ほんと気を付けてください。+5
-10
-
193. 匿名 2018/06/22(金) 19:34:01
もし現実に出来たらわたしゃー買うよ!+11
-1
-
194. 匿名 2018/06/22(金) 19:36:10
4Kとか高画質のテレビなんか興味ないけどNHK受信料払わなくて済むテレビなら買います!+10
-1
-
195. 匿名 2018/06/22(金) 19:42:34
サンキュー!SONY+9
-2
-
196. 匿名 2018/06/22(金) 19:55:39
>>173
韓流好きは世間知らないってのは偏見だよ
たしかに知らない人や反安倍も多い
けど、韓流好きから政治に興味持つ人は多いから。
安倍さん支持になる人多いよ+10
-6
-
197. 匿名 2018/06/22(金) 19:57:09
スマホ持ってたら払えって言われるんでしょ?+4
-1
-
198. 匿名 2018/06/22(金) 19:57:38
買うよ!
大河も見たことないし紅白も見てない。
見ていないのにお金払う意味がわからない。
一人暮らしの時にNHKの集金の人にドアがんがん叩かれて怖かった。
大嫌いだわ。
+14
-2
-
199. 匿名 2018/06/22(金) 20:00:43
NHK専用テレビも欲しい。民放の、芸能人のばか騒ぎ番組、長くて多いCM、ネット情報焼き直しニュース、要らない人もいます。+5
-4
-
200. 匿名 2018/06/22(金) 20:03:07
>>1
+21
-2
-
201. 匿名 2018/06/22(金) 20:07:08
>>192
さすがにテレビの仕様変更を検討するぐらいで、攻撃って。
飛躍し過ぎ。+2
-13
-
202. 匿名 2018/06/22(金) 20:09:20
買う!!!
こないだマンションがBS観れるようになってから、BS代払えと来てほっんとならイラついたわ+19
-0
-
203. 匿名 2018/06/22(金) 20:12:34
災害時はラジオ聞くからNHKのTVはいらない
このソニーのテレビ期待してます
+20
-2
-
204. 匿名 2018/06/22(金) 20:14:48
大歓迎だけど、圧力凄そうだから1社だけでは無理だろうね。
チャンネル選択の権利も基本的人権の1つだと思うけど、尊重されないんだよね…ハア+21
-2
-
205. 匿名 2018/06/22(金) 20:15:36
結局ネットからも取りたいようだし、NHK解体か完全民営化か完全公営化しかないと思うよ。
+13
-1
-
206. 匿名 2018/06/22(金) 20:20:45
出たら絶対に買うけど、NHKが必ず反発してくると思う+16
-1
-
207. 匿名 2018/06/22(金) 20:20:52
弟がソニー本社に勤めてるからゴリ押しして言っとくわ!!+26
-3
-
208. 匿名 2018/06/22(金) 20:25:24
B-CASカードやめて基盤にICチップセット載せるって話あるらしいけど・・・どうなるんだか??? 真逆な展開なんだけどw+7
-0
-
209. 匿名 2018/06/22(金) 20:26:23
NHK 映らないテレビ期待してます!と送りました。一番下に名前とか書かずに意見送信できます。
みんなも声を届けましょう!+27
-0
-
210. 匿名 2018/06/22(金) 20:29:21
Xperiaもうまいことやってほしい。そしたらスマホも買い替えるよ!NHK見てるから払ってるけど、殿様商売に頭に来てる。+10
-0
-
211. 匿名 2018/06/22(金) 20:32:17
ソニーのお客様センターにメールしようかな!
作ってほしい+16
-1
-
212. 匿名 2018/06/22(金) 20:33:40
これは売れる+16
-1
-
213. 匿名 2018/06/22(金) 20:37:57
売れるね!+16
-0
-
214. 匿名 2018/06/22(金) 20:38:04
買う!!!
こないだマンションがBS観れるようになってから、BS代払えと来てほっんとならイラついたわ+8
-0
-
215. 匿名 2018/06/22(金) 20:47:12
Huluとか見るために大きい4kに
買い替えようと思ってたけど、もう少し待つわ。
頑張って作ってね。ソニーさん。
+20
-0
-
216. 匿名 2018/06/22(金) 20:47:34
>>208
多分、検討しますって言っただけだと思われる。
ICチップ組み込み路線で稼働し始めてるらしいからねぇ、どうなるか?
出来るとしたら、海外仕様に作ったTVを逆輸入?+9
-0
-
217. 匿名 2018/06/22(金) 20:52:27
>>169
ムリヤリ受信料取ってるくせに、また韓国ドラマの「オクニョ運命の女」放送したり
韓国枠でも作ったのかKPOPを紅白に出したり
日本の歴史偽造したり
ニュースでも中国韓国寄りの偏向報道するから!
とにかく日本人を染色技術も無く、コジキの様に汚かったという事にしたい歴史偽造するNHK
+24
-2
-
218. 匿名 2018/06/22(金) 20:53:37
NHKさっそくきたよ
配送業者装って…
汚いね…
大手のメーカー無理なら
小さいとこでやって欲しい
それでも買うよ+21
-0
-
219. 匿名 2018/06/22(金) 20:55:04
作ったらバカ売れだな。
ただ携帯電話、カーナビからも取られるからなぁ。+9
-0
-
220. 匿名 2018/06/22(金) 20:56:42
うち家電はPanasonic派なんだけど、もしこれが発売されたら絶対買う!!!!
お願いSONYさん!頑張って作ってーーーー!+22
-0
-
221. 匿名 2018/06/22(金) 20:57:27
私も欲しい+10
-0
-
222. 匿名 2018/06/22(金) 20:58:06
携帯までNHKの料金とるってなったら、みんなiPhoneとかにして携帯業界に打撃を受け問題になる→ワンセグ映らないスマホが多くなるって流れになりそう。携帯業界を敵に回したら大変かもよ。
+20
-0
-
223. 匿名 2018/06/22(金) 21:04:08
>>7
私のスマホAndroidだけど
ワンセグ付いてないよ?+5
-0
-
224. 匿名 2018/06/22(金) 21:15:39
NHKはラジオだけでいい
+8
-0
-
225. 匿名 2018/06/22(金) 21:17:41
これでSONYが完全復活するきっかけになるかも。応援しますよ。+19
-1
-
226. 匿名 2018/06/22(金) 21:17:46
私自身はNHKにも観たい番組があるから映ってくれないと困るけど、このテレビが実際どのくらい売れるかは見てみたい+7
-1
-
227. 匿名 2018/06/22(金) 21:23:32
ソニー応援してるぞ
マジで作ってくれ+12
-1
-
228. 匿名 2018/06/22(金) 21:25:52
賛成!
でも、あいつら
カーナビ付いてますか?
付いてるのならNHK視聴
出来ますよね!
ってこの間家にきたよ(((( ;°Д°))))+13
-0
-
229. 匿名 2018/06/22(金) 21:27:59
>>197
パソコン持ってても払えって言われるし、車にカーナビ付いてても払えって言うよー。
ほんと、そういうとこ、心の底から最低最悪って思う。+16
-0
-
230. 匿名 2018/06/22(金) 21:28:30
一社つくり出したら他のメーカーもつくり出すと思う
売れるから
そうなればNHKの牙城が崩れる
ただ民放を含めてすべてのテレビ局が反対するだろうけど+5
-2
-
231. 匿名 2018/06/22(金) 21:28:46
いえーーーい‼︎‼︎+3
-3
-
232. 匿名 2018/06/22(金) 21:29:20
>>222
なったら、じゃなくて、なってる+0
-0
-
233. 匿名 2018/06/22(金) 21:35:27
熱い株主がいるのは結構な事だけど、どこのメーカーでも出来るわけないのが現実だよ!
現在のBcas方式とか4Kの規格 8Kの開発まで、やっているのはNHKとメーカーの共同です。
ちなみにメインで開発してるのはパナソニック(オリンピック全体のオフィシャルスポンサーで映像技術提供と開発=世界的な基準)と、SHARP(既に中国メーカーらしさが出てきたものの国内最大手で先行して8Kテレビを発売)なので、SONYに何を期待してもそんな事出来るわけありません。
+6
-2
-
234. 匿名 2018/06/22(金) 21:35:36
少々高くても買いまーす!!!
+5
-0
-
235. 匿名 2018/06/22(金) 21:38:16
>>222
国内でスマホ作って最後まで頑張ってるのはSONYという現実はどこ行った…+5
-0
-
236. 匿名 2018/06/22(金) 21:38:26
ビジネスホテルもこのテレビなら大丈夫だね!
発売に期待!+6
-0
-
237. 匿名 2018/06/22(金) 21:38:42
待ってました!+7
-0
-
238. 匿名 2018/06/22(金) 21:38:45
高くてもいいから分割払いしても絶対に買う!!!
お願いっ絶対に作って!!!!!!!!!
こういう株主の意見をちゃんと聞いていただきたい!!!!!!!!!!!!!!
見たい奴だけが受信料払いな!+12
-1
-
239. 匿名 2018/06/22(金) 21:39:11
作ったらソニーの株、買ったるわ。+10
-0
-
240. 匿名 2018/06/22(金) 21:42:35
出たら買うよ!
絶対需要あるので販売してください!
日本をバカにするNHKなんかいらない+12
-0
-
241. 匿名 2018/06/22(金) 21:43:31
ソニーいい企業だね
見直した
早く製品化して!+8
-0
-
242. 匿名 2018/06/22(金) 21:43:54
>>233
4Kとか8Kテレビを作ってもコンテンツがまったく追いついてないから
あまり意味ないんだよね。
+5
-0
-
243. 匿名 2018/06/22(金) 21:44:45
買う!絶対!+6
-0
-
244. 匿名 2018/06/22(金) 21:45:18
ソニーは昔と違って保守的だから作らないよ。
外国メーカーなら作るかもね。+4
-2
-
245. 匿名 2018/06/22(金) 21:45:26
買うよ!絶対!+7
-0
-
246. 匿名 2018/06/22(金) 21:46:15
速攻で買い替えますよ‼︎
作ってください。+7
-0
-
247. 匿名 2018/06/22(金) 21:46:58
+を1回しか押せないのがツライ。
+500ぐらい押したい気持ち+9
-0
-
248. 匿名 2018/06/22(金) 21:47:23
韓国でNHK見れるんでしょ?受信料とれよ!あっちよりのNHKなんて日本に必要ない!+20
-0
-
249. 匿名 2018/06/22(金) 21:50:06
SONYさん!ガルちゃん見てくださーい!+8
-2
-
250. 匿名 2018/06/22(金) 21:50:41
>>242
秋には各メーカーからアンテナ発売ですよ。
東芝はアンテナ入りテレビ予約販売中。
4Kや8Kのチャンネルが増えて使用周波数帯が変わるので、パラボラ付けてる人は付け替えも発生します。
3Dみたいな一過性のコンテンツではなく、放送周波数の変更も関わる問題なのであまり避けて通らない方がいいと思います。
ちなみに4K対応テレビの方が、現在の2Kの一般放送も綺麗に映る仕様です。+4
-0
-
251. 匿名 2018/06/22(金) 21:52:43
普段は見ないけど震災があったときなんかはやっぱりNHKが1番いい
だから見れないっていうのは困るかも+7
-18
-
252. 匿名 2018/06/22(金) 21:56:47
ピンポーン、「NHKでーす!」
「まず、あなたNHKではないでしょ、名乗って名刺をおいておきなさい」
「それから、うちSONYなのよ、・・・わかるでしょ?」+18
-6
-
253. 匿名 2018/06/22(金) 21:59:31
仮にメーカーがNHKが映らないテレビを作って販売したとしても、NHKがイチャモン付けて各世帯から受信料徴収し続けると思う
「PCやスマホならNHK放送が受信できるので徴収します」「NHKが映らないテレビも改造すれば確実に映るようになるので徴収します」とか言って+12
-0
-
254. 匿名 2018/06/22(金) 22:02:32
と、言いながらも買い換えた人の割合は0.08%に満たなかった。+6
-20
-
255. 匿名 2018/06/22(金) 22:03:03
我が家の家電はPanasonicにしてるのでPanasonicも作ってほしい+12
-0
-
256. 匿名 2018/06/22(金) 22:04:01
いくらでも出すからそのテレビ早く売って欲しい。+15
-0
-
257. 匿名 2018/06/22(金) 22:06:30
高くても絶対に買う。+11
-1
-
258. 匿名 2018/06/22(金) 22:12:12
なんで見ないテレビ局にお金を払わないといけないんだろう。
このテレビは絶対に買います。+24
-0
-
259. 匿名 2018/06/22(金) 22:16:12
それより、オールドメディアのニュースもネットメディのらニュースも同列で観ることができるテレビをお願いしたい。
うちは虎ノ門ニュースやニュース女子をYouTubeで観てるんだけど、テレビの入力画面をいちいち切り替えてYouTubeにするのが手間。
一発でネットメディアを観ることができるようにしたら買うのを検討してもいい。+7
-1
-
260. 匿名 2018/06/22(金) 22:17:24
>>255
同じだ!やっぱ家電は安心の日本企業パナだよね。+6
-2
-
261. 匿名 2018/06/22(金) 22:19:08
多少高くても何年後かには元とれるし
素敵よね。+9
-2
-
262. 匿名 2018/06/22(金) 22:19:34
>>201
いやいやいや…。
あなた、メディアがだいぶ前からあちらの国に操作されてるの知らないの?+10
-2
-
263. 匿名 2018/06/22(金) 22:21:09
これ全メーカーでこういうテレビやスマホを作ったらNHKは諦めるんでは?+15
-0
-
264. 匿名 2018/06/22(金) 22:21:46 ID:mKa1ezqVJu
イラネッチケーってあったよね。+8
-0
-
265. 匿名 2018/06/22(金) 22:22:12
>>1
今世紀最大のヒット作になることは間違いないと思います。+10
-2
-
266. 匿名 2018/06/22(金) 22:22:28
絶対買う!今後10年で20万以上 偏屈報道ばかりのNHKに払うなんて絶対に嫌。子供も大きくなったし、こういったテレビが発売されなければもうテレビ捨てるわ。+17
-0
-
267. 匿名 2018/06/22(金) 22:23:09
>>263
それをいうなら、それこそ立花孝志さんのNHKをぶっ壊す!解体だね。+8
-0
-
268. 匿名 2018/06/22(金) 22:24:57
本当にサッカーワールドカップの時以外見ないからね。
+3
-0
-
269. 匿名 2018/06/22(金) 22:27:23
>>153
そうなの?!
Panasonic愛好者だから、Panasonicに頑張って欲しい。+10
-0
-
270. 匿名 2018/06/22(金) 22:30:17
ホテルや病院とか台数で受信料を払わさせるなんて酷だし経営に響くもんね。もっと声を上げたいよね+21
-0
-
271. 匿名 2018/06/22(金) 22:33:42
みんなの意見はすっごくわかるし、私も同じだけど、
コールセンター勤めの私等がクレームの電話を
早く切り上げたい時の決めゼリフなんだよね。
「貴重なご意見ありがとうございます。
ぜひ参考にさせて頂きます。」
毎日何回も言ってるよ。
実際はなんの参考にもしないんだけどさ。+20
-1
-
272. 匿名 2018/06/22(金) 22:35:31
>>48
皆で作れば怖くない!
全メーカーで作ってしまえ!+7
-1
-
273. 匿名 2018/06/22(金) 22:41:37
このさだまさしの生番組、明日の深夜にまたやるみたいだけど、毎回毎回「受信料お願いします」アピールがすごいんだよね。
以前はちょいちょい面白いから観てたんだけど、これだけNHKの偏向報道や受信料徴収のえげつなさ、果てはディレクターが左翼活動家とか、色々問題になってるんだから、受信料お願いしますアピールはやめたらいいのにって思ってる。
司会のさだまさしって、左巻きなの?+10
-1
-
274. 匿名 2018/06/22(金) 22:42:55
>>11
カーナビ付いてる…旦那のも私のも付いてるから旦那は外さないだろうからそこ突いてきそう…+5
-0
-
275. 匿名 2018/06/22(金) 22:46:14
>>251
報道はNHKだけじゃないでしょ。実際大阪北部地震で無断無許可で侵入した中継報道するNHKなんかいらないわ。あと不祥事横領や事件が多く酷いし+8
-2
-
276. 匿名 2018/06/22(金) 22:52:20
NHKは取立屋といいほんと迷惑だよね。+8
-0
-
277. 匿名 2018/06/22(金) 22:59:21
>>18
私が今まで払った料金
2ヶ月に一回の徴収¥4,460×年6回×22年=58万8千720円。月にすれば2,230円だけどちりも積もれば!これから死ぬまで払うかもだからこれから先それ以上の年数払うだろうからもし払わなくてよくなればその分他に回せる!+9
-0
-
278. 匿名 2018/06/22(金) 23:02:04
>>251
買わなきゃいいじゃん+2
-0
-
279. 匿名 2018/06/22(金) 23:02:14
もし本当に発売となれば何故?と思う人続出→悪行バレてsonyの一人勝ちかも→他のメーカーも真似するかも→犬HKは衰退?て上手くは行かないだろうけどちょっと楽しみになってきた♪
+6
-1
-
280. 匿名 2018/06/22(金) 23:03:35
>>25
そうですよね。ソニーのテレビもどうせ今同様ネットと繋ぐシステムが標準装備だからネットを通じてNHKが受信出来る環境が成り立つからね
スマホもそうだけど、カーナビもテレビが受信できるから、アパート契約と同じように車を契約する時にNHKに情報が流れるだろうね+2
-0
-
281. 匿名 2018/06/22(金) 23:03:53
買う!頑張れソニー!!!+5
-1
-
282. 匿名 2018/06/22(金) 23:09:10
>>58
そうだね。その方が職員の給料も公務員としての給料だし。
+0
-0
-
283. 匿名 2018/06/22(金) 23:10:41
>>153
でも地デジ切り替えはパナソニックが政治家にお金を渡して法案が可決されたんだからね。スカイツリー建設もパナが政治家に持ちかけ、建設にあたって公共事業の潤いとテレビの買換えの需要を促進したからね。
新築を建てた時に義務付けられている24時間換気もパナの政治家へのお願いだったしね。だからローンで建てない人は24時間換気は付ける人は少ないよね。建てたら必ず各部屋の換気機器が売れるというシステムだからね
+1
-0
-
284. 匿名 2018/06/22(金) 23:10:44
悪口じゃないよ
日本の組織は行動が遅すぎる
現在只今の現場の動きについて行けない
今日のDHCテレビの上念司さんのように
朝日新聞社に電話しよーーって電話しちゃうフットワークの軽さ!!
安心、信頼できます。+11
-0
-
285. 匿名 2018/06/22(金) 23:21:36
買うという人が多くてビックリ!
私はそもそもあまりテレビ自体見ないけど、子供が小さいからNHKにはお世話になってる。(もちろん受信料払ってる)
だからこの案は良いと思うけど私は買わないな〜!+3
-10
-
286. 匿名 2018/06/22(金) 23:23:34
>>263
サムソン辺りが「じゃあウチが作りますよ!そのかわり開発もウチでお願いしますね!」で、おおっぴらに韓国に差し出すだけ+0
-0
-
287. 匿名 2018/06/22(金) 23:27:40
見てないのに見れる環境を無理やり作り出して搾取しようとするなんてヤクザみたいだなNHK+7
-1
-
288. 匿名 2018/06/22(金) 23:29:44
NHKなんてなくても生きていける
+9
-1
-
289. 匿名 2018/06/22(金) 23:31:07
ぜひ買いたい
株も買うよ
+7
-1
-
290. 匿名 2018/06/22(金) 23:35:30
>>223
そういや確認したら半年前機種変した私が使っているAndroid機種もワンセグ付いていないわ。+4
-0
-
291. 匿名 2018/06/22(金) 23:53:12
スマホもカーナビも「NHKが映らないシリーズ」か「そもそもテレビ機能が無いシリーズ」を作って欲しいね。
まぁ、そのうちネット配信やりだして「ネット環境あるなら払えよゴラァ」とか言うんだろうけど+4
-1
-
292. 匿名 2018/06/22(金) 23:57:06
売ったら爆売れするよ~早くどこかの会社、作ってほしい!!+5
-1
-
293. 匿名 2018/06/22(金) 23:58:31
面白い提案だけど
ソニーのドル箱の放送業務用機器
うんびゃくまん するカメラやモニターを
買ってくれる、世界最大の顧客がNHKだから、なかなか難しいんじゃないかな?
そんなテレビ作るなら、パナとかからプロ機材を調達するよってNHKがソニー脅せるってこと。
+3
-0
-
294. 匿名 2018/06/22(金) 23:58:59
少々高くても買うよ!!+5
-1
-
295. 匿名 2018/06/22(金) 23:59:01
作ってほしい
絶対買う!+6
-1
-
296. 匿名 2018/06/23(土) 00:00:29
NHK観てなくてもテレビを見てる以上はお金払ってくださいよ〜
という、謎の脅迫。
CM流せばいいだろうよNHK+10
-1
-
297. 匿名 2018/06/23(土) 00:01:07
>>285
私も似たようなものだけど、そもそもNHKを全く見ないという人が結構いるのに、強制的に徴収する体制に疑問を持ってた
だからもし実現すれば誰にとってもフェアだし、NHKも視聴者を増やすためにより良い番組を作る姿勢が生まれるから、いい事だと思う+3
-1
-
298. 匿名 2018/06/23(土) 00:01:46
国から苦情来そうだけど大丈夫なん?+0
-1
-
299. 匿名 2018/06/23(土) 00:05:43
NHKが映らないテレビ、技術的には作れるのかな?
何でお店で売られてないんだろう?法的に作るの規制されてるから?+1
-1
-
300. 匿名 2018/06/23(土) 00:08:48
絶対買う!めちゃくちゃ売れるぞ!SONYさん。+6
-1
-
301. 匿名 2018/06/23(土) 00:15:34
いまあるハイビジョンのフォーマットはNHK技研やソニーが作ったようなもんだし
彼らは仲良しクラブだよ。+2
-0
-
302. 匿名 2018/06/23(土) 00:23:46
NHKすごく嫌い。
NHK高裁で4戦全勝「ワンセグでも受信契約は義務」東京高裁 - 弁護士ドットコムwww.bengo4.com【弁護士ドットコム】テレビはないが、ワンセグ携帯は持っているという世帯に、NHKの受信契約を結ぶ義務が発生するかどうかが争われた訴訟の控訴審で、東京高裁(萩原秀紀裁判長)は6月21日、締結義務はあるとの判決を出した。 同種の裁判は今回も含...
+24
-1
-
303. 匿名 2018/06/23(土) 00:25:20
>>254
いや、買うで。+9
-2
-
304. 匿名 2018/06/23(土) 00:27:53
是非にも
日本製のSONYにお願いしたい
ダメなら
支那製のSQNYにお願いしたい
+4
-3
-
305. 匿名 2018/06/23(土) 00:29:01
5台買わせてもらうよマジで+9
-3
-
306. 匿名 2018/06/23(土) 00:29:04
NHKマジで観てない
あと集金の人の態度がものすごく悪い
商売人なのに笑顔がなくて目つきが悪い
従業員の教育がなってないと思う
テレビそろそろ買い替え時だから、けっこう買う人多いかもしれない+21
-1
-
307. 匿名 2018/06/23(土) 00:30:04
私ケチで貧乏で、今のテレビも壊れるまで、恐らく一生使い続けるつもりだけど、作ってくれたら買い換えます!+14
-1
-
308. 匿名 2018/06/23(土) 00:37:29
>>13
B-CASカードの会社もNHK社員だった人が社長
(株) ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ
もし、SONYが画期的なテレビを開発に着手してくれたとしても
絶対NHKが阻止してくると思う
+13
-1
-
309. 匿名 2018/06/23(土) 00:49:26
テレビ本体より、NHK映らなくなる外部機器の方が簡単に開発できそう。
どのメーカーにも対応するやつで、1万くらいでお願いしたい。+17
-1
-
310. 匿名 2018/06/23(土) 00:52:10
NHKの集金にかけてる人件費と時間ってほんとに無駄。
あの執念と労力を、もっと世の役に立つことにつかってほしい。+18
-1
-
311. 匿名 2018/06/23(土) 00:54:32
SONY!!!!!最高+6
-1
-
312. 匿名 2018/06/23(土) 00:55:08
買いたい!
でも携帯のワンセグとか言われるんだろな。+3
-1
-
313. 匿名 2018/06/23(土) 00:55:28
絶対買う!!!!!!!!+6
-1
-
315. 匿名 2018/06/23(土) 01:02:08
NHK受信料の2か月毎の口座引き落とし額2520円。
少々高くても「NHKの映らないテレビ」が売り出されたら買う!
+10
-1
-
316. 匿名 2018/06/23(土) 01:13:42
ウチはさぁ、災害時でさえNHKなんぞ見なかった。したがって紅白だって、スポーツ中継だって、子ども居ないし、本当なぁんにも見ない。つうか、テレビ自体ほとんど見ない。時報と天気知りたいから朝の1時間ほどだけ。「ほんとは見てるんじゃない?」なんて決めつけないでほしい。+21
-1
-
317. 匿名 2018/06/23(土) 01:21:00
>>314
Xperia+3
-0
-
318. 匿名 2018/06/23(土) 01:42:22
>>309これ誰かが作らなかったっけ?
確か「その外部機器を外せばNHKが見れるでしょ?」っていう理由で結局有罪だった気が…+6
-0
-
319. 匿名 2018/06/23(土) 01:52:42
あのさぁ…(。-_-。)
そもそもできもしない幻想だし、その事を考えもしないでまるで企業努力みたいに言ってる人にだんだん腹が立ってきた 笑笑
ついでに家電業界の開発基準すら理解していないのに意見した株主にも!+3
-7
-
320. 匿名 2018/06/23(土) 01:57:40
どうせできないでしょ。
でもスマホありますよね?
パソコン持ってますよね?
車にナビ付いてますよね?
受信設備機器持ってたらアウトだからさ。
奴らは対抗してくるのが目に見える。
なんだかんだで逃れられない悪寒。+9
-1
-
321. 匿名 2018/06/23(土) 02:14:03
放送法変えるのが一番いい。
どんなに受信機器側で見ないことにしても、いちゃもんつけて徴収できる仕組みになってる。+9
-1
-
322. 匿名 2018/06/23(土) 02:20:55
映らなくても…ある日
ピンポーン!
あり得るよ+2
-0
-
323. 匿名 2018/06/23(土) 02:21:06
買う!絶対買います!うちのテレビも早、10年。壊れてもないしまだ使えるから買い替える頃には完成するといいな!+0
-1
-
324. 匿名 2018/06/23(土) 02:37:18
ソフトバンクが他社に先駆けて次世代5G回線やろうとしたり、携帯の料金下げようとしたらドコモやAUの天下りが自民党に働きかけて阻止してるよね
それと同じで仮に万一ソニーがそんなことしたらNHKが自民党に働きかけて絶対阻止されるのは目に見えてる
まあそう言った足を引っ張る古い体質が日本の技術の進歩を大きく遅らせ韓国、中国、台湾に引き離され衰退した要因でもあるけどね+9
-1
-
325. 匿名 2018/06/23(土) 02:56:19
SONY〜!
作ってくれたら買います!!
高くてもNHKに払い続けるより全然いい。
こないだ長年使ってたiPhoneからSONYのXperiaに変えたよ♪
Xperiaもワンセグなくしてください。
SONY応援してます!+6
-1
-
326. 匿名 2018/06/23(土) 03:02:26
>>315
うち4460円…
衛星放送の契約をしないといけないと言われて去年から高くなった。
私子どももいないしNHKなんて本当に見ないんだよね!
紅白も見ないし一瞬すら見ない。
本当にドブに捨ててるようなもの。+9
-1
-
327. 匿名 2018/06/23(土) 03:04:42
びっくりした。買い換えようかなと思った。+2
-1
-
328. 匿名 2018/06/23(土) 03:08:29
本当にNHKにお金払いたくない
これ出たら買い換える+4
-1
-
329. 匿名 2018/06/23(土) 03:15:21
受信料って NHK観る観ない関係あったっけ?+0
-1
-
330. 匿名 2018/06/23(土) 03:17:11
受信料が高すぎるんだよ
500円にすりゃいいのに+12
-1
-
331. 匿名 2018/06/23(土) 03:28:41
良かった
受信料払わずEテレ見せてる奴が減るのね+6
-0
-
332. 匿名 2018/06/23(土) 03:31:20
払ってる世帯からすると未払い者には見せられない方法がいい
+4
-0
-
333. 匿名 2018/06/23(土) 04:02:54
>>320
スマホはアイフォン
パソコンは自作
カーナビ?そんなものないですよ
で終了
アップルワンセグつけるなよ?+1
-0
-
334. 匿名 2018/06/23(土) 04:46:44
>>38犬をけなすなよ!クソNHKと一緒にしないであげて!+3
-1
-
335. 匿名 2018/06/23(土) 04:48:28
SONY大好き。日本企業なのに、友達は外国企業だと思ってたらしい笑 そういう人結構多い。
携帯も歴代ずっとx periaです!+3
-1
-
336. 匿名 2018/06/23(土) 04:53:28
お金のない、弁護士を雇えない人とかを使って訴えてないっておもうんですけど。
どうなの?+0
-0
-
337. 匿名 2018/06/23(土) 05:05:52
映ろうが映るまいが払わん奴は払わんやろ+4
-0
-
338. 匿名 2018/06/23(土) 05:50:29
でも地震の時真っ先に付けるのはNHKなんだよね。。
今回思った。
CS見てて、慌てて変えた。+3
-4
-
339. 匿名 2018/06/23(土) 07:11:32
NHKから国民を守る党って、あれはあれで胡散臭い
NHK撃退シール無料配布とかさ+2
-1
-
340. 匿名 2018/06/23(土) 07:29:55
ってか、NHKが独自の受信機作ればいいのに。
これがないとNHKは受信できませんだと助かるよねー。
無理な話だろうからNHK受信できないテレビ出たら買うよ。+6
-1
-
341. 匿名 2018/06/23(土) 07:38:49
>>306
集金の人や勧誘の人が変なの多いのは、口座振替にするためにワザとそういう人を使ってるって聞いた事あるんだけれど、本当かな?+1
-1
-
342. 匿名 2018/06/23(土) 07:39:56
>>338
私はネットニュース+2
-0
-
343. 匿名 2018/06/23(土) 08:12:37
貴重なご意見云々はスルーするときの社交辞令だよ。
ガルちゃんって意外と世間知らずの人に多いんだね。+5
-1
-
344. 匿名 2018/06/23(土) 08:15:42
>>343
これをニュース記事にした人が世間知らず
世間知らずが世間知らずを呼ぶ+2
-0
-
345. 匿名 2018/06/23(土) 08:19:38
まともなサイトはこの事を取り上げていない
それが全てを物語っている+4
-0
-
346. 匿名 2018/06/23(土) 08:51:49
そうだね、その手があった。
NHKは電波を駄々漏れさせて受信機置いたらはい、徴収って仕組みなんだから、メーカーがその受信機を変えたらいいんだね。NHK対応版と非対応版を作ればいい。
時代に沿わない放送法を変えてくれそうな見込みないし、メーカーが時代に合わせて変わってほしい!!+2
-1
-
347. 匿名 2018/06/23(土) 08:52:55
NHKそろそろ解体したほうがええんちゃう?!
古いわ!
けど、ドラマやニュースいつもみてますが。+1
-3
-
348. 匿名 2018/06/23(土) 08:54:07
『貴重なご意見として……』難しいんじゃないかな、、、記事だけがひと歩きしてしまってる+5
-0
-
349. 匿名 2018/06/23(土) 08:59:10
みんなが心に思ってることを株主の方が声に出したことがまず素晴らしいのであって貴重なご意見…といわれたことはある意味想定内でしょう。
それを世論で変えていくのが次のステップだろうね。+7
-1
-
350. 匿名 2018/06/23(土) 08:59:40
とにかくNHKをなんとか解体だけは願いだね。+8
-1
-
351. 匿名 2018/06/23(土) 09:03:00
チコちゃん見られなくなってもいいんだ
私は買わない+1
-9
-
352. 匿名 2018/06/23(土) 09:07:21
少々高くても買うよ!!+6
-1
-
353. 匿名 2018/06/23(土) 09:13:06
民法放送なんて視聴率優先で良識がないしつまらない
NHKが一番面白いのに+1
-11
-
354. 匿名 2018/06/23(土) 09:23:58
携帯電話持ってるだけで払わなきゃいけないんじゃなかったっけ+1
-8
-
355. 匿名 2018/06/23(土) 09:31:15
>>351
あんな偏向した情報をシレッとぶっこんでくる、あのチコちゃん? まるまる信じてんの?+8
-1
-
356. 匿名 2018/06/23(土) 09:37:49
消費者の望む商品を作れるのに作らない、日本のテレビメーカー。
ただでさえ、反日捏造番組ばかりで、コンテンツは魅力無しか噴飯レベル。
その上公共放送の名のもとで、中韓の歴史捏造に手を貸し、法外な金を国民から巻き上げているnhk。
テレビが売れなくなったのは、こいつらのせいですよ。
そろそろ、国民の側に立った商品を作って下さい。
何処のメーカーでもいい。+9
-1
-
357. 匿名 2018/06/23(土) 09:48:42
近いうちネット環境あるだけで受信料取るようになるからこんなTV買っても意味ないと思うよ。
受信料払わざるを得なくなった時むしろ買った事後悔するかもしれない。+1
-5
-
358. 匿名 2018/06/23(土) 09:50:05
日本のテレビメーカーさん。
nhkの「731部隊の真実」という番組を知っていますか?
私の恩師は、戦後ロシアに抑留経験のある医者でした。
そして、抑留の実態を話してくれていました。
水牢や拷問、共産党への恭順、転向を日夜繰り返され、
この番組の証言者はそれに2年間生き残った者達です。
この証言を元に、真実を探ろうとする事自体が捏造です。
こんな公共放送に、お金を払い続ける事を強要されている国民を救って下さい。
選択肢を国民に持たせる事は、nhkの姿勢を問うことにも繋がります。
+10
-1
-
359. 匿名 2018/06/23(土) 09:50:48
さっきたまたまTV付けたら
NHKのBSプレミアムでイニョン王妃の男って韓国ドラマやってた…
なんでNHKとか日本のテレビ局って何百もある国から韓国だけ異常に贔屓するんだろうキモい+12
-1
-
360. 匿名 2018/06/23(土) 09:53:18
会社に来たNHKの社員凄かったわ
事務所にテレビ置いてあるんだけど
事務所の扉あけて、NHKです!って言った
瞬間に、この前あった、裁判の勝訴記事
だして、裁判でNHK勝訴判例が出ました!
会社さんでも、テレビがあるので契約を
して頂くと言う決まりがあります!
此方が話す間もなく、まくしたて
1言も発してないのに
裁判で!裁判で!裁判で!…
まるで、契約しなかったら裁判かけるぞ!
こっちは、裁判かけても勝訴するからな!
って感じだったわ
払わないとも、ごねてもいないのにw
まるで、テレビで見た、闇金の取立みたいだったわ
あんなのの高額給料の為に金払うぐらいなら
絶対写らないテレビを切に希望するわ+11
-1
-
361. 匿名 2018/06/23(土) 09:55:11
>>351
チコちゃんって吉本ガッツリ絡んでるじゃん
電通がNHKに関わる様になってから吉本芸人が多くなったよね電通って韓国人が多いんだってね
+11
-1
-
362. 匿名 2018/06/23(土) 10:00:26
>>360
うわぁ最悪、NHKの社員って平均年収約1500万〜3000万貰ってるらしいよ、法律では払う義務無いのに
そうやって裁判起こして既成事実作ってムリヤリお金ふんだくって行くんだ+11
-1
-
363. 匿名 2018/06/23(土) 10:05:21
そんな民生用TV出せるわけがないでしょ
出せるあらどこのメーカーもとっくに出してる+3
-2
-
364. 匿名 2018/06/23(土) 10:07:05
>>363
みんなの希望を言ってるだけですが?+9
-1
-
365. 匿名 2018/06/23(土) 10:16:45
NHKだけ映らないTVは特許の関係で作れないみたいだよ。
ここの(■NHKが映らないTVが商品化できないわけ)を見てみな。「NHKだけ映らないアンテナ」研究者に聞いた! 我々が逃れられない「NHKの呪縛」とは? | ニコニコニュースnews.nicovideo.jp■NHKだけが映らないTVがついに登場? 引っ越しをすると、どこからともなく現れるのが"NHKの集金人"である。 いまどきの日本で、TVを持っていない人など滅多にいない。そのうえ日本国内ではNHKの電波を受信可能な設備をもった人は、すべて…
+1
-0
-
366. 匿名 2018/06/23(土) 10:18:10
>>364
叶わぬ希望だから諦めな+1
-2
-
367. 匿名 2018/06/23(土) 10:18:23
>>353
面白ければ公共放送という名で、有料捏造番組でも許せますか?
私は許せません。+4
-1
-
368. 匿名 2018/06/23(土) 10:21:32
>>365
じゃあもう、nhk解体しか無いですね。+10
-1
-
369. 匿名 2018/06/23(土) 10:21:41
作ってくれたら絶対に買い替えるよ!!
ソニーさんがんばって!!
NHKの圧力に負けないで〜〜!!+8
-1
-
370. 匿名 2018/06/23(土) 10:31:34
NHKが突然映らなくなれば良いのになぁ…(小声)+8
-2
-
371. 匿名 2018/06/23(土) 10:49:48
>>362
凄かったよw
他の社員も、口ポカーンってなるぐらい
弾丸のように話して、しかも
契約の説明より、裁判でぇ!裁判でぇ!!
あんなの、年寄や若い気の弱い女性だったら
怖くて、仮にテレビが無くても
契約しちゃうレベルだよ
ホント最悪、裁判で判例が出たらか
何をしても言っても大丈夫だと
勘違いしてるわ+4
-1
-
372. 匿名 2018/06/23(土) 10:55:33
>>360
うちの会社にも同じタイプのNHKの人来たよ~!裁判で勝ったから絶対払わないといけないって言い出した。私が受付でオロオロしてたら、ちょうど居合わせた専務(かなりのコワモテ)が「今仕事中で忙しいからお帰りください」って凄んだらビビったのか帰っていった。また来たらどうしよう。みんなどうやって追い払ってるの?+7
-2
-
373. 匿名 2018/06/23(土) 11:01:56
裁判で勝ったからって受信料取り立ての人も強気だねー。たち悪い。女性の一人暮らしの人とか気をつけてね。裁判で勝った話持ち出されてうっかり契約してしまう人いるだろうな。+4
-1
-
374. 匿名 2018/06/23(土) 11:06:15
>>372
同じようなの、ヤッパリ来てるんだね
判例が出てから凄いらしいよ
うちも、社長不在で契約するにしても
社長がいないと、勝手な行動は
できないので帰ってください!って何度も
言って帰ったけど、衛生もないのに
衛生契約までさせたり、パソコンの
ディスプレイがあるだけで契約させたり
してるみたいだから
きたら、スマホでも、誰かに録画して貰った
方が良いみたい
で、実際にうちみたいに上司もろもろ
不在で契約できないのに、帰って下さいと
伝えても、帰らない場合は警察に通報が
いいみたい+6
-1
-
375. 匿名 2018/06/23(土) 11:07:03
>>1
受信料払ってて、何もいいことないです。。NHK見ないというか、テレビ自体ほぼ見ないのに。
受信料の元取れたかな?ってほんのわずかでも思えたことは、NHKの偏向報道ぶりにクレーム入れた時ですね。
堂々と正論ぶつけた時の快感はまぁまぁでした。それでもあいつら痛くもかゆくもないって顔してるからテレビ捨てたいな。。。+5
-1
-
376. 匿名 2018/06/23(土) 11:10:05
NHKの火消しが酷いな、日本のマスゴミの縮図。
>>343
>>344
>>345
>>366+7
-1
-
377. 匿名 2018/06/23(土) 11:10:23
たのむ!出してくれ+5
-1
-
378. 匿名 2018/06/23(土) 11:12:16
作っていただければ買います。
今、テレビないからwww+5
-1
-
379. 匿名 2018/06/23(土) 11:18:14
テレビだけやっても意味ないかも。
ネット配信始めるからネット環境あるだけでお金とられるよ。+0
-2
-
380. 匿名 2018/06/23(土) 11:18:47
そもそも受信料が高すぎ。
料金の是非について裁判で争えないん?
+4
-1
-
381. 匿名 2018/06/23(土) 11:44:52
どうしてもNHKの番組見たいときはお金払ってオンデマンド見るから、普段NHK観ない世帯から強引に受信料取るのやめてほしい!+1
-1
-
382. 匿名 2018/06/23(土) 11:58:08
>>64さん
同じ状況になったことあります。
受信料自体はクレカ支払いで、転勤して引っ越す旅にもちゃんちゃんと住所変更もして支払っていたのに、アパートにBSアンテナがあるから衛星放送の受信料も払えって、下請けの料金徴収会社の方が訪問してきたので、追っ払いました。
その時は先日の判決が出てないときだったので、『放送法って知ってます?受信できる設備を設置した者が払うってあるから、私達じゃなくて大家さんじゃないですか~』って言い返しました。
分配器を購入して自室につけないと見られなくて、それはつけてなかったので、現状では衛星放送は見られない状態だったんです。+3
-0
-
383. 匿名 2018/06/23(土) 12:04:03
いいじゃん!買う!
でもソニー、NHKから反感買わない?
大丈夫?それが心配、、+4
-1
-
384. 匿名 2018/06/23(土) 12:05:16
NHKの何が嫌だって上から目線の所。
多少高くても買うわ+5
-0
-
385. 匿名 2018/06/23(土) 12:22:22
NHK大嫌い
NHKが大嫌いな人は大好き!+7
-0
-
386. 匿名 2018/06/23(土) 12:23:37
受信料払ってる人たち全員で毎日クレーム入れたら偏向報道やめそうだよね 行動て大事だな…+6
-0
-
387. 匿名 2018/06/23(土) 12:28:13
買う。応援する。
NHKは変更報道はするわ、あちらの国上げするわ、援交するわ、窃盗するわ、ほんとロクでもない組織。
+5
-0
-
388. 匿名 2018/06/23(土) 12:30:49
>>350
受信料が迷惑で解体を願う!
+3
-0
-
389. 匿名 2018/06/23(土) 12:34:44
観もしない受信料払っている私もNHKがある限り迷惑な放送局!潰れてほしい!この案件是非実行してほしいよ+3
-0
-
390. 匿名 2018/06/23(土) 12:38:21
ずっと疑問に思ってたけど、放送法にある支払い罰則がないのに裁判おこすのか疑問で矛盾すぎる 契約の義務があっても支払いの義務は記載してないじゃん+3
-0
-
391. 匿名 2018/06/23(土) 12:45:17
>>383
これだけ集金訪問悪質問題が上げられているなか、時代に削ぐ合わないNHKの在り方に総務相からも指摘されだしてきているのだから、この企画可能性が出てくるんじゃないかな+3
-0
-
392. 匿名 2018/06/23(土) 12:45:33
これでNHKが困って、ちゃんとした対策を考えるべきだと思う。+1
-0
-
393. 匿名 2018/06/23(土) 12:50:53
はっきりいってNHKは調子に乗ってるよね+3
-0
-
394. 匿名 2018/06/23(土) 12:59:47
>>76
あり得ない
韓国が嫌だからNHK大嫌いなのに韓国製なんて誰が買うか
品質も悪そうだし+4
-0
-
395. 匿名 2018/06/23(土) 13:01:28
NHKは素晴らしい番組もたくさんあるのに、NHKの体制のせいでもったいないことしてる。
CMをやればいいのになんでそんな頑固にやらないの!?+2
-1
-
396. 匿名 2018/06/23(土) 13:04:37
在日がマイナス押してんなw
自分のコメにはプラスしてNHK批判のコメやNHK映らないテレビ賛成のコメにはせっせとマイナス押してるw
虚しいねぇw+2
-0
-
397. 匿名 2018/06/23(土) 13:08:46
買うわ。
それかいっそふるさと納税みたいに、好きな放送局に受信料払えるようにすればいいのに+4
-0
-
398. 匿名 2018/06/23(土) 13:13:07
買う!+2
-0
-
399. 匿名 2018/06/23(土) 13:28:05
わたしも高額じゃなければ買います!
ソニー頑張れ!!!+2
-0
-
400. 匿名 2018/06/23(土) 13:29:38
訴訟起こした人 次々裁判で負けちゃってるもんね。
もうソニーさんにお願いします!+1
-0
-
401. 匿名 2018/06/23(土) 13:33:56
きれーなマイナス1。
受信料で贅沢してるNHK奥様ですか?+5
-0
-
402. 匿名 2018/06/23(土) 13:56:31
>>386
何回クレーム入れても
「ご意見は伺いました」でおしまいだよ。
唯のガス抜き用システムでしかない。
一旦nhkは解体しないと、もう骨髄迄汚鮮され回復不可能。+7
-0
-
403. 匿名 2018/06/23(土) 13:58:01
そもそも今の時代、テレビ自体がオワコン化しつつある。家なんかタブレットだけで事足りるからテレビないな。番組はネットで見る時代だよ。+3
-0
-
404. 匿名 2018/06/23(土) 14:03:07
>>380
そうだよ受信料が高すぎ。
500円位迄が適当と思う。
まあ、正規職員は生粋の日本人のみって条件で。+6
-0
-
405. 匿名 2018/06/23(土) 14:03:25
契約の件
合憲の判決ではNHKの上告を却下されて負けてるのに勝ったといっているのか、、、YouTubeで文をみたけど。都合のいい解釈で勝ったと言ってるのが笑ってしまう。+1
-0
-
406. 匿名 2018/06/23(土) 14:09:22
全国みんなで不払いおこしたら?どうなんだろうと思ってしまう。そこまでしないとNHKが目が覚めないだろうと…払っているのがバカらしくて+2
-0
-
407. 匿名 2018/06/23(土) 14:10:45
これ本当に出来たら本当に売れるよね+2
-0
-
408. 匿名 2018/06/23(土) 14:13:39
でもさ、現時点で「受信機」持っていたらアウトなんでしょ?
これがNHKの受信料を払わなくていいってなるためには、何年か裁判を続けなきゃダメなんじゃないかな。
まぁ、こんなこと提案する天邪鬼はわざと購入して、わざと裁判起こすんだろうな~。+2
-0
-
409. 匿名 2018/06/23(土) 14:14:51
NHKの受信料回収って『1Q84』みたいに、しつこいイメージがあったんだけど、この前初めて対応して
「テレビないんで」
って言ったら、一瞬で「あ、そうなんですね。分かりました」と引き下がられた。
意外すぎた。+6
-0
-
410. 匿名 2018/06/23(土) 14:17:00
>>395
CMがないから素晴らしい番組があるんだよ。
スポンサーが存在してしまったら、スポンサーに配慮した番組作りをしなきゃいけなくなる。+1
-4
-
411. 匿名 2018/06/23(土) 14:34:04
ちゃんと需要あると思う。
ぜひチャレンジしてほしい!+1
-0
-
412. 匿名 2018/06/23(土) 14:39:55
映らなくてもテレビという物体があるだけで契約だから意味ないと思うわ
法改正しかない+3
-0
-
413. 匿名 2018/06/23(土) 14:49:01
NHK映らなくてもテレビがあるだけで受信料支払わなければいけないんでしょ?+4
-0
-
414. 匿名 2018/06/23(土) 14:53:37
放送法(受信契約及び受信料):NHKやくざが皆さまから金を巻き上げるみかじめ料の根源
第六十四条 協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。ただし、放送の受信を目的としない受信設備又はラジオ放送(音声その他の音響を送る放送であつて、テレビジョン放送及び多重放送に該当しないものをいう。第百二十六条第一項において同じ。)若しくは多重放送に限り受信することのできる受信設備のみを設置した者については、この限りでない。
2 協会は、あらかじめ、総務大臣の認可を受けた基準によるのでなければ、前項本文の規定により契約を締結した者から徴収する受信料を免除してはならない。+2
-0
-
415. 匿名 2018/06/23(土) 15:31:50
寝室とリビング1台ずつ絶対買うわ!
今もSONY使ってるけど!!╰(‘ω’ )╯三+2
-0
-
416. 匿名 2018/06/23(土) 15:33:50
ありがとうソニーさん
期待しています+2
-0
-
417. 匿名 2018/06/23(土) 15:38:11
>>31
インターネット配信を始めたら全世界が自動的にNHKを見られる環境になるのに
受信料の取り立てを「日本」だけにしたら異常事態よね+5
-0
-
418. 匿名 2018/06/23(土) 15:39:56
普段は見ないけど、地震とかあったときなんかはNHK見るかも+1
-1
-
419. 匿名 2018/06/23(土) 15:42:45
>>410
CM無いのになんで広告代理店の電通がNHK入ってんの?+3
-0
-
420. 匿名 2018/06/23(土) 15:42:55
ワンセグっていうけど、1回もスマホでテレビを
見たことがないけどな。
+3
-0
-
421. 匿名 2018/06/23(土) 15:44:09
有料放送のNHKがタダで映るような仕組みの現在のテレビのほうが違法じゃないの?
そんな脱法テレビ製造は即座にやめて、契約しない限りNHKが映らないテレビにしなきゃ+7
-0
-
422. 匿名 2018/06/23(土) 16:25:26
高校野球民放でやってね+1
-0
-
423. 匿名 2018/06/23(土) 16:38:42
選ぶ権利があるはずなんだから 強制はいかんよね
しかもワンセグまで おかしすぎるNHK+6
-0
-
424. 匿名 2018/06/23(土) 16:39:25
ソニー頑張れ。あたしゃスマホもエクスペリアにし
微力ながら応援してるよ+2
-0
-
425. 匿名 2018/06/23(土) 16:48:44
Xperia、ワンセグは見てるから、NHKだけ外してぇ!!
そしたらこれからもずっとXperiaつかう!!+2
-0
-
426. 匿名 2018/06/23(土) 16:51:16
>>408
受信アンテナがなくて、ケーブルテレビじゃなけりゃ、
テレビがあっても、「受信目的ではありません」でOkだよ。+1
-0
-
427. 匿名 2018/06/23(土) 16:51:20
絶対買うから!早くつくってほしい‼️+1
-0
-
428. 匿名 2018/06/23(土) 16:53:10
いいと思う
このテレビ買った人は受信料払わなくてもいいよ
ただ、災害時に民放はくその役にも立たないけどね
東日本大震災で被災者になって実感したわ+0
-0
-
429. 匿名 2018/06/23(土) 16:53:36
私はNHKみてるから買わないけど
大賛成だわ。
何だかんだ払ってない人も
紅白とかちょいちょいみてるでしょ?
完全な映らないようにしたほうが
お互いウィンウィンになる。+6
-0
-
430. 匿名 2018/06/23(土) 16:58:39
今日、NHKが沖縄終戦の日やってるけど
中国や朝鮮半島目線の反日左傾化が半端ないね
チビチリガマにいたずらをした子どもの話をわざわざ番組の冒頭に持ってきたりして気持ち悪い
お説教も大概にしたら?って感じ
NHKの中国朝鮮半島寄りの反日は必死過ぎてマジで気持ち悪い
+4
-0
-
431. 匿名 2018/06/23(土) 17:06:29
民放の年間予算って500億円以下なんだよね。
nhkは地上波2チャンネル有るから1000億と考えれば、
日本は約5330万世帯(生活保護世帯除く)だから、
年間一世帯当たり2000円で出来る筈なんだよね。
端から受信料が高すぎる。
せいぜい月200円位にするべき。公共放送なんだから。+1
-0
-
432. 匿名 2018/06/23(土) 17:12:25
喜んで買います。
ただ、どんな方法でも絶対映らないように
しないと意味がなくなる‥+3
-0
-
433. 匿名 2018/06/23(土) 17:17:11
NHK見ないのに年間2万以上払い続けるくらいなら、ちょっと高くても買う!!
+2
-0
-
434. 匿名 2018/06/23(土) 17:30:59
偏向と嘘ばっかりのNHKよ、お前が言うなw
>NHK放送総局長「タレント、アイドルである前に社会人、自覚と責任を」ジャニーズに苦言、タレントの指導求めるNHK ジャニーズに苦言 タレントの指導求める/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jpNHK ジャニーズに苦言 タレントの指導求める/芸能/デイリースポーツ online2018.06.23 - SatロシアW杯園田競馬特集ももクロAKB総選挙写真集大谷翔平旅東釣り西釣り買物W杯芸能一覧野球タイガースまとめサッカースポーツゴルフファイトレースコラム動画社...
+1
-0
-
435. 匿名 2018/06/23(土) 17:32:01
>>430
どこの国のTV局だろうねー!+2
-0
-
436. 匿名 2018/06/23(土) 18:12:36
NHKがテレビの特許をいっぱい持ってるから、製品化は難しいらしいよ。
スクランブルかけるのを国民投票できないのかな?+1
-0
-
437. 匿名 2018/06/23(土) 21:52:34
いまピンポンきたわ
この時間とか非常識だし頭おかしい!
+1
-0
-
438. 匿名 2018/06/24(日) 13:51:54
姉夫婦、特に義理兄がNHK信者でチャンネル権をとると必ずNHKを永遠に観だす。
ご飯時くらい面白くて明るいテレビを観たいのにビジネスにおいても日本はダメだ、中国韓国はこんなにすごいんだぞ!という番組ばかり。
それを一緒に診てる姉も感化され日本はダメだね~と言う始末。
NHKがやることは全て正しいと洗脳されてるよ、とは言わないがこいつらまんまとひっかかっとると思ってる。
あんな鬼畜な取り立てやワンセグやカーナビにまで受信料を徴収するテレビ局のどこが信用できるのかわからん。
+1
-0
-
439. 匿名 2018/06/24(日) 17:04:28
電波オークションはよはよ
殆ど見ないNHKに何で金払わないかんのか
実際払ってない人沢山いるんでしょ
外国人や他国に住んでる奴にも金払わせろや
払わなくていい人がいる時点で不平等すぎじゃ+1
-0
-
440. 匿名 2018/06/24(日) 17:07:37
>>410
スポンサーがいないのにあの偏向報道ですかー
スポンサーはいないけどご主人様がいるからねえ
犬HKさんは・・
+1
-0
-
441. 匿名 2018/07/01(日) 10:49:57
|д゚)チラッ
唐揚げ食べたい。
ヤドカリさせて頂きますっ。+1
-0
-
442. 匿名 2018/07/01(日) 16:57:17
私も唐揚げ姐さんとお引越しです( ^ω^ )
もう1つの株トピ、今 見たらちょっと雰囲気が。。。
+2
-0
-
443. 匿名 2018/07/01(日) 20:29:50
>>442
こんばんは~☆
またコッソリ熱く吐き出しましょう~(* ´ ▽ ` *)♪
ここは20日間くらいですね、よろぴくお願い申し上げますぅ~
あちらはどうも最後までプチ荒れでしたのぅ、、(Д`)ヽ
さてさて。
黒谷、一部ですってー?ぐぬぬぬぬ、、
あぁあ~タラレバ。
今週末のウルグアイ戦をいい気分で観れるよう、頼むよ免疫!
、、とファステップス(震え)
+2
-0
-
444. 匿名 2018/07/01(日) 23:01:57
見つけちゃった…!(゚∀゚)
本トピ?の方ももうそろそろ終わっちゃうので
こちらの方にもお邪魔させていただきます(´∀`*)
もう今年も上半期終わってしまいましたね。
戌笑うんじゃなかったのか!?
明日から下半期、頼むぞーヽ( ̄д ̄;)ノ+3
-0
-
445. 匿名 2018/07/02(月) 16:27:19
引っ越しお疲れ様です(〃∇〃)
ソルクで逃げ遅れて死んでいました(〃∇〃)
まだまだ眠り続けないと(T_T)(T_T)(T_T)
資金追加してなんかかいたいな(*´-`)♪
全然懲りていないのであった、、(*_*)+3
-0
-
446. 匿名 2018/07/02(月) 20:30:16
あか~ん!
免疫を極微益で投げ、アダストリアに入っても~た~/(^o^)\ウヒョ
そして、買って即売ったエスプールは上方修正でpts好調~( 」゚Д゚)」
今日の東海カーボンは何や~。+1
-0
-
447. 匿名 2018/07/04(水) 01:07:09
お疲れ様でーすヽ(*´∀`)
細々でも書きますわよw
もうすぐMTGが来ますが~。
私的にはここの商品は無駄に高いだけのイメージで。
んで価格5000overというのにも( ゚д゚)ポカーンとしてマス。
今日はアンビションを本日安値で買えたのに、またビビり売り。
アダストリアの株価今いくら?なんてチェックに行かなければー!
アンビション買えてたことに
気づかなければーー(ノ`Д´)ノ彡┻━┻
アダストリアめー!
月次がまぁ悪くはなかったのだから、明日ちょっとは騰げろよぉぉぉお!+1
-0
-
448. 匿名 2018/07/04(水) 15:46:59
私も移動して参りました。
半年くらい見張ってたイデアインターナショナルが利権落ち後で年初来安値を更新したので買ったら更に下がってしまいました。あと3、4日様子見るんだった。+2
-0
-
449. 匿名 2018/07/04(水) 23:11:00
ちょっとトピずれだけど(いや、トピタイには沿ってるのだけどw)
NHKが映らないテレビ本当に発売されるんですね!
新トピ見て知りました。
ソニーの株価に影響あるかな?+3
-0
-
450. 匿名 2018/07/05(木) 01:31:02
NHKは免除制度あります。
まずお宅が当てはまるか確認してみては?
知らずに損してる人もいるかもしれません。+3
-1
-
451. 匿名 2018/07/05(木) 01:35:06
お疲れsummer vacationは楽しめない。
、、と80年代の歌っぽく言ってみる。。
80年代かぁ、、
バブル、来ないかなぁ、、来ないよなぁ、、
と悲観モードいっぱい。
年初来安値がちょこちょこと(;つД`)
ラクスル元気やわー。
ソニーのテレビトピがまた立って、ココは完全に頂けそうですね。
ありがたや~♪( ´∀`)人(´∀` )♪+2
-0
-
452. 匿名 2018/07/05(木) 12:27:15
今日も、あか~ん!+1
-0
-
453. 匿名 2018/07/05(木) 12:55:01
プラマイ反映されないんだけど参加してます!
今日もダメですねー…
いつになったら反転するの??
空売りしてる人はウハウハなんでしょうね…+2
-0
-
454. 匿名 2018/07/05(木) 13:08:28
売ると上がりそうで売れなかったけど益があるうちに全部売っぱらってノーポジにするべきだった。
毎日毎日面白いほど下がっていきますね。
含み損に耐え続けるのは精神的にきついなぁ…
トータルで原資割ってしまいました⤵︎
+2
-0
-
455. 匿名 2018/07/05(木) 14:25:26
本当、今日もダメだ…+1
-0
-
456. 匿名 2018/07/05(木) 14:33:35
ラクオリア…涙
持ち株の半分が年初来安値なんですが。なんの試練ですかね。
+2
-0
-
457. 匿名 2018/07/05(木) 15:15:25
損が無くなったら、株辞めます!+1
-0
-
458. 匿名 2018/07/05(木) 23:03:18
>>456
まだ耐えてますかー!?
IRではないけどテゴプラザン承認がニュースになってるみたいですね!
正式IRきてー
明日上がってー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)+1
-0
-
459. 匿名 2018/07/06(金) 00:44:27
ラクオリアpts来てますね!
ラクオリアって結構金曜日にIR出るんじゃなかったでしたっけ?あれ?メドレックスだっけか、、
とにかく正式なの出るとイイですねーv(o´ з`o)♪+2
-0
-
460. 匿名 2018/07/06(金) 08:57:55
ラクオリアおめでとう!+4
-0
-
461. 匿名 2018/07/06(金) 09:18:01
>>458
ありがとうございます、耐えてます!
今朝板見てビックリしました。まだ不安ですが嬉しい!!
このままS高いっておくれ。
他のホルダーさんもおめでとうございます。+3
-0
-
462. 匿名 2018/07/06(金) 10:25:51
WAO!
ラクオリア貼り付き~!
ノンホルだけどホルダーさんの気持ちになって、
「剥がれるなよぉ~」!+5
-0
-
463. 匿名 2018/07/06(金) 14:32:21
昨日3桁で買い増したバーチャレクスがさっそく輝いてきましたよo(≧▽≦)o
さあ、1400円まで吹っ飛びたまえ!+3
-0
-
464. 匿名 2018/07/06(金) 18:35:58
わ!
トピ立たないから試しにのぞいてみたら…!!(^^)
キユーピー、素晴らしい決算をありがとう…。来週も楽しみにしてます★
+4
-0
-
465. 匿名 2018/07/07(土) 01:09:49
ばばあ(ウルグアイ応援)のワールドカップ、終わる。
ばばあのワールドカップは終わっても、ばばあの持ち株は終わらないで下さい(≧口≦)!
ん?
ファステップスですが?
あ、終わってます?└(゚∀゚└) (┘゚∀゚)┘ヨイヨイ+3
-0
-
466. 匿名 2018/07/09(月) 11:25:51
あれ、誰もいらっしゃらない!
豪雨もあってどうなるかなと思ったけど
日経今日は反転しましたね。
この調子で上げていってほしい!+2
-0
-
467. 匿名 2018/07/09(月) 20:46:33
>>466
います!!
荒らしの影響くらって書き込みできませんでした(涙)
日経平均と反比例の私が通りまーす+2
-0
-
468. 匿名 2018/07/10(火) 01:31:17
今日は~
ファステップスの~
決算発表~ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
もう野となれ山となれ~((ノ∀`)アヒャヒャヒャヒャ
今日もラクオリア行きましたね~
あとエーザイの連続上げと。
エーザイ個人的にアンチなので(ホルダーさん居たらごめんちょ)しれっとスルー。。
そして気になるソルガム。
プチプラだし、ちょっとお遊びしてみようかな、、、
+2
-0
-
469. 匿名 2018/07/10(火) 09:55:39
おはようございまーす(*゚∀゚)っ
今日もまぁまぁな地合いですかねー
弁護士強し。
おハナツアーも1000台待ってたけどもう上行くのみかしら~+3
-0
-
470. 匿名 2018/07/10(火) 20:02:04
人が少ないのは大規模規制に巻き込まれてるのかな?
あとはやっぱり株式トピのタイトルじゃないから知られてないのかしら…けど何度申請しても承認されないんだよ。雑談トピ欲しい。
ジリ下げくらって資金拘束されてたヤフーをようやく撤退できた(ほぼ買値)。明日から更にあげてももう知らん。
しかしこの日経戻しの流れに反して私のPFはまだ真っ青だよ( ゚∀゚)アーハハハ+4
-0
-
471. 匿名 2018/07/10(火) 20:26:18
居るけど、トゲのある人が居るから書き込みにくくなりました笑
自由に気持ちを書き込めたらプラマイ関係無く伸びると思います(o^^o)
ベテランさんは、どんどんコメントしてくれたらなと思います。昨年、お世話になった脳内彼氏です。+5
-1
-
472. 匿名 2018/07/11(水) 01:01:12
え〜皆さん書きましょうよー(*´Д`*)
つぶやきでも独り言でも!
以前私も連投で弱音ばっか吐いてたらガルトレの皆さん
優しくコメント返してくれて嬉しかったです。
溜めないでどんどん吐き出していきましょって言って下さって…(;ω;)
ここも、見てる方少数でも自由に書いていきたいな〜!
データセクション、2連騰中の怖い所ですが
ザラ場で買えなくてPTSで890円で買っちゃいました…
チキンなので100株だけですが。
明日がこわひ!+4
-0
-
473. 匿名 2018/07/11(水) 09:32:49
うぅ…
また明治HDの売り時を逃してしまいました。
下手くそすぎて悲しい。+1
-0
-
474. 匿名 2018/07/11(水) 09:52:30
レカムだいぶ下がっちゃったな
上がった時に買い増ししたのでマイナスがすごいです
+1
-0
-
475. 匿名 2018/07/11(水) 10:48:28
上がるのは大変。下がるのは簡単。
なんでだろう?
関税は織り込んだんじゃなかったのかーーー!怒+2
-0
-
476. 匿名 2018/07/11(水) 12:49:18
トゲのある人なんて居る・・?+0
-0
-
477. 匿名 2018/07/11(水) 17:50:01
地合いが悪いので、ツイッターで煽られてる銘柄の値幅取りで小銭を稼ぐ日々です。まさか自分がイナゴになる日が来るとは…(^_^;)
+3
-0
-
478. 匿名 2018/07/11(水) 23:19:18
株でたくたん儲けて億万長者になりました。
というのを現実になってみたい。
お金があれば大抵の悩みは解決できるからさ。+4
-0
-
479. 匿名 2018/07/12(木) 07:25:22
今日も下げそうですね(~O~;)
+1
-0
-
480. 匿名 2018/07/12(木) 11:57:48
ラクオこの間1580円で売っちゃった
かなぴー(;ω;)+3
-0
-
481. 匿名 2018/07/13(金) 00:31:44
>>480
かなぴーね。
完璧な売り買いできる人はそういないから大丈夫だよ。+2
-0
-
482. 匿名 2018/07/13(金) 01:19:11
>>481
ありがとうございます(´;ω;`)
プラス押してるのに反映されない(ToT)
株取引は楽しくてとても魅惑的なんだけど
うじうじしがちの性格なのでどんな取引をしても後悔ばかりで
たらればをずっと考えてしまう。
あそこで売っていれば…あそこで売らなければ…
後悔のループ!切り替えられる人が向いているんだろうな。
481さんの優しい言葉に救われました。
ありがとうございます( ; ; )+4
-0
-
483. 匿名 2018/07/20(金) 09:57:51
日経平均は結構戻ったのに、好きな銘柄は下がったままの印象。
持ち株は少し回復したけどまだマイナス。
めげずに耐えて儲けるんだから。+8
-0
-
484. 匿名 2018/07/21(土) 22:33:40
新トピ立ちましたね!!+4
-0
-
485. 匿名 2018/07/22(日) 16:59:54
5銘柄持ってるけど、値動きが少なくて平和に感じます。
今は手放しましたが、コスモス薬品やヤーマンは激しすぎて楽しかっです。ヘビーでしたが。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
6月19日に行われたソニー株主総会の質疑応答で、株主の方の提案が素晴らしいと話題になっています。…ソニー株主総会の質疑応答で、株主の方が提案した内容がこちら。 「NHKが映らないテレビを作ってほしい」