ガールズちゃんねる

Facebookあるある

177コメント2018/06/16(土) 02:52

  • 1. 匿名 2018/06/12(火) 23:38:18 

    Twitterあるあるのトピは見かけますが、
    Facebookは見たことないなぁーと思い
    立てました⸜(* ॑ ॑* )⸝

    ※既に立っていたらすいません。

    ちなみに自分のあるあるは、
    気持ち悪い癖に
    きめっきめで撮った自撮りアイコンでグループ等で
    若い子に絡もうとするおっさん。

    +86

    -5

  • 2. 匿名 2018/06/12(火) 23:39:12 

    トップ画は加工しまくりな自分の顔写真

    +82

    -1

  • 3. 匿名 2018/06/12(火) 23:40:17 

    Facebookあるある

    +13

    -5

  • 4. 匿名 2018/06/12(火) 23:40:22 

    facebookからだんだんとインスタへ移行

    +176

    -2

  • 5. 匿名 2018/06/12(火) 23:40:29 

    Facebookあるある

    +182

    -5

  • 6. 匿名 2018/06/12(火) 23:40:34 

    苦手な人から友達申請くる

    +168

    -0

  • 7. 匿名 2018/06/12(火) 23:40:35 

    Facebookあるある

    +2

    -2

  • 8. 匿名 2018/06/12(火) 23:40:39 

    今どきfacebookにハマってるのはおじさん説
    若い子は登録しててもログインしてない

    +194

    -5

  • 9. 匿名 2018/06/12(火) 23:40:43 

    女子会でーす!とか言って女子たちと豪華な料理やシャンパンの写真。
    普段は質素な食生活のくせに。

    +72

    -1

  • 10. 匿名 2018/06/12(火) 23:40:54 

    Twitterに比べると廃れてきたよね。

    +121

    -1

  • 11. 匿名 2018/06/12(火) 23:41:00 

    大して見てないのに「いいね」

    +120

    -1

  • 12. 匿名 2018/06/12(火) 23:41:02 

    子どもできた瞬間に子どもの成長記録

    +152

    -1

  • 13. 匿名 2018/06/12(火) 23:41:28 

    どうでもいいねって感じのいいね

    +136

    -0

  • 14. 匿名 2018/06/12(火) 23:41:49  ID:SloP33v5tK 

    結婚してるとかわかっちゃうから嫌

    +57

    -0

  • 15. 匿名 2018/06/12(火) 23:42:20 

    過去の自分が消せない

    +38

    -3

  • 16. 匿名 2018/06/12(火) 23:42:21 

    のめりこんでいる人達のやる事はどこでも同じ。

    +43

    -1

  • 17. 匿名 2018/06/12(火) 23:42:25 

    グループ等で相談したにも関わらず
    コメントしてくるやつらのほぼ全員が
    自分語りをはじめて立場が逆転する。

    +26

    -1

  • 18. 匿名 2018/06/12(火) 23:42:28 

    何十年も前にストーカーしてきてた奴がタメ口で飲みに誘ってくる
    しかも半ば脅しみたいな文句(投稿全部読んでる、今○○に住んでんだな、みたいな)まで入れて

    +31

    -0

  • 19. 匿名 2018/06/12(火) 23:42:30 

    旦那への感謝をつぶやく

    +79

    -0

  • 20. 匿名 2018/06/12(火) 23:42:32 

    ♡♡ご報告♡♡

    +130

    -0

  • 21. 匿名 2018/06/12(火) 23:42:41 


    スノーデンの警告「僕は日本のみなさんを本気で心配しています」(小笠原 みどり) | 現代ビジネス | 講談社(3/5)
    スノーデンの警告「僕は日本のみなさんを本気で心配しています」(小笠原 みどり) | 現代ビジネス | 講談社(3/5)gendai.ismedia.jp

    2013年6月、元NSA職員のエドワード・スノーデンはアメリカが世界中の通信データを傍受し「監視」しているという驚愕の実態を暴露した。あれから3年。あまりにも危機感に乏しい日本人を憂慮するスノーデン氏から、緊急メッセージをお届けする。


    +12

    -2

  • 22. 匿名 2018/06/12(火) 23:42:41 

    ドヤ顔の自撮り
    リア充アピール
    おバカっぷりが拡散

    +59

    -1

  • 23. 匿名 2018/06/12(火) 23:42:49 

    離婚したのに交際ステータス既婚のまま

    +74

    -0

  • 24. 匿名 2018/06/12(火) 23:43:28 

    勤務先の企業や所属している意味不明なカタカナ部署名まで丁寧に載せている人。
    オッサンに多い。

    +96

    -0

  • 25. 匿名 2018/06/12(火) 23:43:28 

    >>5
    似てないし この芸人大嫌い

    +21

    -5

  • 26. 匿名 2018/06/12(火) 23:43:30 

    主です⸜(* ॑ ॑* )⸝
    採用されて嬉しいヽ(。・ω・。)ノ

    +34

    -2

  • 27. 匿名 2018/06/12(火) 23:44:06 

    彼の友達の友達に元カレ発見

    +17

    -0

  • 28. 匿名 2018/06/12(火) 23:44:11 

    同じ人の投稿ばかり

    +108

    -1

  • 29. 匿名 2018/06/12(火) 23:44:19 

    バツ2が本当に存在する

    +27

    -1

  • 30. 匿名 2018/06/12(火) 23:44:41 

    犯罪を犯して逮捕されたら、たちまち顔写真拡散

    +93

    -0

  • 31. 匿名 2018/06/12(火) 23:45:03 

    流行りにのってインスタやってみるけど物足りなくてFacebookに戻る。←自己顕示欲強い人の傾向。

    だからFacebook派の人間は合わないんだよな~。

    +81

    -2

  • 32. 匿名 2018/06/12(火) 23:45:15 

    「知り合いかも」にビビる。
    なんでこの人が「知り合いかも」なんだ?
    と思って見ると、なんとなく思い当たる節がある。

    +105

    -0

  • 33. 匿名 2018/06/12(火) 23:45:18 

    おばさんがやたら毎日投稿している。
    かまってほしがりおばさん。

    +82

    -3

  • 34. 匿名 2018/06/12(火) 23:45:37 

    知らない外国人のオッサンから友達申請が来る。

    +74

    -0

  • 35. 匿名 2018/06/12(火) 23:45:51 

    知らないキモイおっさんから
    いきなりメッセンジャーきたり通話が来たりする

    +18

    -0

  • 36. 匿名 2018/06/12(火) 23:46:10 

    周りでやってるの40〜50代くらいの人ばっかり..そういう人たちですらもうインスタに移行してる。過疎ってる気がする。私も全然ログインしてない。

    +59

    -1

  • 37. 匿名 2018/06/12(火) 23:46:17 

    結婚したらすぐさま苗字変える
    田中(中本)みなみ
    みたいな

    +104

    -0

  • 38. 匿名 2018/06/12(火) 23:46:19 

    アイコンが何年も前の奇跡の一枚のまま

    +85

    -0

  • 39. 匿名 2018/06/12(火) 23:46:35 

    おじさんおばさんのたまり場

    +49

    -0

  • 40. 匿名 2018/06/12(火) 23:46:47 

    ゲームの為にFacebookのアカウント作ったけど、知り合いから申請きて後悔してる

    +19

    -0

  • 41. 匿名 2018/06/12(火) 23:47:36 

    イキりオヤジ

    +21

    -3

  • 42. 匿名 2018/06/12(火) 23:47:37 

    友達欄が女だけの出会い厨

    +16

    -0

  • 43. 匿名 2018/06/12(火) 23:47:46 

    「知り合いかも」に間違って友達申請を押さないように慎重にスクロールする

    +122

    -0

  • 44. 匿名 2018/06/12(火) 23:47:48 

    >>9
    まあわざわざ質素な食事は載せようとは思わないよね。
    たまに見るけど、吉野家なうとかマックなうってわざわざ載せるか!?って思う(笑)

    +2

    -4

  • 45. 匿名 2018/06/12(火) 23:48:27 

    >>44
    マックとかだったら、Twitterでいいよねww

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2018/06/12(火) 23:49:01 

    アイコンがいつまでもいつまでも結婚式の時の自分笑

    +47

    -0

  • 47. 匿名 2018/06/12(火) 23:49:13 

    2〜3人のヘビーユーザーの投稿で埋め尽くされる。一日に何度も投稿する人のみ残ってる印象。よって鬱陶しい人の集まりになってる。

    +117

    -0

  • 48. 匿名 2018/06/12(火) 23:49:50 

    全然関わりがないと思ってた友達がつながってたりして驚く

    +36

    -0

  • 49. 匿名 2018/06/12(火) 23:50:08 

    ジジババたちの植民によって難民化した若者がインスタへ移住

    +35

    -0

  • 50. 匿名 2018/06/12(火) 23:50:11 

    プロフィールに
    [人生変わります]とか
    [キラキラした生活]って書いてる人100%
    アフィリエイトのやつ。
    アイコンはサクラ系。

    +47

    -0

  • 51. 匿名 2018/06/12(火) 23:50:41 

    オワコン

    +22

    -3

  • 52. 匿名 2018/06/12(火) 23:51:24 

    いつまでも田舎で学生時代のスクールカーストを引きずってる奴ほど友達は中学の同級生ばかり

    +48

    -3

  • 53. 匿名 2018/06/12(火) 23:52:27 

    学生や20代なかば迄はしてる人少なくて30過ぎが多くない?
    私してないけど本名や母校、顔写真載せて危機感ないのかなって思う。

    +39

    -1

  • 54. 匿名 2018/06/12(火) 23:52:31 

    自分のプロフィールに無言申請 禁止って
    書いてあるのに読めないのかなんなのか
    無視して申請してくるやつ

    +19

    -2

  • 55. 匿名 2018/06/12(火) 23:53:21 

    Facebook投稿する人減ったよね〜。
    インスタやってないんだけどそんなにいいの?
    でも過去のインスタあるある見てもあんまりいい事書かれてないよね。
    結局SNSはどれも絶賛はされないってことね。

    +48

    -1

  • 56. 匿名 2018/06/12(火) 23:54:23 

    オバハンとオッさんしかいない

    +34

    -1

  • 57. 匿名 2018/06/12(火) 23:56:04 

    レイバンに乗っ取られてる人がいる

    +34

    -0

  • 58. 匿名 2018/06/12(火) 23:56:14 

    今時Facebookやってるのってmixi世代だけじゃない?

    +34

    -2

  • 59. 匿名 2018/06/12(火) 23:56:44 

    ご報告
    結婚致しました
    出産しました
    これからもよろしくお願い申し上げます

    +38

    -0

  • 60. 匿名 2018/06/12(火) 23:56:45 

    小金持おっさんの生活見せびらかしの場

    +21

    -0

  • 61. 匿名 2018/06/12(火) 23:57:01 

    自分はそういう経験ないんだけれど、アダルトな動画とかサイトを間違えていいね!したら、Facebookと連携していたとか…
    そんなことあったら、震えるんだけど。

    +31

    -0

  • 62. 匿名 2018/06/12(火) 23:58:02 

    何だか寂しくなってフェイスブッコで昔の友人や元彼を検索した。
    友人達は結婚してマイホーム建てて幸せそうだった。ちょっぴり羨ましかった。
    元彼を検索したら結婚しててマイホームまで建ててた。
    友人なのか会社の人達なのか楽しそうにバーベキューしてた。
    トングでVサインなんかしてた。
    悔しくて悔しくて私もホームセンターのアウトドアコーナーで友達もいないのに
    『今度みんなでバーベキュー!!』とか言ってトングでVサインして自撮りしてたら同級生と会った。同級生も家族連れだった。
    楽しすぎる休日だった。

    +22

    -11

  • 63. 匿名 2018/06/12(火) 23:59:14 

    やたら家族サービスアピールして「○○さん素敵なご家族ですね〜」と言われたがってるおっさんほど浮気してる

    +55

    -2

  • 64. 匿名 2018/06/12(火) 23:59:43 

    海外では普通に主流

    +29

    -1

  • 65. 匿名 2018/06/12(火) 23:59:56 

    >>4
    今は
    インスタの方がアホしかいない

    +35

    -4

  • 66. 匿名 2018/06/13(水) 00:00:31 

    何年か振りに覗いたらすごい過疎ってて、
    自己顕示欲の強い人ばかり残ってた。そいつらがウザくてみんな居なくなっみたい。

    +37

    -2

  • 67. 匿名 2018/06/13(水) 00:00:41 

    >>65
    文章考えなくていいしな

    +9

    -2

  • 68. 匿名 2018/06/13(水) 00:01:09 

    アフィリエイトとか副業関連アカウントの
    コメント欄はほぼ、馴れ合い。

    +26

    -0

  • 69. 匿名 2018/06/13(水) 00:01:31 

    >>62
    ドンマイ!

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2018/06/13(水) 00:02:23 

    高学歴
    起業家
    社長
    大企業

    これ以外の平凡な人は居ずらそう

    +19

    -2

  • 71. 匿名 2018/06/13(水) 00:03:57 

    ツイッター投稿量が日本が一番多いとか聞いた
    やっぱり匿名で無責任な事垂れ流し出来るタイプじゃないと陰湿な日本では流行らない

    +49

    -3

  • 72. 匿名 2018/06/13(水) 00:04:17 

    >>62
    フェイスブッコからのトングのVサインでもう耐えられなかったw

    +66

    -0

  • 73. 匿名 2018/06/13(水) 00:04:23 

    パート主婦がセミナー通って○○主宰とか名乗り始める。意識高い左翼発言を投稿する。

    +40

    -4

  • 74. 匿名 2018/06/13(水) 00:06:29  ID:EV2O1HKwRQ 

    最近はFacebook放置してる人多い。
    私はこまめに日記がわりに更新しています。

    +24

    -0

  • 75. 匿名 2018/06/13(水) 00:07:12 

    若い子はやってない

    +18

    -1

  • 76. 匿名 2018/06/13(水) 00:07:26 

    本名に抵抗あり

    +37

    -0

  • 77. 匿名 2018/06/13(水) 00:07:43 

    「○○全然変わんないね〜若い!」
    「そんなことないよ△△こそ〜」

    という薄ら寒いおばはんの馴れ合い

    +46

    -0

  • 78. 匿名 2018/06/13(水) 00:08:49 

    インスタもそのうち新しい何かに取って変わるんだろうね。

    +34

    -0

  • 79. 匿名 2018/06/13(水) 00:09:43 

    >>4
    ほとんど両方してるよ

    そして自分は
    インスタ放置、Facebookのみに戻った

    +19

    -3

  • 80. 匿名 2018/06/13(水) 00:12:10 

    >>70 私は一見平凡な人の自己顕示欲というか承認欲求に驚くなあ。非凡への憧れかな?

    +32

    -0

  • 81. 匿名 2018/06/13(水) 00:13:41 

    フェイスブックあるある言いたい〜フェイスブックあるある早く言いたい〜とっておきのフェイスブックあるあるみんなに伝えたい〜

    +8

    -5

  • 82. 匿名 2018/06/13(水) 00:14:44 

    Facebookは世界の情報が豊富なんだよね

    +29

    -2

  • 83. 匿名 2018/06/13(水) 00:15:19 

    アドラー連呼してるオバサンがすっぴん自撮り、こども食堂を運営

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2018/06/13(水) 00:16:43 

    インスタのがさっぱりしてる

    +9

    -5

  • 85. 匿名 2018/06/13(水) 00:17:12 

    >>1
    淡々としてるが凄くダメージを与えそうな一言(笑)

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2018/06/13(水) 00:17:43 

    そういえばあの人どうしてるかな?って人ほどやってない

    +66

    -1

  • 87. 匿名 2018/06/13(水) 00:17:47 

    >>80
    SNS全般に言えるけど
    一般人なのに
    芸能人気取りみたいな人いるよねwww

    久々の更新になりました
    ごめんなさい
    とか誰向け??

    +47

    -0

  • 88. 匿名 2018/06/13(水) 00:18:23 

    やってない

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2018/06/13(水) 00:23:22 

    >>73 大概ソースは朝日新聞だから読んでるこちらが恥ずかしくなるW

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2018/06/13(水) 00:24:22 

    30歳だけど、やってる人かなり少なくなったよ。
    決まった人が何人かやってるだけ。
    完璧な子供への弁当アップしておいて 手抜き弁当 と載せる奴とかオーガニックにどハマりしてる奴の 日々感謝 みたいな投稿。嘘くさいのばっかりだよ

    +34

    -0

  • 91. 匿名 2018/06/13(水) 00:24:47 

    知らないうちに指が当たって、
    知らない人に友達申請してる。
    許可されてはじめて気付く。

    ムカつくやつや彼氏の元カノなんかを
    こっそりチェックしてたら
    知らないうちに指が当たって
    いいね!してしまう。

    +27

    -1

  • 92. 匿名 2018/06/13(水) 00:26:25 

    いじめっ子といじめられっ子が繋がってたのにはびっくりした。
    単にFacebook上だけの繋がりかもしれないけど、私ならわざわざ友達申請しないし承認もしないなぁ。

    +41

    -0

  • 93. 匿名 2018/06/13(水) 00:28:44 

    みんなインスタに移動したからフェイスブックは誰もいなくなった!でも、写真のサイズとか気にせず何枚でもアップできるから私はフェイスブック派!純粋に写真を保存したいだけ。

    +13

    -3

  • 94. 匿名 2018/06/13(水) 00:33:36 

    今日は○○さんの誕生日です

    +38

    -0

  • 95. 匿名 2018/06/13(水) 00:42:22 

    うっかり義姉、義妹と「お友達」になってしまい、うんざり……(特に義姉)

    +13

    -1

  • 96. 匿名 2018/06/13(水) 00:43:16 

    寝落ちしながら見てて知らん誰かに友達申請してる

    +17

    -0

  • 97. 匿名 2018/06/13(水) 00:45:51 

    自撮りで、
    今日は髪が盛れてない、、とかのせるけど普通にかわいい時
    →そんなことないよ~って言ってほしいんだなと思う

    本当にやばいのなら載せない

    +17

    -0

  • 98. 匿名 2018/06/13(水) 00:48:44 

    だいたいの人が「日々感謝」してる。自己啓発アゲアゲだね★

    +19

    -2

  • 99. 匿名 2018/06/13(水) 00:52:23 

    >>58
    ごめんなさい
    未だにmixi派です…

    +9

    -1

  • 100. 匿名 2018/06/13(水) 00:53:08 

    本名、自分の顔、仕事先、趣味…等々を
    他人に晒して何がいいのかさっぱり分からん
    写真絵日記みたいなもん見せられてもね、困る
    繋がる幸せとか、いらんのじゃ

    +19

    -2

  • 101. 匿名 2018/06/13(水) 00:53:54 

    Facebookあるある

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2018/06/13(水) 00:54:12 

    SNSのたぐいは登録するだけでも十分個人情報丸々差し出すことになってるんだよ

    +19

    -0

  • 103. 匿名 2018/06/13(水) 00:57:01 

    インスタの会社と Facebookの会社って一緒だよね
    ザッカーバーグすげーな

    +26

    -0

  • 104. 匿名 2018/06/13(水) 00:57:47 

    NSA(スノーデンが諜報員として活動してた部署)は
    端末全てを監視できるけど、SNS登録してる人は
    より監視しやすくなるように自ら情報を自ら差し出しています

    IoT家電やスマホアプリをバカスカ入れまくってる人は
    さらに自殺行為と言っていい。

    +17

    -0

  • 105. 匿名 2018/06/13(水) 00:57:56 

    投稿しなくても様々な情報が得られて面白い

    あと
    番組で特集される海外情報
    ほとんどFacebookで大分前に見たものばかり

    +19

    -0

  • 106. 匿名 2018/06/13(水) 00:58:15 

    40代、50代のクラス会があるとやたら繋がる。

    +18

    -0

  • 107. 匿名 2018/06/13(水) 01:05:56 

    いいねしない人、絡んでくれない人は
    友達解除しますという謎の宣言( ・ε・)

    +34

    -0

  • 108. 匿名 2018/06/13(水) 01:12:54 

    同級生の子が変わり果てた姿にびっくりする

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2018/06/13(水) 01:19:17 

    本名登録とか正気か?と思う

    +21

    -3

  • 110. 匿名 2018/06/13(水) 01:20:52 

    上司からの申請はもう承認しかない、、

    +6

    -1

  • 111. 匿名 2018/06/13(水) 01:23:00 

    〇〇さんとお友達になって今日で〇年です!

    +18

    -0

  • 112. 匿名 2018/06/13(水) 01:24:48 

    いいねしてくれると思わなかった人からされてるとめっちゃ嬉しい!

    +22

    -0

  • 113. 匿名 2018/06/13(水) 01:40:13 

    申請申し込んでおいて
    いいねもコメントもしない人
    不気味

    +23

    -2

  • 114. 匿名 2018/06/13(水) 02:14:31 

    フェイスブックの社長の奥さんは中国系のアメリカ人

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2018/06/13(水) 02:16:13 

    フェイスブック経由で中国企業にアメリカの重要な情報が一部漏れてて
    アメリカでは大問題になってる

    日本のマスゴミは報じないけど

    +14

    -0

  • 116. 匿名 2018/06/13(水) 02:25:15 

    友達知り合い何人いるか
    どんな人と繋がってるのか
    趣味や嗜好、思考、全部バレバレ
    いくら限定公開としても無理
    そのうち張り合ったり勝手に妬まれたり

    +16

    -2

  • 117. 匿名 2018/06/13(水) 02:35:53 

    Facebookやってるのは30以上のおじさんおばさんばかり

    +11

    -2

  • 118. 匿名 2018/06/13(水) 02:43:02 

    最後の投稿が2012年から2015年の間で止まってる人が多い。

    +18

    -1

  • 119. 匿名 2018/06/13(水) 03:17:59 

    〇〇さんが写真〇〇件動画〇〇件追加しました。
    どんだけだよ
    流石に最後はどうでもいいね!でスルーする

    +9

    -1

  • 120. 匿名 2018/06/13(水) 05:05:53 

    >>72
    ちょwwww
    朝からワロタ

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2018/06/13(水) 05:48:12 

    男性は、彼女ができると即「交際中」からの「婚約」→「既婚」などと交際ステータスをオープンにしている人が多い。
    女性は交際ステータスを非公開にしている人が多い(私も含めて)

    +7

    -7

  • 123. 匿名 2018/06/13(水) 06:02:07 

    隠れ喫煙者
    「初めてのたばこ」
    数年後何かのきっかけで「タバコをやめました」(公開)
    数年後に喫煙復活。しかし「喫煙復活しました」(非公開)

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2018/06/13(水) 07:31:51 

    普通にやってるよ。遠くに住んでなかなか連絡しづらい友達と連絡しあうのに気楽で良い。フリーランスで家で仕事してる人や、育児中の人や家にこもってる人がちょっと寂しい時に使ってる感じ。

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2018/06/13(水) 07:35:51 

    大卒者なのにアメリカの大学院修了した事になってるなど、学歴・職歴詐称が多い。

    +7

    -2

  • 127. 匿名 2018/06/13(水) 07:44:47 

    鬼のように毎日投稿する人。
    毎日よく書くことあるなとびっくりする。

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2018/06/13(水) 08:06:24 

    「はじめまして!良かったら仲良くなりませんか(^.^)」


    ならねーよ。

    +22

    -0

  • 129. 匿名 2018/06/13(水) 08:16:59 

    挨拶魔のおっさんおばさんが多い

    「今日も1日よろしくお願いします!」
    知らねーよ
    何をよろしくなんだよ

    +17

    -1

  • 130. 匿名 2018/06/13(水) 08:27:55 

    本名登録が基本なので同級生と思い友達リクエストを送ったら同級生と同姓同名の知らない人だった。

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2018/06/13(水) 08:55:40 

    20年来の元彼探しをして、変化に驚愕する場所

    +11

    -0

  • 132. 匿名 2018/06/13(水) 08:58:31 

    >>8
    だって会社とか親戚とか断りにくい関係で空気も読まず友達申請してくるんだもの

    +5

    -1

  • 133. 匿名 2018/06/13(水) 09:03:14 

    「過去の思い出を振り返ってみましょう」が毎日来る

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2018/06/13(水) 09:03:20 

    >>116
    手かざし宗教にハマった人が運命なの!◯さんは私といろんなところが偶然一致してって言ってたけど、どこ行くとか何が好きとか全部Facebookに上げてるからじゃない?って思った

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2018/06/13(水) 09:05:34 

    自分の黒歴史を目の当たりにした
    前久し振りに開いたら小文字使いまくりで、ひまひま言って投稿しまくっててめちゃくちゃ恥ずかしかった
    速攻で消した…

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2018/06/13(水) 09:11:21 

    中学の頃何回か授業してもらった外国人の先生からFacebookでご飯の誘いが何回も来た
    怖くなって友達消して速攻辞めたけど、その後インスタでも同じような内容のメッセージ来てインスタも辞めた

    共通の知り合いから探しまくってるんだろうなとは思うけど、SNSは本当怖いから気をつけましょー。。

    +12

    -0

  • 137. 匿名 2018/06/13(水) 09:24:37 

    始めてから数年。だんだん見栄っ張りなのか本物の金持ちなのか、投稿で見分けがつくようになった。

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2018/06/13(水) 10:09:41 

    犯罪者やまた、亡くなった時ならフェイスブックからの写真が用いれられる事があるから容易に写真も投稿出来ないような。

    私の同級生達はほとんどやっていて同窓会での連絡ツールに使ってる。
    お互い知り合ってるから直に会ってもあんまり感動なかったりしてね。
    それはそれでいいんだけど本名で登録してる人恐くないのかな〜たとえ結婚してる人でも。

    +2

    -3

  • 139. 匿名 2018/06/13(水) 10:12:26 

    40-50代くらいを中心に、高級料亭行ったとか、ジャズ聴きに行ったとか、今日も感謝とか。充実アピールがすごくて、見てる方が恥ずかしーよー

    +11

    -2

  • 140. 匿名 2018/06/13(水) 10:23:16 

    犯罪者やまた、亡くなった時ならフェイスブックからの写真が用いれられる事があるから容易に写真も投稿出来ないような。

    私の同級生達はほとんどやっていて同窓会での連絡ツールに使ってる。
    お互い知り合ってるから直に会ってもあんまり感動なかったりしてね。
    それはそれでいいんだけど本名で登録してる人恐くないのかな〜たとえ結婚してる人でも。

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2018/06/13(水) 10:42:10 

    >>139
    アピってか
    その人らにとっては日常なんだよ?

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2018/06/13(水) 10:45:21 

    なにも投稿してないけど、プロフィール写真だけはお気に入りのにしてる。なにか事故や事件に巻き込まれて、卒アルの写真とか掘り起こされたらそのほうが恥ずかしいから。

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2018/06/13(水) 10:47:08 

    もはやオワコン。
    当初の交流ツールとしての役割とは変わってきてる。
    友達同士でもほかにどんな人と繋がってるか見えなくもできるし、
    いいねした記事も拡散されないし、便利な反面 友達かもって
    表示されても誰の知り合いかさえ判らないし、いいねも見えないから
    自分の友達が投稿しない限りタイムラインが動かない…

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2018/06/13(水) 10:49:45 

    >>57 ツイッターやインスタにもレイバン乗っ取りあるよね

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2018/06/13(水) 10:50:11 

    >>86
    ですよね。魅力ある 個性的な人とか、この人の事ちょっと知りたいなー、って人ほどやってない。

    +13

    -0

  • 146. 匿名 2018/06/13(水) 11:09:16 

    外国人の友人がいる訳でもなく、英語もろくに話せないのに、日本語コメントの後に、英語で簡単に訳した文章、あれは何?

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2018/06/13(水) 12:17:25 

    副業マルチ関係、創価、
    発達障害の母の毎日成長日記、
    元CA達の同期ランチ会〜!昔は勢いがあったわぁ〜と若い時の写真載せちゃう系
    オッさんの美食自慢

    しか更新されていない。普通の人らは音沙汰なし

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2018/06/13(水) 12:27:39 

    俺のことまだ好きだろうって勘違してる男が過去の女と繋がろうと企んでる連絡ツールとしてしか認識してない

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2018/06/13(水) 13:03:03 

    >>116
    限定公開じゃなくて、非公開にできるよ。

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2018/06/13(水) 13:09:18 

    職場に来る素敵な営業さんの名前を検索したら全員に公開になっていたからこっそり覗いてたんだけど、そういうことをしていると知り合いかも?に自分が表示されるということを知り震える。

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2018/06/13(水) 14:06:03 

    旦那のダブル不倫相手のFacebookは
    家族仲良し、夫婦ラブラブ
    結婚記念日に子供預けて夫婦水入らずで
    久しぶりに旅行に行って来ました。
    はー?旅行から帰って来た翌日、うちの
    旦那と
    ラブホに行ったの分かってるんだよー
    淫乱女!
    不倫してる女ほど、夫婦ラブラブアピール
    してるって本当だなと思った!

    +15

    -1

  • 152. 匿名 2018/06/13(水) 14:25:19 

    ご縁に感謝
    気愛で顔晴る
    心友
    金額を「縁 」と書く

    Facebookやってるおっさんがよく書く言葉
    「気合いで頑張る」「親友」「●●●円」と、普通に書けよと思う

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2018/06/13(水) 15:11:36 

    リア充ぶりたい人の吹きだまり

    +7

    -1

  • 154. 匿名 2018/06/13(水) 16:50:06 

    基本寂しいのでSNSやってる。やらなくて良いくらい毎日が充実してる人が羨ましい!

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2018/06/13(水) 17:25:49 

    専らお店情報しか見てないけど
    適当にとある美容室のページ閲覧しただけで、
    全く無関係の、全国の美容師さんの個人ページがずらずらと
    「知り合いかも?」に出てきたw

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2018/06/13(水) 17:34:28 

    今はTVに出てないバンドブームのアーティストが結構登録していますね。私は今も好きなので、そのアーティストと友人登録してもらっています。ライブの情報はもちろんだけど、コメントをして返信をもらって嬉しくて。Facebookやってて良かったー!と思ったけどなぁ。

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2018/06/13(水) 18:06:49 

    結婚して実家から離れたところに住んでるとさみしくなるのでフェイスブックを再開

    +4

    -1

  • 158. 匿名 2018/06/13(水) 18:15:05 

    幸せな投稿は別に何とも思わないけどそれをいちいちディスる人には1番なりたくない

    私ならスルーするけどな。そういう人ってやっぱりうらやましいと思ってるからこそ言うんだよね

    しかも実際フェイスブックって顔のプロフ画像載せるもんなんだよ

    それもわかんない人がフェイスブックやってるから笑える

    +5

    -2

  • 159. 匿名 2018/06/13(水) 18:30:33 

    〇〇さんが明日開催のイベントに興味があると言っています
    →あぁ、そうですか^^;

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2018/06/13(水) 19:12:12 

    彼氏や旦那の元カノが誰かわかっちゃう
    投稿をしてアカウントとか写真消さずに
    放置してるから

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2018/06/13(水) 19:37:59 

    コメント来た時の通知がややこしくて、自分がコメントした記事に他の人がコメントしても通知が来る。それで間違って、自分に対してのコメントじゃないのにコメント返ししてしまった事が…
    もうめちゃくちゃ恥ずかしくて、それを機にFacebookやめました…(._.)

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2018/06/13(水) 21:11:45 

    事件の関係者のFacebookテレビで晒されてる時友達のみのマークがうつってる時ありますよね。あれってどうやってるんだろう、友達の誰かが晒してるのか、公開設定しても閲覧可能なのか。ずっと気になってます。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2018/06/13(水) 21:23:50 

    利用している。
    外国人の友達は結構使っているから。
    彼等が友達同士のイベントを企画したりするし、私も前はハイキングとか企画した。
    海外の好きなミュージシャン繋がりの人達とも繋がっているので、なかなか辞められない。

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2018/06/13(水) 21:45:23 

    >>131
    いいパパになっていたり
    私も幸せな結婚生活なので
    良かったなあと
    なんか嬉しくなった

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2018/06/13(水) 21:47:04 

    >>162
    友達といっても会ったこともない人もいるし
    情報提供してるんじゃない?

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2018/06/13(水) 21:51:16 

    >>152
    それ、地方のお金持ちになりたい男女に多い
    マルチまがいのことで金儲けしようとしてる人種

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2018/06/13(水) 21:53:00 

    >>153
    私の周りは実際リア充
    幸せそうで楽しそう

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2018/06/13(水) 23:06:58 

    おっさんばかり

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2018/06/13(水) 23:08:33 

    外国はどうか知らないけど日本では
    自称意識高い系のおっさんの自慢の場。
    若い人の自慢の場はインスタ。

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2018/06/13(水) 23:15:30 

    >>143
    日本ではオワコンだね
    やってるのおっさんだけ。

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2018/06/13(水) 23:16:28 

    犯罪に巻き込まれて被害者になったらフリー素材として勝手に使われる。
    顔写真はあげないほうがいい。

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2018/06/13(水) 23:22:09 

    よく分かんない外人からいきなり友達申請くるw

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2018/06/14(木) 20:59:03 

    Facebook削除してモーメントだけ残すことってできますか?またはFacebookとモーメントの同期を辞めることできるんですか?検索しても出てこなくて…

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2018/06/15(金) 09:24:47 

    「私事ですが~」

    その後妊娠出産、引越しなどどうでも良い情報(笑)

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2018/06/15(金) 09:25:43 

    自分の顔は隠すのに
    子供の顔、名前は丸出し

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2018/06/15(金) 23:25:31 

    DQN地域の小学校出身の人たち、30歳超えた今でも小学校の人たちと繋がってた。
    うちの地域は小中ほぼ同じメンバーって事もあるけど、DQNの結束力って固いんだなぁ~と思ったw

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2018/06/16(土) 02:52:17 

    自慢おじさんとの繋がりが皆無なのでそんなんいるんだーと思ってる
    そんな私は月1か2くらいでしかログインしない
    そもそも他人のプライベートに全く興味ないしFB利用しだしたのは仕事(自営)の為であって
    馴れ合いしたいからじゃないのにほとんどの友人は馴れ合い一択で凄い面倒臭い
    何処の飯食っただの子供の生まれてから延々とうちの子○○デビューだのが始まってそれ一色とか
    まじでどうでもいいね押すとこあればいいのに

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード