-
1. 匿名 2018/06/12(火) 00:51:23
私はキッシュとパテです!
何とまぁ洒落て美味しい料理でしょ!
家では出ないから、大人になって外食で知った時には感激でした。+170
-6
-
2. 匿名 2018/06/12(火) 00:52:00
アヒージョ+267
-2
-
3. 匿名 2018/06/12(火) 00:52:38
単にその単語を言いたいだけっぽい(笑)+4
-62
-
4. 匿名 2018/06/12(火) 00:52:42
ズッキーニ+128
-5
-
5. 匿名 2018/06/12(火) 00:53:03
スコーン
恥ずかしながら実家ではそんな食べ物は縁がありませんでした。+137
-7
-
6. 匿名 2018/06/12(火) 00:53:28
チーズフォンデュ+90
-11
-
7. 匿名 2018/06/12(火) 00:53:29
昔は駄目だったけど大人になって魚の煮付けの美味しさに感動した。+111
-5
-
8. 匿名 2018/06/12(火) 00:53:30
>>3
意味わからん?+35
-2
-
9. 匿名 2018/06/12(火) 00:53:33
ラーメン屋でのラーメンの美味しさ+135
-7
-
10. 匿名 2018/06/12(火) 00:53:47
カルパッチョ+100
-6
-
11. 匿名 2018/06/12(火) 00:54:04
ジャンバラヤ+78
-4
-
12. 匿名 2018/06/12(火) 00:54:06
ケークサクレ+57
-10
-
13. 匿名 2018/06/12(火) 00:54:15
テリーヌとかも大人になって知ったよ!
美味しいね!+125
-10
-
14. 匿名 2018/06/12(火) 00:54:18
>>8
お洒落な料理名を言いたいだけじゃない?ってことでしょ。+3
-36
-
15. 匿名 2018/06/12(火) 00:54:51
カラスミ+60
-3
-
16. 匿名 2018/06/12(火) 00:55:00
子うさぎのお肉料理。
営業先のちょっとお高めの個人レストランのメニューにあって「うさぎって食べられるんだ!」て衝撃だった。
実際に食べたことはないけど、臭みがなくて美味しいらしいね。+18
-27
-
17. 匿名 2018/06/12(火) 00:55:35
>>14
早く寝ろ+33
-5
-
18. 匿名 2018/06/12(火) 00:55:59
料理じゃないけどフィンガーボール+38
-9
-
19. 匿名 2018/06/12(火) 00:56:03
アボカド
子どもの頃に食べた記憶がない+127
-3
-
20. 匿名 2018/06/12(火) 00:56:04
ナシゴレン、ミーゴレン!
大人になって、エスニック料理を食るようになって知った。親が和食派だったので、エスニック系は未開の地だった。+108
-5
-
21. 匿名 2018/06/12(火) 00:56:24
アクアパッツァ+97
-3
-
22. 匿名 2018/06/12(火) 00:56:27
パエリア
+40
-3
-
23. 匿名 2018/06/12(火) 00:57:00
横文字ばっかりwww+16
-7
-
24. 匿名 2018/06/12(火) 00:57:37
松茸の土瓶蒸し+45
-3
-
25. 匿名 2018/06/12(火) 00:57:54
シュラスコ+61
-2
-
26. 匿名 2018/06/12(火) 00:58:14
ハモ料理全般+36
-4
-
27. 匿名 2018/06/12(火) 00:58:43
グリーンカレー
+58
-3
-
28. 匿名 2018/06/12(火) 00:58:52
スフレ
初めて食べた時感動した+47
-4
-
29. 匿名 2018/06/12(火) 00:58:52
カプレーゼ+47
-7
-
30. 匿名 2018/06/12(火) 00:58:57
ニョッキ+42
-5
-
31. 匿名 2018/06/12(火) 00:59:13
アクアパッツァ+22
-4
-
32. 匿名 2018/06/12(火) 00:59:16
ジビエ料理+36
-2
-
33. 匿名 2018/06/12(火) 00:59:35
>>2
アヒージョは、おとなになってからも知らず、つい最近知りました+57
-2
-
34. 匿名 2018/06/12(火) 01:00:16
クスクスっていう料理
まだ食べたことない+51
-1
-
35. 匿名 2018/06/12(火) 01:00:51
家庭料理で出ないから、大人になって驚くこといっぱいだったwww+27
-3
-
36. 匿名 2018/06/12(火) 01:00:58
フムス+7
-2
-
37. 匿名 2018/06/12(火) 01:02:33
チャプチェ+16
-5
-
38. 匿名 2018/06/12(火) 01:02:40
金目鯛の煮付け!!+8
-5
-
39. 匿名 2018/06/12(火) 01:02:55
おきゅうと
九州の食べ物なんだね。+13
-4
-
40. 匿名 2018/06/12(火) 01:03:24
>>32
猪鍋とか熊もジビエ料理だよね+16
-1
-
41. 匿名 2018/06/12(火) 01:03:43
トルコライス+6
-1
-
42. 匿名 2018/06/12(火) 01:04:35
タンシチュー
サラダピザ+9
-3
-
43. 匿名 2018/06/12(火) 01:07:35
玉子かけご飯+4
-3
-
44. 匿名 2018/06/12(火) 01:09:39
>>36
なんだかわからなくてググってしまった。
食べてみたいな。+5
-1
-
45. 匿名 2018/06/12(火) 01:11:17
ラタトゥイユ
子供の頃は知らなかった
初めて食べた時美味しかった+33
-4
-
46. 匿名 2018/06/12(火) 01:12:31
トウモロコシの天ぷら
実家では茹でトウモロコシばっかりだったけど、社会人になって居酒屋で初めて食べたよ
美味しくて、あれば必ず頼むし、お惣菜でも見つけたら買うw
自分では揚げない…+49
-0
-
47. 匿名 2018/06/12(火) 01:15:57
ビーフストロガノフ+19
-2
-
48. 匿名 2018/06/12(火) 01:22:09
パクチー炒飯+4
-3
-
49. 匿名 2018/06/12(火) 01:27:04
料理ではないけど
すっぽんが食べれると知った時は結構驚きました
でも絶対食べたくないです+8
-1
-
50. 匿名 2018/06/12(火) 01:34:33
チャンジャ+5
-5
-
51. 匿名 2018/06/12(火) 01:39:43
納豆
地域柄馴染みがなかったので
21くらいで初実食!即大好物になりました。+12
-3
-
52. 匿名 2018/06/12(火) 01:42:34
梅水晶+3
-3
-
53. 匿名 2018/06/12(火) 01:46:42
サムギョプサル+6
-6
-
54. 匿名 2018/06/12(火) 01:47:19
刺身定食の美味しさ。
10代までは刺身自体があまり好きではなかったが、社会に出てお酒を嗜むようになってから刺身の美味しさを覚えた。
それで、外食時に刺身定食を初めて注文し食べたら「刺身ってこんなに白米と合うんだ❗」と分かった☺
+18
-6
-
55. 匿名 2018/06/12(火) 01:47:25
冷汁
タモさんがテレビで作ってたのを見て知った
食べてみたい+13
-2
-
56. 匿名 2018/06/12(火) 01:54:28
料理ではないのですが、そばつゆを飲むこと。
成人後、先輩にお蕎麦屋さんに連れて行ってもらい、食後お湯が出てきて意味が分からなかった…ら教えてくれました。お蕎麦屋さんは子供の頃から家族と行くことはあったのですが、自分の家族はそれをしない人たちだった故、全く知らずに育ちました。+8
-2
-
57. 匿名 2018/06/12(火) 01:55:44
タコライス+7
-3
-
58. 匿名 2018/06/12(火) 01:56:41
サムゲタン。
中に入ってるのは微妙な感じだったけど、とり肉はおいしくて何より風邪がよくなった。+16
-2
-
59. 匿名 2018/06/12(火) 01:57:50
>>56
関西の人は蕎麦湯飲まないんだっけ?
前にそんなトピあった気がする。+7
-4
-
60. 匿名 2018/06/12(火) 02:01:21
煮麺
冷たいそうめんしか食べたことなかったけど、温かいそうめんを大人になってから知った
作る人によって具材や味付けがいろいろあるみたいで美味しそう+9
-2
-
61. 匿名 2018/06/12(火) 02:20:49
チヂミは大人になってから知ったわ。
まだそれほど嫌韓なんてのがなかった頃に三回ほど食べた事があるけど、全く美味しいとは思わなかったな。+11
-2
-
62. 匿名 2018/06/12(火) 02:22:53
タイ料理全般
美味しすぎる+9
-3
-
63. 匿名 2018/06/12(火) 02:29:47
フィナンシェ
バターの香りがして美味しい+8
-2
-
64. 匿名 2018/06/12(火) 02:33:23
パスタ!!
恥ずかしながら大学生になるまで食べたことがなかった。家は和食オンリーの家庭だったので。
初めて食べて感動したよ!+7
-4
-
65. 匿名 2018/06/12(火) 02:50:28
ビーフシチュー
母がホワイトシチューしか作らなかったから馴染みがない。
多分、外食の時メニューにはあっただろうけど目には止まらなかったんだと思う。
テレビで見てもカレーと同じ部類の物だと認識してたから、大人になって初めて食べてみて「あ、カレーじゃないんだ」と思った。+10
-2
-
66. 匿名 2018/06/12(火) 02:52:21
名前しか知らなかった子供時代は、ただの小さな肉まんかと思っていた。
大人になり、旅行中「吹田インターチェンジ」のサービスエリアで初めて食べた時は美味しくて感動した(肉汁ジュワ!みたいな)
小籠包+14
-2
-
67. 匿名 2018/06/12(火) 03:02:48
アスピック+3
-3
-
68. 匿名 2018/06/12(火) 03:03:16
トマトのお味噌汁+3
-2
-
69. 匿名 2018/06/12(火) 03:12:24
ホタテラーメン+3
-2
-
70. 匿名 2018/06/12(火) 03:14:04
結婚してすぐに夫から「ビーフストロガノフ作って」と言われた時かな?
本屋に駆け込みました。+6
-2
-
71. 匿名 2018/06/12(火) 03:20:41
アヒージョ+2
-2
-
72. 匿名 2018/06/12(火) 03:24:50
>>16
食用うさぎと野うさぎがあって、
前者が鶏肉っぽくさっぱり、後者はちょっとクセあるよ+3
-3
-
73. 匿名 2018/06/12(火) 04:20:10
伊香保温泉のある旅館で食べたスッポン鍋、上品なダシの味で美味しかったよ。でも、姿が見えない鍋だったな。+3
-2
-
74. 匿名 2018/06/12(火) 04:26:35
スムージー+4
-2
-
75. 匿名 2018/06/12(火) 04:28:21
ベーグル+5
-2
-
76. 匿名 2018/06/12(火) 04:29:44
フリッター+5
-2
-
77. 匿名 2018/06/12(火) 04:30:38
アクアパッツァ
美味しいかった+3
-2
-
78. 匿名 2018/06/12(火) 04:32:49
パエリア!我ながら凄く上手に出来ましたが夫がスパイスやハーブ系が苦手なので讃称もなく、ただ一回作っただけでした。+9
-2
-
79. 匿名 2018/06/12(火) 04:38:41
あ、知った料理ね!作った料理だと思ってコメントしてた!+5
-4
-
80. 匿名 2018/06/12(火) 04:43:19
夫の話だけど家庭は母親が料理がダメみたいで魚料理がほとんどだったよう。肉とか食べたことなかったときいてすごいビックリした、ありえない。コンソメスープとか飲んだことなかったみたいで、
「これ何?」っていわれて本当 可哀想になった。+9
-3
-
81. 匿名 2018/06/12(火) 05:05:31
マロングラッセ
取引先の人のお土産で初めて口にしました。
美味で、しかも洒落た名前だけど
正直「栗の砂糖煮じゃんね」と思った。+10
-3
-
82. 匿名 2018/06/12(火) 05:09:27
マイナス魔がいますねー+5
-2
-
83. 匿名 2018/06/12(火) 05:10:35
じゅんさい
とぅるんってしてて美味しい
大人になって料亭に行くようになって初めて食べた+13
-1
-
84. 匿名 2018/06/12(火) 05:14:24
マクドナルドのハンバーガー
姉がアトピーで食生活を鬼のように管理されてたからジャンクフードとか禁止だった
その反動で一人暮らしの今はハンバーガーとカップ麺食べまくってる+9
-5
-
85. 匿名 2018/06/12(火) 05:15:20
ホタテがごろごろ入った中華粥
お粥ってこんなに美味しいんだ!と感激した+9
-1
-
86. 匿名 2018/06/12(火) 05:24:58
恵方巻+4
-2
-
87. 匿名 2018/06/12(火) 06:10:06
そもそも最近になってハイカラな料理が有名になった気がする
アヒージョとかアクアパッツァとかキッシュとか
元々料理として存在してただろうけど今ほど知名度もなかったよね
これは大人になったから知ったというよりは最近になって知名度があがって知ったという感じ+7
-3
-
88. 匿名 2018/06/12(火) 06:30:02
>>4
それは食材やんw+2
-1
-
89. 匿名 2018/06/12(火) 06:33:28
>>46
自分では揚げないほうがいいよ!
私前に揚げてるときにトウモロコシが弾けて、顔に飛んできて火傷したよ。。。+11
-1
-
90. 匿名 2018/06/12(火) 06:40:33
おしゃれじゃないけど、人参しりしりも子どもの頃は知らなかったな。+9
-0
-
91. 匿名 2018/06/12(火) 06:56:01
生パスタ
乾麺じゃあんなモチモチなおいしさはないよね
お店で食べて驚いた+8
-1
-
92. 匿名 2018/06/12(火) 07:02:26
>>3
ひねくれてるなぁ+1
-1
-
93. 匿名 2018/06/12(火) 07:08:27
トピタイ見てキッシュかなぁと思ったら主さんと同じだった!笑+3
-1
-
94. 匿名 2018/06/12(火) 07:09:19
タイ料理
・トムヤンクン
・ガパオライス
・パクチー+9
-1
-
95. 匿名 2018/06/12(火) 07:20:44
サーモン( ・∀・)+2
-1
-
96. 匿名 2018/06/12(火) 07:27:28
生春巻きやフォーなどベトナム料理。
大人になって初めて食べた。
ベトナムは高温多湿な国。
今の季節にぴったりな料理だー。+7
-1
-
97. 匿名 2018/06/12(火) 07:46:10
トムヤムクンなどタイ料理。+2
-1
-
98. 匿名 2018/06/12(火) 07:46:35
フィッシュ&チップスとビールの組み合わせ最高!!+2
-1
-
99. 匿名 2018/06/12(火) 07:47:16
アイスバインとドイツビールの組み合わせも最高!!+2
-1
-
100. 匿名 2018/06/12(火) 07:48:37
ロマネスコ、アーティチョークなどのお洒落な野菜。+0
-1
-
101. 匿名 2018/06/12(火) 07:50:58
キャロットラペ。美味しいよねー。+1
-0
-
102. 匿名 2018/06/12(火) 07:54:11
バーニャカウダ
しかもきっかけは千原ジュニアが「めっちゃめちゃうまいねん!」ってテレビで力説してたのを観て笑+3
-0
-
103. 匿名 2018/06/12(火) 08:10:15
知ったというか吉牛の美味しさかな。小さいときは外食で家族で吉牛って行かなかった時代?で今みたいに外食普通にする感じじゃなかった。あと外食でラーメンっていうのも昔はあまりなかったような。+3
-0
-
104. 匿名 2018/06/12(火) 08:17:40
タイ料理だなー
家族で食べたことなかったから
パッタイとかソムタムとかヤムウンセンとか+3
-0
-
105. 匿名 2018/06/12(火) 08:20:48
なめろう
なめろうでお酒飲むと際限ない+1
-0
-
106. 匿名 2018/06/12(火) 08:24:53
生春巻き!なぜあんな薄い皮で巻いちゃうのか謎だった。見た目が好き。+4
-0
-
107. 匿名 2018/06/12(火) 08:26:04
キーマカレーやグリーンカレーかな。
元々カレー好きだけどもっとカレー好きになった!+3
-0
-
108. 匿名 2018/06/12(火) 08:27:26
のどぐろかなぁ。美味しいよね〜+1
-0
-
109. 匿名 2018/06/12(火) 08:30:02
料理というか食材
ほや。怖い+1
-0
-
110. 匿名 2018/06/12(火) 08:34:07
のどぐろの握りと甘鯛のウロコ揚げ、美味しすぎて衝撃でした!+1
-0
-
111. 匿名 2018/06/12(火) 08:40:25
+2
-0
-
112. 匿名 2018/06/12(火) 08:40:43
ラタトゥイユ+1
-0
-
113. 匿名 2018/06/12(火) 08:48:32
大人になって居酒屋で初めてアンキモ食べた
酒が止まらずに困った+3
-0
-
114. 匿名 2018/06/12(火) 08:49:38
大人になってからと言うか、新しい物がどんどん出てくるから、昔はなかったなって思う。+3
-0
-
115. 匿名 2018/06/12(火) 08:54:50
チーズタッカルビ+0
-1
-
116. 匿名 2018/06/12(火) 08:55:44
ナシゴレン+0
-0
-
117. 匿名 2018/06/12(火) 09:10:16
じゃがいものガレット
簡単なのに美味しい!!+3
-0
-
118. 匿名 2018/06/12(火) 09:11:34
タコライス、挽き肉と生野菜で夏にオススメ+1
-0
-
119. 匿名 2018/06/12(火) 09:13:58
ビリヤニ+0
-0
-
120. 匿名 2018/06/12(火) 09:19:38
モツ鍋+2
-0
-
121. 匿名 2018/06/12(火) 09:21:59
ニャッキ+0
-0
-
122. 匿名 2018/06/12(火) 09:22:02
ビーフストロガノフってYAWARA!ってアニメみてたら何回も「ビーフストロガノフ」って主人公が言ってて(作ってた?)子供の頃それでおぼえた。母に食べたいと言ったら仕方なく「ビーフシチュー」を作ってくれた。+4
-0
-
123. 匿名 2018/06/12(火) 09:22:42
サルティンボッカ!+0
-0
-
124. 匿名 2018/06/12(火) 09:23:44
肉の部位
焼肉屋さんにあまり行ったことがなかったので、カルビとかロースとか名前見ても何が何だか分からなかった+1
-0
-
125. 匿名 2018/06/12(火) 09:23:49
治部煮
まめぶ
瓦そば
煎餅汁
へしこ
+0
-0
-
126. 匿名 2018/06/12(火) 09:24:25
しゃぶしゃぶです
お肉をお湯に浸すて???どんな味なんだろうて思っていました
今は、大好きです
食べれて良かった+5
-0
-
127. 匿名 2018/06/12(火) 09:26:20
ホルモン焼き
社会人になって呑むようになって、美味しいと言われてるお店に入って、衝撃うけた(笑)
しばらく週末はホルモン屋に通ってた。+3
-0
-
128. 匿名 2018/06/12(火) 09:28:07
シュールストレミング+0
-0
-
129. 匿名 2018/06/12(火) 09:31:37
うちの家庭はレンコン料理がが全く出なかった。
給食とかでは和え物とか煮物とかで食べたことあったけど
串カツ屋さんでレンコンのフライ食べた時は美味しい!と思った!それから大好物!
+4
-0
-
130. 匿名 2018/06/12(火) 09:42:48
串揚げのレンコン美味しいですよね!丸亀製麺のレンコンの天ぷらも、目の前で揚げたてが出てきて食べてみたら美味しかったです(^-^)サクサクで甘い+3
-0
-
131. 匿名 2018/06/12(火) 10:09:45
知らないわけじゃないけど、カップラーメンを食べたことが無かった
初めて作った時は感動したけど、まだ3回くらいしか食べたことが無い+1
-0
-
132. 匿名 2018/06/12(火) 10:29:28
ラーメンとかカップラーメンとかで充分って思ってたけどラーメン屋さんのはうまいわ。+0
-0
-
133. 匿名 2018/06/12(火) 10:43:54
パクチー。
好き嫌い基本ないんだけど…
何回か挑戦するも私には苦手な味です。
+0
-0
-
134. 匿名 2018/06/12(火) 10:47:23
タンメンと担々麺とワンタン麺の違い+1
-1
-
135. 匿名 2018/06/12(火) 10:57:53
パクチー。
好き嫌い基本ないんだけど…
何回か挑戦するも私には苦手な味です。
+0
-0
-
136. 匿名 2018/06/12(火) 11:13:54
秋刀魚の塩焼き
親が嫌いだったらしい。
会社で「秋刀魚の季節だねー」って言われて、秋刀魚を食べたことがないことに気づいた。
親に言ったらおかずに出してくれたけど、何故か嫌いなはずの親も食べてた。+2
-0
-
137. 匿名 2018/06/12(火) 11:18:24
レバ刺し!
焼肉屋さんで食べて大好きになったけど、もう食べられない…+1
-0
-
138. 匿名 2018/06/12(火) 11:29:15
生春巻き、タイカレー、ナシゴレンなどのエスニック
ビビンバ、ナムル、チヂミなどの韓国料理
アクアパッツァ、マルゲリータ、ガスパチョなど西欧料理
私が子供の頃は外国の料理がそんなにメジャーではなかった+1
-0
-
139. 匿名 2018/06/12(火) 11:38:18
ズッキーニという存在+1
-0
-
140. 匿名 2018/06/12(火) 11:44:33
納豆 両親どちらも嫌いで食卓に並んだ事が無かった
結婚してから初めて買って食べたけど美味しい+0
-0
-
141. 匿名 2018/06/12(火) 11:57:58
ピーマンの肉詰め
冗談抜きで
食べた事もなく知らなかった。
+0
-0
-
142. 匿名 2018/06/12(火) 13:08:36
ゴーヤーチャンプルー
苦いのがこんなにウマイなんて、、、+0
-0
-
143. 匿名 2018/06/12(火) 13:39:24
焼肉
いわゆる焼肉屋に行ったことがなかった
+0
-0
-
144. 匿名 2018/06/12(火) 14:00:15
>>121
キョッキな!
+0
-0
-
145. 匿名 2018/06/12(火) 15:15:02
マカロン+1
-0
-
146. 匿名 2018/06/12(火) 16:37:38
ねぎ焼き。
鍋で牛肉とネギ焼いて醤油で食べるだけの。
すっごくシンプルなんだけど旨い。+0
-0
-
147. 匿名 2018/06/12(火) 18:21:06
女体盛
こんな料理があるんだって
いろんな意味で驚いた+0
-0
-
148. 匿名 2018/06/12(火) 20:00:57
カヌレ。ホテルで初めて食べて、美味しくてビックリ。+0
-0
-
149. 匿名 2018/06/12(火) 20:52:50
グリーンカレー+0
-0
-
150. 匿名 2018/06/12(火) 22:03:46
ギモーブ+0
-0
-
151. 匿名 2018/06/12(火) 23:48:03
リエット+0
-0
-
152. 匿名 2018/06/13(水) 02:52:26
>>121
家にニャッキのぬいぐるみあるよwww
+0
-0
-
153. 匿名 2018/06/13(水) 08:46:07
河豚です!
てっさ、からあげ、鍋とどれも大好きです!
河豚の白子をはじめて食べました!
美味しすぎます!
子供の時食べてたら良さがわからなかったはず!+2
-0
-
154. 匿名 2018/06/13(水) 22:31:40
おこぜの素揚げ
見た目とのギャップが、また一味あがるんだわ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する