ガールズちゃんねる

お喋りし過ぎて失敗した事!

40コメント2018/06/13(水) 22:55

  • 1. 匿名 2018/06/10(日) 18:43:42 

    ママ友と道端でバッタリ会って…
    「ちょっとお茶しよう!」で近所カフェに入ったら予想以上に話が盛り上がり、時間も外の気配も忘れて喋る喋る…
    3時間も喋り続けて店を出たら、外はどしゃ降り…
    帰り道はずぶ濡れになるし、洗濯物は外に干しっ放しだし…(涙)
    家に帰って喋り過ぎた大後悔しました。

    +67

    -16

  • 2. 匿名 2018/06/10(日) 18:45:05 

    日記かチラシに書く内容だね。

    +92

    -7

  • 3. 匿名 2018/06/10(日) 18:45:26 

    慌てて話して舌噛んだ

    +8

    -1

  • 4. 匿名 2018/06/10(日) 18:45:54 

    私は貴重なバスを逃してしまった事あるよ~

    +17

    -1

  • 5. 匿名 2018/06/10(日) 18:46:54 

    喋り続けて日が暮れて
    帰って怒られた幼少期!

    +21

    -0

  • 6. 匿名 2018/06/10(日) 18:48:47 

    お喋りし過ぎてってそういう意味か!
    お喋りし過ぎて余計な事まで喋って失敗したことかと思ったわ

    +265

    -1

  • 7. 匿名 2018/06/10(日) 18:48:52 

    久々の友達との近況報告すると必ずのどが枯れる。
    しゃべりすぎて

    +19

    -1

  • 8. 匿名 2018/06/10(日) 18:49:02 

    バッタリ高校の時のクラスメートに会って懐かしくて思い出話や近況話してたら、新幹線に乗り遅れた

    +13

    -1

  • 9. 匿名 2018/06/10(日) 18:50:21 

    学生の頃、友達の門限厳しくて、ちょっとだけ話そう?って友達にお願いして、結局門限すぎたりしたこと。
    友だちの親には、私はいい友達ではなかったと思う。

    +19

    -0

  • 10. 匿名 2018/06/10(日) 18:50:23 

    私は洋服も洗濯物も無事だけど
    ついつい余計なことまで喋ってしまう
    危険人物です…

    +72

    -2

  • 11. 匿名 2018/06/10(日) 18:52:09 

    テンション上がっちゃうと、汚い本音でちゃったりする。
    本当は、あの子とそんなに仲良くないんだよね、とか

    +67

    -2

  • 12. 匿名 2018/06/10(日) 18:52:53 

    おしゃべりってどこで切ったらいいのか分かんないよね。

    +25

    -0

  • 13. 匿名 2018/06/10(日) 18:54:01 

    呑んだ席で秘密の安売りしちゃったことある。

    +15

    -1

  • 14. 匿名 2018/06/10(日) 18:54:14 

    なんでそんなこと聞くの?
    と思い答えたら
    翌日にはママさんたちの噂のマト

    +35

    -0

  • 15. 匿名 2018/06/10(日) 18:54:46 

    家事がおろそかになってしまった事

    +8

    -1

  • 16. 匿名 2018/06/10(日) 18:56:11 

    >>1

    口は味わいのもとと言いますよね

    +5

    -5

  • 17. 匿名 2018/06/10(日) 18:56:22 

    +16

    -0

  • 18. 匿名 2018/06/10(日) 18:59:58 

    >>13
    秘密の安売り…私も経験アリ…
    めちゃくちゃ後悔~!って思った時には後の祭り~(T-T)

    +41

    -0

  • 19. 匿名 2018/06/10(日) 19:00:14 

    ちょっと違うかもしれないけど、沈黙が苦手でつい喋り続けてしまう。
    結果自分ばっかり喋って、相手の話を全然聞けなかったなと反省することが多い。

    +37

    -0

  • 20. 匿名 2018/06/10(日) 19:01:13 

    友達と会うため待ち合わせ場所に行く途中近所のママ友に道端でつかまり、あーだこーだ話し続けてきて待ち合わせあるから〜と言っても次々話ししてきて少し待ち合わせの時間に遅れた。友達には多少その事を言い訳しましたが、しっかり謝りました。ママ友付き合い大変だね笑と許してくれました

    +2

    -5

  • 21. 匿名 2018/06/10(日) 19:02:48 

    はじめての美容院は良くある…。
    なんか、気を使ったというか…。

    +16

    -0

  • 22. 匿名 2018/06/10(日) 19:13:22 

    私ないわーおしゃべりに夢中になることなんて一切ない。。
    バッタリ会ったとしても自分のことしか考えてないからまず自分の予定考えてからカフェ入るか考える。
    おしゃべりに夢中になる感覚が生まれてこの方一回もない

    +14

    -0

  • 23. 匿名 2018/06/10(日) 19:13:40 

    おしゃべり下手な私としては、時を忘れる程ママ友と話せる主さんが羨ましいよ!
    色々処理が大変だっただろうけど、ドンマイ!!

    +18

    -0

  • 24. 匿名 2018/06/10(日) 19:14:29 

    うっかり いろいろ色をつけて喋ってしまって後悔する。
    家に帰ってから一人反省会。

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2018/06/10(日) 19:15:03 

    お喋りというか、周りに媚びてるだけ。

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2018/06/10(日) 19:37:05 

    私、会社の帰り道に同僚とお喋り止まらなくて、保育園のお迎えがギリギリになった!
    「残業お疲れ様です~」って、保育園の先生に言われた時は、心の中で懺悔しました。

    +9

    -4

  • 27. 匿名 2018/06/10(日) 19:55:40 

    >>2
    何かイヤな言い方だよね。

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2018/06/10(日) 19:58:36 

    旦那と付き合ってた頃
    夜な夜な電話での長話しで寝不足…
    仕事中眠たくなって、いつも後悔してた。
    でも今じゃ夫婦の会話も無くなったから、あの頃が懐かしい…

    +18

    -0

  • 29. 匿名 2018/06/10(日) 20:24:51 

    私はついついお喋りし過ぎると、気が大きくなって話を盛ってしまいます!
    ごめんなさい!

    +25

    -1

  • 30. 匿名 2018/06/10(日) 20:32:01 

    友達とのお喋りに夢中になって、長電話を親にこれでもか!って怒られてました。
    固定電話しか無かった時代ですWW

    +10

    -0

  • 31. 匿名 2018/06/10(日) 20:51:00 

    スーパーの帰り道に知人に会って立ち話…
    アイスクリーム買ってたんだ!!!

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2018/06/10(日) 21:07:08 

    電話で長話…
    煮物を焦がす(涙)

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2018/06/10(日) 21:30:29 

    >>29
    なんか可愛いですね

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2018/06/10(日) 21:35:02 

    私は人の話を聞いてると、必ずほっぺの肉が筋肉痛のように痛くなる
    顔がきついめの顔(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)だから少しでも柔らかく見えるようにする癖がついてるんだよねー
    職業病かも!

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2018/06/10(日) 21:54:48 

    支援級の保護者に、余計なこと言わない方がいいこと言ってこちらの空気も気にせず話し続ける人多い…
    発達障害ってやっぱり遺伝なのかなと思う。

    +2

    -4

  • 36. 匿名 2018/06/10(日) 22:00:20 

    職場でプライベートな事とか個人的な事を聞かれる度にバカ正直に応えてたせいで、陰口のネタにされてた(涙

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2018/06/10(日) 23:00:09 

    沈黙の空気が嫌だからつい喋ってしまう。

    相手は受け身。

    本当は受け身になりたいと思う時だってある。

    男の友達で相手からかけてきた電話なのに、
    こちらが黙っていると「どうしたの?」という
    人がいる。

    別にこちらからは話したいと思ってなかったから
    かけてないわけで。

    最近は気が向かない時にはもう出ないことにした。

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2018/06/11(月) 00:23:48 

    沈黙が続くとみんな気まずいと思い、つい1人テンション高く話してしまう、秘密の大安売り、、どれもあるあるすぎてむしろ私だけじゃないんだと安心しました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)ほんとは家で全然喋るタイプじゃないのに…周りに躁鬱と思われてないかふと心配になります!

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2018/06/11(月) 09:06:20 

    沈黙の空気が嫌だからつい喋ってしまう。

    相手は受け身。

    本当は受け身になりたいと思う時だってある。

    男の友達で相手からかけてきた電話なのに、
    こちらが黙っていると「どうしたの?」という
    人がいる。

    別にこちらからは話したいと思ってなかったから
    かけてないわけで。

    最近は気が向かない時にはもう出ないことにした。

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2018/06/13(水) 22:55:28 

    人の話しは、話し半分って、このトピ見たら素直に納得だね(笑)

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード